2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【零無】デュエルマスターズDM-635【零龍】

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 09:11:46.02 ID:drpx1KTx0.net
超天編のインフレはGRばっか言われてるけどネイチャーはやばい
ミッツァイルの陰に隠れてループデッキの速度・安定・妨害耐性が数段上がった
カードパワーで言ったら糞豆より上

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 09:39:38.14 ID:GgIyrQ/g0.net
超天編で1番好きなカードレッキングゴッドビルドだわ
クジルマギカで唱えられるコストだしGRゾーン安く済むし

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 09:45:56.62 ID:ZCbAhhJI0.net
ミサイルの調整版

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 09:58:57.13 ID:Y9YU5TLnr.net
ネイチャーはマナを手札にしてるようなもんだからなぁ
マナから唱えてマナから出す

2体出したら勝ちみたいな組み合わせは色々知られてるし

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-JPfo [126.133.198.187]):2019/11/18(月) 10:29:30 ID:Xq2eiXo+r.net
サイキックに比べるとミサイル関連以外のGRは人気高い印象がある

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1db1-RSKB [126.242.178.92]):2019/11/18(月) 10:36:03 ID:4Mx76WmZ0.net
超次元はシステム自体が複雑かつ面白みなくてな

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-rWZf [126.133.226.159]):2019/11/18(月) 10:40:36 ID:sJqW9kBqr.net
インフレの度合いもマシになってるしな

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3d1d-1RzL [180.9.3.151]):2019/11/18(月) 10:48:51 ID:GgIyrQ/g0.net
超天編1弾でミッツァイルが出たからGR召喚する手段も全然インフレしてない

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-xVUZ [126.133.227.54]):2019/11/18(月) 10:49:43 ID:ahaGSQiHr.net
収録カードが結果だしまくった瞬間ガチヤバデッキの値段回復
現金な奴等だなあ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3d1d-1RzL [180.9.3.151]):2019/11/18(月) 10:51:21 ID:GgIyrQ/g0.net
結果出したのは出した人が上手いだけなんじゃね?って思うわ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3d1d-1RzL [180.9.3.151]):2019/11/18(月) 10:52:01 ID:GgIyrQ/g0.net
評価低いカードで結果出した時ね

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a599-zGDE [114.176.158.49]):2019/11/18(月) 11:05:13 ID:hA/OWQln0.net
なんかようつべとかで殿堂考察とかあるけど、高確率で
パフェ、単騎ラフルルコンビ殿堂、ロマノフパーツのどれか、vv8、ジョー星
ヘブンズ・フォース、ディールあたりが候補に挙ってるね

でも、ディールってメメントみたいな環境を維持するための壊れみたいに思えるし、
ヘブフォはなんやかんやで今回も生き残りそう ミサイルはプレ殿で良いと思うよ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8d73-L3Gx [124.208.78.138]):2019/11/18(月) 11:06:40 ID:6DaRNlip0.net
ヘブフォ何か悪さしたか?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc3-198V [1.79.82.40]):2019/11/18(月) 11:07:10 ID:tspd2W13d.net
パーフェクトギャラクシー?

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 11:22:43.33 ID:drpx1KTx0.net
コンビ殿堂っていうのは商業的にどちらにも殿堂入りかけられない時にやるものであって
既に殿堂入りの単騎ラフルルをコンビ殿堂するくらいならディスマジシャンみたくプレ殿するわ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 11:24:56.01 ID:hA/OWQln0.net
やっぱりパフェはよくないな・・・パ緑くらいのほうがいいね

>>630 スコーラーで割と見たけど、たまにサンマもあった
青白スコーラーはヘブフォイグゾーストのコンボでスコーラー降臨を簡単に実現させて
Exターンを2t目から目指せるから、暴れて無くても公式的にはうれしくないんじゃないかな

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 11:39:41.66 ID:+TuMwSSMM.net
>>619
わかる 俺はチェンジザゴッドビルドで横並びさせるデッキにして使ってる

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d98-QuGc [118.83.66.217]):2019/11/18(月) 12:13:18 ID:hSDIhLx80.net
団長ってトリガー踏んだらそこそこ止められたよな?
ミッツァイルは一体なんなん?

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc3-o/wB [1.75.197.29]):2019/11/18(月) 12:16:00 ID:jtR5yZCTd.net
トリガー踏んで止まった時期もあるけど
単ラフ取り込んでからは全盛期の団長もかなりの確率でトリガー完全封殺してたけどな

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-EuKa [150.66.69.222]):2019/11/18(月) 12:48:16 ID:TYT8dcaoM.net
むしろそれまで速くて強いデッキの代名詞だったレッドゾーンはトリガーで簡単に止まったけど
トリガーで全然止まらないのが団長だった

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-4uiB [49.98.159.73]):2019/11/18(月) 13:16:26 ID:lyHTzV3sd.net
団長はキルする時はさっさと終わったけどミサイルはやたら時間かかるのがめんどい

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxc9-vbex [126.148.74.215]):2019/11/18(月) 13:25:10 ID:8xvvAKVDx.net
ヘブフォ帰省は速攻の雄バイクがとばっちり食らうのでNG

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a562-96gq [114.134.127.26]):2019/11/18(月) 13:40:58 ID:/C683OLr0.net
ドレッド使えってことだぞ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 13:55:13.67 ID:PjONcuhor.net
ゼーロはともかくジョーの缶は普通に良い商品になった感

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 13:56:26.61 ID:EIrXQvFPp.net
ゼーロのやつが悪いんじゃなくてオレガオーラが悪い

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 14:02:01.87 ID:Zm6IXD6Gd.net
リンリやホネ損が3枚しか入ってないからデッキとしても大概だぞ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 14:36:36.33 ID:tspd2W13d.net
赤白バイクより赤単バイクのが楽しいからヘブフォはどっちでもいいや

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 14:43:09.35 ID:Mzve/D2Q0.net
なんか赤白バイク色事故多い

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-JPfo [126.179.115.199]):2019/11/18(月) 15:01:18 ID:+44EHFGyr.net
直近の構築済みがマスターを上手く使いこなせるようになってるのはいいゼーロン

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 63bf-xRH+ [221.189.184.158]):2019/11/18(月) 15:16:30 ID:Fky/BDVb0.net
ゼーロンの買おうかと思ったけどよく考えたら数枚しか要らんかったわ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ddc-wiCk [180.57.240.136]):2019/11/18(月) 15:38:23 ID:RPF6CXCF0.net
デッキ売りたければ、零龍を1セット入れればよかったのに
こんな扱い困るカードは拡張パックに入れてくれなくてもいいわ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-zGDE [180.15.24.86]):2019/11/18(月) 15:56:29 ID:BM+i5Os60.net
お前だけがパック買ってるわけじゃ無いしなぁ・・・

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 16:13:16.80 ID:Mzve/D2Q0.net
そうしたら5000円くらいになりそう

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5533-zGDE [112.139.213.208]):2019/11/18(月) 16:38:07 ID:N5CFln460.net
ダンダルダとオーバーロード以外に結果出してる新規何かあったっけ
まぁダンダルダの初動が安すぎるってのは思ったけど

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a599-zGDE [114.176.158.49]):2019/11/18(月) 16:44:45 ID:hA/OWQln0.net
次のパックは久々に箱買いしようかな
今年は通常パック以外にも優秀な奴が多くて財布にロストソウルくらい続けたから・・・

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-Y4tb [60.119.121.130]):2019/11/18(月) 16:51:54 ID:Mzve/D2Q0.net
マスターパックは当たり外れの差が酷すぎる

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d562-pHWa [58.70.101.208]):2019/11/18(月) 17:04:57 ID:2UkzF5BU0.net
ゼンノーがVRなのにここまで高いの正直マスターパック誰も剥かんからだろ
まあそれはそれとして今はイカれた値段だけども

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-Y4tb [60.119.121.130]):2019/11/18(月) 17:06:33 ID:Mzve/D2Q0.net
リリアングももう少しミスパ剥かれたらやすくなるのかね
ハズレパックのあたり新規は高くなりがちなことがわかった

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM29-pHWa [110.165.190.246]):2019/11/18(月) 17:06:35 ID:0FF07hEBM.net
天啓がSRなら暴れてたけど
ゼンノーはあったら嬉しいけど無くてもいいカードではあるから多少ね

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc3-198V [1.79.82.40]):2019/11/18(月) 17:12:02 ID:tspd2W13d.net
トリガーで出してミッツァイルやB我の一斉攻撃を止められるのはなかなか強いし相手ターンにGR出せるデッキにはけっこう入れ得なカードではある

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2d98-QuGc [118.83.66.217]):2019/11/18(月) 17:16:46 ID:hSDIhLx80.net
ミッツァイル一枚でも十分強い事が分かったから最近見てるだけの自分としてはさっさと殿堂入りして安くなってほしい感がある
ドンジャングルみたいに遊び甲斐自体はすごいありそうだし

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d562-ubMv [58.70.101.208]):2019/11/18(月) 17:16:54 ID:2UkzF5BU0.net
ドーピーとかグッドルッキン程度の性能であの値段だから
天啓マリゴルドが光ってたらと考えると震えるわ
GRの封入率はマジで宝富の悪いとこ出てる

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5533-zGDE [112.139.213.208]):2019/11/18(月) 17:25:30 ID:N5CFln460.net
使用枚数2枚だから通常SRの半分の封入率なら分かるけど、何故か1/3~4だからな
カートンに2枚ずつがデフォならまだマシなんだが

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 63bf-xRH+ [221.189.184.158]):2019/11/18(月) 17:33:56 ID:Fky/BDVb0.net
火速攻が好きな人にとってはGR集めるの大変だな
ドラグハートも変わらんのかな

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-V3Wb [126.193.131.209]):2019/11/18(月) 17:39:57 ID:RjkmXRJfr.net
超次元とちがってデフォルトで2枚必要なのがね

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 35ca-P/3Q [202.137.61.67]):2019/11/18(月) 17:48:14 ID:1UJiKwmh0.net
基本ランダムだから出しきれるようなデッキのしか揃えたくないハイランダーも面白いけど

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MM13-v8eH [119.243.55.255]):2019/11/18(月) 17:49:43 ID:Aqv1lajtM.net
ルッキンドープ4000*2*2+ミッツァイル3000*4で28000程度だしその他含めても他の山組むのと別にそんなに変わらんだろ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d562-ubMv [58.70.101.208]):2019/11/18(月) 17:53:43 ID:2UkzF5BU0.net
超次元は1枚でいいけど
GRはニコイチだからなあ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-1RzL [126.200.12.238]):2019/11/18(月) 18:02:28 ID:CQrO5Vllr.net
まあ別に高いカード使わなきゃいけないなんてことはないんだけどな

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7503-Ks/Y [128.28.169.173]):2019/11/18(月) 18:04:07 ID:7RLfDvuF0.net
ゼーロンと相性よさげな光物の闇オーラが急に姿を消して皆動きが速いのな

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:15:36.15 ID:yiEc2NLgr.net
まあマスターGRは安いからな、看板のガイギンガが高かった頃より遥かにマシ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:19:22.74 ID:BiimHx+60.net
>>668
これ
無理にでも採用する必要があるカードも少ないしな

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:22:40.17 ID:QixJ2xuqr.net
ドラグハートの時に比べると悪影響あんまり出てないからスゴいわ

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:23:20.13 ID:EIrXQvFPp.net
マスターGR雑魚は言い過ぎだけど微妙だからな

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:25:39.88 ID:r/v4I8iJ0.net
採用しない明確な理由があるならいいけど妥協構築は使ってて未完成品って感じちゃうのがなぁ

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:26:00.96 ID:CQrO5Vllr.net
超天フィーバー発動出来たらめっちゃ強いぞ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:26:29.69 ID:CQrO5Vllr.net
>>672
高いから手を出せないという明確な理由があるぞ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:27:57.65 ID:WFm7OZ2+0.net
いつもまあ妥当だよね的な結論で終わるのにしつこくGRの封入率に文句いってるやつおるよな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:30:35.32 ID:tspd2W13d.net
納得してるの8aしか見たことないぞ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:31:31.12 ID:+mkhrSjHr.net
赤単ならマジゴット以外ノーマルのGRゾーンでも十分勝てるだろ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:42:16.48 ID:RjkmXRJfr.net
必要ならそりゃ買うけど明らかに超次元より改悪してたら文句も出るだろ
少なくとも印象良くはない

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:45:04.39 ID:IPc7qPJn0.net
次のパックの赤影も高くなるの?

680 :老知龍怒法盾神 :2019/11/18(月) 18:47:42.06 ID:QrhT7l7Xd.net
「dmvault環境調査」
・開催期間:2019年11月18日(月)20時20分〜23時23分
・使用アカウント:https://dmvault.ath.cx/author/a20191118/
・使用デッキ:https://dmvault.ath.cx/deck1895713.html
・メインミッション:「勝率51%以上で調査を終了する」
・サブミッション13:
「シータミッツァイルに勝利する」
「赤青ジョーカーズミッツァイルに勝利する」
「青黒ハンデスに勝利する」
「赤白ミッツァイルに勝利する」 
「赤単“B-我”ライザに勝利する」
「赤白サンマックスに勝利する」
「赤青覇道に勝利する」
「青緑ジョラゴンジョーカーズに勝利する」
「青黒カリヤドネループに勝利する」
「ドロマーオーラに勝利する」
「アナカラーデッドダムドに勝利する」
「白単絶十サッヴァークに勝利する」

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:51:45.51 ID:QrhT7l7Xd.net
「黒赤墓地ソースに勝利する」

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:53:57.68 ID:tspd2W13d.net
>>677
そりゃ勝てる時は勝てるだろうけどもしこのノーマル GRがドーピールッキンだったら勝ってたなんて事態にはなりたくないな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 18:59:48.62 ID:rg8WPGG00.net
GR妥協して赤単組むくらいならバイクでよくね?

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:08:49.43 ID:MmtJ+54j0.net
バイクもさっさと規制しろって思うんだけど

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:11:27.77 ID:zH8naXnT0.net
パーフェクトダークネスはやっぱ墓地から詠唱かー

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:11:30.62 ID:6oXjvALh0.net
パーフェクトダークネスはスペック抑え気味に見えるけど何か悪さするんかな

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:37:44.12 ID:EIrXQvFPp.net
墓地が溜まるデッキに入れるのが一番だよな
ダムドとかかね
わからないけど

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:37:46.48 ID:xpuLjSKz0.net
盤面もハンドも減らない分アドだから抑えめで、とか考えてそう

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:42:14.56 ID:tspd2W13d.net
連唱サイクル思い出すな

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:44:19.21 ID:rbnqHyTza.net
リサイクルなんてなかった

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:44:59.17 ID:6yFKDOncr.net
火の決断呪文だけなんで唱える時の効果なかったんだろ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:47:41.99 ID:tspd2W13d.net
コスト小さくして手打ちしやすいところに火文明の特色出してるんじゃね

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:48:54.60 ID:EIrXQvFPp.net
火っぽいバトルゾーンと手札以外のゾーンが思い浮かばないから?

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 19:55:55.49 ID:jtR5yZCTd.net
>>674
採用理由は性能のみで決めることだから値段は理由にならないが

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:01:16.62 ID:AaKPg0x4r.net
プレ殿スケルトンバイスを思うとパーフェクト闇めちゃくちゃ強いな

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:02:27.21 ID:pDhePaDLK.net
相変わらずでワロタ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:02:32.11 ID:N5CFln460.net
2回打てるせいか、文明制限含めて他のSRパーフェクト呪文より抑え気味に感じるな
CSエンターテイナーもこれで多少は使われるんかね

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:02:40.14 ID:p1YP3NoU0.net
8aおるやん

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:04:46.37 ID:hA/OWQln0.net
完全シリーズ
光・・・?
水・・・ドロー、GR召喚、バウンス
闇・・・?
火・・・手札から低コス踏み倒し、スピードアタッカー付与、二刀流トレーニング
自然・・・マナ加速、マナから5コス以下、パンプアップ&疑似マッハファイター

光と闇はなんだろう 光はタップ、盾追加、盾送りとかそんなん?

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:07:52.81 ID:p1YP3NoU0.net
闇はちょっと前に情報出たよ
https://corocoro.jp/84025/

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:13:00.43 ID:OIPvIvUC0.net
何気にパーフェクトダークネスでヴェルデ墓地から出せるのか

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:14:23.34 ID:N5CFln460.net
ゼオスと組み合わせてあげたい感あるな、ゼオス自身も蘇生対象なのが偉大すぎた
実際はデドダムベラドンナ黒マグナム辺りが蘇生されまくるんだろうけど

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:17:24.20 ID:lidxz7/Aa.net
手打ちできれば二度美味しいところをうまく使いたいな
マフィギャングデッキ考えてみるか

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:18:23.99 ID:tspd2W13d.net
デスザークの種を盤面手札0から用意出来るのは良さそう
流石に枠キツいか

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:19:06.76 ID:OIPvIvUC0.net
まあダムドが一番恩恵受けるよな

706 :真・老知龍怒の王 :2019/11/18(月) 20:20:20.03 ID:GHyPCHqw0.net
「dmvault環境調査」
・開催期間:2019年11月18日(月)20時20分〜23時23分
・使用アカウント:真・老知龍怒(SpRdX9)
・使用デッキ:https://dmvault.ath.cx/deck1895713.html
・メインミッション:「勝率51%以上で調査を終了する」
・サブミッション13:
「シータミッツァイルに勝利する」
「赤青ジョーカーズミッツァイルに勝利する」
「青黒ハンデスに勝利する」
「赤白ミッツァイルに勝利する」 
「赤単“B-我”ライザに勝利する」
「赤白サンマックスに勝利する」
「赤青覇道に勝利する」
「青緑ジョラゴンジョーカーズに勝利する」
「青黒カリヤドネループに勝利する」
「黒赤墓地ソースに勝利する」
「ドロマーオーラに勝利する」
「アナカラーデッドダムドに勝利する」
「白単絶十サッヴァークに勝利する」

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:21:28.03 ID:ffUOInUy0.net
オーラは5でもよかったでしょ
闇限定なんだし・・・

708 :一戦目・勝率100% :2019/11/18(月) 20:28:00.48 ID:GHyPCHqw0.net
vsジョーカーズ 勝利
https://dmvault.ath.cx/vs6264328.html

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:34:07.82 ID:N5CFln460.net
闇がSRで光がVR濃厚になってきたな
ブロッカー踏み倒しと場を離れない付与とフリーズ位の強さは頼む、使われないパーフェクト呪文は見たくないんや

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:34:41.25 ID:EE8KKGO6d.net
>>707
デジルムカデ警戒なのかなって思った

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:41:07.16 ID:wDUrcz8F0.net
オーラの4以下ってせいぜいダイパかシ蔑ザンドくらいしか出せないだろ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:41:37.42 ID:p1YP3NoU0.net
ら、ランジャ…

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:46:36.80 ID:OIPvIvUC0.net
5マナ払った上で4マナの闇オーラ2連打して
環境に脅威を与えるムーブが出来る気がしねえ

714 :二戦目・勝率50% :2019/11/18(月) 20:49:01.65 ID:GHyPCHqw0.net
vs白単絶十サッヴァーク 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6264378.html

715 :3戦目・勝率33% :2019/11/18(月) 20:54:48.23 ID:GHyPCHqw0.net
vsドロマーハンデス 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6264394.html

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 20:58:56.55 ID:ffUOInUy0.net
>>710
警戒通り越してもはやイジメだろ・・・
今まで何の為にあんな山のように墓地メタ出してきたんだよって感じだわ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:08:10.20 ID:lidxz7/Aa.net
ジェ霊ニー2発とかだったらまだ強かったけど出せないのかなc

718 :4戦目・勝率50% :2019/11/18(月) 21:08:31.43 ID:GHyPCHqw0.net
vsモルト王 勝利
https://dmvault.ath.cx/vs6264441.html

719 :5戦目・勝率40% :2019/11/18(月) 21:14:01.90 ID:GHyPCHqw0.net
vsアナカラーデッドダムド 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6264465.html

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:15:50.01 ID:gn84tmls0.net
言うてセブホールがコスト4だからそんな悲観することでもないような

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:22:56.59 ID:wDUrcz8F0.net
ミサイルが幅を利かせてる環境な以上ゼブホール自体も採用するか迷うスペックだわ
バックラスターみたいになんか盤面に干渉する能力つけてくれても良かったのに

722 :6戦目・勝率33% :2019/11/18(月) 21:23:41.03 ID:GHyPCHqw0.net
vs5c蒼龍 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6264496.html

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:30:10.64 ID:Xl3vxSTTd.net
ホタッテ君ボコボコにされてて草

724 :7戦目・勝率29% :2019/11/18(月) 21:32:42.91 ID:GHyPCHqw0.net
vsアナカラーオーラ 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6264532.html

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:37:27.44 ID:OIPvIvUC0.net
ああでも一発で卍誕させ得るポテンシャルあるな

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:42:42.73 ID:Ndiw6xdK0.net
一発というか5マナ貯まった時点で達成していない条件を一気にクリアする感じ

727 :8戦目・勝率25% :2019/11/18(月) 21:43:26.29 ID:GHyPCHqw0.net
vsソニックコマンド 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6264585.html

728 :9戦目・勝率22% :2019/11/18(月) 21:49:48.56 ID:GHyPCHqw0.net
vsガンガンマンモス 敗北

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:49:58.23 ID:GHyPCHqw0.net
https://dmvault.ath.cx/vs6264621.html

730 :10戦目・勝率20% :2019/11/18(月) 21:55:04.84 ID:GHyPCHqw0.net
vsゲイルヴェスパー 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6264656.html

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 21:56:51.28 ID:hA/OWQln0.net
パーフェクトシリーズは自然が強すぎる
不正しかないぞオリオティス君

732 :11戦目・勝率27% :2019/11/18(月) 22:04:18.89 ID:GHyPCHqw0.net
vsエンジェルコマンド 勝利
https://dmvault.ath.cx/vs6264711.html

733 :12戦目・勝率33% :2019/11/18(月) 22:09:10.63 ID:GHyPCHqw0.net
vsミッツァイル 勝利
https://dmvault.ath.cx/vs6264740.html

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 22:26:57.05 ID:Xl3vxSTTd.net
ホタッテくん勝率3割台で草
観戦してるけど効果処理について知らなすぎやろ

735 :13戦目・勝率38% :2019/11/18(月) 22:27:36.73 ID:GHyPCHqw0.net
vs5c蒼龍 勝利
https://dmvault.ath.cx/vs6264863.html

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 22:28:51.57 ID:GHyPCHqw0.net
>>734
ラッキーナンバー同時に出したのは面倒臭かったからです
お気を悪くさせてしまい、申し訳ございません

737 :14戦目・勝率42% :2019/11/18(月) 22:36:20.72 ID:GHyPCHqw0.net
vsオールデリート 勝利
https://dmvault.ath.cx/vs6264925.html

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 22:44:05.06 ID:GHyPCHqw0.net
vsコギリーザ 勝利
https://dmvault.ath.cx/vs6264991.html

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 22:45:00.36 ID:GHyPCHqw0.net
15戦目・勝率46%

740 :16戦目・勝率44% :2019/11/18(月) 22:59:05.72 ID:GHyPCHqw0.net
vsティーゾリス 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6265077.html

741 :17戦目・勝率41% :2019/11/18(月) 23:13:49.11 ID:GHyPCHqw0.net
vsハキリファイア 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6265171.html

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 23:18:53.65 ID:5vJ7DDJJ0.net
ブラックボックスのコラボカード、コロコロアニキの今までのカードホイル化するとかありそう

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 23:27:29.83 ID:GHyPCHqw0.net
ディアボロスZ
パンツァー
鬼龍院刃
レッゾZ
謎BBPはこいつらを再録する最後のチャンス

744 :18戦目・勝率38% :2019/11/18(月) 23:28:16.95 ID:GHyPCHqw0.net
vsジョーカーズ 敗北
https://dmvault.ath.cx/vs6265255.html

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 23:33:28.47 ID:GHyPCHqw0.net
明日から毎日3時間
サブミッションも全てクリアできるまで調査を続けるか
クリアできたとき
俺は凄まじい成長を遂げる

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 23:34:03.76 ID:GHyPCHqw0.net
明日から同じアカウントでやり続けよう

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 23:41:33.79 ID:hA/OWQln0.net
次のBBPで鬼丸覇はもう再録されないだろ この数年間で何回再録したんだ

あと、禁断文字版のVV8とかドキンダムエリアが欲しいです
ジエンドオブエックスツインパクトでも良いぞ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 23:48:34.60 ID:5vJ7DDJJ0.net
そういや次のへドリアンネタはなにかな
コストもパワーも種族も0でイラストも空白とかそんなんかな

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/18(月) 23:58:17.53 ID:GHyPCHqw0.net
究極男、超越男の次は
漢雄男
と俺は予想しておく

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf9-pbPH [182.251.142.148]):2019/11/19(火) 00:08:00 ID:mo3bHSiqa.net
ツインパクトにすると何かとネタにしやすそうではある

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3dcf-C+Nn [180.31.226.65]):2019/11/19(火) 00:27:56 ID:nFayctYf0.net
果たしてちょっときゃわじょらごんは出るのか

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3be7-pwu9 [159.28.234.225]):2019/11/19(火) 00:50:59 ID:BVF2UyoH0.net
マジックでもブラックボックスパックが逆輸入されたしまたコラボしないかな
ミッツァイルを鹿に変えてくれ

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5533-zGDE [112.139.213.208]):2019/11/19(火) 01:04:43 ID:DR3+G3s80.net
超ホワイトゼニスパックも作ってやれ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e376-198V [219.165.219.236]):2019/11/19(火) 01:05:31 ID:/WJ8JHL30.net
オーコをジェイスみたいにデュエマ的にアレンジするならどんな感じになるんだ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 01:09:53.68 ID:10+FfPD/0.net
そういやカモンビクトリー用に未開封のホワイトゼニスパック取ってあったの思い出した
新ブラックボックスでカモンビクトリー枠のカードがあれば一緒に使ってやろう

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d562-pHWa [58.70.101.208]):2019/11/19(火) 02:03:37 ID:obq7iZ0N0.net
パーフェクト系等は文明の特色取るなら
やっぱ手札とマナ触れる水と自然が強くなるわなって印象
光は盾系等だろうけど汎用性は低そう

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a599-zGDE [114.176.158.49]):2019/11/19(火) 02:13:13 ID:/8e9wSxn0.net
水文明とかいう器用すぎる文明
山札操作にバウンス、ドロー、防御が得意、定期的に特殊勝利もする

自然とかいうほっとくと五文明化する強豪
マナ関係で色々出来る、ループの原因は大体緑、脳まで筋肉で筋肉が脳な奴がめっちゃ増えた

水はともかく、森は焼かないとやっぱ駄目だ  闇文明は正しかった

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 02:24:13.16 ID:obq7iZ0N0.net
闇とかいう単体では活躍しない文明
破壊とかいう実に一般的で使いやすくもない除去
ハンデスがお得意な筈なのだが大体調整ミスって温泉にブチ込まれる

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7503-Ks/Y [128.28.169.173]):2019/11/19(火) 06:50:32 ID:Qet/LrYD0.net
そして闇と自然が組むと大概えらいことになる

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc3-ZIST [1.79.84.27]):2019/11/19(火) 07:29:25 ID:2/d+oylQd.net
キャップはマスターはないけど4弾で新切り札SRで来るんだろうか

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-1RzL [126.161.53.51]):2019/11/19(火) 07:38:47 ID:JvoeFRROr.net
アストラゼーレと1059あるし十分じゃね

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-1RzL [126.161.53.51]):2019/11/19(火) 07:39:27 ID:JvoeFRROr.net
ギャップだったごめん
キャップもアアルカイトとウェイボールあるし十分だと思うけどな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 09:16:50.64 ID:10+FfPD/0.net
4弾はジョニーとジョラゴンだし

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 09:47:16.67 ID:FaVOSH6b0.net
デモニック・バイスの完全上位互換出たな

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc3-o/wB [1.75.231.46]):2019/11/19(火) 10:27:34 ID:0o6GHpezd.net
2つのカードの完全下位互換は久しぶりだな
色んなスパークの完全下位互換だったホリスパはホリスパサポートで下位互換に成り上がったし今は複数のカードの完全下位互換になってるのデモニックバイスくらいか?

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 10:41:56.09 ID:cdRNt5o2d.net
ガンガンマンモスマンモスドンドンドン吸い込むナウが出来るのはマンモスドンだけだからこれは違うな

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd03-Ytd1 [49.98.62.58]):2019/11/19(火) 10:58:00 ID:4nW+A4Ltd.net
いのししとう…

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-198V [49.98.17.33]):2019/11/19(火) 11:12:39 ID:cdRNt5o2d.net
>>767
マイリセに掛からずグランセクトサポートを受けられるのはいのししとうしかいない

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-76ph [126.34.123.162]):2019/11/19(火) 11:16:44 ID:Qfz9/Wrur.net
フィッパードのこともたまには思い出してあげて

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-EuKa [150.66.92.21]):2019/11/19(火) 12:20:50 ID:44HGwMhuM.net
複数カードの下位互換化するなんて古いカード探せばいくらでもあるだろう
特に火力系呪文

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd03-7MOM [49.104.25.174]):2019/11/19(火) 12:32:03 ID:H3ka0Dfyd.net
火力呪文は相手に利用される可能性があるので完全下位互換足り得ない

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-96gq [49.98.174.7]):2019/11/19(火) 12:34:16 ID:/9HmFJHbd.net
よく文明が違うから下位互換ではないみたいに言われるけど実際に文明が理由でカードパワー低い方が採用されて事はあるんだろうか

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-JPfo [126.133.225.185]):2019/11/19(火) 12:35:23 ID:dUbulTDWr.net
光のパーフェクト呪文は素でST付きになりそう

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saf9-QZRT [182.250.243.40]):2019/11/19(火) 13:34:53 ID:F+K27OKia.net
そらグレンニャーやろな。
バスターでも使われてたし
ドレミ(笑)

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa11-wHxq [106.133.96.183]):2019/11/19(火) 15:01:23 ID:sBOXinIsa.net
>>773
タップ、盾追加ありそう

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd03-198V [49.98.17.33]):2019/11/19(火) 15:04:18 ID:cdRNt5o2d.net
素のコストが大きい代わりに自分のクリーチャーの数分だけ軽くなるとか

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-0xFi [49.98.130.97]):2019/11/19(火) 15:09:11 ID:u2bxxKOQd.net
唱えたあと盾に行くとか

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa11-xRH+ [106.129.13.38]):2019/11/19(火) 15:34:07 ID:5CP26Yl7a.net
STもちで唱えたら表向きに盾送りで盾からも再度使えるとかだろうな

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2d4f-WjLn [118.236.169.232]):2019/11/19(火) 16:03:09 ID:7cP/Y7q60.net
シールドトリガーが役に立たない環境だからミルザム復活しないかな
あれの恐ろしさってシールドトリガー天文来たら負けってことくらいだろ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdc3-o/wB [1.75.231.46]):2019/11/19(火) 16:06:14 ID:0o6GHpezd.net
天門1枚がそのまま勝ちに繋がるからトリガー天門が怖いだけで
今ならシータや赤青は単ラフやマキシマムするから環境トップ同士の戦いでは怖くないな

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-1RzL [126.161.56.235]):2019/11/19(火) 16:10:32 ID:rucn8qO2r.net
マリゴルドとミッツァイルとジョマキプレミアム殿堂入りしないかな

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-56X8 [126.152.218.170]):2019/11/19(火) 16:24:28 ID:DQQ445tTp.net
チョップルンでGR止めれない?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a562-96gq [114.134.127.26]):2019/11/19(火) 16:26:56 ID:q2eT4Tpr0.net
バイナラドアやオコラッタがいなければ止められるな

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0db1-1RzL [60.122.17.98]):2019/11/19(火) 16:32:24 ID:NKagA9iY0.net
ガチャピンチで守れるやん

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 17:15:23.38 ID:/8e9wSxn0.net
零星シリーズは実際に入るのかな
無月の大罪が無いから使い辛そうなんだけど

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 17:41:36.63 ID:kAkRqr71r.net
そこで零のコスト軽減ですよ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 17:42:39.96 ID:/8e9wSxn0.net
>>786 本体が5コスなんですがそれは

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 17:47:04.76 ID:5CP26Yl7a.net
ゼロも一応ドラゴンだからそこをうまく使いたいな

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 18:17:48.45 ID:184jlLTl0.net
暇でチェンジザから打てる呪文で良いのないかなーって眺めてたら
ミラミスチェンジザとか言うクソデッキ思い付いた

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 18:41:48.54 ID:PyqYvkI30.net
光のパーフェクト呪文はブロッカー踏み倒し、盾追加、フリーズ辺りだとして、シンパシークリーチャーとか付きそう

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 18:44:12.93 ID:oF98f9RDF.net
キャップは十王編でも出番はあるんだろうか

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 18:55:42.15 ID:u2bxxKOQd.net
その頃にはギャップと融合してそう

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 19:11:06.93 ID:RHwHaUx50.net
コロコロアニキのデュエマ記事にギガ・オレガ・オーラなるものがあったがコロコロには未掲載の情報か

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 19:14:16.32 ID:/8e9wSxn0.net
零龍は封入率どのくらいなんだろう
禁断レアじゃなくて普通にマスターカードみたいだが、一箱にワンセット入ってるのかな
だとしたらうれしい

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 19:18:05.61 ID:SBze4Ss7p.net
マスターハザードみたいなマスターの亜種じゃないのか

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 19:22:59.95 ID:DR3+G3s80.net
ギガオレガオーラでヤマイオンが喜んでるわ
もう一種マナブーストするオーラ欲しいけどな、GRチャージャーと被るけど青銅互換の奴くれ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 19:24:55.55 ID:VZbSYowPM.net
天門はなんだかんだcsとかで当たると割とキツい戦いになる

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 19:44:45.09 ID:JMN+/mGb0.net
https://dmvault.ath.cx/decks.html?civilCond=0&mainRace=不問&deckpatternID=0&isTough=1
俺のリーフダンテはタフにカテゴリされてるぞ!
他のファンデッキとは格が違う!

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:12:25.61 ID:EqSzGT3pd.net
レッドゾーンでトリプルブレイク→シールドトリガー天門→山札0枚で自分のターンに負け
初めて喰らったときは信じられなかったわ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:40:27.94 ID:184jlLTl0.net
暇でチェンジザで打てる呪文で良いのないかなーって眺めてたら殿堂0ミラミスチェンジザとか言う電波受信した

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:41:32.13 ID:M26PsjyFd.net
マスターZカードだろ零龍

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:41:39.44 ID:184jlLTl0.net
>>800
すまんさっき書き込めて無かったと勘違いしてたわ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:43:31.05 ID:vDnSs75ia.net
次のジョニーは3文明の力得てるらしいけど久し振りに3色クリーチャーだったりしてくれないだろうか

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:49:33.38 ID:5CP26Yl7a.net
ジョリーザボーラスはよ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:54:32.10 ID:LK2aziLK0.net
>>803
漫画版だとキラの敵討ちでジョーがかいたこれまで影響受けた3文明の力を結集したジョニーなんだよな
奇しくもカラーリング的にシータカラーなところに因縁を感じる

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 20:57:46.20 ID:QmIDDEpd0.net
親父も3年目のデッキは赤緑青だったな

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 21:04:34.08 ID:nFayctYf0.net
ゼロ文明復興してほしいわ
ズンドコ空腹ジョーカーズまた使いたい

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 21:09:14.95 ID:/rCZg0Hd0.net
伯父さんもエンペラーマルコ使ったりしてたし青赤緑は切札家の伝統なのか

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 21:58:57.87 ID:i3kc/nAd0.net
まあ光と闇ってライバルやボスのカラーなとこあるしね
光はライバルカラーだからたまに火と手を組むけど

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 22:40:30.01 ID:10+FfPD/0.net
闇ジョーカーズ出たらラビリピトジョジョジョマキシマムしようと思ってたのに
闇ジョーカーズが出ないのは仕方ないとしてタッチで気軽に入れられそうな闇のGR召喚手段もない…
4コストで2体くらいGR召喚して…

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 22:48:25.75 ID:JMN+/mGb0.net
dmvaultにラッキーナンバー殿堂後のリーフの構築を見つけた
これでラッキーナンバーを失ってもリーフは戦えるぞ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 22:53:12.43 ID:dUbulTDWr.net
去年の自然押しに比べると水はかなり健闘したな今年

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 22:56:46.59 ID:/8e9wSxn0.net
水火自然は覚醒編でも協力してたな
覚醒編では敵の主戦力となり、E2でも敵の主戦力になった天使と悪魔

ドラゴンもヤバいけど、コマンドも大概やらかしてるよな(侵略者を見ながら)

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 23:00:02.14 ID:/WJ8JHL30.net
光と闇が味方で水と自然が敵だった革命編
まあデスザロストの空気ぶりと不死の侵略者の活躍ぶりでそんな気はあんまりしなかったが

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 23:08:23.13 ID:zXKnGLsx0.net
緑や青みたいな脇役感ある色を一年通して推しても売上に悪影響出た話は聞かないし強さと魅力あれば主役がどれとか関係ないんだなって

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 23:20:35.99 ID:lWlIwyher.net
青といや1059がハンデスに差されてて驚く

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/19(火) 23:54:24.41 ID:SBze4Ss7p.net
1059は出た時に呪文泥棒やれたらなと思った

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 01:04:03.80 ID:RUNGoNjK0HAPPY.net
殴りたくないでござる(;o;)

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! Sa13-tVD9 [119.104.5.198]):2019/11/20(水) 02:05:14 ID:YnCrw1f0aHAPPY.net
>>816
使ってみると驚くほどしっくり来るからな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 12:01:28.60 ID:XHATubHR0HAPPY.net
ジャ悪ペンドラを搭載したドラガンを可能な範囲で零龍に引き継ぎたいけど、
ペンドラって実質ブレイクボーナスだし、耐性付与もただでは出来ないし、ミラ堕ゲンムで
貫通付与するほど手間欠けたくないしでなんか面倒くさくなってきた

大罪持ってもコスト8は運用しづらい

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 12:07:10.25 ID:UOMw1gFsaHAPPY.net
ケルベロックで複数回アタックすればいいじゃん
じゃ悪はパンプアップとしても優秀だわ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 12:10:54.62 ID:H9iVjkJ9dHAPPY.net
ジャ悪はもう不要だろ
ドラガンのアタック時さえジェレニーつけてシノビ抜き取った方が攻撃通しやすいもの

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 12:24:08.45 ID:bZIzFU+96HAPPY.net
そんなにハヤブサ丸いるか?

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 12:25:31.84 ID:8TvYatg2dHAPPY.net
零置いといて1枚1枚チマチマ殴っていくのも強いかもしれない

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 12:25:37.21 ID:H9iVjkJ9dHAPPY.net
シノビっていい方したけど
ボルドギやベガスされる予定のテック団とかも抜き取れるから

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 13:03:20.58 ID:zjbN6ynNaHAPPY.net
ジャ悪落ちてないときパワブレ付けずにケルベ+ギャンとかで殴ったりするし
オーラもGRも増えてるんだからそういう方向性の模索もありなのかもしれない
ダイパ殺デーがパワードブレイカー持ってるのが難だけど自然混ぜたらクリーチャーも殴れるしな

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 13:05:51.86 ID:om+zssLJrHAPPY.net
最近は展開メインの青黒にメメントやスロチェンいれたようなオーラが少しずつ結果だしてるな
青メインのがいいのかね

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! fd58-iGNt [14.10.64.33]):2019/11/20(水) 16:04:28 ID:OMRNludZ0HAPPY.net
シャ、シャークウガさん…!

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! Src9-1RzL [126.161.49.248]):2019/11/20(水) 16:18:00 ID:8Qe2/VnHrHAPPY.net
VV8出した次のターンにシャークウガ出せば封印全部外せるじゃん強え

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! 3d0b-6HYk [110.66.12.209]):2019/11/20(水) 16:22:18 ID:SmWuru1g0HAPPY.net
アクアスナイパー式になるの草

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! Src9-JPfo [126.133.224.13]):2019/11/20(水) 16:24:29 ID:om+zssLJrHAPPY.net
ハンデスに入るか?

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday! Saf9-C+Nn [182.250.248.203]):2019/11/20(水) 16:27:03 ID:Zkwg9nPBaHAPPY.net
元のスペックでオーラ化してくれた方がまだ嬉しかった (;o;)

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyBirthday!W 4d76-ElW4 [220.108.199.65]):2019/11/20(水) 16:38:37 ID:PiVno7Vx0HAPPY.net
VV8殿堂かな…

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 16:47:44.02 ID:ioxKSMeqrHAPPY.net
シャークウガは復活してもハズレア枠になるかと思ったらそこまで強いとも弱いとも言いにくいスペックでやや困惑

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 16:58:57.84 ID:mRLYmpKG0HAPPY.net
零王の円卓で釣って退化とか出来そうな感じはするな

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 17:01:09.90 ID:A+ccNpzi0HAPPY.net
シャークウガに魔改造施してる医者誰だ?
ガスマスク付けてるけどゲボさん医者じゃ無いし

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 17:37:23.36 ID:Fw7gCt8faHAPPY.net
シャークウガさんもっとオッサン顔だったはずなんだが頭部パーツといいゼノシャークと間違えられてないか?

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:01:17.08 ID:A+ccNpzi0HAPPY.net
ホントだ
これ人違いでコギリーザが魔改造されてないか?

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:15:52.60 ID:z8DDZB6P0HAPPY.net
お前らシャークウガ様な様を忘れるなよ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:22:54.60 ID:miUBGoWB0HAPPY.net
https://i.imgur.com/Ze9l9IZ.png
https://i.imgur.com/wvFA64k.jpg
ゼノシャーク=シャークウガ?

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:25:57.84 ID:2w0uIucZdHAPPY.net
https://i.imgur.com/55GtMse.jpg
髭(?)くらいしか面影がない……

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:27:10.02 ID:B3rqtwzkaHAPPY.net
お前ら今気づいたんかい
もっとシャークウガのイラスト見ろよ
なんならイラストくらいしか見るとこないんだし

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:44:01.33 ID:A+ccNpzi0HAPPY.net
頭部はコギリーザで首から下はゼノシャーク
なるほど本物のシャークウガ様は上手いこと逃げおおせたようだな…

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:45:29.41 ID:3/Fqr8aZxHAPPY.net
シャークウガさんの今
https://www.ka-nabell.com/img/card/card100160844_1.jpg

https://www.ka-nabell.com/img/card/card100172172_1.jpg

最近、水文明産の新鮮な素体が闇医者たちのところに入ったらしい、という噂が流れている。破れた帆と朽ちたマストが付いた船に乗って闇が浜に流れ着いたボロボロのサメの魚人だという。一体どんな風に改造されてしまうんだろうな。 ― 光線人形イメリウム

闇医者のところに運び込まれたサメ野郎、なんでも「オレは味方だ! ギャップ様に聞けばわかる!!」とかほざいてるらしくてな。元気が良すぎて、抜群の凶鬼の素材になるかもな。 ― 凶鬼55号 ジュジュ

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:55:34.61 ID:LwNTph07dHAPPY.net
運び込まれたサメの魚人はゼノシャークのことであり、それにシャークウガと名前を付けた
ゼノシャークとシャークウガは同一人物
シャークウガをベースにゼノシャークのパーツを付けた
改造の結果たまたま似た

どれだ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 18:55:56.64 ID:XHATubHR0HAPPY.net
能力はなんとなくシャークウガっぽさがあるけど、別の二人を貼り合わせたようにしか思えない
きっと本物のシャークウガさんは、聖なる水が涸れ果てたことで究極の闇の戦士になってるよ
両目は黒で、デスザークの炎みたいな謎発火でクリーチャーを焼いたり森を焼いたり、
ゲゲルで・・・笑顔を・・・・

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:00:19.74 ID:XHATubHR0HAPPY.net
というか、闇文明に対して味方アピールを欠かさないとかデリートロン勢力である事を
シャークウガ自身が証明してるようなものじゃないか
水文明を救うと見せかけて色々影で動くも、闇には素材にされる
所詮、魚塵海賊団は5文明の敗北者だった

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:01:21.92 ID:/EiOirWgpHAPPY.net
まず水文明は勢力多すぎて色々とめちゃくちゃだわ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:04:15.57 ID:NYCkVfWzrHAPPY.net
本筋に絡むのはキャップギャップくらいだしそんな複雑でもない

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:19:12.61 ID:EQVM/d1V0HAPPY.net
あの男とか言われてもジョー編1弾の水SRとか誰だよってくらい記憶に無い
正直どうでもいい

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:20:06.46 ID:wzxv2NMi0HAPPY.net
>>841
能力弱すぎて草枯れる

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:26:35.19 ID:RUNGoNjK0HAPPY.net
シャーハッハッハッハ!
下等なワンダフォース諸君、御機嫌よう!

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:39:35.29 ID:NFtd+URb0HAPPY.net
>>852
ブランド「無駄だよォ〜〜今死ぬよォ〜〜」

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:43:15.27 ID:9xFCSU7D0HAPPY.net
>>850
わざわざそんなこと言う必要ある?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 19:43:45.54 ID:bHplQgTn0HAPPY.net
生き残ったのは船長だけだけど船員のパーツもツギハギで強化された感じだとエグくて良いな

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 20:27:25.09 ID:ItIfoaLcaHAPPY.net
ナルトサーファーとスーパーバーストショットのツインパクトってかなり微妙だよな

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 20:39:40.93 ID:XHATubHR0HAPPY.net
なんでサイバーコマンドなんだろう
ムートピアの呪文大好きな感じだと科学的なサイバーコマンドよりもマジックコマンドの方が合ってる気がするのに

そしてなんでこれでSRなんだ というかどう見てもシャークウガじゃない スペックが微妙な所は本人らしさが出てるけども
突っ込みどころしかないゲルショッカー

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 20:51:47.59 ID:H9iVjkJ9dHAPPY.net
ここまでSRが微妙な時は確実に超パワーカードのSRも同時収録されてるな

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 20:53:51.66 ID:o8a5dYyN0HAPPY.net
サイバーコマンドは新編入ってからもちょいちょい出てるからな
扱い的には旧世界の遺物的な感じらしいけど

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:02:13.50 ID:c4jigPlx0HAPPY.net
シャークウガ様はvv8と組んで環境取るぞ!!

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:04:36.79 ID:wwmTt0/N0HAPPY.net
>>857
凶鬼の改造でコマンド得たとか……
文明無視でデーモンコマンドでも面白かったけど

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:12:29.43 ID:NFtd+URb0HAPPY.net
発売直後くらいまではシャークウガそこまで馬鹿にはされてなかったんだよなぁ…
あの弾のSR自体特別強いのいなかったし

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:15:50.47 ID:mRLYmpKG0HAPPY.net
闇のゼンメツスクラッパーだしそこそこ使われはするだろ
霊王の円卓で蘇生出来るし、そんなに悪くないわ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:16:31.86 ID:H9iVjkJ9dHAPPY.net
発売直後は新しいカードを真っ先に評価する人達の誰にも見向きされなかっただけ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:31:21.48 ID:RUNGoNjK0HAPPY.net
闇のゼンメツースクラッパーはエクスマ疫ナが出たからな
どうしてもシャークウガ使わないといけない場合以外は使われないだろ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:36:37.18 ID:o8a5dYyN0HAPPY.net
呪文とオーラでかなり運用方法変わってくるから一概には言えないと思う

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:41:10.67 ID:YnCrw1f0aHAPPY.net
シャークウガ様ならウェイボールにも余裕で入れれるし使えない事はマズ無い

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:45:04.38 ID:RUNGoNjK0HAPPY.net
確かに呪文デッキなら使うか
シャークウガに引っ張られすぎたわ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 21:57:59.92 ID:8j8FBEuO0HAPPY.net
VV8殿堂かっていうがVV8出す余裕あるならシャークウガ出さんでも勝てるわ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 23:32:21.28 ID:B4dK+d0q0HAPPY.net
ジョーカーズ参上はオニカマス洗脳デスマッチ目当てに剥いた覚えしかない…

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 23:42:53.68 ID:XHATubHR0HAPPY.net
ドラゴンサーガ(2014)12月パック→デッドマン
革命編(2015)12月パック→ドキンダム
RevF12月(2016)パック→ドルマゲドン
新章12月(2017)パック→サッヴァーク
双極編(2018)12月パック→バラギアラ
頂天編(2019)12月パック→零龍

2017年はボスキャラとしての風格が足りない
キラ君は登場と同時に歴代ボスランキングで最上位に食い込みそうな零龍君を見習って

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 23:44:39.77 ID:mRLYmpKG0HAPPY.net
デッドマンの所はギュウジンマルかV痔リンクの奴じゃないのか

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/20(水) 23:56:03.59 ID:RUNGoNjK0HAPPY.net
ギュウジン丸は革命編だろ
革命編はラスボス黒幕ライバル3つ揃っててバトルものとして見ても完成度高かった
一方サッヴァークはラスボスっていうかライバル枠だったよな
他のが割と専用構築のデッキの切り札として使われてたのに、サッヴァークは汎用性高くていろんなデッキに出張してたってのもあるかも

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオー Sa2a-Mf+J [119.104.17.39]):2019/11/21(Thu) 00:44:30 ID:8BIjF3Z6a.net
ラルクメシアにサヴァクティスにはパワードブレイカーの代わりに
ドラゴンパワードブレイカー付加するとか有ったら良かったのにな
三年目はドラゴンブレイカー無くなったのがホントに悲しい

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Saea-Mf+J [111.239.153.12]):2019/11/21(Thu) 00:59:25 ID:Xx/K8i5ua.net
とは言え一番環境デッキに使われたから充分じゃね?サッヴァーク
禁断組はともかく一切環境にかすりもしなかったラスボスよりはマシに感じる

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Saea-Mf+J [111.239.153.12]):2019/11/21(Thu) 01:00:53 ID:Xx/K8i5ua.net
盾から出てきてミラダンテにチェンジしてチャフ打つ姿なんかまさにラスボスだぞ

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-3IAb [114.176.158.49]):2019/11/21(Thu) 01:13:39 ID:/oGEo1LZ0.net
いやそれ、ミラダンテが頭おかしいんではないですかね・・・・

S級侵略者とぶつかったのがミラダンテじゃなくてデスザロストとかだったらどうなってたんだろう
デッドダムドが誕生してたのかね デッドダムドが生まれたところでミラダンテに勝てたのかは分からんけども
革命編とRevFは「その時不思議なことが起こった!」で展開が進んだりするから困る

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bff0-pCy+ [60.238.66.201]):2019/11/21(Thu) 01:19:32 ID:bdvg8AJs0.net
ミラダンテを呼んだのはギュウジン丸
不思議なことでもなかった

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 01:57:09.38 ID:a/QGfw580.net
それじゃウチのミラクルスターただのバカじゃん

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5276-GLXG [219.165.219.236]):2019/11/21(Thu) 07:51:06 ID:fNk1t8GE0.net
ミラミラと12はギュウジン丸関与してないから…

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 08:38:57.99 ID:gUuvt9xFa.net
>>861
ドロマー全部にデモコマとか面白そう
グランドデビルも闇と水だったし本当にやってほしい

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d347-qRiE [42.124.236.222]):2019/11/21(Thu) 09:42:34 ID:nJDwnQD40.net
闇落ちシャークウガは貧弱なパワーのおかげで一応ドンジャングルのおもちゃにはなり得るし、
最近のミッツァイルデッキ採用のGR獣ほとんど飛ばせるST呪文面は一考の余地はあるかな
あくまで一考であって絶対ではないと念押しするけど

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-XNeF [126.161.52.247]):2019/11/21(Thu) 09:48:21 ID:PMEuwnDor.net
最後の行いる?

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 10:16:41.57 ID:36M9jGyIK.net
シーャクウガに金魚が水吹いたデースwwwwwww

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 10:26:13.23 ID:6pJc5x1j0.net
シャークウガ様凶鬼になれてないじゃん
手術失敗したのかそれともこれで凶鬼以上の出来なんか

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 10:29:43.65 ID:NdASHlOZr.net
>>883
使い道あるよっていうと大抵噛みついてくる奴がいるからあくまで一案ってことで
現状、鉄板構築でも勝率伸び悩んでるし、見直してる最中だから入れてもいいかもとは思ってるけどね

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 10:41:45.23 ID:gu9xY13t0.net
8aみたいなマウントおじさん多いから言葉選びも慎重になるのも仕方ない

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 11:12:07.42 ID:NHFUjthV0.net
>>844
テキスト読まないけど、こんな感じで繋がってるヤツ他にある?

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 11:42:51.20 ID:7qYTLepqd.net
読まないなら何故聞くんだ
まあミノミー関連とか

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 11:57:32.75 ID:mSLxNtb00.net
なんかジャスミンとベラドンナが友達みたいなテキストあった気がする

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 11:58:35.21 ID:QSjiT0VR0.net
>>888
アドセンスクリックお願いします

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 12:09:57.19 ID:05R/iloIr.net
>>888
読もうよ
結構楽しいよ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 13:11:25.94 ID:s5TOeykPF.net
>>888
レスもまともに読んでなさそう

894 :887 :2019/11/21(木) 13:37:11.82 ID:NHFUjthV0.net
な、なんだよ
ちょっと聞いただけなのに、そんなに責めるなよ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 14:03:58.38 ID:jOGcOyOsd.net
>>890
バロムのデッキのダークライフのフレーバーやな

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 14:05:07.07 ID:yHWQ8nqR0.net
あーあ、やっちゃったねぇ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 14:29:22.05 ID:szlhWEw4M.net
黙ってれば良いだけだったのにね
こういうのが荒らしに進化していく訳よ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd92-m5pH [1.75.230.46]):2019/11/21(Thu) 14:34:12 ID:DSkKIxpTd.net
ホタテもだがあの程度で荒らしだのなんだの騒ぐ奴は他所へ移住してくれたほうがスレは活性化するけどな
ああいうのをおもちゃとして楽しめないなら5ちゃん辞めろ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-9n20 [126.236.104.132]):2019/11/21(Thu) 14:42:54 ID:YVDvHINgp.net
時代は変わったんやなって

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97cf-+UFL [180.31.226.65]):2019/11/21(Thu) 14:48:42 ID:yHWQ8nqR0.net
どう見ても冗談だろ
>>894も分かってると思うけどな

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 15:29:12.60 ID:qxMr4zOna.net
でも唐突に叩かれるのかわいそう
自分もフレーバーほとんど読んでないから助けられないがな

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 15:46:45.00 ID:Tjy5K+330.net
超天編以降、グランセクトのオーラじゃない新規12種類しか出てないのな
ムートピアもだけどグランセクトも大概だわ、オーラがある分マシではあるが

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 16:03:20.69 ID:M5NGm9hd0.net
なんでか分からんがドラガンと卍ヴィンガーが近場で売り切れまくり
買い占めてる人がいるのかな? そして出汁ムカデは供給過多なのに値崩れしないままだ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 16:21:12.51 ID:74f3p6Mzd.net
なんだその不味そうな出汁は

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 16:23:27.59 ID:DSkKIxpTd.net
言うほど供給過多か?

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 16:29:07.12 ID:+cOm7wkDr.net
1回でも再録されたら過多なんでしょ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 16:30:05.04 ID:M5NGm9hd0.net
>>905
800、900円で10枚近くショーケースで重なってる店がいくつか
店は効果買取で在庫を確保したはいいけど、もうプレーヤーは必要量をすでに持ってる感じ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 16:31:08.72 ID:4S2jmyQd0.net
新弾で黒オーラ復活すると予想してドラガンシクとか買う人はいるんじゃね
自分も先月買ったぜ😎

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c333-o5/b [112.139.213.208]):2019/11/21(Thu) 16:43:42 ID:Tjy5K+330.net
ミッツァイルが殿堂入りしたら、またムカデの需要上がって4桁に戻るけどな
今の環境だと御嶺に付かないと安心出来ないのが悪いんや

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-V/4J [49.98.212.9]):2019/11/21(Thu) 16:45:13 ID:DxSqP7iZd.net
>>898
ヒェッ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:43:00.55 ID:yHWQ8nqR0.net
>>909
御嶺に付けてもシャークウガに剥がされるぞ

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:44:26.25 ID:InX3Nz+X0.net
アッカンペロケットで墓地送りですよ神

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:45:32.68 ID:74f3p6Mzd.net
ドロマーオーラが流行ったらvv-8でデジルムカデも実質無効化できるダムドが返り咲くか

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:45:57.43 ID:DSkKIxpTd.net
>>907
ムカデなんて使う時は3〜4枚単位で使うカードが在庫10枚は供給過多でもなんでもねーよ
単なる普通の在庫だわ
その程度しか在庫ないのに下げる店なんてまずねーよ

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:53:03.67 ID:/oGEo1LZ0.net
ぶっちゃけミサイルって規制されるのかな プロモになったりしてるけど
団長みたいに周辺カードが制限される気がしないでもないが、デッキパターンが多いせいで
それは現実的じゃないし本体押さえるしか方法ないよね

兵器は試験をするのが必須だけど、このミサイルはちゃんとテストプレイされたのかといつも疑問に思う

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:55:23.55 ID:InX3Nz+X0.net
トリガー封殺カード全部プレミアム殿堂入りして

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:56:15.68 ID:plIGi4r70.net
こいついつも事情通ぶってんな

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 17:59:23.19 ID:nJDwnQD40.net
>>915
個人的にはGRコンビ殿堂を新設して様子見をするのが無難なきがしなくもない
まず手始めにマリゴルド、マーチスとミッツァイルのコンビ殿堂は早急にやってもらいたい気はするけど
ミッツァイルにヘイトが湧いてるのもそうなんだけど強化が予想以上に効き過ぎた感強いんだよな
ジョー星は過去弾だから使っているうちにコンボとして見つかるのは遅かれ早かれあったんだろうけど
マリゴルドとマーチスは急激にミッツァイルを他のデッキが勝てないデッキの筆頭にしてしまった感がある
長文で私見スマヌ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:03:04.97 ID:nHyppX7d0.net
ミッツァイル殿堂しとけば回りくどいことしなくていいだろ

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:04:23.35 ID:o91C+e5qr.net
ダムドは真面目にデュエマやってる中じゃ最強だしミサイル逝ったらすぐ上がってくる

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:05:05.05 ID:Tjy5K+330.net
もっとミッツァイルの事理解してあげろ
その程度の犠牲じゃ誤差だぞ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:08:30.66 ID:plIGi4r70.net
もはやマーチス抜けて完全なシータカラーになりだしてるし赤青でも赤白でもヘイト溜めるの目に見えてるのに
そんな回りくどい規制する意味ある?

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:09:16.15 ID:DUIy39c2r.net
オーコが禁止にできたんだ
ミッツァイルくらい殿堂にしとけ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:15:44.81 ID:EX8OWuTfd.net
夏の帳とむかしむかしも規制されたから単騎ラフルとかもプレ殿しろ

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:20:29.40 ID:DSkKIxpTd.net
MTGで禁止がどうであれデュエマは無制限でいい
ミッツァイルは使ってる側は楽しいからあと1年くらい放置してくれ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:20:38.44 ID:qsC/+iMgF.net
新シャークウガこれもしかして影武者?

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:27:10.75 ID:2mIjm47Gx.net
ミサイルは最悪1発プレ伝でも構わない

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:30:08.11 ID:7qYTLepqd.net
ミッツァイルにはドギ剣にとってのアパッチ的なカードは無いからなぁ
しかも周辺殿堂したところで現時点でも殿堂カードや一枚積みのカードをミッツァイルが自力で持って来れてるし

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:38:16.65 ID:Z505XvdW0.net
GRクリーチャー自体を禁止したらミッツァイルも無力になるな!

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:45:31.58 ID:kkhFSKcFM.net
ミッツァイル規制系の話題は8aが発狂するからもっとやれ

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:55:27.69 ID:BUeUesmtd.net
ミラダンテ12も使ってる側は楽しいから解除して欲しいなぁ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:57:50.63 ID:nJDwnQD40.net
>>919>>922
回りくどいんだが別の手口で同じコンボ再現するデッキに転生した例が夏にあったからなあ…
もちろん、どちらかの殿堂入りの可能性が高いとは思ってんだけどミッツァイルだけに留まるかって感じがするんだわ
超次元コンビ殿堂も規制ではなくコンボ出来なくするタイプの殿堂だからな

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 18:59:48.54 ID:c5G+B6jw0.net
もはや次回の殿堂かその次かって論点しか無い気もする
次弾で決定的なメタが登場して環境でのプレゼンスが落ちない限り

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:03:44.41 ID:yHWQ8nqR0.net
ここからミッツァイルを追い落とす何かが出たらそれはそれで恐ろしいけどな

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:08:46.06 ID:uxzczpsnM.net
まーーーた殿堂逆張りやってんのかこのオッサンは
進歩しねえなほんとに

アロガント強いな

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:09:19.12 ID:dhp6Voudp.net
ダムドはミサイル見ていると本当にいいデッキに思えてくる

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:09:46.20 ID:fNk1t8GE0.net
ブレインの存在忘れられて無かったのか…水文明の病の真の王も出てくんのかね

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:11:41.33 ID:InX3Nz+X0.net
ミッツァイルが禁止になったらダムド一強になるからヴェルデ禁止な
ダムドのデッキはヴェルデの存在がでかい気がする

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:13:25.86 ID:yHWQ8nqR0.net
ハイサイラッシャイを彷彿とさせるスペックだな
何かに使えそう
ってかシャークウガ様マジでなにやってんだよ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:19:24.90 ID:gu9xY13t0.net
ダムド弱体化は可能性あるけど今冬にクロニクルから殿堂入りすると登場からたった170日前後で殿堂入りになってしまうから流石にない

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:20:50.28 ID:c5G+B6jw0.net
自分としてはミッツァイルとVV8が濃厚だと妄想しておる

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:23:41.44 ID:uxzczpsnM.net
VV8殿堂は闇堕ちシャークウガ様の立場がなくなるから勘弁
かといってヴェルデは殿堂しづらいしなあ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:30:58.83 ID:4S2jmyQd0.net
殿堂新年前に施行してくれんかなあ
あと3ヶ月とか気が狂う

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:42:04.45 ID:/oGEo1LZ0.net
VV8はダムドだからこそめっちゃ強く感じる
まっとうに使う分には普通に強いで済むと思うんだ  

水はExターン取ったり、ExWinしたりで最近はひどい 昔はインチキドローとか糞バウンスとか
異常速攻とか大量展開とかループぐらいしか悪さしてなかったのに

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:43:39.22 ID:DlXuaPbvK.net
ミサイル殿堂しなくてもいいけど、その代わりカマスにクリーチャーが場に出たときの効果を無効化する能力持ったやつ出してくれ

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:49:55.78 ID:dhp6Voudp.net
それやばすぎない?ほとんど焼く手段がないしそのメタに引っかかるクリーチャー多すぎる

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:52:45.42 ID:4S2jmyQd0.net
ワルドブラッキオのコスト考えれば無理

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:54:30.07 ID:1iMWydzO0.net
六奇怪って全部でたっけ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 19:56:58.77 ID:dhp6Voudp.net
ミクセルサイズのダセンとかならミッツァイル対策にはなるかも

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:02:19.83 ID:7qYTLepqd.net
>>945
王冠盗んでそう

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:12:53.08 ID:yHWQ8nqR0.net
メタカードたくさん刷ってミッツァイル対策するのもいいけど、それによって馬鹿みたいにインフレが進んだら元も子もないしな・・・
やっぱり素直にミッツァイル殿堂してほしいわ

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:15:14.57 ID:yHWQ8nqR0.net
立ててみます

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:20:26.52 ID:+4T6W0Sw0.net
メタカード刷るにしてもミサイル使うデッキだけ的確に弱体化するカードじゃないと赤青バスターみたいにかえってミサイル強化になりそう

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:23:00.27 ID:InX3Nz+X0.net
ミクセルみたいなコスト軽減メタいるのに当たり前のようにミッツァイル出てくるよな
バックラスターほんと強いわ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:24:31.62 ID:u3FKS9tr0.net
なんかブレインが水文明救う鍵になるのか

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:24:47.00 ID:o91C+e5qr.net
クリーチャーの召喚コストを軽減することは出来ない


これでいこう

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:25:07.06 ID:Z505XvdW0.net
誰も自身のマナゾーンよりコストの大きいクリーチャーを場に出せないのと選ばれないをつければ完璧だな

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:35:24.00 ID:fNk1t8GE0.net
バトルゾーンに名前にミッツァイルを含む相手のカードがある時、このカードが手札、マナゾーン、墓地、バトルゾーンのいずれかにあれば自分はゲームに勝利する

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:38:26.55 ID:Mw55ItEz0.net
最近のセットのコモンカードがあからさまな時代錯誤な性能のカードが多いためか
最近のセットのコモンだけでデッキを作ったら古き良き時代のまったりしたデュエマになるのかな…

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 20:38:58.79 ID:WugdR8mo0.net
超宮城の至宝ブレインが有ればキャップ&ギャップの計画不要になるんか
そういやブルーメイソンは健在なんだろうか

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 21:00:51.64 ID:yHWQ8nqR0.net
エラー出て立てられなかった (;o;)
誰かお願いしていいですか?

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 21:04:56.66 ID:u3FKS9tr0.net
>>960
キャップにとっては寧ろ朗報じゃね
なんか新ブレインがSRで来そう

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 21:05:36.45 ID:yHWQ8nqR0.net
もうちょっと頑張ってみる
ちょっと埋めるの待って

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 21:24:49.96 ID:yHWQ8nqR0.net
【堕悪の】デュエルマスターズDM-636【魔改造】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1574338217/l50

これでいいのかな・・・
初めてスレ立てたからもしなんか故障があったら教えて下さい

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 21:27:13.09 ID:Mw55ItEz0.net
>>964
お疲れ様でした

2ブロックコモン構築はGRを呼び出す手段に難儀しそう

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 22:06:30.68 ID:+4T6W0Sw0.net
呼び出す側はカマセバーンあったりルタチノチュパカルあったり意外と悪くない
出てくるGRクリーチャーの方がちょっとものたりない感じがする

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:23:46.06 ID:4f5Zy+Y6a.net
ダムドのパーツ殿堂とかそれこそミサイルで消えた人が復帰する意欲なくすだろ
ミサイルは殿堂確実だとしても復帰プレイヤーの頭をいきなり叩くのは悪手すぎる

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:29:23.04 ID:InX3Nz+X0.net
ミッツァイルで引退した人が戻ってもダムドのせいでまた引退しちゃうんじゃ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:29:47.73 ID:HlA6wNZVd.net
なんだかんだ言ってVV8は入るデッキが限られるカードだしね
ミッツァイルは火マナ出せるデッキすべてを侵略する可能性がある

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:33:47.12 ID:PQxRwWV10.net
ジョーカーズのフィニッシャーがだいたい無色か有色なら専用構築が必要だったり出たターンに盾へ攻撃できないやつばっかだけどドラゴンジョニーは有色でSA持ってるかな

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:33:51.08 ID:X2aDMp5Bd.net
殿堂で引退するような奴は最初から復帰にカウントしない
そこで次のデッキを組もうとする奴だけが復帰勢だからダムドも殿堂させとけ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:35:05.80 ID:nfc0kJAMa.net
お前がダムド使いなだけじゃん

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:36:40.17 ID:UT96UGTuM.net
8a必死だな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:47:18.21 ID:InX3Nz+X0.net
とりあえず俺が嫌いだからオニカマス殿堂入りして

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/21(木) 23:53:12.50 ID:PQxRwWV10.net
ドラゴンジョニーはジョギラスタだったな
青赤緑の多色ならSAを持っててほしい

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf02-FM8x [60.44.86.233]):2019/11/22(金) 00:41:06 ID:cqvsQCnu0.net
第1弾 切札×鬼札 キングウォーズ!!!

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 01:05:59.70 ID:MfmXewKa0.net
>>969
現状でも火マナあれば入れない理由ないっしょ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 01:15:41.07 ID:MfmXewKa0.net
孕み子より明らかミッツァイルのほうがおかしいよな…
一発プレミアム行くと思う

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-PmHQ [49.98.212.250]):2019/11/22(金) 06:00:12 ID:MIzX0eoSd.net
どっちもやばいけど流石に忌み子の方がやばい

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 06:36:28.65 ID:3UB2sP+G0.net
そこでミサイルとジャックの夢のコンビですよ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0283-t4Mc [133.201.232.224]):2019/11/22(金) 07:17:17 ID:Ph/re1WL0.net
孕み子ってエッチすぎだろ
つかマスターでもジョニーの情報無さすぎ ゼーロンですらテキストバレてるのに

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-PmHQ [49.98.212.250]):2019/11/22(金) 07:28:48 ID:MIzX0eoSd.net
シャンタンとか実質ノーコストだし真面目に忌み子ミサイル組んだらやばそうだな…
忌み子本体がコストになるのずるい

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-yVpO [126.168.171.21]):2019/11/22(金) 07:44:39 ID:nrT95YcS0.net
そういえばプレ殿当時にハリケーンクローラーをベイBジャックのリペアに使おうって動きもあったな

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MMae-RJ6L [123.224.196.83]):2019/11/22(金) 07:46:57 ID:lADxY6z2M.net
パパのミッツァイルがママのシャコガイルに直撃してベイBが生まれたのか

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKff-KPyQ [07k1iNh]):2019/11/22(金) 08:01:46 ID:iyN3KuGkK.net
火単色で過去にミサイルよりヤバいカードあった?歴代ナンバーワンの壊れでしょ
一発は無いにしてもゆくゆくプレ殿間違いないし

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd72-UHR2 [49.98.52.194]):2019/11/22(金) 08:12:47 ID:PXPMfY5hd.net
ある意味ゴゴゴなんだけどな

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MMae-RJ6L [123.224.196.83]):2019/11/22(金) 08:14:28 ID:lADxY6z2M.net
覇とMロマくらいかミッツァイル並に強い火単色というと

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5284-0bFy [61.120.187.50]):2019/11/22(金) 08:17:05 ID:STw7ym5T0.net
実質1コストだからそれこそ轟轟轟くらいしかいない

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-LSA3 [126.208.187.2]):2019/11/22(金) 08:23:08 ID:yQ8kNmm8r.net
轟轟轟は出したあとは今引きに左右されるけど
ミサイルは出すと後続を引き連れて延々と回した挙げ句トリガー封殺するから轟轟轟と一緒にしちゃいかん

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 08:29:39.73 ID:/IU+iB69d.net
>>977
流石に言い過ぎ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 08:45:02.04 ID:+I8JfLeo0.net
ダムドダムド言われているから冥将ダムドが環境入りしたのかと思った
というか冥将ダムドとか古すぎだろ…

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 08:54:02.92 ID:2pP7GwZV0.net
冥将ダムドが環境入りできるくらい平和になってほしい

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-JuBw [60.119.121.130]):2019/11/22(金) 09:12:26 ID:A2a1kss40.net
冥将ダムドが環境入りするには一体何枚のカードをプレ殿にしなきゃいけなくなるのか

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKbb-O20k [Fhi1gKs]):2019/11/22(金) 09:22:06 ID:T76wgNhPK.net
ジョニーが三兄弟になって末っ子が闇堕ちするってよ

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-0bFy [150.66.70.68]):2019/11/22(金) 09:29:24 ID:DkIWTAiDM.net
ダムドは裁定戻してくれるだけでいいんだよなあ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-3IAb [114.176.158.49]):2019/11/22(金) 10:46:43 ID:rXGpaUY10.net
冥将ダムドが環境入りするとか、アプリ版でも難しそう

まぁたしかに、聖挙編以降のデュエルマスターズの歴史は醜く意味もないからな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-PmHQ [49.98.212.250]):2019/11/22(金) 10:58:48 ID:MIzX0eoSd.net
Let's Party シャッフルしよう世代

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 11:33:22.73 ID:STw7ym5T0.net
リーフ一強時代が美しいという風潮

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 12:01:15.82 ID:swiNMUDW0.net
質問

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 12:01:36.48 ID:swiNMUDW0.net
いい

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/11/22(金) 12:01:47.08 ID:fooqPWEk0.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200