2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【乗りものニュース】 意味なし? 「一灯式信号機」なぜ消える 国ぐるみで撤去の方針 しかし反対も [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/03/30(火) 05:15:44.32 ID:CAP_USER.net
2021.03.29 乗りものニュース編集部

信号機の維持にもお金がかかります。全国で不要な信号機を撤去する方針が示されていますが、なかでも特に撤去が推進されているものが、常時点滅する一灯式信号機です。もはや事故防止に役立っていないとの見解もあります。
https://trafficnews.jp/post/105974





一時停止に置き換えたら事故減少も

 道路整備の進展にともない、交通信号機の数も増え続けていますが、一方でその維持管理コストが課題になっています。老朽化の問題もあり、全国で不要な信号機の撤去が検討されるなか、特に撤去が推進されているものが、「一灯式信号機」です。

 信号機の撤去については警察庁は、基準に該当するものを選別したうえで撤去を推進するよう通達していますが、赤もしくは黄を常時点滅させる一灯式信号機については、「原則として『現状で撤去等することが妥当であると考えられる信号機』に分類すること」とされています。このため、近いうちに一灯式を全廃させる方針を固めている地域もあります。

 そのひとつが佐賀県警です。2021年1月20日付けの「佐賀新聞LIVE」は、県警が2025年度末を目途に県内の34基を全て撤去し、標識やカラー舗装などに切り替える旨を報じています。一灯式信号の交差点では信号無視による事故も多く、「交通事故の抑止効果は薄い」との県警のコメントも伝えています。

 徳島県警も同様の方針で、徳島市内の1か所で一灯式信号機を撤去し、夜間に発光する標識を用いた一時停止規制に置き換えたところ、事故が減少したとの検証結果もあります。

 点滅の意味があまり浸透していない――徳島県警は以前、このように話していました。黄色の点滅は「注意して進め」、赤色の点滅は「一時停止」ですが、点滅信号となると「赤点滅も徐行でいいのでは」などと迷う人がいるのだそうです。

【次ページ】 「一灯式信号」そもそもの目的は
https://trafficnews.jp/post/105974/2

2 :情報発信元:七七四通信社:2021/03/30(火) 05:21:46.03 ID:WnRAJUAW.net
一灯式。わけわかめ。

3 :情報発信元:七七四通信社:2021/03/30(火) 05:27:52.79 ID:IDY4LCpW.net
教習所の教官の再教育が先だろ。

4 :情報発信元:七七四通信社:2021/03/30(火) 05:33:44.71 ID:wnUK4Kti.net
『止まれ』でいい。

5 :情報発信元:七七四通信社:2021/03/30(火) 06:01:17.84 ID:T2dB947C.net
街灯がない山道で同じ道幅だと
リスクが高くないか

6 :情報発信元:七七四通信社:2021/03/30(火) 07:17:39.49 ID:omSXz03U.net
免許制度が機能してない。。。

7 :情報発信元:七七四通信社:2021/03/30(火) 09:20:42.79 ID:ADwpVqc0.net
コスト的に標識の方が安いのは分かるが
赤点滅で徐行する奴が一時停止標識で止まるとは思えない

8 :情報発信元:七七四通信社:2021/04/10(土) 16:06:48.65 ID:CyoVdekK.net
そもそも交通ルールって最初に習うぐらいただから浸透しないでしょ
そりゃ忘れたり曖昧になってたりするわ
ネズミとりなんかよりルールをちゃんと周知させることしろよ

9 :情報発信元:七七四通信社:2021/04/19(月) 12:48:12.94 ID:0AZoKgL7.net
近所の赤点滅で一時停止標識ありの小さい交差点は無視する奴多す

10 :情報発信元:七七四通信社:2021/05/03(月) 06:54:37.37 ID:KHgNgHX5.net
いろんな看板多すぎて、何が標識かよくわからんよ。

11 :情報発信元:七七四通信社:2021/05/30(日) 20:23:44.69 ID:bOsb3DlQ.net
一時停止看板と優先道路の点線にしとけ

12 :情報発信元:七七四通信社:2021/05/31(月) 17:21:50.01 ID:T3c73XYN.net
これは流石に信号無視を捕まえるためだけの信号な気がするな、見たことないわ

13 :情報発信元:七七四通信社:2021/06/06(日) 22:14:53.80 ID:8Fr4AT/j.net
だいたい、信号が設置できない狭い交差点にあるよね

赤信号で止まっている車がバックしてくれなけゃすれ違いができないようなとこ

14 :情報発信元:七七四通信社:2021/06/18(金) 09:35:28.12 ID:TyGNsNiG.net
カメラによるスピードの自動取締は簡単だけど
今ならモーションセンサーの類で一時停止の自動取締もできるでしょ

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200