2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆トレカショップ ドラゴンスター★

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/03/25(木) 13:39:42.29 ID:INRnhypv0.net
ドラゴンスター通いの客垢と揉めたその後、
他の人もドラスタ(ジェイフードのクレープ事業の)詐欺を訴えてる被害者垢を「気持ち悪いし、関係の薄いとこまで注意喚起のリプまでして目障り」だと煙たがってた人も出ちゃいましたね・・・

注意喚起をするつもりが、被害者さんが一方的に怒るように押し付ける過激な態度のせいで全くの逆効果になってんじゃん・・・

見ていて、いつかはこうなるんじゃないかと思ってたし、注意喚起の仕方を本気で改めた方がいいわな。これ。

★企業、お役所などの公式Twitter垢にしつこく何度も無作為リプは逆効果。
5chで言うようなコピペ荒らしにしか見えてこない。
(そもそも、リプには返答しない告知垂れ流しのみの垢もあるから無意味の場合多い。)

★企業、お役所には連絡先があればなるべくそこから意見を出す。
メールなり、電話なり。
(短期間に何度も送るなどしつこくしない、相手にたいする礼節はきちんとしないとダメ。)

★一方的に主張を押し付ける、食ってかかるような喧嘩腰な態度は周りから見てもかなり印象が悪くなる。
今までTwitterの書き込みを見ていてその点は前からかなり気になっていた。
(被害に遭われて腹が立つのは分かるが大人なんだから礼節はきちんと持つべき。)

これらをきちりと守らないとTwitterなどで被害をいくら訴えても永久に誰も納得はしないと思う。

総レス数 87
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200