2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ6 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :最低人類0号:2017/01/03(火) 11:33:06.77 ID:FubzD2Ht0.net
ユーリ!!! on ICEの愚痴スレです。

・自治厨禁止・自由に発言。愚痴への絡み厳禁。
・アンチスレではありませんのでアンチはアンチスレへ移動して下さい。
・次スレは>>950が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・保守は20まで

関連スレ
ユーリ!!! on ICE 第62滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482673747/

【まさかのテサモエ】ユーリ!!! on ICEはホモしたかっただけの糞アニメ15【トレパク】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482586203/

前スレ
ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1482680213/

723 :最低人類0号:2017/01/16(月) 04:55:11.17 ID:IIkVb8DE0.net
>>722
ネーム集とて出して一稼ぎして欲しい
たぶん買うわ

724 :最低人類0号:2017/01/16(月) 09:35:11.08 ID:roRx4mF00.net
ミツロウは視聴者の解釈とか本当は許せないタイプだからな
マッカチンの名前の騒動のときによくわかった
今も否定したくてたまんない視聴者解釈が山ほどあると思うし、数年後に暴露しそう

725 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:02:52.84 ID:HUupHj4f0.net
そんなに視聴者の解釈許さないなら
曖昧で思わせぶりな描写や言動で釣るのやめろや

キスさせたり教会の前で指輪交換させておいて「そんなんじゃないのよ〜」
マッサン見てると2人に重なるとかつぶやきながら「そんなんじゃないのよ〜」

二重人格じゃないなら炎上芸人みたいだわ

726 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:46:22.58 ID:LDlY/Lc/0.net
本スレのあのバカどもなんで今更な話題で暴れてるんだ
大体3話でいくら説明されてもユリオが負けるの納得いかないとか
暴力シーンに少しでも苦言言った人にアニメなのに真面目に捉えるの馬鹿じゃないって叩きまくったり
とにかくユリオ批判絶対許さないって暴れまくってたくせに
点数のおかしさ指摘されただけで叩きだ酷いとか何被害者ぶってるんだ胸糞悪い

727 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:51:19.20 ID:byt0jD9i0.net
そりゃヴィク勇()で勇利ちゃんかわいいかわいい勢が占拠してるスレじゃ過敏にもなるだろうな
他キャラファン追い出した上での多数派()にあぐらかいてるんだからそれくらい受け入れたら?

728 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:55:26.81 ID:LDlY/Lc/0.net
やっぱりこういう奴が暴れてたのか…
ユーリアンチ活動もお疲れ様です

729 :最低人類0号:2017/01/16(月) 11:00:53.32 ID:/Z4KRl+z0.net
今は見てないから知らないけど本スレ特に最後の方は他のキャラの愚痴は吐きまくるのに主人公の愚痴は一切許さない雰囲気だったけど

730 :最低人類0号:2017/01/16(月) 11:03:42.50 ID:2Mqu2KI7O.net
アニメスレ色々見てるけどユーリはちょっと独特なスレだね

731 :最低人類0号:2017/01/16(月) 11:19:15.75 ID:roRx4mF00.net
7話でヴィクトルが飛び込んだ危険行為は批判すらされなかったよな
9話マッカチン放し飼いも非常識もいいところなのに批判すらされない

732 :最低人類0号:2017/01/16(月) 12:08:27.52 ID:byt0jD9i0.net
ID:LDlY/Lc/0
主人公・主人公に対するヴィクトルの言動→屁理屈こねて擁護・批判は絶対許さない
他キャラ(主にユーリ)、主人公以外に絡むヴィクトルの言動→絶許・叩いて当然・愚痴りまくる

こんな状況認めてる奴に何言われても説得力ないよ
本スレなんて気持ち悪い所行ったこともないし主人公が気持ち悪いとは思ってるけど
ハリボテキャラだった金にも思い入れも何もないんだけど
あんたの中では私は主人公アンチ=金モンペ()だろうから聞く耳もたないだろうな
その視野狭窄っぷりが異常だって気づけたらいいね

733 :最低人類0号:2017/01/16(月) 12:22:26.57 ID:H4K8iwj50.net
>>723
>>722

自分もネーム集でたら買うかも

最初の頃さ、地元ってだけで応援してくれるとか微妙とか、それだけだと嫌な感じの台詞言わせたじゃん?
九州の田舎町でバレエだスケートだって相当馬鹿にされるもんなそうだよなって思ったんだが
そういう主人公の人格形成を示す過去エピソードがほぼ開示さらないまま終了したからポカーンだった

734 :最低人類0号:2017/01/16(月) 12:43:34.78 ID:LDlY/Lc/0.net
>>731
指摘する人いたけど暴力と同じでアニメでそんなこと気にするなで流される

>>732
行ったことないのにあんな気持ち悪い所とかこんな状況とか随分本スレ事情にお詳しようで
主人公の過剰な擁護は逆に前は叩かれまくってたからその反動かと思ったけどこういう変な腐女子が流れてきて占拠したせいっぽいな
こいつらはこいつらでキモイし認めるわけないけどそれとは別の話だし腐女子同士のいがみ合いは余所でやってくれ

735 :最低人類0号:2017/01/16(月) 13:26:02.19 ID:j+DGcmTm0.net
>>733
地元が微妙って思ったのってなんでだったのかね。
ちゃんとそれなりの理由があったのを、時間が足りず入らなかったんじゃないかと思うんだけど。
ゆうちゃんへの失恋が絡んでいるのか。
それとも自分では一度も努力したことがない奴が乗っかってくる違和感でもあったのか。
逆に自己評価が低いのに、地元のヒーロー扱いされることがキャパ超えていたのか。

久保ミツロウって普段書いてる漫画普通にすごく面白かった。
読んでたら雄オスしい少年漫画そのもので、同じ作者が腐向けを描いたのが意外なくらい。
心情の理由づけも、「理由とかじゃなく、こうなってしまう」も、うまく配されていて。
ユーリは場面場面が飛んでいて、話がつながって見えないことも多いので、正直同じ作者だというのはすごく意外。
この作品が、腐媚び描写入れてくるくせして、「腐向けじゃないような振り」していたことに怒るのは分かるんだけど、
「ミツロウは悪い、ミツロウは悪い」
って擦り切れたレコードみたいに繰り返してるだけの人も、かなり愚鈍に見える。


そんな訳で久保氏は一応、「地元が微妙」の理由をちゃんと用意していたんじゃないかと思われるので、
12話で、多分削りまくって話がよく分からなくなってしまった部分も含めて、
なんらかのいい形で見れると嬉しいんだけど。

736 :最低人類0号:2017/01/16(月) 14:19:42.52 ID:dg1q8yGQ0.net
今後世界選手権とか四大陸の試合の映像流れて
テサモエの演技をユーリのパクリって言いはじめる盲目馬鹿信者が出てきませんように…。
LOIとか某ゲーの流れ見てると本当に言い出しかねない人居そうで胃がキリキリする。
ここの振りって勇ヴィクのあれじゃない!?みたいな。無いとは思うけど。絶対。
あと無作法アンチも選手凸は絶対やめてくれよ…。カナダ選手権間近で一番大事な時期なんだし…

737 :最低人類0号:2017/01/16(月) 14:33:01.47 ID:xuv91L0l0.net
>>735
好きな漫画家が批判されてモヤっとするのは分かるが愚鈍はちょっと言い過ぎじゃない?
愚痴を言っている人に対する愚痴はチラ裏にでも書いてくれ

738 :最低人類0号:2017/01/16(月) 15:29:59.33 ID:JpeGDZvl0.net
愚痴に絡む人は1読んでくれ

描写不足が本当に惜しい
大量のネームを削りまくって20分に収めないといけない大変さはわかる
OPED削って詰め込んで一分一秒も無駄にできなかったんだろうし
なのに11話、最終話と実在スケーターぶちこんできたのが意味不明
大人の事情ぽいけど正直そこで尺使わないでくれと思った

739 :最低人類0号:2017/01/16(月) 15:32:55.47 ID:E+ewZH6w0.net
このアニメほどステマと媚びてる感が酷い作品ってあるの?

740 :最低人類0号:2017/01/16(月) 15:47:11.60 ID:io6AQZcs0.net
>>735はトッキューしか読んでないのかな
あれは原作つきだからミツロウらしさがにじみ出ていてもかろうじて読めるけど337やモテキでとてもそんな感想は持てないよ
他人を愚鈍いう前にミツロウ本人のツイッターの発言やインタビュー、イベントなどでの公的な発言を読んだ上で同じことが言えるのかね
地元を微妙扱いするのも長谷津駅に着いてまだ叩かれてもなかったし
全敗で帰郷して応援してくれた人たちに顔向け出来ないと一言入れられたのに入れてないんだから
もともとの内向的な性格や周囲や他人に責任を押しつける傾向を描写しただけで終わってる
好意的な深読みの前に表現の不足を指摘するのが筋だと思う

741 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:17:55.21 ID:j+DGcmTm0.net
>>737
好きな漫画家でもないし、モヤっともしてない。

スレを見てて非常に思うのが、
「腐向けで気持ち悪くなってるのはミツロウのせい」と思ったら、
もう一人の原案者サヨちゃんがどれくらい関わってるのかとか、他のスタッフが出した案はどれかなど、
「考えもせず」「一直線に」
叩きに走る人々の、バッシング欲に溺れた様子がロボットみたいだってこと。
ミツローに限らず、いつも思うよ。
「こいつは叩いていい」ってなると、ソースも確認せず
ただ「叩きたい」という暴力的欲求に身を任せて、あることないことすべて信じ込み、叩く燃料として使用する奴。
というより、「自分自身」を叩きという行為の「燃料として使用して」しまって、
「あれ?違うんじゃないかな?」って見返さない奴。

「何かを読む→むかつく→(叩いていいという空気になった相手を)叩く」という一連のルーティンが、
ルーティンになってしまっていて、その行為を繰り返し繰り返しするうちに、「叩き」という行為の奴隷になってしまっている奴。

そういう人らに、ちょいと水をぶっかける行為をしたくなる人がいてもおかしくないって。
そういうのは、必ずしも「好きな漫画家だから擁護したいんだー」なんて、浅ぺらいことじゃないんだよ。

>愚鈍はちょっと言い過ぎじゃない?
「愚鈍」なんかよりひどい言葉を、「叩きルーティン」の中でどんどんエスカレートさせていくロボットがいるんすよ、姉さん。

742 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:22:12.15 ID:j+DGcmTm0.net
>>740
アゲインも非常に「漫画の構築」というものがうまいと思う。
あんなにお互いが重要人物であるのに、恋愛関係には絶対にならなそうな二人を、思わぬ方向からのミラクルCでまとめて来たんでびっくりした。
まあ最も大事なポイントは、腐要素がないってこと。
「普段、腐要素を書かない人が原案のアニメが腐臭さ丸出しである場合、その罪はその人に帰すべきか」?

>ミツロウ本人のツイッターの発言やインタビュー、イベントなどでの公的な発言を読んだ上で同じことが言えるのかね
ははは、何それ。どうでもいいw
そんな作品以外の、毎日のおならみたいなものを目を三角にして見張って、
作品から読み取れるはずのことが見えなくなるなんて、そんなのごめんだけどね、私だったら。


>>738
>描写不足が本当に惜しい
全く!

743 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:29:43.00 ID:JpeGDZvl0.net
絡むなっつってんだろ
わざとか?

>>1
ユーリ!!! on ICEの愚痴スレです。

・自治厨禁止・自由に発言。愚痴への絡み厳禁。
・アンチスレではありませんのでアンチはアンチスレへ移動して下さい。

744 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:35:13.81 ID:roRx4mF00.net
各種インタビューは仕事として対価もらってやってることなんですがそれは
蜜蝋のやる仕事をこき下ろして矮小化してることになるね
蜜蝋擁護と見せかけた猛烈なアンチかな手の混んだことやるのな

745 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:39:16.35 ID:/wppt9JX0.net
ネームは提出すべき期限に9話分までしかできてなかったって本当かな ソース知りたい
監督をはじめとした周囲が必死にきれいな部分だけ選り分けたのは容易に想像がつくから
むしろ元のものなんて見たくはない

とにかく三姉妹の言動には気味の悪さしか感じなかった
マクベスの三人の魔女みたいだった
エンディング画像の一部は彼女たちによるアップロードという設定を知って鳥肌が立った
でも原案の人の中ではあれが幸せ家族ということなんだろうし
たぶん普通のそこそこ幸せな家族を思い描けない人なんだろう
掘れば掘るほどきっついなこれ…

746 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:46:44.48 ID:clemaGqR0.net
ここってイラっとするの吐き出してスッキリなんでしょ
絡みにくるなっていう

だんだん主人公の性格受け付けなくなって最後にはヴィクトルもダメになった
この2人にとってスケートって一緒にいるためのもの?
彼らのスケートをみて感動する人とか頭にないのか
勇利に至っては周りを敵にしても的な発言してるし表現者ってなんだんだろうって
思ってしまった

747 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:49:56.74 ID:WWN8LV+a0.net
この訳わからない上から目線で深読み考察()して
他人の愚痴に絡みだすゴミ付きの人前にも見たな

748 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:53:21.62 ID:OflmqGTM0.net
原案者が「私の作品!」として表に出てアピールしありとあらゆるものに言及する一方監督は表に出てこない
原作者に不満が行くのは自然だろ
擁護なんて出来ないわ

749 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:54:38.87 ID:/wppt9JX0.net
マッカチン12歳くらいだと思ってたから15と知って深いショックを受けてる
犬を亡くしたばかりの家に似た種類のでっかいのが来てくれたこと
老犬を任せる信頼と引き受ける信頼
そういうの描いてほしかったな

750 :最低人類0号:2017/01/16(月) 18:18:35.33 ID:gLMtxCBp0.net
ゴミ付きの文章ってどれも同じ人が書いてるのかと思う位特徴あるし似てるのは何故なんだ
自分を客観視できないからゴミ付きなんだろうけど

空港でマッカチン無視してヴィクトルと抱き合った主人公見てああコイツ無理だと思った
自分で犬飼ったのもヴィクトルが飼ってたからだしファッション愛犬家にしか見えないんだよな
世話放っぽって何年も合わないのは平気だけど死んだらああしてやりたかったこうしてやりたかったとウジウジ泣くタイプ
こういう奴に限って実際は大してショックでもないし悲劇に酔ってるだけ

751 :最低人類0号:2017/01/16(月) 18:36:54.13 ID:/wppt9JX0.net
よくわからんけど自分ゴミ付きなん?

一話ではちゃんとみんな「ヴィクトル」じゃなくて「ビっちゃん」って呼んでて
なんだかんだで一家に愛されてたんだなあって安心してたんだけど

752 :最低人類0号:2017/01/16(月) 19:00:11.15 ID:/Z+zrBf20.net
売りスレでユーリが覇権!って頑なに吠えてる連中はなんなんだ

753 :最低人類0号:2017/01/16(月) 19:18:42.61 ID:gLMtxCBp0.net
ゴミ=句読点だから746の事ではないよ

本スレにも句読点多様する
癖のあるレスする人いたから少し過敏になってた

754 :最低人類0号:2017/01/16(月) 21:52:02.03 ID:JmOk6ECy0.net
監督は前に出てこなさすぎとは思うけどな
オリジナルアニメなのに批判も称賛もほぼ原案一人で受けてるってちょっと異様
脚本を清書した人とかいるはずなんだけど
それも監督の仕事?

批判ってか途中から原案の人(と多分監督も)の趣味嗜好が透けて見えるようになったのは事実だなあ
中の人の事はあまり知らない方がいいんだという教訓になった

755 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:10:33.99 ID:S+9q0hwt0.net
原案と監督は完全に趣味嗜好が一致してるでしょ
あの町田引退の顛末見ると非常識な萌え優先で行動してて同類だよ
まともな人ならミツロウの暴走止めるはず

756 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:33:57.98 ID:io6AQZcs0.net
>>750
一瞬でいいから元気そうなマッカチンを見て勇利が安堵する表情を挟んでから目線をヴィクトルに移すとか
ヴィクトルと抱き合った後でもいいからマッカチンの無事を二人で喜んでひと撫でしていっしょに家に帰ろうかみたいなのがなくて
お互い離れてて思ったことや言いたいことがあるって演出のみに絞っちゃっててあーこれあかんわと思った
漫画と違ってアニメは動いてるから演技させられるのに漫画のコマをただつないでるみたいな行間の欠落が出だしから目につくのと
勇利がファッション愛犬家というよりミツロウがヴィクトルの愛犬として出してるのに事件演出の小道具扱いな上に関心なさ過ぎて草も生えない

757 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:36:00.31 ID:n2MQtHTY0.net
>>754
ユーリの場合はネーム→絵コンテ→台本だと思うんで
絵コンテが清書にあたるかと
監督は1、3、5、6、9、12話担当

758 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:40:13.85 ID:/wppt9JX0.net
(句読点のあるなしよりも純粋に読みづらいから作者さん降臨かなと思ってほっといたなんて言えない)

炎上対応としては現在の箝口令状態は正解だし
自分たちもここでぐずぐず言いながら少しずつこの話を忘れていくんだろうし
むしろ吐き出して忘れるための愚痴スレだと思ってるけど
やっぱりこのままなしくずしに終わるのは悔しいな

今後の地雷回避のために原案の名前をわざわざ覚えておくのも面倒だから筆を折ってくれないかなあ

759 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:13:43.43 ID:n2MQtHTY0.net
本スレの馴れ合いの流れモゾモゾする
中高生の教室か?ツイッター行けよ
この作品は〜なところがいいって言う定型文多いけどそういう奴に限ってほかの作品見てなさそうだし
馴れ合い・初心者への注意のレスに「自分たちが正しい」みたいな文句垂れ始めたのにはびっくりした

760 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:17:53.83 ID:64SkyAvz0.net
ユーリファンがlove on iceやあんスタを叩いてたのは生ぬるい目で見てたけど
そのあんスタのカード絵をパクって主人公にすげ替えてる輩がいて笑った
公式が公式ならファンもファンだな

761 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:26:09.64 ID:gGEovGOU0.net
好きなキャラ(ピチットとか)がいたから、あと曲や振り付けが本格的だからなんとか視聴を続けられたが…

てかピチットもゆうりマンセー要員なんだよな…実際絶対相容れないだろお互い。

762 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:29:39.05 ID:u6WEMIZBO.net
>>731
現実には「競技が行われている間コーチがリンクの中、氷の上に立ち入ることを禁じる」
という明文化されたルールが存在する
本当はあれは下手をすれば失格ものの行為だよ
野球以外どのルールもだいたいそうなってるけどね

763 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:49:41.84 ID:JmOk6ECy0.net
>>757
へー!そういう流れなんだ
脚本ありきだと思ってた
脚本会議みたいなのもなかったのかな

自分にも好きなキャラはいたし途中までは楽しんでたから全否定する気はないけど
あのシナリオが褒められてるとムズムズする
盛るところと削るところ間違えてるように思うんだよな
削っても盛っても腐向けだったのかもしれんけど

764 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:56:36.06 ID:J3KLbusM0.net
>>757
今更だけど色々話題になった7話や10話は監督じゃないんだね

765 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:08:33.87 ID:O4dFP4SQ0.net
10話のバンケEDは監督が絵コンテ担当

766 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:13:28.85 ID:wZ/rpSOV0.net
普通は企画と原案とシナリオ構成ありきだから
話数ごとの責任者を問うても意味はない気がするけど
これに関しては制作現場の実情を知ったらSAN値が減りそうだから追うのはやめた

真面目に優勝を目指していたピチットくんが大好きだったから
ラストで急に丸くなった上にあんな寒々しい想像図を見せられてわりとせつない
あれはアイスショーを見慣れてる人にとってはかわいいシーンなのか…?
12話は全キャラに性格改変が入ったメリーバッドエンドにしか見えなかった

767 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:18:05.94 ID:Bri8trjc0.net
>>763
あ、ごめん絵コンテ→台本は想像なので自信ない
ただネーム→台本→絵コンテだと1度文字に落とし込む流れが不自然だし
修正時面倒じゃないかって思っただけ
脚本会議はあるんじゃないかな プロット段階で話し合わないってことはないと思う
プロデューサーの言い方だとネーム段階みたいな話し口にも取れたけど
ミツロウは去年夏にネーム描いて、同時進行で監督がスケートシーンの絵コンテ描いてたって言ってたはず
ネームには入る前にGO貰う前段階があるんじゃないか?

768 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:34:01.33 ID:E19jsLo20.net
放送開始の段階で原案ネームは9話までしかできてなかったんだったかな
数十ページの漫画ネームから本来のアニメに必要な絵コンテやシナリオの形に落とし込むための時間は
かなり少なかったんじゃないかと思ってる

769 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:53:33.12 ID:fDUVr/Gb0.net
本スレ
勇利をいちいち女子に例える奴いるけど本気で気持ち悪い
同じノリでキャッキャして腐ノリをたしなめる人には「過剰反応」「嫌なら見るな」「この人アンチだからNG」で追い出しにかかる
新スレ立て云々で揉めて「腐禁止って本スレがそうなんですが」と言ってたの見たけど馬鹿じゃないの
腐スレあるのに住み分けも出来ない低脳が本スレに張り付いてるじゃねえか

770 :最低人類0号:2017/01/17(火) 01:38:39.70 ID:xpRL+jnY0.net
>>763
削っても盛っても腐むけに同意

まあだから最後にデュエットして
今度はロシアで二人は一緒エンドは予想範囲内だったんだが
あんだけするする言ってた引退勇利がしないのには驚いたな

この競技に許された時間は短い…神様ヴィクトルの時間を今だけ僕に下さい…!
って結構重要なテーマじゃなかったんかい

モデルと言われる選手の引き際の鮮やかさ鑑みても
有終の美とか
常にリミットを見据えて闘う選手たちの刹那の煌めきとか
わざわざスケートアニメやるのはそういうのを表現したいものだとばかり

771 :最低人類0号:2017/01/17(火) 01:45:35.48 ID:tBlDfbWS0.net
>>770
悪い面のモデルは高橋
久保は小塚ファンでもある
小塚は高橋とオリンピック争って落とされた
ここで言われる勇利の悪い面ってほとんど高橋

772 :最低人類0号:2017/01/17(火) 09:04:42.16 ID:vdEpYdlL0.net
>>769
見に行ってみた

腐抜きの考察スレ立てていい?→本スレがそうでしょ→でも腐抜きの考察なんてする方がおかしいけどね!

の流れ盛大に笑った
さすが腐女子さんその厚顔っぷり傲慢っぷり素晴らしいわー
凡人にはついていけないわー

773 :最低人類0号:2017/01/17(火) 11:41:55.86 ID:93926txR0.net
>>762
あのリンクに入って抱きつくという描写は許せなかった

あと銀メダルを捨てるところ
普通どんなメダルでも取ったことは誇りだろうに
実際のアスリートの気持ちを踏みにじる描写だったから胸糞だったわ

774 :最低人類0号:2017/01/17(火) 12:02:47.97 ID:8HPkRRFS0.net
>>771
そうなのよね
美化された部分は町田や小塚がモデルの場合が多くてメンタル面なんかの悪い部分は高橋なんだよな
ダメなところも含めて勇利が丸ごと可愛い!って思ってる腐も多そうだから
信者的には高橋sageじゃないのかもしれないけど
信者以外にはなんとも不愉快なんだよなぁ

775 :最低人類0号:2017/01/17(火) 12:11:09.95 ID:aCTRn51V0.net
>常にリミットを見据えて闘う選手たちの刹那の煌めき
本当にそういうのが見たかったし見れると思ってた
今でも残念で仕方がない

776 :最低人類0号:2017/01/17(火) 12:48:34.65 ID:8x1aJQPa0.net
俺の名前はユーリ・プリセツキーです云々

これもう飽きたおもんない

777 :最低人類0号:2017/01/17(火) 13:28:51.37 ID:ZovrsY0Q0.net
メンタル面の悪い部分は高橋とか誤解にもほどがある
地元の支援に感謝して地元と大阪のスケートリンクが存続危機にあった時に後輩の為に率先して存続活動に乗り出し
男子シングル人気を上げるために長い間尽力してきた選手のどこが主人公とそっくりなんだ
失礼すぎるわ

778 :最低人類0号:2017/01/17(火) 13:40:37.01 ID:vr8EIqBi0.net
作品の悪口言うのにかこつけて特定の選手を下げる輩が必ず現れるよねここ

779 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:06:18.94 ID:Qnt1FnpC0.net
いや高橋のファンはダメなところも好きだから

ただ772が言うように高橋だってやる事やってる人で、いわゆるファンが好きなエピソードを悪く利用してるって事

780 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:06:31.81 ID:1Exo+KUo0.net
本スレは独特の雰囲気過ぎて無理
普通は恋愛だと確定しない限りは本スレではそういう話は控えるもんだがな……
少し前に私は恋愛込みだと思ってるとか書いてる人いたけど
普通は追い出されるよなそういうことを書くやつは
普通は……

781 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:22:01.90 ID:77OzylaS0.net
まぁでもブロマンスとか腐ほのめかしのエピソード除いたから
いまさら考察することのないアニメだから仕方が無いんじゃないの?
売りだったはずのスケートシーンは1話のヴィクトルの離れずにそばにいてから既にトレパクでトレパク以外は棒人形
ちょこちょこっと挟んであるエピソードは現役選手、元選手からのエピソードパクで話に唐突に突っ込まれているから意味がなく
点数に関しては独自採点基準が導入されている世界軸で考察の仕様がなく
肝心の人物ときたら主人公はスポーツ選手としては残念すぎるメンタルで
その他は主人公のよいしょ要因なんだもん

スケートシーンに野心的な製作者側のスケート愛がつまったアニメが見たかったんだけどな
なんでこうなったんだか

782 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:23:55.69 ID:a8LTwdQBO.net
1日で二桁のレスしてる人なんて普通に突っ込まれるレベルの痛さ
BBAだから〜とかレス乞食もうざい

783 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:34:12.07 ID:AtSZ9ccZ0.net
ヴィクトルと勇利の関係は駄目だけど他は好きだから今もファンですって人いるんだろうか
見たかった絡みが見れたからストーリーも素晴らしいように見えてるだけなんじゃっておもってしまうよ

784 :最低人類0号:2017/01/17(火) 16:23:09.24 ID:2dTO0Hr20.net
>>779
高橋氏は不安定だとよく言われてたけど
その反面色々と細やかな気遣いの人で後輩にも兎に角優しいって話だよね

欠点と長所は表裏一体だから
本来キャラクター造形も多面的に掘り下げて深みを出せるはずなのに
ヴィクと勇利にあれだけ尺を割いといて説明不足指摘されるの
が逆にすごい

785 :最低人類0号:2017/01/17(火) 17:08:02.72 ID:zman/Q3B0.net
>>777
前にもここかどこかのスレに書いたけど
ミツロウはモデルにした実在人物のネガティブなエピソードを好んでるのか使う傾向があると思う
それをドラマチックだと勘違いしてるのかはわからない
でも特定の部分だけクローズアップしてそれの元が誰かわかる状態を見て喜ぶ人なんてミツロウくらいだよ

786 :最低人類0号:2017/01/17(火) 17:56:11.03 ID:Ekg0FWTE0.net
織田もモロゾフに僕だけ見ないなら不要と言ったけど
それは複数選手見ると時間が偏るからでなんで変換するのかと

787 :最低人類0号:2017/01/17(火) 17:58:41.33 ID:Ekg0FWTE0.net
>>785
なんか分かる
悪口言われて落ち込む描写があっても
久保の場合は相手は地獄におちるべきみたいな描写するから
なんか真面目系クズみを感じる

788 :最低人類0号:2017/01/17(火) 18:15:19.11 ID:2dTO0Hr20.net
>>786
コーチは選手の絶対的な味方でいろ。
いつ如何なる時も教え子の勝利を疑うな。
スケートにおいて家族恋人を凌駕するくらい選手の心に寄り添っていてくれ。

選手が専属コーチにする要求としては何一つ間違っちゃいないのにね
なんであんな性格悪い演出に変換できたんだろうね

789 :最低人類0号:2017/01/17(火) 19:27:37.82 ID:Xs0O14Yf0.net
>>777
そういう美点はこのアニメ的に萌えじゃないから見向きもしてないんだよ
性格の点では町田や小塚の美点にも見向きもされてない

BL主人公的に気持ちを入れやすい性格として
高橋のメンタルの不安定さとか自信のなさとか依存体質とかそういう部分に萌えを感じるからこそパクったんだろう
高橋のオタもそういう部分に母性本能感じて応援してる人多かったからそういうのが好きな人にとっては欠点ではない

このアニメは1人の人間としてではなくモデルから要素を断片的にパクるから不愉快になるんだよ

790 :最低人類0号:2017/01/17(火) 19:34:30.87 ID:wZ/rpSOV0.net
正直な話、あのアイキャッチが1話2話と続いたら
性的消費の暗喩を読み取れない方がおかしいだろどんだけ純情だよとか思ってた
腐描写目当てに円盤やグッズを買ってくれる層のおかげで美麗なスケートシーンを見れます
ありがとう養分の皆さん くらいに思ってた

10話のあれが腰を振りながらだったという話を見て我が身を省みる羽目になった
絶対にあのシーンは見返さないことに決めた
いやあ脳が認識を拒む状態ってあるもんだね
だって人間がそんなことするわけないじゃん
カメラが妙に揺れてるなーくらいに思ってたよ

791 :最低人類0号:2017/01/17(火) 19:40:44.97 ID:wZ/rpSOV0.net
エンドレスナイトで一度だけ一緒に戦えて一瞬で消えてしまったあの先輩アスリートを
どうにかしてもう一回つかまえて
一緒に日常生活に着地する話じゃなかったのかよ
アガペーとエロスを掲げたなら生への着地の部分までちゃんと描き切れよ
物語にオチをつけることのできない語り手なんて今すぐ全員滅んでしまえ

792 :最低人類0号:2017/01/17(火) 20:20:58.40 ID:Kp3Qeupt0.net
12話でユーリが「人の心を掴むステップノーミスで見たい」とか言うところ
本当にムカムカする
お前誰だよ

793 :最低人類0号:2017/01/17(火) 21:02:26.14 ID:AxqiXeAm0.net
>>791
ただオチつけられない漫画やアニメ多いよね…
特に制作会社の予算とスケジュールが最優先事項のアニメでは作品の質以外のことで話運びが決まっても
ある程度は仕方ないんだけどね

アニメオリジナルのマジで着地点見えてない見切り発車脚本の多さなんなんだろう
脚本気にするタイプはアニオリ見るなってことかな…

794 :最低人類0号:2017/01/17(火) 21:23:26.76 ID:wZ/rpSOV0.net
12話は半分くらい記憶から飛んでる
二期決定で急遽ぶっこまれたものなんだろうと思うことにしてる
キスシーンの存在も脳が認識しなかったので人のツイートで後から知って「えっ」だった
メダルを投げる選手やコーチなんていなかった 12話なんて無かった
JJがかっこいいとおもいました。

795 :最低人類0号:2017/01/17(火) 21:44:05.76 ID:rEbggBH20.net
>>793
アニオリも良いのはいっぱいあるぞ
ユーリと同期だとまといなんか最高に綺麗にまとまってた あれは原作付きですら敵わないレベル
イゼッタだって悪くなかったし
むしろ原作ある方が尺の問題で途中で終わっちゃわない?自分は原作付きの方が「ちゃんと終わらない」から避けてる

アニオリって脚本家や監督、スタッフの力がダイレクトに出るから
ユーリは本当にスタッフの地力の浅さが出ちゃったね、そりゃもう笑っちゃうくらい

796 :最低人類0号:2017/01/17(火) 22:04:36.94 ID:uVcuG8P/0.net
アマゾンで買い物できない初心者がいるレベルかよ…

797 :最低人類0号:2017/01/17(火) 22:57:52.63 ID:AxqiXeAm0.net
>>795
アニオリにも名作あるのは同意する。むしろ出来がいいのはアニメだからこそできることにより意識高いと思うよ

ただ原作付きのアニメ化は半分ファンサービスだと思ってるからちゃんと終われなくてもまだ許せるんだよね
細かいこと気になるなら原作読んでね?という販促にもなるし

まといとイゼッタはアニオリとして尺内で話し始めて纏め切ったという点だけでもY評価できる
ただ異能バトルものは画面の派手さで説明不足を押し切れるところあるから
YOIのほうがより困難な題材にあえて挑戦した意義はあったんだろうけどね

798 :最低人類0号:2017/01/17(火) 23:55:39.83 ID:pFgt61kE0.net
ミツロウのインタビュー(ananだったかな?)で、男性向けの萌えアニメはたくさんあるけど
女性向けの萌えアニメはあんまり無いからそこを作りたい的な話ししてなかったっけ?

799 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:13:55.97 ID:RYVretfD0.net
こんなスレで言う事じゃないけど
ほぼアニオリの「巌窟王」おもしろかったよ……
アニメって情報量少ないからふだん見ないのに
うっかりOPと1-4話で惚れこんだりしなければこんなことには

800 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:25:16.56 ID:I7f0Zhhy0.net
>>798
それ最初から知ってたら自分腐女子だからこのアニメかなり楽しめたわ
やっぱ何度も指摘されてるけど相当腐向け作風なのにそれを適切に宣伝しなかった。それにつきると思う。制作の意識の低さもさもありなんになるし。
勿論パク等は別問題なんだけどそれだってやおい同人にまともに説教してもな
と不満あっても無言で離れる視聴者が大半だと思うから公式だって批判今より大分避けられたと思うぞ
炎上商法狙いならもうなにも言えないが

801 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:59:12.13 ID:UDKtJhwb0.net
>>799
あれ古典SFの「虎よ! 虎よ!」がやりたかったのに権利とれなくてああなったんじゃなかったっけ
虎虎もまんまやったらいろいろやばい内容だったから
紆余曲折を経て出来のいい二次に変化したというとらえ方で楽しんでたわ

>>800
なにがだめだったって腐向け演出をがんがんぶち込みながら最後までBLだと認めなかったことだよね
現実のGPFを盛り上げる添え物的な役割があったのかもしれないけど
それならまず正統派の作りでしっかり芯を通した上で腐釣りすればいいことでそこすらぐらついてた
どっちつかずでスケオタも味方につけられなかったところにパク発覚
自分たちが作ったものを明確にせず誤解を招きかねない公式の言動をミツロウが増やしていったりMAPPAの対応もまずかった
一度転落しだしたら勢いがついたように転がって行ってすべてがマイナス方向に動いてるから炎上商法にもなってない

802 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:15:02.45 ID:L0ljw97/0.net
腐向け演出ガンガンにぶち込んでいるのに
そのイチャイチャさせているキャラにモデルがいるということも問題じゃね
自分のセクシャリティを好き勝手にオタクのオモチャにされるなんて最悪だろ

803 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:30:51.18 ID:RYVretfD0.net
>>801
本当に面白かったから裏事情なんてどうでもいいよ
どう見ても言い逃れのできないほもがあったけど全方面にサイケだったからそれどころじゃなかったし

ヴィクトルと勇利だってまだ20代じゃん
性的アイデンティティの確立してない人間がうっかり同性に惚れてもべつにおかしくはないよ
でもそれならそれで、これが肉欲を含む愛だって事実に向き合えよ
氷の上でもベッドの上でも欲しいしずっと一緒にいたいって正直に言えよ
共依存なら共依存で、でもスケート続けたいからって理由でそれを受け入れればよかった
描いた奴の想像力と人生経験が貧困すぎる
ロシアのリビングレジェンドを描きたいなら『モナリザ・オーヴァドライヴ』を百回読め

キャラの性愛に真面目に向き合おうとせずに腐萌え方向で無責任に消費するからむかつくんだ
日本にはまだ同性婚を認める「法律」はないしロシアは言わずもがな時代に逆行してる
LGBTを性的消費の目で見てるくせに理解ありますとか言う奴はとっくに滅びたと思ってたよ

804 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:39:29.13 ID:MMSk5Fp30.net
BLならBLとして見るけど、これBLとしても中途半端でもう一歩楽しめなかったよ
結局作中ではお互いに対する感情がスケートに対する依存で済ませられるようなつくりで
(だから公式はBLじゃないって体でいられるんだろうけど)
そのせいで二人に恋愛感情があるようにも見えなかったし
突き詰めちゃえばスケートやめたら繋がりもなくなってしまうから
ヴィクトルが選手権コーチとかいうわけ分からない着地するしかなかった
結果ストーリーまでおかしくなったので腐抜きで見てても最終話後はポカーンだった

妄想で補完しなければいけないならここまで腐サービスシーンはなくても良かった
その方がもっと一般向けに展開できたと思うし
萌えたきゃ普通の少年漫画でも勝手に妄想するもんだよ
過剰な餌で腐を釣ってもそこだけ食って終わりかなぁってイメージ

805 :最低人類0号:2017/01/18(水) 02:03:08.46 ID:R9xLOe860.net
真面目な男同士の恋愛ものだというならスケートシーン削ってでも丁寧に心情やエピソードを描写するべきだった
勇利の好きという気持ちは決して誰にも差別されない(そのくせギオルギーやミケーレはしっかり愛を失う)犬を公共の場で放し飼いしても怒られない無茶なスケーティングしても怪我しない優勝候補のライバルは勝手に自滅してくれる
そんなイージーモードなゆるい世界のフィギュアスケート風味のBL一方的に見せられても心は揺さぶられないよ

806 :最低人類0号:2017/01/18(水) 02:17:56.49 ID:UW/UAC5C0.net
そういうことだな
性的嗜好なんてどっちでもいいから人間的魅力を追及してくれよっていう
BLでも勇利やヴィクトルが人間的に立派であればここまで叩かれてない

でもBLなのにBLと言わず本格フィギュアスケートとだけ広告するのだけはダメだわ
フィギュアファンが騙されたと感じるのは当たり前だ
フィギュアファンとBLファンが100%被ってるとでも思ってんのか

807 :最低人類0号:2017/01/18(水) 05:33:40.29 ID:Aj6Fsydh0.net
個人的にはこれが普通に腐狙アニメという
最近あるある風変わりなアニメとしてならまぁ良かった
途中から信者のすごーい祭が始まって
何があっても凄い!素晴らしい!尊い!
逆にどんどん興ざめしていったよ
興醒めすると作品のおかしなところもいっぱい見えて
なんかもうダメになった
これそんな凄い作品か?

808 :最低人類0号:2017/01/18(水) 07:56:36.15 ID:fCv8RRSs0.net
一番嫌なのはこんなのにドはまりしてた自分だな
思えば熱中してる時も各所で?が浮かぶ所があってもスルーしてた
そうやって見て見ぬふりして楽しんでた時が一番楽しかったな
今の信者と似たような感じだけど
それも出来ない状態になって何であんなにはまってたのかと恥ずかしくなってる
それが余計に固執する原因なのかな
終わってからもう一月くらい経つのにまだ愚痴スレで書き込んでる
次のアニメ何があったっけ

809 :最低人類0号:2017/01/18(水) 09:51:37.76 ID:FuBX1U9Y0.net
本スレの10話Cパート擁護気持ち悪い
マッカチンの真似?酔って脚がおぼつかない?成人男性として社会的な死を意味するだろそれ……
てかマッカチンの真似とか見た瞬間寒気した

810 :最低人類0号:2017/01/18(水) 12:41:37.85 ID:adSn4r630.net
ユーリは良くも悪くも短いブームだった
できればミツロウというトラブルメーカー抜きで純粋に楽しみたかった

811 :最低人類0号:2017/01/18(水) 14:43:26.66 ID:qQWOkzsC0.net
ここまでトレパクだらけのアニメも珍しい
一話目のヴィクトルのスケートシーンは感動したのに残念
実在選手の演技を写して顔だけヴィクトルでしたー
公式タヒね

812 :最低人類0号:2017/01/18(水) 14:55:01.63 ID:jQ4m7Oy70.net
結局公式はこのままトレパクはスルー決め込むつもりなのかね

813 :最低人類0号:2017/01/18(水) 15:20:21.75 ID:mYUKC+xx0.net
トレパクが発覚する前は楽しんでたのに発覚して本当に嫌な気持ちになったわ 最終回近くとか全然見返す気にならなかった パクリアニメが好きとか思われたくないしTwitterとか居心地悪く感じる・・・

814 :最低人類0号:2017/01/18(水) 15:53:16.01 ID:zR8r7E8H0.net
>>808
大抵の人は、良い所が大きく見えている時は
悪い所もちょっとくらいスルーできるからな
ここは愚痴スレだから、「最初は楽しめてた」人も多かろう

今も「何かおかしい」とは感じつつも
一部の人が盛り上がってるのにつられて
面白いと勘違いしてる人は多いと思うよ

今期アニメはゼスティリアとかリトルウィッチとかACCAとかいいと思う
現代ものなら正宗くんとかかな

815 :最低人類0号:2017/01/18(水) 17:15:22.73 ID:pm6mPitO0.net
視聴者的には普通に詐欺案件だわ
なにが本格じゃ犯罪犯してだんまりのクソ制作者ども

816 :最低人類0号:2017/01/18(水) 18:53:38.74 ID:qQWOkzsC0.net
>>808
タイトルはあれだけどミリタリー好きなら幼女戦記がなかなか面白いよ
落語心中の二期とかスタイリッシュ時代劇になってる鬼平犯科帳も良い感じ
ちゃんとストーリーがあって作品として作られてるアニメを見るとホッとするようになった
ユーリがどれだけダメなのか改めてわかるし
トレパクされたヴィクトル部屋はこれからも汚されるんだろうな
公式早くタヒね

817 :最低人類0号:2017/01/18(水) 19:30:59.62 ID:w0ZQVgEu0.net
さすがにタヒねはアンチじゃないの
お前が言うなって感じだろうけど上で注意されてるのに
すぐ愚痴に絡むしアンチに寄るしで1が意味なしてないよね
どうしてスレルール守れないんだよ

818 :最低人類0号:2017/01/18(水) 20:48:50.28 ID:Py6eJ5Tc0.net
プリンセスカフェがキャンセル続出でかなり客が少ないみたいだけど来月の28日まで保つのかね

819 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:10:31.69 ID:SmpdK8La2
二次創作で別エンド収束しようと思ったけど
時代の流れなのか承認欲求なのか
なんで私生活とかいちゃいちゃを全世界に向けて発信するネタが多いんだろ
二次すらキツくなってきた
そろそろ愚痴すら出なくなって記憶の彼方に抹消かしら

820 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:07:56.36 ID:RYVretfD0.net
もしも権利者から許可を得たものから描き起こしていれば
アニメーターは絶賛されてたはずなのに

821 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:36:25.44 ID:Th1TETyy0.net
SLAM DUNKもバスケシーントレパクって後になって判明したけど名作扱い
ユーリもネット盛んじゃなかったらワンチャンあったかもね(皮肉)

822 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:39:43.06 ID:hGJL4AyO0.net
最初は楽しかったし名作の予感から一気に突き落とされたっていうのがあるからどうしても引きずってしまうんだよね
でも愚痴ってたらだんだん気持ちの整理がついてきたからこのスレには感謝してる
忘れよ忘れよ
夏の社交ダンス楽しみだなー原作も好きだし

総レス数 1007
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200