2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ166

1 :遊戯王バトルオブカオスが熱い!:2021/08/17(火) 17:10:03.97 ID:n+y1eHvv0.net
※重要事項※
133よりワッチョイ制度を廃止しました。ワッチョイなしの方がよりアクティブに議論ができると結論が出ました。
以後、高騰スレはワッチョイなしが標準となります。

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします

※次スレは>>950くらいで立てましょう。
>>950がスレ立てしなかった・出来なかった場合は>>960>>970の10刻みで立てて下さい
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1628747908/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 07:20:45.39 ID:2QsIfR4z0.net
糞スレ終了

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 11:53:46.10 ID:rkXs8jmc0.net
CUBEが話題にするとそれが値上がりするのは昔からの傾向よね
もしかして、CUBEさんは錬金術を編み出したんではないか?

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 12:09:06.75 ID:lAEz9CMB0.net
値上がりしたのを話題にしてるだけだからそれは逆

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 12:33:31.10 ID:8k/ba9Wu0.net
そんなカードとっくの昔に手に入れてるわしめしめと思うだけ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 12:38:29.72 ID:WAuu07tT0.net
>>3
モノによる

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 12:48:57.53 ID:rkXs8jmc0.net
>>6
いや、ほぼ騰るよ
なのでスレ主旨の高騰狙いなら見たほうがいい

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 12:53:30.66 ID:lAEz9CMB0.net
>>7
こいつがcubeか

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 13:06:50.36 ID:rkXs8jmc0.net
>>8
いや、事実だから指摘してるだけ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 13:12:51.54 ID:BbBEjyuQ0.net
○○によるにマジレス返してる能無し

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 13:32:18.44 ID:Pq61L4om0.net
マジレスによる

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 13:36:07.78 ID:/Bp5YtN40.net
何にでも使えるのすげえ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 14:02:13.09 ID:QJvmrW7w0.net
そら何にでも言えることだしな
この手の抽象論に逃げて話を脱線させたり希釈させる奴ってのはリアルでも散見されるが
大体が見事に周囲からの評価は「真面目に会話する価値のない姑息」におさまる

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 14:12:44.06 ID:EFKviCy/0.net
前スレ>>995
そうやって自分は賢い言うて油断した奴が3枚かと思いきや1枚6000円とかいう割高でつかまされるんやで

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 14:13:43.42 ID:s6c2Xl2K0.net
cubeをフォローしてる奴の殆どがまともにmtgをやってないのばっかだし、あそこら辺のガイジの情報は見ないに限るわな

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 15:49:54.63 ID:In7nBccP0.net
>>13
確かにそのとおりだわ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 16:21:21.04 ID:UemRndkE0.net
>>3
値上がり始めたのをすぐ記事にしてるからそう見えるだけだ。
逆に言うとその辺の嗅覚はすごい。

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 16:59:38.62 ID:/u39iBhZ0.net
cubeって人ルール知らないんでしょ
いろんな楽しみ方あるよね

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 17:54:04.53 ID:s6c2Xl2K0.net
リラさんは動画でカードの値段を題材にしてるけどなんやかんやでプレイヤーだなって思うからcubeなんかより全然まともなんだよな

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 18:02:50.68 ID:SzyxX5QX0.net
どっちもチンカスでFA

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 18:08:58.91 ID:OKgQ0q/20.net
俺はルールしってるからCUBEよりまともなんだあああああ!!

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 18:13:41.11 ID:NKJEiKZB0.net
いや程度問題は重要でしょ
知ってる方が知らない人よりも良いに決まってる
特に能力がカードの価値の大部分を占めるんだから

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 18:50:46.23 ID:K3XMk7gj0.net
誰かMTGアカデミーのジンを応援してやれ
続けてるってだけで偉いんだから

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 18:51:14.62 ID:BFLQQx350.net
なんで?

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/08/18(水) 18:53:15.20 ID:t6Y9zEz70.net
電結の回収者の高騰理由を教えてとか言ってるけど
ずいぶん前に理由つきで記事まで出たのに何なん?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/03(水) 08:54:41.55 ID:AJflkSBk0.net
墓所這い当然仕込んでたよな?

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/03(水) 11:52:53.53 ID:yu3490810.net
墓所這いって、これからまた上がるってこと?
なんか今でも十分な価格帯だと思ってたけど

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/03(水) 23:45:35.36 ID:IurzOS6LO.net
昔300円のときに50枚は買った
DKAはデフレ言われてたけど一部のカードパワーがおかしい

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/04(木) 00:24:24.77 ID:5rvjzx1m0.net
墓所50枚ガイジ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/05(金) 11:03:25.27 ID:Ef91uDPi0.net
ゾンビって墓所這いとゲラルフだけぶっ壊れてて他イマイチのイメージ
シナジー考慮しないなら灰色商人とかもいるけどマイナーの粋をでない

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/05(金) 12:04:41.66 ID:qGHGgob+0.net
灰色商人は統率者ではメジャーだな

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/05(金) 23:23:49.91 ID:3BLA+a3s0.net
このスレ的には再録された灰色商人は魅力低くなった

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/06(土) 02:11:08.08 ID:5AexUIsl0.net
パイオニアチャレンジャーデッキ
イエサブで30%オフやん

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/10(水) 23:36:02.64 ID:YoalbtKt0.net
チャレンジャーデッキってシングル価格の累積で考えたらお買い得なんか?
いらないパーツもあるから既存のプレイヤーならシングル購入が安定なのはわかるけど

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/11(木) 01:11:15.87 ID:T8h0B2Ot0.net
>>34
晴れる屋だと赤単以外は4〜6割程度の買取だから結構高い
安いとこでもシングルで揃えたら7000前後、定価5500駿河屋で実質4500円だから買っといて損はない
土地が弱いけどスローランド追加だけでもある程度戦える
禁止の懸念もないからパイオニアの入門としては十分
単品だけなら赤単が強い

総レス数 1003
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200