2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ166

1 :遊戯王バトルオブカオスが熱い!:2021/08/17(火) 17:10:03.97 ID:n+y1eHvv0.net
※重要事項※
133よりワッチョイ制度を廃止しました。ワッチョイなしの方がよりアクティブに議論ができると結論が出ました。
以後、高騰スレはワッチョイなしが標準となります。

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします

※次スレは>>950くらいで立てましょう。
>>950がスレ立てしなかった・出来なかった場合は>>960>>970の10刻みで立てて下さい
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1628747908/

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/24(月) 17:02:14.66 ID:8RsF9geD0.net
>>421
萌え現実チップの子とか最近アーティファクトのイラストでも無から謎の女の子出すようになったね

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/24(月) 18:13:17.52 ID:oosgCgqC0.net
>>421
う~ん、いいねぇ!
ヴェリアナもこういう感じで描いてくれないかな?

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/24(月) 18:36:38.22 ID:WUfRk6yK0.net
本家のイラストも単に画風が違うだけで割と女だらけだったりするし今更どうともって感じ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/24(月) 18:47:18.82 ID:G/cmSGqS0.net
なんだてめぇ
バタ臭いゴリラ女の時代は終わったんだよ

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/24(月) 18:49:13.25 ID:w7fxnlDM0.net
https://www.deviantart.com/dopaprime/gallery/all
カルサリオンがMTGらしくないイケメンだったので、Livia Primaの過去絵調べてみたら、FREE!!やまどかマギカの二次創作も描いてて意外

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 12:44:50.82 ID:oyH3Tyr60.net
ダブマスコレブがメルカリで投げ売りされてて草

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 12:47:08.56 ID:HsVdtPqE0.net
タイムウォークやバザーなどが新絵で配布!

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 12:52:38.64 ID:ung3T4f00.net
でっかいパネルみたいなトロフィーなんじゃないの?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 12:54:50.70 ID:9XjG0t9l0.net
そりゃあそうよ、前にもクレイドルかなんかあったよね

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 12:59:01.52 ID:3xcnYYW50.net
https://mtg-jp.com/coverage/ewa18/article/0030985/
こういうのだよね

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 13:31:29.04 ID:x1fhE2qP0.net
ヴィンテージ生きとったんか

って思ったら4年前か
いや4年前でもヴィンテージに人集まるのすげぇな

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 14:01:58.19 ID:9XjG0t9l0.net
30周年シクレ全カード公開されたけど最初のがピークだったね、金属モックスfoil出たら相当高そうだけど
エムリーが四日市ジャスコの犯人にしか見えない

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 14:29:23.68 ID:/jkmLppD0.net
まああれくらいが良い塩梅なんじゃないの
しかし30周年も乱発しすぎてなにがなにやら

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 16:24:05.21 ID:NRQom+WI0.net
金属モックスだけ欲しいわ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 16:40:05.34 ID:Diq9N1Zk0.net
とくに欲しいのはなかった

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 16:51:18.14 ID:IkV6jPMl0.net
これが30周年記念とはwotcは何を考えてるんだ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 16:54:37.88 ID:/jkmLppD0.net
集金

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 16:55:45.33 ID:eEI3y8dl0.net
ですね

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 17:25:19.97 ID:oyH3Tyr60.net
>>438
999ドル見たあとだから特に驚かなかったわ

周年なんて関係なくいつも通り中古市場の価格をちゃんと考慮したラインナップだよね

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 18:10:57.38 ID:AMYnhf3q0.net
金モだけシングルでいいかな 拡張絵が嫌い

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/25(火) 19:21:15.35 ID:OMg1U4op0.net
そろそろ腰据えて萌に舵取って欲しい

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 00:00:50.58 ID:99t5ksQK0.net
百瀬寿のサインドいくらになるんだろ?

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 00:24:15.20 ID:29gNSccb0.net
30周年がここまでゴミクソだとはな

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 07:28:11.88 ID:2FEZ+Oql0.net
正直MTGのブランドに泥塗りすぎだよ

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 09:36:36.21 ID:qJcVqj2m0.net
団結で出たフルアートの不細工なヴェリアナ
通常絵より1割くらい安くなってんのね笑

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 11:35:23.88 ID:mMH1NxhY0.net
>>444
現役でサイン貰える機会あるからカード価格+USD5~10程度

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 11:43:22.47 ID:MrUaY5Il0.net
サインは基本的に落書き

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 11:47:52.85 ID:1XN+3exM0.net
大抵の国産TCGだと、直筆サインカードは何倍にも価値が跳ね上がる(特に絵師本人のもの)
サインドに対する考え方が、MTGと他TCGとでは違うんだろうな

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 11:54:07.08 ID:S+hihPy80.net
そうか?
MTGもエッチングサインfoil仕様出したら普通に高値付けそうだが……

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:26:37.97 ID:ScrF4kGr0.net
修繕とか精神的つまづきにマローの直筆サインがあれば高値付くよ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:26:59.03 ID:ky3mByfa0.net
評価基準がアメリカの野球トレカをベースにしてるからサインでも汚れとして扱われるのよね
元々の印刷にサインがあるならNMとして扱われて発行数や需要で値段が決まるだろうけど

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:27:57.02 ID:kNoKb1RC0.net
現地でプルーフ販売しないのかな?

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:32:52.80 ID:MGZFBWVS0.net
国産TCGだと
声優直筆>>>絵師直筆>>>声優箔押し>絵師箔押しってイメージ
声優箔押しってあんま聞いた事無いけど
いずれにしろサイン描いた人の著名度が価値に直結していると思う

国外のイラストレーターがどれだけ有名なのか本当分からないし誰が描いているってことで盛り上がってるイメージもあんまりない

国内でも知名度あった数人はもうほぼMTGの仕事してなかったり、やらかして追放されたしなあ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:34:58.04 ID:KKqSwHMt0.net
まあアーティスト次第じゃない、天野とか原のサインだったら普通に上がると思う

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:46:24.02 ID:2ClXxozy0.net
ブラックロータスみたいに故人のサインならすごい価値になる

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:46:30.92 ID:zUc3WHpg0.net
絵師の直筆サインが高額転売されまくってる上、それを買う輩も後絶たないから、今は転売対策で依頼者の氏名記載するように、メーカー側が絵師に義務付けてる事が多い

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 12:50:21.89 ID:ztjr4xmw0.net
トレカ関連のサインで値段がつくのはメーカー保証しているサイン付きのカードっていう製品だから
MTGのサインが安いのは本人がサインしたかどうかもメーカーが保証してないプライベートサインだから
海外トレカでもプラサは安いよ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 13:01:16.27 ID:ztjr4xmw0.net
あと箔押しサインは基本不人気で直書きの方が人気
あんなの流行ってるの日本だけ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 13:17:24.82 ID:hHkTKx7d0.net
架空のキャラクターの直筆サインとかいう謎な付加価値

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 14:38:58.53 ID:h2Jcb09y0.net
この前の公式放送に出てたにじさんじのサイン付けりゃ爆売れするだろ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 15:03:30.33 ID:h4TN4Se80.net
EchoMTGってとこに高額カードを360枚登録して値動きを見てるけど去年の高値から1年で2/3くらいになってるな

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 18:15:58.17 ID:c4Mkku1m0.net
去年の高値から1/5くらいになってるレバナスより全然マシじゃん!

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 20:10:25.35 ID:398FQ9AH0.net
箔押しサインは単純に枚数が少ないっていう事で無理矢理に価値付けてるようなもんだしな アニメとか萌え系のは時間経つにつれて安値になっていく

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 20:16:12.90 ID:fNT3nYm10.net
直書きに慣れてると箔サインって消費者を馬鹿にしとるのかと思うわ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 22:44:09.37 ID:xgX0Gldu0.net
>>464
それどころか円安だから円ベースで見たらほとんど減ってないで

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/26(水) 23:05:56.15 ID:+HtEOVaK0.net
>>457
$50くらい

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 10:32:30.82 ID:HWAtPj860.net
統率者って流行ってんの?

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 13:09:10.69 ID:nwB/mQHT0.net
日本ではほぼ誰もやってないけど、アメリカでは最大勢力

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 13:25:48.69 ID:QJi3+nML0.net
こんなに盛り上がらなくて批判ばかりされてる周年商品ってなかなかないよな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 14:17:16.46 ID:yqo4GKy90.net
マスターズ25もそんな感じだったし…

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 14:29:00.52 ID:ipk/V2n10.net
まあ実際周年で盛り上げるって言ってもメインはどうしても限定商品になっちゃうのは仕方ないからね

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 14:59:38.80 ID:Co0/rM1z0.net
格安プロキシを公式が刷って下環境参入夢見てた乞食冷えてるか~?w

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 16:49:53.49 ID:mQ+EYsNA0.net
時期尚早乙
プロキシ刷っても特に現物の再録禁止カードは値下がらなかったですって実績が出来たら後はガンガン廉価プロキシ刷るから

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:05:49.90 ID:AhfB2HLu0.net
ceコレクターの間ではかなり衝撃なようで再録禁止を破りやがったなって話にまでなってる
コレクターやめるとか悪い話しかでていない

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:08:45.24 ID:GWuq0xDK0.net
このやらかしで海外もどんどんポケカに流れてくんだろうな
既に売上抜かされてるし終わりやwotcの天下はもう

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:10:33.66 ID:Fth6+HuE0.net
今のウィザーズならそんなクソマイノリティークレーマー集団黙殺でいいって思ってそう
そんな奴らに与したところで全く利益にならんし

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:11:35.71 ID:wi0uDnaB0.net
ポケカってプレイしてる人いるの?

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:12:40.84 ID:AhfB2HLu0.net
ポケカ25周年の商品と比べてる動画もあったな
内容はまあ想像通りだよ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:17:08.34 ID:VYpDPKWD0.net
ものすごい高額なただの紙切れですもんね😥
銭ゲバ過ぎてもうユーザー可哀相で仕方ないです

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:17:27.94 ID:4Br8mXGI0.net
伊藤潤二はワンチャン微妙に値上がるかな~と思って予約してたがダメそうな気がしてきたのでキャンセルした

お前らその分買っていいぞ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:25:26.71 ID:HWAtPj860.net
ポケカもかなり限界が近いけどカドショが一丸となってバブルを維持させてるからまだ大丈夫かな

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:28:38.95 ID:3SgZt8lg0.net
そもそもプロキシで下環境参入って(笑)
カニカマをカニだと思って食ってるようなものですよw

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:40:14.35 ID:c5LVN6C/0.net
殺生は良くないからあえてカニカマ食べてるわ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 17:54:30.37 ID:5cazwgYV0.net
ノイジーマイノリティ
サイレントマジョリティ
これね

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:01:05.25 ID:AhfB2HLu0.net
ノイジーマジョリティと化してる始末
公式のリプライは毎回プロキシ叩きで埋め尽くされてる

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:04:13.51 ID:0KIqVWtN0.net
>>485
スケトウダラはいいのかよ

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:09:07.75 ID:Cs+XV0FZ0.net
てか普通に15万で運ゲーするよりもその金でデュアラン2~3枚買った方がまず安く済むし確実だし
P9も物によっちゃ1枚買えるからね
カニより高い高級カニカマだよ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:10:17.10 ID:Nx5Fdt0y0.net
>>488
カニは生きてるけどカニカマは死んでるからね

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:18:41.26 ID:AcYNlHKr0.net
てか公式プロキシって日本にどんくらい輸入されるの?

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:26:06.70 ID:yPIhbcpP0.net
今ポケカとかデュエマやってる子供らが大人になってMtg始めるイメージが全くわかない。残念だが先細り確定してるtcgだわ。

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:37:31.17 ID:4Br8mXGI0.net
ポケモンが本当に全年齢対応だからなぁ

TCG自体やめるんならともかく、ターゲットから外れたからやめるって事態がほぼ発生しないのが強過ぎる

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:45:03.25 ID:n3HYkyZ80.net
ポケモンって性犯罪者が主題歌に関わってるコンテンツってマジ?www
幻滅しました
デジモンカードゲーム買います

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 18:58:50.09 ID:Co0/rM1z0.net
>>475
錯乱した撤廃ガイジが寝言言い出して面白えw

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 19:07:56.95 ID:H+a43NSI0.net
>>483
限界近いってのは勘か何かか? 

仮に今のポケカの高騰状態が弾けても海外と国内の市場がMTGとは比べ物にならんほどデカいから一時的に少し下がってまた上がるだけだぞ 

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 19:13:39.70 ID:AhfB2HLu0.net
ポケカの場合は裏面も違うし事情が違うんだよな
日本のとはベツモノ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 19:53:39.14 ID:iKSbL1xb0.net
ポケカこそ吊り上げられた1番の被害者だろ
全然プレイヤーなんて増えてねーし

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 19:56:26.76 ID:rHWw33LD0.net
転売屋に乗せられてポケカ買ってる人
全員馬鹿です

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 20:19:49.50 ID:a2cIYKTg0.net
すまぬ……でもがんばリーリエだけは本物だと思ってる

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 20:32:15.91 ID:iKSbL1xb0.net
>>499
ショップだろ異様な買い取り煽りしてんの

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 20:37:51.87 ID:VKKG4/Qj0.net
加工ネキまた代行なのw

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 21:27:41.39 ID:NX36X6RY0.net
まあmtgの吊り上げはもう無理になったけどポケカはもうしばらくはいけるだろ
コロナ自粛が明けたら崩壊するから見てるといいさね

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 21:35:37.00 ID:mjDdObIh0.net
コロナまた流行ってきてるっぽいけどな

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 21:39:14.99 ID:mGN6W2Cn0.net
コロナで自粛してるやつなんていんの?

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 21:43:42.20 ID:vcKIy1UR0.net
ショップに全然人来てないから相当数いるんじゃないかと

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 21:45:56.93 ID:NX36X6RY0.net
トレカバブルと転売ブームはコロナ自粛で発生したから
明けたら終わるよ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 21:53:57.44 ID:QJi3+nML0.net
カドショがコロナ自粛してるってどこの田舎の話だ?

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 21:56:42.51 ID:8YGgWcnW0.net
ねじれのFoilとリリアナテクスチャーがセールなのに全く売れて無いもんな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/27(木) 22:09:48.81 ID:NsSLfChc0.net
30thSLは楽天だと23100円か
う~ん

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 00:45:07.36 ID:IxJ2Vzj90.net
>>510
150*150なんで妥当な水準

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 01:03:59.07 ID:0zwWQ4UZ0.net
各30%でfoilになるとか言うお話だし4セット買えば目的の奴foilで手に入るかな…

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 00:45:07.36 ID:IxJ2Vzj90.net
>>510
150*150なんで妥当な水準

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 01:03:59.07 ID:0zwWQ4UZ0.net
各30%でfoilになるとか言うお話だし4セット買えば目的の奴foilで手に入るかな…

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 01:51:35.91 ID:vtu8o+7F0.net
>>510
ポケカBOX買えなさすぎてこの30周年のにたどり着いたんだけど、数年あけずに持つ前提なら損しないやつなのか?
記念品数量限定ってだけで買いそうなんだか。

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 02:29:02.65 ID:4AJj0JqV0.net
mtgに辿り着くなんて相当下手くそやな
死んでるよこのトレカは

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 06:34:45.73 ID:GGxKzMmo0.net
MTGは今のアラサーには知ってる人それなりにいるけど他の年代だと壊滅的に無名だからなあ
その点誰に言ってもわかるポケカはやっぱ圧倒的

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 06:48:30.73 ID:C8P9lEpd0.net
ただの人気ない高レートパチスロMTG

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 08:30:03.47 ID:IT3jFGmm0.net
ポケカガイジ隔離スレがここか

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 09:36:39.85 ID:YfVZQy0u0.net
シェオルドレッド禁止かさらに高騰どっちかあるな

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 09:52:11.13 ID:8n0BOX5v0.net
ポケカって絵画みたいなもんだがらtcgの枠外だしね。
子供含めてプレイしてるの見たことないや。

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 10:31:02.88 ID:LOm0gpY20.net
ロストレジェンドはどうなった?たくさんうれたの?
お前らクッソ買い煽りしてたよな

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/10/28(金) 18:49:05.89 ID:k8vZc1Ig0.net
なんでしたっけそれ?w

総レス数 1003
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200