2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z/X】Zillions of enemy X その253【ゼクス】

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 12:24:50.48 ID:SjSo6Yh000202.net
背景ストーリーで、元々人間に好意的なナムや、ナムの親友?のニンガルが神から離反することは驚きはないけど、シャマシュまで離反するのはイシュタル同様驚いたな。

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 12:47:05.81 ID:gHqfO4tx00202.net
ニンガルちゃん尊すぎる

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 15:06:30.02 ID:HROzt/TTp0202.net
サポートで全ガルマータにレンジ無限付けろ(やけくそ)

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 16:02:20.94 ID:dvKsabbw00202.net
ガルマータは踏み倒し出来るガーディアンディンギルくればまだ希望が持てる
7コス10500でチャージ一枚切ってチャージに有るガーディアン一体なんでも登場させられてエンド時に出したゼクスはチャージに行くとかで良いから

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 16:27:53.70 ID:Mn9eSrg800202.net
クリト何でこんな高いんだ弱いだろ普通に

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 16:29:22.25 ID:EqqF9ElxM0202.net
えろくて封入率が低かったらそりゃ高くなるだろ
エロくないうえに使いづらい5色ギルですら相当な値段したし

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 16:49:37.57 ID:dvKsabbw00202.net
>>448
いや、イベントもトップに戻せるからチャージにスタートカードありゃ
トラッシュから直で回収なんてのも出来るし、チャージ使わなくてもトップ操作できるのは地味に強いよ

万越えの価値が有るかどうかはなんとも言えないけどゆたかのシフトしては結構噛み合ってるってのが俺の評価だわ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 17:35:11.61 ID:Wk3bBBQBa0202.net
ゆたか出たらディンギル詰むぞ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 19:37:23.80 ID:A8h2NOu8p0202.net
ガチャで当てたカードが届いたけど初期傷エグくない?特にシフトレアの裏面が色剥がれの様なのがあるけど加工の仕様的に仕方ないのかね‥

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 21:12:54.87 ID:UnVuLPYvd0202.net
今回の新フォスネキ便利だな
イラスト微妙だからホロじゃなくても良いかなとか思ってたけど
トラッシュからデッキに戻せて手札も増えるからめっちゃ助かったわ

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 22:11:20.57 ID:tZvCEH4br.net
この前ノリでパック買ったらプリズムの下半身でたからゼクス始めようと思うんだけど人口どれぐらいあるの?

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 22:19:55.38 ID:4YgQFVgR0.net
>>454
場所によるとしか言えない
東京で年に2度行われる大型イベントはかなり人は集まるけど、取り扱いショップがあまりない

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 22:26:23.22 ID:UnVuLPYvd.net
>>454
とりあえず最寄りの大会やってるショップの店員に聞くのが早いだろ
結構仲間内でやってて店来ないなんて人もいるし、なんとも言えん

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 22:31:02.63 ID:Z+rRs/Eq0.net
大阪のニーナ杯は100人近く参加するってよ
次の日ゼクストだから遠征も含まれてるが

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/02(土) 23:00:59.73 ID:watPIBQJ0.net
気のせいかもしれんけど、今弾のRホロカード変な曲がり方してない?
俺の買った8箱の中身全部、縦横どっちかに反ってるんじゃなくて両方に反ってる=斜めに歪んでる感じなんだけども

リウィアのホロ当たったから使おうと思ったら、エンジェル入れてるデッキが純ディンギル型しかなかったので断念。なぜガーディアンにはディンギルがないんだ(絶望)

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 01:25:16.01 ID:gsME9xcv0.net
>>451
ディンギルなら5止めすればええやんって思ったけど、ディンギルレベル要求するデッキのことか

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 06:46:52.28 ID:ybrx4qb8p.net
>>458
こっちもそうだな。限定版も通常版も、光り物が全部変な反り方してる。
残念だわ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 09:11:20.76 ID:4r4zfoGh0.net
>>451
ディンギルビートは早期決着デッキだからクリト以前にゆたかIGOB2回許した時点でほぼゲームエンド
一応、保険で多めにディンギル捲っておけばそれほど痛くない

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 11:16:44.19 ID:qh6lb73a0.net
モルガナイトスピアがギガンティックにとって地味に画期的

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 11:54:48.32 ID:5Zf7Ag2ca.net
今回のホロカードガチャ産も箱産もなんか反ってるなと
思ってたけど俺だけじゃなくてよかった

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 16:23:02.92 ID:XSkoWukaa.net
>>444
シャマシュはちーちゃんのドラマCDでわりとノリがよくて面白い爺さんだったからそこまで違和感はない

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 16:34:51.42 ID:eYkwgU/g0.net
そういや今回はいきなりのES復活だったけど、ゼロオプとAFの復活マダー?
俺のマスティハさんの釈放マダー?

特にマスティハさんはイラがエラッタ食らったんだから許されて良いと思うんだよ、なんでザガンがいまだ放置でマスティハさんはムショ暮らしなんだ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 17:23:22.41 ID:LF2jc6iI0.net
そろそろもう一度聞いてみるけど今弾の使用感どうだった?

カノープスは絶界で連パンできなくなるのがたまに気になるけど絶界で全面埋められてなかなか
エンキはニノで使おうと思ったが白息吹と枠食い合うし、攻め手用にも何か欲しいし難しい

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 18:51:20.99 ID:/+yzJHWYa.net
テラはニューとかtypeに入れるとバトルドレス3が達成しやすくて強かった

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 18:54:05.81 ID:JaEwXWiWp.net
モルガナイトスピアでハンドレスギガンティックがかなり捗るようになった。チタンコモドと違ってエンドに引くデメリットも無くて最高

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 19:08:26.10 ID:qh6lb73a0.net
モルガナイトスピアとか、今回かなり的確なサポート入ってると思う

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 20:15:21.80 ID:eYkwgU/g0.net
エンキ来てもニノたそは勝てないとか思ってたけど一人回ししてて
自軍p脇にニノIGOBエンキシフト立ててその前ををウェイカー7イノセンでふさいでさくらリソリンイベ構えたら
糞固くて全体除去ないと歯が立たなくなったぞ………1ターンでもエンキ残ったらそのまま7イノセン大量投入して止めようがなくなったわ
白とか黒みたいな確定全体除去が少ない相手なら結構いけるかな?

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 20:18:56.00 ID:eYkwgU/g0.net
まぁ、赤や青相手だと
ラハールとか黄昏でエンキ飛ばされるけどね………

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 21:45:17.53 ID:LF2jc6iI0.net
>>470
絆はイベントとして使う分にはP指定ないんだったな
あとは緑相手も物量で押されてきついから猫庭試してみようかと思ってる
全除去持ってる相手考えたらダンサーかヴェイバトロン辺りも欲しいかなぁ

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 22:07:27.43 ID:eYkwgU/g0.net
>>472
そそ白だとさくらイベ入れとくとIGOBの殴り合いでも耐えられるから結構便利

攻めるならヴェイバトロンかね、ニノならスタートカードさえ無事なら手数には事足りないし
ダンサーとかで踏み倒して旨味が有るのがブレスイノセンくらいっていう

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/03(日) 22:36:30.23 ID:LF2jc6iI0.net
>>473
スタカの生き残りは信頼してないのでダンサーからベイン釣りあげてスタカ連パンつなげるのもありかなと

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 02:53:47.61 ID:VCrD7VEU0.net
エアデッキの方向性を見失った
俺の頭にはむつかしいカードゲームや

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 06:19:01.83 ID:M3ony/uad.net
IGOB狙いとかアーサー使ったビートとか色々あるかんね

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 07:19:43.20 ID:BvfFDJKM0.net
雑にベインファーガ突っ込めば形になるんじゃない
と思ったけど7ドラピや9アイヴィーも欲しいねんな

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 07:33:34.94 ID:mwidfUrt0.net
俺は赤緑にしてるな
黒でベインも考えたけどリソリンからだしても場に残らないし、劣化序曲みたいになってるから
リソに入ったカード回収出来るようにと白無垢ピュアティ使えるように緑採用
サブプランとしてアーサーアストヴェリア出来るようにとペンギンでチャージ除去のため赤採用って感じかな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 07:57:54.66 ID:auIW4zU/a.net
おー
夜が明けたら色々意見があざますあざます

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 08:19:15.98 ID:auIW4zU/a.net
ブリとシャルラッハート来たから強化したいけど上手くまとまらんね

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 11:03:43.87 ID:88oT9yFbM.net
ディンギルレベルのデッキを考えていたのですがウェイカーと違ってIGアイコン持ちでレベル上がらないのですね
早めに上げるとなるとイベントと4コストのオープン能力を持ったゼクスでしょうか?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 12:07:50.43 ID:6NzfmzMZa.net
よく見るディンギルはイベント連打でレベル上げしてる
どのタイミングでどれくらいディンギルLvが必要かによるけど優先度はイベント>4コスアッパーじゃないかな

ラスダンニューみたいに要求値が低く中盤以降に使うようなデッキなら変わってくるけど

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 16:09:27.04 ID:mwidfUrt0.net
なんとなくで新弾一箱買って、軍司シフトが当たった時の虚無感………SRホロの方がまだ良かった(´・ω・`)

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 16:39:57.96 ID:qlkNlUv5F.net
>>483
俺もカノープスシフトでorzしたわ
それでも辛うじて売れるだけパック版SRホロよりマシという悲しみ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 18:14:37.78 ID:Ajuok1QZd.net
スターター発売前に確保した方が良いカードってあります?
新規ノスフェラ一式とカンテラは確保しました、黒エクストラは一枚もありません

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 18:22:29.66 ID:YJUHJstXM.net
>>485
墓城の道化プーニーレ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 19:09:06.41 ID:0eqbXUL4d.net
墓城はレアリティにこだわるかどうかで製作費用が10倍以上違いそう

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 19:43:26.71 ID:ey0RHd0n0.net
SRホロ箱ってハズレの代わりにホロ3枚って前の弾もそうだったっけ?

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 23:30:39.30 ID:mwidfUrt0.net
リウィア強いって言われててなんでだろとか思ってたけどあいつスクエアにマイナス飛ばせるのな
サーチ、チャージ操作能力も優秀だしそらつえーわ
モルガナイトスピアといい自軍pでも絶界無いと怖い時代だよな

そういやリウィアや水着レーヴァをpに立ててリルバレリソリンで強化して戦うのって有りかねぇ?
水着レーヴァならライフヒンデンでレンジも付けられるし

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 23:35:56.66 ID:BvfFDJKM0.net
レーヴァテインの+3000は選ぶ効果だからそこだけ気をつければ

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 23:42:57.25 ID:HvLe1nJp0.net
リルバレはIGOBで終わったイメージが強くてな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 23:45:46.16 ID:BvfFDJKM0.net
+2000でパワー11000超える事が結構あるからIGOBが来た今こそ強い
なお千歳

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/04(月) 23:55:12.01 ID:X/cktVGTd.net
ウィクロスコラボからゼクス始めたんだけど今はゼクスの方に金かけてる
ゼクス面白いんだけどなキャラも好きだし
頼むからもう少しカード刷ってくんないかな
シングルもパックも在庫怪しいし
強さじゃなくてただカード刷らないから値段が高い感じのカードもあるし
大袈裟に言うと全カードにシリアルナンバーが振ってある感じ
ポイントシステム廃止して経費削減するならパックの中の紙もいらないよ
好評発売中とかあってもどうせ在庫ないし

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 00:09:30.70 ID:FcH3yWwX0.net
>>491
むしろ、相手のpにいる11000とかこっちのIGOBで割れるからギルガメシフト使わなくてもいいから結構良くない?

>>490
あれは選ぶ効果だったか
まぁ、あれ抜きでもリソリン揃ってりゃ2000増えて12000までいくからそうそう抜かればしないかな

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 00:39:27.89 ID:hIASNk4T0.net
リルバレは悪くはないけど今の時代デッキに入れるスペースがない
最速で勝手にそろえば強いけどサーチ積みすぎるとデッキが弱くなる

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 00:57:59.27 ID:FcH3yWwX0.net
その点リウィアは噛み合ってるやん
サーチかチャージ操作にスクエアにマイナス飛ばせて
リソリンのダメージ1000追加も加えれば自力で11000も倒せる

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 06:05:21.92 ID:VnAp1KiD0.net
>>492
リルンの+2000で11000作れるカードってかなり限られてないか?
あれ5c以下にしか使えない効果だぞ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 17:13:09.26 ID:x2LdUofy0.net
LRヒンデンきてマイスター強くなった?

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 18:49:33.73 ID:vOZoBheVd.net
強くはなったろうな

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 19:00:30.69 ID:bh5/S9JlM.net
プリズムルスティンからアームド構えるかキャノンキャノンするかキャノンヒンデンするか無限に迷うことになる

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 19:05:38.81 ID:x2LdUofy0.net
プリズムの下半身いつのまにkこんな値上がってんねん

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 20:00:16.72 ID:HUq2XZKs0.net
トイガー追加で買うか迷うなあ
いうて最近採用率下がってるよね

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 20:02:35.31 ID:wAS9zLJAd.net
最近はレベル上げないことも多いかんね

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 20:08:23.77 ID:0RSsBwqZH.net
>>493
ゲームの出来が良いだけに過去のカードとか結構欲しくなったりするしな
未だに1年目とか2年目のカード使いたくなることあるぐらいだし

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 21:33:03.60 ID:HUq2XZKs0.net
ダークスカーくん捨てずに置いといてよかった…良かった…・

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 21:33:16.94 ID:KhbsV8yI0.net
イベントはチラホラあるかな?
ゼクスはちょっとキビシイね

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 21:34:04.00 ID:KhbsV8yI0.net
あ、そっか
ダークスカーとかマエロルみたいな連中もいるか

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 22:36:03.74 ID:4Z6TRLTs0.net
ゴールドピーコクとかいうレジェンド
まあwiki見て思い出しただけなんだが

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/05(火) 22:38:20.16 ID:xr55x8TLa.net
レンジとかチャージ触れるゼクスは再評価されてる感じ

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 00:07:59.54 ID:qp7Pk6800.net
絶界回避できるだけでも強い

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 00:21:00.89 ID:rgbtpoUs0.net
バニラやゼクスレアとかも見るしESも初期組の採用もいまだに多いんじゃないか
リソリンはもうめったに見なくなったが

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 01:27:52.40 ID:MrgP8csU0.net
ハルピュイアは定期的に使いたくなる

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 08:28:12.93 ID:uqqYRwzTx.net
昔のカードは最善の選択じゃないかもしれないけど、使ってみたら遜色なく使えるカードは多いと思う

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 08:32:13.67 ID:6uRaXOSj0.net
昔に比べて展開力が増してるはずだから種族○○を5体スリープさせて
踏み倒せるみたいなやつは出しやすくなってるのかね、出す意味があるのかはともかく

アルパマーヨやアニムスは今も通用しそう

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 08:33:53.96 ID:6ygEKU8a0.net
超速変形さんの時代くる?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 08:36:32.80 ID:vJ4spyw5d.net
ローレンやサイクロなら狙えるんじゃね

そのまま殴った方が強いけど

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 08:39:45.54 ID:hKhKy0/bM.net
アームドと那由多サタンは種族デッキで見かける
KHDは知らん

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 09:42:40.85 ID:dxXSP/GTH.net
マエロルが1弾のカードだってのは割ととんでもないことだよな
MTGで言うところのアラビアンナイトのカードなわけで
1弾のカードにしては完成され過ぎてる

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 10:51:01.19 ID:TfJir2AUM.net
ハンド関係がインフレしたから手札コストのデメリットが余り気にならなくなってきたのもでかいな リトガとか

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 19:06:56.43 ID:UpI3DGMm0.net
前のゼクストのフリーで武皇剣閃撃飛んできたのはワロタ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 21:06:55.06 ID:P8gIxlkn0.net
>>518
TCGあるあるですね。初弾ゆえの今日カード

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/06(水) 21:21:32.23 ID:p79ZFtIla.net
>>511
イェーガーペンギンは綾瀬とかでちょくちょく採用されてるのを見る

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 00:23:21.21 ID:ZMM6Brewr.net
最近ゼクス始めたんだけど、知名度低いけどサービス終了とかしない?

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 00:27:17.10 ID:bhfCGtUN0.net
本当に知名度低いカードゲームはスレすら落ちるからまだ大丈夫

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 00:28:12.00 ID:rloFpCgr0.net
初弾辺りで強いカードか……この前アヴィオール飛んできてPS捲られたりしたな、STが5000バニラだからと油断してた
他にはフレイムコープスとかも強い、ペンギンイェーガーで使えば3コスで8コスまで処理できる(そうでなくても3コスで4コス処理は強い)

ピーコクは同じくペンギンイェーガーでよく使ったが、その場合は大体2通りの反応に分かれる
「えっ、3コスでレンジ2とか強い! ……えぇっ、1弾のカード!?」 or 「おぉ、渋いカード使ってますねー俺も好きですよー(笑)」

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 00:36:39.92 ID:KpIIpO+L0.net
ガ〜ンデーヴァって何色と合わせたら強いん、単色だと弱すぎる気がするわ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 01:50:55.39 ID:XJJ34WAXa.net
さすがにもう5コス以上のバニラ採用してるプレイヤーマジで0人説

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 06:03:47.85 ID:JtRJ3l200.net
>>527
エクストラのせいで返せないなんて事がほとんど無いからな

ただバニラサポートデッキ組んでる奴もいるだろうから0人は無いんじゃないか?

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 06:21:07.25 ID:eswG9E3HM.net
シュトルム使うデッキなら7バニラは入る
56バニラはバニラビートですら採用圏外

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 06:43:52.93 ID:UDHXeS+Y0.net
バニラはデッキの大半を効果なしにするのに切り札のシュトルムが強いかって言われるとな…
遊戯王ぐらい強くしてほしかった

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 08:11:16.20 ID:JtRJ3l200.net
カール来てから猫やばいな
リソリンとカールでガンガンチャージ抉りに来やがる
くれないかニャも採用するか迷うところだ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 08:42:07.00 ID:eswG9E3HM.net
まあバニラデッキの真の切り札はノッブだから…

猫はもう出来ない事リソブくらいなんじゃないのかアレ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 09:59:14.29 ID:JtRJ3l200.net
ディンギルとリソリンくらいしかドローソースが無いからハンデスには弱いんじゃないかな
あと二面処理出来るゼクスも割と少ないと思うし

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 20:57:23.35 ID:3+AvMC9r0.net
ユグドラシル引いたからきさらのデッキ作ろうかと思ったけどOBRが高すぎて泣いた

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 21:02:07.14 ID:gSd+pKXqr.net
初心者ですがプリズムのデッキって強いですか?

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/07(木) 22:39:27.87 ID:79Envqsw0.net
>>535
可もなく不可もなくの中堅上位くらい
動きがわかりやすいから初心者向けではあるね

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 00:09:11.98 ID:LJVkUyry0.net
>>534
下1枚上2枚あれば最低限はできるから…

538 :高崎 :2019/02/08(金) 19:42:12.90 ID:/jMq66+Tr.net
ゼクスって取り扱ってる店少ないし、この前まであった店からも無くなってるけどほんとにサービス終了とかしない?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 20:05:18.61 ID:5Mjnx7/K0.net
知らんがな(´・ω・`)

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 20:32:11.78 ID:PvZjLoebd.net
どっちかっていうと、サービス終了して欲しいっていう願望でしょ?

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 20:44:09.83 ID:X83F+/Xj0.net
どうせ他のコンテンツでも終わる終わる煽りして相手にされなかったからこっち来たんだろ?

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 21:22:24.69 ID:DU6baYcn0.net
TCGでサービス終了って言葉使わないしょ
サポート終了なら言うけど
お里が知れるぜ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 21:32:10.64 ID:/qJaLVBG0.net
ゼクスのこと散々叩きまくってた人たちからすれば、今の状況はおもしろくないだろうさ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 21:49:46.29 ID:H9XP4y/q0.net
アズレンスレにも似たような奴よくくるよ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 22:20:23.77 ID:/jMq66+Tr.net
いや普通に終わったら嫌だから聞いただけなんだけど なんでも煽りと解釈すんな

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 22:34:17.08 ID:/JexcutJ0.net
地方は閑散としてるが都市部は栄えてるんじゃないかな
アズレンから明らかに人増えたし

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 22:49:23.67 ID:5Mjnx7/K0.net
こんな掲示板で終わるかどうか聞いてその返答を信じられるのか?
どうしても知りたきゃブロにメールでも送っとけ

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 23:24:45.34 ID:ZJ09aoJ90.net
ゼクスはウィクロスに次ぐ位には売れてるからよっぽど終わらないと思うよ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 23:30:40.07 ID:wrrDvzsM0.net
そんなに売れてるのか
うちだと県内にゼクスタやる店が一軒しかないからあまり実感できない

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/08(金) 23:36:30.80 ID:cmQXDDU40.net
売り上げだけ見たら上から数えた方が早いくらいには売れてるでしょ今は

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 00:00:41.21 ID:LlxuC1HKd.net
古いカードとかバニラといえば、4バニラじゃないと後攻返しの時詰みかねないマンクスとか今どうなんだろ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 01:47:15.47 ID:O9FKKZHDr.net
しばらく終わらないなら良かった

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 01:49:09.98 ID:O9FKKZHDr.net
知恵袋で先が短いって言ってる人がいたんで心配になったわ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 02:25:33.43 ID:7++sUi5m0.net
>>550
そりゃあ、公式がカートン購入前提の売り方してるせいで個人あたりの購入金額すごいことになってるだろうし

俺の友達が「今弾買いそびれて損した、1カートン買えばエンキとエンリルとゆたかシフトが付いてくるんだぜ」と言ってたのを聞いて悲しくなった
そいつがカートン買いしなくて良かったと思う、そいつら当てて揃えようと思ったら一体何カートン買えば良いんだろうね(遠い目)

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 02:29:48.93 ID:C0DPyW39d.net
情報社会だけどあまり色んな事を鵜呑みにし過ぎるのも考えもんよ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 08:27:59.63 ID:HkfWnRo+0.net
カートン買い前提なんて全部のデッキ組む人ぐらいしか必要ないでしょ。そんなん他のTCGでも一緒なのにアホみたいに騒いでるだけ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 08:54:55.19 ID:Kb8wKUAq0.net
別にゼクスだけが金掛かるイメージあんまないけど
安くてそこそこ勝てるデッキもあるし

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 10:37:19.93 ID:XJhaySRZ0.net
今回のモルガナイトスピアとかドラコニアスの追加で安くて強いデッキ組みやすくなったよね

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 13:53:43.84 ID:pCXZzMtSp.net
ぶっちゃけ全部光らせるとかでもなければフリーでやるデッキくらいは安くできるだろ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 18:46:03.37 ID:THA8WdcOd.net
ゼクスト久しぶりに行くかなあ
別にガチデッキなくてもいいんやろ?

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 19:39:53.78 ID:noz6PRnD0.net
アズレンで全敗覚悟で行くけど何か?

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 20:26:19.71 ID:3bM5Wmlj0.net
>>560
秋葉で対戦した感想としてはいわゆるガチデッキ使ってる人のほうが少なかったな
いかにも「私復帰勢です」みたいな人もいたし趣味全開のデッキ使ってる人もいた

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 20:57:20.71 ID:0MtElSvz0.net
スタンプ稼ぎ目的なら遅すぎるデッキは好まれないけど、
そこ気にならない場合は基本何握ってても大体許されるよ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 21:05:01.79 ID:3bM5Wmlj0.net
ミニゲームでスタンプ稼げるからね
フラーマ4枚くらい余裕も余裕よ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/09(土) 23:28:27.76 ID:OwpM1O4Ua.net
CSの上位デッキ見たけど強いデッキがさらに強くなっただけだな

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 00:22:37.29 ID:7u1AuEPr0.net
イリューダ強過ぎん?
どうやって対策したらええの

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 00:53:27.00 ID:Kq/Xfobc0.net
おじさんってまだ5止めしてくるん?
リソブしまくってプリニーやらから始動できれば勝てるんじゃないかね
特定のデッキで対策するなら実際なにされるのがつらいか考えないといけないけど大体アクターレで何とかなりそう

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 05:34:52.12 ID:F9v6+mCSa.net
アクターレはジャガーで処理できる

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 13:48:13.31 ID:NWh2520kd.net
アズレンデッキじゃ勝てなさすぎてわりとメンタル折れるなこれ
また休止しそうだわ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 13:52:11.43 ID:kXchFFsD0.net
>>569
赤なら戦える、青ならお察し
どうしても勝ちたいなら猫デッキ組めばええ、二万くらいでガチデッキの完成や

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 14:03:42.02 ID:NWh2520kd.net
まあ結局他のデッキ使うことになんやけどなあ、カードパワー違いすぎて赤でもつれえわ
仕方ないとはいえ新規定着させたいならもっと戦えるようにして欲しいわ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 14:05:12.11 ID:Hr/A5z9+0.net
E2ぐらいのパワーがあっても良かったとは思う

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 15:00:39.80 ID:EQym4TDU0.net
原作再現できてるとはいえあれはな

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 15:14:23.62 ID:K30oC8oU0.net
取り敢えずウェアジャガーとジャベリン増し増しにすれば結構強い

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 16:17:25.02 ID:b8q/T+rNM.net
速報:アクターレ封神指定(時期未定)

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 16:35:44.44 ID:R/1XuZ+/0.net
言うほど悲報か?
ゲーム性つまらなくする原因だし

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 16:35:58.04 ID:kXchFFsD0.net
>>575
は?
IGOBやパートーナーシステムの邪魔になるものは徹底的に潰すってことか?

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 16:36:14.64 ID:R/1XuZ+/0.net
ごめん、速報と勘違いした

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 16:39:33.59 ID:b8q/T+rNM.net
いやたぶん無限ループ抑制のため
恨むならシャルラハロートを恨んでくれ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 16:43:43.84 ID:kXchFFsD0.net
>>579
また誰かループ考えたのか
新しいカードが来てループが生まれたときに過去カード潰すの止めて欲しいわ

いい加減マスティハさん返して

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 17:18:45.64 ID:98UiIkl20.net
ターン1回を無視できるカードは消されても仕方ないやろ

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 17:27:57.29 ID:Rg1rGClNd.net
アクターレ潰されたら
安定してIGOB邪魔できるの家族か5止めしかないやん

もうこれからは5止めで勝てるようにデッキ組むか

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 17:57:51.66 ID:6SdDGWv/a.net
アクターレ封神は墓城が出るのがきっかけって言ってたぞ
スターター売りたいだろうし、墓城なら展開してアーシアから色関係なくアクターレ出せる

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/10(日) 19:35:11.56 ID:rCboIYz60.net
ハーシェルかわかわ

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 00:20:30.95 ID:5xj7V5oU0.net
エンキエンリルなしで楽しめるユイのデッキ構築ってなんかないかね
全部アグロにしちゃうのも芸がないかと思ったけどカード1枚に20,000も出すとか正気の沙汰じゃねえ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 00:26:43.26 ID:1TJ+pxe70.net
エンキエンリル無くてもIGOBとスタカ使って高コスギア叩きつけれてれば勝ちに行けるやろ
ユイの特徴なんてリソリンによるコスト低下とトップ送りくらいしかないんだし

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 00:46:08.99 ID:ueBBrVAh0.net
リソブしてスリング連パンすればいいのでは

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 00:55:51.25 ID:5xj7V5oU0.net
前のデッキそのまま使うわ
シフト使わなくていいくらいギアドラで制圧すりゃいいんだ

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 06:23:41.48 ID:TygewD+z0.net
ニノちゃんはエンキ、エンリルどっち採用するのがベストなんだろう
リセット効果とディンギル、ウェイカーへの抑止でエンリルの方買ったんだけど

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 09:56:46.43 ID:1TJ+pxe70.net
うーん、どっちでもいいんじゃないか?

エンリルはギアドラが除去性能高いからそんなリセット必要になるかは微妙な気もするけど
バウンスで相手にチャージ与えないように回してれば、IGOBとエクストラ封じた状態で相手にターン渡せるし
エンキは普通に強いからな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 09:59:51.38 ID:1TJ+pxe70.net
間違った、ニノか
ニノならエンキじゃないか?

IGOBの除去性能高いけど踏み倒せるエンジェリックドラゴンが微妙すぎるから、エンキでヴェイバトロン出して攻め手にするとか、p脇IGOBの前にウェイカーイノセン出してIGOB守ったりする方が強いと思った

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 11:53:58.28 ID:Hgnehpjcx.net
エンキエンリルは、メインストーリーに関わるカードでなおかつ「2枚組み」のカードって言う時点で
そのうちフレーバーを変えたのを初回限定セットに再録してくるのが容易に予想できるからな……

今すぐ巫女デッキを完成させたいわけでなければ、様子見しておくのも一つの手かと。

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 12:06:10.79 ID:eQbVbTt40.net
手軽に購入できる値段のカードでは無いから、躊躇してる人は次の巫女ブースター辺りまで待つといい
シク再録とかされるかもしれないし

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 12:39:14.46 ID:XFsiZXnK0.net
デッキブースター(仮)とやらでIGOBとシフトまとめて再録してほしいわ
いくらユーザー少ないつっても絶対量足りてないと思うんだよな

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 14:05:20.94 ID:zmU+cJ+c0.net
だだ余りしてる弱いIGOBと
需要過多な人気IGOBの差がね…

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 14:17:16.33 ID:HHJ6Zggba.net
汎用シフトのゴミさ加減もどうにかしてくれ

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 14:35:36.83 ID:NON1l4cy0.net
2種目のシフトより2種目のIGOB出した方が絶対良かっただろ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 14:39:38.57 ID:9qkllKPR0.net
シフトはクトゥルフで必要になってくるから

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 15:32:38.87 ID:2AM4yuI80.net
エンキエンリルは「再録で安くなるのを待つ」じゃなくて「店頭から消えたら再録まで入手できない」じゃないの?

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 15:32:53.53 ID:HfS0zd050.net
まあバンバン再録来るんじゃない?🤑
今のパックは10月までには全部処分したいだろうし😅

お前らわかってるよな?😎
アニメと同時に既存デッキの抹殺が来るぞ😫😫😫
かつてアンジュが通った道や😭😭😭

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 15:35:31.32 ID:NINH4jaO0.net
>>585
遅レスで申し訳ないが、一応『夢心地の美声フレデリカ』をオススメする
青カードで踏み倒し効果は貴重、リソリンでコストが下がったスリングやピニオンを気軽に出せてディンギルまで繋がる

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 16:47:07.37 ID:zWF+Lq550.net
>>600
煽るなら文字化け回避しないと読まれすらしないぞ

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 16:57:13.28 ID:ueBBrVAh0.net
ギルとガムが再録あれだったから下手に再録期待するより必要なら手に入れといた方がいいと思う
R以下の再録はさすがに見直しそうだけど

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 17:25:47.10 ID:Qlr+ci2Q0.net
>>596
シフト自体がかなり微妙
強引すぎてとって付けた感がスゴい

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 17:44:02.39 ID:JBfHdrvT0.net
現状でもヤバイのにigobとシフトの再録したら中古の取扱い無くなるやろ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 17:56:59.27 ID:9qkllKPR0.net
ゲームの話しろ

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 18:13:43.60 ID:MFQo24cG0.net
公式直販とカートン商法で儲けられるから別に良いんじゃない?

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 18:35:37.40 ID:ueBBrVAh0.net
>>606
言いたいことはごもっともだが投げやりすぎるので話題投下した方がいい

墓城は次でどうなるかとか
誓いの回収手段がIGOBで出したいネイってのが難点そうだからカンテラアーシアで埋めてエミクス添えるかどうか

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 19:04:34.31 ID:9qkllKPR0.net
墓城は大型を出そうとすると結構準備がいるからハーシェル蘇生が多くなりそうな予感がする

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 19:04:35.36 ID:iO8pW3x90.net
場所によって環境違うからここでカードの話をするのは無理でしょ

5止め当たり前環境ならIGOB前提の話はできないし、IGOBさせてくれる環境なら5止め対策なんて必要ない

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 19:45:49.65 ID:Dwe9wWbpM.net
レイバックの再録もされたばかりだし色々試せそうね ノスフェラトゥデッキ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 20:22:21.70 ID:9x58FnAN0.net
>>591
そこにさくらのリソリン入れるとまぁ突破出来ない。
ラハール?知らない子ですね

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 20:36:17.89 ID:3+7ilYlI0.net
>>606
このスレでまともにゲームの話がされたことがいままで一度としてあっただろうか?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 20:50:40.55 ID:9qkllKPR0.net
お前がするんだよ

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 21:20:37.21 ID:WbAIYfrfa.net
じゃあする
ニノのカードスペックに絶望したんでOB捨てて白黒ディンギルハンデスに転向します
今のディンギルってヤシギの展開力なしだと成立しなかったりするのかね
正直赤入れると多分出雲に乗っ取られるから入れとうない

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 21:31:53.47 ID:iO8pW3x90.net
>>615
レベルさえ上げられれば問題ない
デッキ回してキーカード引き込むのも赤の仕事

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 21:57:01.74 ID:ueBBrVAh0.net
出雲取らないと終末天使系の大和あたりか

イベントチャージ使いやすいからか白のIGOBシフト関連微妙なのが多い気がする
と思ったけどニーナと飛鳥は強かった

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 22:26:04.99 ID:Pz+eijR4d.net
このスレで許されるゲームの話って、○○が弱いからゼクスはクソってアンチだけだからな・・・
平和な時はおっぱいの話とか下ネタの話してる時だけっていう・・・

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:06:11.23 ID:RDQz0EWw0.net
ゼクススレあるある弱いもの探し以外認めない勢
近頃、減ったと思うけどね

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:23:24.69 ID:rPoPL+Z80.net
随分前はストーリーの考察妄想話でも盛り上がってたのにもはや見る影もねえ

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:35:58.23 ID:iO8pW3x90.net
ストーリーは進んでいるようで進んでいないのがな
何回サタンや神と戦っているんだよ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:48:20.38 ID:gyCClpQF0.net
ゼクススレといえば「〇〇強すぎだろ!封神はよ」
→「封神とかww はぁー(クソでかため息)〇〇強すぎって言ってる奴が雑魚だから笑 運営は解ってるから笑」
みたいなの一生やってたイメージ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:52:04.86 ID:BGF+MzC2d.net
>>621
ストーリーしっかり読んでないけどかなり前に読んだ時誰かの代わりにきさらがユグドラシェルになる可能性があるからヴェスパがきさらを利用してて使えないと判断したら見捨てるとか何とかあったと思うけど
最近ヴェスパまみとかで少しは関係変わったのかなって思ってた矢先になんか覚醒してユグドラシェルになってたからストーリーぐっと進んだんだなって勝手に思ってたんだけどあんまり進んでないのか
うろ覚えだから話違ってたらすまない

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 00:29:40.55 ID:bhOyWuAA0.net
公式サイトのストーリーが去年の夏から更新されてないなんて誰も気にしてない
まぁゼクスで最も質が落ちたのがストーリー部分だし下手に何度も何度も洗脳したりいつまでも野良ゼクスに苦戦してるより
ifの面白謎世界とかエロ営業やってる方が間違いないんじゃないの

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 00:43:05.25 ID:Oe0rwx3n0.net
ずっと思ってたんだけど公式同人誌買わないと確認できないストーリーがあるってそれ物語としてどうよ

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 00:48:40.13 ID:+HRZCIDd0.net
もうめんどくさいからストーリー追うのはやめたわ

最後にチェックしたのはエレシュキガル姉さんが死んだところだったけど
シフトで復活してて何でだろう?とか思ってるけど調べる気にはならん

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 00:53:28.38 ID:6X3PDTCFa.net
推しのPちゃんカワイイツヨイヤッター!でいいじゃんもう
ミサキ推しは最近ちょっと過酷すぎて可哀想だと思う

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 01:34:28.92 ID:sYFnlKjI0.net
ストーリーは話の展開に対してカードの実装が一定じゃないからどんどん分からなくなっていく
いまやソトゥ部屋もないしね
書き手の趣味か知らんが出るキャラおしなべて天然ボケキャラにされてたから アレはアレでアレだったけど

ゲームの話するとヴェスパのセコイアがバンドリになっただけで凄まじく攻撃的になってワロタ
セコイア安定のために選択肢から外れてた絆が再雇用できたのがデカい

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 06:22:35.24 ID:y/6H0S6r0.net
数ヶ月に1回ストーリーの更新があっても誰も覚えちゃいないわ。専門用語多いしコロコロ陣営変わるし
纏め本出してくれよ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 07:47:50.58 ID:tZu3LS8i0.net
絶海学園と用語集しか更新しないから本筋が断片的にしか伝わんねぇし、
その割に重要な設定は同人誌とかドラマCDの紙にしか書いてねぇからクッソわかりづらくなってるんだよな

アニメの設定とかエンジョイの設定とか増えて追いついてないんだろうけど本末転倒だろ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 11:27:33.73 ID:xhppaQ0Hp.net
絶界学園って誰に需要あるの? というか最近のゴリラ推しが寒い。そのうち汎用OBとして出すつもりなんだろうか

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 12:04:37.99 ID:y2ydzGuIa.net
昔の低レアアイコン系カードがどんどん品薄になってくの仕方ないとはいえ本当勘弁してくれよ〜
もっと再録バカスカやっていいんだぞ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 12:22:50.15 ID:yvD2VRiB0.net
シフトの登場で分岐点で誰も犠牲にしないでパラレルワールドのカード出せるようになったからますますストーリー進まないだろうな
現に神とは決着付けずに新勢力と対峙するっぽいし

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 12:28:09.15 ID:+NR+8Ukud.net
今になってアクターレ禁止と聞いて驚いた引退勢だけど今は遊戯王とかヴァンガみたいにパートナーとか種族主体のデッキが殆どなんだな
グッドスタッフ構築しつつちょい足しのパートナーで個性出す感じが好きだったんだが確かに初心者がデッキ組むには厳しかったと思う

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 12:28:59.02 ID:sYFnlKjI0.net
アクターレ発表来たね 21日封神
実際これのせいで作れない効果あるだろうからしゃーないな
当時ならともかく今は色んな所から呼び出せちゃうしな
ジャックベイカーは…まぁ緩いからいいのか

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 12:59:33.37 ID:g36dPosla.net
家族は友情コンボしかできない

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 15:29:40.21 ID:OpcCkbccH.net
>>622
結局運営側が一番わかって無かったオチなのが酷い

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 16:46:55.99 ID:mZGIHEBD0.net
メタとしては理論上強いけど使ってるデッキでループ系以外で強いの無かったし微妙なカードやったな

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 17:25:01.72 ID:129GM368d.net
正直メタカードってゲーム性つまらなくするし結果的にいいんじゃない?

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 17:50:23.62 ID:U1h4ZTZC0.net
ディンギルリャナンシーの存在が地味にありがたすぎる

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 17:55:40.06 ID:OQ05HKKCa.net
>>635
ベイカーは自分に掛からないし拘束も緩めだから(それでもIGOBとP指定を殺せる強みがあるが)アクターレと違って変なループを生み出す土壌はないしね

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 19:15:10.42 ID:bLnZuScM0.net
ヤシギ再録wwwwwwwwwww早すぎwwwwもうショップに見限られるの覚悟で好き放題やってんだろこれ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 19:34:30.56 ID:kKczRhjSd.net
アクターレは原作再現は完璧だったんだけどね
いつか来る日がとうとう来てしまった

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 19:46:02.85 ID:d3LNw5iIa.net
トイガーは再録されて値段落ちましたか…?

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 20:43:44.00 ID:U1h4ZTZC0.net
再録遅くしたら再録しないって文句言うだけのアホだから相手せんでいいぞ

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 20:47:24.10 ID:pc3D/akA0.net
再録くらいできれるショップなんかおるんか?

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 20:51:04.00 ID:+HRZCIDd0.net
キレるほどヤシギの在庫抱えてる店が有ったら逆に心配になるな

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 20:57:17.17 ID:4AYSjcXk0.net
おっすオラ引退勢、ストーリーだけ追いたいと思ったけど微妙みてぇだな
でもオラが引退した時期よりCSの参加人数増えてる気がすっぞ、どうなってんだ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 20:57:57.43 ID:0nbr7IZf0.net
ショップはもうすでに選別され尽くした感あるしこのくらいなんともないぞ
まあある意味見限られた後の世界みたいなもんなんだけど

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 21:09:58.10 ID:Zv05FclMd.net
駿河屋でノスフェラストラク予約したんだけどIGR抜かれてるって本当ですか?

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 21:23:50.20 ID:+HRZCIDd0.net
>>650
駿河屋に聞いてくれ

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 21:30:24.44 ID:FiUo6neX0.net
自分にかからないようエラッタするだけでループは消せるしな
これからは種族や名称推してくという公式の姿勢の誇示か

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 22:16:21.59 ID:coIgnnqQx.net
どの道、茄子洗いじゃマトモな調整とか無理だろ
雑いカード作る→エラッタor封神の連発の未来が見えるだろ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 22:28:44.94 ID:z7Wzw6zEp.net
運営への個人的な怨みなら他所でやって下さい

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 22:42:05.71 ID:+bJuR/dva.net
>>648
お前も復帰するんだよ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 22:55:07.06 ID:nZkWhBE60.net
>>653
ゼクスの一番すごいところを教えてやろう
それはな、誰がつくってもそれなりのクォリティが保たれるってところなんだよ
いや、冗談抜きで

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 23:11:37.87 ID:SIPSOTde0.net
種族と名称指定多くしていくから居たらデザインしにくいって声明に書いてあるんだけど読まない人ばっかりなの?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 23:13:31.52 ID:iSZYkNIsa.net
封神するのは構わんがそのまま何年も放置するのやめてくれ
毎回声明文だけしっかりしやがって

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 23:23:27.57 ID:4AYSjcXk0.net
>>655
身内にユーザーおらんで近場に大会も無いから無理なんじゃよ
大会無くなっても少人数でやってたんだが
オラも含めて皆ディンギルの後にウェイカーの登場で嫌気がさして辞めてしまった

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/12(火) 23:41:54.04 ID:zMBM3V2Jx.net
>>657
禁止の理由なんてしっかり読む奴いないよ
だから大半のTCGでは出してないだろ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 00:08:48.50 ID:6fQYFQ0U0.net
まぁ声明見た感じどっちかっていうと種族指定とかより
能力の使用回数をカード名で制限かけたいって方がメインでしょ
P指定や種族指定の阻害自体は実践に耐えうるレベルであればメタが回るだけだし
今更使った所でどうなるもんでもない

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 00:49:25.12 ID:LIJNaVhu0.net
逆説的に、今いる名称ターン1限カードらはアクターレいなかったらもっと強くなれてた可能性あるからな

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 00:59:17.19 ID:rcVn1Uw10.net
これから出るカードはアクターレ禁止前提で刷られるから今までのカードより強くなるんやな、あほくさ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 01:01:01.69 ID:3dkXhwGhp.net
>>662
なかには、リソの種族指定が無くなったりしてたんだろうな

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 01:27:30.42 ID:6fQYFQ0U0.net
ぶっちゃけ今迄のカードがアクターレいなかったら査定上げられてたとかは無いと思う
これから出るカードとのコンボでのループや理不尽ムーブの種になる芽を潰したってだけの話で

それでも他の事で馬鹿やらかすのがZ/Xだとも思うけれど

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 08:52:03.41 ID:pv5muEOhd.net
アニムスがエラッタされる前のコスト7がもっと強くなってたかっちゅう話

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 19:34:11.05 ID:N3GycuHxd.net
>>665
スタン落ち無しで一本道じゃないTCGのなかではゼクスはかなり良くやってる方だと思うけどね

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 19:45:36.06 ID:rcVn1Uw10.net
クリトってもうこれただのエロ種族だろ、どこもかしこもエロエロエロ、どのカード見てもエロエロエロってテーマのデッキだろどうせ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 19:50:11.69 ID:Qk0sc3Dwd.net
ディアボロスとの違いが分からん

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 20:13:45.36 ID:LIJNaVhu0.net
シフト専用種族っぽい話じゃなかった? クリト

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 20:31:59.54 ID:mE8+1dJcx.net
ウィクロスが死にそうなこと考えると完全美少女路線に踏み切る可能性高そう

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 20:52:56.54 ID:GEbaePC50.net
本村さんいなくなった後のウィクロスはけっこうどうしようもない感あるよね・・・

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 21:14:14.73 ID:6fQYFQ0U0.net
ヴァンガと同じでインフレ極まってリスタートパターンだから仕方ないっちゃ仕方ない
デュエマの2ブロも大会景品で釣らなきゃ死んでたんじゃないの

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 21:15:18.10 ID:Z+9JB99Ua.net
ゼクスはウィクロスより売れてないけどゼクスの方が安心感はあるよな(ゼクスが無くなるとブロッコリーがただのうたプリ屋になってしまうため)

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 21:18:13.81 ID:ZASpUtG90.net
そのうたプリがデカいんだけどもね

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 21:26:24.06 ID:Qk0sc3Dwd.net
ゼクスは主要TCG内で一般認知度が圧倒的に低いよな
アクエリアンエイジ系列って説明したら多少分かってくれる

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 22:13:18.14 ID:GDb3NzElp.net
Z/Xだってアニメやったのにな!

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 22:20:24.60 ID:xbN8uLqB0.net
これからやるアニメが初だろぉ?(目そらし)

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 22:20:50.70 ID:VgQpj2bT0.net
>>677
何言ってんだ、今作ってるとこだろ!!

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 22:26:26.50 ID:ZASpUtG90.net
ところでZ/Xのアプリどうなってるんですかね

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 22:28:39.53 ID:Qk0sc3Dwd.net
あれ結局リンクスみたいなタイプじゃなくて普通のRPGなん?
そっちは需要ないやろ・・・

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 22:30:25.48 ID:VgQpj2bT0.net
>>680
IGRから別キャラの音声再生する奴だっけ?

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 23:23:14.97 ID:l8J6IQoT0.net
覚えてる人が殆どいないであろうブラゲ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/13(水) 23:36:34.13 ID:lISC/b8La.net
ゼクスクソゲー(PS3)、クソアニメ、アニメとガッツリ連動したクソスターターの最強タイアップは後世に語り継がなきゃな(使命感)

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 06:37:29.22 ID:jgapKhYsa.net
あらゆるメディアミックスで全て失敗してるからセンスないんだと思う
アニメもアプリも何も期待してないがトドメにだけはならないでほしい

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 08:14:07.38 ID:6aAsUdEn0St.V.net
ク・リトのトークンって眷属出す盤面埋めになるのか、それともシフトに利用できるのか気になる

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 10:32:46.84 ID:AV+iAR1o0St.V.net
>>666
なったかもよ?

運営じゃないから誰も何も言えない

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 10:34:08.53 ID:AV+iAR1o0St.V.net
>>677
ストーリーは覚えてないけどEDはなんか耳に残った

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 10:41:55.75 ID:AV+iAR1o0St.V.net
>>665
大きくブレーキをかける要因って言っているし上がった可能性はあったかと

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 16:23:51.42 ID:EqGH+lB0dSt.V.net
>>674
コラボからゼクス始めた身としては両方に栄えて欲しい
自分の金のかけ方が昔はウ8ゼ2だったけど今は逆転してる悲しみ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 18:06:49.88 ID:dCGs+D2ZpSt.V.net
アニメでゼクスの知名度が上がるかと思…

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 19:19:41.36 ID:ZOS7NGSjaSt.V.net
OP結構好きだったわ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 19:23:00.40 ID:igT93ViA0St.V.net
7リソ以上なら5止めされても誓えるサイクルはどうなんだろう

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 19:26:42.12 ID:0TIShnz40St.V.net
緑タッチしなくても済むのは良いよね
5止めのデッキは4ターンぐらいで勝てなきゃ現状でも辛いのは変わらんし

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 19:33:13.58 ID:jjuY6jZc0St.V.net
レヴィアタンがもう首にされそう……

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 19:46:53.23 ID:BRI1P/nnMSt.V.net
対策出来なきゃ結局5止めでIGOB1ターン遅れさせるのか 単色リゲルはむしろクリスマスで5止めする方だから混色リゲルなんかで新カード使われるのか。ら

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 19:55:51.24 ID:LVGthm2C0St.V.net
5コスリソースブーストカードが少し元気になりそう
先にIGOBされるのは変わらないけど返しにIGOBできるだけで違うだろうな

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 19:57:04.74 ID:igT93ViA0St.V.net
りんどうが1番上手く使えそうな気がしてきた

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 20:01:10.47 ID:Nr0PzjAD0St.V.net
雑誌付録でいいんでえつにも互換カード下さい

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 20:12:54.84 ID:PzE57JqU0St.V.net
ハートリフレッシュリゲル、ベストパートナーリゲルみたいにPあづみの分しか配ってくれないと思う

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 20:31:28.17 ID:igT93ViA0St.V.net
綾瀬もある

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 20:34:00.20 ID:wu2FieyhHSt.V.net
ブースター産だし綾瀬にも同じの出るから流石に大丈夫だと思うあづみ贔屓は絶対すると思うけど

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 20:39:50.82 ID:LVGthm2C0St.V.net
ラファエルのがレヴィアタンより使いやすそうね

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 20:41:23.80 ID:YztTZ9TwaSt.V.net
ショゴズの能力でナトコを出した場合ってバステト同様ナトコの登場時で落とし子登場→落とし子登場時のナトコ誘発→ナトコ破壊で良いんだよね?

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 21:32:28.39 ID:kLTDMWgtdSt.V.net
>>701
春日のも出てるね。エクストラ勢以外は互換刷ってくれそう

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 21:38:57.55 ID:IOOiDFVu0St.V.net
次のアニメはバミューダトライアングルと同じくらい空気になると思う

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 21:50:53.02 ID:znGqnZI0dSt.V.net
>>704
ショゴズのテキスト処理中はナトコの登場時テキストが割り込めないからIGOBして破壊した後に
ナトコ登場時のトークン生成で追加能力は得られない

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:10:51.54 ID:Sz/ag4dKd.net
ズィーガー&モタみたいなのを正式に導入するんか
多色か無色かどちらかの色かが問題だ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:12:29.88 ID:0TIShnz40.net
ナトコとセレアノどっちを選ぶか迷って両方買ってしまいそう

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:23:44.32 ID:yMGTFLpl0.net
手札から誓える互換弱くね
5止め対策は分かるけどそれだけ?としか思わなかった

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:30:14.64 ID:5v7wTHoc0.net
種族バニラまあ必要だよねと思ったら落とし子にIGねぇなこれ
どんなデッキになるんだ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:32:08.76 ID:jjuY6jZc0.net
ゼクス出しつつ誓い使えるからディンギルから展開出来る色なら多少は使いやすいんじゃね?

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:38:57.43 ID:yMGTFLpl0.net
>>712
7リソまで使えないから4枚積みたくなくて
でも4枚積まないと引けないからなぁ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:41:55.12 ID:5v7wTHoc0.net
>>711
自己解決 これがクリトのトークンか

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:42:01.07 ID:jjuY6jZc0.net
>>713
5止めが流行ってる環境ならガン積みでもいいかもしれんがそうでないなら2枚くらい入れとけばいいと思うけどなぁ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:45:48.92 ID:vp9crsbZa.net
カートンが18ボックスになったのか怖いな

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:50:26.84 ID:X7lgSzbM0.net
封入きつそう

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:50:42.67 ID:5v7wTHoc0.net
ゼクスの能力で誓えるならいいけどゼクス出したうえで手札の誓い要求だからなぁ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/14(木) 22:53:17.25 ID:yMGTFLpl0.net
誓いあるなら普通に使えばいいし結局5止めに刺さるだけだよな
これに10枠取られるのは残念

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/15(金) 00:46:59.44 ID:T3LijAxMa.net
>>707
ショゴズからナトコ登場時にナトコの登場時能力が誘発してるから即時破壊されてもトークンは出るのね
ク・リトのデッキを組む予定だから気になってたんだ
教えてくれてありがとう

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/15(金) 06:42:31.49 ID:t8Y6tZDt0.net
びんがの新カードがリゲルとセットとかホロが無駄に高くなるじゃねぇか………

ただでさえ最近のびんがはホロが高くなってきてるっていうのにorz

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/15(金) 07:26:58.27 ID:AsZz4yWu0.net
新OBサポは結局リゲルとかみたいな元からメインが充実してるデッキには枠がなさそう
いやリゲルはクリスマスで腐らんし入るか
アレキとかは泣いて喜ぶな

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/15(金) 11:45:54.05 ID:llsfdDb1a.net
バルビエルが相変わらず全裸すぎる

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/15(金) 14:06:59.99 ID:TOxCiaI/p.net
知らない間にあづみもエンジェル化してたんだな…
似たような顔した双子宮はいたけど

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/15(金) 15:31:09.32 ID:u99x5Ljka.net
双子宮ってワードがとてもえっちだと思いました(猿並感)
なーにが5止めメタシフトサポートじゃ
チャージハンドガンメタして意地でもシフトさせない覚悟しろ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/15(金) 23:00:48.61 ID:oPv6RX570.net
バルビエルこれ、シフトだから現行あづみが全裸になってるんだよな
めっちゃドヤ顔だけど、恥ずか死しないのかな
てか、初見の人の誰が表紙の子の全裸カードが封入されてると思うだろうか

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 04:09:24.65 ID:Y4DY2KCW0.net
バルビエルの3c以下登場効果、せめて起動効果にしてくれれば良かったなぁ
PSをレンジで攻撃&周辺をどかしてから効果発動できれば、フィニバレから囲んで2点ぐらい取れるムーブが使えたのに

どっちが強いとは一概に言えないけど、個人的にはPSからも攻撃&低コストでIGOB処理もできる蒼星姫の方が強く感じる

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 04:36:05.11 ID:4NQlK7TId.net
バルビエルこれ白の色指定あんの?

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 09:37:27.02 ID:lHasw95L0.net
アンケートの結婚衣装になって欲しいキャラ
男も選べるから新郎役もアリなんだな

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 11:53:13.34 ID:a0PfEzwCd.net
現状一番気になるのはパートナー共闘カードかな
多色か無色だろうけどどんな能力になるやら

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 12:50:52.13 ID:JNA0qbuYa.net
バステトちゃんかわいいから女神作りたいが
マルディシオンにぼこぼこにされそう
実際どうなんかな

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 16:14:41.23 ID:cFp9WlE7a.net
速度あって5止めできて手札モリモリの女神はマルデが嫌なタイプのデッキ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 16:41:56.43 ID:lHasw95L0.net
女神デッキに入れてるナイチンゲールや大喬が女神じゃなくて展開が止まる不具合
可愛い女の子なら女神だろうと思ったら違うことあるよね

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 18:43:06.09 ID:Iv9rSjO6r.net
リゲルデッキって強い?

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 20:58:53.75 ID:Y4DY2KCW0.net
>>734
安く手に入るカードだけでも平均以上、がっつり作り込めばショップ大会連覇も普通に狙えるぐらいには強い

最近漫画の付録で構築済みデッキが出たけど、それを多少弄くるだけでも中堅以上は確実(但しシフトが超高額)
リゲルクリスマス連射してれば5止め戦法になるのも良い感じ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 21:56:49.56 ID:L4SbgPhj0.net
リゲル&迦陵頻伽は無色カードらしい
なんで枠が虹色なんだろうな
ついにメインデッキに入る多色カードが来るかとも思ってたけど、あまり大きな変化は無さそうだな

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 22:03:01.28 ID:MSgynWSf0.net
能力は強いけど無色ではディンギル作れないからブリ高騰の流れか?

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 22:04:34.55 ID:KCud6mfK0.net
P指定で色を得るとかありそう

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 22:12:44.57 ID:L4SbgPhj0.net
この虹枠って全色カード用じゃなかったっけ
ゲーム上の特別な意味が無いなら無色は灰色枠に統一するべきだったと思う
たぶんク・リトとデザインの差別化をしたかったんだろうけど
カードの能力自体は面白い

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 22:16:09.98 ID:nMQCLQ1Yd.net
あづみ次で強化される感じなん?

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/16(土) 23:49:06.03 ID:8nJVsgbY0.net
あづみちゃんに甘い運営すこ
ミサキにも甘くなって?

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 00:53:50.64 ID:IQPShqB50.net
びんがちゃんでレンジはありがたい

てか、2つ目のシフトで2種類の未来がないキャラはクリトなのか?
ほのめ、七尾、ニーナ、八千代、きさら(ソーマ君の眷属?)、ミサキ(?)、出雲、雷鳥、飛鳥、大和、イリュおじ
結構いるな

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:18:58.78 ID:eqjEGUlb0.net
どっちのプレイヤーでも状況に応じて相方の効果も使える感じか
いいね

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:28:12.27 ID:eqjEGUlb0.net
>>742
今いるシフトも全員未来ってわけじゃない
無垢剣臨(本人の幼少時)とか伝説剣臨(前世)とかもある

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:30:08.42 ID:eysNdhtC0.net
テラって出雲じゃないの?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:41:41.29 ID:IQPShqB50.net
>>744
まあ、そうなんだけど、2種類わかってるやつ除くとこれくらいかなってとこ
てか、イリュおじはクリト確定してたわ
>>745
見た目出雲だけど、シフトとして使うのかなって

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:49:30.37 ID:TeT/EqYq0.net
わかりにくいな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:57:45.69 ID:RdijESy1p.net
手札誘発するカード欲しい
ライフダメージ1回無効をリゲル以外にもください

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 02:34:27.76 ID:6MJ+VaiRd.net
ほのめの効果が[ミソス]じゃなくて赤のゼクス指定だからリゲル&迦陵頻伽のコストが下がらない不具合

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 03:55:40.59 ID:x43k5G2vd.net
ズィーガー&モタと違って両方選べるのはいいな
流石に多色ではなかったか…

>>739
公式同人誌付属のやつとかシフトだけどエンキとか枠虹色な無色はちょいちょいある
逆に枠無色な全色(覇神ギル)もあるしその辺雑

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 21:28:26.23 ID:Zx+Tfgwdd.net
きさらCD届いたけどクシュルいつからこんなにロリコン拗らせてたんだ
失望しました
クシュルの同志になります

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 21:55:34.58 ID:gNUSkIwH0.net
言うほどビンガ&リゲル強いか?
ビンガはともかくリゲルデッキで上手く回るイメージがない

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 22:30:46.16 ID:aZ6wEw1od.net
リゲルデッキの4コス帯使いにくいからレンジ2持ちってだけでありがたいけどなあ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 22:54:34.80 ID:gNUSkIwH0.net
そもそも4枚フルでデッキに入れようと考えているのが間違いか?
4枚入れるカードではない?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 23:02:17.23 ID:puQdqZc5r.net
ゼクスやりたいけどやる友達がいないお(´・ω・`)

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 23:18:21.14 ID:uq0ONcI0d.net
>>753
絆とかダメ軽減とか好き好んで場に出さないしな

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/17(日) 23:36:44.27 ID:/NgQGVWR0.net
>>753>>756
しまむらリゲル「('・ω・`)」

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 00:32:30.94 ID:IJZjC/iE0.net
>>757
しまむらは効果自体は強い、だがウェイカーLv1が足を引っ張る……リゲルのIGアッパーが来れば評価変わるかも

>>752
VBリゲルとかアルダナブからレンジ攻撃でトドメ狙えるから普通に強い。なんだかんだメインのレンジ持ちはスナイパーしかいなかったし
ついでに言うとクラウズを5c運用できるのも高評価。7cあればクリスマス→クラウズ→姫騎士→適当なIGで大量展開が可能だし、俺は4枚採用もありだと思う

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 00:41:54.09 ID:dHYTW7IA0.net
リゲルってかなりインチキ臭い動きするのに環境トップになれないのは何故だろう
メタカードがないからかね

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 00:48:06.37 ID:cuoQFYTo0.net
上振れすれば強いけど、引きに左右されるし
チャージとかメタられると案外打てる手が少ない希ガス

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 01:28:40.44 ID:WCuK2MuY0.net
青だからしゃーない

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 01:35:38.78 ID:7ahU/LHP0.net
序曲ベインにIGOBを擁する連パンもライフ(モテッツ)も劣るから
序盤に徹底してバウンスできるようになれば上がってくるのではなかろうか

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 02:09:34.21 ID:tjBEejuIa.net
そもそも運営も意図的に「環境」みたいなのができないように頑張ってるのにそんな最強目指してもねえ
正直一番調整が上手くいってるまである

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 08:10:52.31 ID:AOwVFJDnd.net
アズレンから入った者ですけど先行滅茶苦茶不利じゃないですか?
4ターン目にリソース6にしたらOBと一緒に攻め困れて返せないで死ぬんですけど
使ってるのは赤です

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 08:21:05.99 ID:hc50/CRjd.net
>>764
リソース置かずに5で止めとけ

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 09:36:16.07 ID:DweBnaICa.net
重桜なら5止めして綾波改でライフ攻めて焦らして相手に先に6置かせるって動きできるぞ
鉄血は…よく分からん!

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 10:10:13.22 ID:Kt68L40Wd.net
アズレンデッキあまりに勝てなくてバトルドレスに逃げちゃったわ
プレイング慣れてないのにパワカ不足だとやっぱつれえわ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 10:29:46.74 ID:bcQtbiejd.net
レスありがとうございます

使ってるのは重桜です
5止めかつ綾波改で攻め立てるなら相手のスタートカードを先行1ターン目で割るべきですか?
ジャベリンで引かれたりリゲルでブレストされたりするのは悪手な気がしてましたが…

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 10:35:24.31 ID:DweBnaICa.net
わりかしどっちでもいいと思うけど最近の通説だと点とれるまでスタートは割らなくていいとは言われてる気がする
重桜は回ったときの点取り力かなり高いし
5000入れてるなら5000出して割るべき
まあ相手のスタート次第だがリゲルはあんまり割るべきじゃないな

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 12:09:20.19 ID:zkhacr2/d.net
スタートカードにも寄る
ぶっ壊れラストゼオレムや綾波キャノンシェルみたいなバ火力ぶっぱ系は放置安定
フォスフラムみたいな仕込み系も様子見
バニラはこっちが初手バニラで割れたら逆に相手が返せない時があるから割れるなら行く
ディンギル軸っぽいと思ったら弾にされる前に潰すのも手

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 12:15:49.62 ID:5usKp5V4a.net
ブレストとか久しぶりに聞いたよ
それはそれとしてバニラや使いきりのスタカ以外は点が取れるタイミングで良いと思う
相手後攻、スタカジャベリンの時は1ターン目で何も出てこなかったらダムスタ経由ウォスパ着地があり得るから割るけど

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 12:41:11.72 ID:2NvXUwlXH.net
レスありがとうございます

大抵は点取りの時に割る方針で暫くやってみようと思います

ついでなんですが2ターン目にレベル1のカードを使いたい場合、レベルアップカードは何枚積むのがセオリーですか?

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 12:48:31.01 ID:3GF7sBTtd.net
早い段階からレベル効果使いたいなら8〜12
構築によってはVB抜いてアッパー入れることもある

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 14:28:29.38 ID:Hp7RLnJ5a.net
重桜だとアッパー8枚でVBが微妙だからVB切って他のアッパー採用はありかもしれんな
ただOBアカギ加賀からの残り4リソが若干不安定になるか
愛宕2枚握れてりゃ言うことないんだが、そう上手くはいかんわな

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 15:36:09.80 ID:IJZjC/iE0.net
>>768
基本的には相手が5c溜めたのを確認した辺りで破壊した方が良い。特にメインフェイズに使える効果持ちの場合は
でないとディンギル降臨からIGOBみたいな笑えない状況になりやすい(リゲルみたいにIG前に効果使うタイプはこの限りでない)

>>772
赤単色なら再生の胎動を積むのもセオリーかな。手札回転と墓地加速を同時に行える上にコスト管理も楽だし

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 15:40:10.22 ID:IJZjC/iE0.net
>>775に追記
無論、自分から5c止め戦法を仕掛けている場合は点奪り時にST割る動き優先で良いけども

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 17:40:14.98 ID:xBofSUC3a.net
リゲルは割るとハンド良くされて5リソで生きてるとアルダナブからリベレイター出されかねんのが辛いところ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 18:02:32.38 ID:A379N2ZGd.net
単色で綾瀬か八千代をゼロから組もうとするとどっちの方がお財布に優しいかな?

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 18:07:00.62 ID:xBofSUC3a.net
>>778
綾瀬でない?

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 18:17:21.92 ID:2NvXUwlXH.net
>>775
丁寧にありがとうございます

吹雪も採用したいですしアップ系も全部積みたいのですが重桜は難しいですね

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 20:33:49.01 ID:i5N1nnF/H.net
5止めが当然のように要求される環境マジで良くない
初心者がゲームできない

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 20:45:27.70 ID:SVenzBZcd.net
ほのめリーファーになっとる

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 22:22:02.50 ID:bATmfPyQ0.net
あほのめの未来としては順当なところだな
能力もドクター蝶ヶ埼と差別化できてて良いんじゃないか

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/18(月) 23:53:40.39 ID:BPwYklhO0.net
やっぱモノクル無いとただの美少女だなほのめ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 00:06:59.50 ID:SMaYF/j50.net
アスモデルなかなか強そう
7リソからでも誓いプレイするやつでIGOBからディンギル、さらにIGOBしてアスモデルでリソ7起きてチャージ除外とコントロールできる
次のターンチトセでゲームエンド誓い引ければ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 19:31:05.72 ID:gs+cHVg90.net
エンジョイノスフェラトゥ予約忘れてたいっけねーと思ってamazonとか見たら枯れててワロタ
ワロタ...

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 19:59:45.79 ID:SBnmm5FBd.net
>>786
明後日開店したらすぐ店頭回るんだな…………(´・ω・`)

俺も今月頭くらいまで忘れてて、慌てて探してカードショップの通販で定価で二個買う羽目になったわ
でも冷静に考えると1個買ってIGOBはシングルで良かったんじゃないかっていう

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 20:06:39.33 ID:gs+cHVg90.net
>>787
明後日もシゴト...最悪amazonのぼった値段で1箱買ってIGOBシングルで集めようかな

ところでエンジョイノスフェラトゥもなんか他パックのシングルで足しといた方がいいカードってあるかな?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 20:13:55.94 ID:SBnmm5FBd.net
>>788
とりあえずはカンテラとスターターに入ってない墓城名称付いてるカードくらいで良いんじゃねぇか?

スターター買えないなら全部シングルで集めるっていう手も有るかもしれんが

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 20:22:37.54 ID:gs+cHVg90.net
>>789
なるほど...シングルで完成させるのもありか
カンテラと墓城も買っておこう、thx

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 21:25:04.32 ID:VZwi9FJK0.net
カンテラの墓城感すき

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 21:35:23.03 ID:msj2kBGo0.net
マーメイドの時はランダムホイルを抜いたやつが安値でメルカリに流れてたからIGRのプレイヤーとか狙わなければメルカリで開封済み探してみたら?

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 22:31:57.21 ID:+Lyo5mpT0.net
クレプスのシフト2種目はよ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 22:39:46.75 ID:gs+cHVg90.net
メルカリもなんか高くて探してたらヨドコムにあったわ
https://www.yodobashi.com/product/100000001004209536/

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 22:50:53.43 ID:m6ZER9Ov0.net
>>794
へーこないだまで一覧に無かったのに
こんなタイミングで増えるんか

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 22:55:31.82 ID:rnEgqX+E0.net
発売直前になると保険かけて多分が出てくるんだろう

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/19(火) 23:05:50.18 ID:kyRqKts60.net
通販は段階的に予約解放するところあるね

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 00:15:32.12 ID:eYhSdNvq0.net
え、予約してないけどそんなやばいんかあれ

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 00:29:55.41 ID:eYhSdNvq0.net
ヨドバシでとりあえず一箱頼んだわ
残りはシングルでええやろ・・・

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 09:28:44.12 ID:BFV7Sh0Ma.net
そりゃカートン1枚枠のカードをうっかり再録してるからな
エンジョイな初心者でなくてもとりあえず1個買っとくでしょ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 09:44:57.37 ID:FL20meya0.net
>>786
既にヤフオクとかにもランダムホロ抜きで1000円とかで出てるしネットショップでもランダムホロ抜き1200円とかで出すとこあるから探してみるんや
ぶっちゃけランダムホロ狙わんならそうゆうとこ探すのが1番安上がり

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 15:41:10.61 ID:l5BTo5QVM.net
グリーフロアーも買っておくんだぞ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 20:41:51.43 ID:EDl6itwP0.net
グリーフロアーいる?
墓城だけで埋まりそうな気もすんだけど

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 20:44:26.22 ID:sKZVTOVG0.net
ロアーの役割は埋めじゃなくて連パンだぞ
ただロアー採用する場合はディンギルLv2が必要だから意識した構築にしないといけないが

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 20:49:39.09 ID:EDl6itwP0.net
いや、盤面埋めじゃなくて枠的にってことね

カンテラ以外に踏み倒せなさそうだし、素直に墓城で枠使った方が回らないか?

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 21:53:10.66 ID:f7ABN7x60.net
アニメ化の話すっかり忘れてたわ

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 22:25:44.50 ID:Mm5JmNQw0.net
モ ノ ク ロ ー ム オ ー バ ー ド ラ イ ブ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 22:44:15.85 ID:gpPGYvNod.net
アイナダヨー

中の人いなくなってたんだな…

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 22:45:19.31 ID:EDl6itwP0.net
>>808
ほのめちんの中の人やぞ…………orz

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:03:07.14 ID:Qk2pAU//0.net
プリズムがマイスターのヘッド面してるの気に食わねえな

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:06:53.77 ID:5dbJekgi0.net
>>785
リソ三枚起こしはヤバい予感しかしない。起こした後の制限ないからリトガとかで悪さできるし
チャージ除外もキツいし、除外効果もターン&コスト問わない辺り単純に強い

前のシフトやガンマンも強力だったし、お手軽かつ単純明快なパワーカードに恵まれてる印象がある
それに加えて新規枠も色々あるし、ここまでやって貰えたら流石に環境デッキになれるよな?

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:19:30.60 ID:Qf0aMjLk0.net
>>811
始動が遅いのと時間与えると追いつけなくなるので相手が攻め急いでやられる
あと緑なのに除去が破壊しかないのでチャージを与えIGOB先にプレイされがち

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:22:45.65 ID:EDl6itwP0.net
>>812
5リソで木蓮からリソリン回収しつつ成立とかされるとヤバい勢いで増えてくぞ
リソリン便りとはいえリンドウはその辺もサポート豊富になってきてるからそんなに遅くないと感じたわ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 00:40:37.75 ID:F6WYQYgP0.net
>>811
リソ7からでも動けそうだし遅くはないと思うけど
連パン性能ないしIGOBシフト以外のリソブ後の動きが並みだから
安定して誓い集められるようになれば強い

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:00:00.64 ID:2QYxFVNM0.net
bigweb、春日IGR8万とかアホかよ………

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:14:41.18 ID:5n/2Xnqe0.net
そうだよアホだよ

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:40:40.23 ID:na/pDeQla.net
イグニッションして誓い落ちるとかなければ大体リソに行って回収できるし安定する方だと思うけど

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 08:45:44.74 ID:KKSJyBwp0.net
>>815
本格的にウィクロス化してきた

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 10:00:28.94 ID:kezNVxntd.net
映画見る前にヨドバシ行ったらスターター売ってたから通販で頼んでたのに二個買っちまったぜ

IGRは当たらんかったわ
何箱で1カートンだっけ?

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 10:53:20.46 ID:pCwJSpkSd.net
>>819
48?だったような

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:32:58.43 ID:dKQCK8pD0.net
エンジョイは4個セットで1箱、12箱で1カートン
実質48箱

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:43:09.50 ID:2QYxFVNM0.net
48箱買う気にはならねぇな……

映画も見終わってデッキ弄ってるがレイバック入れるか墓城増やすか迷うぞ
IGOB出すのに墓城名称ついてりゃいいから入れ替えは抜いても良さそうかな

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 16:37:06.98 ID:2QYxFVNM0.net
とりあえずデッキ1人回ししてみたけどトラッシュ肥えれば展開力は有るな
IGOBからアーシア出してアーシアからカンテラ出してカンテラから炎天下スタブ出してスタブからレプイヤ出してレプイヤからコスト下がったハーシェル出したり出来て楽しい

確かにロアー入れて連パンしたくなるけど枠が厳しいわ

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 18:37:00.09 ID:LzpTWSYO0.net
02/21(木) 開演:19:30
【ゲスト登場】イグニッション放送局 Vol.77【和泉風花さん!】
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318588555

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 21:03:03.03 ID:KKSJyBwp0.net
来場者数194人か・・・ちょい寂しいな

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 21:07:42.56 ID:2QYxFVNM0.net
>>825
対戦とかやってないって聞いて最近見てない

内容見るだけならまとめで十分だし、声優トークとか聞く気もしない

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 22:43:13.24 ID:2QYxFVNM0.net
それにしても話題ねぇな
スターターが発売して生放送が有った日のスレとは思えんw

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:05:09.38 ID:B63rHupv0.net
Z/Xの2chは売上厨とか頭おかしい奴らがしょっちゅうくるからすでに見限られてるし

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:20:38.38 ID:dKQCK8pD0.net
発売日といってもほとんど再録だし
新規も1ヶ月前に分かってるしなぁ

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:30:02.11 ID:F6WYQYgP0.net
>>822
入れ替えはウェイカーに使うかとドローしたいかぐらいだな
クリンギーナとレディローズも既に枠なくてどこ削るか迷うわ

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:51:26.30 ID:2QYxFVNM0.net
>>830
esは混ぜなくても強そうな気もするけどね、むしろドローソースが欲しいわ
IGOBからはアーシア出したいけど手札がキツくてネイを出したくなってしまう

ちなみにカンテラとライブラ何枚入れてる?
4枚ずつだと多いかねぇ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:55:30.29 ID:B63rHupv0.net
カンテラ取り敢えず3枚で試してみている

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/22(金) 00:12:49.64 ID:ZJRDRswR0.net
カンテラライブラは4枚にしてる
IGOBからアーシアスタブレプイヤハーシェルして
相手のチャージたまったらドルフィンカンテラからネイで次の誓い回収かな

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/22(金) 00:17:12.43 ID:D5HHLS+F0.net
>>833
キャサリンは入れてるん?
ドルフィンとキャサリン2:2にしてるわ

キャサリン以外のドロソ無いのが辛すぎる、イリュおじと戦ったらハンドなくて負けるんじゃねぇか?

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/22(金) 00:24:19.32 ID:ZJRDRswR0.net
>>834
今のところドルフィン4だな
基本的に手札の欲しいのが誓いドルフィン(カンテラ)だし
おじさん相手はまだ考えてなかった

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/22(金) 00:36:15.19 ID:oINBUFg6a.net
ヴァンガードやウィクロスに勝てそう?

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/22(金) 00:37:44.83 ID:HxNf+vwJ0.net
はいんg

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/22(金) 08:37:45.24 ID:QOxtws0T0.net
ブロッコリーのやる気次第じゃないかな・・・
ブシはかなり前からもうカードゲームやめたがってるし、タカラトミーも今のところ玩具の一種ぐらいの扱いでそんなに積極的には見えない

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:54:52.33 ID:1s932ekGx.net
ちなみにブロッコリーの場合、やる気出さない方が良いことも時々ある
IGOBからの良い流れをこれからも継続できるかは、今年の春に何を投入して何やるか次第じゃないかな
期待してる店は少なくないと思うからがんばれ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 06:48:02.73 ID:57btQa3/d.net
アニメスターターはゴミ売りつけるのやめてくれよ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 07:45:32.50 ID:EniyrIPe0.net
前回のアニメスターターは2色混合で3つ出たけど次のアニメって色バラけるのかな
VJに黒のカード付いてた気もするけど

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 10:05:11.37 ID:1hNJPJ6aa.net
ノスフェラ無改造で回してるといかにマーメイドが完成されてたかわかるな

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 10:30:25.76 ID:heuKfPY4a.net
マーメイドはバウンスと移動っていう明確に強いギミック与えられてるからしょうがない

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 11:44:20.95 ID:N7VdN7qJ0.net
墓城組んでるけどVBはアビッソもしかして強いか?ノスフェラトゥじゃないのが難点だけど

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 12:02:05.13 ID:EejMN02S0.net
>>844
連パン要員にできてカンテラ回収出来るから割りと噛み合ってるけど
ドルフィンでカンテラ釣った方が強そうにも見えるしキャサリンならトラッシュ肥やしも出来るからどれも一長一短やな

それにしても墓城は盤面埋められるけど連パン狙い辛いのがなぁ
ロアー入れてもディンギルレベル2は地味にめんどくさいし

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 21:48:11.67 ID:EejMN02S0.net
ゼクスタで墓城使ってみたけど動きが決まりきってる感は有るな
炎天下スタブ→レプイヤ→ハーシェルとかIGOB→アーシア→カンテラorスタブみたいな

墓城絡めた動きでなんか変わったの見かけた?

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 22:35:10.95 ID:Jwj/r03J0.net
炎天下スタブを手で出すターンに
ハーシェルがレプイヤから出るのか。
見たことない動きだわ。

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/23(土) 22:39:43.81 ID:EejMN02S0.net
>>847
なんで手出し限定なん?
別に最速スタブとは言ってないよ?

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 02:09:31.48 ID:CHu8brcR0.net
ライブラ性能はいいんだけど先行取ると相手のスタート殴り強要されるのつらいな
でなくとも墓城と分かれば相手もチャージ残したがらないしライブラ抜きたくなってきた

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 02:10:44.08 ID:BHm3GAwM0.net
クリンギーナ早めに落とせればなんとかならん?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 02:21:58.08 ID:CHu8brcR0.net
>>850
ライブラが落とす側だからなるべく最速で使いたいし枠別に割いた方がいいかなと

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 05:27:56.31 ID:I1P2NMCQ0.net
なんだかんだでやっぱりグルーミーガストは便利

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 13:39:07.22 ID:JUkuydZDd.net
春日ちゃんのスターター買い損ねた未経験者だけど、仕方ないから公式サイトからフリペのpdfを印刷してルールの予習をしようとしたんだよ。
そしたらなんか各デッキごとに営業担当者が動かし方を解説してある動画があがってたりしてずいぶん親切なのな。

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:23:23.22 ID:p7r2AE2p0.net
ゼクスはゲームに関してはかなりしっかりしてるよ

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:48:07.96 ID:d1sJe4LR0.net
まるでそれ以外はダメみたいな言い方をするじゃあないか
広報とか広報とか広報とか

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:50:46.70 ID:WE1kpvAw0.net
ゲームのシステム的にはいいけど
売り方とか販促がね………

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:52:28.22 ID:SX/Bi7kJ0.net
もう萌絵と微エロで釣るしか無くなってるのと
一度ユーザーとショップ逃がしたのが痛い

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:52:36.92 ID:TpPYoyP6d.net
ショップへの売り方も下手やで…
都会ですらシングル在庫無い

まじで一度ごめんなさいして昔みたいに盛り上げて欲しい

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:57:35.00 ID:WE1kpvAw0.net
在庫供給が遅すぎてねぇ
近場のショップとかゼクスタで貰えるのがゼクステージとか嫌がらせか

在庫持ちたくないってのが露骨にわかるほど作らないからなぁ
それでかなり損してると思うわ

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:27:35.66 ID:SX/Bi7kJ0.net
封入の関係もあって店がシングル用に箱剥くのも微妙だからなぁ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:34:53.82 ID:WE1kpvAw0.net
>>860
昔はCSに出てたってゼクス担当の店員もシフトの当たり外れがデカイからそんなに上手くないって言ってたわ

やっぱり大量に剥かないと旨味ないんやろけど、売れる見込みないと大量には剥けないよなぁ

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 18:21:16.62 ID:SX/Bi7kJ0.net
昔でいう所のZXRしか高いもんがねーのに種類増やしてプレイヤー縛りつけたらまぁこうなる
箱単価4.5kくらいでシフトとSRホロ確定でもよかったんでねぇの?

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 19:00:18.17 ID:UTpfjcB50.net
近頃、キャラ乱造してるのが気になる・・・
他のゲームでよく見る典型的失敗パターンなんだよね
ゼクスはそこらへん良く分かってるもんだとばかり思ってたんだけど

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 19:42:56.77 ID:WbKKSDxj0.net
>>861
シフトはもう限界だと思う
今年の春もIGOBみたいな大ヒットがくれば確実にウィクロス抜く
最悪なのはキャラだけ増やして新システムなし
そうなった場合、どこで売り抜けるかを見切る商材になる

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 19:55:07.11 ID:WbKKSDxj0.net
シャドバを始めとしてDCGもかなり下火なので、ゼクスが今年をどうするかはゼクスだけじゃなくてTCG全体に強い影響があるだろう
中間タイトルの好調は小売と業界全体を強く支える
ゼクスは過去にTCGがどうしようもなかった時期を2回支えてる
中間タイトルの不調は大型タイトルの喰い合いと不調を招く
今年は大きなターニングポイントになると思う

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 20:24:06.84 ID:CHu8brcR0.net
>>863
キャラ乱造っていうかマーメとノスフェラ使ってる人に専用プレイヤーいなくてすまんなってことだと思う
アニメ連動はゲストキャラとしたら正規プレイヤー追加はあってクリト専用プレイヤー作るぐらいか

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 20:38:00.54 ID:DK4zSKsPM.net
ノスフェラトゥとマーメイドみたく一式揃ってるのは個人的にはありがたいからデッキは定期的に出てほしいなあ
アニメ始まったら主人公チームがあづみ含め5人分のデッキが出たりするんだろうか?

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:09:05.53 ID:p9fFYyMid.net
藤間漫画(アニメ)のオリキャラ掘り下げが足りてなくていまいち感情移入できないんだよなぁ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:44:16.92 ID:q+U182hs0.net
TCG業界はお願い遊戯王さんだろ
シェアの1%レベルのゼクスじゃそんな変わらん

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:56:47.96 ID:RsU5jGIv0.net
>>868
なんかポッと出の各色プレイヤー出てるけど、どいつもこいつもあづリゲ引き立て役程度の存在感しかないし
ついでに言うと作者休載多いし、それでなくとも話の進む速度遅いし、いまいち話の進む方向が見えない

・喋る猫連れてる白色。作戦参謀ポジかと思えばそんなこともなく、現状一番影が薄い
・ゼクス刀を持ってる赤色。武士口調、体力お化けキャラだがゼクスと正式契約すら出来てない
・危険物(人形含む)を持ち歩く黒色。恩人のルームメイトを姉と呼んで慕う電波チックな一面あり
・最近お金持ち属性が追加された緑色。OOのアリオスみたく、戦闘では専ら電池役

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 22:13:50.16 ID:SX/Bi7kJ0.net
Vジャンコミカライズって時点で終わってんのに休載してんのかよ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 22:24:30.77 ID:0cQmcFbA0.net
カードゲームの方に出てきてるプレイヤー勢はそこそこキャラ濃いやつばっかりだと思ってるけどあの漫画のプレイヤーってそういうのがあんまりないから印象が薄い

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:08:16.45 ID:p7r2AE2p0.net
>>869
新品のシェア語るのはほとんど意味ない

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:30:13.97 ID:z4kbMF3L0.net
イリューダはノスフェラトゥではなかったのか!

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:32:27.35 ID:GWHM+6yFa.net
広報宣伝がダメって言うけどゲーム調整も割とヤバめだったのが響いてるんだよなあ
2016-17年あたり
デザイナーとかが刷新されてまだ見ぬ明日へが封神されてIGOBが出て別ゲーとして復活した感じ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:41:53.45 ID:72mjEZm/p.net
えっ?トーチャーズのプレイヤーカードは小池雅也でパートナーゼクスは月宮うさぎだろ?

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:42:03.36 ID:3QZnjWkTx.net
遊宝洞・・・

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:45:07.42 ID:d1sJe4LR0.net
メタ視点から見てもイリューダおじさんというかマルディシオンはトーチャーズ寄りだよなぁ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:48:30.51 ID:SX/Bi7kJ0.net
異論は認めるけど私見では2015年から調整は既にやばめだった

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:51:42.91 ID:p7r2AE2p0.net
色々あったけど、なんだかんだ言ってスタン落ちせずにやれてるから十分頑張ってると思うよ

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:52:37.75 ID:WE1kpvAw0.net
>>880
マスティハさん返して!!

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:56:12.41 ID:szMJeHuVd.net
調整に関しては間違いなく今が一番ヤバい
5止めとか強制してる時点でもう先細りする未来しか見えない
IGOBからの流れで誤魔化されてるけど、シフトも良い印象ない

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:57:33.12 ID:shSiEI700.net
5止め対策でたし5止めされたからって確実に負けるわけじゃなし
ディンギル初期に比べたらまだマシ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/24(日) 23:59:45.93 ID:WE1kpvAw0.net
5止めで動きが止まるのは構築ミスやろ
今の環境なら5リソの殴り合いでも戦えるようにするとか出来るし

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:01:03.67 ID:b67PleZ+0.net
結局、己の好みを調整っていう用語に置き換えて主語デカくしとるだけやね

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:04:09.83 ID:1uOumZhg0.net
まぁ、環境の高速化も有ってコントロールがしにくくなったり
6リソで試合が終わるのも珍しくないってのは、あんまり好きじゃないけどな

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:04:58.53 ID:OD3avJDJ0.net
スタン落ち無いから頑張れてるというが
したら死ぬのわかってるから出来なかっただけだろ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:09:10.37 ID:cbUKxwC10.net
>>881
マスティハさんは汎用IGOBになって外を歩けるだけまし
ぼくの鵺はまだ檻の中です(^q^)

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:14:13.70 ID:1uOumZhg0.net
そういやアクターレ潰したんだから
スタートゲンブさん名称ターン1にして釈放してくれよ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:14:51.97 ID:QyFFWW+id.net
対策があるから良いとか構築ミスとかそんなレベルの問題じゃない
初心者に「6枚目のリソースを置いたから負けたんだよ」って言えるか?言われてこのゲーム続ける気になるか?って話
リソース増やすのは良いことのはずだし7コスト以上のカードの存在意義は?
実際訳わかんなくなってやめた新規見てる
手数が増えたり、大きなコストのカード使えるようになるからリソース増やすのって楽しいんだよ
5止め強制するのはそれくらい理不尽だよ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:18:00.46 ID:28EDvMDD0.net
言うほどみんな毎回5止めしてるか?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:18:16.74 ID:i2ZuUGPy0.net
そもそも相手6枚以上なのが早すぎるわ8枚以上に全部エラッタしてどうぞ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:19:28.88 ID:b67PleZ+0.net
>>887
したら死ぬのが分かっててもせざるを得ない、しないとどうしようもないのがスタン落ち
回避するという選択肢が残されてること自体頑張ってると言っていいと思うけどね

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:19:46.79 ID:OyF55BAk0.net
それはリソース伸ばしてた頃が楽しかった思い出が自分にあるからだろ
このゲームはリソ5からの駆け引きだぞってとこがスタートラインなら心配せんでも初心者はその環境で育っていくわ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:21:14.14 ID:1uOumZhg0.net
>>891
先行で次の相手のターンにIGOB出されて返せなさそうなときは置かないわ

ずっと5止め続ける訳じゃないけど、墓城とかは5止めでもトラッシュ肥えれば戦えるからこの間のゼクスタでは結構5で戦ってたな

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:23:32.34 ID:uJjCJ+Dga.net
今から始めた初心者はIGOBのないゼクスの時のことなんて知らんから「そういうゲーム」だって当たり前のこととして受け入れるんだよなあ…

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:29:31.64 ID:b67PleZ+0.net
土地伸ばして楽しい、マナ伸ばして楽しいはコスト制TCGだったら、カードを引く、場のモンスターを破壊すると並ぶ代表的な楽しみだと思う
というかリソース伸ばして楽しいがないならコスト制にする必要がないし、遊戯王で良い

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:32:45.00 ID:n8MDSRrB0.net
エクストラ追加の時期に離れてアズレンコラボで戻ってきたプレイヤーでも
せいぜい今こんなにゲームスピード早いのかーって納得する程度だろうよ
昔のカードの9割くらい使う必要性が無いから初心者に戻った事にしてもいい

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:36:23.32 ID:j6UUn7OX0.net
個人的な趣向抜きにして調整って何?って言われたら
複数のデッキが活躍出来てスタン落ちをせざるを得ない状況に陥らないこと
と考えたら禁止や上がり下がりは他でもよくあることだしまぁ頑張ってる方
一時期どこ見ても緑入りだらけでいやだとかもあったし趣向はしゃーない

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:41:21.98 ID:OD3avJDJ0.net
緑入り云々こそ趣向の問題じゃなく調整ミスが原因なんだよなぁ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:02:37.68 ID:j6UUn7OX0.net
>>900
そら完璧に調整しろって言われたら調整ミスの一つだけどそんなもの人間が作る以上無理であって許容範囲内
だからリソブが強い時期もあるし早い方が強い時期もある

>>892
先攻7リソ(ドルフィン)や緑相手に追いつけないってことで生まれたのがIGOBだからその1歩手前の後攻6リソなんだ

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:03:14.74 ID:i2ZuUGPy0.net
なるほどな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:24:52.43 ID:OD3avJDJ0.net
>>901
あれ許容できるって菩薩か何かなのか

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:30:12.83 ID:IQN1LRAE0.net
そんな事よりミサキに救いをください
展開力も乏しいし最近は絶界を突破する手段も増えてきて硬さも微妙だしでどうしようもない

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:41:48.90 ID:1uOumZhg0.net
>>904
ガーディアン自体が環境と噛み合ってないわ………今の高速環境で序盤から点取りに行く動きが出来ないのは辛い

さくらちゃんも似たような感じだけど、フォスフラムネキの除去性能が高かったり
ライフ操作の耐久性とかでまだなんとかなる部分もあるからねぇ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 02:45:22.99 ID:cbUKxwC10.net
ストーリーでもラブコメはガル君とケィツゥーが担当してるしミサキは眼鏡とむね肉だけの女、もっとアイドル路線で活躍してカードに反映させてあげていい
ってかミサキって今まで一度でも環境上がったことあったっけ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 07:08:58.77 ID:kpq7dB6ka.net
>>905
さくらちゃんはシフトが相手によってはぶっ刺さるからまた結構やれるようになったよね
>>906
白黒スターターガルくんが黄金期

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 08:41:03.28 ID:cbUKxwC10.net
>>907
ガルマたぷたか、懐かしいわ、一応環境にいたことはあったんだね申し訳ない

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 10:44:25.73 ID:bpZKcmoUa.net
IGOBは絶界なしでちょうどいい気がする

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 12:25:02.65 ID:QN+r+R5Rd.net
ガル君は始動遅い(ウェイカー3,4必要だったり追加リソ払ったり)、展開が遅い(黄泉路頼り)し、除去弱い(IGOBで除去できない)
と逆風が半端ないわ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 12:58:49.16 ID:RdeJaEAgd.net
アズレン重桜から友人連れて入った新規視点で言わせてもらうと、5止めは好かないなぁ

初めはわいわい結婚!また結婚!!みたいにやってたけどいつからかそれが出来なくなった
勝ちたいと思ったらOB返せない時は5で留めるのも分かるんだけど、目玉システム使えないのはもやもやするよ

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 13:47:53.61 ID:KQced2OPM.net
ウェアジャガーの再録が待たれるな

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 14:45:43.10 ID:jf4oOjDQa.net
何をもって調整とするかはブロがどんなゲームにしたいかでしょ
エンジョイを掲げるならパートナーゼクスとIGOBを主体としたデザイナーズデッキくらい均衡した力関係にならんものかと思うけど

勝っても負けても楽しいと言えるのはハマってる人間だから言える訳だし

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 15:53:42.60 ID:8Gn6J6+gd.net
5止めは運営の想定外なんだろうなってのは
次弾の糞みたいな5止めメタでわかる

あんな5止め対策以外に使い道ないカード作るとかアホすぎるわ
相手のリソ強制的に増やさなきゃIGOB出来ない、でも単色単種族で売り出した、その結果が色の特性無視して相手のリソ増やすカード
でもあれ使うためにはリソ7必要だから、リソ6にした時点で殺されそうな気もするんだよなー

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 16:21:26.23 ID:TmmpmJyBH.net
個人的には使う使わないにしろまずクリスマス互換を全キャラに渡してほしい

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 16:45:58.78 ID:FHkkTbMva.net
いや、5止めは全然想定してるでしょ
ただ「IGOBとかザコムーブwww玄人は5止めが板だからwww」みたいなイキリオタクばっかの環境したくないってだけで
今5止めしてもバラバラあたりだと普通に殴り負けそう

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 17:37:24.70 ID:ec7W6a2ka.net
アイナダヨーがプレイヤーに追加されると信じて待ってるんですけど

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 17:38:59.72 ID:nAe81Suea.net
勝ってるの5止めしないディンギルや序曲や女神なんで
文句出るのはエンジョイ層だからあんなセンス0の対策カードで誤魔化してるんでしょ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 17:45:21.04 ID:OyF55BAk0.net
(ほのめ共々)中の人が…引退しました…
アニメでも結局最後まで蚊帳の外だったな

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 18:11:50.99 ID:jA9jyonnd.net
>>914
コスト4誓いサイクルは

サイクル→IGOB→ディンギル(orシャルラハロート他)→誓い→シフト

っていう動き想定してるのはショゴズのテキスト(顕臨姫即自壊)からすぐ察せられると思うんだが
その程度も気付かない人にアホだのなんだの言われましても……ねぇ?

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 18:20:25.71 ID:w0Fql2i/0.net
初心者だけどサイクル→自壊→誓いって誓いを手札に2枚握ってる前提なの?

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 18:31:22.82 ID:8Gn6J6+gd.net
>>920
わざわざIGOB破壊してもう一回IGOBしてシフトってことは最速での動き想定してると思うけど
リソ残ってない、盤面にディンギルかシャルラハロート一体でシフトしてそんな強いか?

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 19:00:06.95 ID:jA9jyonnd.net
>>921
まぁあのサイクルはあくまでイベント踏み倒しだから、2枚は必要だね。

>>922
あづみにシフトリゲルでダムスタセリウムと同じ動きが出来るし、チャージ管理をしっかりしておけばイガリマ、戸塚 尊、フレデリカ、アンシャル・キシャルと展開できるディンギルも多い。
千歳に限ればシフトアスモデルは3起きてる状態になるんでリトガ撃って6リソ使える。要は使い方よ。

少なくとも「運営の想定外」とかわかった風な口きいてる人が「糞」「使い道ない」「アホ」って言うほどのカードじゃあないわな

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 19:53:06.52 ID:nAe81Suea.net
3枚カード使ってるから決まれば強い。4枚5枚使うならもっと強い。それは当たり前

限定的すぎる条件なのに不器用すぎる
もっと使いやすくしてもよかったな

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:14:41.36 ID:Au+YDOhwd.net
なんか凄い動き出来そうなのは伝わった
だからもっとようつべとかで露出してほしいな

回し方くらいは公式から出してくれてもいいのに、某王見習って

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:29:50.29 ID:ycRfXz0FF.net
5止めの話出てるけど、ゼクスはもう新規開拓とか積極的にやる気ないでしょ
人気があるうちは売って人気がなくなったらそこまで
スターターの説明書とか売り方とか5止めとかすべての要因から自明だよ
本命はアプリ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:36:13.57 ID:1uOumZhg0.net
>>926
今までで一番アカン奴やん

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:58:57.38 ID:VIyFmrWm0.net
紙終了の勢いでアプリ注力…
クトゥルフモチーフに侵食される…
落とし子トークン…

ゼクスはMTGだった?

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 21:03:19.49 ID:ZRB9i8d60.net
ちょっと前はお手軽リソブ環境叩いていたのに、今度はリソ伸ばさない5止め叩きか

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 21:16:58.91 ID:OyF55BAk0.net
自分は好き放題リソ伸ばしながら相手はリソ送りにして自壊連パンワンショット決める蜂が最強だってはっきりわかんだね

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 21:19:47.85 ID:b67PleZ+0.net
すべてはアニメ次第

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 21:26:45.44 ID:jf4oOjDQa.net
シフトサポも強いシフトがあるプレイヤーならリソブを組み込んで使うけど
アスモデウスは7リソだとリソースをリブートさせないとシフトしました、ローレンシウム回収しましたで終わるのが辛い

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 22:24:22.85 ID:lWF5oSRA0.net
誓い拾えるプレイヤーとそうでないプレイヤーで格差がありすぎる
サイクル作るならここをどうにかして欲しかった

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 22:27:16.10 ID:1uOumZhg0.net
>>933
手札から誓い踏み倒し又はトラッシュから誓い回収でも良かったとは思うわ

7リソから使えるんだから4コスでプレイして残った3リソで誓い使えるし

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 23:34:25.81 ID:EoOIj8As0.net
アプリで気軽にネット対戦出来るなら良いけどなんかみたらアニメ連動のRPGくさいよな

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/25(月) 23:44:02.81 ID:w0Fql2i/0.net
絶 界 の 聖 戦

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 10:56:10.92 ID:V/EPZsMDF.net
懐かしすぎ
それのパートナー&ゼクスが雑誌に付いてたな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 11:13:15.21 ID:HUFV2zgcd.net
>>937
ナタリア&ローツェな
ちと重いがPSに絶界貫通でバトル開始ステップにパワーダウンぶつけられるから、今だとそこそこ使う余地もありそうなのよな

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 11:13:57.46 ID:SmWV8f5d0.net
あれも白だけで他色のプレイヤーはカード化されてないんだよなぁ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 13:54:20.31 ID:WtabJqofd.net
そういえばもう3月なのに春のカードの情報全然流れてこないな
今年の新システムが気になるぜ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 15:01:44.55 ID:8Rs+guhPM.net
新システムはクリトじゃないの?

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 16:30:22.87 ID:HUFV2zgcd.net
ク・リトやろな
トークン自体はあったけどバールとTシャツにしかかからないルールだったし

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 21:47:48.62 ID:9QdrCfoL0.net
ク・リトはただの新種族では?

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 22:56:52.06 ID:vJNYWX110.net
クリトは新種族だけどデッキが成り立つほどのプールもある感じじゃないし
すべてのデッキに入り込めるタイプのシフトとトークンの運用に特化した無色カード

運用するためにデッキとデュナミスに一定の構築制限を要求して、整えれば誰でも使えて、既存種族サポートを受けられない独自種族
っていうプレイ感覚は初期のディンギルに近いね

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 23:38:29.70 ID:O4RlHrdEx.net
もしかして 新システムなしでエロい見た目のただ強カードぶっこんで終わり

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 23:40:56.15 ID:Rv/B1P/t0.net
くだらねえなw

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/26(火) 23:47:41.40 ID:NtNKaHKv0.net
ここ1,2年の動向見ると普通にあるわ

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 00:10:58.36 ID:rJkwUmAK0.net
16弾と24弾で抜けた奴多いし、
新システムのペースはぎりぎり二年一回でいいわ
zx熱高い人は物足りなくても、たまにしかカード触らないおっさんがついていけん

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 07:40:54.00 ID:nN8OHnZld.net
>>948
握手

昔はES、アルターフォース、ゼロオプティマと出されても対応出来たけど今は時間的にな…

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:38:01.83 ID:iqCYDkAa0.net
時間ない奴とか金ない奴が遊びやすいゲームって大ヒット大型タイトル以外生き残れない

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:39:05.81 ID:La1GRC+hd.net
別に新システムいらんわ

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:39:58.55 ID:La1GRC+hd.net
ゼロオプとか再利用したら?
あれもうかなり腐ってるし

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:49:14.88 ID:TQwvnnrB0.net
今は絆リソリンもあるからなぁ
でも強い効果は大歓迎だ
アネートフロン!

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:57:07.12 ID:BuUH8jvYd.net
たまに思い出したように新規と強化が貰えるエヴォルシードとかいう能力

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 09:02:08.08 ID:hur52/F7d.net
既存システムのリメイクでも良いけど、そういうのもないんでしょ?
うーん

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 12:12:13.87 ID:pWe1gyav0.net
もうエロカードはお腹いっぱいだわ

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 12:44:43.91 ID:NpHJZ8vW0.net
リソリンは信用出来ないから強いゼロオプくれ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 13:53:06.41 ID:vp+dgvQXd.net
afとか過去カード絡ませられる可能性の塊なはずなのにスルーされまくって
たまに思い出したように出てくるだけってのが

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/27(水) 18:41:28.04 ID:tKoefzEOa.net
ゼロオブって
イグニッションアイコンにクソゲー出きるカード増えてきたから今は使いづらそうなのよね

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 11:52:35.24 ID:4bV90v3KM.net
絆リンクや種族オプティマもあるからリソース管理大変なんだよね
だからホウライのウェイカーアッパーください秋海棠が何でもします

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 12:56:03.44 ID:eoATuRzy0.net
ホウライのウェイカーアッパー来ないと木蓮と月下香用にエクストラ3枠食われてしまう

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 13:45:40.92 ID:xDmeuJzEa.net
ヴァンガよりも
種族単ゲーになっちゃった気がする
モンハン強化はよ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 14:36:33.50 ID:rqSQFlHsd.net
>>962
あっちはそもそも公式に種族単以外を許可されてないから

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 17:44:46.01 ID:o2bBuJBJa.net
ループかディンギルかモテッツしか見ないグッスタ環境より全然マシだわ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 18:11:03.07 ID:8dRp05GVd.net
種族テーマのが面白いからいいよ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 19:19:45.68 ID:4bV90v3KM.net
最近のCS結果を見てるとけっこう混沌としてるけどなあ
優勝はいつもの面子だったけど

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 20:04:36.53 ID:epQTE6N1d.net
新システムないってことは開発費かなり削られてるな・・・

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 20:06:21.57 ID:eoATuRzy0.net
毎年毎年新システム来るTCGのが珍しいと思う

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 20:23:37.41 ID:239zwasz0.net
ウェイカーで1年半近く引っ張ってんだし
またデッキ大解体とかめんどいわ

むしろafゼロオプ見直してくれ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 21:09:11.03 ID:wlj//a+F0.net
IG、ES、AF、ZOと各巫女の祈りで発現してきた設定だったのに
数年放置した後にIGOBは白黒巫女2人によってって在庫処分感はちょっと残念だわ

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 21:42:39.81 ID:4uo80tb/0.net
IGOBに残りの巫女の祈り設定投げたのは残念だけどIGOBのシステム自体は面白いからいいかなって思う
今日のカードの黒飛鳥とか春日ネイ周りの墓城設定と上手く絡ませたサプライズだしゼクスのライターって辻褄合わせは得意だよな、TRPGとかやってそう
封神指定のフレーバーテキストみたいにあんま後付けの辻褄合わせばっかだと言い訳っぽくなるが

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/02/28(木) 23:24:02.64 ID:+2AeIQJxd.net
>>971
キムリック(大怪我)、セリウム(逮捕)、ダムスタ(膝にバグ)、マスプロ(封印)
あとなんかあったっけ?

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 00:39:36.25 ID:5SaegMz10.net
>>968
毎年なんか来ないTCGって稀な気がするんだが・・・

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 00:46:15.78 ID:nlBEH99U0.net
新種族のクリト来てるんだから十分じゃね?

むしろシフト2週目が終わってからが気になるわ
さすがに3週目始めたら萎えてくるし

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 05:33:47.40 ID:DboUfEis0.net
>>973
遊戯王が1年ごとにシンクロエクシーズペンデュラムって出してるか?そんなわけないだろ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 09:02:33.25 ID:Vd7QMkl70.net
毎年新システム来るカードゲーってこっからここまでのカードが使えますよっていうブロック制やってるカードゲーじゃね?
遊戯王とかこれみたいに昔のカードも使えるカードで毎年新システムなんかやってたら疲れるやろ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 10:10:11.41 ID:A91DMZEvd.net
そもそも遊戯王くらいしか知らん
他は毎年してんか?

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:31:07.51 ID:dpyS7UcrM.net
デュエマとMtGは毎年新システム出してるね
遊戯王は3年スパン
バトスピはアニメやってた時期は毎年新システム出してたけど今はどうなのか知らん

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 12:29:31.32 ID:a1m2RyNS0.net
春日ちゃん新参的にはリソース7まで伸ばしてスケルタルダンサーから7ネイ出せばほぼ確定で誓いイベント回収できるのが便利そうに思うのですが、
6枚目のリソース置いたら返しで八面埋めてくるような相手ってどんなのが居ますか?

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:58:21.27 ID:nzVGxsib0.net
>>979
ニーナならリソース6の1回目オーバーブーストで5、6面は埋めて来るけど8面埋めるのは自分の知る限りは思いつかないかな
でも盤面埋めずともオーバーブーストを許すと3、4回攻撃はどのデッキも普通にしてくるよ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:00:33.71 ID:+JO/08iDd.net
>>980
次スレな

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:00:14.80 ID:+JO/08iDd.net
>>980
立ててくれたのは乙だけど、レスぐらいしといてくれw
という訳で案内貼っとくぞ

【Z/X】Zillions of enemy X その254【ゼクス】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1551426139/

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 01:43:22.88 ID:/QvcCiqP0.net
立ておつだけどテンプレ付いてないな
この際直す?
おすすめ商品でいまだにキャラパックとかウェイカー推奨してるの気になってたんだよね

>>1に直近の商品をまとめてあります 可能なら新しいものがお勧めです
くらいでいいんじゃないかな

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:24:48.59 ID:WD24N9Cx0.net
テンプレのフリカうんぬんも消すか過去形にした方がいいと思う
もう売り文句の無料で始められるTCGをやめてるし

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:42:37.57 ID:oL1+TYzc0.net
最近もフリカ自体はあるけど、エクストラばっかでメインデッキ1個分とかもう無いもんな

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:29:36.48 ID:fw5A2A9Ux.net
>>978
売れてるゲーム、調子の良いゲームは毎年何かするよね
そうしないと売るもの無くなるから当たり前と言えば当たり前なんだけどw

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:06:59.36 ID:RoSRBY0Od.net
ブロッコリーの少し調子良いとすぐ守りに入ろうとするところマジでダメだと思う

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 21:19:09.74 ID:i0/r1esKd.net
アニメにあわせてなんかやんかな

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 21:43:11.28 ID:pBumVawQ0.net
墓城勝てねえ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/02(土) 21:49:23.82 ID:yqYXl5z+0.net
>>989
守りに入るな攻めろ、墓城は相手を妨害できるカードが殆ど無いから攻め続けないと負ける

勝つためには初期手札に炎天下スタブを確保しといて
序盤のうちにノスフェラレベルを上げつつレプイヤをトラッシュにおけ
3リソ4リソはトラッシュ肥やししつつ5リソになったら炎天下スタブからレプイヤとアイコン釣ってテンポ握っていく
IGOB返せなさそうなら5リソキープしつつ炎天下スタブで展開して耐えろ

それでトラッシュにアーシアカンテラが揃ったらIGOBからアーシアカンテラ使って大量展開だ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/03(日) 01:32:45.71 ID:hWvJ8e+la.net
俺は墓城に勝てないわ
除外みたいなメタ入れないとまともに相手してらんない

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/03(日) 13:52:46.31 ID:HfpYxxO0d0303.net
>>990
ありがとう
カンテラ無いけど頑張る

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/03(日) 13:55:15.64 ID:HfpYxxO0d0303.net
墓城バニラIGくれないかな…先行バニラ返す手段が道化しかないよ??

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/03(日) 18:33:30.61 ID:IpE+vZTtd0303.net
>>993
バンシーなりキョンシーなりコスト3バニラ入れるなり、後攻0tで使えるカウンター入れるなりすればよかろう

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/03(日) 18:47:49.28 ID:VRwTkyh700303.net
>>993
スタートカードボンゲにすればネイも狙えるやろ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/03(日) 22:46:09.35 ID:xbo/QoDO0.net
プーニーレとかの効果もあるから名称バニラ欲しいのはわかるけどパートナーですら持ってない奴が殆どの名称バニラが墓城に来るかな…
春日人気凄そうだしワンチャンあるかもしれんけど

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/03(日) 23:17:15.98 ID:68YaZY+w0.net
名称バニラって基本水着イラストだったはずだし早くても夏やな

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/04(月) 00:10:29.56 ID:hvvT5d+5a.net
バニラマンモン君に未来はありますか・・・(震え声

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/04(月) 00:23:04.19 ID:PB1ypVoEd.net
フォスフラムにもバニラください

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2019/03/04(月) 00:25:03.27 ID:3HvYFKl10.net





1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200