2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【愛媛】[大洲市]大洲川まつり花火大会[2019/08/03-04]

9 :情報発信元:七七四通信社:2020/03/13(金) 17:32:48.46 ID:Lyur+rXWI
地方店舗の女性スタッフをホテルに呼び出し、強制的にわいせつ行為に及ぼうとしたことや、
複数の女性社員らに対し《接客中級編講座、お寿司食べながらやりましょう 24時間、悩み受付中》
《1時間だけ、早朝デートする? なんか、もう少し、話、したい》《このLINE、内緒だよ》《あったら、
いっぱい癒してあげるね。よしよし、してあげる。笑》既婚者ではないとはいえ、
社長という権力と責任がある立場にありながら自社の女性社員を食い散らかそうとしていた様子は、
大きな批判を浴びた。なぜ彼は特定の女性とお付き合いしようとするのではなく、複数の、しかも
“バレた”ときのリスクが大きい自社の社員に対し、手あたり次第に口説き文句を浴びせていたのだろうか。
エンタメ系の上場企業でチームマネージャーを務めるやり手だ。年齢のわりには細身で、
身長は172センチほど。決して“ザ・イケメン”とは言い難いが、
どことなく親しみやすい雰囲気をただよわせている。既婚者だが、自信タップリにこう語る。
「シフトの空き時間を埋める相手っていうワケではないのですが、常に3人くらいは、
身体と心の両方を満たしてくれる女性がいるのが理想です。そのためには、
日ごろから周囲の異性に声をかけ、“新規開拓”しなければなりません」
“新規開拓”を効率よく行うためには、「多少は危ない橋を渡ることになろうとも、
勤務先の部下や派遣社員などもその対象とすることが望ましい」と話し「やった後悔より、
やらない後悔の方が大きいですからね。チャンスはいつも自分の身の回りに転がっていると考えています。
仕事も恋愛もそう。チャレンジをし続けることが、成功への近道だと思いませんか」と、悪びれる様子はない。
一見、「成功したビジネスマンのありがたい格言」とも錯覚してしまいそうだが、“チャレンジ“
=女性を手あたり次第に口説くこと、を意味するために、最低なゲス発言でしかない。
この20年間で少なくとも10人〜15人以上くらいは“新規開拓”をしてきたというが、
正確な人数は自分でもわかっていないというからタチが悪い。“すべての女性が憧れるイケメン”
タイプではない。そのため、「数をこなす必要がある」そうで、その“戦略”について「まず、
チューは強引な入り口なんですよ。はじめに、無理やりにでも相手にチューをしてみて反応を見るんです。
それで、“いけそうだな”という感触があったら、その先へ進みます」なんとも最低かつ、法に抵触しそうな理論だ。

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200