2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ6 [無断転載禁止]©3ch.net

470 :最低人類0号:2017/01/10(火) 11:40:09.39 ID:PG0PxJr30.net
もう一つこれも
>>279
バンキシャはGOEつけてる画面を写しただけ
バンキシャでジャンプ降りる前にGOEをつけていたのが映ったというネタがたまに書き込まれるが
ネットにうpされている番組動画を見てもそうは見えない

471 :最低人類0号:2017/01/10(火) 13:12:23.67 ID:UVnqqFvG0.net
どっちにしろスレチなのでその話題はよそでやってね
ミヤケンの映像はやっぱり見たいわ、中古で円盤探そうかな

472 :最低人類0号:2017/01/10(火) 13:20:09.72 ID:mnjfmTVr0.net
そこから話を広げて続けるんじゃなきゃねつ造は訂正しといていいよ

昨日の声優ランキングはぶっこみ感というば場違い感すごかった
諏訪部のときにあの恥ずかしいBLセリフ流れたらどうしようとハラハラしてたわ

473 :最低人類0号:2017/01/10(火) 13:24:33.07 ID:Kg6SFX1H0.net
>>470
スレチ
あんたが叫ぶ度ヨナsageしてることに気づけ

474 :最低人類0号:2017/01/10(火) 13:39:09.83 ID:mnjfmTVr0.net
話広げてるのはあなた

475 :最低人類0号:2017/01/10(火) 13:41:56.39 ID:mnjfmTVr0.net
間違えてた

?というば場違い感すごかった
○というか場違い感すごかった

476 :最低人類0号:2017/01/10(火) 20:20:18.15 ID:9X8Znmij0.net
ヴィクトルが「自分は引退して俺には競技を続けろって言うのか」
みたいなこと言ってたけど、
ヴィクトルは何のためにスケートをしてるんだろうと思った
あれはどういうつもりで入れたセリフなのか未だに気になる

477 :最低人類0号:2017/01/10(火) 20:34:21.11 ID:lJ/GL2Z50.net
>>476
同じ事思ったわ
ここまで勝手だと思わなかったっていう台詞までは解るんだが
勇利が引退するなら自分はもう選手復活したくない?これ本当にヴィクトル?って感じだった
台詞が色々と浅すぎる

478 :最低人類0号:2017/01/10(火) 23:29:10.50 ID:8QPNfrc60.net
>>476-477
それはホント思う

勇利と出会う遥か昔からトップに立ってたってことは
それだけの確固たるモチベーションがあったんだよな
本編を視聴した上で一番有力なのは「他人を驚かせる事」だが

その十年来くらい保ち続けてきた筈のモチベーション内容が
たった1年で勇利に100%すげ替えられるのはいくらなんでもおかしい

勇利が引退したらしたでそれを糧に本来のモチベーションを思い出したりしないの?
なんか洗脳でもされたの?って感じ

479 :最低人類0号:2017/01/10(火) 23:32:09.23 ID:kCC8BRzt0.net
この話の中では
競技生活で得る物は
他人に注目される事と金メダルだけで
基本的に苦行
という感じだったね
まあ脇キャラにはそうじゃない選手もいたけど

480 :最低人類0号:2017/01/10(火) 23:40:43.76 ID:bXS3IQGx0.net
運動苦手で運動嫌いの原案にはスポーツものなんて書けるわけなかったんだよ
スポーツやってて苦しいけど楽しいって気持ちが理解できないんだと思うわ

481 :最低人類0号:2017/01/10(火) 23:46:05.66 ID:kCC8BRzt0.net
でも運動音痴なのにスポーツものの名作書く人も居るよ
問題は運動音痴じゃなくて
その人の物事に取り組む基本的な態度なのでは

482 :最低人類0号:2017/01/10(火) 23:59:16.21 ID:XHdbT/mT0.net
>>478
ホテルの言い合いの時点でヴィクトルにとって勇利のコーチという活路は、行き詰まったうえ後輩に追い抜かれた選手としての自分の逃げ道になってたから
ヴィクトルは当初行き詰まった自分の現状を打破する為勇利に可能性を見出してコーチを引き受けたのに、新しい刺激と居心地の良さに呑まれて目的がすり替わってた
そんな中で放り出されようとしたから口について出た
勝手はお互い様なのでは?と思った

解釈を限定しない、想像の余地を残すといえば聞こえがいいがあまりにも説明が足りなすぎた
特に終盤

483 :最低人類0号:2017/01/11(水) 00:04:22.42 ID:dRgYjlA20.net
>>481
そういう人は運動できなくてもスポーツすること自体は嫌いじゃないんだと思う
原案は運動音痴こじらせて「運動嫌い」な人なんだ
フジの冠番組の企画でアンチ運動ソングも作ってる

484 :最低人類0号:2017/01/11(水) 00:20:04.83 ID:OYndbZkM0.net
だって制作側が最初からフィギュアをキャラ萌えでしか見てないんだもん
町田が引退した時も派手なバナーで大騒ぎして失恋した私たちかわいそう〜タツキのバカ〜だからね
新しい人生の門出を祝福するとか難しい決断を慮る方向じゃなくて
お気に入りの萌え対象が消えるのを嘆いて悲観に暮れる私たちをアピールしたいだけ
萌えのために引退さえ消費してるんだよ

だからこのアニメでの引退の捉え方もリアルなものではなくて
ただひたすら感傷的な萌え増幅のための装置にしかなってなかった
スポーツ選手の選手生命とのせめぎ合いとか人生設計というのはどうでもいいんだよこの人たちは

485 :最低人類0号:2017/01/11(水) 00:47:20.82 ID:SMIA67NG0.net
選手にインタビューしたとか書いてあったけど、フィギュア自体の知識も浅いから
ミーハーなフィギュアあるあるな作品に仕上がったと思う。

ロシアってスポーツ育成が国家事業だから財力、社会的地位、報奨金等々日本とは大違いだし、
恐らくはヴィクトルもジュニア時代から「ロシアのために」と教育されてきたはず。
国別の価値観が全く垣間見えなかった。

486 :最低人類0号:2017/01/11(水) 00:59:40.31 ID:TgOhAXFX0.net
>>481
創作物の多くは未体験者が描いてる/書いてるものだから
とどのつまりは心理が汲めるかどうか、どれだけ想像力で作り上げられるか、だよね

487 :最低人類0号:2017/01/11(水) 01:20:31.29 ID:J3mfVxe50.net
仮にもスポーツモノなのに主役二人の関係性と精々作画くらいしか話が出て来ない時点で

488 :最低人類0号:2017/01/11(水) 01:31:05.18 ID:I6vGYZnm0.net
リアルでなくてミーハーで萌え目的でも
最低感傷に浸り切れるぐらいお話が良くできてたら
それはそれで許せたと思うけど
「選手コーチ兼任」というのがギャグすぎて
感傷に浸る事すらできなかった

489 :最低人類0号:2017/01/11(水) 01:32:31.32 ID:Gzmtud9W0.net
この際ストーリーが破綻ししてもいいよ
主人公がスケートに人生を捧げて血の滲むようなスポ根をしてスケートを愛していれば
少なくともストーリーに関してここまで不満は持たなかった

490 :最低人類0号:2017/01/11(水) 01:46:07.16 ID:qfxz/HJS0.net
>>488
分かる
選手コーチ兼任はないよね…最後のオチがポカーンだった
どちらに転ぶにせよ
勇利続行でヴィクトルコーチ続行、勇利引退でヴィクトル選手に復帰
この二択だったと思うんだけどな
両方選手でというなら普通にこれからは別々になるけどライバルとして競おうでよかった
なんか裏技?というか禁じ手?でハッピーエンドを装ってるけど
今までの話は一体なんだったの?ってなる

491 :最低人類0号:2017/01/11(水) 09:00:09.95 ID:sVOCO7UW0.net
ミツロウさんの呟き見てトレパクとか諸々の疑問質問には一切答える気ないんだなーって確信できた
回答待ちだったのにもう待つの止めるわ

492 :最低人類0号:2017/01/11(水) 09:50:47.37 ID://HN3za10.net
そもそも勇利もヴィクトルもお互いと戦いたいって気持ちなかったんじゃ

勇利は引退考えててヴィクトルの戦うとこは見たくても自分が戦いとかなかったし
競技復活して欲しいといいつつコーチやっててワガママだよなあ

あとヴィクトルも復帰して戦いたそうに見えたのはユーリのほうで
勇利には引退してほしくなかったのが強すぎ(スケートやめると関係が切れるから)に
見えてお前らライバルとしてお互い戦うモチベは考えてないだろうってなる

493 :最低人類0号:2017/01/11(水) 11:14:32.00 ID:gY9Kq1F80.net
少年マンガ的要素(闘いと友情)と少女マンガ的要素(恋愛)の
両方入ってるように見えて
実はどの要素も中途半端で全く突き詰められてないんだよ

494 :最低人類0号:2017/01/11(水) 11:39:16.51 ID:6YwwMeat0.net
やらかしの是非はともかく説明さえあればまだ残ってたファンも多かっただろうに
全肯定してくれるファン以外に耳を貸さない姿勢が徹底してて逆に凄い
マイナスイメージ付けたままとかコンテンツの先細りが加速してくだけだと思うんだけど

495 :最低人類0号:2017/01/11(水) 13:06:21.01 ID:Atvyj7MN0.net
相手がパクってるって騒いでる海外ドラマにはコメントするけど
自分が受けてるパクリ疑惑にはだんまりだからより対応が悪かったね
海外ドラマに対してもコメント無視穿けばまだ一貫性あったのに

496 :最低人類0号:2017/01/11(水) 13:46:26.70 ID:QNDmbW4Z0.net
委員会が事実確認しながら協議中で制作側は何もコメントできないってさ
はやく公式声明出してくれ

497 :最低人類0号:2017/01/11(水) 15:32:52.19 ID:Atvyj7MN0.net
>>496
それって勝手に妄想していってる話じゃないの?

498 :最低人類0号:2017/01/11(水) 17:22:14.94 ID:LNE7ySY00.net
年末からこっちミツロウのリツイート全く流れてこなくなった
フォロー整理してなくて昨年と同じなんだがスケート選手の画像も来なくなったし
隅々まで問題が知れ渡ったのと最終回のせいだろうな
それぞれ推しのキャラ萌えは呟いてるが考察はゼロ
円盤買った報告もない……なんていうかみんな事の経緯を見てる感じ

このままなら詳細説明来る前に他のものに興味移りそう
いま繋がってる人とはギクシャクしたくないからそれでいいかなと思ってる
一時とはいえ夢中になってたから寂しいけどこんな事になってしまったらもうね……

499 :最低人類0号:2017/01/11(水) 18:15:12.83 ID:Tx4wQ1zW0.net
>>479
プロ野球選手なんかは自分が一番金稼げる手段って割り切ってるような人もいるけどフィギュアみたいに儲からないスポーツやってる人間の思うことじゃないよなぁ

500 :最低人類0号:2017/01/11(水) 18:32:54.10 ID:EZunbji90.net
>>497
何人かでMAPPAに電話問い合わせしてるけど皆がその返答だってさ、委員会次第だね

501 :最低人類0号:2017/01/11(水) 20:36:26.14 ID:E6YFKPI60.net
すぐにやってないって言えないってことなんだろうなと思ってしまう
どうすれば被害最小限に抑えられるかパクリをどこまで誤魔化せるか
そういう協議してんじゃないのっていうか

502 :最低人類0号:2017/01/11(水) 20:59:50.72 ID:7bvuxzv50.net
一番ヤバそうなのは部屋だったけれど穏便にすませてくれて助かったね
あれで訴えられてたら刀騒動再来だった

503 :最低人類0号:2017/01/11(水) 21:19:04.67 ID:E6YFKPI60.net
>>502
穏便に済ませてもらったの?
サイレント修正で臭いものに蓋をした一番の悪手だと思ったけど

504 :最低人類0号:2017/01/11(水) 21:28:51.35 ID:1VpbjGXL0.net
あれは収益のでる円盤では部屋の背景を差し替えた、放送用については事後承諾になるが使用料を払う
みたいな感じで払う額が大きくならないように対処したように見えた
もともとするはずだった放送時のへたれ作画部分以外もかなり修正入れるんだろうな
出してから地雷除去し切れてませんでした、というのもありそうでwktk

505 :最低人類0号:2017/01/11(水) 21:48:04.25 ID:/K6znF6J0.net
>>502
ヤバいのはジャージ関連とカナダスケート連盟、GPSの映像権のフランスじゃない?
特にカナダスケ連はテサモエだけじゃなく一話でパトリックも無断で使われてたし
製作委員会にCICがいるから何とかするだろうけどアニメの振り付け頑張った宮本さんは立場ないね

506 :最低人類0号:2017/01/11(水) 22:30:03.57 ID:6YwwMeat0.net
トレス問題さえなければまだ2期に期待する気持ちも残ってたんだけど
ヒットしたことにかまけて少数を切り捨てるみたいな対応をする制作だって分かっちゃったし
結局2期も心機一転スポ根…なんて展開にはせずにひたすら残った盲目的なファンの期待(と自分達の趣味)に応えて腐描写全開でいくんだろうなーと思ってしまう

507 :最低人類0号:2017/01/11(水) 22:44:36.18 ID:mysboCxE0.net
>>505
GPSのはNHK杯とスケートカナダのカナダのテレビ局だよ
NHK許してくれるかな?

508 :最低人類0号:2017/01/11(水) 23:25:38.56 ID:+submqmq0.net
スケヲタの住み分けのできなさは幼稚園児かアスペかなんなんだ

509 :最低人類0号:2017/01/11(水) 23:35:52.12 ID:Ip9xD72l0.net
トレパクしておきながら隠蔽工作する公式よりかはマシかと

510 :最低人類0号:2017/01/11(水) 23:53:42.84 ID:tbiOK9/z0.net
制作会社のMAPPAがアニメーター急募してて笑った
覇権アニメじゃなかったのかよ
資料流出で給料体系が杜撰だとふつうに広まってるしねえ

511 :最低人類0号:2017/01/11(水) 23:54:00.98 ID:E6YFKPI60.net
ヴィクトルの部屋はどうせ書き換えるなら全部変更しグレードあげれば
まだ言い訳としてなりたったのに半端に残して違和感や劣化させてるから
突貫工事が透けて見えて微妙過ぎなんだよなあ

512 :最低人類0号:2017/01/12(木) 00:13:44.12 ID:NFQtUrJD0.net
元から手抜きが多くて下手くそな背景ばかりで笑った
汚ない仕上げで凄い会社だね

513 :最低人類0号:2017/01/12(木) 01:12:39.43 ID:VgxQpNQJ0.net
>>511
あれ本当に突貫工事で笑ってしまった 部屋の間取りがパクリ元と全く同じで変えてもいない

元の部屋は二部屋続きで、手前がおそらく居間、奥がキッチンなんだけど
間取りも変えないままその奥の部屋に本棚しか描いてないから
手前の部屋と奥の部屋が一つの部屋みたいに見える

そのせいで奥行きのありすぎる場所の壁沿いに本棚だけがあるっていう変な間取りになってるうえに
ソファが奥の本棚と向かい合っているのではなく手前を向いているのがすごくすごくおかしい
奥の部屋に小さな机と椅子でも書いておけばまだ書斎として通用したのにって思った

514 :最低人類0号:2017/01/12(木) 15:18:40.58 ID:IqtwxDhg0.net
他は正直言いがかりだと思うようなのも多いんだけどアイスダンスだけは最後の最後で本当にがっかりした
いっそ勇利が女子の衣装着て登場したらオマージュってことになったかもね

515 :最低人類0号:2017/01/12(木) 16:37:07.72 ID:RroIJgTa0.net
>>497
妄想だと思うなら電話してみりゃいいじゃん
電話して違う返答もらう人がいたらデマ情報流した垢はすぐ炎上するよ
電話で確かめるくらい猿でもできるのにこんな妄想してどうすんだか 馬鹿信者じゃあるまいし

516 :最低人類0号:2017/01/12(木) 16:51:18.70 ID:PhABAyQB0.net
アニメ2板に行ってからのスレの雰囲気が
なんか微妙になって離れた
キモい…

517 :最低人類0号:2017/01/12(木) 16:57:31.10 ID:Vc4iBQcY0.net
>>516
アニメ板の時点でキモくて逃げてた自分だけど
あれよりさらに酷いのって怖いな

518 :最低人類0号:2017/01/12(木) 17:07:39.23 ID:juds/+ApO.net
>>516
スレ進むの早すぎてレス読むだけで必死だったけど
ここ数日ちょっと気持ち悪い流れで見るのすら嫌になって
このスレにたどり着いた

519 :最低人類0号:2017/01/12(木) 17:22:02.33 ID:qmwJ1R2o0.net
10話まではかなり入れ込んで見てた
BL風シーンも真面目に意味のあるシーンだと思って見てた
ユリオがタノつけまくって理論上不可能な歴代最高得点更新した瞬間サーっと冷めた
それでも最終回で持ち直すかと思ってたら選手コーチ兼任とアイスダンスで回復不可能になった
結局真面目な意味なんかなくてただのBLだったと思い知らされてなんとも虚しかった

520 :最低人類0号:2017/01/12(木) 17:29:53.16 ID:Mmw7oPI8O.net
>>514
実用品と芸術作品で著作権の考え方違うからね
実用品は用途まで同じでないとパクりというのはちょっと違うと思うけど
やっぱりプログラム丸写しはどうなんだって思う

521 :最低人類0号:2017/01/12(木) 17:34:54.95 ID:x2BsukjV0.net
何にせよ円盤の差し替えでわかること
差し替えられたんなら公式もダメだとわかってる

522 :最低人類0号:2017/01/12(木) 18:07:33.90 ID:Nyk3KLZW0.net
本スレは腐のみなさんが気持ち悪くてもう見てないわ
あそこの住人の脳内の師弟はいい大人なのに恋愛脳の中学生みたいで寒気する
誰も注意しない雰囲気だし

523 :最低人類0号:2017/01/12(木) 18:14:46.00 ID:nTSHrPor0.net
自分はアンチなんだと思ってアンチスレ覗いてみたら
煮立ち過ぎてたので引き返してきた
なんなんだろ、信者もアンチも、やばい

524 :最低人類0号:2017/01/12(木) 18:15:41.65 ID:IbbtyjgB0.net
>>522
猛虎弁じゃないだけで難民の腐スレと変わらないよね
アニメ本スレが腐スレ化してる時点でどんなアニメかわかるってもんだわ

525 :最低人類0号:2017/01/12(木) 18:32:19.28 ID:2h3r7x350.net
鼻フックの次は顎外れてる…ジャケット絵迷走しすぎじゃ…

526 :最低人類0号:2017/01/12(木) 18:49:59.47 ID:PhABAyQB0.net
腐がというか
妙な
馴れ合いがもにょる

527 :最低人類0号:2017/01/12(木) 19:31:24.20 ID:FBog3kx3V
>>519
ほんこれ
あの場面でクワドフリップとかそりゃあキスもしたくなるよとか変だけどお守りが欲しい気持ちもわからなくはないとかまだ見れた
けどGPFからはもう色々無理だった
いっそ全否定してアンチになりたい
けどそれまでのスケートとか葛藤は嫌いになれないつらい

そして2巻ジャケットなんじゃあれ
やっぱそういうアニメだったんだとどんどん幻滅してくつらい

528 :最低人類0号:2017/01/12(木) 18:57:39.91 ID:VAgCu9Hc0.net
>>525
見てきたけどやばいね
ユーリあんな顔じゃなかっただろ
無駄に絡ませるのも止めてほしい

529 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:01:12.38 ID:rEnQ79bq0.net
2巻のジャケットまじで顎痛そう

530 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:17:15.69 ID:eDWje1jk0.net
本スレはもう駄目だコイツ…ばかりで不本意ながら愚痴吐きたくて初めてここ来たよ
画面から滲み出る気持ち悪さやしてきたもの注意喚起に対した切り返しレベルの低さ
脳内どうなってんだろう理解できない

531 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:18:08.96 ID:eDWje1jk0.net
>>530
✕ してきたもの
〇 指摘
だめだなんか疲れてる

532 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:24:39.30 ID:FwAYtemL0.net
確実アニメ板の住人じゃないニワカっぽいのが
わんさかでここ数日うんざりしてる
秋アニメまだ円盤発売してない大物もあるのに
おそ松持ち出して覇権と浮かれてるのも痛いし
円盤やイベントや雑誌や諸々無知が多すぎる

533 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:28:49.77 ID:QCuLYAou0.net
信者はアンチスレのヲチスレまで立てるくらいだからね
正直ぞっとした 初めて見たあんなの

534 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:33:04.54 ID:FCA9pZVa0.net
無知の知とは言うがまずなぜ目の前の箱あるいは板でググろうとしないのか分からない
そこから馴れ合いに発展するのももにょる
チュプの井戸端会議を見ているような気分で寒いし痛い

535 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:41:20.72 ID:L89QTyn10.net
ツイッターの影響じゃないの?
昔は半年ROMれ、ググれと跳ね返されるのが2ちゃんだったけど

536 :最低人類0号:2017/01/12(木) 20:43:31.33 ID:5AttW/P60.net
分かる
2ちゃんぽくないよね本スレって
ツイッターのノリそのまんまだわ
公式が一番不誠実なのってお金を落としてくれてる人達に対してなのにな
なんであんな無邪気にヴィク勇尊いストーリー素晴らしいって絶賛してられるんだ

537 :最低人類0号:2017/01/12(木) 21:02:31.17 ID:7oNZo0qS0.net
アンチスレのヲチスレなんてそれこそ松でもなかったんじゃないの
底辺中の底辺だよな

538 :最低人類0号:2017/01/12(木) 21:08:08.49 ID:mSoeMysiO.net
昔は売り上げの話すると怒られたりしてたもんだけどね
本スレは2初心者の子供と高齢者がいる感じ
注意されたら開き直って愚痴スレ行けはおかしい
ワッチョイなしでもう1つスレたてて馴れ合いなしのスレ作ったらだめなのかね
もしくはアニメサロンとかにでも

539 :最低人類0号:2017/01/12(木) 21:21:43.91 ID:FwAYtemL0.net
ワッチョイなしのスレあるよね

540 :最低人類0号:2017/01/12(木) 21:26:57.96 ID:mSoeMysiO.net
>>539
みてきた。アニメ2にあるのはIDなしワッチョイなしスレだった
荒らしみたいなのが書き込んでるようなスレだった

541 :最低人類0号:2017/01/12(木) 21:28:49.90 ID:FCA9pZVa0.net
リア厨がヴィクトル神格化してたり高齢BBAが勇利きゅん可愛いしてるような妄想が行き過ぎてるんだよね
作品に関する真面目な話題振りにくいし
投下しても雄叫び上げたレスだけとか深い解釈得られなくてため息ついてた
まあ男の人がほとんど居ないのもあると思うけど
そういえばスレ住民が年齢層高くておっさんも多かった某アニオリ作品は考察スレが別個で立ってたなあ

542 :最低人類0号:2017/01/12(木) 21:44:24.67 ID:mSoeMysiO.net
>>541
男性が多いであろうと思われるスレの方がスレの住み分けちゃんとしてるってのあるよね

543 :最低人類0号:2017/01/12(木) 21:51:36.76 ID:SVnpZOGA0.net
男視聴者は最後の2話で離れたと思う
腐とか抜きにして単純に最後の2話が全然面白くなかったから

544 :最低人類0号:2017/01/12(木) 22:47:40.36 ID:9ijXSJPI0.net
アニメ見るのに脚本重要と思う自分は2話から?が毎週1個ずつ増えていった感じだな

545 :最低人類0号:2017/01/12(木) 22:59:06.32 ID:JpaeCNkS0.net
女性は論争よりも沈黙を選ぶからね…
小谷真理先生みたいな正面突破型のひとの方が珍しい

最初からわりと「これはサービス要素だよねアニメ売れないもんね仕方ないよね」って目で見てたので
いろいろとスルーできてた、というか
ぶっちゃけると、テキストの下手なエロゲやラノベを見るような優しい目で見てた
そういうものの中にも一片の真実みたいなものがあって
ユーリだってそこらへんを許容すれば本当に面白いアニメだったと思うんだ
11話まではまだなんとか許せた

12話はなかったことにさせて
せめてヴィクトルの現役復帰とかいう安易なオチは勘弁して
初めてのシニア決勝戦に挑むユーリを痴話喧嘩に巻き込むのはやめて
師弟だっていうなら少しくらい話し合って
「終わらない物語」、そんなの悪夢でしかない

制作や二期の都合で無理やりねじこまれた12話だと思っていただけに
原案の人の力不足だと知った今はもう つらい
敗戦処理する監督と他のスタッフたちにあやまって…

546 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:11:22.82 ID:c6n9grdr0.net
コーチと選手の二足のわらじ履くのはちょっとなぁ
主人公とヴィクトルを離したくないがための苦肉の策にしか思えない
全力で戦ってる他の選手にも失礼だし主人公も意味がわからない
「あと一年一緒に競技生活続けてくださいっ」てなに?
ロシアにホーム移すからリンクメイトとしてよろしく?
引き続きコーチよろしく?
どっちの意味でとればいいのやら
続けますなら一年は引退せずにがんばるって意味にとれるけどお願いしてるから意味不明

主人公の台詞どれもあいまいでイライラする

547 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:22:49.69 ID:coz/cYDq0.net
漫画家には雑誌の担当編集者が必ずついてるけど
このアニメには担当編集者の役をする人が誰も居なかったから
こんな事になったんだろうな

それにしても円盤のジャケ絵ひどいね
あれ描いてる人ってキャラデザと総作監なんだよね?
そんな立場の人がキャラ掴めてないってどんなアニメなの…

548 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:27:36.84 ID:BrR6gBuY0.net
>>546
メダルからの話だからコーチかと思った

549 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:32:13.92 ID:JplBQSUJ0.net
>>525
ちょっとワロタ

550 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:33:10.13 ID:JplBQSUJ0.net
>>533
そんなことしてんの

551 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:34:03.22 ID:c6n9grdr0.net
>>548
じぶんも選手にもどれいったりコーチになれいったり主人公ブレブレって思った

ただカプ厨からしたら
主人公の敵のユリオ焚き付けて主人公の引退撤回させる←主人公の金メダル阻止してまで引き留めるとかひどすぎ
主人公は別々の場所で御互い頑張ろうの意味でいったのに無理矢理コーチ延長して他のコーチに渡さないなんて独占欲強い
ロシアにかっさらうヴィクトルまじで腹黒策士ってことにされてる

ユリオ抱きしめたとき悪どい顔してたからユリオ利用したとかなんとか
こういう厨にもうんざりだけど曖昧な台詞しか考えられない脚本にもうんざりしてる

552 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:34:56.50 ID:5AttW/P60.net
>>548
それだとやっぱ復帰やめてコーチ続けて!って事になるけど
ヴィクトルはコーチもするし選手復帰もしてあげるだから一緒にいてねって勇利のお願い全叶えの返事したってことかな
なんかすごいな

553 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:47:45.38 ID:BrR6gBuY0.net
選手もコーチもだとメダルどっち優先させるの?ってなるんだよなあ
選手復帰後押ししたとは言えコーチには自分を完全サポートしろ的な
コーチは自分のためにあるべき思考の持ち主がそうそう変われるもんかと

554 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:48:53.65 ID:9ijXSJPI0.net
>>550
同じ板内にあるお隣さんだよ・・・
愚痴スレの愚痴とかも言ってたよ・・・

555 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:50:08.72 ID:JpaeCNkS0.net
うっかりこのスレ全部読んでしまった
他は許すけど12話だけは許容できないって人が他にもいて安心した

あのかっこわるいサブタイトルは毎回それこそすごく優しい目で見てた
「おそロシア」ってどういう意味なのか知らない人の方が多いのかな…
現実なら勇利の出てくる試合はロシア国内では放映されないだろうし
それを言ったらヴィクトルなんて5、6回は不慮の事故に遭っててもおかしくないし
1話の時点で実質的な亡命だよなとか

現実がつらすぎるからアニメでは優しい世界を見たかったのに
諸般の問題から解放されて自分の意志だけで「引退」と向き合うアスリートたちを見たかったのに
11話まではそれがかろうじて描けていたはずなのに
本当にどうしてこうなったの

556 :最低人類0号:2017/01/12(木) 23:50:34.02 ID:oZ1r2hdY0.net
「ヴィクトルは選手に戻るべきだけど
 自分はヴィクトルがそばにいてくれないと実力出せない
 →自分が引退してヴィクトルを選手に戻そう」
が主人公の考えだった訳だから
「ヴィクトルが選手コーチ両方やる事になったから
 自分は現役を続けていい」
という事でハッピーエンドなんでしょ
セリフが曖昧なのは主人公にこうなった責任を負わせないため
そして今後ヴィクトルは>>301になる

557 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:07:43.25 ID:Bspac7eW0.net
信者も公式も気持ち悪くて無理だと思ったのは初めて
しかもツイを見る限り年齢層が高そうなのにこの惨状かと思うと言葉を失う
1話はすごく好きだったのにな

558 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:15:23.03 ID:0iI9+2F80.net
きちんと信頼関係が築けてて、絆があれば離れてても大丈夫なはずなんだけどな
離れてても心はいつもそばにいるってほうが物語的に美しいと思うんだけど
なんで物理的な距離の近さにこだわっちゃったんだろ、このアニメ
そこが飲み込めないから9話からは着いていけなかった
9話ではヴィクがいなくても出来るところを見せてほしかったよ
「もっと強くなりたい、もっと強くなれる、僕はヴィクトルの想像を超えられる」ってのは何だったんだ

559 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:17:32.15 ID:ZCibxPnB0.net
ツイッターのサジェストからトレパクが消えて当落はともかく11話が出てくるけどおかしい
内容的に言えば10話か12話の方が話題になるはずだしなんで11話なの?
意図的に消したとは思いたくないけど思っちゃう位には公式に対して不信感が強い
それにしても2巻のジャケ絵が本当に酷すぎる
ユーリの顎もだけど二人とも頭の形がおかしいし勇利が勇利に見えない

560 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:23:33.46 ID:Ktq81X3B0.net
9話のエピはたぶん
「主人公はヴィクトルがそばにいてくれないと実力出せない」事を
はっきりさせるためにあったんだと思う
主人公が自立してヴィクトル無しで実力出せるようになったり
あるいは主人公が選手ヴィクトルのファンじゃなくなったりする事は
原案者的には思考の外にある展開だったんだろう
自分はそっちの方が見たかったけどね

561 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:24:33.44 ID:6+4k0UmU0.net
>>558
完全に同意
ピークは中国大会だったなって思ってる
まさかあそこからさらにメンタルが後退するとは思わなかった

期待してた展開とは違ったけど好きなキャラもいる振り付けも好き
音楽もよかったからスケトラは買ったよ
でも本編は見返せなくなった
ヴィクトルと勇利の離れずにそばにいる終わらない関係が描きたかっただけなんだね
途中までは久しぶりに円盤ほしいと思うほど楽しんでたアニメだったのにな

562 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:50:31.64 ID:0iI9+2F80.net
クリスピーノ兄妹はこのままじゃお互いダメになるって言って自立させてるのにね
あえてあの二人はベッタベタに依存させたかったってことだよね…やっぱり原案の考えが理解できない

あとロシア大会のSPでリリアが「今まで練習してきたことはあなたを裏切りません」って言ってて、
緊張してるユーリの耳には届いてなさげだったけど最初のジャンプミス以降はちゃんと立て直してて、リリアの言葉どおりだなって思った
厳しい練習に耐えて頑張ってきた姿を一番近くで見てきたからこそ言える台詞
そういうところを主人公とコーチにもやってほしかった
なんで主人公がやるべきエピを全部脇にやらせるのか

563 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:52:28.21 ID:9hwVG1jA0.net
本スレでバシッと言われた後
書き込みや流れが露骨に変わってて笑った

564 :最低人類0号:2017/01/13(金) 00:56:52.68 ID:Ktq81X3B0.net
>>562
「主人公がやるべきエピ」に対する考え方が
原案さんと、このスレに来るような人達とでは決定的に違うんだと思う
根本的なところで分かり合えない相手なんだから諦めるしかない

565 :最低人類0号:2017/01/13(金) 01:11:16.80 ID:/iR0a+DlO.net
>>558
のだめカンタービレの「僕らは音楽でつながってる」じゃないけど
スケートへの思いを通した絆の強さを描けばよかったのにと思う

人と人の直接の情愛と両立しえないとは思わないけど
別れでも引き裂けないっていう方が思いの強さを効果的に描けたと思うし
実際にはあんまりにスケートへの思いが軽く描かれてるせいで
サラの言った「ふたりともダメになる」ビジョンしか浮かばないんだよな

566 :最低人類0号:2017/01/13(金) 01:31:53.05 ID:6+4k0UmU0.net
ブロマンス的な意味で生涯を共にする同性のパートナーがいてもいいと思うけど
勇利とヴィクトルってそういう対等で健全な関係には見えないんだよな
周囲への感謝とかお互いからの自立とかを何故か脇ではちゃんと描いてるから余計に二人の依存関係が際立ってしまった
勇利の演技はすべてヴィクトルのためのものになってしまって勇利の周囲に感情移入して見てたからポカーンだったよ
ミナコ先生とかなんだったんだ

567 :最低人類0号:2017/01/13(金) 01:45:18.29 ID:0KrZzLoj0.net
依存からの自立を模索するとか、国を背負って戦うとか、
自国にスケートの楽しさを広める夢を持つとか、
誰にもない自分だけの個性を確立するとか、
そういうのは全部大した事じゃないから
脇の雑魚キャラがやっとけばいい、というのが原案氏の思想なんだよ

絶対不可侵の存在というものがまずあって
その存在から、他には気付かれない唯一無二の価値を見出されて
決して離れずそばにいるように要請される事こそ至高、
その資格があるものこそが主人公、というのが
原案氏のな考え方なんだと思う

568 :最低人類0号:2017/01/13(金) 02:24:08.09 ID:FtyS2b8D0.net
両立なんて無理ってのは置いといて
他国の代表選手をコーチに付けるのってリアルのスケ連やオリンピック憲章的には問題ないのかな

569 :最低人類0号:2017/01/13(金) 02:49:23.88 ID:CFNrH1H30.net
>>568
だから1話の時点で視聴者にはヴィクトルの引退がわかるつくりになってた、と思ってた

個人的な解釈を長く語る

勇利の発言は(9話・10話を好意的に解釈すると)最初から一貫してる、はずだった
ストーカー一歩手前のファンだった彼はヴィクトルの状態が限界であることを知っていたから
理性をなくしたバンケットでは「じゃあ自分のコーチになって下さい」と言えたし
9話ラストでやっと「自分の選手人生に最後までつきあってくれ」と正面から言えた
ヴィクトルも11話までは「コーチをしてると気がまぎれる→勇利と居ると救われる」という描写があった
11話でのマッカチンに抱きついてるシーンとユーリが輝いてるシーンとの対比は実に鮮やかだった

他の選手もよく見ると復帰は諦めてて冗談で紛らわしている感じで
ユーリだけが10話でやっと現実を受け入れたのがあの海沿いのシーン
(その勢いでユーリが選手として絶対に言っちゃいけない言葉を言ったのでちゃんと叱ってる)

だから最終話ではヴィクトルはどうにかして自力で勇利の引退を止めなきゃいけなかった
それを共依存と呼ぶか愛と呼ぶかは人それぞれとして

監督…12話だけつくりなおして…無理だよねお金も時間ももらえないよね知ってる…

570 :最低人類0号:2017/01/13(金) 02:59:11.91 ID:gn/89zeTO.net
>>563
高齢の人や子供が多そうだから夕食の時間以降は家事優先で忙しくなったのかと思ってた

571 :最低人類0号:2017/01/13(金) 03:27:53.83 ID:vmveCCBw0.net
監督が望んで好んであの12話作ったのに何を自分の思い込みで言ってるんだ・・・
監督にカネと時間やっても同じ話作り直すだけだよ

572 :最低人類0号:2017/01/13(金) 03:39:06.09 ID:CFNrH1H30.net
>>571
じゃあ監督以外の人で。

純粋に好奇心で聞いてみたいのだけど
その上で長々と語ってる解釈読んでくれた?
ただの腐の妄想だと思ったならスルーして
おやすみ

573 :最低人類0号:2017/01/13(金) 03:41:54.76 ID:vmveCCBw0.net
読んだけど思い込みが激しすぎて脳が理解を拒否したわ

574 :最低人類0号:2017/01/13(金) 05:21:23.73 ID:M21+ELW/0.net
ID:CFNrH1H30
妄想って予防線を張って自分以外の意見を受け付けない
まさに害悪腐
そういうご意見ご要望は本スレかチラ裏でやれよ
養護ありきのホモスケBBAめ

575 :最低人類0号:2017/01/13(金) 05:29:42.69 ID:VcKKfrNx0.net
普通に復帰ありきかと思ってたわ
引退する理由ってイマジネーションが湧かないことと年齢だけで、
故障とか衰えについて言及無かったし
イマジネーションが湧いたら生き返るものかとばかり

576 :最低人類0号:2017/01/13(金) 06:26:41.44 ID:ObrbNC8PO.net
12話は同じアスリートとはいえまだ15歳のユリオに対して
良い歳した大人のヴィクトルがその身勝手さを
押しつけてる形になってたのがモヤったわ
結果的にユリオは自分自身の力で成長して結果オーライになってるけど

577 :最低人類0号:2017/01/13(金) 07:49:26.86 ID:VecL6Z0i0.net
>>576
終わってみるとヴィクトルってロシア組に自分の欲望押し付け捲った
自己中なわがままだからなあ
試合前にユーリやヤコフの都合考えず自分の願いを押し付けるだけ
これまでメダル取って貢献してた自負ってか周りは自分を受け入れて当たり前
そんな思考回路の持ち主なんだなと

勇利も自己中だし似た者だよねっていう

578 :最低人類0号:2017/01/13(金) 09:58:06.36 ID:yepGAt3F0.net
中盤くらいまでは今曖昧にしてることは全部最後までにきっちり説明して回収するのかと思ってみてたけど最後まで曖昧なままで一体何を見せられてたんだ?という気分になった
自由に想像できる程度の余地を残すことはよくあるしいいと思うんだけどこの作品は肝心な部分が全部そんな感じだからうまく描けないからぼかして誤魔化してるという印象しかない
それを信者が想像ではなく都合のいい妄想で補ってる
内容が売り上げにここまで伴ってないと思う作品も久しぶりだわ

579 :最低人類0号:2017/01/13(金) 10:14:22.79 ID:jTIGMbNI0.net
DVDの絵くずれまくってないか
顔が変だろ
我慢できんわ

580 :最低人類0号:2017/01/13(金) 12:37:20.88 ID:iKVXqgyW0.net
裏でトレパク言及ウザい黙ってろと言いながら表で萌える尊いの話しかしない知人の態度に日々ダメージ食らったんだけど縁切るべきかな

581 :最低人類0号:2017/01/13(金) 13:50:55.09 ID:rn1sOf6Z0.net
信者が2巻の顎外れてるのに言及したと思ったら
「憧れの選手と一緒に踊れて嬉しくてたまらないんだろうなぁ」
何だこれ…絶対いいイメージつけないと語ることすら許されないのかこの界隈はw

本スレもそうだけど、周りの空気に絶対に合わせないといけないみたいな女子グループ特有の空気がそのままあるなぁ

582 :最低人類0号:2017/01/13(金) 13:56:07.22 ID:AEFilKLh0.net
公式のやらかしに(Blu-ray発売前頃は流石に言及してたけど最近は忘れたかのように)スルー、ストーリー絶賛、解釈やBL萌え話ずっとしてるリア友
見始めた頃はお互い楽しめてた筈なのに…今は凄まじい心の壁を感じる…

583 :最低人類0号:2017/01/13(金) 13:59:39.58 ID:AEFilKLh0.net
今円盤2巻のジャケット確認したけどなんだアレ…放送観てた時も思ってたが、キービジュアルとあまりに作画が違いすぎる事が多々あるのはなんでなんだ
キービジュの絵が1番好きだったから本当に残念

584 :最低人類0号:2017/01/13(金) 15:14:07.11 ID:3Fp9Mlxp0.net
いまのジャケ絵はミツロウ原案を通り過ぎた後の変化だと思えば
なるようになったよねと思える

585 :最低人類0号:2017/01/13(金) 15:23:28.60 ID:XZGnl8610.net
ジャケ絵は今後もずっとこの変なペアの絵なんだろうか

586 :最低人類0号:2017/01/13(金) 15:44:36.34 ID:rOAkx6C30.net
シンプルにソロで正面顔のまともな顔出よかったよね
状況がよくわからない絵で変な顔ってなあ

というかキャラデザの人って絵がヘタなのか

587 :最低人類0号:2017/01/13(金) 15:46:50.24 ID:wiaGWuGH0.net
メインの3人に拘らないとすると
3、4巻で南君やピチット君やクリスみたいな勇利に好意的なキャラとのペアダンス絵が来て5巻でヴィクトルに戻り6巻で集合絵って感じかな
もっとスケート感出したほうがいいんじゃないかとか素人目線ながら思ってしまうな
それ以前にだいぶ…だけど
原画が大御所だから誰もリテイク出せないのかな

588 :最低人類0号:2017/01/13(金) 16:00:21.04 ID:VcKKfrNx0.net
美形に説得力がないのはダメでしょ
さすがに

589 :最低人類0号:2017/01/13(金) 16:28:51.85 ID:d4fH2C8g+
スケオタの友人に勧められて見始めて最初は一緒に楽しく見てたんだけど
途中からどんどんどん温度差出てきた
友人は二人がベタベタする度きゃあきゃあ言いだし円盤ジャケ絵も目をハートにして喜んでたわ
いや…ごめん無理それは…と今更言い出せない
友人は腐ってしまったんだな
点数考察とか楽しかったのに
もうさーアニメだしークワドあんなに飛ぶ人がいる世界の話だからーもういいよwとかひどす
エキシもドン引きする私に気づかず話題になった動画の外人さんばりに悶えてたわ

590 :最低人類0号:2017/01/13(金) 16:44:28.77 ID:OQghE5TO0.net
ジャケ絵なんか悪意あるわ…これなら最初からあの全員集合してる絵で良かった
どうしてあんな絵にしたのか本当に聞きたい
ユリオの口と目が合ってないだろこれ

591 :最低人類0号:2017/01/13(金) 16:44:36.72 ID:cqqqzAXu0.net
キャラデザ総作監の人
こんなめんどくさい腐作品の2期なんか絶対やりたくないから
円盤売れないようにわざと変なジャケ絵描いてるんじゃないかと思えてきた

592 :最低人類0号:2017/01/13(金) 17:27:32.10 ID:rOAkx6C30.net
ヤコフの条件?ってヴィクトルがコーチなんてお遊びを辞めて
ロシアに戻ってきて現役1本に絞ることだったよね
コーチ続けまーすなヴィクトルだと教える条件満たさないじゃないの

ヤコフはヴィクトルまたはユーリに金メダルを与えようと指導してるのに
その肝心のヴィクトルがコーチとしては(下手すると個人としても)
勇利に金メダル取ってもらいたいって思ってるのって酷すぎない

593 :最低人類0号:2017/01/13(金) 17:32:47.51 ID:cqqqzAXu0.net
そこはヤコフの事まで思い遣らなくても
ヴィクトル個人の中で分裂していて十分おかしい部分

594 :最低人類0号:2017/01/13(金) 17:43:02.75 ID:rOAkx6C30.net
結局ヴィクトルも勇利もコーチは自分のワガママを聞いて当たり前
自分中心っていう感覚の持ち主だったってことなんだろうね

595 :最低人類0号:2017/01/13(金) 18:22:12.44 ID:wiaGWuGH0.net
ヤコフは作中ほとんど唯一ヴィクトルをちゃんと叱ってくれた人だから好きだよ
わりとそういう周辺人物はちゃんと描いてるから勇利とヴィクトルの身勝手さが際立って見えるっていうのがなあ
コーチ代わってからのハグしたら助けてくれるからねはほんとどこまで自分と勇利の都合しか考えてないんだって思ったな
アスリートだしそのくらい自意識が強くてもいいのかもしれないけど
肝心のアスリートとしての描写が二話以降ないからいまいちヴィクトルの凄さが実感として伝わらない
序盤は一番好きなキャラだったのにな

596 :最低人類0号:2017/01/13(金) 18:27:17.95 ID:3Fp9Mlxp0.net
>>592
振り付けやプログラム構成も引き続きやるんだろうからコーチ兼業だけじゃないよ
ヴィクトルは選手一本に絞って突き進んできたのに壁にぶち当たってたって設定だから
手元に勇利を置いて構ってる方がモチベーションあがるんでしょ
実際の練習はヤコフがヴィクトルと勇利の面倒をみてる予感しかしないけど

597 :最低人類0号:2017/01/13(金) 20:35:18.11 ID:iT+pFjPX0.net
>>595
それ本当に不思議でなあw
どうして周囲はまともなキャラも多いのに
主役2人だけあそこまでおかしいんだろうw
脚本書いた人と通した人の頭の中見せて欲しい

12話は自分の中では
ユーリがヴィクトルの悪意ある妨害を跳ね返して
実力で優勝をもぎ取ったというすごく美しい話になってる
とても良いスポ根だった(現実逃避)

598 :最低人類0号:2017/01/13(金) 20:58:29.79 ID:MMREgd5E0.net
バランス感覚が悪いよね
勇利もヴィクトルも人の厚意に甘えてばかりで
助けてもらって当たり前って感じで
これで主人公が最年少っていうならまだ許せるけどもうベテランだし

599 :最低人類0号:2017/01/13(金) 21:33:07.29 ID:kw2E5Mii0.net
愚痴

作品自体はまあ好きなんだけどなんというかメイン二人に違和感
特に勇利
ここで「ありがとう」または「ごめんなさい」を言うだろうなと思わせるシーンで言わせなかったりするのが時々アレッ?となる
尺の都合で台詞も削らないといけないのはわかるけどその一言があれば勇利の印象も変わったのに
4話のピチット君がピアノの子に探りいれてみるね〜の所とかヴィクトル無視しまくった後の海辺の会話後とか
つむじ押した後は謝ってたけどそこかよ
まあ些細なことだけど

600 :最低人類0号:2017/01/13(金) 21:51:42.88 ID:W1JwSxYY0.net
メインの2人は特別な存在だから
凡人とは違うふるまいが許される世界だって事を
まずわからなきゃいけないんだよ
それがわからない人は読解力無いとか行間読めないとか言われる
そういう世界観なんだよ

601 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:24:34.30 ID:yLYSMKup0.net
勇利に至っては甘えてばかりなのに自分に都合悪いと
悪者というか否定までするからなあ
勇利を支えてきた人たちが可哀想になった

602 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:42:27.97 ID:vBJdC6W/0.net
作品自体には好意的なんだが
周りの読み込みの浅さと行間の読めなさに愕然としてる
ヴィク勇尊い〜としか言語化出来てなくて
本質捉えられてないのは何だか頭弱いの典型だな…

603 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:47:51.75 ID:1bCbFTzO0.net
>>597
12話ユーリのFSはヴィクトルのせいで転倒したようにしか見えんかった
あれがなければもっと点差をつけて優勝してただろうに

604 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:48:01.73 ID:W1JwSxYY0.net
作品の本質捉えてるのに作品自体に好意的になれるとは奇特なお方だ

605 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:49:30.13 ID:W1JwSxYY0.net
>>603
それ以前にユーリ15歳の11話と12話の演技が非現実的すぎる

606 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:51:53.90 ID:HeUs9wBs0.net
>>605
それを言ったらヴィクトルを筆頭に全員非現実的だから

607 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:52:44.53 ID:HeUs9wBs0.net
あ、ピチットとかはまぁ現実的か

608 :最低人類0号:2017/01/13(金) 22:59:38.36 ID:szJGX8R+0.net
>>600
その特別な存在感というやつをスケートへの情熱と試合シーンの説得力で説明してほしかったよ

ヴィクトルは詐欺言われてる1話で滑りのレジェンド感あったからまだいいが
唇ぷるぷる指輪キラキラさせる前に勇利の試合時になぜその作画カロリーをぶちこまなかったんだ
尻とバンケットにはあれだけ力入れといて肝心のスケートアニメ表現に終盤ブーストかけないのはおかしいてかあかんだろ

主人公どのみち優勝しないから滑りで特別な存在感とか魅せちゃ駄目とかそんな説得力はいらん

609 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:00:24.74 ID:1bCbFTzO0.net
>>605
原案がネイサンよりヴィクトルが上とかほざいてる世界で
ユーリは天才設定なんだから演技可能かどうかは気にしても仕方ない
そもそも練習では完璧に滑れるプログラム組んでるだろうし
SPの点数計算だけはどうにかしろと思うけど

610 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:05:36.21 ID:W1JwSxYY0.net
終盤で急に天才設定持ち出すもんだから急激に見る気失くしたけどね
しかもその天才設定も結局「選手コーチ兼業でずっと一緒エンド」を引き出すのに利用されただけだった

611 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:11:15.86 ID:szJGX8R+0.net
>>602
皮肉抜きで評価してる人の視点も知りたいから
負担じゃないなら意見聞かせて欲しい
自分も三話くらいまではかなり良アニメだと評価してたし

612 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:19:30.96 ID:HeUs9wBs0.net
>>610
ジュニア時代からクワド跳べるし無敵だったって設定で登場してるんだから
別に急な天才設定持ち出したわけでもないけどな
どいつもこいつも最初からレジェンドだの天才だの非現実的な設定だったよ

613 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:28:58.70 ID:W1JwSxYY0.net
>>612
2週間かそこらで15歳の体力不足が急に解消したり
急にタノ4回転習得したりするのは他の選手にはない異能ぶりでついて行けなかったわ
その他の選手は現実の選手よりちょっと上の能力ぐらいだけど
そのうち現実化するかもしれない範囲だったけどユーリだけ全然違ってた
あとヴィクトルは4種クワド持ちなのにあの構成のユーリに最高記録更新されるぐらいだから
実はGOE稼げないレベル取りこぼし多いPCS低めという疑惑が湧いた

614 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:37:32.63 ID:yLYSMKup0.net
点数構成ちゃんと考えずにやりたい事だけやったんだろうなと
振り付けの人と点数打ち合わせしてないのかね

615 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:38:21.43 ID:CFNrH1H30.net
「君の名は」みたいに原案の気持ち悪さをなんとか削ろうとして削れなかった
というか終盤は原案以外の全員が疲労困憊してたってイメージ
グインサーガ……うっ頭が

もういいよ自分は古いタイプの同人描きだから
このジャンルに関しては馴れ合いとか仲間作りとか求めずにガンガン脳内補完して
自分のためだけに捏造話を書いて決着つけるよ
私は好きにする、君たちもそうしろ

616 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:42:58.63 ID:RPHu2Uny0.net
自分ダメ人間だからわかるんだけど
勇利みたいな真面目系クズ…いや弱い人間が奇跡的に友を得て依存して成功をつかむ物語は
ある意味でリアルだし(依存から指輪贈るとか重いとかがモロに)、夢もあった
でもこれ普通の健康な人は絶対イライラするよな……って思う
総合的に評価すると、メンタル崖っぷちに希望を与える物語ではあったよ
まあこんなこと本スレじゃ書けないわな

617 :最低人類0号:2017/01/13(金) 23:54:21.20 ID:wiaGWuGH0.net
>>616
そういう楽しみかたもあるんだね
なるほど

なんかこのアニメ視聴者も公式も極端に振れすぎてて
本編そのものは隙間だらけのユルユル設定なのに
勇利とヴィクトルの関係は神聖で唯一無二優しい世界素晴らしい
って謎の同調圧力というか幅広い解釈を許さない空気があって居心地悪いよ
勇利とヴィクトルはいずれ離れるし指輪にたいした意味はないしいつかは身近な人からの愛にも気づくだろうって解釈でいいならもうちょっと気楽に見れた気がする

618 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:11:34.26 ID:FbGj+VM60.net
あくまであいつら夢を追うためのパートナーだから引退するまでよろしく(選手でいる間)って意識でいるのに
関係性尊い信者が都合よく一生と脳内で書き変えて解釈してるよな
引退したらそれぞれの人生歩んでたまに会ったり連絡取り合ったりでもいいだろ、絆が消えて無くなるわけでもあるまいし
引退したら他にも繋がりできて結婚して家庭作りそうと思うが、そう言うと勇利はヴィクトル以上に大切な人なんてデキナイーヴィクトルは勇利以上ニーとアレルギー起こして噛み付いてくる

619 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:24:03.38 ID:YoLBUv9+0.net
今月の雑誌インタでプロデューサーが
・優勝は最新のプロットからユリオだった
・エキシは当初の予定から変更になった。
ヴィクトルが勇利のエキシに乱入する展開に
って明かしてるんだがやっちまったな
やっぱりエキシは監督とミツロウのゴリ押し突貫工事
プロデューサーは2人に好きにやらせたらしいがエキシがテサモエのトレパクだって知らなかったのか

620 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:24:52.40 ID:YoLBUv9+0.net
>>619
最初のプロットから

621 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:39:30.77 ID:JqJr5pLU0.net
>>616
分かる気がする
というかこのスレでもいくつか見たけど
お互い崖っぷちにいたところでうっかり出会ってしまったという悲喜劇が好きだ
だからコミュニケーションがもどかしくて手探り感なのも仕方ないなと思ってた

>>619
やっぱエキシビはねじ込みか ありがとうすっきりした
でも監督だけは最後まで信じたい
(というか女性が監督ってだけで叩く奴がいるから正直うんざりしてる)

622 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:43:19.74 ID:fbF7N+9h0.net
>>613
体力不足が2週間で解消した描写なんてあったっけ
死にそうってバカにされてたし体力不足のままじゃないの?

しかしエキシやっぱゴリ押しねじ込みか
どうしても変えたかったならトレパクしないでオリジナルでやれよ…

623 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:47:43.19 ID:m70o4mgW0.net
ユーリのエキシ曲アルバムにあったしなあ
テサモエみてペアでやらせたいになっちゃったのか

624 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:52:22.00 ID:ZXtP2NPs0.net
ペアダンスさせたいから資料探そ!→テサモエいいじゃん!じゃなくて
このテサエモ演技萌える!→そうだエキシビでさせちゃお!
なのかなマジで……ありえんスケジュールで言い出したみたいだし
パクな上に完成度もお察し作中の流れとしても浮いてるって最悪では

625 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:53:24.50 ID:zjQti/7P0.net
勇利のエキシもスケトラでは勝生勇利表記だったしな…

626 :最低人類0号:2017/01/14(土) 00:57:52.86 ID:JqJr5pLU0.net
ちくしょう 単体のエキビシ見たかったよ
最初の完コピから主人公がここまで成長しましたよっていうのを画面で観たかった

あと、JJのかっこよさを最後の最後でどうにか守ってくれた人がいるはずだから
その人にはお礼を言いたい
たとえそれが原案担当の最後の残りカスみたいな良心が為したことであっても

627 :最低人類0号:2017/01/14(土) 01:08:52.20 ID:C8aSE0hF0.net
プロデューサーはいつインタビュー受けたんだ?
テサモエトレパク騒動かなり話題になってたのに気にかけてないのか?

628 :最低人類0号:2017/01/14(土) 01:12:09.25 ID:cONq5bsw0.net
>>616
それなら納得
勇利は広く共感を集められない難しい性格のキャラですって最初からもっと分かりやすくしといたほうがこんなに批判されずにすんだかもね

それを示すために一話のグランプリファイナルの陰鬱さがあったのかもだけど
普通に世界で上から六番目なら凄いし、すぐさま茶化しちゃうし、どこにでもいる強化選手って意味不明だし
そういう些末なことが悪目立ちしてこちらも穿った見方したのもあるかも

629 :最低人類0号:2017/01/14(土) 01:17:46.79 ID:8abCVtXA0.net
勇利とヴィクトルがいきなりメダリスト級のアイスダンス演技を
しかもフリースタイル用のブレードでやるとか
ユリオが4回転にタノつけようが魔物()JJの点数が高すぎだろうが
全〜部その場のノリで作ってるだけだから
現実はどうかなんて考えても無駄だよってのをしっかりオチつけた形になったな

630 :最低人類0号:2017/01/14(土) 01:33:03.75 ID:0SYu4Rar0.net
腐目線抜きでユーリを全面評価してる人って今となっては貴重だよね
自分はもう絶賛はできないけどストーリー展開やキャラに対する不満は好みの問題だと思ってるから解釈違いの人の意見も聞いてみたい
マウント抜きで

631 :最低人類0号:2017/01/14(土) 04:34:54.10 ID:hcfQLpIo0.net
テサモエも勿論だけど一話のヴィクトル演技もカナダのパトリックチャンの丸パクりで萎えた
そりゃレジェンド感でるわけだよ
世界最高得点を出したプログラムをそのままトレースって…宮本さんの立場とか考えてなさすぎ

632 :最低人類0号:2017/01/14(土) 07:24:55.34 ID:gfoONIKH0.net
一話のアレもパクリとかマジすか…
もう言葉もねえな

633 :最低人類0号:2017/01/14(土) 08:11:55.18 ID:4NQkw06Z0.net
>>631
確か亡くなったコーチへの哀悼を込めた演技だよね
Pチャンにとって特別なプログラムだったのに長髪ヴィクトルで使われてショックだ
カナダスケ連は真面目にクレーム入れて良い話だよ

634 :最低人類0号:2017/01/14(土) 08:27:58.02 ID:W2/BltTe0.net
>>616
そういう狙いならちゃんとクズとして周りから批難されるとか本人が改めようと反省するとかの描写を入れないとダメだよな
最初からイイヨイイヨーって持ち上げられてばっかりだし本人は自分を正当化して周りに不満たれるだけだし
自分もダメ人間だけどこんな都合のいい展開共感できないわ

635 :最低人類0号:2017/01/14(土) 08:37:04.18 ID:S310NQMH0.net
ここも住み分けできない人ばっかりになったなあ…

636 :最低人類0号:2017/01/14(土) 08:54:16.74 ID:IQQP68JA0.net
最初からユーリが優勝する予定だったならユーリの所もっと描けよ
ヴィクトルと勝生が指輪交換してる暇あるならユーリが体力つけてるシーンとか、優勝に熱い思いをぶつけるシーン描いときゃ良かっただろ

637 :最低人類0号:2017/01/14(土) 09:16:59.97 ID:E+7H1iAK0.net
そもそもユーリの点数でるキスクラ描いてなくて突然順位表が出て表彰台のてっぺん乗ってたからなあ
あの展開なら最終回はそこが一番の見どころだったと思うんだけど拍子抜けした
ミツロウと監督は本当にホモにしか興味ないんだな

638 :最低人類0号:2017/01/14(土) 09:40:27.62 ID:WPd42vhs0.net
10話でデートやら指輪交換やら入れるんなら
選手たちの葛藤とかもっとスポ根らしいシーン入れろよ仮にも本格フィギュアスケートアニメって謳ってるんだからさ
あと最終回ノーカットで主人公の演技見られると思ったし見せるべきなのに、違って本当にがっかりしたし
結局BL描きたいだけじゃねーかふざけんな
しかもパクリだらけふざけんな

1話で凄いアニメだ…!と期待しただけに現在は憎しみしかない

639 :最低人類0号:2017/01/14(土) 09:47:02.86 ID:3PktURfH0.net
途中まではそれなりに楽しく見てたけどだんだん宗教じみてきて気持ち悪くなって離れた
信者が無理…

640 :最低人類0号:2017/01/14(土) 09:54:31.39 ID:Hbq5evQ50.net
>>616
海外視聴者の中では放送当初から「勇利はメンヘラ」が定説だったなぁ
深刻な不安障害だと
ただ勇利とヴィクトルの関係性については依存という感想は持たないみたいで
完全に恋愛で読み解かれてるな

641 :最低人類0号:2017/01/14(土) 09:57:37.72 ID:TkJEH9d/0.net
>>613
下二行わかる
こうなるならヴィクトルのを2種3クワドと高いPCSの設定にして
新進気鋭の若手が基礎点パワーで追い付いてくるくらいの設定にした方が良かったんじゃ

642 :最低人類0号:2017/01/14(土) 10:27:41.10 ID:aOYksGv20.net
元々BLありきで作られてるのは主人公の設定からも分かる
日本人でしかも九州生まれなのにそこらの白人より色白とか
そういう所でマウントとりたがる腐女子ならではだし
主人公とクリスだけ滑り終わった後で顔が紅潮してるのも気持ち悪かった
クリスの場合はネタとしてキモいでしょ?って感じなのに対して
主人公は可愛いでしょ?萌えるでしょ?ってのが透けて見えてさらに無理
周囲の人間も女は全員主人公にもヴィクトルにも恋愛的に絡まない設定で
男も攻めになりそうなハイスペは皆主人公に塩対応かネタ枠
ヴィクトルに対して受けになりそうな可愛い系キャラには他に相手がいたり主人公達祝福したりして
どこまでもヴィク勇に都合のいい設定だなと思った
まじでこの公式()カプに嵌れないときつい

643 :最低人類0号:2017/01/14(土) 12:21:26.56 ID:SsFpEwPN0.net
作画も話もピークは3話までだった気がする…ジャケ絵ひどすぎる

個人的に引っかかってるのは勇利はジャンプで得点伸ばせないから表現力で点取るスタイルだと思ってたのに
中国大会以降何の説明もなく急に4回転バンバン跳べるようになったのが謎
1話の時点では1種しか跳べなかったはずなのにジャンプってそんな短期間で何種類も習得できるものなの?
勇利は誰よりも練習する時間あるから!って言われてもシニアぐらいになると1日の練習時間に他の選手とさほど差は出ないんじゃないかと思うし
その誰よりも練習する時間を作ってもらってる西郡やらミナコ先生やらへの感謝も特になく、本人はヴィクトルヴィクトルばっかなのもモヤる

このまま精神的な成長もないんだったら主人公優勝しなくていいと思ってたから最終回の順位自体は納得してるけど、
それまで主人公優勝が当然のように話進めてた主人公推しが、最終回以降勇利は世界選手権五連覇する!とかとんでも設定で話進めるようになっててさすがに笑う

644 :最低人類0号:2017/01/14(土) 12:47:54.27 ID:3A3hb/Mq0.net
>>643
それ思った
ユーリにジャンプ教わったりとかジャンプ苦手で表現力有るタイプかと思ったら
いつの間にか飛びまくれるタイプに変わったし
そんな簡単に飛べるならこれまでの本人のやる気の問題だったんじゃって
思ってしまった

645 :最低人類0号:2017/01/14(土) 13:06:39.56 ID:VA/K7EOE0.net
>>644
そういう話なんでしょ
勇利は全て揃ってる逸材だけどやる気だけの問題でくすぶってるっていうお花畑フィギュア観
全て持っててやる気満々な現実の選手でもここまでトントン行くかよアホかと

646 :最低人類0号:2017/01/14(土) 13:09:33.51 ID:0NZ9H7330.net
たまたまスレ見つけたので不満

本格スケートアニメって触れ込みだったから
練習時の風景とか衣装についてとか資金がどうなってるのかとか
そういうのをやるのかと思ってたら
大会ばっかりでガッカリした

647 :最低人類0号:2017/01/14(土) 13:16:26.89 ID:7bBWn6XA0.net
>>643
練習ではそこそこ跳べるけど本番になると失敗すると言ってた気がするから跳べる技術だけは持ってたんじゃないかな?
だからこそ失敗の原因であるメンタル面をどう強化するのかを見せ場にすると思ってたんだよな
メンタル強化どころか逆にメンタルがどんどん弱ってくとは想像できなかったよ

648 :最低人類0号:2017/01/14(土) 13:23:39.67 ID:F1UmPqVY0.net
>精神的な成長もない
一応最後まで見たけど、これに一番がっかりさせられた
「本格フィギュアスポーツアニメ」という触れ込みだったから
主人公が成長していくサマが見れるのかと期待してたのに

649 :最低人類0号:2017/01/14(土) 14:10:58.01 ID:aOYksGv20.net
メンタルだけが弱点でその克服法が
「特別な誰かが主人公を信じてずっと側にいる」
という事らしいからな
その場限りのドラッグみたいなもので根本的な克服にはなってないんだが
選手生命もそう長くはなさそうだし今勝てればいいのか
二期あるとしたら同じ試合に出るためヴィクトル不足に陥った主人公がボロ負けからの真の成長パターンに期待したいけど
萌えない展開だからやらないだろうな

650 :最低人類0号:2017/01/14(土) 14:12:48.16 ID:JmBiCuP20.net
ミツロウアンチスレはどこ?

651 :最低人類0号:2017/01/14(土) 14:22:31.40 ID:0SYu4Rar0.net
どうしても特別な人とのBLをやりたかったならいっそ「ヴィクトル離れたくない」「だから僕は最高の演技をしてヴィクトルを引き留める」とか何とかもっと前向きに描いてくれてたら精神的成長は感じられたかもなと
逃げないゲイ設定でも真剣に取り組んでくれたら受け入れられたかもしれないのに
実際はロシアに返す云々も悲壮な決意っぽい雰囲気は出してるものの
だってヴィクトルがそう言ったじゃん!って人のせいだしドラマチックにしたかったんだろうけどただの痴話喧嘩に見えたよ

652 :最低人類0号:2017/01/14(土) 14:41:56.93 ID:AMUVH3maZ
ユリオ優勝、のストーリーには文句はない
けどそこに至るまでの過程が不満
ナッツとか教会とか空港並走とか変な事やるくらいならもう少しユリオの成長についても触れて欲しかった
たった一言の、血の滲むような努力してきたんだ、だけで終わりかね
そのくせ他の選手に結構スポット当てたりしてて、盛大に風呂敷広げたけど結局萌えと趣味だけ回収してったんだなぁ

653 :最低人類0号:2017/01/14(土) 15:42:46.59 ID:2Pjaed8m0.net
>>643
勇利がヴィクトルやユリオに(自分が飛べない)4回転ジャンプを教えてくださいと頼むシーンはある
>>647のいうように練習では出来ることもあるけど本番でダメなことが多いようなセリフもあった
わずかに練習してるシーンを挟んでたこともあった気がするけど印象が弱くてそのまま流し見してしまう作りだった
誰よりも練習環境が恵まれてるのは時間がとれてたからみたいに言ってたけど、最大の環境はほぼ貸し切りのようにリンクを一面フルに使えること
プログラムのイメージのまま滑って練習出来るのはリンクの一部で練習せざるを得ない他国チームよりいい環境だったと思う
漫画だったらまず編集に読者にわかりやすいようにかならず挟み込めと指示される、(頼り切ってはいけないんだけど)場合によってはモノローグをつけてわかるようにするべき部分
ここが全編通して弱かったのはミツロウ原案がアラだらけだったか原案から残すべき部分まで削り取ってしまったか
どちらにせよ漫画のように少し戻って読み返せず本放送の時は動いて流れていくアニメだからこそ最大限に気を配らなければならないところが杜撰だったのも
疑問が湧いてひっかかってしまうから本編を集中して見れなくて萎えが加速する一因だったよ

654 :最低人類0号:2017/01/14(土) 16:25:41.17 ID:JqJr5pLU0.net
>>642
本スレやニコ・Abemaで奇声を上げてる層はどうか知らんが
練度の高い腐はむしろ最初からヴィクトルをヒロイン(主人公)として見ていたっぽい
確かに彼を主人公だと解釈して見ると、11話まではよくある朝ドラみたいで楽しい
(いろんなことに目をつぶれば)

本格スケートアニメ?
あのメインビジュアルとあの一話でそんなコピーを真に受けた奴は純真だとしか言いようがない

それと、こんな国内の恥をわざわざロシアに輸出するのやめて…
ただでさえ難しい日露関係にこんなん持ち込まないで…
しかも実名で通報とかおまえロシアの本質わかってるのか
あの法律が2013年に制定されたってことに少しくらい戦慄を覚えないのか
ttp://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8262622_po_02560207.pdf?contentNo=1

655 :最低人類0号:2017/01/14(土) 16:37:41.29 ID:FGeUCJzj0.net
恋愛的な意味でのラヴがあるなら指輪贈呈時のナレーションとか、表情ひどくね?
って思うし、勇利もお守りだってごまかしてるのは情けないよ
なんか人としてアカンやつになってしまうよな
そんな二人だったら推し変考えるレベルだわ
ヴィク勇で萌えてる人ばっかで言えないから吐き出し

656 :最低人類0号:2017/01/14(土) 17:19:53.75 ID:hcfQLpIo0.net
>>654
ミヤケンが振付け師で全面協力の時点でスポ根アニメだと予想する方が多いと思う
本格派本格派って公式も煽ってたし
蓋を開けたらBLアニメだったわけだが
自分はミヤケンがいたから一話目を見て四話目で脱落

ロシアのジャージ問題をクリアしない限り輸出しても謝罪が先になるだけだろうね

657 :最低人類0号:2017/01/14(土) 17:40:32.90 ID:lMXshEKc0.net
スケートできみとぼくのセカイ系BLやってみた

という印象。
とってもオタク文化らしい力作だから女オタクに受けたんですねとしか

勿論エロゲみたいに欲望を満たすためだけの娯楽もあり
公式は最初からそのつもりであんまり深くは考えてないだけじゃない?
ジャケ絵でもスケートしてないしジャージだし

658 :最低人類0号:2017/01/14(土) 18:11:25.86 ID:3A3hb/Mq0.net
>>656
そのミヤケン振り付けって宣伝しておいてそうでないの混ぜてるのって
食品偽装みたいなもんだよなあ
トレパクうんぬんの前に違う振付師の内容使ったらそれをクレジットするところ
やらないからクレジット詐欺はしてるんだよね

659 :最低人類0号:2017/01/14(土) 18:30:50.26 ID:JqJr5pLU0.net
>>656
確かに放映前から楽しみにしてた人のことは考えてなかった
ごめん

一話からヴィクトルの性格にちょっと難があることは描かれてた
6位の勇利に対して同じ選手として接さず、記念写真とか言って半ばトドメを刺してる
でも彼はデビュー前から常に周囲の選手が脱落するのを見てきた人生だろうし
そういう残酷さをよくぞアニメで描いてくれたと思う だからよけい悔しい
本当に惜しい部分が多すぎる

660 :最低人類0号:2017/01/14(土) 19:10:56.38 ID:4HpT5xDT0.net
愚痴スレとは…
ゆうちゃんヒロインストーリーだったらと今でもたまに考える
誰もがそれを思った瞬間落とされる展開は面白かったけど、ここまで腐向けになるんだったら…と思うと

661 :最低人類0号:2017/01/14(土) 19:33:51.40 ID:ZIV2tjon0.net
正直、百合男がヒロインで、豚がライバル女だったら
登場人物全部同じ性格でも、古くさいラブストーリーとして見られた気がする
性嗜好がどうあれ全く男性に見えないから違和感しかない

662 :最低人類0号:2017/01/14(土) 20:02:15.42 ID:yTf/DszS0.net
>>626
勇利の単体エキシビ見たかったね。
最初から最後まで通しで。
もっともヴィクトルのも見たかった。

尺足りなくてああなったのかもしれないけど、「俺たちフィギュアスケーター」みたいな
ギャグ路線の絵面で物語が締めくくられたのは、いいのかwと思った。

663 :最低人類0号:2017/01/14(土) 20:38:45.28 ID:j/ywXlKx0.net
>>659
惜しいという意見よく見るが
放映終えても愚痴スレに書き込む人がいるくらいには駄作と言い切れないアニメではあったよね
この絶妙な残念さは何なんだと引っかかってたんだが、やっぱ原案はもうちょい話の整合性とれてたのを
尺の都合で削り過ぎたとしか思えない。そんな感じのピースの欠落したような片手落ち感があるし
だから存在しない行間まで読み取れる考察厨が暗躍するのかと

単純に漫画しか描いてない人に構成作家付けずにプロットやらせた時点で無謀だったわな
まあ付いたとしてもテコ入れ受け入れなさそうなお人っぽいが

664 :最低人類0号:2017/01/14(土) 20:53:16.03 ID:8EZKhs9a0.net
最終話のネーム120ページになったらしいしね
そんなんどう考えても20数分でおさまるわけないし
12話を計画性もなくマラソンしてしまったんだろうな
素材は本当によかったと思うよ
名作になる可能性もあったのに悪のりが過ぎて
スタッフ自ら喜んで偏狭な枠に飛び込んだなという感想

665 :最低人類0号:2017/01/14(土) 21:47:12.38 ID:j/ywXlKx0.net
深夜枠で人気出たアニメって最近はよくノベライズや映画化されるじゃん?
本来スピンオフのはずなのに本編でやらなきゃ駄目な重大な設定とか背景そこで出したりするじゃん?
某アニオリなんて一期→劇場版→二期で話が繋がってて
映画見てないと一期最終話〜二期一話の状況が飛びすぎて意味不明というひどい例もあった

YOIも加速する暴走ぶりを見てこれは既に二期ありきか?と考えてたがまさかのコーチ兼選手オチ
続編やる気がもはやないんじゃないかなこれ

666 :最低人類0号:2017/01/14(土) 22:34:39.80 ID:WFmjd27q0.net
ちょっと聞きたいんだけど、考察スレの需要ある?
あったら立てようかなと思っているんですが。

667 :最低人類0号:2017/01/14(土) 22:40:07.79 ID:WFmjd27q0.net
本スレ、ファンクラブって感じで考察や疑問を書き込みづらい空気。

668 :最低人類0号:2017/01/14(土) 22:45:34.01 ID:mfspMZ1O0.net
ヴィク勇尊い以外の意見聞きたかったから良いと思うぞ

669 :最低人類0号:2017/01/14(土) 22:48:06.89 ID:JqJr5pLU0.net
このスレを全部読んでから考え直してくれ

(ぼくのかんがえたさいきょうの)勇ヴィク尊い を聞きたいならいくらでも語るが。

670 :最低人類0号:2017/01/14(土) 23:22:30.17 ID:YXUF8w4i0.net
考察スレあってもいいと思うけどな
愚痴スレが考察スレ化するのもよくないし

671 :最低人類0号:2017/01/14(土) 23:29:16.51 ID:TaK2vTBp0.net
MAPPA最低じゃん
交渉中が聞いてあきれる、結局メール一通しかよこしていないし
デザイナーさんは納得なんてしていない
最低すぎる
こんなドロボーアニメを楽しみにしていた自分がすごく恥ずかしい
事態を知らぬ存ぜぬでただただ作品尊いみたいな連中も商業作家でもさっさと筆折って欲しい
自分の作品を盗まれる悔しさ悲しさを知らないはずがないのになにがトートイだよ
馬鹿じゃないの
本当に最低

672 :最低人類0号:2017/01/14(土) 23:34:53.03 ID:WFmjd27q0.net
あーじゃあ明日建てるよ。

673 :最低人類0号:2017/01/15(日) 00:10:19.54 ID:6kgZjBK70.net
今更何の考察するの?
考察するような深みがあるアニメじゃないでしょうに

674 :最低人類0号:2017/01/15(日) 00:19:08.83 ID:NZf9k8vJ0.net
立てたところでヴィク勇腐に乗っ取られるのがオチじゃないの

675 :最低人類0号:2017/01/15(日) 01:01:21.79 ID:hYToRNQM0.net
あの人達何回同じ話繰り返すのかな痴呆症かな

676 :最低人類0号:2017/01/15(日) 01:05:05.47 ID:phcG27A60.net
考察スレあってもいいじゃね?
人の愚痴に対して「でもこの場面を好意的に解釈すると〜(以下長文」みたいな絡み方されるのは嫌だから

677 :最低人類0号:2017/01/15(日) 01:12:18.20 ID:w9fnXt4Z0.net
考察スレ賛成
腐ってないニュートラルな視点から特定のキャラに限定せず
作品全体の善し悪し含めて冷静に語りたい

678 :最低人類0号:2017/01/15(日) 01:12:40.20 ID:c+2fkJi00.net
>>671
内容からしてスケートの権利関係の話?kwsk

考察スレは自分はあったら行く
ここも半分アンチスレだし
考察スレが正しい意味で愚痴スレになりそうだからそっちに行きたいな

もし想像を語れる場所だったら嬉しい、たとえば>>660のゆうちゃんがヒロインだったとしたらどうなるかとか

個人的には「心を開けなかったがために」突き飛ばした女の子って要素をちゃんと回収して
最後にその女の子が再登場して仲直りとかしたら
勇利の精神的成長がしっかり描けたんじゃないかと思うんだよな
「他人に心を開けるようになる」っていう描写を絵的に表現できる格好の要素だったと思う

679 :最低人類0号:2017/01/15(日) 01:53:14.83 ID:KXvz7dG10.net
>>678
>>671じゃないけどミツロウアンチスレに
ヴィクトルの部屋の元になったインテリアデザイナーさんに問い合わせた人が
状況を投下してくれてるから読んできて

YOIは時間をかけて監督が温めてきたものだったんだろうけど
原案を久保ミツロウに任せた時点で諦めてたのでなるようになってしまったなと思ってる
素材がもったいなさ過ぎてこうだたらああだったらという思いはそれこそ無限にあるけれど
考察してもミツロウが中核である以上みんなが思うようなものは出てこなかったよ
今までの作品にキャパの狭さもいやな癖も顕れてる
ミツロウ抜きでまったく新しく作り直すなら見たいけどね

680 :最低人類0号:2017/01/15(日) 02:02:57.36 ID:RtI9X9ck0.net
素材はそのままで全く違う人の作ったユーリの物語を見てみたい気はする
原案の人はちょっと中身をさらけ出しすぎた

681 :最低人類0号:2017/01/15(日) 02:26:48.20 ID:KXvz7dG10.net
もともとそれしか出来ないタイプの作家だったけれどね>中味をさらけ出しすぎ

682 :最低人類0号:2017/01/15(日) 04:05:21.07 ID:rMuMr4EfO.net
パクりうんぬんの話したいならパクりスレいけばいいのに

683 :最低人類0号:2017/01/15(日) 05:23:19.49 ID:IyJCjGhW0.net
考察するならトレパクと向き合わないと
他人のふんどしで話作ってる同人モドキなんだから

684 :最低人類0号:2017/01/15(日) 06:54:52.58 ID:iIV3pSxY0.net
惜しい点()だの良し悪しを冷静に考察()だのしたい奴は
愚痴スレを根本的に勘違いしてるんじゃないの
ツイッターでやってろ

685 :最低人類0号:2017/01/15(日) 09:45:40.84 ID:CT0ikzn50.net
>ミツロウ抜きでまったく新しく作り直すなら見たいけどね
これに尽きるね
パクロウが絡んでいる限り望むものは見れないよ
良い素材なんだから作り直されたYOIが見てみたい

686 :最低人類0号:2017/01/15(日) 09:48:13.29 ID:FXkP7+/A0.net
素材もパクリじゃん…

687 :最低人類0号:2017/01/15(日) 09:55:10.07 ID:cQifQEiw0.net
愚痴スレでやるのは違うと思うから別スレ立てようか?って話だからそれはいいんでない?
本スレが魔境と化しているという特殊な事情もあるし

688 :最低人類0号:2017/01/15(日) 10:02:35.43 ID:i6THN7fe0.net
これ以上にまた関連スレが増えるのか…(困惑)

最初はユリオもメインだと思ってたのに結局二人の引き立て役と言うか雑な扱いされてたなぁ
二人のユーリの話とはなんだったのか

689 :最低人類0号:2017/01/15(日) 10:21:08.00 ID:5ooRD/7D0.net
また愚痴スレとは何か で揉めるのか
自分が見たいレス以外出て行けってのじゃ本スレと一緒じゃん

690 :最低人類0号:2017/01/15(日) 10:35:44.03 ID:AtsU7uvJ0.net
何かもう別の新しい作品に期待するほうが早くない?
トラブル抱えたまんまで先細りするコンテンツなの目に見えてるし・・・

691 :最低人類0号:2017/01/15(日) 11:05:39.23 ID:wOSt1ptz0.net
もう終わったアニメなんだし関連スレは増やさないでいいと思うけどな
考察っていったって、トートイの半歩手前の妄想考察が多い印象だし
考察するような内容もない思わせぶりアニメじゃん

692 :最低人類0号:2017/01/15(日) 11:14:27.80 ID:CT0ikzn50.net
そうそう
考察するような内容のあるアニメではなかった

693 :最低人類0号:2017/01/15(日) 11:25:27.67 ID:bhX0GT+70.net
話の内容なんて考察することがなさそうだし、アニメーターの心情をシーン毎に考察するスレにでもしたらいいんじゃない

694 :最低人類0号:2017/01/15(日) 12:15:32.80 ID:ilI/mwv90.net
考察スレ建てようかと言い出したものです。いらない声が大きそうなので
やめておきます。おさわがせしてすみません。

695 :最低人類0号:2017/01/15(日) 13:31:12.71 ID:BAzHJ1tcO.net
>>694たてるのはタダだからやってみたら?
そうやって反対してる奴はたてたら涼しい顔して白々しく書き込みするし
反対してるのは同じ人が連投して意味無く反対してるだけだから

696 :最低人類0号:2017/01/15(日) 13:41:06.74 ID:5ooRD/7D0.net
立てればいいと思うよ
ここで本編の辻褄合わせのための考察をするのは何か違うと思うし

697 :最低人類0号:2017/01/15(日) 13:48:34.97 ID:MrVxl2gb0.net
どんだけバッドエンドの物語より胸糞悪くなったわこのアニメ

698 :最低人類0号:2017/01/15(日) 13:48:40.88 ID:AuAuootu0.net
本気で疑問なんだが今更考察って何すんの?
なんか考察しなきゃいけない深い謎でもあったか?
内容語りたきゃここですればいいじゃん
みんな長文でいっぱい語ってるじゃん
内容を腐抜きで好意的に捉える擁護スレが欲しいの?

699 :最低人類0号:2017/01/15(日) 14:36:59.05 ID:wOSt1ptz0.net
考察スレが欲しいっていうのは口実で
本スレののりについていけなくなって追い出された信者用のスレが欲しいってだけじゃないの?
ここだと信者は目にしたくない原作者の悪行やトレパクも話題になっちゃうし

700 :最低人類0号:2017/01/15(日) 14:42:21.92 ID:BAzHJ1tcO.net
トレパクはトレパクスレに行きなよ
あとミツロウ先生叩きたいならそのアンチスレもあるし何故そちらにいかないのかな…

701 :最低人類0号:2017/01/15(日) 14:47:26.82 ID:MvbXmpDb0.net
>>700
前スレより
143 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 23:16:54.44 ID:lUUO5E/70
むしろトレパクしてたことが一番の愚痴なんですけど

あっちは愚痴をこぼしまくるスレじゃないでしょ

702 :最低人類0号:2017/01/15(日) 14:54:34.49 ID:6koz7E5I0.net
ここでトレパクの話題出しちゃいけないなんてルールあったっけ?
スレチでもないし

703 :最低人類0号:2017/01/15(日) 14:59:27.94 ID:xKcuSgZR0.net
大阪の上映会で既にヴィクトルの部屋に修正があったってまじなん?

704 :最低人類0号:2017/01/15(日) 15:16:27.65 ID:aoefKDSi0.net
>>703
マジやで

705 :最低人類0号:2017/01/15(日) 15:16:45.63 ID:i6THN7fe0.net
愚痴スレなんだから関連した愚痴なら私怨でも話の不満でも不正なんでもいいだろ…

706 :最低人類0号:2017/01/15(日) 15:17:36.44 ID:yOalrP4K0.net
>>699
これ
そもそもなんで愚痴スレでお伺い立ててるの

707 :最低人類0号:2017/01/15(日) 15:33:01.92 ID:v5ukrLMe0.net
別に現状の使い方で違和感ないけどな
興味ない/賛同できない話題はスルーするし

考察やめろアンチレスやめろトレパクはスレチっていちいち追い出したがる方が邪魔

708 :最低人類0号:2017/01/15(日) 15:47:57.02 ID:i6THN7fe0.net
擁護じゃないけどやめろともスレチとも言ってないから邪魔って言うのはな
それもまた一つの愚痴
ただ>>700の言ったスレに移った方が居心地がいい人も居そうってのは確か
次スレ立てる時はこういう関連スレもテンプレに入れといたらいいんじゃないかな

709 :最低人類0号:2017/01/15(日) 19:22:55.03 ID:PZotzKsA0.net
>>706
考察スレのお伺いは本スレすべきだよなぁ…
何故ここでしようと思ったのか

自分は本スレの腐女子のはしゃぎっぷり開き直りっぷりにドン引きしてこっち来た口だけど
考察スレのお伺いをこっちに尋ねるのは流石に違うだろというか
何考えてんだがわからん

710 :最低人類0号:2017/01/15(日) 19:39:48.52 ID:rJC5PtQ30.net
悪いけどそういうのは本スレ発でやって 愚痴スレは何も関係ない
このスレに考察を吐いてく人の気持ちはわかるから
自分とどんなに意見が違ってもスルーできるけど
2chにそんなん立てたら酷い罵り合いとマウントが飛び交う未来しか見えないよ?
気の合うオタ友を作って語り合えばいいじゃん

一話のあれトレスだったん…まじなん…
さすがにちょっとこれは誰のことも擁護できない…
エンドレスナイト作った人たちにはさっさと別の仕事に移ってほしいのに

711 :最低人類0号:2017/01/15(日) 20:40:22.83 ID:fLdvnA880.net
>>709
本スレの馴れ合い腐ノリが気持ち悪いから考察スレ立てていい?って
本スレで聞くのかw

712 :最低人類0号:2017/01/15(日) 20:44:42.15 ID:BAzHJ1tcO.net
勝手にたててしまえばいいじゃん
残るスレ残らないスレは三ヶ月位すれば淘汰されすっきり整理されるだろ
DVD情報はいいけどグッズ情報ばかりはまじでつらい

713 :最低人類0号:2017/01/15(日) 21:02:05.95 ID:W1PN0tQ50.net
>>710
酷すぎてアニメ楽しく見れなくなったから録画も消した

714 :最低人類0号:2017/01/15(日) 21:35:22.97 ID:rJC5PtQ30.net
いっそさ
アニメっていうメディア自体が価値のない卑しいもので
トレパク盗用資金持ち逃げ給料未払いが当たり前の羅生門の世界だと思えれば
「このMAD面白いね」って感じで割り切って楽しめるのに
アニメーションのすばらしさや数年に一度の名作を知ってしまってると つらいね

715 :最低人類0号:2017/01/15(日) 22:14:25.10 ID:nA8/glzt0.net
このアニメ7話以降で名作じゃないと気付いたけどな
深み読み考察見るのは本当に愉しかったわ

716 :最低人類0号:2017/01/15(日) 22:35:47.94 ID:UN2OKkMZ0.net
考察スレを兼ねた腐なしで語るスレとかは?
考察だけだと過疎りそうだし住み分けになっていいんじゃないかな
普通は本スレがそういう立場になるんだけどあそこはもう無理だわ

717 :最低人類0号:2017/01/15(日) 22:39:45.22 ID:wOSt1ptz0.net
前にもいわれてるように愚痴スレで訊いても仕方のないことだから
本スレで相談しなよ

718 :最低人類0号:2017/01/15(日) 23:00:59.34 ID:RJYCSoSz0.net
ミツロウアンチスレがユーリアンチスレになってるのなんとかして欲しい
誰もミツロウの話してない
ホモアニメの話ばかり
トレパクとかどうでもいい
ミツロウの悪口だけでいい

719 :最低人類0号:2017/01/15(日) 23:36:05.89 ID:JXgQL0w80.net
それをここで言われても
ユーリアンチスレで引き取れっていうならまだしも
ここアンチじゃなくて愚痴だからね

720 :最低人類0号:2017/01/16(月) 00:38:40.04 ID:JmOk6ECy0.net
原案の人ってほとぼりが冷めた2,3年後くらいにユーリは色々言われてたけど実はこういう事だったんですよーテヘペロって色々暴露しそうな雰囲気ある

721 :最低人類0号:2017/01/16(月) 00:51:18.68 ID:7wR8B4lI0.net
原案ネームが世に出ればすべてが明らかになるのにな
水とセッ以外にもいろいろ描いてありそうで

722 :最低人類0号:2017/01/16(月) 00:59:35.98 ID:5K1d+Nh10.net
ネームとかネームから起こしたコンテとか台本とか流出すればいいのになw

序盤はそれでも色々考えてキャラ描写とか伏線とか貼ってあったのを
中盤以降方向転換して全部駄目にした感はあるから
序盤の描写から「本来はどうなるはずだったのか」を考えるなら楽しそう

723 :最低人類0号:2017/01/16(月) 04:55:11.17 ID:IIkVb8DE0.net
>>722
ネーム集とて出して一稼ぎして欲しい
たぶん買うわ

724 :最低人類0号:2017/01/16(月) 09:35:11.08 ID:roRx4mF00.net
ミツロウは視聴者の解釈とか本当は許せないタイプだからな
マッカチンの名前の騒動のときによくわかった
今も否定したくてたまんない視聴者解釈が山ほどあると思うし、数年後に暴露しそう

725 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:02:52.84 ID:HUupHj4f0.net
そんなに視聴者の解釈許さないなら
曖昧で思わせぶりな描写や言動で釣るのやめろや

キスさせたり教会の前で指輪交換させておいて「そんなんじゃないのよ〜」
マッサン見てると2人に重なるとかつぶやきながら「そんなんじゃないのよ〜」

二重人格じゃないなら炎上芸人みたいだわ

726 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:46:22.58 ID:LDlY/Lc/0.net
本スレのあのバカどもなんで今更な話題で暴れてるんだ
大体3話でいくら説明されてもユリオが負けるの納得いかないとか
暴力シーンに少しでも苦言言った人にアニメなのに真面目に捉えるの馬鹿じゃないって叩きまくったり
とにかくユリオ批判絶対許さないって暴れまくってたくせに
点数のおかしさ指摘されただけで叩きだ酷いとか何被害者ぶってるんだ胸糞悪い

727 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:51:19.20 ID:byt0jD9i0.net
そりゃヴィク勇()で勇利ちゃんかわいいかわいい勢が占拠してるスレじゃ過敏にもなるだろうな
他キャラファン追い出した上での多数派()にあぐらかいてるんだからそれくらい受け入れたら?

728 :最低人類0号:2017/01/16(月) 10:55:26.81 ID:LDlY/Lc/0.net
やっぱりこういう奴が暴れてたのか…
ユーリアンチ活動もお疲れ様です

729 :最低人類0号:2017/01/16(月) 11:00:53.32 ID:/Z4KRl+z0.net
今は見てないから知らないけど本スレ特に最後の方は他のキャラの愚痴は吐きまくるのに主人公の愚痴は一切許さない雰囲気だったけど

730 :最低人類0号:2017/01/16(月) 11:03:42.50 ID:2Mqu2KI7O.net
アニメスレ色々見てるけどユーリはちょっと独特なスレだね

731 :最低人類0号:2017/01/16(月) 11:19:15.75 ID:roRx4mF00.net
7話でヴィクトルが飛び込んだ危険行為は批判すらされなかったよな
9話マッカチン放し飼いも非常識もいいところなのに批判すらされない

732 :最低人類0号:2017/01/16(月) 12:08:27.52 ID:byt0jD9i0.net
ID:LDlY/Lc/0
主人公・主人公に対するヴィクトルの言動→屁理屈こねて擁護・批判は絶対許さない
他キャラ(主にユーリ)、主人公以外に絡むヴィクトルの言動→絶許・叩いて当然・愚痴りまくる

こんな状況認めてる奴に何言われても説得力ないよ
本スレなんて気持ち悪い所行ったこともないし主人公が気持ち悪いとは思ってるけど
ハリボテキャラだった金にも思い入れも何もないんだけど
あんたの中では私は主人公アンチ=金モンペ()だろうから聞く耳もたないだろうな
その視野狭窄っぷりが異常だって気づけたらいいね

733 :最低人類0号:2017/01/16(月) 12:22:26.57 ID:H4K8iwj50.net
>>723
>>722

自分もネーム集でたら買うかも

最初の頃さ、地元ってだけで応援してくれるとか微妙とか、それだけだと嫌な感じの台詞言わせたじゃん?
九州の田舎町でバレエだスケートだって相当馬鹿にされるもんなそうだよなって思ったんだが
そういう主人公の人格形成を示す過去エピソードがほぼ開示さらないまま終了したからポカーンだった

734 :最低人類0号:2017/01/16(月) 12:43:34.78 ID:LDlY/Lc/0.net
>>731
指摘する人いたけど暴力と同じでアニメでそんなこと気にするなで流される

>>732
行ったことないのにあんな気持ち悪い所とかこんな状況とか随分本スレ事情にお詳しようで
主人公の過剰な擁護は逆に前は叩かれまくってたからその反動かと思ったけどこういう変な腐女子が流れてきて占拠したせいっぽいな
こいつらはこいつらでキモイし認めるわけないけどそれとは別の話だし腐女子同士のいがみ合いは余所でやってくれ

735 :最低人類0号:2017/01/16(月) 13:26:02.19 ID:j+DGcmTm0.net
>>733
地元が微妙って思ったのってなんでだったのかね。
ちゃんとそれなりの理由があったのを、時間が足りず入らなかったんじゃないかと思うんだけど。
ゆうちゃんへの失恋が絡んでいるのか。
それとも自分では一度も努力したことがない奴が乗っかってくる違和感でもあったのか。
逆に自己評価が低いのに、地元のヒーロー扱いされることがキャパ超えていたのか。

久保ミツロウって普段書いてる漫画普通にすごく面白かった。
読んでたら雄オスしい少年漫画そのもので、同じ作者が腐向けを描いたのが意外なくらい。
心情の理由づけも、「理由とかじゃなく、こうなってしまう」も、うまく配されていて。
ユーリは場面場面が飛んでいて、話がつながって見えないことも多いので、正直同じ作者だというのはすごく意外。
この作品が、腐媚び描写入れてくるくせして、「腐向けじゃないような振り」していたことに怒るのは分かるんだけど、
「ミツロウは悪い、ミツロウは悪い」
って擦り切れたレコードみたいに繰り返してるだけの人も、かなり愚鈍に見える。


そんな訳で久保氏は一応、「地元が微妙」の理由をちゃんと用意していたんじゃないかと思われるので、
12話で、多分削りまくって話がよく分からなくなってしまった部分も含めて、
なんらかのいい形で見れると嬉しいんだけど。

736 :最低人類0号:2017/01/16(月) 14:19:42.52 ID:dg1q8yGQ0.net
今後世界選手権とか四大陸の試合の映像流れて
テサモエの演技をユーリのパクリって言いはじめる盲目馬鹿信者が出てきませんように…。
LOIとか某ゲーの流れ見てると本当に言い出しかねない人居そうで胃がキリキリする。
ここの振りって勇ヴィクのあれじゃない!?みたいな。無いとは思うけど。絶対。
あと無作法アンチも選手凸は絶対やめてくれよ…。カナダ選手権間近で一番大事な時期なんだし…

737 :最低人類0号:2017/01/16(月) 14:33:01.47 ID:xuv91L0l0.net
>>735
好きな漫画家が批判されてモヤっとするのは分かるが愚鈍はちょっと言い過ぎじゃない?
愚痴を言っている人に対する愚痴はチラ裏にでも書いてくれ

738 :最低人類0号:2017/01/16(月) 15:29:59.33 ID:JpeGDZvl0.net
愚痴に絡む人は1読んでくれ

描写不足が本当に惜しい
大量のネームを削りまくって20分に収めないといけない大変さはわかる
OPED削って詰め込んで一分一秒も無駄にできなかったんだろうし
なのに11話、最終話と実在スケーターぶちこんできたのが意味不明
大人の事情ぽいけど正直そこで尺使わないでくれと思った

739 :最低人類0号:2017/01/16(月) 15:32:55.47 ID:E+ewZH6w0.net
このアニメほどステマと媚びてる感が酷い作品ってあるの?

740 :最低人類0号:2017/01/16(月) 15:47:11.60 ID:io6AQZcs0.net
>>735はトッキューしか読んでないのかな
あれは原作つきだからミツロウらしさがにじみ出ていてもかろうじて読めるけど337やモテキでとてもそんな感想は持てないよ
他人を愚鈍いう前にミツロウ本人のツイッターの発言やインタビュー、イベントなどでの公的な発言を読んだ上で同じことが言えるのかね
地元を微妙扱いするのも長谷津駅に着いてまだ叩かれてもなかったし
全敗で帰郷して応援してくれた人たちに顔向け出来ないと一言入れられたのに入れてないんだから
もともとの内向的な性格や周囲や他人に責任を押しつける傾向を描写しただけで終わってる
好意的な深読みの前に表現の不足を指摘するのが筋だと思う

741 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:17:55.21 ID:j+DGcmTm0.net
>>737
好きな漫画家でもないし、モヤっともしてない。

スレを見てて非常に思うのが、
「腐向けで気持ち悪くなってるのはミツロウのせい」と思ったら、
もう一人の原案者サヨちゃんがどれくらい関わってるのかとか、他のスタッフが出した案はどれかなど、
「考えもせず」「一直線に」
叩きに走る人々の、バッシング欲に溺れた様子がロボットみたいだってこと。
ミツローに限らず、いつも思うよ。
「こいつは叩いていい」ってなると、ソースも確認せず
ただ「叩きたい」という暴力的欲求に身を任せて、あることないことすべて信じ込み、叩く燃料として使用する奴。
というより、「自分自身」を叩きという行為の「燃料として使用して」しまって、
「あれ?違うんじゃないかな?」って見返さない奴。

「何かを読む→むかつく→(叩いていいという空気になった相手を)叩く」という一連のルーティンが、
ルーティンになってしまっていて、その行為を繰り返し繰り返しするうちに、「叩き」という行為の奴隷になってしまっている奴。

そういう人らに、ちょいと水をぶっかける行為をしたくなる人がいてもおかしくないって。
そういうのは、必ずしも「好きな漫画家だから擁護したいんだー」なんて、浅ぺらいことじゃないんだよ。

>愚鈍はちょっと言い過ぎじゃない?
「愚鈍」なんかよりひどい言葉を、「叩きルーティン」の中でどんどんエスカレートさせていくロボットがいるんすよ、姉さん。

742 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:22:12.15 ID:j+DGcmTm0.net
>>740
アゲインも非常に「漫画の構築」というものがうまいと思う。
あんなにお互いが重要人物であるのに、恋愛関係には絶対にならなそうな二人を、思わぬ方向からのミラクルCでまとめて来たんでびっくりした。
まあ最も大事なポイントは、腐要素がないってこと。
「普段、腐要素を書かない人が原案のアニメが腐臭さ丸出しである場合、その罪はその人に帰すべきか」?

>ミツロウ本人のツイッターの発言やインタビュー、イベントなどでの公的な発言を読んだ上で同じことが言えるのかね
ははは、何それ。どうでもいいw
そんな作品以外の、毎日のおならみたいなものを目を三角にして見張って、
作品から読み取れるはずのことが見えなくなるなんて、そんなのごめんだけどね、私だったら。


>>738
>描写不足が本当に惜しい
全く!

743 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:29:43.00 ID:JpeGDZvl0.net
絡むなっつってんだろ
わざとか?

>>1
ユーリ!!! on ICEの愚痴スレです。

・自治厨禁止・自由に発言。愚痴への絡み厳禁。
・アンチスレではありませんのでアンチはアンチスレへ移動して下さい。

744 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:35:13.81 ID:roRx4mF00.net
各種インタビューは仕事として対価もらってやってることなんですがそれは
蜜蝋のやる仕事をこき下ろして矮小化してることになるね
蜜蝋擁護と見せかけた猛烈なアンチかな手の混んだことやるのな

745 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:39:16.35 ID:/wppt9JX0.net
ネームは提出すべき期限に9話分までしかできてなかったって本当かな ソース知りたい
監督をはじめとした周囲が必死にきれいな部分だけ選り分けたのは容易に想像がつくから
むしろ元のものなんて見たくはない

とにかく三姉妹の言動には気味の悪さしか感じなかった
マクベスの三人の魔女みたいだった
エンディング画像の一部は彼女たちによるアップロードという設定を知って鳥肌が立った
でも原案の人の中ではあれが幸せ家族ということなんだろうし
たぶん普通のそこそこ幸せな家族を思い描けない人なんだろう
掘れば掘るほどきっついなこれ…

746 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:46:44.48 ID:clemaGqR0.net
ここってイラっとするの吐き出してスッキリなんでしょ
絡みにくるなっていう

だんだん主人公の性格受け付けなくなって最後にはヴィクトルもダメになった
この2人にとってスケートって一緒にいるためのもの?
彼らのスケートをみて感動する人とか頭にないのか
勇利に至っては周りを敵にしても的な発言してるし表現者ってなんだんだろうって
思ってしまった

747 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:49:56.74 ID:WWN8LV+a0.net
この訳わからない上から目線で深読み考察()して
他人の愚痴に絡みだすゴミ付きの人前にも見たな

748 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:53:21.62 ID:OflmqGTM0.net
原案者が「私の作品!」として表に出てアピールしありとあらゆるものに言及する一方監督は表に出てこない
原作者に不満が行くのは自然だろ
擁護なんて出来ないわ

749 :最低人類0号:2017/01/16(月) 17:54:38.87 ID:/wppt9JX0.net
マッカチン12歳くらいだと思ってたから15と知って深いショックを受けてる
犬を亡くしたばかりの家に似た種類のでっかいのが来てくれたこと
老犬を任せる信頼と引き受ける信頼
そういうの描いてほしかったな

750 :最低人類0号:2017/01/16(月) 18:18:35.33 ID:gLMtxCBp0.net
ゴミ付きの文章ってどれも同じ人が書いてるのかと思う位特徴あるし似てるのは何故なんだ
自分を客観視できないからゴミ付きなんだろうけど

空港でマッカチン無視してヴィクトルと抱き合った主人公見てああコイツ無理だと思った
自分で犬飼ったのもヴィクトルが飼ってたからだしファッション愛犬家にしか見えないんだよな
世話放っぽって何年も合わないのは平気だけど死んだらああしてやりたかったこうしてやりたかったとウジウジ泣くタイプ
こういう奴に限って実際は大してショックでもないし悲劇に酔ってるだけ

751 :最低人類0号:2017/01/16(月) 18:36:54.13 ID:/wppt9JX0.net
よくわからんけど自分ゴミ付きなん?

一話ではちゃんとみんな「ヴィクトル」じゃなくて「ビっちゃん」って呼んでて
なんだかんだで一家に愛されてたんだなあって安心してたんだけど

752 :最低人類0号:2017/01/16(月) 19:00:11.15 ID:/Z+zrBf20.net
売りスレでユーリが覇権!って頑なに吠えてる連中はなんなんだ

753 :最低人類0号:2017/01/16(月) 19:18:42.61 ID:gLMtxCBp0.net
ゴミ=句読点だから746の事ではないよ

本スレにも句読点多様する
癖のあるレスする人いたから少し過敏になってた

754 :最低人類0号:2017/01/16(月) 21:52:02.03 ID:JmOk6ECy0.net
監督は前に出てこなさすぎとは思うけどな
オリジナルアニメなのに批判も称賛もほぼ原案一人で受けてるってちょっと異様
脚本を清書した人とかいるはずなんだけど
それも監督の仕事?

批判ってか途中から原案の人(と多分監督も)の趣味嗜好が透けて見えるようになったのは事実だなあ
中の人の事はあまり知らない方がいいんだという教訓になった

755 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:10:33.99 ID:S+9q0hwt0.net
原案と監督は完全に趣味嗜好が一致してるでしょ
あの町田引退の顛末見ると非常識な萌え優先で行動してて同類だよ
まともな人ならミツロウの暴走止めるはず

756 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:33:57.98 ID:io6AQZcs0.net
>>750
一瞬でいいから元気そうなマッカチンを見て勇利が安堵する表情を挟んでから目線をヴィクトルに移すとか
ヴィクトルと抱き合った後でもいいからマッカチンの無事を二人で喜んでひと撫でしていっしょに家に帰ろうかみたいなのがなくて
お互い離れてて思ったことや言いたいことがあるって演出のみに絞っちゃっててあーこれあかんわと思った
漫画と違ってアニメは動いてるから演技させられるのに漫画のコマをただつないでるみたいな行間の欠落が出だしから目につくのと
勇利がファッション愛犬家というよりミツロウがヴィクトルの愛犬として出してるのに事件演出の小道具扱いな上に関心なさ過ぎて草も生えない

757 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:36:00.31 ID:n2MQtHTY0.net
>>754
ユーリの場合はネーム→絵コンテ→台本だと思うんで
絵コンテが清書にあたるかと
監督は1、3、5、6、9、12話担当

758 :最低人類0号:2017/01/16(月) 22:40:13.85 ID:/wppt9JX0.net
(句読点のあるなしよりも純粋に読みづらいから作者さん降臨かなと思ってほっといたなんて言えない)

炎上対応としては現在の箝口令状態は正解だし
自分たちもここでぐずぐず言いながら少しずつこの話を忘れていくんだろうし
むしろ吐き出して忘れるための愚痴スレだと思ってるけど
やっぱりこのままなしくずしに終わるのは悔しいな

今後の地雷回避のために原案の名前をわざわざ覚えておくのも面倒だから筆を折ってくれないかなあ

759 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:13:43.43 ID:n2MQtHTY0.net
本スレの馴れ合いの流れモゾモゾする
中高生の教室か?ツイッター行けよ
この作品は〜なところがいいって言う定型文多いけどそういう奴に限ってほかの作品見てなさそうだし
馴れ合い・初心者への注意のレスに「自分たちが正しい」みたいな文句垂れ始めたのにはびっくりした

760 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:17:53.83 ID:64SkyAvz0.net
ユーリファンがlove on iceやあんスタを叩いてたのは生ぬるい目で見てたけど
そのあんスタのカード絵をパクって主人公にすげ替えてる輩がいて笑った
公式が公式ならファンもファンだな

761 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:26:09.64 ID:gGEovGOU0.net
好きなキャラ(ピチットとか)がいたから、あと曲や振り付けが本格的だからなんとか視聴を続けられたが…

てかピチットもゆうりマンセー要員なんだよな…実際絶対相容れないだろお互い。

762 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:29:39.05 ID:u6WEMIZBO.net
>>731
現実には「競技が行われている間コーチがリンクの中、氷の上に立ち入ることを禁じる」
という明文化されたルールが存在する
本当はあれは下手をすれば失格ものの行為だよ
野球以外どのルールもだいたいそうなってるけどね

763 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:49:41.84 ID:JmOk6ECy0.net
>>757
へー!そういう流れなんだ
脚本ありきだと思ってた
脚本会議みたいなのもなかったのかな

自分にも好きなキャラはいたし途中までは楽しんでたから全否定する気はないけど
あのシナリオが褒められてるとムズムズする
盛るところと削るところ間違えてるように思うんだよな
削っても盛っても腐向けだったのかもしれんけど

764 :最低人類0号:2017/01/16(月) 23:56:36.06 ID:J3KLbusM0.net
>>757
今更だけど色々話題になった7話や10話は監督じゃないんだね

765 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:08:33.87 ID:O4dFP4SQ0.net
10話のバンケEDは監督が絵コンテ担当

766 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:13:28.85 ID:wZ/rpSOV0.net
普通は企画と原案とシナリオ構成ありきだから
話数ごとの責任者を問うても意味はない気がするけど
これに関しては制作現場の実情を知ったらSAN値が減りそうだから追うのはやめた

真面目に優勝を目指していたピチットくんが大好きだったから
ラストで急に丸くなった上にあんな寒々しい想像図を見せられてわりとせつない
あれはアイスショーを見慣れてる人にとってはかわいいシーンなのか…?
12話は全キャラに性格改変が入ったメリーバッドエンドにしか見えなかった

767 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:18:05.94 ID:Bri8trjc0.net
>>763
あ、ごめん絵コンテ→台本は想像なので自信ない
ただネーム→台本→絵コンテだと1度文字に落とし込む流れが不自然だし
修正時面倒じゃないかって思っただけ
脚本会議はあるんじゃないかな プロット段階で話し合わないってことはないと思う
プロデューサーの言い方だとネーム段階みたいな話し口にも取れたけど
ミツロウは去年夏にネーム描いて、同時進行で監督がスケートシーンの絵コンテ描いてたって言ってたはず
ネームには入る前にGO貰う前段階があるんじゃないか?

768 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:34:01.33 ID:E19jsLo20.net
放送開始の段階で原案ネームは9話までしかできてなかったんだったかな
数十ページの漫画ネームから本来のアニメに必要な絵コンテやシナリオの形に落とし込むための時間は
かなり少なかったんじゃないかと思ってる

769 :最低人類0号:2017/01/17(火) 00:53:33.12 ID:fDUVr/Gb0.net
本スレ
勇利をいちいち女子に例える奴いるけど本気で気持ち悪い
同じノリでキャッキャして腐ノリをたしなめる人には「過剰反応」「嫌なら見るな」「この人アンチだからNG」で追い出しにかかる
新スレ立て云々で揉めて「腐禁止って本スレがそうなんですが」と言ってたの見たけど馬鹿じゃないの
腐スレあるのに住み分けも出来ない低脳が本スレに張り付いてるじゃねえか

770 :最低人類0号:2017/01/17(火) 01:38:39.70 ID:xpRL+jnY0.net
>>763
削っても盛っても腐むけに同意

まあだから最後にデュエットして
今度はロシアで二人は一緒エンドは予想範囲内だったんだが
あんだけするする言ってた引退勇利がしないのには驚いたな

この競技に許された時間は短い…神様ヴィクトルの時間を今だけ僕に下さい…!
って結構重要なテーマじゃなかったんかい

モデルと言われる選手の引き際の鮮やかさ鑑みても
有終の美とか
常にリミットを見据えて闘う選手たちの刹那の煌めきとか
わざわざスケートアニメやるのはそういうのを表現したいものだとばかり

771 :最低人類0号:2017/01/17(火) 01:45:35.48 ID:tBlDfbWS0.net
>>770
悪い面のモデルは高橋
久保は小塚ファンでもある
小塚は高橋とオリンピック争って落とされた
ここで言われる勇利の悪い面ってほとんど高橋

772 :最低人類0号:2017/01/17(火) 09:04:42.16 ID:vdEpYdlL0.net
>>769
見に行ってみた

腐抜きの考察スレ立てていい?→本スレがそうでしょ→でも腐抜きの考察なんてする方がおかしいけどね!

の流れ盛大に笑った
さすが腐女子さんその厚顔っぷり傲慢っぷり素晴らしいわー
凡人にはついていけないわー

773 :最低人類0号:2017/01/17(火) 11:41:55.86 ID:93926txR0.net
>>762
あのリンクに入って抱きつくという描写は許せなかった

あと銀メダルを捨てるところ
普通どんなメダルでも取ったことは誇りだろうに
実際のアスリートの気持ちを踏みにじる描写だったから胸糞だったわ

774 :最低人類0号:2017/01/17(火) 12:02:47.97 ID:8HPkRRFS0.net
>>771
そうなのよね
美化された部分は町田や小塚がモデルの場合が多くてメンタル面なんかの悪い部分は高橋なんだよな
ダメなところも含めて勇利が丸ごと可愛い!って思ってる腐も多そうだから
信者的には高橋sageじゃないのかもしれないけど
信者以外にはなんとも不愉快なんだよなぁ

775 :最低人類0号:2017/01/17(火) 12:11:09.95 ID:aCTRn51V0.net
>常にリミットを見据えて闘う選手たちの刹那の煌めき
本当にそういうのが見たかったし見れると思ってた
今でも残念で仕方がない

776 :最低人類0号:2017/01/17(火) 12:48:34.65 ID:8x1aJQPa0.net
俺の名前はユーリ・プリセツキーです云々

これもう飽きたおもんない

777 :最低人類0号:2017/01/17(火) 13:28:51.37 ID:ZovrsY0Q0.net
メンタル面の悪い部分は高橋とか誤解にもほどがある
地元の支援に感謝して地元と大阪のスケートリンクが存続危機にあった時に後輩の為に率先して存続活動に乗り出し
男子シングル人気を上げるために長い間尽力してきた選手のどこが主人公とそっくりなんだ
失礼すぎるわ

778 :最低人類0号:2017/01/17(火) 13:40:37.01 ID:vr8EIqBi0.net
作品の悪口言うのにかこつけて特定の選手を下げる輩が必ず現れるよねここ

779 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:06:18.94 ID:Qnt1FnpC0.net
いや高橋のファンはダメなところも好きだから

ただ772が言うように高橋だってやる事やってる人で、いわゆるファンが好きなエピソードを悪く利用してるって事

780 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:06:31.81 ID:1Exo+KUo0.net
本スレは独特の雰囲気過ぎて無理
普通は恋愛だと確定しない限りは本スレではそういう話は控えるもんだがな……
少し前に私は恋愛込みだと思ってるとか書いてる人いたけど
普通は追い出されるよなそういうことを書くやつは
普通は……

781 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:22:01.90 ID:77OzylaS0.net
まぁでもブロマンスとか腐ほのめかしのエピソード除いたから
いまさら考察することのないアニメだから仕方が無いんじゃないの?
売りだったはずのスケートシーンは1話のヴィクトルの離れずにそばにいてから既にトレパクでトレパク以外は棒人形
ちょこちょこっと挟んであるエピソードは現役選手、元選手からのエピソードパクで話に唐突に突っ込まれているから意味がなく
点数に関しては独自採点基準が導入されている世界軸で考察の仕様がなく
肝心の人物ときたら主人公はスポーツ選手としては残念すぎるメンタルで
その他は主人公のよいしょ要因なんだもん

スケートシーンに野心的な製作者側のスケート愛がつまったアニメが見たかったんだけどな
なんでこうなったんだか

782 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:23:55.69 ID:a8LTwdQBO.net
1日で二桁のレスしてる人なんて普通に突っ込まれるレベルの痛さ
BBAだから〜とかレス乞食もうざい

783 :最低人類0号:2017/01/17(火) 14:34:12.07 ID:AtSZ9ccZ0.net
ヴィクトルと勇利の関係は駄目だけど他は好きだから今もファンですって人いるんだろうか
見たかった絡みが見れたからストーリーも素晴らしいように見えてるだけなんじゃっておもってしまうよ

784 :最低人類0号:2017/01/17(火) 16:23:09.24 ID:2dTO0Hr20.net
>>779
高橋氏は不安定だとよく言われてたけど
その反面色々と細やかな気遣いの人で後輩にも兎に角優しいって話だよね

欠点と長所は表裏一体だから
本来キャラクター造形も多面的に掘り下げて深みを出せるはずなのに
ヴィクと勇利にあれだけ尺を割いといて説明不足指摘されるの
が逆にすごい

785 :最低人類0号:2017/01/17(火) 17:08:02.72 ID:zman/Q3B0.net
>>777
前にもここかどこかのスレに書いたけど
ミツロウはモデルにした実在人物のネガティブなエピソードを好んでるのか使う傾向があると思う
それをドラマチックだと勘違いしてるのかはわからない
でも特定の部分だけクローズアップしてそれの元が誰かわかる状態を見て喜ぶ人なんてミツロウくらいだよ

786 :最低人類0号:2017/01/17(火) 17:56:11.03 ID:Ekg0FWTE0.net
織田もモロゾフに僕だけ見ないなら不要と言ったけど
それは複数選手見ると時間が偏るからでなんで変換するのかと

787 :最低人類0号:2017/01/17(火) 17:58:41.33 ID:Ekg0FWTE0.net
>>785
なんか分かる
悪口言われて落ち込む描写があっても
久保の場合は相手は地獄におちるべきみたいな描写するから
なんか真面目系クズみを感じる

788 :最低人類0号:2017/01/17(火) 18:15:19.11 ID:2dTO0Hr20.net
>>786
コーチは選手の絶対的な味方でいろ。
いつ如何なる時も教え子の勝利を疑うな。
スケートにおいて家族恋人を凌駕するくらい選手の心に寄り添っていてくれ。

選手が専属コーチにする要求としては何一つ間違っちゃいないのにね
なんであんな性格悪い演出に変換できたんだろうね

789 :最低人類0号:2017/01/17(火) 19:27:37.82 ID:Xs0O14Yf0.net
>>777
そういう美点はこのアニメ的に萌えじゃないから見向きもしてないんだよ
性格の点では町田や小塚の美点にも見向きもされてない

BL主人公的に気持ちを入れやすい性格として
高橋のメンタルの不安定さとか自信のなさとか依存体質とかそういう部分に萌えを感じるからこそパクったんだろう
高橋のオタもそういう部分に母性本能感じて応援してる人多かったからそういうのが好きな人にとっては欠点ではない

このアニメは1人の人間としてではなくモデルから要素を断片的にパクるから不愉快になるんだよ

790 :最低人類0号:2017/01/17(火) 19:34:30.87 ID:wZ/rpSOV0.net
正直な話、あのアイキャッチが1話2話と続いたら
性的消費の暗喩を読み取れない方がおかしいだろどんだけ純情だよとか思ってた
腐描写目当てに円盤やグッズを買ってくれる層のおかげで美麗なスケートシーンを見れます
ありがとう養分の皆さん くらいに思ってた

10話のあれが腰を振りながらだったという話を見て我が身を省みる羽目になった
絶対にあのシーンは見返さないことに決めた
いやあ脳が認識を拒む状態ってあるもんだね
だって人間がそんなことするわけないじゃん
カメラが妙に揺れてるなーくらいに思ってたよ

791 :最低人類0号:2017/01/17(火) 19:40:44.97 ID:wZ/rpSOV0.net
エンドレスナイトで一度だけ一緒に戦えて一瞬で消えてしまったあの先輩アスリートを
どうにかしてもう一回つかまえて
一緒に日常生活に着地する話じゃなかったのかよ
アガペーとエロスを掲げたなら生への着地の部分までちゃんと描き切れよ
物語にオチをつけることのできない語り手なんて今すぐ全員滅んでしまえ

792 :最低人類0号:2017/01/17(火) 20:20:58.40 ID:Kp3Qeupt0.net
12話でユーリが「人の心を掴むステップノーミスで見たい」とか言うところ
本当にムカムカする
お前誰だよ

793 :最低人類0号:2017/01/17(火) 21:02:26.14 ID:AxqiXeAm0.net
>>791
ただオチつけられない漫画やアニメ多いよね…
特に制作会社の予算とスケジュールが最優先事項のアニメでは作品の質以外のことで話運びが決まっても
ある程度は仕方ないんだけどね

アニメオリジナルのマジで着地点見えてない見切り発車脚本の多さなんなんだろう
脚本気にするタイプはアニオリ見るなってことかな…

794 :最低人類0号:2017/01/17(火) 21:23:26.76 ID:wZ/rpSOV0.net
12話は半分くらい記憶から飛んでる
二期決定で急遽ぶっこまれたものなんだろうと思うことにしてる
キスシーンの存在も脳が認識しなかったので人のツイートで後から知って「えっ」だった
メダルを投げる選手やコーチなんていなかった 12話なんて無かった
JJがかっこいいとおもいました。

795 :最低人類0号:2017/01/17(火) 21:44:05.76 ID:rEbggBH20.net
>>793
アニオリも良いのはいっぱいあるぞ
ユーリと同期だとまといなんか最高に綺麗にまとまってた あれは原作付きですら敵わないレベル
イゼッタだって悪くなかったし
むしろ原作ある方が尺の問題で途中で終わっちゃわない?自分は原作付きの方が「ちゃんと終わらない」から避けてる

アニオリって脚本家や監督、スタッフの力がダイレクトに出るから
ユーリは本当にスタッフの地力の浅さが出ちゃったね、そりゃもう笑っちゃうくらい

796 :最低人類0号:2017/01/17(火) 22:04:36.94 ID:uVcuG8P/0.net
アマゾンで買い物できない初心者がいるレベルかよ…

797 :最低人類0号:2017/01/17(火) 22:57:52.63 ID:AxqiXeAm0.net
>>795
アニオリにも名作あるのは同意する。むしろ出来がいいのはアニメだからこそできることにより意識高いと思うよ

ただ原作付きのアニメ化は半分ファンサービスだと思ってるからちゃんと終われなくてもまだ許せるんだよね
細かいこと気になるなら原作読んでね?という販促にもなるし

まといとイゼッタはアニオリとして尺内で話し始めて纏め切ったという点だけでもY評価できる
ただ異能バトルものは画面の派手さで説明不足を押し切れるところあるから
YOIのほうがより困難な題材にあえて挑戦した意義はあったんだろうけどね

798 :最低人類0号:2017/01/17(火) 23:55:39.83 ID:pFgt61kE0.net
ミツロウのインタビュー(ananだったかな?)で、男性向けの萌えアニメはたくさんあるけど
女性向けの萌えアニメはあんまり無いからそこを作りたい的な話ししてなかったっけ?

799 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:13:55.97 ID:RYVretfD0.net
こんなスレで言う事じゃないけど
ほぼアニオリの「巌窟王」おもしろかったよ……
アニメって情報量少ないからふだん見ないのに
うっかりOPと1-4話で惚れこんだりしなければこんなことには

800 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:25:16.56 ID:I7f0Zhhy0.net
>>798
それ最初から知ってたら自分腐女子だからこのアニメかなり楽しめたわ
やっぱ何度も指摘されてるけど相当腐向け作風なのにそれを適切に宣伝しなかった。それにつきると思う。制作の意識の低さもさもありなんになるし。
勿論パク等は別問題なんだけどそれだってやおい同人にまともに説教してもな
と不満あっても無言で離れる視聴者が大半だと思うから公式だって批判今より大分避けられたと思うぞ
炎上商法狙いならもうなにも言えないが

801 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:59:12.13 ID:UDKtJhwb0.net
>>799
あれ古典SFの「虎よ! 虎よ!」がやりたかったのに権利とれなくてああなったんじゃなかったっけ
虎虎もまんまやったらいろいろやばい内容だったから
紆余曲折を経て出来のいい二次に変化したというとらえ方で楽しんでたわ

>>800
なにがだめだったって腐向け演出をがんがんぶち込みながら最後までBLだと認めなかったことだよね
現実のGPFを盛り上げる添え物的な役割があったのかもしれないけど
それならまず正統派の作りでしっかり芯を通した上で腐釣りすればいいことでそこすらぐらついてた
どっちつかずでスケオタも味方につけられなかったところにパク発覚
自分たちが作ったものを明確にせず誤解を招きかねない公式の言動をミツロウが増やしていったりMAPPAの対応もまずかった
一度転落しだしたら勢いがついたように転がって行ってすべてがマイナス方向に動いてるから炎上商法にもなってない

802 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:15:02.45 ID:L0ljw97/0.net
腐向け演出ガンガンにぶち込んでいるのに
そのイチャイチャさせているキャラにモデルがいるということも問題じゃね
自分のセクシャリティを好き勝手にオタクのオモチャにされるなんて最悪だろ

803 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:30:51.18 ID:RYVretfD0.net
>>801
本当に面白かったから裏事情なんてどうでもいいよ
どう見ても言い逃れのできないほもがあったけど全方面にサイケだったからそれどころじゃなかったし

ヴィクトルと勇利だってまだ20代じゃん
性的アイデンティティの確立してない人間がうっかり同性に惚れてもべつにおかしくはないよ
でもそれならそれで、これが肉欲を含む愛だって事実に向き合えよ
氷の上でもベッドの上でも欲しいしずっと一緒にいたいって正直に言えよ
共依存なら共依存で、でもスケート続けたいからって理由でそれを受け入れればよかった
描いた奴の想像力と人生経験が貧困すぎる
ロシアのリビングレジェンドを描きたいなら『モナリザ・オーヴァドライヴ』を百回読め

キャラの性愛に真面目に向き合おうとせずに腐萌え方向で無責任に消費するからむかつくんだ
日本にはまだ同性婚を認める「法律」はないしロシアは言わずもがな時代に逆行してる
LGBTを性的消費の目で見てるくせに理解ありますとか言う奴はとっくに滅びたと思ってたよ

804 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:39:29.13 ID:MMSk5Fp30.net
BLならBLとして見るけど、これBLとしても中途半端でもう一歩楽しめなかったよ
結局作中ではお互いに対する感情がスケートに対する依存で済ませられるようなつくりで
(だから公式はBLじゃないって体でいられるんだろうけど)
そのせいで二人に恋愛感情があるようにも見えなかったし
突き詰めちゃえばスケートやめたら繋がりもなくなってしまうから
ヴィクトルが選手権コーチとかいうわけ分からない着地するしかなかった
結果ストーリーまでおかしくなったので腐抜きで見てても最終話後はポカーンだった

妄想で補完しなければいけないならここまで腐サービスシーンはなくても良かった
その方がもっと一般向けに展開できたと思うし
萌えたきゃ普通の少年漫画でも勝手に妄想するもんだよ
過剰な餌で腐を釣ってもそこだけ食って終わりかなぁってイメージ

805 :最低人類0号:2017/01/18(水) 02:03:08.46 ID:R9xLOe860.net
真面目な男同士の恋愛ものだというならスケートシーン削ってでも丁寧に心情やエピソードを描写するべきだった
勇利の好きという気持ちは決して誰にも差別されない(そのくせギオルギーやミケーレはしっかり愛を失う)犬を公共の場で放し飼いしても怒られない無茶なスケーティングしても怪我しない優勝候補のライバルは勝手に自滅してくれる
そんなイージーモードなゆるい世界のフィギュアスケート風味のBL一方的に見せられても心は揺さぶられないよ

806 :最低人類0号:2017/01/18(水) 02:17:56.49 ID:UW/UAC5C0.net
そういうことだな
性的嗜好なんてどっちでもいいから人間的魅力を追及してくれよっていう
BLでも勇利やヴィクトルが人間的に立派であればここまで叩かれてない

でもBLなのにBLと言わず本格フィギュアスケートとだけ広告するのだけはダメだわ
フィギュアファンが騙されたと感じるのは当たり前だ
フィギュアファンとBLファンが100%被ってるとでも思ってんのか

807 :最低人類0号:2017/01/18(水) 05:33:40.29 ID:Aj6Fsydh0.net
個人的にはこれが普通に腐狙アニメという
最近あるある風変わりなアニメとしてならまぁ良かった
途中から信者のすごーい祭が始まって
何があっても凄い!素晴らしい!尊い!
逆にどんどん興ざめしていったよ
興醒めすると作品のおかしなところもいっぱい見えて
なんかもうダメになった
これそんな凄い作品か?

808 :最低人類0号:2017/01/18(水) 07:56:36.15 ID:fCv8RRSs0.net
一番嫌なのはこんなのにドはまりしてた自分だな
思えば熱中してる時も各所で?が浮かぶ所があってもスルーしてた
そうやって見て見ぬふりして楽しんでた時が一番楽しかったな
今の信者と似たような感じだけど
それも出来ない状態になって何であんなにはまってたのかと恥ずかしくなってる
それが余計に固執する原因なのかな
終わってからもう一月くらい経つのにまだ愚痴スレで書き込んでる
次のアニメ何があったっけ

809 :最低人類0号:2017/01/18(水) 09:51:37.76 ID:FuBX1U9Y0.net
本スレの10話Cパート擁護気持ち悪い
マッカチンの真似?酔って脚がおぼつかない?成人男性として社会的な死を意味するだろそれ……
てかマッカチンの真似とか見た瞬間寒気した

810 :最低人類0号:2017/01/18(水) 12:41:37.85 ID:adSn4r630.net
ユーリは良くも悪くも短いブームだった
できればミツロウというトラブルメーカー抜きで純粋に楽しみたかった

811 :最低人類0号:2017/01/18(水) 14:43:26.66 ID:qQWOkzsC0.net
ここまでトレパクだらけのアニメも珍しい
一話目のヴィクトルのスケートシーンは感動したのに残念
実在選手の演技を写して顔だけヴィクトルでしたー
公式タヒね

812 :最低人類0号:2017/01/18(水) 14:55:01.63 ID:jQ4m7Oy70.net
結局公式はこのままトレパクはスルー決め込むつもりなのかね

813 :最低人類0号:2017/01/18(水) 15:20:21.75 ID:mYUKC+xx0.net
トレパクが発覚する前は楽しんでたのに発覚して本当に嫌な気持ちになったわ 最終回近くとか全然見返す気にならなかった パクリアニメが好きとか思われたくないしTwitterとか居心地悪く感じる・・・

814 :最低人類0号:2017/01/18(水) 15:53:16.01 ID:zR8r7E8H0.net
>>808
大抵の人は、良い所が大きく見えている時は
悪い所もちょっとくらいスルーできるからな
ここは愚痴スレだから、「最初は楽しめてた」人も多かろう

今も「何かおかしい」とは感じつつも
一部の人が盛り上がってるのにつられて
面白いと勘違いしてる人は多いと思うよ

今期アニメはゼスティリアとかリトルウィッチとかACCAとかいいと思う
現代ものなら正宗くんとかかな

815 :最低人類0号:2017/01/18(水) 17:15:22.73 ID:pm6mPitO0.net
視聴者的には普通に詐欺案件だわ
なにが本格じゃ犯罪犯してだんまりのクソ制作者ども

816 :最低人類0号:2017/01/18(水) 18:53:38.74 ID:qQWOkzsC0.net
>>808
タイトルはあれだけどミリタリー好きなら幼女戦記がなかなか面白いよ
落語心中の二期とかスタイリッシュ時代劇になってる鬼平犯科帳も良い感じ
ちゃんとストーリーがあって作品として作られてるアニメを見るとホッとするようになった
ユーリがどれだけダメなのか改めてわかるし
トレパクされたヴィクトル部屋はこれからも汚されるんだろうな
公式早くタヒね

817 :最低人類0号:2017/01/18(水) 19:30:59.62 ID:w0ZQVgEu0.net
さすがにタヒねはアンチじゃないの
お前が言うなって感じだろうけど上で注意されてるのに
すぐ愚痴に絡むしアンチに寄るしで1が意味なしてないよね
どうしてスレルール守れないんだよ

818 :最低人類0号:2017/01/18(水) 20:48:50.28 ID:Py6eJ5Tc0.net
プリンセスカフェがキャンセル続出でかなり客が少ないみたいだけど来月の28日まで保つのかね

819 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:10:31.69 ID:SmpdK8La2
二次創作で別エンド収束しようと思ったけど
時代の流れなのか承認欲求なのか
なんで私生活とかいちゃいちゃを全世界に向けて発信するネタが多いんだろ
二次すらキツくなってきた
そろそろ愚痴すら出なくなって記憶の彼方に抹消かしら

820 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:07:56.36 ID:RYVretfD0.net
もしも権利者から許可を得たものから描き起こしていれば
アニメーターは絶賛されてたはずなのに

821 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:36:25.44 ID:Th1TETyy0.net
SLAM DUNKもバスケシーントレパクって後になって判明したけど名作扱い
ユーリもネット盛んじゃなかったらワンチャンあったかもね(皮肉)

822 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:39:43.06 ID:hGJL4AyO0.net
最初は楽しかったし名作の予感から一気に突き落とされたっていうのがあるからどうしても引きずってしまうんだよね
でも愚痴ってたらだんだん気持ちの整理がついてきたからこのスレには感謝してる
忘れよ忘れよ
夏の社交ダンス楽しみだなー原作も好きだし

823 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:03:03.79 ID:RYVretfD0.net
タヒとか書いてる人に反応したくはないけど
幼女戦記は原作ファンにとっては悪夢なので…半端なミリ萌えなので…

勇利が地元の人々に感謝できてないクズ野郎みたいに言われてるけど
観光資源として扱われることに慣れない小心なタイプとして上手く描かれればよかったのに
まして彼は親がかりで苦労を知らずにあの年までやってきたんだし

地元後援会(もし多大な金銭の援助があるとして)にちょっと引き気味なのだって
一回でいいから後援会のおっさんたちを招いた壮行会の様子を描いておけばよかったんだ
一家総出でお酌して、愛想振りまいて、好き勝手なこと言われても笑顔で頷いて
実在の選手はみんな笑顔でそういうことを乗り越えてきながらもアマチュア呼ばわりされてきたけど
勇利はそういうのができない残念な子なんだ、って説明があればよかったんだ

本格スケートアニメが見たかったとか言ってる奴らは
当然そういうところも見たかったんだよな?
明らかに巨大すぎる資本の中心に居る選手が何度も手術して
ボロボロに使い潰されていくのに
それでもプロ野球選手みたいな正当な報酬と自由な生活を手に入れられない
そういう世界を見たかったんだよな?

自分はそういうのが見たくなかったからこのアニメに期待してた
多少の腐サービスなら笑って流してたよ 多少ならな!

824 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:43:59.35 ID:DxokVNlt0.net
>>823
自分はWeb版原作も書籍も漫画もそれぞれ好きだからアニメも楽しんでる
ワンクールじゃかなり駆け足で削らないといけないしこれで原作ファン増えてくれたら嬉しいな

825 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:44:54.85 ID:fCv8RRSs0.net
気付いたら色々すすめられてたw
落語心中とACCAと幼女戦記は見てみようかな
ブラブレで幼女に厳しいのは慣れてるから大丈夫かな・・・
スレチになりそうだからこの辺で。ありがとう

本物のスケーター達が楽しんでるのを見てると、そう言う部分ではちゃんと描けてたんだと思う
トレパクだって言い掛かりな部分も多いけど見過ごせない部分も出てきてしまったから本当に残念だ
腐にあまりに媚びすぎだと思っても円盤の売り上げ見ると文句言えないよなぁ
毎話何回見直したか分からない程見てて正直面白かったよ
円盤が最後まで出るまでは多分もやもやは消えない
最後の最後でどういう風に動くかによって完全に見限れるか許せるかだと思う
勿論その前にアクションとってくれるならそれが一番だけど
審議中がいつまで続くのかな

826 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:52:53.12 ID:wuEo/oyP0.net
愚痴というかたらればで申し訳ないんだけど
例えば西郡夫婦とか年齢考えるとけっこうえげつない状況歩んできたはずだし
そばで見せられて思春期の勇利はショックだっただろうとか
若い頃夢を追って今は多分独身で子供もいないアラフィフで
片田舎で儲からないバレエ教室と飲み屋の掛け持ちしてるミナコ先生が勇利にかけた想いとか
そういうのに別に尺割いて描いてほしかったとは思わないんだけど(テンポも悪くなるし変に暗くなるだろうから)
そういうキャラ一人一人の気持ちとか思いが生きるストーリーになって行くんだと思ってたんだよね最初の頃は
最後の最後にアイスダンスの顛末を知ってむなしくなった
トレスもそうだけど描かれなくても確かに存在すると思ってた人物たちが全部萌えのためのハリボテでしかなかったんだと思えてしまった

こうして考えてみると自分は長谷津市民に感情移入して見てたんだって分かったよ
だからスケーターがスケーターを見て楽しんでるのと同じ気持ちにはなれないんだな

827 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:55:10.04 ID:DxokVNlt0.net
818だ
途中送信しちゃったすまん

817さんの言うみたいなヤダ味あるアスリートの現実も露悪的になり過ぎないなら自分は見たかったな
そういうことひっくるめて現実の芥に塗れつつも氷上では美しくあらねばならんのだ
それがスケートの残酷さであり魔力でもあるのだ
みたいなのアニメで打ち出せたらアニオリスポーツものとして革命作だよね凄みすらでたよね

828 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:59:09.83 ID:fCv8RRSs0.net
別にホモ要素があっても良かったんだよ
ただ久保先生がBL要素はありません!って最初の方で公言してたのに腐媚びのシーンふんだんに出てくるし
最終的に指輪を教会で渡すみたいなシーン見ちゃうとあの発言はなんだったのか・・・となってしまって

普段からBLと触れてる人達にとっては全然そんな要素無いよって見えるかもしれんけど
慣れてない人間からすると充分そう見える描写だったんだよ
あんな後から信用落とすようなことになるなら最初に言わなければよかったのにな
無いものとして見ようとしてたから途中で無理になったわ

829 :最低人類0号:2017/01/18(水) 23:31:42.24 ID:I/K+ZQRp0.net
腐から見ても完全に同性愛アニメだったよ

830 :最低人類0号:2017/01/18(水) 23:38:17.48 ID:AqEfYWxV0.net
>>823
引退に悩むスケーターを描くなら当然厳しい現実の面も描かないと話にならないと思ってました
あなたは見たくなかったかもしれないけど大きく掲げた短い選手生命と引退というテーマと実際描いてることが噛み合ってないからこんなに言われてるんだよ

主人公に都合のいい夢のような苦痛のない環境の中でモチベーションが上がらないというだけで辞めたい辞めたい言ってる主人公
でも突然モチベーション上げる魔法かけてくれる凄いコーチを得て解決しましたし引退もしたくなくなりました

もうこれファンタジーだよね
だから本格詐欺なんだよ

831 :最低人類0号:2017/01/19(木) 00:03:59.04 ID:jDPBZ0IW0.net
同性愛アニメじゃなくてBLアニメでしょ
九州最大のゲイコミュニティのご近所を飲み歩く
20台前半のアジア人が好みのゲイ(もしくはバイ)の白人って
パートナーにするには悪条件すぎ

832 :最低人類0号:2017/01/19(木) 00:15:57.98 ID:hRqV72d10.net
は?

833 :最低人類0号:2017/01/19(木) 00:24:31.64 ID:m4ly6nHv0.net
>>827
そんなのイクニ以外の誰が映像化できるっていうんですかやだー
そもそもスケートアニメってテレ朝だから実現したんだろうし

ヴィクトルのこと ちゃんと引退させてあげてほしかったよ
1話の表情と11話でマッカチンをぎゅーっとしてるシーンで
頼むからもうこいつを解放してやってくれって泣きそうになった
だから指輪もキスシーンもまあまあ許せたよ 本人が嬉しがってるんだもの
現実のいろんなしがらみのない所で
純粋に選手生命に向き合った答えを見せてほしかった

834 :最低人類0号:2017/01/19(木) 13:10:54.75 ID:RbcEVl4G0.net
>>821
試合には振り付けと違って著作権がないからなあ

835 :最低人類0号:2017/01/19(木) 15:53:27.87 ID:jm2a7SRK0.net
色々問題起こしたし(主にミツロウが)2期頓挫でも驚かない

836 :最低人類0号:2017/01/19(木) 18:48:03.79 ID:aHgVRazCO.net
>>830
完全に同意
引退を考えるくらいの現実のつらさと同じくらい強い競技への情熱の間で
真剣に揺れるからこそ悩める主人公が共感を集めるんだと思う
だから本当に心に寄り添って背中を押してくれる人への感謝や愛も共感を呼ぶ

それがぬるい環境の中で自己完結的な世界でなんとなく鬱屈してるだけの人が
遠くから眺めてただけの人に酔って絡んだらなんかよくわからんが気に入られて
やめるいや続ける言ってるだけにしか見えない残念なことに

837 :最低人類0号:2017/01/19(木) 19:16:38.64 ID:yDhuRRbN0.net
放送当時はハマってたけど
今考えてみると腐目線で深く掘り下げた他人の考察がないと理解できない内容だった

838 :最低人類0号:2017/01/19(木) 21:07:32.52 ID:D4ifzkxK0.net
ふたりとも五体満足で持病も故障も抱えてないんだから引退の二文字じたいが物語へのスパイスでしかなくて重点じゃない
自分ひとりで行き詰まってた時に他者と関わることでメンタルの問題を解決したってだけの話だし
金メダル狙う気満々なくらいに来季への問題がないんだから
現実アスリートの重みみたいな話を見れると思った人は本格詐欺にひっかかったってこと

839 :最低人類0号:2017/01/19(木) 21:37:58.11 ID:m4ly6nHv0.net
すごく理不尽な愚痴を吐くけど

自分用に脳内補完系のあれそれを書いていたら困った
ユリオ以外の主要キャラクターの口調がどいつもこいつも同じだ
アニメは声優さんが演技してるからぜんぶ別人に聞こえるけど
文字に起こしたら一人称以外に見分けつくポイントがほとんど無え!!
このひと漫画家じゃないのかよ
ちゃんとキャラ作り込もうよ!!

840 :最低人類0号:2017/01/19(木) 23:29:49.70 ID:lWMFov7n3
ライブビューイング映画館増えたね
人気だったのか
だけど県外の劇場に申し込み済ませた挙句交通のチケットまで発券した後で地元が追加されてもね…

841 :最低人類0号:2017/01/19(木) 23:45:58.67 ID:r42y53i70.net
だって皆ミツロウだから

842 :最低人類0号:2017/01/20(金) 00:30:36.73 ID:AHyB5IJE0.net
勇利とヴィクトルは4話くらいまでの距離感が好きだったな
気のおけない親友みたいになるのかと思ってたよ
後半はひたすらこの2人のやり取りシーンから意識逸らして他選手のスケートと音楽を楽しみに見てた

843 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:36:34.05 ID:uhHolidD0.net
>>841
そもそも公式が腐狙いの割にカップリングの自由度を自ら狭めてるからな~

アニメで描ききれなかった閑話を視聴者が想像できる余地や情報を与える気がないんだと思う
だから脇キャラのために口調の差別化や私服持ち物居住から察せる趣味嗜好
ユーリの大黒柱設定等で語れたであろう社会情勢の差異がその選手の価値観にどう影響してるのかとか
キャラの数と国籍の多さの割にバックボーンを打ち出してくれないんだもんなあ
そうなった理由は>>839が言うとおりなんだろう

844 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:38:59.85 ID:uhHolidD0.net
>>843
すまん833と834が逆だった

845 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:41:37.60 ID:Bw7VkxsT0.net
そうそう
背中のファスナーを開けると中には全部ミツロウが入ってる

>>842
打ち解けていくならよかったけど勇利がどんどん傲慢になっていって
はせつに来た時のユリオみたいに背中から蹴り入れたくなることが何度あったか
長年憧れの人だった設定がすっかり溶けて
ヴィクトルがなんだかわからない生き物になって終わった

846 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:56:20.95 ID:Bw7VkxsT0.net
>>843
うまく言えないんだけど公式みずからフラグを立ててはしからへし折っていく感じもあったし
主人公たちを成長させて高みに押し上げるのではなく周囲を落としていくことでよく見せるみたいなミツロウの手法で
勇利とヴィクトルに向かうように視聴者が追い込み漁かけられてるような気もした
公式として頑張ったつもりだろうけど勇利の人気が思うほど伸びなかったのと
こじらせすぎて面倒くさいキャラ扱いされてるのは納得
ヴィクトルの人気が高いのはリビングレジェンドの現役時代という夢を見れる部分が残ってるからだと思う

847 :最低人類0号:2017/01/20(金) 10:02:20.37 ID:MhUQ7n5Y0.net
自分は腐だから腐スレも覗いてたけどむしろ勇利は予想されてたより(腐に)人気出たと感じる
ここで叩かれがちな性格が逆に魅力というか萌え要素らしい
ヴィクトルとのホモ臭い描写もラストまでブレなかったから神作品だとか
最近のイケメンカタログ(色んなカップリングに配慮した作り)の女性向けとは違って
主役二人に絞ってがっつり見せたのが新鮮で売り上げ的にも勝因だと言ってるの見た
そこに嵌まれる人にとっては唯一無二の名作なんだろうねきっと

主役カプに嵌れない者としては他キャラの描写が中途半端でカプ萌えも単体萌えも微妙だし
振付音楽が本格的とは言っても脇キャラのスケートシーンが棒人間で残念だったり
パクリ云々で心から楽しめなかったりで
主役二人のホモシーンに偏った弊害しか感じないから大方の腐女子のノリにもついて行けない

848 :最低人類0号:2017/01/20(金) 11:25:15.12 ID:/b7UhB+S0.net
一部がホモじゃないと言い張るのはなんなんだ
ただのアテクシ論か

849 :最低人類0号:2017/01/20(金) 11:31:33.38 ID:q7qVUwJq0.net
ミツロウがホモじゃないって言ったからだろw

850 :最低人類0号:2017/01/20(金) 13:40:45.68 ID:LSv5ib8+0.net
>>839
ミツロウは主役以外の男のキャラ立ちが苦手だからしゃーない
女描写は漫画っぽさの中に妙な生臭さあってなかなかなんだけどね

てか833の意見ですごくあーってなった。JJが出てきたときほっとしたんだよね
ちゃんとキャラが生きてたからで声優の力による所が大きいのに
ミツロウがお気に召さなかったのはなんでってなった

イッツJJスタイーーールッ!!の言い方とか最高じゃんよ
そういう決め顔決め台詞他キャラにも用意してあげたら見せ場できてよかったのにさ

,,,クリスは下品発言が見せ場でしたとかなら元ネタ的にも許せん

851 :最低人類0号:2017/01/20(金) 17:12:41.88 ID:k256M4WI0.net
>>834
元になった選手には肖像権があるんですが

852 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:07:21.49 ID:/sVYOY5u0.net
自分の頭の中ではクリスは旧芸術点寄りの演技を愛する古いタイプで
常に効率を忘れないヴィクトルとは人気を二分してたけど
ヴィクトルのいないGPFで自分の演技やこれからのフィギュア界と真剣に向き合って
初めて金を獲ったということになっている
美奈子先生は彼の持つロマンに心酔していた
尻撫でシーンなどなかった

ごめん 他にどこにも聞ける場所がなさそうなのでここで聞かせてくれ
フィギュアの選手ってあんな広いドーム内で滑るのに
イヤモニつけなくていいの?

853 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:10:49.98 ID:+dMYFZpj0.net
JJは好きだったな
飛ぶ鳥落とす勢いで自信満々だったけど挫折を知って
それでも他の選手が思うような演技をしたら勝機はあるかもしれないけど
そんなのは自分らしくないってあくまでも自分らしいスタイルを貫き通そうとした
そういうところがすごい人間味があってさ
他のキャラはそういう掘り下げがあまり出来てなかったからなあ
キャラを多く出し過ぎたのか尺が足りなかったのかわからないけれど

854 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:18:50.04 ID:moTBXmiO0.net
円盤特典のイベント優先申し込み券でも外れた人がたくさんいるのに先行抽選受付とか
意味が分からないよ

855 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:38:32.52 ID:/b7UhB+S0.net
>>849 そうだったわ そう言う奴らだったわw

夏アニメからの2クールにするか
せめて13話構成にしてほしかったよな
明らかに尺足りてなかった

856 :最低人類0号:2017/01/20(金) 19:07:21.23 ID:1u/5fctN0.net
登場人物が多すぎて尺が足りなくなっている部分もあるかも
国内の予選大会みたいにメインストーリーに絡まないキャラはモブ扱いでもよかったんじゃないかな
モブ扱いなら作画リソースを主人公の演技に回せるし余った時間で練習シーンなり心情描写シーンなり入れらるのに

857 :最低人類0号:2017/01/20(金) 19:10:31.44 ID:/sG2ESr30.net
>>855
話数増やしてもオチは変わらんよ
10話のクライマックス前の仕込み回でやるべき事やらずに結婚式やってるんだよ?
余裕ができたところでヴィク勇のイチャイチャが増えるだけだよ

858 :最低人類0号:2017/01/20(金) 20:19:10.68 ID:knM4FFzI0.net
ユーリを今更全部見た友人が最高だったって言っているので水を差さないようにトレパクについては話さないでおいた

859 :最低人類0号:2017/01/20(金) 20:46:00.83 ID:cDppN3Af0.net
本格フィギュアスケートアニメを謳っておきながら後半のホモ描写は本当にないわ
実力はあるけど力を出しきれない主人公がコーチと出会って地元の人とか支えてくれる人の大切さを知って自分の為だけじゃなく他人の為にも強くなっていくような物語が見たかった
最後は今までコーチだったヴィクトルが君と戦いたくなったでラスボス扱いにすればスポーツものになったのに離れず傍にいてって何だそれ

勇利って少年漫画によくあるような弱いけど強い人タイプかと思ったら全然違うねちょねちょした性格で気持ち悪い

860 :最低人類0号:2017/01/20(金) 21:40:42.08 ID:Sssf9P6b0.net
>>856
絡んですまんがモブだと「俺と真剣勝負!」って言えず勇利すごいのチヤホヤ持ち上げ一辺倒で
それはそれで愚痴や批判あると思う
単純に尺で言うなら国内大会まるっとカットとか
国内大会自体勇利の立ち位置説明と続編への布石編って感じだったから

861 :最低人類0号:2017/01/20(金) 21:59:04.78 ID:bbPzvEqQ0.net
>>847
書き込みを見て興味本意で検索して勇利受スレを覗いたらあまりのおぞましさに引いてそっとブラウザを閉じた
あまりにも見えてるものが違いすぎる

862 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:01:28.80 ID:tzyQfecH0.net
某作品でキャラがそれぞれの夢に向かって別離エンドになった途端
近くに居ないと意味がないとばかりにブチ切れ始めた腐信者が居たんだけど
離れずに傍にいてっ言葉といいオチといいそれを思い出してしまって辛い…w

12話前の本スレ腐の勇利とヴィクトル離れたらどうしてくれんの??な威圧感は醜かった

863 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:11:09.73 ID:7GA2Ivuy0.net
SPはエロスだからヴィクトルヴィクトルでもいいとして
FSはスケート人生の集大成だったら家族やミナコ先生も思い出して良かったんじゃ?こっちもヴィクトルヴィクトル?って違和感があった
特にGPFは姉ちゃん観に来てるから家族に対する描写入ると思ったら…
何のために姉ちゃん来たんだろ
家族や周りの人から応援されてるシーンいっそ全部カットしてその分BL描写を増やされた方がモヤモヤしなかったかも
ヴィクトルと離れないエンドもロシア大会でフラグ立ったヤコフ門下入りでもよかったのに

864 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:32:03.72 ID:O0Ev3Zj00.net
あっそうだそれだ
勇利ってキャラをヴィクトルが離れずにそばにいてくれないと滑れないみたいな子にするなら長谷津の家族の描写なんてしないほうがよかったんだよ
孤独を抱えて一人で滑ってるところにヴィクトルがくれば最初から二人きりだし
だったら視聴者も最初から変な期待せずにあーそういう(BL)方向ねって理解できたもんな

865 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:33:40.98 ID:fHpx8apI0.net
ヤコフがヴィーチャには任せておけんからシーズン終わったらうちに来いって言ってくれてロシア入りした方が
まだ選手としての伸びしろがあると第三者からも認められたみたいでよかったかも

866 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:34:13.59 ID:bbPzvEqQ0.net
他国代表選手がよりによってロシアのヤコフ門下入れるわけないだろ
あの世界も来年平昌控えてるんだろ
オリンピックシーズンどうするんだろうな師弟

867 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:38:42.69 ID:zmocerwB0.net
これなら金メダル取れるよ!っていう振り付けとコーチを勇利にして
そのプログラムを超えるものを自分で滑るヴィクトル
という狂気の采配が始まります

868 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:55:27.86 ID:O0Ev3Zj00.net
なんか最終的にジャンプジャンプ技術技術みたいになったのもなあ…勇利がPCSで点数を獲る選手って設定どこ行った

狂気の采配のくだり何回想像しても笑ってしまう
きれいに離別エンドだったら途中のきついBL描写も多少浄化されてたと思うんだけどな

869 :最低人類0号:2017/01/20(金) 23:13:08.18 ID:/b7UhB+S0.net
>>861の反応が気になって見に行った
病気過ぎて変な笑い出たwwwwwwwwwww

病気だろ

870 :最低人類0号:2017/01/21(土) 00:23:49.02 ID:6fwEqxwb0.net
>>868
お互いが依存に気づいてて
せめて別れるまでの間は露悪的なくらいベタベタしてるってことなら
まだ風情があって許せたよな
本当に愛や恋だったら手が触れあうだけで赤くなるくらいの純情路線でよかったんだ
それなら見てる方もまたやってるのかこいつらくらいで笑えて萌えられたんだ

871 :最低人類0号:2017/01/21(土) 00:25:39.50 ID:CC0HSDWG0.net
アニメ見ながら似たやつどこかで読んだなと考えてたんだけど

ロシアが舞台で
人気実力ともに圧倒的なスター男性バレリーナに見出されて
才能あるけどはた迷惑メンタルのウジウジメソメソヒロインが
サクセスしつつ何故か愛されちゃう
結構古いバレエ少女漫画あったの思い出した

つっこみ所は多いオチは乱暴特にヒロインはかなり苛つく性格だけど
自身の不安定さを妖精や深窓の姫様を演じる際の壊れそうな繊細さに結びつけることで
ヒロインは主演ダンサーに必須の独自性の確立に成功する
この流れがすごく良かったし説得力あるんで
とりあえずアニメの脚本書いた人にはこの漫画よんで勉強しろといいたい

あとコーチ役でもある男性ダンサーが狂気のスパルタ鬼教官でヒロインもベソかきつつ喰らいつくから
全編に渡り二人とも努力めちゃしてるから

スケートだって本格スポーツ語るなら真剣な練習描写もっといれようぜ…

872 :最低人類0号:2017/01/21(土) 00:49:39.58 ID:+rmnmuGk0.net
>>871
NHKBS見て思い出したんだと思うけど少女漫画史に残る名作と比べるなよ
ただでさえ名前が被ってて嫌な感じなのを考えないようにしてたんだからよ
ってか「男性バレリーナ」ってなんだよ

873 :最低人類0号:2017/01/21(土) 01:10:11.28 ID:CC0HSDWG0.net
>>872
あほんとだプリンシパルだよななに書いてんだろ
指摘ありがとな

名前被ってんのはもしかしてわざとかと疑ってるほら謎のプリマ設定のネタ元かと
世代的に原案の人影響受けててもおかしくないしパクりまくりだし

874 :最低人類0号:2017/01/21(土) 01:23:24.84 ID:+rmnmuGk0.net
>>873
あれはその後の少女漫画スポ根ものの原型みたいに
パクりまくられた作品だから今更言うのもぱからしいけど
第五話くらいまではユーリにプリセツカヤの男性形のキャラ名や
バレエ教師もあの作品のオマージュだと思ってたから今から思うと胸糞過ぎてなあ

875 :最低人類0号:2017/01/21(土) 01:43:00.24 ID:BR/PTADi0.net
友人早く目覚ましてくれないかな
萌えや好きな気持ちは抑えられず仕方ないとしても疑惑にも目を瞑れることが理解できないよ

876 :最低人類0号:2017/01/21(土) 02:45:43.22 ID:9yTdcpoR0.net
>>871
それなんて漫画?

877 :最低人類0号:2017/01/21(土) 04:13:49.42 ID:aL+Q6er80.net
SWANの事か?
超名作で確かいまだに続編描かれてたはず

878 :最低人類0号:2017/01/21(土) 04:49:46.62 ID:8tiNudsd0.net
SWANの何がすごかったって週刊連載だったってことだよ
人海戦術で原稿仕上げてたとはいえ点描が殺人的でなー…
久しぶりに読み返すか

879 :最低人類0号:2017/01/21(土) 05:26:56.91 ID:Znqr+tZ90.net
アラベスクじゃないの?

880 :最低人類0号:2017/01/21(土) 07:28:27.02 ID:+rmnmuGk0.net
>>877
SWANはアラベスクのぱくパクりで有名。
クライマックスのシーンの台詞までまんまパクっている。
今だったらたぶん炎上している。

881 :最低人類0号:2017/01/21(土) 08:23:33.63 ID:F5pBVZ+Z0.net
>>821
スラムダンクは写真の権利者金払って和解してる

882 :最低人類0号:2017/01/21(土) 10:19:23.41 ID:aL+Q6er80.net
>>880
すまん
さすがにどっちも古すぎてリアルタイムでは知らないから
アラベスクは読んだことない
そういやそんな話は聞いたなあって思い出したわ

883 :最低人類0号:2017/01/21(土) 11:30:49.11 ID:yiC5i4xw0.net
みんなよく知ってんなぁ

884 :最低人類0号:2017/01/21(土) 12:00:19.46 ID:WzQFJlM60.net
雑談スレかよ

885 :最低人類0号:2017/01/21(土) 15:52:36.17 ID:6ihFodn/0.net
ねこあんず
https://twitter.com/celena_neko

うわぁ・・・

886 :最低人類0号:2017/01/21(土) 16:00:41.82 ID:65cILzhm0.net
よその作品の話なら他でやってくれとしか
YOIの愚痴スレだよ

887 :最低人類0号:2017/01/21(土) 17:59:28.70 ID:TYWTgBlr0.net
自分は突然のオタベックぶっ込みに萎えたなー
2年くらい前にやってた前世ロボアニメ思い出しちゃったよ
三角関係と見せかけて主人公とヒロインは盤石イチャイチャ
あぶれ感満載のもう一人の女の子はなぜか最終回前に別のドキュン系男とフラグが立つ
全員救済しましたーなご都合脚本は確か何かと物議を醸す女脚本家だったわ
峰不二子でユーリ監督と組んだ脚本家

888 :最低人類0号:2017/01/21(土) 18:01:59.45 ID:qTz0KmMH0.net
>>887
わかるわー

889 :最低人類0号:2017/01/21(土) 18:30:15.85 ID:IVDp+XTB0.net
それを女キャラじゃなく男キャラでやるのがこのアニメの腐ってるところだよなw

890 :最低人類0号:2017/01/21(土) 18:37:58.31 ID:TYWTgBlr0.net
>>889
そう、それ!
ノマ厨御用達のご都合テイストを男キャラにぶっ込むあたり、萎え萎えでな……。

891 :最低人類0号:2017/01/21(土) 19:00:41.33 ID:6fwEqxwb0.net
峰不二子はスルーしてたからAmazonとニコ百でちょっと見てみたら
どっちにも信者と業者が常駐してて
色んな意味でそういうニーズの監督さんなのだなと得心いたしました。
また腐狙いの企画が出た時は発注されるんだろうなあ
Pが監督と原案の暴走を止められなかったって?
なんでこの期に及んで公式側のアナウンスを鵜呑みにしてるの?

なあ スケオタも腐も百合厨ももっと怒っていいぞ
これで少なくとも日本においては
現実での同性ペアダンス実現の可能性がまた遠のいたんだぞ…

892 :最低人類0号:2017/01/21(土) 20:43:57.73 ID:foUYAnyG0.net
10話までは苦手なBL風表現にも片目をつむって見てたスケオタだけど
冒頭の「スリーピングビューティー」でガックリきた
勇利のどこにそんな要素があったんだろう
「ねぼすけな子豚ちゃん」くらいなら頑張れたかもしれなかった

893 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:02:36.03 ID:nfyqCPra0.net
>>892
スリーピングビューティもアニメで使われたのか
ハビエルが前に婚約までしたスケーターの子の寝顔をツイに載せてコメントが一言「スリーピングビューティ」だった
今は別れたから削除されてると思う
本物に継ぎ接ぎだらけのアニメだなあ
どんどん嫌いが増えていく

894 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:08:34.40 ID:vc7gDLm/0.net
>>892
貴方そこまで勇利のことすきでしたっけ?いつのまに?
という疑問をすっ飛ばしてラブ&ライフとか壮大なこと言い出す人だからね…
霊感がどうのとも言ってたから君こそ俺のミューズとかそういう演出意図っすか。ホモっすねと思ってみてた

895 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:09:35.95 ID:nfyqCPra0.net
途中で送信しちゃった

自分は温泉でWユーリの対決まで見てた
忙しくて後で一気に見ようとしたらポールダンスのトレパク話題を読んで…そこから先は見ていない
本格派でもなかったみたいだしBLにスケートを足したアニメだったようだね

896 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:29:56.43 ID:vc7gDLm/0.net
王子様がいつのまにか好きになってくれてその理由はあんまり重要じゃないのに
主人公の心理描写は細かすぎて共感できないと何も面白くないのって女性向けあるある
共感さえできれば熱狂的に嵌まるとこも含めてすごく女性的なアニメだったよね
百合と同じで好き嫌いが歴然と分かれる作り方したんだから
公式が自覚してマーケティングしてないのはかなり勿体無いと思った

897 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:34:45.03 ID:v53sUpHv0.net
>>893
そのエピソードの内容だとギオルギー滑走中の妄想エピソードに使ってるのが似てる気がする
他の男に乗り換えて去っていった元カノにもたしかスリーピングビューティー使ってた
元ネタないのがないんじゃないかって気がしてくるね……

898 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:50:04.68 ID:vc7gDLm/0.net
>>897
むしろ制作が自作に萌えすぎててオリジナルのアイデアと前にどこかで聞いた話の区別がついてないだけなんじゃないか?
パクりならばれないようにもっとカモフラする気もする

899 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:00:01.27 ID:nfyqCPra0.net
>>897
そういうシーンもあるんですね
ナンデスガールズも名前を変えて出てきたみたいだし
色んな選手のエピソードをアニメの素材みたく使われて気分悪い

900 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:10:16.52 ID:6fwEqxwb0.net
7話までは面白かった、GPFに入るまではスケート的にもしっかりしてたとのこと

愚痴スレだから吐く
YOIに比べればとうけんの方がまだマシっていうのほんとやめて
仮にYOIがスケートにわかの作ったナマモノ本だとしても
とうけんはコンビニ本の適当な記述をそのまま引き写したレベルでもっとひどいんだよ
ゲームの企画者たちがろくに日本刀の資料も実物も見ずにパクリ素材だけで作ったから
頑張ったのは絵師と声優だけだったしその絵師もだいたいろくな目にあってない
しかも公式とも言える所蔵館のひとつが腐人気目当てに調子に乗りまくって

あれ テレ朝の姿勢と似てるな ナマモノが絡まないだけとうけんの方がマシなのかな(白目)

901 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:15:35.57 ID:v53sUpHv0.net
>>898
ユーリの問題の根幹はスケオタの人たちがすぐ気づくような実在選手のエピソードを多用してることで
BLすぎる演出過多や他の問題要素とあいまってアンチや批判を生み続けてるけれど
ネタパクについては過去に原案が素人にはバレないバレないみたいなツイートをしてるので
区別がついてないとしても選手のエピソードを使うことに対してであって891の言うような誤用は考えがたいから騒がれ続けてるんだよ
もしパロディのつもりだったとしてもいい意味で使われてないものもあるし
少なくとも視聴者は好意的に解釈出来なかったので失敗と言えるんじゃないかな
もっとカモフラするはずってのは本来ならそうなんだけど
スケオタが気づいていっしょにニヤッとしてくれるのを期待してたようだから盛大に滑ったってことだね
ちょっとギオルギーの滑走回確認してくるよ

902 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:16:49.33 ID:aL+Q6er80.net
とうけんってどのとうけんだよw

903 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:26:19.86 ID:bZ5cDk/j0.net
>>900
こんなとこで他叩きするなよ
刀剣は企画の最初っから艦これの女版であってオタ狙いコンテンツじゃん
本格の看板掲げて一般アニメアピールしたこれとは比較対象じゃないんだよ

904 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:26:20.53 ID:RlclB8i2O.net
やたらBLBL言われてるけど他のBL掲げてる作品と違って
ただ腐が好きそうな描写詰め込んだ腐狙いのなんちゃってスケートアニメだろ

905 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:30:09.18 ID:2as/N26K0.net
>>893
うわスリーピングビューティーもパクリなの…
何の脈絡もなく何言ってんだと思ったら元ネタありとか

もう全てパクリの同人だな…

906 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:33:04.90 ID:lQ4JQgLP0.net
スリーピングビューティーって眠り姫の英語バージョンでしょ
眠りっぱなし→眠り姫ってだけかと
これでビューティーだってってキャーキャーしてる豚厨のほうにドン引く
学校で英語習わなかったのかな

907 :最低人類0号:2017/01/21(土) 22:49:51.15 ID:v53sUpHv0.net
いちおう6話と7話確認してきた
ギオルギーの滑走中でスリーピンクビューティーという言葉は使ってなかったけど
SPでは悪い魔女カラボスになって姫=彼女に呪いを掛けて永遠の眠りにつかせるみたいなストーリーになってて
FSでは眠り続ける姫=彼女にキスして目覚めさせるみたいなストーリーになってた
はっきりスリーピングビューティーを使ってるのは10話の勇利に時差ボケスリーピングビューティーってやつだね
同じようなモチーフをしつこく使ってるなとは思ったけど発想元があったなら納得

908 :最低人類0号:2017/01/21(土) 23:16:21.30 ID:bZ5cDk/j0.net
>>906
男に姫って言うとこがアホなんだろ

909 :最低人類0号:2017/01/21(土) 23:24:00.07 ID:6fwEqxwb0.net
>>903
おまえなんかある日突然
千年以上続く自分の大好きな分野を腐男子のエロゲ屋に荒らされればいいんだ
アニメ化前にどんなに騒いでも金の力で黙殺されればいいんだ
どうせ女はこういうのが好きなんだろw とか言われてればいいんだ
ばーかばーか!!

いやほんとにYOIをとうけんと並べる奴が多すぎてつらい泣きたい
愚痴スレに入り浸る程度にはまだこの作品のこと好きなんだよ

910 :最低人類0号:2017/01/21(土) 23:29:03.17 ID:6LHyt6bU0.net
作品への未練を早く葬り去ってしまいたいが
自分もまだここを卒業できないでいる
こう言っちゃ語弊があるかもしれないが
たまに優しいこともあるDV旦那と別れられない嫁みたいな心境

911 :最低人類0号:2017/01/21(土) 23:33:52.94 ID:UwyIMPbT0.net
なぜか同列に語られる水泳も好きな身としては逆に一緒にすんな感すごいわ
刀でも水泳でもユーリでもなんでもいいけど他下げしてまで自分の好きなものの正当性語るのやめて
スレチすまん

912 :最低人類0号:2017/01/21(土) 23:54:24.65 ID:Ms58R7570.net
別に出てくるキャラがゲイでもいいんだよ
今時洋ドラだってカラード出すのと同じ感覚でゲイキャラ出してくるし
ただ、出てくるのがみんな毛抜きで毛を抜いたような男ばっかで
けんじろうとかあんなに小さい子も豚くん豚くんてハート飛ばしてて
なんか一昔前のオリジナルBLみたいな荒唐無稽さがゲンナリなんだよ
会社丸ごとホモだらけとか893の組が組長から鉄砲玉までみんなホモとか(しかもみんなイケメン)
そういうオリジナルBL流行ったよなあ、昔…って遠い目をしながら12話完走したわ

913 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:08:19.09 ID:y2c/Kpqd0.net
ユーリと水泳はちょっと違うような
水泳はここまでホモってない

914 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:15:57.08 ID:ACcSWkeh0.net
今のゲイシーンのメジャーな恋愛って
SNSやアプリで知りあって感触よければつきあうから
現実によせちゃうとBL好きな人たちのお眼鏡にはかなわないんじゃないの?
なんか本スレとかみてるとBLってパートナーにすごい特別観を持ちたいみたいだから
ハーレクィンぽい荒唐無稽な方が受けるんだろうなと思った

915 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:17:50.45 ID:vEFTcqgb0.net
>>909
キモ過ぎワロタ

916 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:21:10.57 ID:vEFTcqgb0.net
>>914
BLとゲイはまったく無関係のものだから
BLは少女漫画やハーレクインの延長線上にある女の妄想ドリーム

917 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:27:32.19 ID:lZ6PluI40.net
BLって一対一の関係ありきの構造だからハーレクインと文法が似てるなとは思うよ
そう考えると描写はBL寄せだけど筋書きは男同士でハーレクインやっただけだな

918 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:27:43.68 ID:Wldxcp5W0.net
>>913
ちゃんと練習もしてるしな
思春期の青年達の肉体と四肢を取り巻く水の表現が物凄いフェティシズムの塊で
初回みたときは舐めまわすようにイケメンの肉体美を作画しててなんて変態アニメなんだ…!スタッフすごい変態だ…!!と感動したなぁ
ユリオンでそれを一番感じたのは初回の全裸シーンだけどスケートアニメで頑張るのそこじゃないよなぁ

919 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:40:59.25 ID:sy1VMqj00.net
自分はどうせゲイとかぶっ込むんならリアル寄りでいけ派だからなあ
ハーレクインはちょっと……
ハーレクインってスーパーダーリンと平凡な女(=自分)っつう夢小説的な側面もあるし
……ってそっかーやっぱ原案者の夢小説だったのか……

920 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:45:07.62 ID:qOWFoOFL0.net
>>910
まあ分かるよ
ただつまんないだけだったらあー全然面白くなかったわーで切って終了だもんな
一時は好きになったから色々駄目な所が本当にやるせない
凄くいい素材使ってるのに調理で全部駄目にした感じ
もったいないなぁ…

921 :最低人類0号:2017/01/22(日) 00:50:51.57 ID:tk+8uzGW0.net
>>911
水泳はスポーツアニメで女性向けのホモっぽさからよくユーリの比較に出されるね
ユーリが謎の6万売り上げるまでスポーツ系で円盤売上トップだったの水泳だし
けど水泳は本格なんて謳ってなかったし最初から監督が競泳を扱っているけどスポーツアニメというより青春アニメですってインタで答えてる
まあこれはアニメだけしか見ない人からしたら競泳やってるんだからスポーツものだって話かもしれないけど
同じバスケやっててもスラダンと黒子が同列に語れないようなものでユーリと水泳は作品の方向性がまったく違う
あれこれ引き合いに出さないでほしいよね

922 :最低人類0号:2017/01/22(日) 01:06:53.44 ID:nyxWfx9E0.net
DVD1巻持ってる人いたら聞きたいんだけど、2話目の回想シーンに出てくるヴィクトルの部屋も直ってるのかな

923 :最低人類0号:2017/01/22(日) 01:33:27.56 ID:iGGqCuqd0.net
なにはともあれユーリは「本格男子フィギュアスケートアニメ」とPRしていたのが
他のスポーツものと一線を画するところだ

他のスポーツアニメは本格と謳えばそれなりに納得できるだけの描写があったが
ユーリは連続で銀河点、ルール上絶対に出ない点数が出る始末

ついでに言えば「本格」を謳ったスポーツアニメでだまし討ちのように明確なBLを入れてきたのは
自分の知ってる中ではユーリだけ

そしてここまで下品なこと言ったり考えまくるスポーツアニメも見たことない
しかも試合中の演技と絡めてエロ思考を描写


改めて書き出してみるとなんだこれ

924 :最低人類0号:2017/01/22(日) 01:54:36.49 ID:i22tBQYn0.net
>>923
こうやって文字に起こすと改めて酷さが露呈するな
もっと硬派でやってほしかった
クリスとか不評も不評じゃん

925 :最低人類0号:2017/01/22(日) 06:28:37.95 ID:I6fb5idd0.net
クリスについては蜜蝋監督のエロスの発想が貧困過ぎとしか

926 :最低人類0号:2017/01/22(日) 08:24:49.02 ID:pndTjs5JO.net
台本に書かれたト書きがひどすぎて(水とセッ○スとか)声優にもつっこまれてたよな
それエロスじゃなくてただ下品なだけじゃね
クリスのエロ関連以外は個人的に好感持てるキャラだけに惜しすぎ

927 :最低人類0号:2017/01/22(日) 08:56:59.93 ID:QgtTkG9e0.net
やっぱり作品のこともファンの反応も何もかもよくわからない
主人公は周囲からの愛に感謝すべきだってよく言われるけど
何年も日本代表をやってきてテレビCFの収入が無いとは思えない
そもそもGPF以外での世界大会での成績が故意にボカされてないか?
実家だって地元の他の温泉旅館がすべて潰れたのにあの家だけ余裕の寡占状態
姉ちゃんが追っかけできる程度に経済的余裕があり
美奈子先生も夜のバイトは追っかけのための小遣い稼ぎのようにも思える
幼なじみ夫婦はどう見ても中学の頃からずっと円満に付き合ってるし
地元を離れずにそれなりの環境で三つ子を育ててる
誰一人として困ってないじゃん

よく対比されるユーリはジュニアからシニアに上がって経済的に安定してるし
じいちゃんとヤコフとリリアと優しい姉貴分たちに囲まれてそれなりに充実してる
少なくとも現状ではDVは受けてないしすごく素直に育ってる
国を代表して来てる選手たちがみんな能天気に仲良しごっこしてて
どこからどこまでもぬるま湯の優しい世界にしか見えない
ヴィクトルの境遇だけが浮いてる
あのインタビュー記事とあの写真で
豊かそうな実家だね恵まれてるじゃんって素直に受け取れる神経がよくわからない
サンクトペテルブルクはおそらくヤコフのホーム
芸術の都にあんな撮影用みたいな立派な家のある子がロシアでスケート…?

設定は全部ツギハギと行き当たりばったりだったのかな
ひょっとしたら深い意図があったのかもしれないけど
あんな酷いトレパクの上に「このCPにも飽きたから適当にハッピーエンドに」みたいな終わり方されたら
もう何もかも信じられなくなる
音楽も振付も衣装協力も浮かぶ瀬がないよな
明らかに権利的にまずいものを必死にトレスさせられたメーターも浮かばれない
こういうやるせなさってどこへ持っていけばいいんだろうな

とりあえずテレ朝は潰れろ

928 :最低人類0号:2017/01/22(日) 09:09:04.15 ID:EAb9alnC0.net
>>927
最後の一行wwww

929 :最低人類0号:2017/01/22(日) 09:13:03.57 ID:IaMQLmj1O.net
>>921
ユーリはスポーツアニメだけど青春ものではないという点が
他の一般的スポーツアニメとは違うとこだな

青年誌のプロスポーツものとか若干あることはあるけど
そういうのはビジネスとかプレイヤー以外のバックヤード含めてのチームを
主眼に描いているから面白いんだよな

ユーリはスポーツものとして魅力的だった点はなんだったんだろな
最終的に夢小説みたいだったなーという印象しかなくてよく思い出せんよ

930 :最低人類0号:2017/01/22(日) 11:04:44.46 ID:gCX/qXan0.net
>>929
これは青春なのかBLなのかハーレクインか夢小説かはよく議論になるが
そのどれとも言い切れない不可分さがこのアニメの個性かもと最近思い始めてる
個人的には青春スポーツものが描かないその先をテーマに出来かけてはいたと思うよ
キャリアの終わり、努力では超えられない限界、世代交代の必然、どうにもならない選手としての死=引退
だから主人公は前向きにはならず引退するする言い続け
開かれた未来の可能性よりも閉じて腐った今だけの関係が至高として描かれる
未来はなくとも考えなきゃならん問題を扱うのは意義があるしそれなら結婚式等のやりすぎ演出もわかる
関係性の健全や賢明さを打ち消したいんだろうから

…と思ってホモ臭さに引きつつも楽しく観賞してたんだけど最後のオチでずっこけた
銀河点と引退撤回はまだいいけど、コーチ兼選手はお花畑すぎる。
密室トリックで隠し通路がありましたレベルだよ。マッカチンまんじゅう事件を超えるひどさだよ
そんな舐めプに負ける他の選手が気の毒すぎ、逆に成績低迷してもそりゃそうっすねとしかならない
二期は絶対にやめてくれ。今なら好きな人には美しい思い出、嫌いな人にも終わった過去で済む

931 :最低人類0号:2017/01/22(日) 11:05:47.80 ID:bWmqRDko0.net
>>925
同意
あんなのがエロスとか底が浅いわ

932 :最低人類0号:2017/01/22(日) 13:14:43.90 ID:jUOFJ/Nm0.net
ユーリ: 話の都合で点数操作・キャラの一貫性の無さがひど過ぎる
JJ: 話の都合で突然の大遭難・大本命なのに優勝争いから強制脱落
オタベック: 話の都合で点数操作・見せ場らしい見せ場無し
クリス: 終始No.2の強さが感じられない下品なエロ要員
ピチット: クワド1種の枷に耐えかねて悪趣味なショー妄想に走るバッドエンド

GPFの勇利以外の選手の扱いは全員酷かったね
選手じゃないけどヴィクトルもね

933 :最低人類0号:2017/01/22(日) 13:45:55.72 ID:ISaGl5Ug0.net
正直主人公とヴィクトルの関係は興味ないけどライバルキャラ達の設定が投げっぱなしなのが気になる
例えばJJにジュニア選手の弟妹がいるとか本人は慈善活動してるとか
最終話で急にオタベックとJJやレオの繋がり示唆する場面出てきたり
グァンホンがオフにアメリカで練習してたりピチットを尊敬してると言いつつ具体的な描写は無かったり
ピチットの妄想ショーでの人選とか他国選手のミケーレにくっついてるエミルとか
ちゃんと意味があって(例え腐の妄想の餌だとしても)描いてるとは思うから
その辺りもっと掘り下げが欲しいんだよな
言っちゃ悪いけど設定だけに心血注いでさっぱり中身は描かない素人の一次創作みたいで期待外れだった

934 :最低人類0号:2017/01/22(日) 15:37:33.39 ID:by4s4Qss0.net
確かに
僕の私の考えた最強の〜って感じで設定だけゴテゴテ考えて中身がこれっぽっちも上手く描けてない
視野の狭い子供の創作物かよって言う
色々な問題から逃げ切るつもり満々なところといいプロフェッショナルさがどこにも感じられん

935 :最低人類0号:2017/01/22(日) 16:07:59.13 ID:CAn/e3oV0.net
>>931
だよね
真のエロとはチラリズム
公式が最大手て妄想の余地がない訳だがそれでいいのか腐女子

936 :最低人類0号:2017/01/22(日) 17:43:47.80 ID:wTgAh4nz0.net
視野の狭い子供の創作物というか原案の脳内から外に出られなかった物語でしょう
アニメは不特定多数の人が関わるし原案も切磋琢磨してブラッシュアップする余地があったのに
初動で他者の意見を汲まず突っ走ったままアニメにしたからああなった
アニメが必ずしも現実に即した形である必要はないけど半端にリアルを持ち込みながら作中の整合性も欠いてるから怒ってる人が多いわけで
設定をうまく繋げて活かすようなでっち上げも出来てなかったからアラが多すぎて突っ込まれるし批判もされる
原案の分量が多くてかなり削りました☆じゃなくて尺に詰めるべき内容を吟味して削いで整え圧縮して出してくるのがプロの仕事
監督と二人で同人誌を作ってコミケで売ったらそれなりに売れてたかもねって内容で終わってしまった

937 :最低人類0号:2017/01/22(日) 18:20:33.75 ID:lLyvYzR/0.net
ニコ動が完全にビクユウで腐ってて検索すらしたくなくなった
公式だから!を盾に暴走しすぎてて見るに耐えん
挙句のMMD……見ようとも思わんがタイトルとサムネからしてさもありなんって感じ
MMDを否定してるんじゃなく他のジャンルでもそうだけど腐のモデル使ってイチャイチャさせる悪趣味なお人形ゴッコみたいな使い方がキモすぎるんだよ

938 :最低人類0号:2017/01/22(日) 19:00:27.95 ID:3vrSC8KD0.net
モデルの規約破ってなければごちゃごちゃうるさい視聴者様だな

939 :最低人類0号:2017/01/22(日) 19:01:30.89 ID:QgtTkG9e0.net
ああMMD出ちゃったかめんどいなあ
ここで知れてよかった 全力で回避するわ
好きな卓ゲ動画に無関係の信者コメがあふれる未来が見えるよ…

ピチットのショーの妄想はやっぱ寒々しくてキャラに失礼だよな
よく考えたらクリスの本来の色気もスンギルの技術も何も映像化できてないな
アニメとはいったい
というかクリスは本来なら勇利と同じく基礎から積み上げていく努力型の天才で
完成度の高い禁欲的なプログラムでかえって色気あふれるタイプだよな
試合前でリンクがふさがって好きなコンパルソリーができなくて
精神的に不安定になってコーチに無茶を言う勇利とか観たかったなあ
そこからのバルセロナ観光なら許せた
公式ー! 下手にもほどがあるだろ公式ー!!

940 :最低人類0号:2017/01/22(日) 19:05:22.67 ID:QgtTkG9e0.net
秘密結社多段ボーンが本気出して作ったフィギュアスケートさせるためのMMDモデルならどんなにいいか
いや虚しい期待を抱くのはやめよう 見なかったことにしよう

941 :最低人類0号:2017/01/22(日) 19:23:01.42 ID:oq8Idfm20.net
勇利がライバルに無関心過ぎたからなあ
ヴィクトルだけコーチで尽くしてくれればいいんだねとしか見えなかった
本来ならJJとかをもっと意識してないとおかしくない

942 :最低人類0号:2017/01/22(日) 19:31:18.53 ID:wTgAh4nz0.net
>>941
世界大会に出てくる他国選手のことはまだ顔と名前くらい覚えてるからマシだよ
全日本で自分に勝ってて日の丸ジャージを着るレベルのポジションにいる
南くんのことをまったく覚えてないのはさすがにおかしいを通り越して意味がわからない
歳は離れててもスケート人口自体少ない九州の隣県出身選手で何度かニアミスしてるみたいなのに
きれいさっぱり覚えてないのはちょっと異常だった

943 :最低人類0号:2017/01/22(日) 20:03:55.54 ID:oq8Idfm20.net
>>942
覚えてないのも異常だったし南くんへの態度が酷すぎたと思った
あと激励かもしれないけど無言で尻叩きって
アレ一歩間違えると問題だろうっていうコミュ的に問題有りすぎに見えたな

944 :最低人類0号:2017/01/22(日) 20:48:30.08 ID:jUOFJ/Nm0.net
JJの大遭難見て「その挑戦を笑う資格は誰にもない」って勇利が言うけど
誰一人JJの挑戦を非難するようなこと言ってなかったじゃん
なんであんなセリフになるのか意味わからん

945 :最低人類0号:2017/01/23(月) 00:23:04.27 ID:1EvG4QOX0.net
JJ失敗して嬉しそうな顔してたの勇利だけだったよね
性格悪

946 :最低人類0号:2017/01/23(月) 01:17:11.08 ID:UYwtBwaD0.net
フィギュアの試合で有力選手が大遭難して笑ったり馬鹿にするファンなんていねーよ
カッコよさげなセリフだけど薄っぺらすぎる
作者の競技を舐めた心理がダダ漏れなんだよ

947 :最低人類0号:2017/01/23(月) 01:30:36.50 ID:nmUUsOaN0.net
公式でポポの年齢変えるのかよー
そこは録り直してほしかったのに

948 :最低人類0号:2017/01/23(月) 02:39:13.25 ID:mXsJlPcG0.net
え、マジで?
アレ完全にセリフのチェックミスじゃん?

949 :最低人類0号:2017/01/23(月) 02:42:30.35 ID:KnW9eYYc0.net
>>944
勇利の中に入ってる原案ミツロウのつぶやきポエムが随所で炸裂してて
特に後半は話の流れを何度も断ち切ってたからなあ
キャラ自身の思考じゃなかった
自分だけかもだけどときどきセリフが斜め上に飛んだ時は
漫画家久保ミツロウがキャラの口を借りて決意表明でもしてるのかと思いながら見てた

950 :最低人類0号:2017/01/23(月) 02:47:03.89 ID:KnW9eYYc0.net
>>947-948
どう変更されるの?
つかそれって原案ネームから絵コンテや脚本に落とし込む段階で
複数の人間が見てるはずなのに誰も気づかなかったということ?

951 :最低人類0号:2017/01/23(月) 02:49:50.99 ID:mXsJlPcG0.net
公式で出してる年齢をセリフに合わせて変更したんじゃないの?
アナウンサーが間違えたんじゃなくて台本が違ってたんだろうと思うけどさ

952 :最低人類0号:2017/01/23(月) 02:55:41.57 ID:KnW9eYYc0.net
確認してきた
公式HPのキャラ表だとポポさん27歳でユーリのwikiだと25歳になってる
本編中の台詞は25歳だったかな

953 :最低人類0号:2017/01/23(月) 03:07:51.46 ID:mXsJlPcG0.net
いや、公式が25歳だったのにアナウンサーのセリフが27になってたから
27に変更してきたんでしょ

954 :最低人類0号:2017/01/23(月) 03:37:17.86 ID:m2q1Q8qG0.net
気になってちらちら見てるうちにBL依存展開やら諸問題やらが嫌になってしまったんだけど
これハマってる友人にもっとちゃんと見て!ハマって!って言われて断るのが地味にヘイト溜まる
2ch見ないサーチもしない作品好きな人としか繋がってない人的には、支部やツイでも大人気の流行りジャンルって認識なんだよね
だからもちろん良作だよ!見なきゃ損だから見て!って堂々と激推ししてくる
躱しづらくて困るんだけど、こんなふうに純粋で盲目ならこの作品楽しめたのかな、とある意味羨ましい
ユリオやJJの設定好きだったし普通に楽しみたかった

955 :最低人類0号:2017/01/23(月) 04:18:20.07 ID:KnW9eYYc0.net
>>953
6話で諸岡アナが27歳って言ってたわ
誕生日も一日違いなのにヴィクトルと同い年になっちゃうのかポポさん……
25と27の年齢ってアスリートとしてかなり印象変わってくると思うけど公式は気にしないのかー

956 :最低人類0号:2017/01/23(月) 05:24:05.35 ID:thCTXfV50.net
ドラえもん見たら浄化される

957 :最低人類0号:2017/01/23(月) 05:36:14.98 ID:lptRmLm/0.net
これ27歳になってたのは諸岡アナのセリフだけなの?
だったら普通は録り直しするよね
女性アナとの不倫で諸岡アナだけ左遷されたから録り直しできなくて公式設定変えるしかなかったのか
脇キャラとはいえフィギュアスケート選手の年齢設定は重要だよねえ
さすが本格フィギュアスケート()

958 :最低人類0号:2017/01/23(月) 05:39:30.18 ID:lptRmLm/0.net
踏んでしまった
次スレたててきます

959 :最低人類0号:2017/01/23(月) 05:54:23.38 ID:lptRmLm/0.net
立てられなかったので>>960さんよろしくお願いします
タイトルとテンプレ整理したのでどうぞ

ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ7 [無断転載禁止]©2ch.net


ユーリ!!! on ICEの愚痴スレです。

・自治厨禁止・自由に発言。愚痴への絡み厳禁。
・アンチスレではありませんのでアンチはアンチスレへ移動して下さい。
・次スレは>>957が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・保守は20まで

関連スレ
ユーリ!!! on ICE 第76滑走
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1485070886/

【トレパク】ユーリ!!! on ICEはホモしたかっただけの糞アニメ17【ユーリだけ集計漏れ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1483901830/

前スレ
ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1483410786/

960 :最低人類0号:2017/01/23(月) 07:40:35.42 ID:/vAQ3Ybc0.net
http://imepic.jp/20170123/272820
ギオルギーの元プロフ画像持ってたから上げとくわ

961 :最低人類0号:2017/01/23(月) 08:11:36.70 ID:Xm7OHW1vO.net
6話の劇中の字幕も(25)だし、それも修正してくるのか
単純な間違いだったら聖誕祭で盛り上がってる時期に気づくはず
二期をやるつもりならかなり大きく関わってくる点なのに酷いな
諸岡アナの都合と言うより、大幅な設定変更と言う気がする
作品については色々と思うところはあったけど
この件で初めてここに書き込むわ

962 :最低人類0号:2017/01/23(月) 08:24:23.55 ID:UYwtBwaD0.net
ポポってヴィクトルの同門の後輩って扱いじゃなかった?
レジェンドと同期ってことになったのねw

963 :最低人類0号:2017/01/23(月) 08:40:51.07 ID:euoumQRd0.net
本スレで「御庭番」と普通に使ってる奴らが気持ち悪い
連呼してたら半公式みたいな気持ちになるのか
ほんと気持ち悪い

964 :最低人類0号:2017/01/23(月) 09:46:28.71 ID:h5VXCRyu0.net
あっち見てないから興味本位で聞くけど
その御庭番はどういう流れで連呼してるの?

965 :最低人類0号:2017/01/23(月) 13:52:20.86 ID:AYJlBBIe0.net
348 マロン名無しさん sage 2017/01/23(月) 13:13:05.73 ID:???
年明けからユーリの版権とDVDリテイクで忙しいけどDVDきれいにするためにがんばる

絵もきれいになってるしフィギュアシーンのカットが追加されてたりもするので放送見てても楽しめる…ハズ!

これどっちも伊藤のツイートだけどきれいにパク部分差し替えてるってことかなw

360 マロン名無しさん sage 2017/01/23(月) 13:37:18.05 ID:???
>>348
テサモエパクもサイレント修正で押し通す予定!

ってこと?
カットの追加じゃなく差し替えって言いなよー

364 マロン名無しさん sage 2017/01/23(月) 13:41:19.46 ID:???
>>348
カット追加とか言っとけば2巻以降の円盤売上操作しても言い訳になるもんね
第二の松にしたいからって製作委員会も必死だね

966 :最低人類0号:2017/01/23(月) 14:04:58.94 ID:Pclb2NYE0.net
>>961
リビングレジェンド・ヴィクトルの影に隠れてなかなか浮上出来ない不遇の秀才ポジションだったのに
同年齢にされたらポポさんますます崖っぷちになるよね……
25ならクリスと同世代でまだワンチャン狙ってるのもありと思えるけど
年齢引き上げてどうする気なんだろう……

967 :最低人類0号:2017/01/23(月) 14:18:08.52 ID:cm9s3AuE0.net
>>964
少し前に本スレで聞いていた人がいたけど
長谷津の城→江戸時代の御庭番という連想で
勇利のファンそのものだったか自治厨的なファンだったかを指す言葉として言うようになった
とかそんな感じだった記憶

968 :最低人類0号:2017/01/23(月) 14:30:28.36 ID:nmUUsOaN0.net
アンチスレにここのレス貼ったり
逆にアンチスレから持ってきたりするのやめてくれないかな

969 :最低人類0号:2017/01/23(月) 15:15:02.81 ID:hqGjRr+j0.net
>>949
台詞が思いつかなくてBGMの歌詞からひょいひょい持ってきた疑惑がある
ドラマCDやキャラソンの話を聞かないから二期はないと思いたい

>>967
次スレ頼んだ テンプレは>>959

970 :最低人類0号:2017/01/23(月) 16:18:21.43 ID:DQXss2f20.net
960は踏み逃げしたみたいね
ちょっと次たてにいってくる

971 :963:2017/01/23(月) 16:32:40.15 ID:DQXss2f20.net
ホスト規制かかった
誰か頼む
あと952のテンプレをそのままコピペすると連投規制の
ERROR: CoPiPe:になる

972 :最低人類0号:2017/01/23(月) 16:54:55.17 ID:h5VXCRyu0.net
>>967
ありがとう
勇利モンペの派生語みたいなもんか
気持ち悪いなあ

スレ立て行って来る

973 :最低人類0号:2017/01/23(月) 16:58:32.65 ID:h5VXCRyu0.net
規制だった
>>970お願いします

974 :最低人類0号:2017/01/23(月) 19:03:31.68 ID:hqGjRr+j0.net
ブラウザの相性だろうか
公式サイトは重たすぎ&見づらすぎで一度だけ見てそっとじだったな
だから>>960が画像保存してたのかもしれないけど

踏み台

975 :最低人類0号:2017/01/23(月) 19:33:59.47 ID:W7dsY2rv0.net
564 524 ◆L/mGcS59bE sage 2017/01/23(月) 19:20:34.04 ID:???
デニスさんから解決したよ、連絡が来ましたのでご報告します
詳細は伏せるのですがとりあえずご本人から「ありがとね!」的な連絡が来ましたとだけ
このスレにはお世話になりましたも兼ねてご報告させてください

976 :最低人類0号:2017/01/23(月) 20:08:45.38 ID:hVE5wAKI0.net
公式が自分から動きなよって逆に不信感が増す
黙りで部屋の背景差し替えは引いた

977 :最低人類0号:2017/01/23(月) 20:34:43.09 ID:aOqy9Fpe0.net
スレ立て行ってみる

978 :最低人類0号:2017/01/23(月) 20:36:23.45 ID:aOqy9Fpe0.net
ごめんダメだった

979 :最低人類0号:2017/01/23(月) 20:39:46.72 ID:UySVGIvZ0.net
すれたて行ってみる

980 :最低人類0号:2017/01/23(月) 20:42:35.74 ID:UySVGIvZ0.net
ホスト規制でダメでした…
最悪板なんか厳しいな

981 :最低人類0号:2017/01/23(月) 21:03:42.37 ID:hqGjRr+j0.net
立てに行ってみます
これでだめだったら気は進まないけどアンチスレあたりに応援求めた方がいいのかな

982 :最低人類0号:2017/01/23(月) 21:12:18.75 ID:hqGjRr+j0.net
なぜか文末の。を消したら立った
保守願います
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1485173492/

983 :最低人類0号:2017/01/23(月) 21:16:20.68 ID:hqGjRr+j0.net
ごめんいつもの癖でh抜いてた
次スレ立ちました
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1485173492/

984 :最低人類0号:2017/01/23(月) 21:21:44.25 ID:DQXss2f20.net
>>983
乙です

985 :最低人類0号:2017/01/23(月) 21:32:55.98 ID:UySVGIvZ0.net
>>983
乙です
保守手伝います

986 :最低人類0号:2017/01/23(月) 21:44:43.08 ID:rtOVnFup0.net
>>983
乙です

このアニメはとにかく全体的にキャラの作り込みが足らないしセリフも練れてない
「このキャラだったらこんなセリフ言わないだろ」とか
「その課題は前回で克服したんじゃなかったのか?」とか
「このセリフはもしかして褒め言葉のつもりで言ってるのか?」とか
そういうのが多過ぎる

987 :最低人類0号:2017/01/23(月) 22:03:45.87 ID:Pclb2NYE0.net
原案が一人なのに統一性を欠いてるという不思議
精査して何度も練り上げてから提出したわけじゃなかったのか

988 :最低人類0号:2017/01/23(月) 22:16:07.41 ID:aOqy9Fpe0.net
ユリオもミラもヴィクトルがいないと勇利が精彩を欠いてしまうのは仕方ないと思ってるようなのが地味に怖い

989 :最低人類0号:2017/01/23(月) 22:18:07.55 ID:hqGjRr+j0.net
当初のテンションを維持しきれなくて失速する
むしろ一人作業あるあるだと思う

スケートのことはよくわからないけど
ヴィクトルはコーチというよりも理想の編集者のようなことを言ってる気がした
一緒にプロット出しつつ軌道修正したり励ましてくれたり
何よりも自分の表現を一番わかってくれる相手

2話まで見直してるけど周囲の登場人物も相当ひどいこと言ってる
これも主人公本人に向けた言葉じゃなくて
たとえば主人公が描いたマンガに対する感想、ととらえるとしっくりきた
だって同じ男の西郡が面と向かってえろいとかえろくないとか普通言わないよなーって

我々はひとりのマンガ家さんが燃え尽きる最後の炎を
1-4話あたりで見ていたのかもしれないし
監督としては下品でもいいからその炎が欲しかったのかもしれない というやり場のない愚痴

990 :最低人類0号:2017/01/23(月) 23:14:20.56 ID:ux+O/CiG0.net
おめでとう、これでやっとアナウンスがされるのねってレスをしたら返信が途絶えた
しばらく見守るけど不信感は拭えない
愚痴
信じていたいけど不安しかない

991 :最低人類0号:2017/01/23(月) 23:29:36.15 ID:Pclb2NYE0.net
>>989
原案のNEXT STAGEが漫画でもアニメでもないことを祈ってるよ

992 :最低人類0号:2017/01/24(火) 00:39:30.61 ID:HoMURkBP0.net
ユーリのアンチスレって久保ミツロウアンチスレしかないの?
なんかそこから少し変って言うか作品も信者もアンチもひっくるめて変だよね

ざっと見で確認できるアニメーターがほぼほぼ辛かったという感想を見ると2期無さそうだなーと思ってしまうw
やりがいがあったと言う人も中には居るけど、二度とやりたくないって人も多いだろうなぁ
当初はスケオタが多いみたいに聞いたけど、最終的には各所からの寄せ集めでなんとか形にしたって言うし
9話頃から色パカちらちら起こるし、現場は地獄だったろうな

993 :最低人類0号:2017/01/24(火) 01:02:23.20 ID:vuFOh9uh0.net
>>992
>>1にアニメアンチのリンクあるんだけど

994 :最低人類0号:2017/01/24(火) 01:03:45.59 ID:vuFOh9uh0.net
>>992
最新はこれね

【トレパク】ユーリ!!! on ICEはホモしたかっただけの糞アニメ17【ユーリだけ集計漏れ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1483901830/

995 :最低人類0号:2017/01/24(火) 01:16:18.34 ID:aTLx4m2V0.net
スレタイにアンチって入ってないから探し辛いんだよなこのアンチスレw
ただの罵倒になってるしw

996 :最低人類0号:2017/01/24(火) 01:23:36.73 ID:HoMURkBP0.net
>>993
>>992
うわ本気で見逃してたwww
ユーリで検索かけてもミツロウスレばかり目についてしまってずっと勘違いしてた

997 :最低人類0号:2017/01/24(火) 18:20:27.03 ID:d1cEcCI00.net
音楽だけは好きだ
でもそれ以外は主人公も主人公の周りのぬるい世界もスケート描写も駄目だった

よく作画すごいって言われてたけど頑張ってたレベルだし
スケートのところは流行り始めの頃のMMDみたいだと思ってた
動いてるけど体重のある人間の動きじゃない

ストーリーは結局この主人公で何がしたかったのか分からない
脇役の話なら見たいけどこのスタッフならキャラ掘り下げると浅さが分かるだけだろう
本当に音楽だけは良かった
最終話であんなことになってミヤケン先生ご愁傷様

998 :最低人類0号:2017/01/24(火) 18:31:17.96 ID:RWoMs0rB0.net
音楽とミヤケンの振付はよかった
原案とキャラデザが久保ミツロウだと発表された時から半ば諦めてたので
多分自分は他の人よりは痛手が少なかったけれども
男子スケートといういい素材だっただけに
いろいろもったいなかったという気持ちが残ってるからここにいるんだろうな

999 :最低人類0号:2017/01/24(火) 18:42:37.40 ID:je95m0bf0.net
久保ミツロウが関わってなければもっとハマれたんだろうなあ
なんであんなに人気あるんだあの人…

1000 :最低人類0号:2017/01/24(火) 18:51:35.25 ID:yP3I4+kP0.net
ミツロウじゃなくても監督が自分の趣味にあった新しい腐女子作家を連れてくるだけだと思うよ
それでもまともな倫理観がある人ならミツロウよりはマシかも
フィギュアが好きな漫画家なんていっぱいいるのにな〜

1001 :最低人類0号:2017/01/24(火) 18:54:40.18 ID:LD5wl3io0.net
萌え製造できるならなんでもいいし極端な話人工知能でもいい
倫理観もだけど、自分は蜜蝋の話し方がどうしても無理だわ……

1002 :最低人類0号:2017/01/24(火) 19:26:54.21 ID:d1cEcCI00.net
原案者は嫌だったけど最初のティザーPVが発表された頃はスケオタの中でも
「ジャンプしてない!」と喜ぶ声があった
フィギュアはジャンプだけの競技じゃないことを描いてくれるのかという期待があったんだ

蓋を開けてみれば結局主人公もライバルもクワドクワドだし肝心のGPFは謎採点
原案者はLGBTがどうのってよくわからん方向に逃げるわトレパクするわ
期待の斜め下以下だった

1003 :最低人類0号:2017/01/24(火) 19:34:28.99 ID:RWoMs0rB0.net
>>999
ユーリに限っていえば監督がほとんど表に出て来なくて
インタビューから生番組からトークショーまでミツロウが出てきて喋ることで
まるでミツロウが作り上げたように捉えられてるからミツロウセンセイトートイになってる
もともとスケオタの監督がENDLESS NIGHTからはじまって
ユーリに関してもどのくらいまで構想してたのかまだ不明だから
よけいにミツロウが過大評価されてる感じもする

1004 :最低人類0号:2017/01/24(火) 19:34:53.71 ID:KJc9vO/L0.net
前提:いまどきのスポーツウェアは速乾性と透湿性にすぐれているので
汗で肌に貼りついたりしない(かぜひいちゃうからね)

愚痴:せっかくの温泉だぞ
どうして濡れた肌や洗い髪を描かなかった!
練習の後の汗で額にはりつく乱れた髪とか上気した頬とかどこいった!
エンディングのシャワーシーン以外に濡れ描写がねえ!
下手か! 原案もコンテもガチで下手か!
アイマスとデレアニのライブシーンをひとっかけらも見てねえのか!

1005 :最低人類0号:2017/01/24(火) 19:51:54.95 ID:RWoMs0rB0.net
>>1002
そういえばエミル・ネコラは1本の演技に4回転を4本ぶっ込んでくるキャラだったのにGPFまであがってこれなかったのは
演技が大ざっぱだったりちょっと気を抜いて転倒してしまうツメの甘さがあったから
でいいのかな

1006 :最低人類0号:2017/01/24(火) 20:20:03.70 ID:d1cEcCI00.net
>>1005
GPFはポイント制なので演技内容よりもロシア大会の順位が5位だったのが響いている
そのロシア大会はFSよりSPの点数の低くて総合得点の足を引っ張ってるのが痛い
確かT,S,Loの3種クワド持ちなのにSPは2クワドで行かなかったのかそれともコンボ失敗したのか

演技が大ざっぱ=PCSやGOEが低い(若手にはありがち)でそこで点数が伸びなかったのかもしれない
これは現実世界でも見られること
気を抜いて転倒は転倒そのものより2連続ジャンプの予定だったのが転んだせいで1個ジャンプ跳べなかった方が痛い

1007 :最低人類0号:2017/01/24(火) 20:46:31.96 ID:je95m0bf0.net
1000ならミツロウが痛い目にあう

総レス数 1007
343 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200