2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part18

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:11:32.50 ID:49ubu+Fe0.net
・MTGに関係あればどんな質問でもOK
・明確に答えられない質問でもOK
・質問は残さず全部答える

・一度は自分で調べてから

MTG Wiki
http://mtgwiki.com/

カード検索
http://whisper.wisdom-guild.net/
http://gatherer.wizards.com/Pages/Advanced.aspx

・次スレは>>970

前スレ
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1473751153/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:41:00.16 ID:yK6zXFbN0.net
テンプレ改定案

・MTGに関係あればどんな質問でもOK
・明確に答えられない質問でもOK
・質問は残さず全部答える

・一度は自分で調べてから
http://mtgwiki.com/

・カードの検索はこちらで
http://www.wisdom-guild.net/
http://gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx


次スレは>>970が宣言してから建てること

前スレ
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1477311092/

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 00:41:36.55 ID:xyIkyhUV0.net
スタンダードに対して苦手意識があります。
タルキール覇王譚スタン落ち以降からデッキを組むのが難しく感じてしまうようになりました。(カードの高騰、メタの加速、呪文の弱体化、等の理由)

こういう気持ちのプレイヤーって結構多いんですか?

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 00:53:11.02 ID:tWn1W+TQ0.net
多寡はともかくいるんじゃないですか

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:40:26.81 ID:6lL5K4G70.net
多かったからローテ変わったんじゃないの

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:43:39.76 ID:SFAsIbsM0.net
飽きてきたら離れてみるのも大事よ。時間は有限。
自分はタルキール落ちて戻ってきた口だけどw

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:02:46.48 ID:7Q6htpll0.net
やれることが多いだけ悩むことが多いコントロール
やれることが少ないだけ悩むことが多いビート
そういうことやな

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:35:10.30 ID:bAKuxWbL0.net
>>3
単にスタンというだけでなく、どのレベル帯の相手と対戦するのかが重要です
大規模な大会で上を目指すならどのフォーマットでも投資や研鑽は必須ですし
仲間内でのカジュアルライクな遊びなら低額でも十分楽しめます
ショップ止まり規模の大会くらいが、遊びと本気の間で一番悩ましいかもしれんね

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:44:00.25 ID:RGKYJrLs0.net
>>前スレ997
それに関して言えばMTGの
「このゲームではプレイヤーはプレインズウォーカーとなって戦います」みたいな
商品説明が原因かもしれない
「テキストにプレインズウォーカーにダメージを与えるって書いてあるけど
プレイヤーってプレインズウォーカーだよね?」みたいな

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:16:49.50 ID:A3xTBi7L0.net
今回みたいなカード名のWikiくらいは見てこいというのはまあそうねってなるけど質問のレベルでどうこう言うのはどうなんって思う
このスレでも少し突っ込んだ話になるとお前それはどうよって回答者が続出するしどれくらいの理解度から問題を見れてるかって差でしかない

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:46:23.11 ID:aheLRZwvO.net
そもそも質問スレなんだから質問する敷居あげちゃダメでしょ

あらかじめ検索してこいよってのもそれができない人だっているわけで
あんまり質問しにくい雰囲気作るのもどうかと思う

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:53:28.38 ID:gBHbyj3v0.net
2chに書き込めるのにwikiで調べられないって
状況が想像できない

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:09:18.18 ID:k50z2i960.net
もうおちおち質問できないな

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:10:44.40 ID:aheLRZwvO.net
>>12
ごめんわかりにくかった
前スレでいくつか出たWisdomguildであらかじめ検索してこいよみたいなやつ

テンプレに検索先追加したけど、あんま質問前にやらなきゃならんこと増やすのはどうなんだろうって思う

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:26:30.39 ID:aPotylve0.net
質問する前に解決するのは良いことなのになに言ってんだこいつ
調べた上で見つからないとかwiki見ても解らないとかwisdomでうまく検索出来ないなら質問すりゃいい
調べる手段が用意されているのに最初から他力本願ってどうなのよ

wisdom使うような質問って○○なカードありますかくらいだからやる事別に増えてないしこの手の質問って回答者が検索してるだけで単に二度手間じゃん

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:38:12.34 ID:5kKBZ1tq0.net
調べかたと共にWisdomGuildで調べろ、とか書いてたものだけど(前スレ894とか)、
質問者のためを思ってそう書いてた

調べかたは簡単だから、いちいち人に聞くより速く済むし
調べかたを知っておけばデッキの構築や改良に役立つから

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:02.03 ID:k50z2i960.net
質問スレなんだから別にどんな質問でもいいと思うけどね。回答者が二度手間とかいうけど、面倒なら答えなきゃいいじゃん。そんないちいち自分で調べろとか質問に噛みついてたら、mtgのコミュニティーって陰湿で怖い人達の集まりみたいなイメージしか持たれないじゃん

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:47:26.54 ID:vHx70Qgg0.net
・一度は自分で調べてから

この一言が全てでしょ
調べてわかれば聞かずに済むだろうし、
調べてわからなかったなら、どんなに簡単な質問でも受け付けるべき

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:50:25.89 ID:YyCVF+RU0.net
そういうイカれた甘えを正当化してるから、質問の精度が幼稚化していってるわけで
まあ、不特定多数の答えたがりが蔓延してる今のネット人口でそれをどうにかしようとしたら、匿名性の完全な排除しかなくなるけども。

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:50:28.34 ID:aheLRZwvO.net
>>15
そうやってやること増やすと尻込みする人がでてくる
なんでも気軽に質問できるやつばかりじゃないし、なんでも自己解決できるわけじゃない
学生時代の授業終わりとかでもいろんなやついただろ

スタンで使えるクリーチャーでないアーティファクトの調べ方とか俺もわからんしな

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:52:11.79 ID:aheLRZwvO.net
質問の幼稚化とかちょっと意味がわからんけどどん質だぞここ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:52:45.56 ID:Sif4nfED0.net
「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」ということわざを知ろう、な?

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:53:55.24 ID:oRVUsIGc0.net
自分で調べる気がないとか調べても分からないオツムの奴は、結局強くもなれず新ルールも理解できずで辞めていくんだろうけどな

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:04.11 ID:aheLRZwvO.net
>>22
ならまず質問を事前に弾くんじゃなく聞かれたときに検索の仕方を教えようぜ

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:59:42.38 ID:vHx70Qgg0.net
前スレの霊気池の驚異で土地出しマンに関して言えば
・「霊気池」でググる
・一番上のリンク(MTGwiki)押す
・「土地をプレイすることは不可能」と書いてる
なので微塵も調べてないし調べる気もないでしょ
「ggrks」で一蹴していいよこんなの


普通の質問なら普通に回答するか
「ここ見ても分かんなかったら、何が分からないか質問してください」
とでも誘導するけどね

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:08:37.80 ID:rwfSthQt0.net
wisdomで調べもせずに質問するのに対してやる事が増えた、ではなく元々やるべき事をやっていなかっただけ
それで答え見つかりゃ良いことなのに単にやる事増えたっていうのは楽したいだけだろ
そういった質問以外でwisdom使う事なんてまず無いからほとんどの質問者にとってやる事は増えてない

そもそも前スレでそういう質問に対して回答しない事はなかったし検索の仕方教えている人いたのになに言ってんだ?
自己解決出来な「かった」ら質問すりゃいいしwisdomうまく使えないなら使い方を聞けば良い
クリーチャーでないアーティファクト調べられないなら聞いて教えてもらえば良いだけだろ

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:10:56.94 ID:N//o3igu0.net
霊気池の驚異で土地出しマンの語感の良さにワロタ

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:31:03.30 ID:PT2xYmoc0.net
複数の人間が書き込んでるとは言っても個人が恣意的に書き込んでるだけでしか無いのはこのスレッドもWikiも同じだから「ここで質問する前にwikiで解決しろ」というのは如何なものか
例えば活線の鞭と力の種のコンボがwikiに書いてあるけど、ジャッジのTwiter(これも複数の人間が分担してるけど)だと否定されてるよね
http://twilog.org/testing_box/date-160331

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:37:12.55 ID:vHx70Qgg0.net
1000件に1件間違ってるから残り999件も使うなって?頭悪すぎ
ググれば即分かる程度の質問に「ググれ」と回答して何が駄目なのか説明してくれ
ついでにwikiに『正解』が書いてある程度の質問に「wiki見ろ」と回答して何が駄目なのかも説明してくれ

もし駄目だと言うなら「飛行って何?」みたいな質問にも回答書くべきってこと?
その際にwikiは間違ってるかも知れないから参照すんなってこと?
流石に煽りたいだけとしか思えん

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:42:32.55 ID:oRVUsIGc0.net
>>28
一般論に対して例外で返すのは論破ではなく詭弁な

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:55:09.93 ID:Sif4nfED0.net
昔からいるよね、Wikiへの誘導を親の敵のように敵視する変なやつ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:55:40.37 ID:bAKuxWbL0.net
せっかくくだ質から分かれたんだから、この論議は今日のところはそのへんしておこう

質問ある方どうぞ〜

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:26:11.11 ID:aheLRZwvO.net
じゃあ上でも書いたけど、WisdomGuildで「クリーチャーでないアーティファクト」を検索する方法がわからないんだけどどうやればいいのか教えてください

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:38:59.91 ID:RGKYJrLs0.net
>>33
アーティファクト以外にチェック入れて「否定してAND」を選択
応用が知りたいなら「論理式」でググるといいよ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 21:41:30.41 ID:RGKYJrLs0.net
補足
アーティファクト・土地とかアーティファクト・エンチャント辺りも検索に引っかかって欲しいなら
それらのチェックは外してね

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 22:15:43.89 ID:Sif4nfED0.net
メニューバーの「利用方法」ってとこ読みなよ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 22:45:44.93 ID:aheLRZwvO.net
>>34-35
ありがとうございます
その方法は盲点でした

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:12:58.72 ID:xZJuy/lf0.net
自分で調べた方が為になるとは思うが何しろここはどんな質問でも残さず答えるスレだからなあ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:01:37.75 ID:hCxoukky0.net
「無謀な奇襲隊」を怒涛コストで唱えた後に奇襲隊が何らかの手段で除去された後でも奇襲隊の能力は発揮し続けますか?
初歩的な質問ですいません

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:22:18.81 ID:V4dyZfUV0.net
>>39
奇襲隊が場に出た時にいたクリーチャーには影響し続けます

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 00:27:56.45 ID:ZLqDgzWq0.net
>>39
能力の解決によって生成された継続的効果ってやつ
よく解ってないなら一度wikiかルールに目を通しておくといいかも
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%B6%99%E7%B6%9A%E7%9A%84%E5%8A%B9%E6%9E%9C

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 05:52:04.46 ID:v4GpVxhO0.net
>>41
ありがとうございます

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 08:21:10.14 ID:HjVrA4Mz0.net
クリーチャーを対象に、ダメージを与える呪文で代わりにプレインズウォーカーの忠誠度を下げることはできますか?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 08:25:53.00 ID:z7LSvqCe0.net
>>43
クリーチャーのみにダメージを与えることのできる呪文ではPWにダメージは与えられません

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 13:07:44.06 ID:hfTyhfs30.net
>>44
ありがとうございます。

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 15:09:10.32 ID:Cn9vRPwg0.net
先制攻撃についての質問です。
先制攻撃のダメージを解決後に通常の戦闘ダメージを解決しますが、先制攻撃と通常戦闘の解決の間に呪文を挟み込む隙間はありますか?

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 15:13:37.99 ID:AYzMYHB80.net
>>46
可能です
先制攻撃ダメージステップの開始時に先制攻撃及び2段攻撃を持つクリーチャーがダメージを与えた後APに優先権が発生します
(そもそも優先権が発生しなければ処理起因処理がチェックされずクリーチャーが死亡しないので先制攻撃の意味がない)

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 15:59:19.70 ID:NiYBQaZF0.net
>>47
詳しく説明いただき感謝します。

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:48:50.26 ID:fbN0badA0.net
燃え立つ調査の無作為にカードを捨てる効果で、どのように捨てるカードを決めればいいのでしょうか?

友人とやる時自分はいつも手札をシャッフルした後、友人に選んでもらっているのですが、大会などで決められている正式なやり方があるなら教えてください

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:51:31.03 ID:toyD2p6r0.net
>>49
よく用いられる方法としては手札それぞれに番号をつけてダイスで選択するものでしょう。相手に選んでもらうのは完全な無作為とはいえないのでおすすめできません。

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:51:52.10 ID:RqWwHv4w0.net
>>49
基本は手札に番号を振ってダイスを振ってもらいます

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:52:40.72 ID:ysHA9hhi0.net
決められたやり方はない
普段やっているやり方でも問題ないがトーナメントではカードに番号を割り振ってダイスの出た目で捨てるカードを決めることが多いと思う

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:18:41.55 ID:fbN0badA0.net
>50>>51>>52
ありがとうございます
次からはダイスでやってみます

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 21:29:28.17 ID:2gr6p8+60.net
土日にあったスタンGPを見ててきになったのですがデパラのようにカードを無作為に置く場合に
自分がシャッフルしたあと相手にもシャッフルしてもらう必要は無いのでしょうか
GPではデパラのコントローラーがシャッフルしたあとそのままボトムに置いていました

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:14:10.06 ID:RqWwHv4w0.net
>>54
厳密に言えばする必要がある
その場に居たジャッジが注意しなかったのであれば
手順の省略の範囲内と見なされたのだろうと推測される

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 22:24:09.62 ID:BYytbV9n0.net
>>55
ありがとうございます。厳密にはする必要がある事を忘れないようにします。
スタンだと特に問題になることは無いから時間短縮のためみたいなものなんですね。

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 23:15:34.29 ID:DudOmQul0.net
別にスタンでも問題にならないケースがないわけじゃないから
単に省略だったんだと思うよ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 09:15:58.84 ID:dOEbzJmi0.net
本当なら相手に確認とらないで省略はしちゃいけないんでたぶん声でシャッフルする?いやいいよって感じの会話があったと思います

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 10:36:30.07 ID:rAZu8UVb0.net
何からのクリーチャー除去呪文を「呪文捕らえ」が追放している状態で、
この呪文捕らえを現出のコストにして「老いたる深海鬼」を唱えました。
この時、呪文捕らえが追放していた除去呪文を老いたる深海鬼を対象に唱えることはできますか?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 11:08:30.05 ID:dOEbzJmi0.net
>>59
出来ません
除去呪文がスタックに乗る段階で深海鬼はまだスタック上にあります

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:25:34.20 ID:smtfCIVz0.net
ゴンディやチャンドラなどの「唱えてもよい」
というテキストがある場合
インスタントタイミングでクリーチャーや、ソーサリーを唱えることは出来ますか?

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:32:52.31 ID:smtfCIVz0.net
もう一つ質問なんですが
深緑の機械巨人のcip能力に対応して稲妻の斧を打つ場合、
どのクリーチャーにカウンターを乗せるか指定した後に稲妻の斧を唱えるという形であってますか?それとも
除去に対応してカウンターは変更できるのでしょうか?

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:41:39.35 ID:x8MMTJHr0.net
>>61
カードに特別に書かれていない限りできない
反逆の先導者、チャンドラの能力はその能力の解決中にしか唱えられず、ゴンティもカードタイプによって定められたプレイタイミングを無視できない

機械巨人について
対象は誘発型能力をスタックに乗せるときに決める
稲妻の斧は対象を決めたあとに打つことになりカウンターを置く対象は変更できない

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:41:44.34 ID:zrmiAtk30.net
>>61
それを唱えることが出来るときにだけ唱えられる
クリーチャーやソーサリーは通常と同じタイミングにだけしか唱えられない
>>62
先にカウンターをどこにどれだけ乗せるか宣言する必要がある

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:41:58.36 ID:IRlGyH7M0.net
>>61
特殊な注釈がない限りはインスタントタイミングで唱えられるカードのみ唱えることができます。

何のクリーチャーに何個乗せるか指定するのが先になります。
そのため対応して乗せる数を変えるというのも不可能です。

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:10:56.82 ID:rl35b9po0.net
奔流の機械巨人が唱えられたのに対して、すぐに停滞の罠などを打った場合、奔流の機械巨人は戦場にでたことになって効果は誘発されるのでしょうか?wikiを読んでもよくわからなかったので質問させて頂きました

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:15:43.48 ID:yYtu3dtX0.net
>>63
>>64
>>65
ありがとうございました

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:25:22.02 ID:nrNWqdri0.net
>>66
唱えられた奔流の機械巨人はまずスタックに乗ります。
ここであなたが停滞の罠を唱えて戦場に出しても、罠の能力は戦場に出ているクリーチャーしか対象にできないので、巨人をどうすることもできません。
スタックにのった巨人が解決して戦場に出た後ならば罠を唱えてこれを追放できますが、この場合、巨人は戦場に出たので能力は誘発しています。

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 17:37:31.04 ID:rl35b9po0.net
>>68
なるほどありがとうございました。

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:25:37.63 ID:rB9I/XVq0.net
>>60
ありがとうございます!

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:05:19.65 ID:4Yg2JbhX0.net
相手が新緑の巨人を唱え、戦場に出たcip能力はカウンター4つとも新緑の巨人に載せます
それに対してこちらが闇の掌握を新緑の巨人を対象に唱えました

新緑の巨人は生き残りますか?

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:08:09.95 ID:z4xTYR0V0.net
>>71
カウンターを置く能力に対応されて闇の掌握を唱えられたのなら、闇の掌握の解決あとに0/0となった機械巨人は墓地に置かれる。カウンターが置かれる能力は解決時に何も起こらない。

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:39:22.47 ID:usqR3bio0.net
初心者なので変な質問ですがすみません・・・。
土地についてなのですが、採石場のような2色土地がある以上基本土地って存在価値はあるのですか?
基本土地は枚数制限がないが、2色のほうは制限があるとかいうことだったりするんですか?
タップ状態で出るというデメリットがありますが2色から選べるとなると・・・
ただ、このデメリットがすべてなのではないかという気がしなくもいです。
などなど思ってしまいます。どちらもタップするとその色のマナを生み出す効果は同じですよね。
そこらへんがよくわからなくなってしまいました。
自分でもよくわからない質問ですが、どなたか教えていただけると嬉しいです。

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:44:59.15 ID:GCirgiR50.net
>>73
構築ルールでは基本土地は無制限、その他の同名カードは4枚まで。
(リミテッドは同名カードも無制限)

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:49:11.52 ID:0TVgFmR40.net
>>73
・アンタップインする
デッキのマナカーブに沿って行動したいデッキ、
特に軽いカードで占めた速攻デッキではアンタップインランドを重要視する
タップインランドで展開を阻害された1ターンが敗因となることがある
コントロールでも1ターン全体除去が遅れたりするのは痛いので、
勝ちたいのであればタップイン、アンタップインの比率を考える必要がある

・基本土地タイプをもつ
遥か見、スタンダードならば進化する未開地など、
基本土地タイプを参照するカードで探してくることができる

・基本でない土地を攻めるカードの効果範囲外
特殊タイプ『基本』をもつため、
不毛の大地、血染めの月といったカードの影響を受けない
スタンダード専門であるならば、あまり気にする必要はない

・特殊タイプ『基本』を持たない土地は4枚制限
文字通り

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:50:51.58 ID:LcNHBWyL0.net
>>73
・基本土地はデッキに入れられる枚数に制限が無いが、他の土地は4枚制限がある
・基本土地は確定でアンタップインできるため、テンポロスがない
・ごく一部を除いて2色以上のマナを出せる土地は「基本土地タイプ」を持っていないため、それを参照するカードとシナジーを持てない
・「基本でない土地」を狙い撃ちする効果を持ったカードが一定数存在する

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:55:08.00 ID:lWs9Xi8Z0.net
>>75
進化する未開地は基本土地タイプ参照してないぞー

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:02:40.25 ID:0TVgFmR40.net
>>77
あーすまん
あれは特殊タイプ『基本』を参照してるか

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:04:09.10 ID:usqR3bio0.net
なるほど・・・
複数枚積めないっていうのがやはりそもそもあるんですね。
土地を対象とした攻撃等を受けないっていうメリットがあるのか・・・
なんとなくわかりました!ありがとうございます!

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:06:13.51 ID:usqR3bio0.net
もう1つ質問なのですが・・・
いつMTGを始めたの?カラデシュからでしゅ!みたいなノリでPWを買ったんですが、あまりに久しぶりのMTGということもあり、プレインズウォーカーの忠誠度の仕組みがWikiを読んでもわかりません・・・
+だったり−だったりの能力はどのように発動するのでしょうか?
また、発動した時に右下の初期忠誠度は変化するのでしょうか。

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:08:25.09 ID:0TVgFmR40.net
>>80
http://magic.wizards.com/ja/game-info/story/planeswalkers/how-planeswalker-cards-work
公式にプレインズウォーカーの扱い方のページあったので参照してくれ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:15:22.25 ID:usqR3bio0.net
>>81
おおおお!こんなページあったんですね!ありがとうございます!
これってつまり、+は実質無限に使えるのか・・・
つまり+を増やし続ければ実質タフネスも無限・・・ってことなんですかね・・・?

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:26:31.64 ID:HbpOGs1F0.net
>>82
冷静に>>81のページ読み直そうぜ
>あなたがソーサリーをプレイできる時で、このターンにまだ
>そのプレインズウォーカーが自分の能力を起動していないと
>きのみ、あなたはこれらの能力を起動することができます。
つまり1ターン1回しか起動できない。無限にターン進めりゃそりゃ
無限に忠誠度増えるだろうけど、その前にゲーム終わるわ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:34:47.73 ID:usqR3bio0.net
>>83
すみません書き方が悪かったです。
下にかかれたように、毎ターン使えればという意味でした。
忠誠度を貯めて使えればなかなか協力なカードなんですね。
奥が深いぜ・・・
次から次へと疑問がわいてしまう・・・。
楽しいゲームですねこれ。
回答ありがとうございました!

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:19:25.15 ID:2xxP4ur30.net
>>84
一応、対戦相手はそうはさせまいとPWへ攻撃を繰り出しては来る
それをちゃんとしのげればもちろんPWを維持したまま各種能力を使えるよ
また、PWを直接破壊や追放する手段もあるので過信は禁物

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 04:16:28.09 ID:O8lQqHo50.net
質問です。私が禁制品の黒幕をコントロールしている時に、自分のメインにダークスティールの城塞を戦場に出しました。禁制品の黒幕の能力は誘発しますか?

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 04:31:48.88 ID:STBnSy//0.net
はい

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:09:20.24 ID:CzPARZKDO.net
ドルイドの誓いが「いずれかの対戦相手が自分より多くのクリーチャーをコントロールしているのなら」ではなく、対戦相手を対象に取るようになっているのは、最初に刷った時の挙動に合わせてるんですかね?
対戦相手を対象に取るけどその後のテキストが相手関係ないのは珍しいですよね?

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:19:33.41 ID:YB5opGo80.net
>>88
そう、印刷時(に想定されていた)挙動に近づけるため
一応でも対象をとる効果なので、解決前に対象が不適正になったり変更されたりする恐れもある

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:32:21.57 ID:znHAb4aO0.net
>>88
最初はif節を用いて条件を満たした時に対象を取るテキスト(現在では処理不可能)だったけど
誘発型能力の書式が変わる際にif節を取っ払った
結果誓いサイクルの一つが条件を満たしてなくても対象に取れるようになってしまったため
当初の挙動に近づくように現在の書式に変更され、同じサイクルのドルイドの誓いも改められた

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:37:55.82 ID:CzPARZKDO.net
>>89>>90
ありがとうございました。分かりやすく整理した結果挙動自体変わったり、最初に想定した挙動を大事にしたり、エラッタも色々ですね

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:44:00.65 ID:XENAHXyl0.net
セラの天使や夢魔は現スタンで使用できないのでしょうか?
イニストラードの影のウェルカムデッキに収録されていればスタンで使えたと思ってたのですが・・・

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:46:58.51 ID:XENAHXyl0.net
すいません。
イニストラードを覆う影、でした

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:48:11.98 ID:stK2C7u/0.net
http://mtg-jp.com/publicity/0016677/
ウェルカムデッキに収録されているのだからスタンダードで使用できます

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 11:50:48.60 ID:XENAHXyl0.net
>>94
ありがとうございます。
wisdom guild でスタンで使えると表記がなかったので不安になってました。
これで安心して使えます

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:03:52.38 ID:ITSLAwSh0.net
統率者戦用デッキを持ち運ぶときに、どんなものを使っていますか?
できれば、統率者デッキだけを持ち運びたいのですがオススメなものはあるでしょうか?スリーブはキャラスリーブに、スリーブガードをつけての2重です。

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:18:31.39 ID:2t5Ky2Cq0.net
>>96
こっちで聞いてきな

サプライ・アクセサリを語るスレ 43重スリーブ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1466449015/

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:19:51.75 ID:lsJPE9tg0.net
段ビールせいの400入るストレージでちょうどいいと思います

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 19:40:04.45 ID:NGXSV6F00.net
>>97
ありがとうございます。
聞いてきます。

>>98
ありがとうございます。
ただ、あれだと幅がぴったりすぎて、きつすぎた気がするんですよね。

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:54:17.07 ID:eE6aycXs0.net
>>96
サプライスレでも良いけど、統率者スレでちょっと前に似たような話題が出てたから見てみると良いかも

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:54:09.46 ID:WnbvWsFL0.net
ギデオンの法の番人などのタッパーに
永遠の見守りなどで警戒をつけた場合、
攻撃しながらブロッカーになりそうな相手クリーチャーをタップさせることはできるのでしょうか?
できるのであれば、正しい宣言を教えていただきたいです。

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 09:16:57.23 ID:K9BrtywL0.net
>>101
攻撃クリーチャー指定後、攻撃をトリガーとする能力が全て誘発してスタックに積まれ、その後ターンプレイヤーが優先権を得ます
この時点で能力を起動すれば、防御クリーチャー指定前に相手クリーチャーをタップできます

宣言としては、
戦闘入ります→攻撃クリーチャー指定しました
→ブロック指定前に能力起動します
で良いかと思います

・警戒持ちなのでアンタップ状態で攻撃クリーチャーになっていること
・攻撃クリーチャー指定後に能力を起動すること
の2点はしっかり伝えてください

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:26:06.94 ID:VKb94+IJ0.net
ドラフトでピックしてる最中って自分がそれまでにピックしたカードをチェックしてもいいのでしょうか?
普段MOでしかやらないので紙のドラフトに戸惑ってます

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:42:02.72 ID:hfpl2IdH0.net
>>103
>既にドラフトしたカードは特定のタイミングでのみ確認できる。
>ルール適用度がプロまたは競技の場合、1パック分のドラフトが終了した後、次のパックを開封するまでにカードを確認する時間が与えられる。
>ルール適用度が一般の場合は、これからドラフトを行うカードの束を受け取る前(カード束が手元にない状態)であれば確認できる。

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88
>>1にもあるけど、まずWikiで調べてみてくれ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:42:53.53 ID:WsZ2OFdR0.net
蓄霊稲妻のエネルギーカウンターを支払う数を決定するのは呪文の解決時という認識であっていますか?

具体的には、蓄霊稲妻に対応して対戦相手が対象のクリーチャーをパンプアップしてきた時
さらに対応して天才の片鱗でエネルギーカウンターを増やし焼ききるといったプレイは可能ということでOKですか?

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 14:51:50.85 ID:6Rid7EKU0.net
>>105
可能です。唱えたときには対象をとっているだけです

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:01:25.33 ID:WsZ2OFdR0.net
>>106
素早い回答ありがとうございました

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:03:57.89 ID:tiqNiaCb0.net
>>103
店舗や仲間内のルールがある場合がほとんどだから要確認
公式には>>104だけど

例えば晴れる屋のカジュアルブードラだと随時のタイミングで確認可能だったはず

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:19:25.03 ID:XjBGy43L0.net
mtgの用語を例えば
機動型能力:Triggered Ability
戦闘開始ステップ:Beginning of Combat Step
搭乗:Crew
みたいな感じで英役が一覧で見られるサイトってないですか?

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:37:43.69 ID:tiqNiaCb0.net
>>109

日本と英語が両方乗ってるのがほしい感じ?
http://mtgsalvation.gamepedia.com/Comprehensive_rules
http://mtgsalvation.gamepedia.com/Keyword_action

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:44:53.02 ID:CbnkJVYE0.net
http://www.snazzorama.com/magic/lang/type.html
あるだろって思ってぐぐっても全然見つからなかった…

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 16:45:22.84 ID:8MLl9nHH0.net
>>109
これの巻末の用語集では駄目?
http://mjmj.info/data/JPN_CR_20160930.html

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:04:26.80 ID:FBsgpZ8Z0.net
wikiで具体例見ても無かったので自分で判断したから確認をお願いします。
スリヴァーの女王 赤白黒緑青の5マナを出す場合
自分の場に沼以外の基本地形とスリヴァーの巣を置いてる状態で反射池を出し巣を起動せずに反射池を起動する場合は無色マナしか出ないからスリヴァーの女王は出せない。
巣を起動した後に反射池を使えば5色出せる。
これで間違いないでしょうか?

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:13:19.12 ID:CbnkJVYE0.net
>>113
反射池とスリヴァーの巣をコントロールしている場合、それだけで反射池からは好きなタイプのマナを生み出すことができる。
2つ目の能力は生み出すマナに使用制限がかかっているだけでそれを起動する事に何の制限もないし、「生み出すことのできる」マナのタイプを参照する場合生み出すマナのタイプ以外の情報を考慮することはない。

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:21:09.65 ID:XjBGy43L0.net
>>110
>>111
>>112
情報ありがとうございます
アメリカ人の方が多い地域なので直ぐに確認できるよう日英両方乗ってて見やすいのが欲しかったです
紹介されたサイトを参考にさせてもらいでスマホで確認しやすいものを作ってみたいと思います

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:38:47.80 ID:wpCNihfK0.net
>>115
一応wikhiの能力語とキーワード能力の一覧

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E8%83%BD%E5%8A%9B
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%83%BD%E5%8A%9B%E8%AA%9E#.E8.83.BD.E5.8A.9B.E8.AA.9E.E4.B8.80.E8.A6.A7

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/29(土) 17:56:22.92 ID:FBsgpZ8Z0.net
>>114
ありがとうございます。
条件付きの場合はクリアしてからじゃ出来ないと思ってました。
無条件なら土地問題解決に入れてみます。

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:01:43.44 ID:SwQ6Art80.net
場に出たときの効果について質問です
新緑の機械巨人が場に出たときに対応して新緑の機械巨人に闇の掌握を使うと0/0になった後に+1/+1カウンターが置かれるので効果は出ない
奔流の機械巨人が場に出たときに対応して奔流の機械巨人に殺害を使うと奔流の機械巨人は破壊されるが対象となったインスタントは唱えることが可能
大天使アヴァシンが場に出たときに対応して大天使アヴァシンに殺害を使うと破壊不能はつかず、大天使アヴァシンは破壊される
という認識なのですが、+1/+1カウンターを新緑の機械巨人以外を指定した場合カウンターは載せられるのか、大天使アヴァシン以外にクリーチャーが場にいた場合破壊不能はつくのかどうか
さらに、+1/+1カウンターを乗せるクリーチャーの指定のタイミングは唱えたときではなく相手に除去の有無を確認した後に決めても問題はないのかどうか
よろしくお願いします

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:17:52.65 ID:AiaxVIZK0.net
>>118
> 新緑の機械巨人が場に出たときに対応して新緑の機械巨人に闇の掌握を使うと0/0になった後に+1/+1カウンターが置かれるので効果は出ない
いいえ 闇の掌握の解決後、タフネスが0となった新緑の機械巨人は状況起因処理によって直ちに墓地に置かれます

> 奔流の機械巨人が場に出たときに対応して奔流の機械巨人に殺害を使うと奔流の機械巨人は破壊されるが対象となったインスタントは唱えることが可能
はい その通りです

> 大天使アヴァシンが場に出たときに対応して大天使アヴァシンに殺害を使うと破壊不能はつかず、大天使アヴァシンは破壊される
はい その通りです

>+1/+1カウンターを新緑の機械巨人以外を指定した場合カウンターは載せられるのか
>大天使アヴァシン以外にクリーチャーが場にいた場合破壊不能はつくのかどうか
どちらも可能です、CIPはクリーチャー・呪文とは別にスタックに乗ります、これらは解決時に新緑の機械巨人やアヴァシンが場にいることを条件としていないので、そのまま解決されます

>+1/+1カウンターを乗せるクリーチャーの指定のタイミングは唱えたときではなく相手に除去の有無を確認した後に決めても問題はないのか
新緑の機械巨人のCIPはスタックに乗るタイミングでカウンターを乗せるクリーチャーと、その数を指定する必要があります
これは解決時に変更することはできません、解決時に対象としていたクリーチャーが戦場がら離れた場合、指定していたカウンターは不適正となって消えます

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:31:34.31 ID:XhqSh95L0.net
>>118
・「〇〇が戦場に出たとき」という能力は誘発型能力であり、それは〇〇が戦場に出た後にスタックに置かれ、解決を待つ。プレイヤーはそれに対応して呪文や能力を使用できる。
・〇〇とその誘発型能力は独立した存在であり、〇〇が戦場を離れようがそれにかかわらず能力は解決される。
という前提を理解することが大事。

新緑の機械巨人の「割り振る」能力はやや特殊で割り振り先を対象と一緒に決める事になるが、それも加味すれば
1.除去されて戦場に存在しない機械巨人にカウンターが置かれることはない。しかし機械巨人以外に割り振ったカウンターは問題なく置かれる。
2.能力は問題なく解決されるのでインスタントを唱えることができる。
3.能力が解決されて破壊不能を得る前なのでアヴァシンは破壊される。しかし能力が解決されれば戦場に残っているクリーチャーには破壊不能がつく。
4.前述のとおりスタックに置くときに対象と割り振りを決めるので、対戦相手はどう割り振られるのを知ってから除去を唱えることができる。
ということになる。

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:47:20.43 ID:SwQ6Art80.net
>>119,>>120
迅速な回答ありがとうござます

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:40:18.51 ID:swkSBOze0.net
今日 ティーチング行って来ました!
皆さん 親切でMTGの魅力を感じました
質問なんですが これからスタンダードで徐々にショップの試合などを中心にプレイしていこうと思います
まだまだカードのレアリティ、カードプールの多さをよく覚えていないのでなんとも言えないんですけど
これからどのようにカードを増やしていけばいいんでしょう?
最初にある程度 つくるデッキを決めてからのがいいんでしょうか?
すいません こんなぼんやりとした質問で

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:58:42.84 ID:/6S/CF4V0.net
カードを増やすというよりデッキを考えてから必要なカードを集める方が良いと思う
もちろん絵柄が好きだと思ったり何となく欲しいと思ったカード手に入れるのもいいけど、始めたばっかりならその方が初心者に優しい

初心者にってのには反するけどパックを買うのも良いかもしれない
TCGはやっぱりパックを剥くのが一番楽しい

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:00:34.64 ID:iUcs4TAz0.net
難しい質問だけど まだカードも覚えてないレベルなら断言してもいいけど
コピーデッキでもしない限り120%強いデッキなんて組めないから決める必要はなし

やりたいことあるならそれに向けて作ってったらいいけどね
普通にカジュアルで遊びながらデッキを作る楽しさからやってったらいいんじゃないかな
カード覚える順番はスタンダードの最新から一個ずつ遡っていくとええかも

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:05:07.88 ID:f3N5/Ukx0.net
>>122
どういう遊び方をしたいかによる
ゲームを楽しみたい、強くなりたいタイプならデッキ決めてシングル買い
カードを集めたい、勝ち負け気にしないタイプならパック買いかなと

単純に投資対効果で言えばパック買いは効率悪いのだけ伝えとく

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:06:05.58 ID:bUAK98Oc0.net
>>122
どういうスタンスで楽しみたいかが解らないとなんとも言えない
そこらへん解れば何かアドバイス出来るかもしれないけど現状自分の好きなようにどうぞとしか

パック剥きたいとかFOILやマスターピースが欲しいとかでない限りBOX買いよりもシングルが基本安く済むのは確か

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:14:01.02 ID:swkSBOze0.net
すいません 補足すると
できる限り強いデッキは組みたいです
加えてスタンダード環境で トップのデッキに
肉薄するにはやはりこっちも同じくらいのデッキを組まないと 10割で負けるとかってありますか?
他のカードゲーム出すと悪いのですが
遊戯王だと環境トップには環境トップを当てないとほぼ勝てないです
そういったことはあるんですか?
中堅くらいを当てて6:4くらいなら
ガチよりもファンデッキ寄りを考えています

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:28:55.01 ID:bUAK98Oc0.net
>>127
今の環境はいろんなデッキがあって相性とかもあるけどこのデッキじゃなきゃ勝てないって環境ではないはず
あとメタゲームってのがあるから優勝したデッキがいつどこでも最強とは限らない
ただギデオンやコプターみたいに対処出来ないとかなりきついただつよカードがあるのも確か

出来る限り強いデッキを組みたいならGPやPTの上位入賞デッキから組みたいのをシングル買い安定

あとこういうスレもあるんで役に立つ事があるかもしれない
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1475981887/

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:02:18.82 ID:/CmN5fe80.net
>>127
最近どうかは知らないけど、過去の遊戯みたく
トップメタが8割BFとか9割六武衆みたいな感じではない

でも初心者の内はトップメタ級のデッキ使っても勝率4割(以下)になると思うので
予算が許すならまずは赤白機体、青白瞬速、黒緑昂揚、赤緑エネルギーあたりから選ぶのを勧めとく

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:08:13.47 ID:/CmN5fe80.net
一応言うと、トップメタ相手に腕次第で4割勝てる中堅デッキも全然組めるとは思う
でもあえて6割負けるデッキを組む必要があるのかって話
どうしても予算が足りないとか、特定のカードに愛着があるなら別だけどね

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:40:01.16 ID:H1QAKMBQ0.net
まあその辺は予算次第
初心者スレで使いたい色やカードと予算書いておくといろいろオススメしてくれるよ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:50:53.99 ID:VTTm/K8E0.net
>>127
勝つためには強いデッキを手にすることも必要だが、
勝てるプレイヤーになるのが一番大事。

プレイミスをしないようにプレイングを研鑽すること。
環境で最も強いデッキを読み切る判断力をつけること。
その最も強いデッキ同士で戦ったときに有利になれるようデッキ構造を弄れる対応力をつけること。

どれだけ強いデッキを手にしていたとしても、
プレイヤーがヘボだったらプロの使うコモンのみのデッキに負けてもおかしくはない。
それはmtgに限らず、他のTCGでも同じなはず。

ただし実力があったとしても、デッキがヘボだともちろん勝てない。
強いデッキを作るにはやはり強いカードをたくさん、
つまり高いカードをたくさん手に入れる必要があるため、
ある程度の資本力も必要。

強いプレイヤーに求められることは多い。

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:23:10.50 ID:DVgtOgXH0.net
初心者です。よろしくお願いします。
“サファイアの大メダル”のように『呪文を唱えるコストを(1)少なくする』といったカードで、唱えるのに必要なマナコストが青1点(例として“思案”のカードなど)の呪文を唱える場合は次の内どちらに当てはまるのでしょうか?

1.“サファイアの大メダル”の効果が適用され、唱えるのに必要なマナコスト(青1点分)を軽減し、タダで呪文を唱えることが出来る。

2.サファイアの大メダルで少なくなるのはあくまで『汎用マナコスト』1点分であって、必要マナコストが『青色』1点である”思案“の呪文コストは減らすことが出来ない。

初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:25:21.72 ID:BkLTI48+0.net
>>133
2番が正しい
ただし@は不特定マナコストと呼ばれる

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:25:50.46 ID:9uUdn8h70.net
>>133
2が正解です。
理由もその通り

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:30:53.04 ID:DVgtOgXH0.net
>>134さん
>>135さん
迅速な回答ありがとうございます!

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:20:42.22 ID:jhFYKseg0.net
場が全体修正などで複雑化してるときに、
このクリーチャーは○/○ですか?と聞いた場合、相手は答える義務はあるのでしょうか?

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:41:41.90 ID:oaK0KcRd0.net
マジックイベント規定4.意思疎通
中略
共有情報は、全てのプレイヤーが、対戦相手の妨害や省略なしにこの情報を得る権利がある情報である。共有情報を提示するように対戦相手に求めて得られなかった場合、ジャッジを呼んで状況を説明するべきである。

プレイヤーは共有情報や類推情報に関して、不正確、不適当あるいはウソを伝えてはならない。プレイヤーは共有情報に関して、完全に、誠実に答えなければならない。

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:22:05.42 ID:/CmN5fe80.net
>>137
>>138が片手落ちなので補足。
共有情報の定義は>>138のとおり。

類推情報の定義は以下のとおり。
『類推情報は、全てのプレイヤーに与えられる情報であるが、それを求めるために対戦相手に助力しなくてもよい、求めるためにいくらかの技能や計算が必要なものである』


どのような修正がかかっているかは共有情報であるため、対戦相手は答える義務がある。
現在のパワー/タフネスがいくつかは類推情報であるため、聞かれても答える義務はない。
ただし>>138のとおり不正確、不適当に答えてはならない。


また、ルール適用度が一般の場合は類推情報は共有情報として扱われる。(よって答える義務がある)

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:36:19.50 ID:cP7DsDwA0.net
答える義務なくてもこのくらいは答えた方が円滑に進行出来る
毎回パワータフネス計算で考えられたら溜まったもんじゃない

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:41:32.20 ID:/CmN5fe80.net
>>140
「答える義務があるか?」との質問に

「答える義務がなくても(←あるかないかは回答してない)」
「答えた方が円滑に進行出来る(←誰も聞いてないし、単なる個人の主観)」
「毎回パワータフネス計算で考えられたら溜まったもんじゃない(←意味不明な愚痴)」

って返すのは流石にどうなの?

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:44:50.18 ID:blqzhG2i0.net
答える義務は無い(嘘をつくのはダメ)だけどP/T聞かれて「答える義務ないから自分で考えろ」ってのは非紳士的だなあ
何回も聞くのは論外としても

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:57:50.78 ID:8Ar4nh430.net
>>141
それが意味不明なのは時間制限のないフリプか相手の長考がメリットのMOの思考
大会では共有時間の中で試合をしなきゃならないので、盤面情報を聞かれたのを突っぱねて余計な時間を費やすぐらいならさっさと答えた方がマシ。

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:02:03.29 ID:wpbenmOW0.net
うわ真性かよ
どん質回答者のレベルも落ちたな

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:03:18.86 ID:gLh+5D4t0.net
流れを切りますがルールの質問です

相手の稲妻Aを追放しているこちらの呪文捕らえに相手が稲妻Bを唱えました
それに対してこちらは修復の天使を唱え呪文捕らえをブリンクさせました

このときの挙動について教えてください
初歩的な質問だとは思いますがwikiなどでみても自分の中で確証が得られなかったのでよろしくお願いします

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:05:54.45 ID:/CmN5fe80.net
>>142
別に「答える義務はない」=「答えないべきである」ではないですよ。
計算に自信がない、他に考えたいことがある、等の理由で答えないのもルール違反ではない、というだけ。

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:08:45.54 ID:gLh+5D4t0.net
上についてわかりにくかったので補足させていただきます

呪文捕らえを対象にした稲妻Bは不発になると思いますが
呪文捕らえが追放していた稲妻Aがどのタイミング唱えられるかがわかっていません
簡単にいうと、ブリンクされた後の呪文捕らえで稲妻Aを再度追放できるのかどうかが知りたいです

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:09:37.66 ID:BkLTI48+0.net
>>145
呪文捉えの上と下の能力が同時にスタックに置かれる
置く順番はあなたが決めて良い
一つ目の能力は対象が稲妻しかないので稲妻を追放し、2つめの能力で対戦相手はもともと追放されていた稲妻を(好きな対象に)に唱えることができる

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:11:26.55 ID:gLh+5D4t0.net
>>148
ありがとうございます、よくわかりました
そして呪文捕らえの追放は強制だったんですね、よく読まねば・・・

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:11:32.34 ID:BkLTI48+0.net
>>147
できない
呪文捉えの上の能力がスタックに置かれるときに対象を決定する必要があるが、その時もともと追放されていた稲妻はまだ追放領域にある(下の唱える能力が解決されて初めてスタックに戻る)

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:13:26.21 ID:gLh+5D4t0.net
>>150
ありがとうございます、間違えないですんで本当によかったです

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:35:43.35 ID:U4+dFGVF0.net
スタンダードで赤白の人間と機械で遊んでるんですが、どうしても3,4マナ辺りが多いデッキになります。
もっと軽い1〜2マナの数で殴るデッキはないでしょうか?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:36:19.97 ID:Yq4efVsb0.net
>>143
真面目に言っちゃうと、類推情報について相手に答えるのはあまりお勧めしない
理由はそれが間違ってたら困るから

類推情報ってのは既に書かれてる通り「得るために技能や計算が必要な情報」ってなってる
なので自分のコントロールするクリーチャーのパワータフネスでも間違って計算する事がまれにある

もし「対戦相手に相手のクリーチャーのタフネス聞いて、落しきれると思って稲妻唱えたら実は間違ってました、ジャッジー!」
ってなると答えるのが義務な一般RELなら間違えちまったのか、じゃあ仕方ねえなで済む
でも競技RELでそれやると「意思疎通規定抵触行為」で警告食らう
意思疎通規定抵触行為での警告を2回するとゲームの敗北になるので結構辛い

なので教えたければ「そのクリーチャーにかかってる修正を与える効果」を教えて相手に計算してもらうのが無難

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:57:36.53 ID:1ydhh5vc0.net
>>152
赤白機体でデッキ探すと良いよ

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:14:50.82 ID:HirVqIbu0.net
カリタスと陰謀の悪魔が同時に戦場にいる場合の死亡誘発について質問です。
相手クリーチャーが死亡した時、先にカリタスの効果をスタックに積んで、陰謀の悪魔から効果解決していけばエネルギーを1つ得た後そのクリーチャーを追放できますか?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:16:45.69 ID:Xe1xo9eJ0.net
いいえ
カリタスの能力は死亡(クリーチャーが戦場から墓地に置かれること)を置換する常在型能力です
対戦相手のクリーチャーは死亡せず、したがって陰謀の悪魔の能力は誘発しません

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:30:23.85 ID:BLX2Tvyn0.net
>>155
常在型能力はスタックに乗らず直ちに処理されます
その為カリタスの常在型能力が解決され、死亡という結果が置換されるため、死亡時の誘発型能力は条件を満たさずにスタックに乗りません

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:42:04.91 ID:O9cJM6tY0.net
レガシーなどでたまに基本土地を全て冠雪土地にしてる人がいますが、
冠雪土地にすることで何かメリットはありますか?

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:51:48.07 ID:fcwDs7lV0.net
>>158
単体でメリットもデメリットも無い(普通の基本地形と同じ)
氷雪である事を参照するカードや氷雪マナシンボルを持つカードと一緒に使えるが
レガシーとしてはパワー不足なカードが多いので単に冠雪土地が好きという趣味かと

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:08:45.09 ID:O9cJM6tY0.net
>>159
絵柄などのこだわりと同じなのですね
ありがとうございます

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 16:44:26.82 ID:V0ynX+qK0.net
>>160
EDHだったら超次元レンズで一人だけマナを倍にできるから揃える場合はある

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:25:51.79 ID:15rpqrMR0.net
冠雪基本土地と通常基本土地が半々で入れるとかいう構築テクを聞いたことあるんですけど心当たりありませんか?

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:36:08.28 ID:ACZM02FR0.net
>>162
自分のデッキに汚れた契約を採用すらるとき
相手の破壊の爪痕みたいなカードをケアしたいとき

統率者だとたまに使われるテクニック

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:29:52.95 ID:VZNOBM+K0.net
霊気池の驚異で6枚めくった中に、安堵の再会があり、それをマナコストを支払わずに唱える時は手札2枚捨てますか?

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:31:01.76 ID:OI/XiVOd0.net
追加コストはマナコストではないので捨てる必要があります

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:54:12.53 ID:Hw86PeMD0.net
補足するとマナコストを支払わずにとはカードの右上のコストは支払わなくてもよいということ
それ以外の追加コストやなんらかのコスト増加効果の分は払わなければならない

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 03:41:31.35 ID:8b8o2Mz90.net
アラビアンナイトのマークで白枠の山って、何かのデッキセットに入ってたヤツですか?

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 06:57:52.55 ID:vmQ2gs6Y0.net
アンソロジーというクリスマスギフト用の構築済みに入っていた

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 07:09:15.48 ID:mL7PSoEO0.net
電招の塔のダメージを与える効果を使用できるのはソーサリーを唱えられるタイミングだけですか?

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 07:13:40.44 ID:7th7ACcv0.net
>>169
いいえ。《電招の塔》に限らず、起動型能力は原則インスタント・タイミングで起動できます。
例外は「ソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる」と明記されている(例:エレボスの鞭)か、
装備品の『装備』のように能力の定義自体に「ソーサリーを……」と記載されています。

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 07:49:28.85 ID:8b8o2Mz90.net
>>168
ありがとうございますだ!
黒枠は高くて手が出ないし、数が出回ってるなら集めてみようかと。

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:25:08.80 ID:M10LNHZW0.net
両面カードって、裏返った時裏面のプロキシと交換するの駄目って本当?

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:53:33.21 ID:f1my7CDh0.net
>>172
プロキシ自体がそもそもダメでしょ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:55:32.25 ID:SndrgeAe0.net
>>172
・両面カードに限らず、公認大会ではヘッドジャッジが発行したもの以外のプロキシは認められていない
・発行されたプロキシであっても、公開領域にある場合は元のカードを使用しなければならない

以上2点から、その行為はNG

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:03:24.67 ID:rb6mdUQB0.net
>>172
まず本題とは関係ないんだけど
「裏面(正確には裏向き)」はデッキとか変異クリーチャーみたいに、文字通りの裏を指す
両面カードの場合は「第2面」と言うと誤解がない

ルールに従えばプロキシ(カラーコピー等、真正カードでないもの)は両面カードに限らず使用不可

認められるのは次の二つ
・デッキにチェックリストカードを入れ、公開領域では真正カードと取り替える

・デッキに第1面が見えるようスリーブに入れたカードを入れ、
 公開領域で変身した際は第2面が見えるようスリーブに入れたカードと取り替える

なお後者ではデッキのスリーブと取替え用のスリーブは別のものを用い、混ざらないようにする必要がある
根拠は以下参照
http://mtg-jp.com/rules/docs/dfc_faq_j_20160408.html

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:39:12.43 ID:OrQTVXIt0.net
別に第一面を表にして普通にデッキに入れて、変身した時に抜いて第二面を表にしてスリーブに重ねるようにでも置けばいい

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:48:57.45 ID:MUPQciBA0.net
チェックリストカード使うのが一番楽

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:27:31.81 ID:wEiN46kH0.net
手札を2枚捨てて安堵の再会を唱え、呪文捕らえがそれを打ち消した後、その呪文捕らえを除去した場合追加で2枚捨てなければ唱えられませんか?

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:30:59.36 ID:OrQTVXIt0.net
>>178
少し上にもあるけど、マナ・コストを支払うこと無く唱えてもよい、は右上のマナ・コストを代替して支払わなくて良いだけで
追加コストに関しては支払わなければいけない

ついでに言うと、代替コストなので同じ代替コストの怒涛コストや覚醒コストとして支払う事はできない

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 08:05:22.38 ID:s7m7uL9x0.net
両面カードのカラーコピープロキシを使うっての

『イニストラード』両面カード よくある質問集|マジック:ザ・ギャザリング
http://mtg-jp.com/rules/docs/dfc_faq_j_20160408.html#
>チェックリストカードを使用しない場合でも認められますが、その場合は背面の現物カードを別のスリーブに入れておくなどしてサイドボードのカードと明確に区別できるようにしなければなりません。
これ見るといけそうな気はするけどダメなのかな

【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part177 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1451532725/987-n
くだ質でも結論出ないまま次スレいっちゃってるっぽいんだが

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 08:20:54.54 ID:6s6VZyeG0.net
良く読んで
「背面の"現物"カードを」

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:35:21.91 ID:PAEwiXSL0.net
感染クリーチャーがPWに攻撃した時は通常のクリーチャーと同じ様に忠誠度を削りますが+1能力を起動しクリーチャー化した「ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar 」が感染クリーチャーと戦闘を行った時はどういう処理を行いますか?

@-1/-1カウンターが乗り忠誠度はそのままだが次からクリーチャー化した時は4/4になる
A-1/-1カウンターは乗らず、通常のクリーチャーと同じ様に処理を行う

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:45:23.82 ID:OrQTVXIt0.net
>>182
1が正しい

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:58:53.29 ID:PAEwiXSL0.net
>>183
素早い回答ありがとうございます!ギデオン使ってくる友人対策にファイレクシアの十字軍入れよう

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:04:15.90 ID:MtHJlSjX0.net
>>184
>>183は間違っています
クリーチャー化したギデオンに与えられるダメージは軽減されるため-1/-1カウンターを載せることができません

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:06:56.41 ID:6G0YpAxJ0.net
>>182-184
ゼンディカーの同盟者、ギデオンのクリーチャー化能力は「このターン、これに与えられるすべてのダメージを軽減する。 」という効果があるので
感染だろうがそのダメージは軽減されて-1/-1カウンターが置かれることはない(感染と萎縮はダメージを置換するのではなく結果を変更する

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:17:56.14 ID:OrQTVXIt0.net
そういえばダメージ軽減ついてたな完全に忘れてたわ
>>183は間違いで>>185-186が正しいわ、MtG引退や

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:25:11.25 ID:T9gZyOm90.net
>>182 >>183
ちなみに軽減能力がないとして、クリーチャー・プレインズウォーカーに感染を持つ発生源からダメージが与えられた場合、
その量の-1/-1カウンターを乗せつつ、その量の忠誠カウンターを取り除く。 CR119.3

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:09:11.95 ID:RfuzyKYk0.net
MOについて質問です。
MTG復帰しようと昨日MOをやり始めたんですが、一度タップした土地を戻すコマンドがわからないので教えて下さい。
ネットで調べたらalt+uと見たのですがそれは反応しませんでした。

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:19:31.45 ID:qqhPRxUD0.net
ctrl+Z
それか右クリックundo

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:36:30.26 ID:RfuzyKYk0.net
>>190
ありがとうございます。

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:02:22.72 ID:of1EAsXE0.net
質問です、リアルとMOの大会が数多くあってどれがどれかよくわからなくなる時があります
どこか一覧と簡単な概要が乗ったようなまとめはないでしょうか?

両方のがなければMOのだけでも良いです。
wikiの情報は古く、載ってないのがいくつもありました。

PTQ、PPTQ、チャンピオンシップなどどういう概要なのかが知りたいです

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:47:03.86 ID:2CPhl7ia0.net
>>192
http://magic.wizards.com/ja/events/event-types

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:49:13.98 ID:of1EAsXE0.net
>>193
ありがとう  

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 02:21:08.06 ID:SpSz2zOL0.net
教えてください。イラストレーターのIgor Kierylukさんってなんて読むのでしょう?こんな質問でごめんなさい。

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 02:34:42.84 ID:CD0a0Urt0.net
カタカナで書くなら「イゴール(イーゴール)・キィエリィレク」あたりかな?
↓の動画の0:03あたりの発音も参考
https://www.youtube.com/watch?v=ERvfc-r9Zxo

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 02:49:52.41 ID:x1p6VprE0.net
アイゴー/イゴー/イゴール
キーリラク/キーリィルック

あたりだと思うけど正直わかんねぇ…
特に先の名前は国によって変わりやすいから
当人の国籍次第?

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 02:51:28.89 ID:x1p6VprE0.net
ああ、動画音声あったのか

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 03:03:48.87 ID:SpSz2zOL0.net
>>196
>>197
ご丁寧にありがとうございました。大変助かりました。

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 09:15:23.33 ID:UW8JrR1J0.net
一人で仮想的にMTGの対戦をしたい(デッキが上手く回るかなどの確認がしたい)のですが
オススメの方法があれば教えて欲しいです
向かい合わせで2つのデッキを交互に使ったときは非常に面倒でした

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 09:45:51.16 ID:RhPVe+xW0.net
>>200
ttp://teamys.net
ここでデッキつくって2窓で回すのが楽かな

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:02:48.01 ID:0P7NVuQv0.net
横から質問なのですが
mtgを昔からやっている方やプロの方も
1人回しをしてデッキを試すということをよく聞きます。
1人回しとは具体的にどの様なことをやっているのでしょうか?
上に上がってるようにデッキを2つ用意して
1人で対戦させあっているのでしょうか?
それとも1つのデッキでマナカーブ通りに
動くか確認にするこでしょうか?
自分の場合、2つのデッキ使った場合、
どちらかのデッキが有利になるように回している気がし
1人回しときは回る時や事故る時も多々あり
運次第じゃね?となってしまいます

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:09:03.79 ID:RhPVe+xW0.net
>>202
数10回単位で序盤の動きをソリティアしながら動きの確認だね
最低限ソリティアで回らないようなデッキは対人で回るわけないし対人に持ち込む前のテストみたいな感じ


対人も試してるデッキの調整ソリティアは仮想敵の理想の動きをされたらどう処理できるかってのを考えて回し続ける

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:15:03.69 ID:q05LXz+H0.net
普通は初手とか土地配分とか最速キルターンの確認くらいよ
結局実戦じゃないとデッキパワーは計れない

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:16:04.93 ID:IzZpn+Tn0.net
>>202
一人回しって言ったら大体一つのデッキで動きの確認をすることを指す
デッキ二つ使う場合は一人対戦って言うことが多い

意義としてはスポーツで言う基礎練みたいなもの
部活の練習だって練習試合以外に色々やるでしょ
大体は構築段階で意図した動きが本当に出来るか確認する作業

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 10:59:27.91 ID:UW8JrR1J0.net
>>201
便利
ありがとうございます

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:01:32.30 ID:rs+GcBI80.net
>>203
>>205
ありがとうございます

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:26:59.54 ID:wWRQXiVY0.net
一人回しといったらこんな記事があったな
http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/008396/

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:41:44.22 ID:9EAj3c4jO.net
魂剥ぎや月光の司令官、オドリックのようなキーワード能力を並べて書くテキストの場合、キーワードの順番はどのような順番になりますか?
あいうえお順やABC順ではないようですが、適当ではないですよね?

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:53:34.36 ID:sI1IFO6o0.net
アルファベット順
ただし機能する領域が戦場以外である能力は機能する順に並べられる


先制攻撃(First strike)と飛行(Flying)はこの順に書かれるが、瞬速(Flash)も持つ場合俊足が一番最初に書かれる

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:55:14.70 ID:9EAj3c4jO.net
よく見ると二段攻撃より後はABC順になっていました。
では、なんで先制攻撃や二段攻撃、飛行はABC順から外れているのでしょうか?

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:31:09.88 ID:gBuvP95j0.net
こういう時のキーワード羅列は飛行が最初(重要度がずば抜けて高いから?)で先制攻撃と二段攻撃は連続させる(関連が深い能力だから?)のが一般的
つまり魂剥ぎの書き方が普通でオドリックが例外(例:死面の映し身人形、一枚岩の努力等)
「人間であるオドリックが空飛ぶのはイメージ的になあ」みたいな理由かなと俺は思ってる

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:10:36.32 ID:9EAj3c4jO.net
なるほど、ありがとうございました

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:51:19.31 ID:sdwyipgW0.net
先制と二段攻撃は、戦闘ダメージステップを追加する形で変更する能力だからじゃないかな
影響が大きいため最初に書く
適当な仮説だが

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:57:08.06 ID:TXOYssFw0.net
そういえばちょっと前にここか別のスレでクリーチャー対象x火力をx=5以上のときプレイヤーも対象に取れるようにするテキストについての質問があって、

対象を選ぶのはコストの前だからそういうテキストは書けないみたいな話になったと思うんだけど今手元のオアリムのいかづち見たら普通にそういうテキストで書かれてる
違いは何?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:03:04.82 ID:LWi4BxNQ0.net
>>215
ちょっと間置いてできるって話になってたよ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:09:56.50 ID:TqQyfU770.net
>>215
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%94%B1%E3%81%88%E3%82%8B
読めばわかるとおり、追加コストやXの値は対象より先に宣言する。
でないと「クリーチャーX体を対象とする」とかも書けなくなっちゃうしね。

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:21:20.13 ID:gpA3L3fK0.net
なるほど普通にできるわけね

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:33:38.03 ID:z+Lmz56K0.net
ボーマットの急使で追放したカードは対戦相手は見れますか?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:51:24.41 ID:LWi4BxNQ0.net
>>219
いいえ

「裏向きで追放されている/exiled face down」カードは、説明によって許可されていない限り、いずれのプレイヤーによっても見ることはできない
(CR406.3)

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 05:21:22.68 ID:91drrwoj0.net
なるほど ありがとうございます

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 07:28:37.42 ID:UNILt9gp0.net
相手の絶え間ない飢餓、ウラモグ(破壊不能)のアタックをパワー10のクリーチャーでブロックしたあと、闇の掌握をそのウラモグに使った場合、ウラモグは墓地へ送られますか?

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:31:35.94 ID:fnp46LE30.net
>>222
いいえ

それは、タフネスが6で10点のダメージを受けている破壊不能のクリーチャーです
タフネスが0以下ではないので墓地にはおかれません

ブロッカーが萎縮や感染をもっているのであれば、闇の掌握をつかうまでもなく
タフネス0にして墓地におくれます

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:38:30.66 ID:oVOypMc10.net
>>222
いいえ墓地に送られません
ダメージはタフネスを減らすわけではないので10点のダメージを受けたウラモグのタフネスが6になるというだけでタフネスが−4になるわけではないです

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:40:47.64 ID:r552KUUs0.net
>>223
>>224
ありがとうございます。

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:37:58.17 ID:kNWqDvCT0.net
ルール以外の事ですが、イラストパターンが一番多い呪文って何でしょうか?
土地カード以外で知っていたらよろしくお願いします。

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 14:51:25.08 ID:6ecueH8L0.net
>>226
《石の雨/Stone Rain》の11種類がトップだったはず

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:32:11.75 ID:9B0d3VMT0.net
忘却蒔きを唱えたとき、対象の対戦相手のボーマットの急使で追放されているカードの確認、もし土地があるならばならば出すことは可能なのでしょうか?
また、対戦相手が豪華の王、ゴンティの効果で追放したカードも相手がオーナーではないので土地だとしても出せないのですが確認は可能なのでしょうか?

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 15:45:07.84 ID:OP694wHG0.net
>>228
裏向きで追放されているカードは特性を持たないため表が何かに関わらずルール上土地カードではないので不可能です
裏向きで追放されたカードは追放した能力が許可しない限り誰も表を見ることはできません

406.3 追放されたカードは通常表向きであり、全てのプレイヤーに公開されている。「裏向きで追放されている/exiled face down」カードは、説明によって許可されていない限り、いずれのプレイヤーによっても見ることはできない。
ただし、プレイヤーが裏向きで追放されているカードを見ることができることになったら、そのカードが追放され続けている限り、見ることができるとする効果が終わったあとでも見ることができる。
裏向きで追放されているカードは特性を持たないが、追放した呪文や能力によってはそのカードを追放 領域からプレイできるものがある。(後略)

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 16:04:38.22 ID:9B0d3VMT0.net
>>229
ありがとうございます
忘却蒔きの使い方難しい

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:53:05.66 ID:6/e57Z7H0.net
ゼンディカーの同盟者ギデオンの+1能力についてですが
ギデオンを召還したターンはこの能力を使っても、クリーチャーとしては召還酔い扱いで攻撃不可
その次のターン以降であれば攻撃可という事であっていますでしょうか。

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:59:32.95 ID:PhD2XdlE0.net
デッキ構築の参考にしていたblogが突然閲覧不可になっていたのですが誰か何かご存じありませんか?
徒然なるままに白ウィニー考察という名前のblogです。

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:01:48.37 ID:6ecueH8L0.net
>>231
合ってる

234 :231@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:23:53.74 ID:6/e57Z7H0.net
>>233
ありがとうございます。

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 20:51:19.50 ID:URBIST9R0.net
>>232
なくなってるね
たぶん登録自体消してあると思われる

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:10:09.88 ID:sxjm7eu40.net
同じターンに2回約束された終末、エムラクール唱えた場合、その後のターンの進行はどうなりますか?

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:11:13.01 ID:gpA3L3fK0.net
対戦相手の次のターンをあなたがコントロールし、その後対戦相手のターンが2回普通に来る

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:21:18.12 ID:sxjm7eu40.net
>>237
ありがとうございます。
対戦相手のターン(あなたのターン)
対戦相手のターン(あなたのターン)
対戦相手のターン
になるのかなと悩んでいたので助かりました。

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:04:01.10 ID:3QoC5V000.net
From the vault のシングルが安いのって理由があるのでしょうか?

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:16:22.53 ID:PhD2XdlE0.net
>>235
返答ありがとうございます
いきなり消えたのでとても残念です

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:27:45.62 ID:6ecueH8L0.net
>>239
コレクション的価値が付かないから
FtV版カードは(限定生産とは言え)買えば誰でも手に入るため、エキスパンションのものと比べてコレクション的価値がかなり下がる

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:12:08.76 ID:n/jLEiEQ0.net
>>241
ありがとうございます。流通量は少なくないイメージで高いものと思っておりました。

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:56:37.91 ID:Bk2S0L4L0.net
>>239
FOILは反りやすくて嫌という人もいる

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 02:55:08.26 ID:qhdB8MvG0.net
>>243
それはその通りだけど、「Foilだから」という理由で値段が安くなってるわけじゃないよ

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 03:25:58.02 ID:DHNHTj+O0.net
FTVでも逆に、唯一のFOILバージョンだからという理由で
それなりに価格がつくものもある
その手のものは後に通常フォイルが出ることで崩れるけどね

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 04:04:56.32 ID:UG5bMemP0.net
店員多そう

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:12:01.23 ID:SCW2TGZc0.net
>>239
結局は買い手がつくかどうかで値段は決まる
この場合買い手はフォイラーになるわけだけど
フォイラーにも色々居て光ってればなんでも良いって層も居るし
FtVは光り方が特殊だからそこが気に食わないって層も一定数居る
一つのデッキに入れた時の統一感がなくなるしね
結構そういうのが値段に影響する
買いさえすれば手に入るってのもコレクター的にマイナス

だからFtVにしかFoilが無いって場合を除いて、
基本的にパックフォイルより低く見られがち

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:54:46.17 ID:L2hjuzhd0.net
こちらが「害悪の機械巨人」を唱えた際に対戦相手が「集中破り」を使ってきた場合は「害悪の機械巨人」は墓地に行くが能力で対戦相手のクリーチャーを1体破壊する事は可能ですか?それとも戦場に出る前に打ち消されているので能力も発生しないですか?

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:57:58.01 ID:svX819t10.net
>>248
後者です。
打ち消されたクリーチャー呪文は、戦場に出ることなくそのまま墓地に送られます。

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:06:45.78 ID:L2hjuzhd0.net
>>249
回答ありがとうございます。

一緒に書けば良かったのですが>>248は戦場に出た際ですが唱えた際の能力の場合はどうなるでしょうか?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:46:47.36 ID:IMtvyOr70.net
>>250
唱えた時に誘発する能力は唱える手順が完了した時点で誘発するため打消しで誘発を防ぐ事は出来ない(もみ消し等で打ち消す事は出来る)
また唱えた時に誘発する能力はもとの呪文を打ち消しても消えたりしない

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:10:13.12 ID:L2hjuzhd0.net
>>251
回答ありがとうございました
もやもやしてたのが解決しました

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:23:00.49 ID:YfMw8qzo0.net
自分の否認が相手の呪文捕らえで打ち消された後、相手がソーサリーを唱えたことに対してその呪文捕らえを対象に闇の掌握を唱えました

否認を唱えてソーサリーを打ち消せますか?

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:25:41.17 ID:YfMw8qzo0.net
相手のヴォルダーレンの下層民の起動効果に対してヴォルダーレンの下層民に闇の掌握を唱えました

このあと自分のクリーチャーを3体生贄に捧げますか?

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:30:00.70 ID:BsRs7/y/0.net
>>253
打ち消せる
細かいけど呪文捕らえは打ち消しではなく追放

>>254
この後生け贄に捧げられるのではなく起動した時点で既に生け贄に捧げられている
起動型能力についてwikiやルールで確認したほうがいいかと
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%B5%B7%E5%8B%95%E5%9E%8B%E8%83%BD%E5%8A%9B

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:32:43.92 ID:BsRs7/y/0.net
>>254
すみません。ヴォルダーレンの下層民のコントローラを勘違いしてました。

生け贄に捧げる必要はありません。
血統の撤廃者の能力はこれに変身した時に誘発する能力なので
変身する前、つまりヴォルダーレンの下層民の能力が解決する前に除去すれば誘発しません。

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:38:44.75 ID:n/jLEiEQ0.net
Skype対戦とmoの場合、どちらがレガシー流行ってますでしょうか?

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 23:49:59.22 ID:Aqu0nOW60.net
>>257
Skype対戦での流行り具合なんて誰にもわからないでしょう
ただしレガシープレイヤー数で言えばMOの方が圧倒的に多いのは間違いない

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:47:26.16 ID:RkgTJdHO0.net
質問です。
相手の反射魔道士を追放している
呪文捕らえに対して相手が癇癪をうちました。
それに対応してこちらが呪文捕らえに対して
本質の変転を唱えました。
その場合、蓄霊稲妻は対象不適切で打ち消し、反射魔道士をまた追放することは
可能なのでしょうか?

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 01:57:29.07 ID:RkgTJdHO0.net
>>259
補足すると
本質の変転の効果解決時に出たときと離れた時の誘発効果が
同時にスタックに乗るということは分かっているのですが
離れた時に反射魔道士はスタックにクリーチャー・呪文として乗っているのか
それとも追放領域で唱えることができるだけなのかわからず
できれば詳しい挙動教えてほしいです

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:17:16.53 ID:5Uv/76pz0.net
>>260
戦場から離れたときに誘発する能力の解決時に反射魔道士を唱えられる
CIPの追放は他に対象がないので癇癪だか蓄霊を追放する

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:30:34.00 ID:OyAvzs850.net
>>260
同時に誘発した能力はAPNAP順にそれたのコントローラが好きな順番でスタックに置く
この場合マナコストが4以下の呪文を追放する能力と
追放されている反射魔導師を唱えてもよいとい能力が同時にスタックに乗り、この際に対象をきめる
どちらを上にスタックに積んでもこの時点で呪文は癇しゃく(蓄電稲妻?)のみである

呪文追放を先に解決する場合
癇しゃくが呪文捕らえによって追放されたのち反射魔導師を唱えてもよいという能力が解決され反射魔導師が唱えられる
反射魔導師が解決され、その能力によって呪文捕らえが手札に戻り癇しゃくを唱えてもよいという能力が誘発

反射魔導師を唱えてもよいという能力を先に解決する場合
反射魔導師を唱えてもよいという能力が解決され反射魔導師が唱えられる
解決後反射魔導師によって呪文捕らえが手札に戻り離れた時の能力が誘発するが追放している呪文はまだ無いため何もしない
呪文捕らえの戦場に出た時の能力で癇しゃくを追放する

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:26:34.78 ID:gZaWhaSr0.net
>>261
>>262
わけ分からない質問に答えて貰って
ありがとうございました

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:41:13.60 ID:bfeXTLRP0.net
質問です。
MTG初心者なのですが、どういうデッキのタイプが一番プレイングとかが出にくいですか?

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:50:54.71 ID:T9F1XFyh0.net
>>264
全ブッパのコンボかな…ケアまで考えると仕掛け時とか見極めなきゃいけないので結局難易度揚がるけど

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:51:42.71 ID:Nr/WZP4y0.net
ケラル砦の修道院長でマッドネスカードが取り除かれ
傲慢な新生子の能力でこの取り除かれたカードを選択することはできますか?

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:52:13.81 ID:oOksgQ8O0.net
できない
追放領域は手札ではない

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 21:02:28.49 ID:Nr/WZP4y0.net
ありがとうございます

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/07(月) 23:35:49.91 ID:fT9etIqU0.net
インナースリーブ + ウルトラプロの二重スリーブにしています。インナーはかどまるの縦入れタイプを使っていますが、5枚に1枚くらいの割合で奥まで入らないものがあります。
パーフェクト100をインナースリーブにすれば、二重目のウルトラプロにすんなりはいりますか?二つとも使ったことがある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 00:00:30.92 ID:DeiCkX8T0.net
>>269
こっちの人たちのほうがきっと詳しい

サプライ・アクセサリを語るスレ 43重スリーブ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1466449015/

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 00:41:59.93 ID:yGbAeCFQ0.net
>>270
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:11:04.15 ID:pyIzvzYU0.net
自分のクリーチャー化しているゼンディカーの同盟車、ギデオンに対して停滞の罠を打たれ、その対応で本質の変転をギデオンに打つとどういう挙動になりますか?

また、別枠ですがクリーチャー化しているギデオンに闇の掌握を2枚打つと墓地に送ることはできますか?

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:13:58.98 ID:CqbOC9Kf0.net

停滞の罠の誘発型能力は対象を失い打ち消される
ギデオンはプレインズウォーカーとして新たに戦場に出る


タフネスが0以下になったクリーチャーは状況起因処理により墓地に置かれる

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:18:02.63 ID:pyIzvzYU0.net
>>273
ありがとうございます。
戦場にプレインズウォーカーとして新たに戻ってきたギデオンは、メイン2でもう一度能力を起動することは可能ですか?

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:18:50.18 ID:CqbOC9Kf0.net
可能
領域を移動したオブジェクトは以前のオブジェクトとは別のものとして扱う

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:48:33.70 ID:pyIzvzYU0.net
>>275
ありがとうございました。

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:07:16.22 ID:sEyILcyP0.net
相手が稲妻を握っている状態でゴブリンの先達が2体攻撃してきました
ブロッククリーチャー指定ステップに墓地から憑依された死体を起動して、2体をブロック宣言できますか?
それとも攻撃クリーチャー指定ステップに起動しないといけなく、稲妻で焼かれて攻撃が通りますか?
MTGwikiブロッククリーチャー指定ステップを見ても分からなかったので、ご回答よろしくお願いします

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:28:29.44 ID:h9thnwXl0.net
>>277
言っている通りブロック指定前に稲妻を相手は使うことができるのでできない。また、ブロック指定後の優先権はは文字通り指定した後なのでできない。
余談だが憑依された死体は本体が寝て出てくるので両方をブロックすることがそもそもできない。

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:31:55.44 ID:xQqwV3PM0.net
>>277
できません
ブロック・クリーチャー指定ステップの開始時にブロッククリーチャーを指定し、その後アクティブプレイヤーが優先権を得ます
この後でクリーチャーを出しても当然ブロックには参加できません
そもそもなにか呪文や能力が解決するたびアクティブプレイヤーは優先権を得るので相手にマナがある限り焼かれずにステップをまたぐことは不可能です

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:00:08.53 ID:sEyILcyP0.net
>>278
ご回答ありがとうございます
ご指摘の上、トークンを出すのがスタックに乗るので例えが酷すぎました
お恥ずかしい限りです

>>279
ご回答ありがとうございます
そうかなとは読めたのですが、俊足のデザイン的に出来そうと思い込みがあったので迷っていました
これからは自信持ってプレイできそうです

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:17:50.88 ID:kO/zk13w0.net
古いカードの質問ですみません。
粛清するものクローシスが戦場に出ている時に、対戦相手が隆盛なるエヴィンカーを戦場に出しました。
この場合、黒のクリーチャーであるクローシスは+1/+1の修正を受け、同時に赤と青のクリーチャーでもあるので同じタイミングで-1/-1の修正を受けるのでしょうか?

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:46:21.98 ID:t5nd1L4kO.net
>>281
いいえ
「黒でない」というのはそれの色に黒が含まれていない場合を指します
クローシスは黒を含んでいるので-修整の条件に該当しません

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:27:25.59 ID:sMQRyTDW0.net
質問させていただきます

相手の秘密の解明者、ジェイスの-8能力の起動にスタックしてなんらかの呪文を唱えた場合
そのターン自分はジェイスの紋章の影響を受けないという認識で大丈夫でしょうか(そのターン自分は1つ目の呪文を既に唱えているため)

よろしくお願いします

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:30:02.25 ID:99FuUsZm0.net
>>283
その通りです

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:42:36.59 ID:oezmBCJh0.net
>>284
即レスありがとうございます

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:10:22.59 ID:oC8zlx4G0.net
世紀の実験で稲妻、余韻、急報の3枚を追放しました
このとき余韻で稲妻をコピーし、そのコピーで急報の兵士トークンにダメージを与えられますか?
Wikiで調べたかぎり可能そうですが

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:35:34.21 ID:ArNYuVsZ0.net
>>286
稲妻を唱える際にクリーチャー・トークンが戦場に存在しないため不可能です

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:41:36.34 ID:9DnqzcM50.net
>>286
可能です
世紀の実験で唱える呪文は好きな順番でスタックにのせるので
急報→余韻→稲妻の順で解決すれば余韻でコピーするタイミングで急報のトークンを対象に取れます

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:43:37.83 ID:MQPKkVOL0.net
>>286
稲妻を先に唱えれば余韻でコピーする事は出来る
ただしどの順番で唱えたとしても稲妻を唱えるタイミングでは
まだどの呪文も解決されていないため対象に取りたい兵士トークンは存在しない

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:47:33.10 ID:agZAettH0.net
>>288
余韻の対象が急報しかないので不可能です

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:49:08.09 ID:ArNYuVsZ0.net
あー、ごめん、勝手に急報の2体両方を稲妻の対象にとりたいのかと思ってたけど
オリジナルのほうは適当なところに唱えて、コピーのほうを急報のトークン1体に唱えたいってことなのかな
それなら>>288の通りで可能

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:59:22.35 ID:agZAettH0.net
>>286
先に唱えた呪文がスタック上では一番下に来るためあとに唱えた呪文から解決される
また、余韻で稲妻を対象にするためには稲妻を先に唱えている必要がある

以上より稲妻(対象プレイヤー等)→余韻(対象稲妻)→急報の順番で唱えれば
先に急報が解決され兵士トークンが生成され、余韻の解決時に稲妻のコピーの対象を選べるので兵士トークンを対象にできます
蛇足ですがコピー元の稲妻はどうやっても兵士トークンを対象にはとれません

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:21:31.67 ID:oC8zlx4G0.net
やっぱ>>288で正しいみたいね。回答ありがとうございました。
1-世紀の実験で稲妻と余韻を追放した時に余韻で稲妻をコピーできるか
2-余韻を唱える時に戦場にいないクリーチャーも稲妻のコピーの対象にできるか
てのが気になってました

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:36:24.00 ID:ArNYuVsZ0.net
>>293
wikiの「対象」を参照
余韻はスタック上の呪文を対象に取るため、唱える時にスタック上にソーサリーかインスタントが無ければならない
世紀の実験によって追放されたカードは任意の順番で唱えて良いため、先に稲妻を唱えることによって稲妻がスタックにある状態で余韻を唱えることができる
このため対象は適切

2に関しては、上記の通り余韻がコピーをする対象自体は唱える際にスタック上になければならないのに対し
コピーの新たな対象を取ること余韻の解決中の効果のため、余韻の解決中にクリーチャーが存在すれば可能となる

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:54:39.66 ID:SbdcYW1h0.net
街の鍵を起動。
手に負えない若輩を捨て、マッドネスで唱える。
街の鍵の対象を若輩にする事は不可能ですか?

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:00:07.81 ID:PMuYCkfi0.net
>>295
できません。
街の鍵の1つ目の能力の対象を決める際、若輩はまだ戦場に出ていないため対象として不適切です。

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:01:13.61 ID:C61vjWpd0.net
>>295
対象をとる能力は起動する際に対象を指定します
この時まだ戦場にない手に負えない若輩は対象に選ぶことができません

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:09:55.24 ID:SbdcYW1h0.net
>>296
>>297
ああ…初歩的な問題でした…。
素早い回答ありがとうございました。

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:41:53.10 ID:iScMtqYB0.net
東大宮あたりに越して来たんだけど
mtg栄えてる場所教えてください

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:13:53.27 ID:cAvnDzH/0.net
埼玉南部はあまりしらんが、宮原のイエサブ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:45:26.89 ID:98Rdvgm90.net
宮原か大宮

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:24:26.10 ID:WOHNIhQC0.net
カラデシュのブースターには再販分からエネルギートークンが封入されるようですが(http://mtg-jp.com/publicity/0017661/)、
この再販分はいつごろから出回るのでしょうか?あるいは既に地域によっては出回っているのでしょうか?
答えづらい質問で申し訳ないです。

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:37:44.64 ID:zRYM/LNF0.net
公式に問い合わせしたほうが良いかと
公式の下のほうにお問い合わせのページがあります

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:38:37.80 ID:4pkFR6/A0.net
老いたる深海鬼を唱え、
現実を砕くものを対象にしました
手札を捨てないと打ち消されるのでしょうか?

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:52:00.38 ID:WOHNIhQC0.net
>>303
確かにその通りですね。スレ汚し失礼しました。

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:53:54.12 ID:C61vjWpd0.net
>>304
現実を砕くものを対象に取っているのは老いたる深海鬼の能力であって老いたる深海鬼自身ではありません
そのため老いたる深海鬼自身には関係がなく、また能力では現実を砕くものは誘発しないためタップも解決されます

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:11:40.80 ID:BStYsgxR0.net
>>299
大宮はカードショップ三つあってホビステは毎日スタンやってくれてる
アメは品揃えがよくmtgに明るい店員も複数いる
カードキングダムオーガは狭いものの7時半スタートのFNMがあるので上記2店舗に間に合わなくても参加可能

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:18:15.91 ID:XgcSEhZd0.net
稲妻の斧を代用コストで唱えたら、瞬足により戦場に出た呪文捕らえで追放されました。
この呪文捕らえを除去したとき、稲妻の斧を唱えたい場合、新たに呪文コストか代用コストを支払う必要がありますか?

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:44:48.33 ID:81KziuYM0.net
>>308
用語としては代用コストではなく代替コストですし、稲妻の斧が持つのは全てどちらも追加コストです。
さて、呪文捕らえの能力によって再度唱えるためには、通常のマナコストは不要ですがどちらかの追加コストを支払う必要があります。

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:48:00.77 ID:KqOYHn0E0.net
>>308
>>164-166
稲妻の斧に代替コストは存在しない、追加コストのみである
マナコストを支払わずに〜というのが代替コストであるため
仮に他に代替コストがあったとしてもこの場合それを選択出来ない

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:29:27.91 ID:XgcSEhZd0.net
>>309
>>310
追加コストを支払う必要があるのですね。
用語の説明を含めて、詳しい説明ありがとうございました。

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:01:59.34 ID:3kbyiZ/l0.net
不屈の追跡者が戦場にいて手がかりを生贄に捧げた場合、それに対応して焦熱の衝動を不屈の追跡者に使用すると、不屈の追跡者は+1/+1カウンターが置かれる前に墓地へいきますか?

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:22:00.03 ID:tZ2avhIl0.net
>>312
はい

不屈の追跡者にカウンターを置く効果はいったんスタックに置かれて解決をまちますので
その上に焦熱の衝動をスタックに置いて解決することで、カウンターを置かれず除去できます

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:24:33.77 ID:eJtCz9zB0.net
>>312
はい
厳密には手がかりの能力を起動する際不屈の追跡者の2番目の能力が誘発します
これは手がかりのドローよりも先に解決されるが
その前に全てのプレイヤーが優先権を得るのでそこで火力を唱えれば
+1/+1カウンターが置かれる前にそれが解決され、それが致死ダメージなら死亡する

優先権と誘発型能力あたりをwikiやルールで見るといいかも

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:43:48.06 ID:3kbyiZ/l0.net
>>313
>>314
ありがとうございました

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:51:42.46 ID:ysoMFgjY0.net
wisdomguildのカード検索で、例えば白のみで唱えられるカードのみを検索する方法はありませんか?
多色を除き白絡みの混成のみを含む方法がわかりません

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:37:07.06 ID:lOkpHvIu0.net
青黒赤緑でないを選択して否定すればいいんじゃないの

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:55:47.64 ID:YhfYodZt0.net
>>316
マナコストのところにWを適当に数打ち込んで「でプレイ可能」を選択すれば大丈夫
無色がいらなかったら無色を除くにチェック入れて

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:08:51.19 ID:ysoMFgjY0.net
>>317-318
ありがとうございます
否定の方はできませんでしたが、マナコストに打ち込む方法で実現できました
助かりました!

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:26:32.06 ID:03q5vPCW0.net
突然すいません。
真面目な訪問者ソリンのプラスの能力後に瞬速のクリーチャーや、搭乗したクリーチャーが戦場に出た場合はソリンの修正や絆魂はつくのでしょうか?よろしくお願いします。

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:43:44.41 ID:FTQZA47y0.net
>>320
いいえ、ソリンの能力は解決時に戦場にいなかったクリーチャーには何もしません
なお、搭乗は元から戦場にある機体がクリーチャーになる能力でありこれによってクリーチャーが戦場に出ることはありません
クリーチャーでない機体はソリンの能力の影響を受けず、その後クリーチャーになっても修整やはんこんはつきません

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:08:48.17 ID:dnAT678Y0.net
クリーチャー化していない密輸人の回転翼機が戦場に出ている状態で、私は新緑の機械巨人を戦場に出しました。
この際、新緑の機械巨人の能力が誘発する前に、回転翼機の能力で新緑の機械巨人をタップさせて回転翼機に搭乗し、
その後新緑の機械巨人の能力で、+1カウンターを回転翼機に乗せることは可能ですか?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:17:43.89 ID:oO7E9hTk0.net
>>322
不可能です。
「戦場に出たとき」の誘発型能力は文字通り戦場に出たとき誘発し、プレイヤーが優先権を得るより前にスタックに置かれます。
優先権を得る前なので当然ですが搭乗を起動することはできません。

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:11:26.68 ID:dnAT678Y0.net
>>323
ありがとうございました。
納得しました。

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:39:00.66 ID:+nTA/dei0.net
収斂を持つ呪文を、呪文捕らえ除去とかしてマナコストを支払わずに唱えた時って効果はどうなるんです?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:44:24.27 ID:9RZbmEyI0.net
>>321
ありがとうございました!

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:45:05.72 ID:+zkck52g0.net
>>325
支払った色の数は当然0なのでそのように処理されます

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:47:56.73 ID:+nTA/dei0.net
>>327
やっぱそうなるんですね…ありがとうございます

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:20:01.21 ID:kTuBzhu90.net
トークンカードやプロプレイヤーカードのような「公式のmtg製品に封入されているがルール上カードとして扱われないカード」ってどんなのがありますか?
現在発売中の製品に入ってるやつは大体知ってるのでそれ以外でお願いします

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:23:16.65 ID:Rx5sWQ9S0.net
>>329
統率者の大判カード

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:45:41.18 ID:kTuBzhu90.net
統率者カードは該当ルール上ではカード扱いなのでなしで

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 00:38:11.67 ID:XQg95KFu0.net
昔、追加ルールが書かれたカードってあったような。

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:27:36.62 ID:JHV6i+S20.net
豆知識カードとか?

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:44:44.91 ID:j8T1optU0.net
>>147
ヴァンガードかな?

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:45:24.71 ID:j8T1optU0.net
安価はミスです

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 03:57:36.92 ID:UWEOWWlM0.net
青緑が好きなんですが現在のスタンダードで強い青緑デッキは作れますか?
または結果を残しているアーキタイプはありますか?

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:17:42.87 ID:FfVHod170.net
>>332
近いところだと基本セット20xxMシリーズや
ゼンディカーやミラ傷あたりにあったね
古いところだとレジェンド英語版、ビジョンズ中文版とか
ポータル系にもある

パックの封入内容にカード15枚入りって書いてあるけど、
ゲームカード15枚ではあるけどカード自体は16枚だよねw

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:33:54.14 ID:DyW+g+JB0.net
>>336
主観も絡む話だが青緑で強いデッキは難しいかと思われる
また、青緑を含む多色ならあるけど青緑のみで現在のスタンで結果を残したデッキはないはず

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 05:15:27.30 ID:q5a2HpWb0.net
>>336
ティムール(URG)カラーの霊気池の驚異デッキはコジレックの帰還のためだけに赤を取っているので実質緑青のデッキと言っていいかもしれません

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:19:18.58 ID:hDyHvgLn0.net
ティムール霊気池は今はチャンドラと蓄霊稲妻ガッツリ取ってむしろ青がオマケのような

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:18:53.72 ID:qcPpAzFg0.net
赤要素コジリタのみの時でもちゃんと赤マナ出る土地入ってたから実質青緑は無理矢理すぎる

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:23:36.94 ID:hrmtQKTU0.net
今度出張で東京に行くんですが、夜中までやってるショップって都内にありますか?
ちなみに、25日の金曜です。

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:32:45.65 ID:+HVhMfVb0.net
>>342
・高田馬場の晴れる屋トーナメントセンター
・秋葉原イエサブことマジッカーズハイパーアリーナ
の2店舗が連日23時まで営業してます(他にもあるかもだけど)

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:41:24.00 ID:1n0d/U2u0.net
>>336
私もその色が好きで試していましたが、生物が強いスタンでは組み合わせの上で全体除去どころか単体除去もままなら無いためアグロが非常に苦しく、色を足すのが正解になると思います。

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:00:11.13 ID:BvSKcVkI0.net
>>342
渋谷mintも23時までやってる

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:52:07.30 ID:y7Xpwhm40.net
ありがとうございました
青緑は難しいみたいですね

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:36:31.37 ID:bZh5DQiTO.net
前環境だと青緑の押し潰す触手コントロールとかあったらしい現環境はないな
青緑は除去と決め手に欠けるのが厳しい

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:36:53.87 ID:TQ377EQJ0.net
老いたる深海鬼が場にいる状態でもう一人の自分を唱えた場合、唱えたときの能力は誘発しませんか?

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:37:49.32 ID:bZh5DQiTO.net
>>342
秋葉原だと>>343を除けばトレカの洞窟は22時半までやってます

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:41:50.54 ID:u9EokJLY0.net
アブザンレイハンはレイハン自身が死んだ時もカウンター載せる効果を使えますか?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:32:31.26 ID:lHXYlj980.net
>>348
もう一人の自分がクリーチャーを選ぶのは呪文の解決時なのですでに唱えた時というタイミングは過ぎています。
よって誘発はしません。

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:35:26.66 ID:iFIQtfMj0.net
集団的抵抗を増呪でクリーチャーに4点、対戦相手に3点のモードで唱えた場合
取り繕いでクリーチャーに4点の方を打ち消すことは可能でしょうか?

またそれで打ち消せた場合、残る対戦相手に3点のモードはどうなるのでしょうか?

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:06:52.89 ID:TBpWUiS60.net
>>352
3点を与えるモードも含めて呪文が打ち消されていますので、ダメージはありません
増呪はコストを払うことで1つの呪文に効果を追加できる能力であり、一枚で複数の呪文を唱えているわけではありません

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:33:36.93 ID:YwHt3s2P0.net
ゼンディカーの同盟者、ギデオンのプラス能力でクリーチャー化した後に、変位エルドラージなどで明滅した場合は、初期忠誠度のPWとして戦場に出て即忠誠度能力の起動までいけるで大丈夫でしょうか?

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:37:12.56 ID:ZLCvvK3S0.net
>>354
大丈夫ですが新しいオブジェクトになっているので即+で再びクリーチャーになっても召喚酔いの影響は受けます

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:44:22.76 ID:+Lr6/VZ70.net
>>350
最後のアブザン、レイハンのことだったら自分が戦場を離れても2つ目の能力は誘発する。

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:16:54.63 ID:KEKmNtQy0.net
青白フラッシュのメタカード、デッキはなんでしょうか?

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:19:28.31 ID:DRTg4Ee/0.net
>>357
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/0017908/#

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:36:22.93 ID:KEKmNtQy0.net
>>358
ありがとうございます。

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:41:08.82 ID:W/L2Nogc0.net
拡張アートについてなのですが
カードに直接絵の具等で描く手法は広く知られていて
ヘッドジャッジの許可次第で大会での使用も出来ることのことですが
例えばカード名部分以外にシールのようなものを貼って装飾を加えた場合
拡張アートとみなされるのでしょうか

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:52:04.69 ID:O9YOTzjW0.net
>>360
拡張アート以前にシール部分の厚みが変わる事で対戦相手にイカサマを疑われてジャッジ呼ばれる可能性が高い

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:53:59.87 ID:W/L2Nogc0.net
>>361
厚みが変わるのは絵の具を乗せるのも一緒では

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:00:52.23 ID:loBxzY9w0.net
だからそれもヘッドジャッジの許可次第なんじゃね
身内でやるか観賞用じゃないならどっちもやめといた方がいいってのは一緒

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:02:35.35 ID:HW2KtU1a0.net
許されるのはトークンぐらいじゃね?

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:19:08.13 ID:jQtUcxP30.net
そもそも拡張アート使って欲しくない

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:27:01.31 ID:KaydMMJw0.net
拡張アートはやり方や程度によって厚み殆ど変わりなくできるけどシールは確実に変わるからな
それも踏まえた上で試合が始まる前にジャッジに確認。確認せず試合で指摘されるのは論外。

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:27:28.32 ID:L4iaGdhf0.net
>>360
いわゆる「拡張アート」について明確にこれは許容されるというラインは存在しない
拡張アートに対する規定は以下の通り

>その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。
>芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
>あるカードがそのイベントで使用できるかどうかを決定するのは、ヘッドジャッジである。

つまり「これはいけない」という規定はあるが「これは大丈夫」という規定は存在しない
ヘッドジャッジはそのカードがイベントで使用できるかどうかの決定ができるので、どんな修正であろうとも「ヘッドジャッジがこのイベントでの使用を認めない」と判断すればその修正が行われたカードは使用できない

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:37:43.89 ID:W/L2Nogc0.net
>>367
ありがとうございます
手法に関しての規定はないのですね

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:17:17.13 ID:kjLmoYtT0.net
統率者2016のデッキは、パッケージの統率者が大判カードで入っているそうですが、その同名カードは普通のサイズではそのデッキに収録さされていないんですか?

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:18:36.06 ID:uI5c2o0L0.net
>>369
通常サイズのものも封入されますがフォイル仕様なのは同一です

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:20:01.45 ID:p0p0Pc8L0.net
>>369
通常のカードももちろん封入されてる

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:29:49.52 ID:kjLmoYtT0.net
>>370
>>371
ありがとうございます。安心しました。

優越性の仮託を買おうか迷っているんですが、このデッキは強さはどんなものでしょうか?

ほとんどのカードを別のものと入れ替えたりしないととてもじゃないが、戦えない!紙束だ!という感じだったりしますか?お金があまりないのでデッキ1つ買って統率者で遊べたら嬉しいんですが・・

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:45:04.71 ID:wdI89qqE0.net
もちろんそれなりにお金をかけたいわゆるガチデッキとはゲームにならない
とは言え4人戦であれば周りが牽制しあっているうちにデカブツ連打で押し切ることもなくはない

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:54:38.77 ID:PAG1C5ju0.net
統率戦は1枚縛り以外はわりと縛りがゆるいフォーマットだから
対戦をする場、相手次第で全然違うっつーのもある

レガシー級のマナ基盤が当たり前みたいな人たちの間なら
マナ基盤以外の面も含めて厳しいことになるが
同じように統率デッキから始める人や、余ってるカードで組むような人なら
カジュアルにわいわい楽しめるだろう

個人的にはそう高くないリセット系(次元の激高とか、神の怒りとか)を
いくらか追加したいとは思う

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:09:43.91 ID:bRxtxHCc0.net
>>372
それを軸にして調整するなら入門用として悪くはない
カジュアルよりのコミュニティならやれると思うけどガチ相手だとさすがにどうしよもない
安く済む範囲で似た効果でより使いやすいカードに入れ替えたり
他の人のデッキ見たり、アドバイス貰ってかえられそうなのを少しずつ入れ替えるといいよ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 05:39:25.53 ID:p0p0Pc8L0.net
統率者のデッキは盆栽みたいに少しずつ育てていけばいいから、構築済みデッキは入門用として十分おすすめできる

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:20:32.78 ID:VmSv8dY00.net
大天使アヴァシンを変身させるために
霊廟の放浪者を生け贄捧げることは出来ますか?

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:33:49.95 ID:BLq0qxOg0.net
>>377
できません。
二つ目の能力は対象を取るため、適切な対象がなければそれを起動することはできません。

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:37:50.53 ID:e3a5Itmj0.net
GP千葉に行ってみようと思うのですが、物販自体は何時からやってますか?
あと、アーティファクトサインは何日目の何時ですか?
晴れる屋のサイトになかったので。

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 08:39:17.24 ID:PQHYDhnK0.net
物販は開場から閉場までやってます。
サイン会はまだスケジュールが出ていないので不明ですが、
普段通りだと3日間開催しています。
その中でも時間によって無料でサインのみと有料で拡張アート込みなど内容が異なります。
参考までにGP東京の時のスケジュールのページを張っておきます。
http://www.arclight.co.jp/mtg/wp-content/uploads/2016/04/schedule.jpg

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:44:37.15 ID:isYDWcbu0.net
対戦相手のターンに瞬唱の魔道士を唱え、墓地の稲妻にフラッシュバックを持たせ、唱えたいと考えています。
瞬唱の魔道士が場に出て、能力が誘発しスタックに乗った時、はじめに優先権を得るのは呪文を唱えた自分という理解で良いのでしょうか?
また、瞬唱の魔道士の能力が解決され、墓地の稲妻がフラッシュバックを持った後は、一旦対戦相手に優先権が移るため、稲妻を唱えることができるのは、対戦相手のが優先権をパスした後ということになるのでしょうか?

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:51:01.62 ID:e3a5Itmj0.net
>>380
わざわざ、ありがとうございます。
このスケジュール、アーティストの方、超多忙ですね。

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:27:51.75 ID:wdI89qqE0.net
>>381
いいえ
常にアクティブPLAYERから優先権を得ます
つまり、対戦相手のターンに瞬賞の魔道士が戦場に出たならば、能力がスタックにノッて最初に優先権を得るのは対戦相手です

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:29:06.53 ID:kjLmoYtT0.net
>>373-376
ありがとうございます。
以前購入した、異界月の構築済みが微妙だったのもあり、マジックの構築済みデッキは微妙なのかと不安でしたが大丈夫そうで安心しました。
統率者未経験の仲間内となのでそこまでガチにならないはずなので良かったです。

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:31:25.92 ID:isYDWcbu0.net
>>383
回答ありがとうございます。
NAPが呪文を唱えた時は、解決する前なら優先権を保持したまま次の呪文を唱えることはできる。
しかし、NAPのコントロールする誘発型能力が誘発しても、呪文を唱えた時とは別扱いで、優先権が先にNAPに渡るわけではなく、たとえば今回の様に、瞬唱の魔道士が場に出ることが解決された時点で本来の通り、一旦APに優先権が渡るということですね!
勉強になりました。

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:12:08.80 ID:FIJJCgRM0.net
氷の中の存在の氷カウンターが残り1つの状態で対戦相手のクリーチャーに殺害を唱えたとき、
クリーチャーを除去する前に氷カウンターが取り除かれて氷の中の存在が変身し
対戦相手のクリーチャー(ホラーではない)は手札に戻る、で合ってますか?

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:08:36.61 ID:q6VYuQmr0.net
質問です。

墓地にクリーチャーを含まない3種類のカードがあり、昂揚していない状況で自分のコントロール下でイシュカナが場に出ているとして、もう一枚イシュカナを引いてきて場に出す場合、伝説の処理で1枚墓地に落ちて、昂揚したということで子グモは出てくるのでしょうか?

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:11:04.64 ID:7Cykn+FB0.net
>>386
あっている

呪文を唱えた後、唱えた呪文が解決されるより「唱えた事により誘発する能力」が先に解決される
結果対象としたクリーチャーは手札に戻る

>>387
出てこない

レジェンド・ルールにより墓地に送るのは「戦場に出た後」に行われる
戦場に出た時点で条件を満たしていないのであればイシュカナの能力は誘発しない

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:22:30.21 ID:FIJJCgRM0.net
>>388
ありがとうございます

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:33:42.67 ID:q6VYuQmr0.net
>>388
ありがとうございました!

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:51:49.52 ID:WbiSa1vJ0.net
>>385
一応補足しておくと今回は瞬唱の
魔道士という呪文が解決された(ことによって能力が誘発した)ので次にAPが優先権を得る。
能力が誘発したとしても老いたる深海鬼のような呪文を唱えた時に誘発する能力であればその呪文を唱えたプレイヤーが続けて優先権を得る。
呪文や(マナ能力を除く)能力が解決した後はAP、呪文や能力をプレイした後はそれをプレイしたプレイヤーが続けて優先権を得る。能力の誘発は関係ない。

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:38:17.68 ID:mZd7m2V20.net
>>353
ありがとうございました。

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:25:00.31 ID:90aRnFaw0.net
黒単信心で、「死者の神、エレボス」を投入するメリットはなんでしょうか?

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:44:47.02 ID:PAG1C5ju0.net
>>393
4マナ5/7破壊不能というだけでは動機付けには不十分ですか?
また、単にドローと回復禁止能力も役に立ちます
どれも試合を終わらせる方向の能力といえます

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:48:47.22 ID:isYDWcbu0.net
>>391
なるほど。
老いたる深海鬼の例も含めて、わかりやすく教えていただいてありがとうございました!

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:15:16.06 ID:90aRnFaw0.net
>>394
回復禁止は厄介なんですね。
確かに言われてみれば強いことしか書いてないですね・・

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:29:48.79 ID:kyw41JoJ0.net
誘発能力を忘れた場合、対戦相手は指摘する必要は無いと聞きましたが
難題の予見者のドローの様なコントロールしてるプレイヤーがデメリットになる誘発能力でも
対戦相手が誘発忘れをした場合コントローラーは教えてあげる必要は無いのでしょうか?

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:54:12.99 ID:0EQv19+90.net
>>397
誘発の管理をすべきなのはコントローラです
コントローラに有利な誘発をコントローラが忘れても対戦相手に指摘の義務はありません

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:59:03.77 ID:pRA6aa620.net
>>397
《難題の予見者》の二つ目の効果のコントローラーは、その《難題の予見者》のコントローラーです
その能力が誰にとってのメリット・デメリットかは関係なく、コントローラーはその能力の誘発を示す必要があります

ただし、自分にとってデメリットだからと自分のコントロールする能力の誘発を故意に無視すると、非紳士的行為に該当します

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:32:32.98 ID:swrfSYF80.net
昔ジャッキー・リーのジャッジロスで一悶着あったそうですが、
具体的に何が起きて世間では何が問題視されたのかわかりやすく教えて下さい

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:44:41.30 ID:bRxtxHCc0.net
>>400
http://regiant.diarynote.jp/201301030009163753/
その件に関して本人が述べた記事を訳したものがあります。
こちらを読むことで疑問は大体解決するかと思います。

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:55:43.06 ID:4rQ3boQ+0.net
便乗質問させてください。
友人と対戦相手が対戦中に、何らかの誘発忘れがあった場合、それを観客として見ている私は
その誘発忘れを指摘してもいいのでしょうか?
それともプレイヤー間の問題として、声をかけてはいけないのでしょうか?

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:25:16.82 ID:bnOMbIFe0.net
>>402
レベル3ジャッジは指摘するなと口酸っぱく言ってました

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:34:15.32 ID:PygZdZ910.net
>>402
プレイヤーに直接指摘してはいけない

もしあなたが大会中にその現場を見つけたなら、すぐにジャッジに報告するのが良い
あなたからの報告の内容を聞き、ジャッジは介入すべきかそうでないかを判断する
結果ジャッジが介入すべきと判断した場合ジャッジはプレイヤーにも事情を聞き裁定を出す

なお基本的にジャッジは「コントローラーが故意に誘発を忘れていると判断した場合」か「コントローラーが有害な誘発を忘れており、警告を出す必要がある」
のいずれかでない場合誘発忘れの状況に介入する事はない

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:40:13.84 ID:6OTxWorb0.net
>>403
>>404
詳しい説明ありがとうございました。
これからはジャッジに報告するようにします。

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:48:00.59 ID:S9mZocng0.net
>>405
誘発忘れが失効能力だった場合ジャッジも指摘してはいけないから
そこで観客がジャッジ呼ぶと罰則出るかもしれん
誘発忘れに関しては>>403の通りだと思うわ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:52:36.63 ID:S9mZocng0.net
失効能力に関して削除されてたわ許して

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:54:32.58 ID:PygZdZ910.net
>>406
少なくとも「ジャッジ呼んで罰則が出る」はないね
何か疑問があったらジャッジを呼ぶべき
ただし「プレイヤーにゲームの進行を止めてもらうように依頼する」という事はせず、プレイヤーにわからないようにジャッジを呼ぶのが良い

ジャッジが内容を判断して、介入すべきではない状況だと判断したらジャッジは何もしない
単に報告した人に「その内容はジャッジは介入しないから問題ないですよ。報告ありがとう」と言って終わり
介入すべき状況だったならプレイヤーにも確認した上で裁定を出すだけなので問題がない

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:12:38.33 ID:jGQzM+rH0.net
ちょっと微妙な部分があるからな
例えば「あっ!」とか言ってどっか言ったら、明らかにジャッジ呼びに行ってると勘づくだろうし
それによって何かに気付いてしまう場合もあるからあまりよくない

あくまでジャッジを呼ぶのが原則だが、それもさりげなく行わないと結果的に無意味になってしまう恐れがある
そういった演技ができないならいっそ何もしない、静観を決め込むのも手
別に観戦者には報告の”義務”はないからね

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:13:11.90 ID:HTgaYfwH0.net
プレリリースのプロモで日付入りのがあるけど、通常のプロモと比べて価格が安くなったりしますか?

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:27:11.08 ID:hdoLNrHk0.net
義務じゃないけど観客への懲罰は最低マッチの敗北だもんな
いろいろ難しい誘発忘れはよほどルールに詳しくない限り触らないに限る

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 04:52:26.23 ID:Acqlki/40.net
>>410
安くなる。理由はただダサいからじゃないかな

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 09:10:57.64 ID:emzCS5Uv0.net
>>410
日付入りコレクターじゃない限りは安見しがち
理由は>>239-247辺りでやってるFtV版と似たようなもんかな
特に日本じゃあの日付が記念日というより
賞味期限みたいでダサいって感じる人が多いし

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:38:21.88 ID:1Z8Cmeng0.net
>>412,413
ありがとうございます。
欲しかったfoilがヤフオクにでてたのを衝動買いしそうになって聞きました…

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 17:25:26.46 ID:39OczQwK0.net
プロの人の動画見るとメモ帳に何かメモしてますけど、あれってライフ以外に何をメモしてるんですか?

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 17:26:42.90 ID:WnKql1o70.net
それは当人に聞かないとわかるわけがないが……

よくあるのは相手が何を入れてるか、何枚入れてるかのカウントとかだね

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:06:03.98 ID:/5GpOAQg0.net
ハンデスなどで見えたカードメモしてる
あとはゲームが始まってから解った情報とか

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:23:47.64 ID:gowGti9q0.net
デッキ名とか

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:53:57.06 ID:YgBS19RN0.net
ソリンマルコフの相手のライフの総量は10になるとは、ライフが仮に25でも10まで減るということですか?

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:57:05.27 ID:6XmQwn1p0.net
はい
ライフ4でも10になります

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:12:10.40 ID:YgBS19RN0.net
>>420
ありがとうございます。
すごく強いですねぇ…

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:13:04.84 ID:YgBS19RN0.net
>>419です
聞き忘れていたんですが、ソリンマルコフの能力でライフの総量を10にされたプレイヤーは、ライフが回復し14になったりしますか?

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:23:36.32 ID:qsTi1qM20.net
>>422
なる
ライフを10に固定し続けるわけではなく、ライフの値を10に変更するだけ
それ以降のライフの変動には増えるのも減るのも何の影響も与えない

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:28:10.93 ID:cISigP4/0.net
>>423
ありがとうございます。
それでも強力な効果ですね。

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:48:23.23 ID:A7EoUf5n0.net
一応書いとくけどゲームの異常を発見したらゲームの進行を止めてジャッジ呼んでいいからね
止めちゃダメなのはRELプロの場合だけ
もし裁定を出さないとしても、止めた分の時間は延長してもらえるので、おかしいと思ったら迷わず止めてジャッジ呼ぶのがいい

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:54:49.81 ID:c+3J5iGn0.net
>>425
ゲームの異常ってどういうものですか?

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:06:20.98 ID:p5O96+PY0.net
ハンドの枚数がおかしいとか、死んでるはずのクリーチャーが戦場に残ってるとか、
ライフ計算が食い違ってるとか、支払ったマナが総コストと違うとか

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:12:41.48 ID:HnEzgXmk0.net
>>426
テキストの読み違いによる効果の間違いみたいなのやカードの効果の処理の間違いやルール的に出来ない行動など
細かく書くとキリがないのであくまでも一例

カードテキスト、ルール、イベント規定に関して間違っている時と言えば良いのか?

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:13:13.59 ID:sKfdi/C80.net
質問するのがこのスレで良いのかわからないのですがカラデシュから復帰しましてtwitterをやっているのですがプロフィールの欄にmtgは書いていません
しかし大学社会人MTGサークルというアカウントから無言フォローされました
ブロックした方が良いのでしょうか?

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:15:57.10 ID:+blk/GpO0.net
Twitterで聞いてくれ

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:23:08.70 ID:REJtJ5H60.net
>>429
MTGという単語が入ってるだけでMTG関係なくね?
本人に聞くか相手のTLみてあとは自己判断

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:37:56.61 ID:INOWmqf50.net
>>429
ツイッターにおいて無言フォローはそこまで珍しいものではないし
なんで?って思う相手からフォローされるということもままあります
無言ヤダ、すぐブロックしたい、とか思うくらいなら、まずは鍵付きにしたほうが
あなたの精神衛生上よろしいかと思います

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:47:40.11 ID:sKfdi/C80.net
無言フォローが嫌なわけでもないしMTGやっているプレイヤーからむしろフォローされたいので鍵アカにはしたくないです
気になっているのはMTGプレイヤーかわからないアカウントをただフォローしてきたところだけです
とりあえずブロックしておきます
ありがとうございました

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:54:27.68 ID:OWtob3yl0.net
ヨーグモスの墳墓、アーボーグについての質問です。
Wikiに「沼の土地タイプを与える能力を持っているものの、テキストにマナ・シンボルを含まず自身も無色であるため、固有色は無色である。」
とあるのですが、白緑のEDHデッキにこのカードを入れることは可能なのでしょうか?

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:59:11.59 ID:INOWmqf50.net
>>434
可能です
その上で、ヨーグモスの墳墓、アーボーグが戦場に出ている間には
しっかりすべての土地が沼のタイプを得られます

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:00:21.79 ID:u3nr37GD0.net
>>433
共通のMTG関連のフォロワーが何人かいたから見つけられたとかそんなんじゃないの

437 :434@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:03:47.96 ID:OWtob3yl0.net
ありがとうございました

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:07:02.98 ID:sKfdi/C80.net
>>436
別のTCG仲間のフォロワーとあとカードショップからフォローされてるぐらいです

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:12:16.60 ID:sKfdi/C80.net
公式アカウントはフォローしてました
それ関係あるのかな

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:37:00.03 ID:VsKngDUM0.net
人に聞かないとフォローブロック決められないとかやばない?

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 02:44:47.49 ID:bO94WOpa0.net
Twitterやってたら訳わからん奴に無言でいきなりフォローされる位はしょっちゅうだよ
うっとおしいならブロックすりゃいいしどうでもいいなら放置でもいい

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:37:46.32 ID:2vho52ZO0.net
そのたびに質問すればええやろ
誰か答えてくれるわ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 07:55:44.39 ID:AcVv6TbC0.net
答えはくれても正しいとは限らない悪魔

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:30:56.43 ID:G3NXiuLN0.net
誘発能力の解決順について質問です
レオニンの遺物囲いがいる状態でファイレクシアの変形者を出して無限ブリンクする時に族樹の精霊アナフェンザの鼓舞はブリンクした後に処理してもいいですか?

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:33:42.88 ID:G3NXiuLN0.net
>>444
アナフェンザは自分の場にいます

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:42:18.94 ID:umnJKBD10.net
変形者(遺物囲いのコピー)が戦場に出たときの誘発を

遺物囲い(変形者)の追放
鼓舞

としておけば良い

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:29:34.49 ID:4V0r11H10.net
プレイに関しての質問です。
私は初心者で、ドレッジを使ってます。
墓地から(憑依された死体)起動したい時
マナを払って、カードを捨てたあとに
憑依された死体の能力を使うことを宣言した方が良いのか
それとも、憑依された死体を能力使うことを宣言した後にコスト支払うべきですか?(老いたる深海鬼を現出コストで唱える、安堵の再会唱える時も同様)

2つ目は、墓地にコジレックの帰還があり、改良された縫い翼を生贄にして老いたる深海鬼を現出コストで出し、ウギンの聖域の効果を使います。
この場合同時にスタック乗るので好きな順番で選べるとのこのですが、
最初にどれを使うか宣言し、対象決めたあとで、好きな順番に使うのか
1つ解決した後に、使うか決めれるのか
どちらでしょう?
長い上に分かりにくい文章ですみません

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:42:12.25 ID:2vxSXM400.net
>>447
前者
起動の宣言をした後にコストを支払うのが正式な手順です
MTGwikiの起動の項目もご覧ください

後者
深海鬼のタップ、聖域、帰還を好きな順でスタックに積みます
対象をとるタップ能力は積む際に対象を決定します
その後積んだのと逆順に解決します
帰還と聖域の能力を使うか決定するのは解決時なのでそれぞれ解決時に追放したり生贄に捧げて火力やサーチを使うか決められます

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 15:40:33.75 ID:bMnZtgz00.net
マナの支払いについては蛇足だろうけど
マナを出す→起動宣言→マナを支払う
起動宣言→マナを出して支払う
どちらも可能

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 15:42:06.74 ID:umnJKBD10.net
>>449
マナ能力ならな

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:42:52.78 ID:4V0r11H10.net
>>448
返答ありがとうございます。
つまり、スタックに好きな順番に乗せ
その順番に見て、起動するかしないか
選べるということですね。
ウギンとコジリタとタコの能力が誘発したことだけ伝えて、
それを起動させるかどうかは誘発時には
伝える必要は無いと理解しました。
ちなみにそれぞれ誘発したことは最初に相手に伝える必要はありますか?

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:55:48.17 ID:qjgk41sb0.net
>>451
誘発型能力は示さないでいるとその能力が「忘れられた」として扱われる事がある
「忘れられた」とされた誘発型能力はルール適用度により扱いが異なるが、場合によっては「処理が行われずに終了する」事になる

一番良いのは相手にしっかりと宣言をする事
例)ウギンの聖域、コジレックの帰還、老いたる深海鬼の順に解決されるようにスタックに置きます。老いたる深海鬼の対象はこれとこれです

老いたる深海鬼の能力の場合「スタックに置く時点で対象を指定する必要がある」のでこれを行わなかった場合「忘れられた」と扱われる
例)老いたる深海鬼の対象を指定せず「ウギンの聖域を生贄に捧げます」と宣言した。この場合老いたる深海鬼の能力は忘れられている

能力が誘発した事を相手に自分から伝える義務は存在しない
しかし相手に「誘発している能力は何があるか」と聞かれた場合それを全て答えなくてはいけない

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:19:02.85 ID:Lvqee0vY0.net
タコとリターンと聖域が誘発しました。と宣言すること
これさえきちんとやればOK 積む順番はこれこれこれで!でおけ

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:19:19.07 ID:XQw8g5rG0.net
>>451
起動はルール上別の意味がある言葉なのでこの場合は使わないほうがいいでしょう

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 18:24:21.28 ID:NHaI1Zmf0.net
MOのカード買う時ってどこで買えばいいですか?
英語わからないのでオススメのbotあれば紹介して下さい。

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 18:34:55.63 ID:XQw8g5rG0.net
MOスレで聞いては

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 18:53:26.06 ID:qm1gvosK0.net
>>452‐454
ありがとうございます!
何回質問してすみません

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:42:13.43 ID:HMtJ940o0.net
初心者スレで書くか迷ったのですが、こちらで質問させて下さい


縫い翼のスカーブと、改良された縫い翼
というカードがあると思うのですが、

何故タフネスが3も落ちる縫い翼のスカーブが採用率が高いのでしょうか?起動コストが1マナ軽いから、という理由なだけなのでしょうか?

改良された縫い翼の方が1マナ払うだけでタフネス3アップ、と考えたらコプターをブロックしても生き残るし、
破格だと思うのですが私が初心者だからでしょうか…?

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:53:25.88 ID:x3MN2zoX0.net
>>458
まずカラデシュ発売以降《縫い翼のスカーブ》を採用したデッキほとんど見たことないんですが……
MTGgoldfishで唯一《縫い翼のスカーブ》が採用されてたデッキは《改良された縫い翼》も入ってたし
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-u-r-emerge-29593

具体的に「このデッキは何で《縫い翼のスカーブ》なんですか?」って質問なら答えられるかもしれません
知識不足で申し訳ない

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:05:37.76 ID:REJtJ5H60.net
>>458
ドレッジ系のデッキはそこまで守勢に回るようなデッキではないから
インスタント除去入ってるはずなのでコプターはかなり処理しやすい

あとはマナコストが4だと素出しも出来るので素出しと再利用でお得
また、起動コストが2だとマッドネスも利用しやすく、場合によっては一度に2枚戻せる
起動コストが3の場合2枚戻すためには6マナも必要

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:32:16.56 ID:+pqFY7Yr0.net
素出しして5ターン目ならコプターはあんま関係ないんじゃない?
ガッツリ仕事したあとだし

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:40:09.81 ID:IvrWH26B0.net
素出しとコプター関係無くない?

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:44:39.56 ID:pFLJlSMl0.net
タイニーでスゥルタイカラーのデッキを組もうと考えているのですが、
アナフェンザへの対策が思いつきません・・・
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか・・・

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:46:39.08 ID:Bi6v9qOu0.net
>>463
アナフェンザというカードは2枚ある
どっち?
あと、何故対策が必要だと考えているのか

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:47:40.07 ID:REJtJ5H60.net
>>463
アナフェンザ2種類あるけどどっち?
どういう理由で対策しなきゃいけないのか解らんけど除去じゃだめなの?

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:51:58.54 ID:pFLJlSMl0.net
新しい統率者で出たレイハン(黒緑)とトラシオス(青緑)の共闘を用いたデッキを組もうと考えています。
(トラシオスは飾り)
移植・進化クリーチャーとレイハンの能力がかみ合うと考えてのことですが、
相手の統率者が「先頭に立つもの、アナフェンザ」だと、死んだときに+1カウンターが
他のクリーチャーに移せないので・・・

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:58:24.08 ID:REJtJ5H60.net
>>466
緑黒は除去いろいろあるけど除去じゃだめな理由あるの?

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:58:56.90 ID:pFLJlSMl0.net
ゼンディカーからマジックを始め、「先頭に立つもの、アナフェンザ」がどれほど脅威なのか
よくわからないもので・・・

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:59:41.89 ID:pFLJlSMl0.net
除去でなんとかなるものなのでしょうか・・・

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:00:47.39 ID:/AiZHwKB0.net
>>469
除去でなんとかならないと思う理由は?

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:02:55.42 ID:jmOIpnIC0.net
>>466
スゥルタイであれば、
カウンターや除去でアナフェンザを戦場から排除するのが手っ取り早い

もしくは、木化やドライアドの歌、月への封印といったオーラで、
戦場に留めたまま能力だけ無効化するといい

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:04:13.67 ID:Oiwp15gX0.net
相手がアナフェンザを出すたびに除去を握っておけるのかなど、
その他のクリーチャーにも除去を撃つことはあるでしょうし・・・
統率者なので、返しのターンにまた出てくることを考えてしまいます・・・

心配しすぎでしょうか・・・

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:05:13.46 ID:Oiwp15gX0.net
なるほど、無効化すれば大丈夫ですね。

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:10:10.13 ID:d+k671HG0.net
>>469
見えている脅威だから除去とカウンターを残しておけば良いだけだし何かルール勘違いしてない?
統率者の能力も基本的には戦場にいないと機能しないけどそこらへん勘違いしてない?
強力な除去耐性あるわけでもないから専用に対策入れるほどのカードじゃない。除去引けないのはしょうがない。

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:17:23.88 ID:jmOIpnIC0.net
相手がアブザンであるならば、
自然の要求や解呪といったようなエンチャント除去で無効化オーラを破壊される恐れはある

しかしエンチャント除去の枚数はそう多くは無いだろうし、
あなたがスゥルタイであればカウンターや手札破壊が使える
それでエンチャント除去から無効化オーラを守ればいい

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:17:38.26 ID:Oiwp15gX0.net
戦場での常在能力なのはわかっています

先日見たタイニーのゲームで、アナフェンザが猛威を振るっていたので
対策を考えておこうと思い書き込ませていただきました。

わりきって除去を積もうとおもいます。サイドには無効化呪文も・・・
ありがとうございます。

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:21:53.51 ID:d+k671HG0.net
>>472
統率者は除去するたびに唱えるためのマナが+2されるから二回も除去か打ち消しすれば土地20枚程度のタイニーではかなりキャストが難しくなる
除去やカウンターは神秘の教示者や悪魔の意図などのサーチカードで水増し出来るし棲み家の防御者や永遠の証人などで使い回せる
対策に困るようなカラーじゃないよ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:22:30.98 ID:Oiwp15gX0.net
おお・・・なるほど・・・

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:13:34.91 ID:XoNdIyzh0.net
タイニーよくわかってないから適当なアドバイスだけど、多人数戦で猛威を振るうカードってなら他の2人も頑張って除去したいと考えるわけだし自分は何回か出てくるうちの1回でも除去できれば十分なんじゃないの?

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:36:38.55 ID:rBoqZizc0.net
文脈からして二人対戦の話だと思う

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:51:50.40 ID:A2r1oBS70.net
タイニはタイマン

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 04:36:46.44 ID:XoNdIyzh0.net
あっ1対1なのねタイニーって

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 04:48:47.74 ID:r3Z+vPxL0.net
どうして質問スレでよく解らない事を何も調べずに適当に解答しようと思ったのだろう

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 04:53:44.75 ID:JrmchvNS0.net
質問なのですが、【無情な死者】の死亡時効果のXで2マナを払って、
もう1枚別に墓地に落ちている【無情な死者】を選択し、戦場に戻す事は可能なのでしょうか?

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:09:31.67 ID:/AiZHwKB0.net
>>484
可能
他のゾンビとは無情な死者ではないという意味ではなく
誘発させたオブジェクトである無情な死者以外のゾンビという意味

念のためだけど対象を決めるのは能力がスタックに置かれる時にXの宣言→対象の決定の順の行われる
解決時に行うのはXを支払うかどうか選択するだけ(解決時にXを払ってから選ぶ訳ではない)

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:18:48.24 ID:JrmchvNS0.net
>>485
回答ありがとうございます
やっぱり「他の」としか書いてないので2体でぐーるぐるは可能なのですね

あと、最後の1文がよくわからなかったのですが、
例えば選択時に相手の何かしらのカードで打ち消されたりした場合、
まだ指定しかしていないのでXのマナは払う必要がない、という事でしょうか??

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:45:36.50 ID:SX/U0N9F0.net
>>486
分かりにくくてすみません。
選択時に打ち消されるというより解決(Xの支払い)より前に打ち消された場合ですが大雑把に言えばその通りです。
ちなみにMTGでは対象という言葉にはルール上の特別な意味があり、指定や選択とは意味合いが違ってきます

唱えるや誘発型能力についてルールやwikiに目を通してみるのも一つです

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:13:43.67 ID:AM0CUlGT0.net
質問なのですが、【戦墓の巨人】の能力と【唱える】というワードについてお聞きしたいのですが、

【戦墓の巨人】の下部の能力で、「あなたがゾンビ・呪文を1つ唱えるたび、黒のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体タップ状態で戦場に出す」
とありますが、この『唱える』というワードがイマイチ理解できません…

wikiなどには「呪文を唱えるとは、やがて解決されてその効果が発生するよう、その呪文を現在ある場所(通常は手札)からスタックに置き、コストを支払うことを意味する。」

とあるのですが、これは例えば【無情な死者】の死亡時誘発能力で、墓地にある【無情な死者】を対象にして戦場に戻した場合や、秘蔵の縫合体のような誘発能力で戦場に出した場合も、
「唱えた」という扱いになるのでしょうか?

それとも「唱える」というのは墓地から戦場に出す、というのではなく、マナコストを支払って墓地から戦場にだした場合を「唱える」と表現するのでしょうか??

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:15:10.94 ID:mIrgcx7a0.net
唱えるとは、コストを払ってカードをスタックに置くことである

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:34:52.84 ID:AM0CUlGT0.net
つまり、無情な死者の下部の能力で戦場にゾンビを出した場合はどうなりますか??

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:40:04.02 ID:A2r1oBS70.net
>>490
それは能力をスタックに置いている。

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:48:40.22 ID:AM0CUlGT0.net
つまり、秘蔵の縫合体のようなカードはコストを払ってはいないのでスタックに積んでいても、「唱える」ではなく「戦場に出す」扱いなので「唱える」ではない

墓地からコストを支払って(無情な死者、ギザとゲラルフ、憑依された死体、etc…)戦場に出した場合は「唱える」

こちらの解釈で正しかったでしょうか?

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:57:36.08 ID:4e/mG0Pe0.net
>>492
コストは関係ない
手札(もしくはギサとゲラルフなどで許可された場合その他の領域)からカードをスタックに置くのが唱える
「コスト:効果」の書式で書かれているのが起動型能力
憑依された死体は墓地から唱えることを許可しているのでなく墓地から戦場に戻す起動型能力を持っている

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:00:45.03 ID:eQYYoR2l0.net
>>492
いろいろ違う。その理解だとすぐにまた別のところで分からなくなる。

簡単に言えば「唱える」というのは、土地でないカードを正規の手順で使う、ということを意味する。
具体的には、その呪文を唱えることを宣言して、その呪文のモードを選んだり、対象を決めたり、コストを支払ったりという、手札のカードを使う時にいつもやっているような手続きのことを指す。

マジックにおいて何かを「唱える」方法は、手札のカードをいつもやっているように唱えるか、もしくは何らかの効果が何かを唱えることを許可していて、その指示に従って唱えるかの2つしかない。
後者の場合、そのカードに「唱える」「唱えてもよい」と必ず書いてある。書いてないものは「唱える」ではない。

あと、wikiで「スタック」を見た方がいい。スタックを理解していないと正確な理解は不可能

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:00:54.05 ID:mIrgcx7a0.net
その中ではギサとゲラルフの常在型能力だけがカードを唱えることができる

他はスタックに置かれず墓地から直接場に出る

例えば憑依された死体には
1W、カードを2枚捨てる:〜
とあるが、これは起動型能力と呼ばれるものでコロンの左側がコスト右側が得られる結果という書き方になる
コストを支払うとコロンの右側に書いてあることがスタックにのる
憑依された死体そのものがスタックに乗るわけではない

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:04:11.21 ID:AM0CUlGT0.net
初心者なので大変勉強になります

wikiでスタックを勉強してきます
ありがとうございました

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:57:16.20 ID:zLomw7pk0.net
相手の逆毛ハイドラに対してこちらが蓄電稲妻で3点のダメージを与えました
相手はエネルギーが足りなかった為対応してこちらのクリーチャーに蓄電稲妻を使用しました
その時、相手は逆毛ハイドラのカウンターを置く能力を使用して逆毛ハイドラを守る事ができますか?

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:00:23.77 ID:/v64rlY30.net
ざっくりとした質問で答えにくいかもしれません。
モダンで青黒フェアリー忍者を使っているのですが、モダン構築でオススメや使いやすい打ち消し呪文はありますか?
調べると量が多くて。

一応、マナ漏出や差し戻しは使っているのですが他にもあれば教えていただきたいです。

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:09:23.80 ID:H5x+/1Dd0.net
>>498
メイン向けには
呪文嵌め
呪文貫き
撹乱する群れ
論理の結び目
ルーンのほつれ
対抗突風
剥奪
謎めいた命令

サイド向けには
払拭
儀礼的拒否
瞬間凍結
精神壊しの罠

フェアリー忍者なら
使い魔の計略
圧倒的な否定
も面白い働きをする

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:12:14.33 ID:R2mi2K1Z0.net
>>497
相手が畜霊稲妻をX=0なりで唱え、エネルギーが3つになってから逆毛ハイドラの能力を起動する事ならできます。

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:13:21.17 ID:H5x+/1Dd0.net
>>497
可能。
対戦相手は自らのコントロールする蓄霊稲妻のダメージを0点にすることで、
エネルギーカウンターを3つ得ることが出来る。

その後、あなたの蓄霊稲妻が解決される前に対戦相手が優先権を得るので、
そのときに逆毛ハイドラの起動型能力を起動することにより、
あなたの蓄霊稲妻を呪禁によって対象不適正として打ち消すことができる。

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:19:12.74 ID:R2mi2K1Z0.net
って畜霊稲妻はXじゃない!
でも結果は同じく、ハイドラの能力を起動する事はできます

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:39:33.58 ID:a0iPh3C10.net
回答ありがとうございます
スタックの概念もよくわかってないのですが

スタック
相手の蓄電稲妻
こちらの蓄電稲妻

逆毛ハイドラの起動能力が相手とこちらの蓄電稲妻の間に入ってくるのでしょうか?

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:52:57.94 ID:YuKwrv8w0.net
>>503
呪文のプレイ、能力の起動はプレイヤーが優先権が得たときに行える。
優先権はスタック上のオブジェクトが一つ解決された時に、
まずターン進行中のプレイヤーが、次に対戦相手が得る。
優先権については良く使うルールなので、Wikiを読んで良く理解するとプレイヤーの力量がまた一つ上がる。
わからなかったらまたここで質問してほしい。

今回の事例だと、

>あなたが蓄霊稲妻をプレイする
>あなたは優先権をパスし、対戦相手に優先権を渡す
>>対戦相手が蓄霊稲妻をプレイする
>>対戦相手は優先権をパスし、あなたもパスする
>>対戦相手の蓄霊稲妻の解決、対戦相手がエネルギー3つを得る
>あなたは優先権をパスし、対戦相手に優先権を渡す
>>対戦相手が逆毛ハイドラの起動型能力を起動する
>>対戦相手は優先権をパスし、あなたもパスする
>>逆毛ハイドラの起動型能力を解決、呪禁を得る
>あなたは優先権をパスし、対戦相手もパスする
>あなたの蓄霊稲妻を解決しようとするが、対象不適正なので打ち消される

こんな感じに優先権とスタック上のオブジェクトが動く。

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:18:51.08 ID:upToqGnf0.net
質問です。
アップキープ開始時にからみつく鉄線をブーメランなどで戦場から手札に返した場合
からみつく鉄線のタップする効果は無くなりますか?

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:29:09.96 ID:a0iPh3C10.net
>>504
全然さっぱりです
wiki読んできます
相手の蓄電稲妻解決後に相手の逆毛ハイドラの起動能力をスタックにのせられるのが理解できませんでした

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:39:00.82 ID:UDjn0ciz0.net
>>506
おそらく遊戯王かなにかからのプレイヤーかと思うがMTGではひとつの呪文や能力がプレイされるたび、ひとつの呪文や能力が解決されるたびに改めて対応する機会が得られる
遊戯王のように対応がなくなるまで積み上げていって全て一度に解決していくわけではない

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:50:40.57 ID:R4grFo1U0.net
>>505
いいえ
既に誘発した絡みつく鉄線の能力は発生源と無関係なので鉄線自体が戦場を離れても解決されます

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:03:53.23 ID:d6s6Qepz0.net
>>505
なくならない
すでに誘発した能力はその発生源の状態に関わらず解決される
また誘発型能力が解決時に戦場のオブジェクトの値を参照する時があるが解決時にそれが戦場を離れていた場合
そのオブジェクトの最後の情報を用いて解決される
今回の場合バウンスされる直前のからみつく鉄線の消散カウンターの分を解決時にタップする必要がある

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:17:44.33 ID:a0iPh3C10.net
>>507
遊戯王やった事ないですが積み上げていくものだと思っていました
こちらの蓄電稲妻プレイ→相手の蓄電稲妻プレイ→相手の蓄電稲妻解決→ハイドラの起動能力解決→こちらの蓄電稲妻解決もハイドラが呪禁を得た為こちらの蓄電稲妻無効で終了という事でしょうか?

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:28:07.30 ID:upToqGnf0.net
>>508 >>509
了解です。ありがとうございました。

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:33:51.52 ID:R2mi2K1Z0.net
>>510
細かい事だけど、蓄電稲妻でなく蓄霊稲妻ね

自分が蓄霊稲妻をプレイ

対応して相手が蓄霊稲妻をプレイ

相手の蓄霊稲妻を解決後に逆毛ハイドラの能力を起動

逆毛ハイドラの能力を解決し呪禁を得る

自分の蓄霊稲妻の解決するが、呪禁により対象不適正で立ち消えとなる。

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:37:59.69 ID:a0iPh3C10.net
>>512
名前勘違いしてました、すみません
なんとなく処理理解できました、ありがとうございました

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:37:46.77 ID:bLDWjtao0.net
>>499
ありがとうございます。
知らないカードが多いのでこれから調べていきます。

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:20:11.01 ID:E5LxuE4T0.net
電脳では何度かあるのですが
相手がすごいカード(値段やレア物)を使ってきて動揺してしまいミスプレイ
というのをやった事、見た事ある方いますか

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:25:34.40 ID:rBoqZizc0.net
電脳?

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:30:30.31 ID:3JsjvYyq0.net
>>516
きっと 瓶詰め脳 の中の人なんだよ。

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:42:51.79 ID:0hvVcum90.net
>>515
スタンレベルではそこまで凄い価値のカードってないしレガシーやヴィンテージなら相応の覚悟していくから無いな
プレイよりもシャッフルに気を使うくらい
凄いマニアックな効果のカード使われてわからん殺しされることならある

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:47:21.41 ID:JYuanEpv0.net
珍しいカードだからと眺めさせてもらっていて遅延行為、とかならありえるかもしれないなw

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:48:24.23 ID:jmOIpnIC0.net
ブルーハリケーンの実物を見たことがあるけれど、
それほど緊張したりはしなかった
レガシーヴィンテージなら10万越えるカードを見るのは日常茶飯事なので、
たぶんなれてしまったんだろう

見慣れないカードのほうが余程プレイミスを引き起こす
Invoke PrejudiceをEDHで初見したときには2回ほどミスさせられた

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:53:36.66 ID:osk7eG0q0.net
電脳ってなんなのかが気になります

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:54:40.92 ID:x1A+bz4w0.net
MOかな…?

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:54:51.05 ID:JYuanEpv0.net
マジックオンラインのことじゃない?

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:02:32.71 ID:E5LxuE4T0.net
dopです
ガラクがデュアランの日本語foilを使ってきて動揺してしまい、時間のねじれを対戦相手に使ってしまいました

スタンでやるならグルランかサマランですかね
ちょい前ならサマーのセラ天とかも

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:11:31.51 ID:SX/U0N9F0.net
それプレイングミスじゃなくてクリックミスとかじゃないの?

グルランサマランなんてスタンだけのプレイヤーはあまり知らないし
知ってるようなプレイヤーはそんな驚かない
カードの値段に驚いたとしてもプレイングに影響出るとは思えない

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 03:03:17.24 ID:K2M2ydw+0.net
>>516と同じで「扱いに気を付けないとえらいことになるな」
ってことが起こる程度だなー<土地
ただ、そうじゃなくても普段から対戦相手の(もちろん自分のも)カードは大事に扱おう

dopだとタイマー押し忘れとか、スペース連打しちゃってタイマー解除とかそういうミスならまあ
カードに威圧されるってのはない

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 05:33:36.99 ID:RHlUJCzj0.net
MOにしろマジックオリジンにしろ、紙ならともかく理論上はいくらでも手に入るような所で威圧されるようなレア物なんてなくね?

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 05:45:45.82 ID:gV6aC30n0.net
2m超の大男がBayouのFoilをスッって出してきたんならそりゃビビるわ
通常なら失禁して投了する所を追加ターンだけで済ました>>524はプレイング巧者

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 08:42:54.62 ID:K2M2ydw+0.net
対戦中じゃないが、モダマス2のプロツアーのときの決勝卓で
タルモフォイル引いた人がそれまでの色に合ってないしデッキに採用もしないのに
少し考えた後にピックして、そして敗退したってのがあったな
この場合はいわば自分に負けてるけど、カードに圧された感はあるか?

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:46:18.49 ID:Ef6CFV6z0.net
>>529
それが非難されてオクで手放す羽目になったんだっけ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:56:46.87 ID:UbgI58rt0.net
foilタルモマネーピックしたなら普通は売るつもりだったのでは
半額寄付したとか聞くけど

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:27:13.44 ID:iyQDoelh0.net
ライフが53の時霊気貯蔵輝器の起動効果を使用、相手は対応して3点ダメージの火力呪文を使用しました、この時、霊気貯蔵器の効果は解決され50点のライフ支払い負けてしまうのでしょうか?それとライフが52の場合、どうなりますか

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:29:55.86 ID:wZvRDWRV0.net
慮外な押収などで、対戦相手のパーマネントのコントロールを奪った場合、クリーチャーであれば召喚酔いを受けるのは分かっているのですが、「戦場に出た場合〜」というような誘発型能力は発動するのでしょうか?

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:30:13.61 ID:ldYfedjD0.net
>>532
勘違いをしていらっしゃいますが、霊気貯蔵器の起動効果は50点支払うコストです。つまり状況的には3点のライフに3点火力を打たれたことになります。

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:32:52.92 ID:ldYfedjD0.net
>>533
誘発しません。戦場は相手、自分の区別なくひとつです。コントロールの移動があっても戦場にいたことに代わりはありません

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:53:30.81 ID:iyQDoelh0.net
>>534
ライフ53点→霊気貯蔵器の起動効果プレイ50点のライフ支払う→残り3点に相手の火力3点ダメージでしぼうして50点ダメージは相手にいかないという感じでしょうか?

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:09:37.30 ID:ldYfedjD0.net
>>536
そのとおりです

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:26:25.09 ID:iyQDoelh0.net
>>537
ありがとうございました
理解出来ました

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:27:22.38 ID:V8tzYzks0.net
>>529
PTじゃなくてGP。
GPなら優勝しても5000ドルだしタルモピックしただけでしょ。
PTなら普通のピックしたと思うけど

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:36:08.64 ID:/nM8tgwu0.net
高額カードでミスプはないって事だろ
タルモピックもそれで負けたと断言できる話でもない

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:49:48.04 ID:lX2iRGy50.net
墓地に陰謀団式療法がある状態で炎の中の過去を唱えた場合、
陰謀団式療法は生贄でも黒1マナでもフラッシュバックできるということで良いですか?

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:53:39.67 ID:K2M2ydw+0.net
>>541
そう
2種類のFB能力を別個にもち、どちらで唱えても良い

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:54:21.24 ID:/nM8tgwu0.net
>>541
そうなる
フラッシュバック ― クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
フラッシュバック ― B
を持つことになるから

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:56:17.06 ID:gV6aC30n0.net
>>541
そうなる
一つのオブジェクトが複数の代替コストを持っていてもよいし、
同じキーワード能力であってもそれぞれ独自に存在する(上書きされたりすることはない)

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:22:25.49 ID:lIIbROGs0.net
相手のファイレクシアの抹消者の攻撃を、ラノワールのエルフ(パワー1)でブロックした場合、
ファイレクシアの抹消者に1点のダメージが与えられるので、こちらはパーマネントを生贄にしないといけませんがこの場合、ブロックに使ったラノワールのエルフを生贄にしても大丈夫でしょうか?

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:26:22.08 ID:WNldC8Hs0.net
>>545
いいえ。
ダメージを与えあった後、ラノワールのエルフは状況起因処理で墓地に置かれます。
その後で抹消者の能力がスタックに乗って解決されるため、あなたは他のパーマネントを生贄に捧げなければいけません。

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:28:01.50 ID:H9Jg+hU/0.net
>>545
無理です
ファイレクシアの抹消者の能力は誘発型能力なので
ラノワールのエルフが先に状況起因処理で墓地に置かれるため生け贄として選ぶ事はできません
具体的には
戦闘ダメージステップでファイレクシアの抹消者の能力が誘発
ラノワールのエルフが状況起因処理で破壊される
ファイレクシアの抹消者の能力がスタックに載り解決される
という手順になるためラノワールのエルフを生け贄に捧げる事はできません

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:28:49.27 ID:SRA6W9VZ0.net
>>545
できない。

《ファイレクシアの抹消者》の能力は誘発型能力であり、以下の流れで処理される。
1.戦闘ダメージ・ステップの開始時、抹消者とエルフがお互いにダメージを与え合う。
 このとき抹消者の能力が誘発するが、まだスタックには置かれていない。
2.状況起因処理を行う。エルフが破壊される。
3.抹消者の誘発型能力がスタックに置かれる。
4.抹消者の誘発型能力を解決する。
 既にエルフは戦場にいないため、他のパーマネントを生け贄に捧げる必要がある。

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:34:20.95 ID:lIIbROGs0.net
>>546-548
詳しくありがとうございます。

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:52:59.98 ID:lX2iRGy50.net
>>542-544
回答ありがとうございます

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:19:52.91 ID:H/Zmp0tc0.net
質問です。
モダンでバント人間カンパニーを作ってみようと思うのですが、サイドに困っています。
なるべく生物の枠を減らさずに解呪系カードを入れたいのですが、そのようなエンチャントかアーティファクトに触れるクリーチャーは居ますか?

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:24:01.63 ID:a13N2GLw0.net
>>551
再利用の賢者をどうぞ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:28:50.74 ID:3dCqvRuM0.net
再利用の賢者とクァーサルの群れ魔道士なんかからお好みで
wisdomguildでカードテキスト「(エンチャント||アーティファクト)&&(破壊||追放)」とカードタイプ「クリーチャー」、点数で見たマナコスト3以下で調べてみては

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:16:20.73 ID:WKmkuFtA0.net
優先権について質問です。
APが呪文唱えたのち優先権パスして、その後NAPが優先権パスしたら、APには優先権は戻って来ないという認識で大丈夫ですか?

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:25:18.13 ID:3dCqvRuM0.net
>>554
大丈夫です

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:03:19.47 ID:anRk0Qco0.net
>>554
全てのプレイヤーが連続して優先権をパスしたら、
スタックの一番上のオブジェクトを解決し、解決後にAPが優先権を得る。

スタックが空であれば、進行中のフェイズやステップを終了し、
次のフェイズやステップに移行した後にAPが優先権を得る。

その繰り返しでターンは進行される。

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:46:08.56 ID:YiijkY1S0.net
接死を付与するクリーチャー(例えば決断の元型)と死亡時に1点ダメージを与えるクリーチャー(例えばゴブリンの付け火屋)が同時に死亡した場合、その1点ダメージには接死能力は付きますか?

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:09:50.69 ID:FjRt5Jvk0.net
>>557
接死は適用されます
死亡時にダメージを与えるクリーチャーの接死の有無については最後の情報を用いるというルールがあります
最後の情報とはこの場合死亡する直前の状態のことで、ゴブリンが死亡する直前には同時に死亡する決断の原型が戦場にあるためゴブリンは接死をもっています

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:56:29.65 ID:OWaFLAnh0.net
カードに韓国海苔巻いて食べると美味いですか?

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:20:13.98 ID:Ur1igaGX0.net
個人の好みによります
紙が好きな人ならおいしいかもしれませんが
多くの人にとって紙の味は韓国海苔で誤魔化しきれないと思われます

これってmtg関係なくない?

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:49:25.61 ID:7E7TUUrE0.net
カラデシュのプロツアー動画を見たのですが、決勝等でプレイヤーが首に着けている大きな数珠みたいなものは何ですか?
てっきり日本人選手の願掛けかと思っていたのですが、相手プレイヤーも着けているので、何か公式的な意味のあるものなのでしょうか。

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:49:50.28 ID:m5RfpVm70.net
ハワイ土産のレイです

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:07:47.62 ID:09+SIG6k0.net
>>561
PT前に行われた殿堂表彰記念パーティーのドレスコードがハワイアンフォーマルだった名残

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 04:06:24.21 ID:9pIK1J2h0.net
>558
ありがとうございました

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:01:15.47 ID:D+R3tSsA0.net
現在のスタンで赤緑エネルギービートダウンを使用しているのですがクリーチャーを見直しております
今使用しているクリーチャーは以下です
通電の喧嘩屋
導路の飯使い
牙長獣の子
逆毛ハイドラ
静電気式打撃体
他に有用なクリーチャーはありますか?
できれば1コスト帯を入れたいです

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:51:35.39 ID:TWHWdnfB0.net
>>565
赤緑エネルギーで検索かければ、沢山のデッキリストがでてくるから参考にすればいい
ラスヌーのヘリオンとかが出てくる

1マナ域を入れるなら、
村の伝書士
鎌豹
ケッシグをうろつくもの
ボーマットの急使
あたりから選択

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:56:58.56 ID:t6vU6IE+0.net
実物提示教育でお互いに選んだカードを戦場に出した時について質問です。

対象を持つCIP能力持ちをお互いに出す
→実物提示教育で出したカードをお互いに対象にできるが、誘発した能力はAPNAP順にスタックに置かれる。
1人がCIP能力持ちを出し、1人が倦怠の宝珠や謙虚などCIP能力を封じるカードを出す
→CIP能力は誘発しない。

これであっていますでしょうか?

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:58:59.12 ID:sWREyky+0.net
>>567
あっています

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 11:43:48.77 ID:t6vU6IE+0.net
>>568
ID変わっているかもしれませんが567です。
素早い回答ありがとうございます。

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:22:51.16 ID:D+R3tSsA0.net
>>566
ラスヌーのヘリオンは考えてます
1コストクリーチャーも検討させていただきます
ありがとうございました

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:53:33.30 ID:faSZchal0.net
白青フラッシュのサイドにあるギセラってどんな風に使われるんですかね?
ギデオンを見て否認をサイドインしてくるコントロールに対してギデオンと全部交換するとか?

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:12:44.54 ID:C387AZmz0.net
>>571
同じリスト見てるのか解らないけど大抵ブルーナも入ってない?
昂揚相手に両方入れてギセラで攻めつつブルーナでブリセラ降臨を狙う
ギセラはギデオンの紋章あるとイシュカナとそのトークンでブロックされても死ななくなる
後は機体とのダメージレースを有利にするためとか相手のギデオン(PW)対策にもなる

ギデオンはたとえ否認サイドインされたとしても1枚でも戦場に出れば
多くのデッキに対して相当有利になるからまず減らさない

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:13:36.77 ID:NP4pQLdU0.net
>>571
クリーチャー同士の殴り合いになるデッキに入れる
具体的には機体系のデッキ、特に赤白機体は除去が薄いためギセラ1枚で勝てることも

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:50:38.66 ID:QaZE/JRX0.net
やっぱギデオンは抜かないですよね
確かにアグロに対しては絆魂が効くし納得行きました。ありがとうございます

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:20:32.73 ID:T6/2U3R30.net
モダンのドレッジについて教えてください

ttp://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=109497

デッキリストをみても勝ち筋が、怖血鬼、ナルコメーバを落としてたくさん展開
そこからおまけのアマルガムがやってくる
そうやってちまちま殴っていくデッキなのでしょうか?

2ndという結果で、この流れでここまで強いデッキとは思えないのですが
デッキのうごきが間違っていたら教えてくれませんか?

よろしくお願いします

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/11/18(金) 21:15:45.15 ID:z7P3IluQi
MOのトレードに関する質問です
買い取りBOTからチケを貰わずにトレード終了してしまったんですが、どうやったらその分のチケを受け取れるのでしょうか

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/11/18(金) 21:19:19.33 ID:z7P3IluQi
>>576すみません自己解決しました

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:11:25.80 ID:y1jaU3Oj0.net
>>575
動きはあってるんだけど、発掘っていうキーワード能力のデッキを掘る速度を侮ってると思う
2ターン目に盤面に10点以上のクロックが揃うのはザラだし、チマチマどころか秒殺アーキタイプだね

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:21:19.10 ID:C387AZmz0.net
例えば1T目傲慢な新生子から即ルーター起動でゴルガリの墓トロールを捨てると
1T目から発掘が機能する。墓地に落としたカードの中に発掘持ちが居れば次のターンのドローも置換出来る
発掘持ちがいる状態で信仰なき物あさりを唱えたり
安堵の再開で発掘持ちを捨てるとそのドローを発掘で置換出来る
>>575が思ってるよりも遥かに速く墓地が肥えてクリーチャーが並ぶデッキ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:23:15.16 ID:v9ZGjbED0.net
で手札からは何も出さないので燃焼からは5,6点飛ぶと

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:50:14.51 ID:T6/2U3R30.net
>>578-580
ありがとうございます
そうだったんですね
モダンのドレッジの実際の動きは見たことがなかったので驚きました

イチョリッドや黄泉の橋が使えるレガシーはもっとすごいってことですよね・・・

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:28:30.55 ID:20tQINEo0.net
>>581
動画探せば結構あるよ
ニコニコとかYouTubeとか

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:34:42.46 ID:7sAIcoe80.net
今やってるWMCロッテルダムの放送でドレッジのブン回りがあった
T2安堵の再会で墓地が17枚増えてナルコメーバと縫合体2体が起き上がってくる
次のターンに土地置いて恐血鬼2体も起き上がるとか相手からすると悪夢でしかない

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:55:51.11 ID:NzTfiIN+0.net
>>581
黄泉橋はモダンで使えるぞ
レガシーで速度をなお上げてるのは、それらに加えて戦慄の復活+炎の血族の盲信者

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:59:24.82 ID:OMctKY3u0.net
質問させて下さい
デッキの中に関係ない色のフェッチランドを入れているのは相手を欺く為ですか?

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:04:51.07 ID:20tQINEo0.net
>>585
もうちょっと質問を具体的に
持って来られる土地が無いのに入っているという意味?

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:04:54.49 ID:a99wKVQe0.net
>>585
完全に何も探せないような状況で入っているのは稀だと思いますが、
具体的にどのようなリストに入っているフェッチランドの意図を聞いているのかわからないので答えにくいです。

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:24:11.71 ID:qLD5R9am0.net
>>585
仮に入れていても、ルール上なんら問題ない。
戦略上、全く意味無いが

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:25:34.25 ID:20tQINEo0.net
>>588
質問に対する回答として不適切

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:48:20.61 ID:aNzbWLAK0.net
>>585
大体は色事故防止のためのショックランドデュアランを持ってくるだけの色合わせ
後は渋面の溶岩使いが入った赤単みたいな墓地を使うデッキとかが墓地肥やし目的で入れたりシャッフル目的で入れたりする

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:56:59.67 ID:OMctKY3u0.net
>>586
わかりにくくて申し訳ないです
フロンティアのアタルカレッドを組もうと思うのですが血染めのぬかるみはいるのかなと思いまして

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:06:53.88 ID:T7cs4SgL0.net
>>591
アタルカレッドにおける血染めのぬかるみはアンタップインの赤マナでありつつ
・緑マナを安定させる
・強大化のための墓地を肥やす
・上陸クリーチャーがいればその誘発
とデッキの動きに大きく貢献しているので重要性は高いです

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:12:05.37 ID:OMctKY3u0.net
>>592
返答ありがとうございます
緑マナの安定するというのがわかりません

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:16:05.05 ID:j2L8hKn60.net
>>593
燃えがらの林間地

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:29:12.27 ID:hwgnCB0f0.net
>>593
勘違いしていそうなので補足
平地もしくは森を洗浄に出すというのはそのサブタイプを持っている土地を戦場に出すということのなります
なので血染めのぬかるみで燃えがらの林間地(山・森)を戦場に出すことができます

基本土地しか持ってこれない場合は基本平地といった書かれ方をします

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:38:59.39 ID:BnFWXBnV0.net
昨日復帰して初めてのFNM赤緑エネルギーでいったのですがマッチ1セット取っただけの0勝でボロボロでした
相手は青白のコントロール系?と青赤電招の塔でした
クリーチャー除去で何もできなかったのですが赤緑エネルギーでコントロール相手に戦うためにはどういったカードが必要になりますか?

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:13:40.31 ID:7sAIcoe80.net
>>596
顕在的防御で除去から守れ

長期戦になると無理なので短期決戦にする構造にする
T2喧嘩屋
T3へリオン、フルパンで8点
T4顕在的防御構えつつ放たれた怒り、フルパンで14点
みたいなブン回りがある構造にすると遅いデッキ相手にはだいたい勝てる

あとは、各ターンに出せる最大ダメージとか、
相手の除去をケアする動きを学ぶこと
たとえば神聖な協力をケアするために、無駄死になりうるクリーチャーも攻撃に参加するような動きも考慮するといったような

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:20:43.94 ID:BnFWXBnV0.net
>>597
神聖な協力で逆毛ハイドラがやられたりしました
たぶんクリーチャーが少なくて数出せなかったのでなすすべなかったのだと思います
顕在的防御は今2枚しか入ってないので増やしてみます

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:26:07.00 ID:OpWe5HAf0.net
逆毛ハイドラはコントロールが一番苦しむカードだから
4枚入ってないならサイドから出したほうがいい

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:57:20.56 ID:BnFWXBnV0.net
>>599
3枚しか入れてないですね

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:22:30.23 ID:B0eQJavT0.net
逆毛ハイドラはコントロールから見たらエネルギーが溜まってなくても出た時CIP能力にスタックで即殺せなきゃキツい上
エネルギーがある程度溜まったあとに出てきたら本当にどうしようもない!ってカードなので、サイドに入れて増やしたらいいと思います
特に布告除去のない赤青から見たら打ち消すか氷の中の存在の変身でバウンスするかくらいしかないので

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:30:48.16 ID:G+SOjKay0.net
ヴォルダーレンの下層民の起動型能力を使用して変身することに対応して苦渋の破棄を使われました。
このときに以下の質問があります。

1. 苦渋の破棄の対象になっているのはヴォルダーレンの下層民なのか、変身後の血統の撤廃者なのかどちらでしょうか。
2. 血統の撤廃者が対象だった場合、変身はしたので、撤廃者を追放した後、
  対戦相手を選択して、クリーチャーを3体生贄に捧げる能力を処理する、であってますか?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:38:46.20 ID:vkNsBz230.net
>>602
下層民が変身するのは能力の解決時です
よって苦渋の破棄を唱える際に戦場にいるのは下層民なので対象になるのは下層民です
MTGのスタックは後入れ先出しなので後に積まれた破棄が先に解決されます
下層民が追放された後下層民の能力が解決されますが変身させるべき下層民がいないため何もしません
撤廃者に変身してもいないため生贄に捧げさせる能力も誘発しません

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:43:13.86 ID:8tF36CTQ0.net
>>602
どのタイミングで苦渋の破棄を唱えたかによる
ヴォルダーレンの下層民の起動型能力に対応して唱えた場合対象は当然ヴォルダーレンの下層民で変身した時の能力は誘発しない
下層民の能力が解決してから唱えた場合対象は血統の撤廃者であり変身した時の能力が誘発しており苦渋の破棄解決後にその能力が解決される

起動型能力について不確かかと思われるのでwikiやルールで確認したほうが良いかと

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:46:04.76 ID:G+SOjKay0.net
>603
ありがとうございます。
ヴォルダーレンの下層民を変身させる能力は解決されるが、
下層民自体が追放された後になり当事者がいないので何もおきない、
なので当然変身もしていないので撤廃者の能力も誘発しない、という事ですね。

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:14:26.47 ID:nbwfqBKn0.net
>>605
いや、下層民の変身に対応して苦渋の破棄を使った場合は、先に苦渋の破棄が解決されて下層民がいなくなるので変身は解決されない。
下層民の変身した後に苦渋の破棄を使った場合は、変身が解決された後に苦渋の破棄を解決するため変身後の能力は誘発する。要は唱えるタイミング

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:27:44.42 ID:2wyJXmV10.net
>>606
>下層民がいなくなるので変身は解決されない。
その回答には語弊がある

スタックに置かれている「変身する能力」は立ち消えることなく解決されます
しかし、変身するべきオブジェクト(苦渋の破棄で追放されたヴォルダーレンの下層民)は
戦場にないので、実行不可能な部分となって無視されます

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:29:30.59 ID:2wyJXmV10.net
語弊があるっていうか、>>605さんはその認識でOKということ

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:43:22.47 ID:z9HicUiu0.net
質問です。
慮外な押収等でコントロールした相手のクリーチャーに対して、反射魔道師等でバウンスした場合、どちらの手札に返るのでしょうか?

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:48:29.51 ID:BB4A8RFK0.net
>>601
逆毛ハイドラ増やしてみます

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:51:27.87 ID:pgD71fqO0.net
>>609
ルール文章にあるようにオーナーの手札に戻ります

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:54:08.54 ID:RsCGlwBw0.net
というか基本的に一部のカードを除き、オーナー(元々そのカードをデッキに入れていた人)のカードが
非オーナーのハンドにいくことってほとんどないからな

いくことがあっても公開されてるようなことが多い

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:54:42.17 ID:z9HicUiu0.net
>>611
なるほど、コントローラとオーナーは別のものなので、オーナー(相手)の手札に返るということですね

ありがとうございました!

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:23:33.89 ID:y7uSC1nv0.net
>>612
昔のカードですか?
wisdomでどう検索すれば良いのか解らないのでカード名教えて欲しいです。

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:31:14.06 ID:RsCGlwBw0.net
>>614
例えば嵐のイフリートとかね

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:52:04.61 ID:y7uSC1nv0.net
>>615
アンティが関わるカードだと可能なんですねありがとうございます。

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:58:21.84 ID:7jaPNk6v0.net
ウギンの目が自分のコントロール下である時、全ては塵を唱える時のマナコストは5?

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:10:30.69 ID:h/sMZE240.net
>>617
WIKIにもある通り、2減って5

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:52:46.26 ID:MbQEg1z60.net
すみません
プレイには全く関係ないんですが
カードのイラストは一部だけですよね?
フルイラスト?というか全部の絵を見たいのですが
どこで公開されているのでしょうか?

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:31:03.51 ID:Edtw1gSF0.net
>>619
1枚のイラストのフルサイズ、という意味では原画かその複製コピーを手に入れるしかありません
WotC社のサイトには比較的大きい画像や壁紙画像などがありますが、
それらはWocTによって選ばれた一部のカードにすぎなかったり、
カードイラスト同様にトリミングをされただけのものだったりすることも少なくありません

一応、壁紙ページのURLをはっておきます
http://magic.wizards.com/en/articles/media/wallpapers

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:31:34.10 ID:Edtw1gSF0.net
WocT→WotCのミス

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:42:03.44 ID:NObVk+QU0.net
パーマネントがアンタップ状態で戦場に出せる様な呪文か置物って
ありますでしょうか?

623 :620@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:48:25.59 ID:NObVk+QU0.net
デッキの土地がタップインの特殊地形で作ったデッキなので
そのデメリットが無くなるカードを探しています。
アンタップインの土地に変えろっていうのは、すいませんナシでお願いします。

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:48:32.96 ID:Dp2TGW2m0.net
絵師によっては個人のホームページで画像あげてる人もいたはず

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:50:24.77 ID:4Rk9Kcjg0.net
>>622
精力の護符
厳密にはアンタップ状態ででるわけではなくタップ状態で出たときアンタップする能力が誘発する

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 05:24:34.45 ID:Edtw1gSF0.net
>>624
そうだった、絵師個人が公開してる場合もあったね
ジョン=エイヴォン氏の画集のクラウドファウンディングなんかもあったけど
原画とは別に個人が販売をしていることもあるね

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:35:17.20 ID:ZL61q8qu0.net
スタンダードで青黒でデッキを組もうと考えているのですが、青もしくは黒で優秀な全体除去ってありますか?

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:42:16.82 ID:h6M67Pny0.net
>>627
鞭撃つ触手
陰謀の悪魔
岸の飲み込み
押し潰す触手
氷の中の存在

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:25:44.26 ID:3kOpFzko0.net
異端聖戦士、サリアを使いたいんですが 青白スピリットに刺すぐらいしか思いつきませんでした
もっとサリアがメインなデッキを作りたいんですが オススメなど有るでしょうか?
現状スタンダードで考えています

後 青白スピリットなら必須なカードなどは有るでしょうか 予算は特に気にしていません

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:52:41.08 ID:2gGS/SYz0.net
仮想の亡霊がクリーチャー化している時に、エンチャント破壊カードで破壊することは可能でしょうか?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 15:12:48.62 ID:SU4hSJ9Z0.net
仮装の亡霊/Veiled Apparitionの事だろうか
通常はクリーチャーになった後エンチャント破壊カードで破壊する事は不可能

カードタイプを追加する効果は「(タイプ)に加え〜」や「(タイプ)でもある」と書かれた効果か「アーティファクト・クリーチャーになる」でない限り元のタイプを失わせる
仮装の亡霊にはこのような文章は無い為、エンチャントのタイプは失われてクリーチャー(とサブタイプのイリュージョン)というタイプのみを持つ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:24:34.35 ID:G8xEMtW/0.net
赤緑エネルギーを使用しています
相手が赤緑エネルギーだったとして1戦目逆毛ハイドラが見えなかったとします。サイドボードから神聖な協力とか入れたりしますか?
逆毛ハイドラをサイドボードから出す形にするか悩んでます

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:30:46.64 ID:JiX6JtLl0.net
タイプわかってるなら入れると思うよ

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 19:36:12.93 ID:CPSlg9LF0.net
見えてなくても入ってる可能性あって出されるときついからいれる
入ってなくても除去になるしゲインもアンタップも生きる
そもそも顕在的防御入ってるだろうから入れない理由が無い

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:16:24.96 ID:WWNbjU9g0.net
>>629
サリアを使うなら人間デッキが一番合うかな
ただサリアは伝説だから4積みするのはオススメしないし、メインと言えるかは微妙

青白スピリットで必須なのは呪文捕らえ、鎖鳴らしあたりかな
wikiにサンプルレシピが載ってるからそれを見ながら揃えればいいと思うよ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:23:54.01 ID:Fpnu2aKZ0.net
>>629
無私の霊魂も忘れちゃいかんよ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 00:47:26.40 ID:izON7OGm0.net
>>635
>>636
ありがとうございます wikiも参考にしに行ってきます

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:08:49.81 ID:9VJDYtkC0.net
>>633
>>634
ありがとうございます
参考になりました

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:33:22.21 ID:iT0ikL6Z0.net
質問です。
腹黒い意志の2番目のモードで、増呪で3つともモードを選択した集団的蛮行の
対象を変更しようとした場合、全ての対象を変更できるのでしょうか?

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:39:12.24 ID:mithYriW0.net
可能です
ただし多人数戦でない限りクリーチャーに-2/-2修正以外のモードはあなた以外の適切な対象はいないでしょう

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 02:54:34.53 ID:iT0ikL6Z0.net
回答ありがとうございます。
他2つのモードは
呪文のオーナーから見た対戦相手にしか対象を変更できない
ということですね。
呪文のコントロールを奪うわけではない、と。
参考になりました。
ありがとうございました。

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 04:48:14.17 ID:EmaIT9dcO.net
モダマス・エタマス・コンスピのカードをイラストつきで網羅している公式ハンドブック的な読み物は売っていますか?

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 05:17:51.21 ID:vvXF77ws0.net
存在しません
公式ハンドブックはスタンダードのエキスパンションごとのもののみになります

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:23:44.31 ID:CCBlW2wB0.net
質問です

ドレッジ系のデッキを使っているのですが、
墓地に何が落ちているのか分かりやすく順番を変えたり、整理したり、墓地の山を2つに分けたり…etc

のような行為はMTGではルールやマナー違反にあたりますでしょうか??

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:52:15.63 ID:3+bjUxrF0.net
>>644
モダンまでなら問題ない
ただ追放領域と墓地の区別ははっきりつくように注意
レガシーとヴィンテージはルールで墓地の順番を入れ換えることは禁止されてる
理由は墓地の1番上にいるクリーチャーをリアニメイトするカードみたいに墓地の順番を参照するカードがあるから
EDHはカジュアルフォーマットなので並び替えるときは事前に許可とってからしようねって感じで

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:56:26.96 ID:F3OqbMdq0.net
>>644
マジックイベント規定より
>3.14 墓地の順序
>ウルザズ・サーガ以降のカードだけからなるフォーマットにおいては、自分の墓地にあるカードの順番は好きに変更してもよい。対戦相手の墓地の順番を入れ替えてはならない。

具体的にはレガシー、ヴィンテージ、ウルザズサーガ以前のカードを含むリミテッド、ブロック構築では入れ替えてはいけない

マジック総合ルールより該当項目一部抜粋
>404.2. それぞれの墓地は、一つの、オモテ向きの束でなければならない。

なので墓地を2つの山にわける(例えば墓地にある間に効果のあるカードとそうでないカードに分ける等)は行ってはいけない
認められているフォーマットであれば墓地の順番を変更したり、整理してわかりやすくしても良い

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:01:16.95 ID:arcTFl7U0.net
リリアナとナヒリはどちらが人気ありますか?

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:14:32.69 ID:RH+X9pxD0.net
トレストのししゃ、レオヴォルドの値段が急激に上がりましたが
どの様な点で評価を得たのですか?
集団的蛮行はバーンに対する、システムクリーチャーや火力の除去、ドレインしつ墓地を肥やせる点で評価されるのは
分かるのですが、レオヴォルドはよく分かりません

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:21:49.25 ID:xndp0Zzb0.net
>>648
出たら全体除去以外でアド損無く除去ができず、いるだけでドロースペルを阻害するので探しに行くことも難しい点が評価されています
あと青い(意志の力で切れる)

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:12:36.41 ID:5mpqEh270.net
こちらには霊廟の放浪者が一体で相手が1マナ残した状態で癇癪をプレイヤーに唱えました。
霊廟の放浪者を本質の変転で明滅させて+1/+1カウンターを乗せて生贄に捧げて打ち消すということは可能でしょうか?

同様に上記と似たようなケースですが
シガルダの助けをコントロールしている状況でパワー強化の装備品を瞬速で霊廟の放浪者に装備させてから打ち消すということは可能でしょうか?

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:13:05.86 ID:XY/8iPOZ0.net
>>650
可能です

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:35:49.04 ID:5mpqEh270.net
>>651
ありがとうございました。

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:54:22.06 ID:vrN5UtY40.net
機体は搭乗する度に召喚酔いになるのですか?

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:00:00.43 ID:ZlzhkLhG0.net
>>653
>>1
>・一度は自分で調べてから

一回自分で調べた?
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%8F%AC%E5%96%9A%E9%85%94%E3%81%84

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:05:22.28 ID:vrN5UtY40.net
>>654
すみません
搭乗の方のページを見てそう思った次第で

召喚酔いの方は見てませんでした

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:05:46.55 ID:vrN5UtY40.net
>>654
ありがとうございました

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:30:53.12 ID:vmg3roU60.net
edhの環境でモノリス+ブライトハースの指輪みたいなお2〜3枚で出来る無限マナコンボはどのようなものがありますか?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:32:16.87 ID:NzybOIn90.net
一杯ある
せめて無色か有色かとか
ジェネラルの色はとか制限してくれないと答える側が困る

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:42:47.13 ID:vmg3roU60.net
無色有色どちらでもいいです。
ティムールカラーです。

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:53:38.05 ID:uQG4g/Jb0.net
>>659
クリーチャー限定なら食物連鎖+霧虚ろのグリフィンが有名

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:02:41.08 ID:vmg3roU60.net
>>660
ありがとうございます
クリーチャー以外でありますか?

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:07:57.64 ID:NzybOIn90.net
EDHで3枚コンボっていうとぶっちゃけなんでも出来るから2枚に限定するね
これでも一部抜粋

・無色
厳かなモノリスor玄武岩のモノリス+Power Artifact

・その他(相方が一杯ある)
暗黒のマントル+α(無限パワーがオマケでついてくる)
威圧の杖+α
パリンクロンや流浪のドレイク系+α
ティムールの剣歯虎や雲石の工芸品+α
二つ反射のリクー+α

-他に有効なマナ源があることが条件だが実質2枚
アフェットの錬金術師or天光を求める者+幻術師の篭手
鏡割りのキキジキ+侵入警報

後よく見るのは
潮吹きの暴君+生産マナ>キャストコストなマナ源カード2枚
とか無限クリーチャー作って各種供犠台でサクるとか

>>659で出てる食物連鎖には最近永遠の災い魔って相方が増えた

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:13:22.09 ID:NzybOIn90.net
>>662
あ、剣歯虎は基本的にクリーチャー限定だから
速攻付ける何かが他に必要で3枚だったわ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:19:06.27 ID:uQG4g/Jb0.net
>>661
3枚しか知らないけど
侵入警報or詐欺師の総督orやっかい児+キキジキで無限トークン
それに大地の知識で無限緑マナ

命運縫い+クローン系カード+幻術師の小手で土地から出るマナは無限に出せる

侵入警報+禁忌の果樹園+動く土地
無限マナ(相手に)無限トークン

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:21:15.94 ID:d36IUNHj0.net
power artifact+bassalt monolith(スペル適当)がお手軽
power〜のほうの入手が面倒だけど

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:44:54.82 ID:WfNRc7CB0.net
修復の天使が使ってみたいので、モダンのトリコロールフラッシュに興味があるのですが
サイドの組み方がよくわからないのでどんなデッキに有利不利がつくのかざっくり教えて頂きたいです
勝手なイメージとしては、主力クリーチャーを稲妻で始末できるようなデッキには強くて
タフネス4以上のクリーチャー主体だったりクリーチャー使わないコントロールだったりが苦手そうな印象ですが如何でしょう

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:00:34.09 ID:NzybOIn90.net
>>666
除去が稲妻軸のデッキの常は
ビートやクリーチャー軸のコンボデッキなんかに強くて
ピン除去に強いデッキに弱い
前者の代表格はデルバーやら感染、
後者の代表格はトロンとかアブザン

サイドはそれを考慮した上でメタを考えて
どんなデッキと当たる可能性があって不利が付く相手には
何が合ったら戦えるかを考えて選ぶ
例えば全除去だとか墓地対策だとか

まぁ有利不利って感覚的なところが大きいし
個人の力量や得意不得意が関わってくる部分だから一概には言えない

後アーキタイプ別にざっくりした解説してるサイトとしてはDig.Cardsがあるよ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:48:09.70 ID:+d5woe8o0.net
皆さんありがとうございます。
モノリス系コンボと侵入警報系コンボとクリーチャーを使用するコンボ以外で
無限マナなにかありますか?
できればクリーチャーを使わないコンボが知りたいです。

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:49:41.61 ID:BSB27nHs0.net
ノーウッドの女司祭やクローサの旅人のように「タップor生け贄に捧げる:手札から○○を戦場に出す。」という起動能力について質問です。

このような起動能力を起動する時は、手札に出せるカードが無い状態でも起動能力を使う事が出来るのでしょうか?
(手札に出せるカードは無いけど、能動的に生け贄に捧げたりタップする事が出来るのかどうか)

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:51:03.93 ID:AUHh+nUX0.net
>>667
ありがとうございます
ピン除去に強い相手を意識して組んでみます
Digには記事なさそうと勘違いしてたんですが、トリコトラフトって奴がフィニッシャー違うくらいで構成似た感じなんですね

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:52:07.69 ID:UiTEERWq0.net
土地だけで11マナ以上出る状態で
転換 + 反復

同じく10マナ以上で
早摘み + 反復

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:58:03.76 ID:ykeB9pyn0.net
>>668
コンボ EDHでググればまとめてる記事あるだろ。古い記事もあるけど殆ど今でも使える。
検索すればすぐ見つかるものを自分の納得いくものが見つかるまで完全に他力本願とかどうかと思うよ。

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:17:56.67 ID:Z5L9xgvM0.net
>>669
テキストに起動の条件が書かれていない限り(今回の例では関係ないが対象を取る能力は適正な対象がある限り)能力の起動に制限はありません

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:27:11.48 ID:CsZUVLQv0.net
都内に英語版でリミテイベントやってるショップってある?
リミテしながらカード集めたいけど英語版のが好きなんだよね

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:37:28.12 ID:oET/8F0O0.net
>>674
集まった人たちで英語希望者が多ければ英語にしてるショップなら渋谷にある

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:56:52.78 ID:QuPclQqd0.net
エキスパンションシンボルでわからないものがあるので質問します
下へ向かっていて左右の羽?が4枚ずつに分かれてるような鳥のようにも見えますし、兜のようにも見えます
真ん中がYというかスパナ形というか大昔のロボットの手というか、そんなかんじで白抜きになってる奴です
説明が下手ですいませんが、どなたかおわかりになりますでしょうか

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:02:00.07 ID:J82XDlyL0.net
ソリンvsティボルト?
カード名書いてどうぞ

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:02:41.87 ID:CsZUVLQv0.net
>>675
渋谷だとミントか勝てる屋か、サンクス

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:05:14.45 ID:J82XDlyL0.net
迅速vs狡知かも

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:07:55.39 ID:637185L10.net
>>676
http://mtg買取情報.com/expantion.html

迅速狡知か英雄怪物あたり?
画像がカード名出したほうがはやいと思うけど

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:13:37.31 ID:QuPclQqd0.net
カード名はすいません
島だったので・・・


みなさまありがとうございます!
迅速vs狡知のようです

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:26:19.95 ID:nNeVKCyf0.net
>>681
M15以降のカードなら左下に3文字の収録セットの略号(今回の場合はDDN)が書いてあるからそれで調べると楽

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:37:58.33 ID:b2UZrkwL0.net
>>681
もう見てないかもしれないけど、公式サイトでエキスパンションシンボル一覧を参照できる事を教えておく
http://magic.wizards.com/en/game-info/products/card-set-archive

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:04:52.10 ID:okFFtuF10.net
相手が蓄霊稲妻をこちらの傲慢な新生児に対して唱えました。
それに対応して傲慢な新生児を生け贄に捧げた場合どうなるのでしょうか?
立ち消えるのかそれとも使用したeだけ無駄になるのでしょうか?

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:14:05.03 ID:BBT6Hd210.net
>>684
蓄霊稲妻は立ち消えて、エネルギーは得たり消費したりもされない

蓄霊稲妻は解決時に対象が不適正(既に戦場に存在しない)ので打ち消される
エネルギーを得るのも消費する数を決定するのも解決時なので、打ち消された場合それらも行われない

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:15:19.26 ID:jAicNYol0.net
>>684
解決時に対象が無いのでルールによって打ち消され(いわゆる立ち消え)ます

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:57:02.05 ID:Wh3OwZKk0.net
>>685
>>686
ありがとうございます
不屈の追跡者をプレイされて土地置かれる前に除去したいのですがこれは無理ですか?
wikiで優先権の項目みても分かりませんでした

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 03:04:58.53 ID:BBT6Hd210.net
>>687
特殊な状態じゃない限り不可能

優先権ってのは簡単に言えば「今カードをプレイしたり、能力起動できるプレイヤーはこの人ですよ」って事を決めるルール
これがないと俺が先だいやいや俺がってなった時に揉めちゃうから覚えておくといい

基本的にフェイズやステップの開始時、呪文や能力が解決された後ってのはターンを進めてる「アクティブプレイヤー」が優先権を持っている
なので不屈の追跡者がプレイされて、解決されたなら優先権を持ってるのはアクティブプレイヤー
アクティブプレイヤーは土地をプレイする事ができるけど、あなたは優先権を持っていないのでそれを妨害しようとする事はできない

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 03:07:19.19 ID:XidW9ihv0.net
Foilなど高額カードのかんりなのねすが、スリーブ交換時に指紋をふき取ったりしめすか?もしする人がいましたらどのようにしてるか教えてください。

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:36:11.48 ID:DIdsPB280.net
>>687
こういう記事でも解らないかな?
http://archive.mtg-jp.com/reading/wpn/010088/
http://archive.mtg-jp.com/reading/wpn/010114/

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:12:08.46 ID:+NzXpMdx0.net
相手のアタック指定後ブロック指定前に流電砲撃を撃って除去したいけどまだ墓地に1枚も流電砲撃がない場合
墓地にある枚数を参照するのは唱えたときで、スタックに載せるとまだ墓地に落ちていないので2枚使っても4点ダメージですよね
1度解決して2点与えた後、もう一度ブロック指定前に流電砲撃を撃ってさらに3点与えることは可能なのでしょうか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:23:03.55 ID:MMsIQDoK0.net
>>691
参照するのは解決時です
唱えて解決してから再度唱えることも可能です

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:23:41.52 ID:i0lgKo5/0.net
R&D's Secret Lair が出ている時は今のルールだと昔の無色マナを出すカードはマナを出せなくなりますか?
(2)と書かれていた太陽の指輪がただの置物になるのかなと

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:29:23.57 ID:/1HMnJ/50.net
>>693
銀枠なので細かい取り決めはその場次第になりますが、
無効として扱うことも有効として扱うこともできるでしょう
なんなら@Aというマナで直接でて、そのようなマナコストに充ててもよいのでは?
(茶色やピンクの色が認められるように、ある程度は枠を超えられます)

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/11/24(木) 16:01:21.25 ID:dwF4oyr6M
カードを売りたいのですが、どこの業者がいいんですかね?
ネットの情報はショップのアフェリのせいで嘘っぽくて

696 :sage:2016/11/24(木) 16:01:50.85 ID:dwF4oyr6M
下げ忘れ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:05:50.74 ID:bzjCSZIR0.net
質問です。マッドネスコストで唱えられた魔法はカウンター出来ないのでしょうか?

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:07:40.40 ID:Q1thEhfP0.net
>>697
マッドネス呪文はマッドネス解決後に唱えられた場合スタックに乗り打ち消すタイミングがあります

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:27:11.68 ID:6TryR+Re0.net
>>693
《R&D’s Secret Lair》は銀枠であるので参考程度に。

《精霊の共鳴》用のルールではあるが、
> 106.10. 効果が、不特定マナ・シンボルで表されるマナをプレイヤーのマナ・プールに加えるとなっている場合、その量の無色 マナをそのプレイヤーのマナ・プールに加える。
というルールが存在するので、無色・マナシンボル導入前の記法を現在のルールでそのまま解釈しても機能する。

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:36:24.98 ID:RoNuvXQ60.net
>>691
呪文は、解決の最後の手順として、スタックから墓地に置かれます
《流電砲撃》1枚目を唱える→2枚目を唱える→2枚目を解決(2点)→1枚目を解決(3点)
1枚目を唱える→1枚目を解決(2点)→2枚目を唱える→2枚目を解決(3点)
どちらも可能ですし、どちらでもダメージは2+3点です

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:37:42.95 ID:RoNuvXQ60.net
論点ずれてる感じになってしまってすみません
>>692のとおり、枚数参照は解決時です

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:17:42.48 ID:esRcLVs+0.net
流れぶった切ってしまうのですが
今回GP千葉の限定プレイマットを購入しに行こうと思っているのですが
GP限定のプレイマットはすぐ売り切れてしまうものでしょうか?整理券式とのことで早めに行かないとNGなのかなと思いまして。

GP東京の時など行くことができなかったので、他のGPなどで購入した際に並び具合などどんな感じだったのか教えていただけるとありがたいです。

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:36:54.31 ID:V+3bm65e0.net
>>702
基本長蛇の列ができます。
私は2時間前に着いた時にすでに並んでいる方がいました。

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:02:40.78 ID:khY7qO/50.net
>>703
ありがとうございます。
2時間前でもそんなに人がいるとは・・・

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:43:27.67 ID:HW/mWRjQ0.net
くぐつ師の徒党について、というかwikiの情報についてなんですが
「能力の誘発に対応して墓地のクリーチャーカードをフェイジだけにされると…」
とありますが、誘発に対応だと先に対象を取っているので能力が不発になって終了になるので
フェイジを釣らせたいなら場に出す行動に対して対応しないといけないと思うのですが、
何か別の割り込むタイミングか手段などがあるんでしょうか
それとも単なる記述ミスなのでしょうか

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 20:46:17.01 ID:euh/0CPs0.net
頑強能力の誘発に対応するってことかと

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:56:43.23 ID:bEM904X40.net
edhで3色のデッキを使っている時に白日の下にで五色ランドやマナファクトから3色以外のマナを出しx4やx5で唱えることは適正ですか?

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:18:47.16 ID:fJjWUU7k0.net
>>707
収斂にXはありませんが、おっしゃる内容のプレイは可能です。
固有色以外の色マナもマナプールに加えることができます。

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:31:52.87 ID:wxncbOhT0.net
白日の下ににはXは無いけど収斂を持つカードの中にはXが含まれるカードあるぞ

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 22:54:21.83 ID:9YY2BccV0.net
質問です

血管の施しの効果で3点のライフを失う、の部分を相手のPWに差し替える(忠誠度を3下げる)事は出来ない

で合っているでしょうか?

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:00:58.51 ID:Qzw1eIqk0.net
>>710
あってます

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:00:51.71 ID:535Nw4Fo0.net
質問なんですが、

現在のスタンダード環境で自分の追放領域にあるカードを触れるカードって何かありますか?
(虚空の粉砕や石の宣告をされたカードを墓地に落としたいです)

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:18:43.12 ID:Fu3Pc/kK0.net
>>712
エルドラージであるならば、
久遠の闇からの誘引で追放領域から手札に戻せる。
もしくは、永遠の災い魔であれば自身の能力で戦場に戻れる。
他に、自分が直接的に追放領域に触る手段は存在しない。

無理矢理な手段ではあるが、
対戦相手を約束された終末、エムラクールでコントロールし、
対戦相手に昇華者を使わせることで、
墓地に追放されたカードを置き直させることができる。
ただし相手がデッキ中で昇華者を使っていなければならない。
流石に非現実的。

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:26:44.97 ID:5RhemKKo0.net
そもそも追放って、本来はそのゲーム中は二度と使えなくすることだから、能動的に触れることが出来るのが間違ってるんだよ。
(他のTCGだと第二の墓地みたいな扱いされてるのも結構あるけど)
だから、スタンに限らずとも追放領域のカードにアクセスしたり、参照したりってカードは非常に少ない。

mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015721/
ここの記事の「飢えた、飢えたエルドラージ」なんかも参考に。

715 :sage@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:00:32.04 ID:NSDRee9E0.net
質問させてください。
即時却下についてです。
1.
対戦相手が憑依された死体を墓地から発動させ、秘蔵の縫合体を次のエンドステップに4体召喚してきました。
この召喚に即時却下をうち4体を追放することは可能なのでしょうか?
2.
対戦相手が憑依された死体を墓地から発動させ、場に憑依された死体と1/1のトークンが出ました。その後、老いたる深海鬼を現出コストに憑依された死体と3マナを追加で支払い4つタップと同時にコジレックの帰還を発動させようとしました。
どのタイミングで即時却下を打てば4つもタップされずコジレックと老いたる深海鬼を追放できるのでしょうか?
また、追放した場合、現出コストの憑依された死体と3マナは使った状態になるのでしょうか?
3.
対戦相手が現出グリクシスを使っていて、自分が赤白機体や緑赤高揚ランプを使っている場合に、どういったカードがメタとしてサイドに刺さるでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、ご回答お待ちしております。

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:13:56.38 ID:nMWo7Tdi0.net
>>715
1即時却下で能力はすべて追放できるので縫合体は戦場にでませんが縫合体そのものを追放するわけではないので縫合体は墓地に残ります

2 現出コストで唱えられた場合
深海鬼の唱えたとき誘発とコジレックリターンを追放して全体に5点を与える能力が好きな順番でスタックに乗ります
そのタイミングで優先権が得られたのならそこで即時却下を唱えればタップされず5点は飛ばず深海鬼は追放されます
しかし追放されるのはコジレックリターンの能力でありコジレックリターンそのものは墓地に残ります

コストは支払ってるので死体と3マナは消費されています

3はわからない

717 :sage@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:17:28.95 ID:NSDRee9E0.net
>>716
ご回答ありがとうございます。
追記で質問させてください。
「優先権が得られたのなら」
とありますが、この場合に優先権が得られない場合というのがあるということでしょうか?

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:00:55.81 ID:nMWo7Tdi0.net
>>717
優先権を渡さずに追加で呪文を唱えられる場合があるだけで最終的には全ての上から即時却下できます
紛らわしくて申し訳ない

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:33:33.85 ID:/Ma1/p/w0.net
最近スタンでジェスカイコントロールのサイドに入ってる
粗暴な排除はどんな相手に対してどんな目的で投入するのでしょうか?

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:33:59.41 ID:cbQA0FH30.net
>>719
推論になるが、
・コプターをバウンスしつつ、搭乗コストになった生物を除去(パワー1で足りるので、大抵は2点で焼ける)
・霊気池でキャストされたスペルのバウンス(ファッティなのでハンドに戻せばキャストまでの時間を稼げる)
辺りかと

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:50:37.83 ID:k0EvNPGL0.net
たかり屋追放しつつヘリバウンスでテンポとアドがとれる
たかり屋以外除去ってもたかり屋の餌を増やさないで済む

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:28:35.71 ID:SzLVqN3W0.net
自分がプレイした「コルフェノールの計画」を「無害な申し出」などで相手プレイヤーに渡した後、
相手はその「コルフェノールの計画」で追放した自分のカードを確認しプレイすることは出来るのでしょうか。

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:58:27.39 ID:D0dwwQlu0.net
>>722
可能です
コルフェノールの計画の常在型能力がそれを許可しています

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:39:55.46 ID:SzLVqN3W0.net
>>723
そうですよね
ありがとうございます

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:49:12.54 ID:+cHo1kgP0.net
一つのデッキ内に、同一カードの言語違いを入れるのはルール上許容されますか?

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:02:03.13 ID:cbQA0FH30.net
ルール的には構築制限(フォーマットと禁止・制限)を守っていれば問題無い
マナー的には、相手に訊かれたときに正しいルール文章を説明出来るなら問題無い

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:34:26.86 ID:VG1tn4Sg0.net
呪文嵌めのようなカードは、探査などで元々は5マナだったが、軽減し2マナで唱えたカードに対しても使えますか?

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:46:25.38 ID:9dnTgilL0.net
>>727
いいえ。
まず探査はマナコストを変更する効果ではなく、マナコストの支払い方を変更する能力であるため、その呪文の点数で見たマナコストは5のままです。したがって呪文嵌めの対象として不適正です。

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:48:31.92 ID:9dnTgilL0.net
(続き)
また、「唱えるためのコストが〜増える/減る」というような効果でも、その呪文の点数で見たマナコストは変わりません。
例外として、マナコストにXを含む呪文は唱える際のみ指定したXの値をとります。

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:00:49.07 ID:UFSHwi+90.net
>>729
蛇足かもしれんが
Xの値が適応されるのは「スタック上にある時のみ」だぞ

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:25:09.74 ID:vhcZ9Ojx0.net
「唱える際のみ」で伝わりませんかね…

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:28:48.92 ID:AWjpZprs0.net
そもそも「呪文」がスタック上にあるのは当然
>>729は過不足なく正しい

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:33:37.83 ID:iB8LdMa90.net
唱える際だとMTGでは唱える手順の間くらいの意味だぞ
唱え終わってスタック上にある時は唱える際ではない

スタック上にあるカードが呪文なんだからスタック上でも呪文でも好きに呼べばいい

734 :721@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:47:28.77 ID:6zDtpJMD0.net
>>726
ありがとうございました。

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:26:37.07 ID:tlPg4Aps0.net
>>728
ありがとうございます

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:28:14.93 ID:tlPg4Aps0.net
すみません、ちなみにフラッシュバックなどで2マナで唱えた呪文に対して呪文嵌めなどは使えますか?

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 18:37:42.69 ID:zv9HeZZA0.net
>>736
フラッシュバックは代替コストで呪文を唱えることを許可する能力であり、
代替コストで呪文を唱えた場合でも点数で見たマナコストは替わらない。
そのため、フラッシュバックのコストが2であるかどうかは、
呪文嵌めで打ち消せるかどうかとは無関係である。

たとえば熟慮は、手札から唱えた場合、フラッシュバックで墓地から唱えた場合、
どちらも点数で見たマナコストは2なので、呪文嵌めで打ち消せる。
未練ある魂は、手札から唱えた場合、フラッシュバックで墓地から唱えた場合、
どちらも点数で見たマナコストは3なので、呪文嵌めでは打ち消すことができない。

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:47:43.51 ID:EcTPtAcW0.net
点数でみたマナコストはどんな手段でいくらで唱えたかに関わらず右上の合計
Xを含む場合のみスタック上では宣言したXの値、それ以外の領域ではX=0で計算する

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:17:23.03 ID:qjN0Yg/i0.net
青白フラッシュを組んで実際に回しているのですがプレイングが難しいです
相手のデッキや場の状況にもよると思うのですが3マナ立てて相手にターンを回した際にマストカウンターのカード以外に呪文捕えを出してもいいのでしょうか? それとも最初からサリアや反射魔導師を出してテンポを稼ぐべきなのでしょうか?
また、アグロ、黒緑、霊気池相手にそれぞれサイドインとサイドアウトするカードを教えていただけないでしょうか?

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:07:08.45 ID:/dKWXGi80.net
>>737
ありがとうございます!

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:13:14.80 ID:E0S0pGoP0.net
失われた遺産(KLD)プレイ時なのですが、相手のライブラリーと手札を見れない状態でカード名を正確に指定する必要があるのでしょうか?

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:30:37.68 ID:x+5ocfXJ0.net
>>741
その通り。
失われし遺産でカード名を指定するのは、
対戦相手の手札と墓地とライブラリーを見る前に行わなくてはならない。

正しいカード名を思い出せない場合は、
そのカードの色や能力などの検索条件でジャッジに聞くことにより、
カード名をジャッジに教えてもらうことができる。

例えば、「カラデシュのPWニッサの名前って何でしたっけ」
と聞けば、生命の力、ニッサですとジャッジは教えてくれる。

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:46:52.40 ID:Jd6566R80.net
>>742
その例だと自然の職工もあるから、「PWデッキでは無いほう」とか「コストが5のほう」とか
もっと詳細な情報が必要だけどなw

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:54:41.51 ID:x+5ocfXJ0.net
>>743
そっちの方は失念していた、補足サンクス

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:33:48.53 ID:mA5SH4XL0.net
>>741
正確に宣言できることは好ましいし間違いなくそうするべきではあるけれど
正確に宣言する必要はなく特定のカードが宣言されているという共通認識が得られれば大丈夫だったりする
マジックは記憶力を競うゲームじゃないからね
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/git-yer-gather-2004-09-25

具体的には3マナの方のサリアとか旧イニストのシガルダみたいな感じならできるけど3マナのリリアナみたいに複数種類で特定できない宣言はダメ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:44:59.58 ID:hKDRzlF/0.net
>>742
蛇足だけどカラデシュのニッサは2種類PWカードがあるので、ジャッジはさらに追加の情報を聞くでしょう

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 09:45:39.10 ID:hKDRzlF/0.net
>>743-744
リロードしてなかった 申し訳ないです

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:14:11.60 ID:trk2xOeE0.net
自分の場に"腐れ肺の再生術師"、"陰謀団の執政官"x2、"有毒グール"x2がいた場合。2体分の執政官の能力を発動はできるますか?誘発効果の順番によって1体しか執政官の能力は使えないのですか?

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:22:45.84 ID:TBq6nBGQ0.net
>>748
執政官の能力はインスタントタイミングで起動できるので両方使用することができます

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 11:33:38.61 ID:trk2xOeE0.net
>>749
ありがとうございました。

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:53:32.62 ID:wQ8vf9Zy0.net
質問なのですが、

相手に破壊不能を持った5/5のクリーチャーがいたとします
そのクリーチャーをブロックし、戦闘で5ダメージを与えたとします

ダメージステップ後そのクリーチャーに対して、タフネスが-1するインスタント等を使った場合、
破壊不能のクリーチャーでも死亡しますか??

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:58:27.68 ID:f84FCbsq0.net
>>751
死亡しない

そのクリーチャーの状態は「5点のダメージを受けた5/4のクリーチャー」となる
タフネス以上のダメージを受けたクリーチャーは破壊されるが、破壊不能によって破壊されないので死亡しない

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:12:25.69 ID:OopsA8HX0.net
最近>>751の質問よく見る気がする

704.5f タフネスが0以下のクリーチャーはオーナーの墓地に置かれる。〜
704.5g 致死ダメージを受けた、タフネスが正の数であるクリーチャーは破壊される。
    致死ダメージとは、そのクリーチャーのタフネス以上のダメージである。〜

破壊不能で防げるのは下のほう。上は破壊ではないので破壊不能や再生では防げない。

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:21:13.66 ID:NB0SvKRP0.net
MTGで使うサイコロで、数字が書いてあるモノが欲しいのですが、皆さんはどこで入手していますか?
Amazonなんかで買えると嬉しいのですが、知ってる方がいらっしゃったら、教えてください。

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:31:03.54 ID:+yhsn+WS0.net
>>754
ボードゲームやTRPGのショップ、通販でいろいろあるんじゃないかな

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:33:35.43 ID:Jd6566R80.net
>>754
コスパ悪いかもしれないが、ファットパック(バンドルパック)やプレリリースキットに入っている
エキスパンションシンボルのついてる20面ダイスをシングルカードみたいに売ってるショップもあるな

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:34:46.33 ID:Jd6566R80.net
ただのサイコロ(6面や10面など)ならやはりアナログゲームショップのほか、
一般のおもちゃ取り扱いのお店や文具・書店、100均などにも

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:47:40.42 ID:jf4PFFKH0.net
コマンダーアンソロジー収録の次元カード全86枚をスリーブ付きで持ち運ぶのにちょうどいい入れ物を知りませんか?

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:55:24.60 ID:s5XItFb+0.net
>>754
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01ISKG8HM
こういうの1個買って置けばいいんじゃね

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:07:18.56 ID:Jd6566R80.net
>>758
86枚は入らなかったかもしれないが、PC2012のころには次元カードも収納できる
デッキケースが売られていたなあ

カード2枚分のサイズだから、仕切りを自由に動かせる系で
横2デッキ以上入るようなデッキケースもありかも?

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:10:28.11 ID:Jd6566R80.net
あ、あと1枚1枚の収納になるけどはがきホルダーって手もあるよ
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S2002902

デッキ状のまましまいたいなら小さめのプラモの箱や
お土産サイズのクッキー缶とか

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:07:44.94 ID:fjpKhuMb0.net
>>760
>>761
ありがとうございました

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:14:54.54 ID:mDkaWcVT0.net
>>739
率直な意見だが、難しいなら諦めるか判断できるようになるまで実戦経験を積むかしかないよ
アグロ相手ならサリアとかでテンポを稼ぐのは間違いじゃないけど、相手が除去を握ってる…って可能性は十分ある
結局戦況を判断するのはあなた自身なんで正解なんてないし、サイドボードも一戦終えれば相手も変えられるから何が刺さるかは自身で判断するしかない

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:14:59.00 ID:OZODIRhy0.net
初心者です。
対戦相手の密輸人の回転翼機が搭乗の後、こちらに攻撃を仕掛けてきます。こちらの手札には闇の掌握があるとします。
その場合、回転翼機のドローして捨てる能力を誘発させずに除去する事は出来るのでしょうか?
それとも誘発がスタックに乗る為、除去をした後にドローされてしまうでしょうか。

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:23:56.92 ID:VyZIW3Lu0.net
>>764
出来る
密輸人の回転翼機の搭乗能力を解決後
全てのプレイヤーが優先権を放棄して次のステップ、フェイズへ進みます
また、攻撃クリーチャー指定ステップにおいて攻撃指定の前に優先権は発生しません
つまり、遅くとも戦闘開始ステップ中に搭乗能力を起動する必要があり、
解決後にあなたは優先権を得るため攻撃指定に入る前に除去をする事が出来る

戦闘フェイズの流れか優先権について解ってないと思われるので確認どうぞ
http://mtgwiki.com/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%84%AA%E5%85%88%E6%A8%A9

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:26:10.16 ID:XAUaQPgq0.net
>>764
回転翼機の能力が誘発するのは、攻撃かブロックしたときなので、
攻撃時は攻撃クリーチャー指定ステップに誘発することになる。

そして回転翼機を攻撃クリーチャーに指定するためには、
攻撃クリーチャー指定ステップに入る前にクリーチャー化している必要があるため、
遅くとも戦闘開始ステップにはクリーチャー化を済ませる必要がある。

回転翼機のクリーチャー化能力が起動されたあと、
まずはターン進行中のプレイヤー、次に対戦相手に優先権が渡る。
どちらも優先権をパスすると次のステップに移る。

つまり、攻撃クリーチャー指定ステップ以前に回転翼機がクリーチャー化した直後、
闇の掌握を回転翼機に唱えることにより、回転翼機の能力を誘発させることなく死亡させることができる。

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:26:36.00 ID:XAUaQPgq0.net
リロード忘れすまん

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 02:03:16.44 ID:OZODIRhy0.net
とても丁寧にありがとうございます!すごくわかりやすかったです!!

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:41:24.88 ID:Kpe1zWnl0.net
シャドウバース大会優勝者が想定と違ったキモ眼鏡だったので運営は賞金を払わずもみ消し
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480366206/

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:54:45.90 ID:1OTCFXAW0.net
静電気式打撃体が2/2 の時、能力起動に対応して霊気溶融をプレイしたら死にますか?
2/2 が-4/0 修正を受けて-2/2 になる為、X=-2 になって、自身の能力で-2/-2 修正を受けてタフネスがゼロになって死にますか?

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:13:01.26 ID:XAUaQPgq0.net
>>770
その通り。

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:20:16.52 ID:9O2lCf5P0.net
>>770
その通りです
http://mtg-jp.com/rules/docs/faq_kld_j.html

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:25:58.43 ID:hI21tXW20.net
ごめんなさい、wikiに書いてました。
自己解決です。

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:01:54.00 ID:MOMzwdQm0.net
時のらせんの《山》に沢山描かれているオベリスクみたいなやつは何ですか?

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:02:32.89 ID:TY6ufjRy0.net
わかんないけど《菌類の到達地》《炎の刃のアスカーリ》《炎核の精霊》《大いなるガルガドン》《反復》《裂け目の稲妻》
などなど他のカードにもたくさん書かれているね

《炎の刃のアスカーリ》ではジャムーラについての言及、《裂け目の稲妻》ではオタリアの話がそれぞれフレイバーにあるけど
ドミナリア全土にこれがあらわれてるのだろうか?

背景スレに行ってみるわ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:08:11.63 ID:tb4SS4dk0.net
パンハモニコンについての質問です

パンハモニコンとCIPクリーチャーが存在するときにたなびき織りの天使が場に出たとき

たなびき織りで自クリーチャーをブリンク
対象クリーチャーのCIP効果が2回発動
パンハモニコンでブリンクもう一度発動
同様にCIP効果2回発動

といった処理なのか或いは

たなびき織りの誘発効果、対象指定
パンハモニコン誘発
もういちど対象指定
その後CIPクリーチャーのブリンクを2回行いそのたびにCIP効果が2回発動

のどちらが正しいでしょうか

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:19:17.68 ID:TY6ufjRy0.net
>>776
どちらでもありません

後者が近いのですが、

誘発 たなびき織りの誘発効果、対象指定
誘発 パンハモニコン誘発 もういちど対象指定
解決 パンハモニコンの分で対象クリーチャーのブリンク、CIP2回誘発
解決 たなびき織りの天使の分の誘発は対象不適正によって打ち消される

となります
(CIPクリーチャーは1体のみコントロールしているものとします)

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:22:27.20 ID:tb4SS4dk0.net
>>777
すばやくわかりやすい回答ありがとうございます
とても助かりました!

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:28:06.02 ID:VyZIW3Lu0.net
>>776
どちらも正しくありません
パンハモニコンは誘発型能力を持っていません
また、発動と誘発という単語が混ざっていますが発動という用語は無いので統一したほうが良いです

たなびき織りの天使が戦場に出た時点でその能力が2回誘発し
スタックにのる際に誘発している能力それぞれの対象と置く順番(解決順)を決めます
他のCIPクリーチャーが1体しかいない場合2回目は対象不適正で立ち消えになりま
他のCIPクリーチャーA,Bが戦場にいて、対象をA,Bそれぞれとして
Aを対象にした能力を先に解決するものとします
Aを対象にした能力を解決し、AのCIPが2回誘発しそれぞれが解決されます
次にBを対象にした能力が解決されBのCIPが2回誘発しそれぞれが解決されます

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:33:53.07 ID:VyZIW3Lu0.net
>>777
パンハモニコンは誘発型能力を持っていません
能力が誘発する場合その回数を1回増やすだけで誘発タイミングは同じです
追加された誘発型能力も同時にスタックに乗ります

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:37:12.82 ID:tb4SS4dk0.net
>>779
とても詳細な回答ありがとうございます!
たしかに発動という言葉を使うべきではありませんでした、以後質問するとき気をつけます

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:38:32.86 ID:tb4SS4dk0.net
>>780
回答ありがとうございます!

こんなに早くたくさんの回答いただけるとは思いませんでした
答えていただいたみなさん本当にありがとうございました

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:41:54.81 ID:q1N7bWiM0.net
なぜ陰謀団の貴重品室は沼が多いほどマナを生むのですか?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:08:42.67 ID:TY6ufjRy0.net
>>780
回答側でミスすまん、フォローアップありがと

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:14:06.04 ID:Lk4+MIyx0.net
>>783
勝手な想像だけど、
陰謀団の組織としての領土・征服地(=沼の数)の拡大に伴って
貴重品室に納める強奪品・献上品(=生み出すマナ)も増えるのではないかと

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:57:56.43 ID:bITnFet20.net
ヨツンの兵卒についての質問です
経年カウンターが2個乗った状態で相手の墓地に2枚、自分の墓地に1枚しかカードがない場合、墓地対策として相手の2枚を追放してからいけにえに捧げることは可能でしょうか?
 それとも合計のアップキープコストが払えない場合は、何も追放しないで即生贄にしないといけませんか?

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:02:33.81 ID:bITnFet20.net
追放じゃなくてボトムですね、失礼しました

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:03:22.84 ID:DdvSPOGh0.net
これからマジックを始めようと思っているのですが、カードがあまりにも集まらないので、最初は40枚デッキからスタートしていいですかね?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:03:44.08 ID:7dGmrcwv0.net
>>786
コストを支払わず生け贄に捧げることしか選べない
 702.23a 〜その後全体のコストを一度に支払うか、まったく支払わないかのどちらかを行なうことになる。一部のみの支払いは認められない。
また、ヨツンの兵卒の累加アップキープコストは追放ではなくライブラリーの一番下に置く事である

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:10:37.05 ID:7dGmrcwv0.net
>>788
良くありません
 100.2a 構築環境では、各デッキには60枚以上のカードが入っていなければならない。
カジュアルで友達と遊ぶ分にはこの限りではないがFNMや大会には参加出来ないし
フリープレイでも対戦して貰えない可能性が高い
とりあえず60枚揃えるなら構築済みデッキなどを利用して少しずつ改造するのも一つの手

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1475981887/
こちらのテンプレに参考になる事が書いてあるかもしれません

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:14:31.38 ID:DdvSPOGh0.net
>>790
構築済みですか、なるほど
ありがとうございます

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 02:29:19.48 ID:lePbtZOg0.net
「街の鍵」の誘発型能力で「街の鍵がアンタップ状態になるたび、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、カードを1枚引く。」
とありますが、タップ状態でも土地が2枚以上あればアンタップスキップに立ててすぐ2マナを出して街の鍵の誘発型能力の起動分に当ててもいいのでしょうか?

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 02:33:10.71 ID:7dGmrcwv0.net
>>792
解決するタイミングについて間違っているかと思われます
 502.3 アンタップ・ステップ〜(中略)〜このステップ中に誘発した能力は、
 次にプレイヤーが優先権を得たとき、すなわち、ほとんどの場合において、
 アップキープ・ステップ中に処理されることになる。

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 02:48:00.69 ID:lePbtZOg0.net
>>793
ということは街の鍵の誘発型能力を使うためにはアンタップステップまでに2マナを出せる状態にしておかなければいけないということですね
お早い回答ありがとうございます

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 02:53:27.70 ID:xG3VKzdL0.net
>>794
違う
アンタップステップに誘発した能力はアップキープステップにスタックに置かれる
なので土地とかもすべてアンタップした後に支払う機会がある

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 03:23:56.65 ID:lePbtZOg0.net
>>795
なるほど…すいませんまだ始めて日が浅いもので理解力がありませんでしたもう一度ルールを確認します

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 03:24:58.10 ID:7dGmrcwv0.net
予想外の解釈に自分の言葉足らずを恥じるのみ
申し訳無い

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:46:00.80 ID:NLju8lmB0.net
腹黒い意思について質問です。
対戦相手が唱えた異界の進化や安堵の再会、天災の片鱗の新たな対象を自分に変更はできるのでしょうか?
異界の進化であれば相手にクリーチャーを生贄に捧げさせて、自分がその生贄に捧げたクリーチャーより
2マナ大きいクリーチャーをライブラリーからクリーチャーを探す。といったプレイングです。

同様に3番目のモードで対戦相手が唱えた上記3つの呪文を自分がコピーできるのでしょうか?

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:52:24.40 ID:xmAUDIvm0.net
>>798
上記の呪文はプレイヤーを対象にとっていない為、対象変更は出来ないがコピーは可能。

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:46:41.35 ID:NLju8lmB0.net
>>799
ありがとうございました。
戦術の幅が広がりそうです。

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 13:56:37.03 ID:/aUM9DM60.net
FNMなどで、サイドボードを戻し忘れて次のマッチが始まった場合はどうなるのでしょうか?
開始直後初手7枚を見える前のシャッフルしているときに気づいたとき、初手7枚見たときに気づいたとき、数ターンプレイした後に気づいたときで対応が変わったりするのでしょうか

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:07:08.01 ID:OkrkaxaJ0.net
>>801
とりあえずジャッジの指示を煽るのが必要だけど、初手7枚にあるのに気づいた場合はサイドから戻してもう一度シャッフルして下さいと注意ぐらいですむかもしれないけど、数ターンプレイしてる場合はそのマッチは敗北扱いになると思う。
まあジャッジによって判断が違うからジャッジに聞くのが一番

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:15:25.21 ID:/aUM9DM60.net
ありがとうございます
ジャッジによっても違ったりするのですね
今度はじめて参加しようと思っていますが、忘れないように気をつけます
もし忘れた場合はジャッジに確認するようにします

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:47:36.10 ID:kBzFnxSG0.net
一般ルール適用度用ジャッジ法からコピペ
FNMは一般レベルなのでこの処理が行われる
何度も繰り返しているなど注意や指導だけでは改善が見られない場合でもない限りゲームの敗北等の重い処罰は基本的に出ない

デッキに入っているあるべきでないカードを取り除き、あるべきカードを戻します。
そのあと、そのフォーマットの最少枚数にデッキが足りなければそのプレイヤーの選んだ基本土地・カードを入れて適正な枚数にします。こうして追加されたカードは直接ライブラリーに混ぜ入れられます。
カードを引く効果の間にこの誤りが見つかった場合、訂正してデッキを切り直した後でカードを引き直させます。

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:29:19.73 ID:0RopoZCs0.net
クリーチャー呪文を打ち消しされたスタックで顕在的防御で打ち消しを無効に出来ますか?
着地前なら無理でしょうか?

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:49:22.64 ID:Z14HM6ow0.net
>>805
クリーチャー「呪文」を対象に顕在的防御を唱えることはできません。
それは戦場に出ているクリーチャーを対象に取ります。

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:49:30.29 ID:EKvMZOMj0.net
>>805
不可能。
クリーチャーは、プレイされスタック上にあるときでは「クリーチャー呪文」、
戦場に出ているときには「クリーチャー」として扱われる。

顕在的防御の対象はクリーチャーであり、クリーチャー呪文ではない。
そのため、対象として不適正である。

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 02:13:28.38 ID:0RopoZCs0.net
やはり無理ですか。。
ありがとうございました。

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:14:00.58 ID:88+4R57s0.net
質問です
ファルケンラスの後継者が場に出ていて苦しめる声を唱えました
カードを一枚捨てる追加コストを利用してファルケンラスの後継者をついでに変身は可能ですか?
それとも変身の為に別でもう一枚カードを捨てなければならないでしょうか?宜しくお願いします。

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:21:20.27 ID:pJa4/JoA0.net
>>809
出来ません。それとは別に起動のためにカードを1枚捨てる必要があります。
X:効果で表されるものは起動型能力でありXはそのコストです
手札を捨てたら効果得られる訳ではなく能力の起動のコストとしてXを支払う事により効果を得られます
起動型能力についてwikiか総合ルールにて確認する事をオススメします
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%B5%B7%E5%8B%95%E5%9E%8B%E8%83%BD%E5%8A%9B

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:23:40.67 ID:s4C7sUkp0.net
>>809
必要
苦しめる声のカードを捨てる効果はあくまで苦しめる声を唱えるのに必要なコストだから、後継者を変身させたい場合は別にカードを捨てる必要がある

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 06:34:55.89 ID:88+4R57s0.net
>>810
>>811
なる程‥解決しました、ありがとうございます。

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:31:53.44 ID:xLk1LsCg0.net
相手がプレインズウォーカーを出していることを忘れて、アタックを宣言しました。
対戦相手はアタック先がどちらになるのかを聞いてきますが、ここでアタックするクリーチャーを変更する、ということは可能でしょうか?
例えば相手がギデオンをコントロ―ルしていて、チャンプブロックのために残しておきたい、などの理由でです。

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:51:05.90 ID:OGip3mtH0.net
>>813
ジャッジの裁定とルール適用度によるというのが前提ですが
競技レベルで言えば一度ルール上適正な行動を宣言してしまった後で
それを変更するというのは不可能です
特にその場合対戦相手はあなたの攻撃宣言までは了承したわけですから
巻き戻しは認められないでしょう

ちなみに攻撃先を宣言しなかった場合については

イベント規定より

 >4.2 イベントでの手順省略
 >クリーチャーで攻撃する時に攻撃プレイヤーが特に宣言しなかった場合、
 >防御プレイヤーがプレインズウォーカーをコントロールしていた場合にも、
 >プレインズウォーカーではなくプレイヤーに向かって攻撃しているものとする。

とあります

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:00:22.94 ID:xLk1LsCg0.net
わかりやすい回答、どうもありがとうございます!

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:15:22.57 ID:sgQ6vDhO0.net
コントロールデッキのサイドに入ってるハンデス(最近のスタンだったら精神背信)は何相手にサイドインするんですか?
ミラーマッチですか?

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:03:51.34 ID:1EsE85kn0.net
>>816
便乗で悪いが俺もこれ教えてくれ
俺もハンデスをコントロールにサイドインしてるし実際に強いのはわかるんだが
何故ハンデスがコントロールに強いのかをうまく言葉で説明できない

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:28:01.70 ID:dnRil+M00.net
コントロールってのは、戦場・戦況を自分の意のままに操りたいアーキタイプ。
自分の理想の邪魔になるものは打ち消したり、除去したりして相手の行動を制限し、自分の望む状況を作っていく。
そんなコントロールのミラーマッチにおいて「手札破壊」という「自分の手を守り、同時に相手の手を縛る」という行動が弱いわけもなく。

まぁランダムハンデスとピーピングハンデスでもちょっと変わってくるんだが、それは別の話かな。

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:41:05.40 ID:pJa4/JoA0.net
精神背信は同型や3マナ以上に致命的なカードがあるデッキに対してサイドインする
現スタンダードならイシュカナ、ギデオン、霊気池の脅威、エムラクールなど
デッキによってはハンデスに頼らなくても対処出来るので自分のデッキをよく考えていれよう

基本的にハンデスは1,2マナで除去カウンターは2〜3マナが多くて相手が強いアクションをしてこない序盤や
相手の脅威が出てこない事が多い先攻1,2T目のマナカーブをハンデスで埋めつつ
脅威に対処し、ハンドを見る事により今後のプランをある程度考えられる
対コントロールの場合相手のリソースを削りつつ前方確認が出来、よりベストな対応が出来るようになる
中盤でも通したいアクションの前に使用する事で打ち消されたとしても次のアクションが通りやすくなる

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:47:18.83 ID:OGip3mtH0.net
MTG Wikiの手札破壊の項目読めば大体答えは載ってると思う

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:15:06.88 ID:evaJx7f90.net
ビートダウン寄り青緑エネルギーを使っています。
友人の赤白機体をメタりたいのですが、何を入れるのが考えられますか?
儀礼的拒否はコントロール寄りかなと思い、人工物への興味は少し重く感じています。

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:35:55.63 ID:OGip3mtH0.net
>>821
じゃあ1マナの自然のままに

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:37:59.10 ID:ALVEUrQz0.net
ソブリンにも車にも当たらないんだよなあ…

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:40:17.64 ID:evaJx7f90.net
>>822
回答ありがとうございます。
ただ、高速警備車を倒せないので、少し辛いです……。

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 00:32:18.98 ID:KM1+DF1h0.net
>>824
そこまで絞られるなら霊気溶融

儀礼的拒否はエルドラージにも刺さるから
現スタン的には採用しといていいと思うけど

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 00:43:13.31 ID:4KUtIVy40.net
>>825
ありがとうございます!
ぴったりのカードです、入れさせていただきます。

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:33:03.36 ID:t0RgPIxQ0.net
プレイにより誘発する能力の解決はいつですか?

例えばエムラクールの場合、まず「プレイヤーのコントロールを得る」がスタックに乗って、それを解決してからエムラクールがスタックに乗るのでしょうか?
解決されずに、その上にエムラクールが乗るのでしょうか?
前者の場合、エムラクールが出てから能力が解決されますし、後者だと逆だと思います。
後者だと、即時却下で両方消せる気がしますが、前者だと無理な気がします。

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:46:21.24 ID:TMauf38A0.net
>>827
どちらも違います。
エムラクールが乗り、その上にコントロールを得る能力が乗ります。
解決は能力→本体の順です

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:17:29.37 ID:t0RgPIxQ0.net
ありがとうございます。
その順番のお陰で、コジレックの帰還が墓地にある場合も、5点を喰らわなくて住むワケですね。

本体の方が先にスタックに乗るのは何故でしょうか?
まぁ、そういうルールだからと言ってしまえばそれまでかもしれませんが。

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 10:25:15.93 ID:/KBvJguP0.net
エムラクールのターン奪取能力は戦場に出たときでなく「唱えたとき」に誘発するので
エムラクールを唱える

唱えたことにより能力誘発

ターン奪取能力解決の後エムラクール本体の解決・着地
になる。

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:16:16.59 ID:co1HMxVx0.net
>>829
唱えるっていうのはコスト決定からスタックに乗るまでの一連の動作の事を指すから唱える誘発かスタックに乗るのはその呪文がスタックに乗ったあとになります

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 15:12:59.25 ID:lBEm34Le0.net
自分の墓地にカードが3枚ある時に、宝船の巡航を唱える場合、墓地から2枚だけ追放し6マナで唱えることはできますか?

また8枚追放し実質0マナで唱えることはできるのでしょうか?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 15:21:34.24 ID:2eJ6keKK0.net
>>832
2枚だけを追放して唱えることは可能
探査で支払えるマナは不特定マナだけだから、8枚追放して0マナで唱えることは不可能
wikiに全部のってるから先にwikiで調べてから質問するのをおすすめする

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 15:36:25.76 ID:lBEm34Le0.net
>>833
ありがとうございます。

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/02(金) 16:21:32.30 ID:Qvd4tJGR0.net
>>829
>>831は違う
唱える手順においてまず一番最初にカードをスタックに置く(今回はエムラクール)
コストの支払いをして唱える手順が完了した時点で唱えた事になり唱えた時の誘発型能力がスタックに乗る
つまり必ず既にスタックにあるエムラクールの上にその誘発型能力がおかれる
スタックは上から解決されるので誘発型能力から解決され、即時却下でまとめて打ち消す事も出来る

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 04:07:41.88 ID:QfYyb5iu0.net
自分の終了ステップに、奇妙な幕間を使用した場合クリーチャーが戻ってくるのは、相手ターンの終了ステップですか?

また終了ステップならば戻すタイミングを自由に選んだりはできますか?

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 04:29:11.45 ID:KYBbZe8M0.net
>>836
上:通常ならば対戦相手の終了ステップ
終了ステップの開始時に誘発する能力が終了ステップで生成された場合
即座に解決されるのではなく次の終了ステップを待つ
下:終了ステップに唱えたとしても出来ない
戦闘後メインフェイズに唱えるか終了ステップに唱えるかでタイミングは選べるとも言える

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 05:24:40.11 ID:QfYyb5iu0.net
>>837
ありがとうございます

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 05:35:09.49 ID:AnZjphKh0.net
私がゲトの裏切り者、カリタスと導路の召し使いをコントロールしており、
対戦相手が金線の使い魔をコントロールしている状態で対戦相手が燻蒸を唱えました
この時燻蒸によるライフゲインは3点で合っているでしょうか

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 06:27:37.58 ID:x6jEvucS0.net
>>839
合ってる
燻蒸は自身の効果で破壊した生物の点数をカウントしているだけであり、
その生物がその後どうなったかは関与しない

ただし、無私の霊魂などで破壊不能を与えていた場合は、それは破壊ではないのでカウントから除外される

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 06:54:15.94 ID:mrN9ZjYN0.net
>>840
ありがとうございます。
初心者同士で結論が出なくて困っておりましたがすっきりしました。
無私の霊魂の場合も参考になりました。

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:40:37.75 ID:vCGLPWHj0.net
ファイレクシアの破棄者で類人の指導霊の能力は止められますか?

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:41:04.37 ID:vCGLPWHj0.net
すみません猿人の指導霊です

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:42:39.03 ID:AjVDFhf00.net
>>842
止められます

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:19:20.85 ID:rQR8FyME0.net
すいません、教えてください。

相手のイシュカナの攻撃をこちらの回転翼機でブロックし蓄霊稲妻をイシュカナに唱えました。
その後相手はイシュカナを生贄にし、老いたる深海魔を出してこちらの土地をタップした後、コジレックの帰還を墓地から起動して回転翼機を処理されてしまいました。

自分が初心者なのでこのプレイに少しに感心しましたが実際のところ問題ないのかどうか教えて頂きたく。
申し訳ありませんがよろしくおねがいします。

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:36:37.67 ID:AjVDFhf00.net
>>845
サクリファイスエスケープと呼ばれるテクニックで可能です

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:48:40.23 ID:rjJlbG2h0.net
>>845
ルーチングができることには注意ね

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:12:32.08 ID:rQR8FyME0.net
>>846
可能なんですね、ありがとうございます。

>>847
ごめんなさい、ルーチングに注意とはどのような意味なのでしょうか。

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:15:22.71 ID:AjVDFhf00.net
>>848
ルーティングだね
手札を一枚引いて捨てる効果のことを言います

回転翼機によるブロックが成立した時点で回転翼機の能力が解決する前に回転翼機が落ちても問題なく能力解決できますよってことです

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:34:50.44 ID:LJVLBUgA0.net
Eurekaか超起源を使った時の流れはこれであっていますでしょうか?

1:自分が灰燼の乗り手を出す
2:相手が忘却の輪を出す
3:自分が絶望の天使を出す
4:相手が謙虚を出す
5:自分が森滅ぼしの最長老出す
6:相手も自分も出せるカードがなくなる

灰燼の乗り手のCIPがスタック→忘却の輪のCIPがスタック→絶望の天使のCIPがスタック
→謙虚の常在能力でクリーチャーは全ての能力を失い1/1になる。
→森滅ぼしの最長老は全ての能力を失った1/1となって場に出る為CIPは誘発しない

解決時A
絶望の天使のCIPを解決して謙虚を破壊→忘却の輪のCIPを解決して森滅ぼしの最長老を追放
→灰燼の乗り手CIPを解決して忘却の輪を追放
→忘却の輪が戦場を離れた事で森滅ぼしの最長老が戻ってくる。

解決時B(忘却の輪を先に破壊した場合)
絶望の天使のCIPを解決して忘却の輪を破壊→忘却の輪が戦場を離れた時の能力が誘発しスタックに乗る
→忘却の輪の戦場を離れた時の能力を解決するが、まだ何も追放していないので何も起きない
→忘却の輪のCIPを解決して森滅ぼしの最長老を追放
→灰燼の乗り手CIPを解決して謙虚を追放
結果として森滅ぼしの最長老は追放されたままになる。

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:45:21.45 ID:yZbI4s4H0.net
>>850
まず
灰塵の乗り手と絶望の天使のcipが誘発し森滅ぼしの長老が誘発しないのはあってます
ですが誘発型能力がスタックに乗るのはあなたが灰塵の乗り手と絶望の天使のcipを好きな順番で乗せたあとに忘却の輪の能力がスタックに乗ります

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:50:29.35 ID:LJVLBUgA0.net
>>851
出した順番にCIP能力は誘発するけど、スタックに乗せるのはEurekaか超起源を解決した後のAPNAP順なんですね。
即レスありがとうございました。

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 14:02:14.82 ID:rQR8FyME0.net
>>849
そういうことなんですね、ありがとうございました

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 15:05:18.64 ID:LkdNScuG0.net
自分がプレインズウォーカー(ゼンディカーの代弁者、ニッサ 忠誠度3)を場に出してある状態で、光輝く炎(3ダメージ)を打ち込んだ場合、ニッサは死亡しますか?
火力で落とせると聞いたんですがいまいち分かりません

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 15:17:12.86 ID:vGyFwh2/0.net
光輝く炎はプレインズウォーカーにダメージを与えないので不可能。

対戦相手に戦闘ダメージ以外のダメージが与えられる場合、それをそのプレイヤーのコントロールするプレインズウォーカーに移し替えることができる。
これがプレインズウォーカーを火力で殺せるという意味。

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 15:18:39.98 ID:LkdNScuG0.net
>>855  乙
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|


857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 15:55:43.63 ID:FjyP9+v80.net
軽業の妙技を使い、戦場に出たときに効果が出るクリーチャーを追放した場合、ドローと戦場に出たときの効果はどちらを先に処理しますか?

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 16:08:01.31 ID:yZbI4s4H0.net
>>857
ドローまでが一連の効果で処理されたあとに戦場に出たとき能力がスタックに乗ります

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:17:34.94 ID:HEshVdiC0.net
MTG始めたいと思ってるんですが、ガチでやるなら一月いくらくらいお金必要ですか?

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:26:50.56 ID:JYt8g3JO0.net
>>859
ガチでやるフォーマットにもよる。
あと使うデッキにも。

スタンダードを単色デッキでやり続けるなら、
初期投資1万、毎月1万くらいで環境を追える。

レガシーを青含みの3色デッキでやり続けるならわ
初期投資30万、毎月3万って所か。

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 18:01:14.49 ID:ytqad0jx0.net
初期投資さえすればスタンダード以外は金掛からんやろ
複数デッキを作りたいならその分掛かる

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:14:46.57 ID:W+adB6SW0.net
リミテッドこそmtgの花形と思うんだがそれは考慮の外なのか・・・(困惑)
なんで構築前提で話してんねや

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:23:25.11 ID:oTMGb9KZ0.net
そりゃリミテッドがこれだけ整備されてて奥の深いフォーマットとして成立してることを知っててそれをやること前提で参入する人なんていないからだろ
「M:tGに入ったのはリミテからでした」って人はいくらもいるが「リミテがやりたくてM:tG始めました」なんてどんだけいるんだ

それに花形かどうかなんて個人の主観だしな
プロプレイヤーで一番好きなフォーマットはリミテって人は多いがね
フォーマットの王様と言う表現の方がまだしっくり来るかな俺は

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:01:30.04 ID:tI64SFdl0.net
金がないけどやってみたいならデュエルズにしときな
とりあえず遊んでみて、慣れたら紙なりMOに移行すればいい

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:47:45.78 ID:EqVMUX2U0.net
リミテだったらスリーブ代300円、以上
で終わりだろ

あとは参加費だけ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:59:55.21 ID:+wkCNR9D0.net
カードプールとカードパワー解らんとリミテ難しいからデッキ作りながらでもカードをある程度知っておくのが板
かかる費用は定期的なスリーブ購入分とドラフトならパック代込み1200前後シールドなら2500前後
リミテジャンキーになって頻繁にやるとかなりお金が飛ぶ

スタンは毎月というか3ヶ月に一回使ってるデッキによって5000〜30000くらいか

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:07:48.34 ID:QfYyb5iu0.net
>>858
ありがとうございます。

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:27:07.54 ID:mzc1FmQQ0.net
スターライトマナバーンのweb漫画を読みたいのですが、読める方法はありますか?

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:12:41.21 ID:mpRG1Tv80.net
騒乱の歓楽者を軽業の妙技で明滅させた場合軽業の妙技でひいたカードは
騒乱の歓楽者の能力で捨てなければならないのでしょうか?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:21:46.73 ID:yZbI4s4H0.net
>>869
捨てることになります

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:31:50.56 ID:nqt4+xLB0.net
今のモダンでソリティアができるデッキはストームとサニーサイドアップ(第二の日の出無し)以外になにかありますでしょうか?

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:41:10.04 ID:+rqmEbx90.net
>>871
アドグレイス
ジェスカイアセンダンシー
エターナルブルー

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:30:59.39 ID:nqt4+xLB0.net
>>872
ありがとうございます。
それらのデッキについて調べてみます。

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:58:21.15 ID:+6STV87E0.net
>>870
ありがとうございます

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:15:33.21 ID:3+RAcV4p0.net
4人、単一次元でプレインチェイス戦をやる場合、初期ライフは何点が適切でしょうか。

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:19:55.81 ID:I4I+F3A00.net
>>875
PCは案外長いし、基本的には20点で良いかと

統率PC40点なんかでやると本当に長丁場で
それだけやって解散ということにもなりかねない
その日のプレイ時間や回す数も考えて選択するといいかと

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:59:44.35 ID:ZIxcxR7Y0.net
スタンダードで黒緑昂揚や青白ビート、機体辺りに食らいつけそうなデッキは何があるでしょうか
カラーは青白かジェスカイですが、ギデオンや回転翼機、アヴァシンナヒリなどの高額カードは持っていません
奔流の機械巨人はあります

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:13:52.45 ID:RZ9F2tns0.net
神の導きは開始時に公開したあとは、再び手札に戻し、マナがたまれば再度唱えられるということですか?

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:48:02.84 ID:puEFvHI/0.net
>>878
唱えられます。唱えたあとは通常通り墓地へ行きます

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:55:12.92 ID:RK8Jzfti0.net
>>877
その色で最強だと判断されて使用されているのが白青フラッシュ
ジェスカイじゃなくてイゼットなら電招バーンがあるが、キーカードがそこそこする(アヴァシンだのエムラだの程ではないが)

色を問わないなら、赤緑エネルギーのステロイドがTier1.5ぐらいの位置にいる
逆毛ハイドラ主軸のミッドレンジ型と静電気式打撃体主軸のワンパンコンボ型が存在して、
軸になるカードもそこまで高くない

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:44:34.85 ID:tGS6wHil0.net
>>877
青ハルクがあるなら青白パーミとかコントロール系をオススメしたい

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:40:10.47 ID:Idc28PGk0.net
即時却下と常在型能力について質問です

即時却下はすべての能力を打ち消すとあり、能力は常在型能力も含まれるため、常在型能力も打ち消されるのでしょうか
その場合一瞬だけ常在型能力を消すことによる何か有効な使い方はあるのでしょうか

もしくは、マジック総合ルール112.9を見ると常在型能力は打ち消されないとあるので、単純に即時却下は常在型能力を打ち消さないと思えば良いでしょうか
その場合、カードに書かれている「能力を打ち消す」というフレーズと総合ルールとの優先度はどう考えれば良いでしょうか

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:43:09.51 ID:ojFteZDu0.net
>>882
打ち消すことのできる能力はスタック上にあるもののみになります
常在型能力はスタックに乗らないので打ち消せません

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:52:46.29 ID:zcIY8ZEi0.net
後者が正しい
打ち消すっていうのはスタック上にある能力や呪文を無効にすることやね
常在型能力はスタックに乗らないから打ち消しの対象にはならない

カードと総合ルールの優先度については基本的にカードに書かれてることが優先されるけど、今回の場合はそもそも対象にとれないため優先度の問題じゃなく範囲の問題かな

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:05:37.51 ID:Idc28PGk0.net
「打ち消す」という処理から理解すれば良いのですね
公式の裁定みても"static abilities of objects remain unaffected," と書いてありました

よく理解できました、どうもありがとうございました

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:31:30.37 ID:Xg1ltIpf0.net
質問です。

赤緑エネルギーのサイドに光輝の炎を入れているデッキが多いですが、どのような対戦でサイドインしてくるのでしょうか?

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:38:40.17 ID:RK8Jzfti0.net
ゾンビ(コプター含む)や白赤機体等、ウィニー系に対してサイドインする
霊気拠点や導路の召使いで色の調整が容易なので、
相手に合わせて点数調整が出来る点が評価されている

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:28:02.12 ID:qcLqklvM0.net
>>887
回答ありがとうございます。
ソーサリーなので機体対策というのは搭乗要員の処理ということなんですね。

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:16:26.65 ID:ZIxcxR7Y0.net
>>880-881
ありがとうございます
電招バーンはプロツアーで活躍していたみたいですね、参考にしたいと思います
青白のパーミも興味があるのですが、どうしてもアヴァシンやギデオン、回転翼機ありきなのかなと尻込みしてしまいます
参考になるレシピとかってあるのでしょうか

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:28:08.86 ID:dgDM9Ynt0.net
静電気式打撃体で決めるなら赤緑は違うと思っているのですが赤緑に打撃体潜ませるのと打撃体で決めるような構築にするのはどちらが強いでしょうか?
青緑とか青赤とか青黒で打撃体一撃必殺出来ないかと考えています

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:36:06.74 ID:FGpAlayL0.net
メタ次第だけど打撃体に頼ると打撃体対処されると辛いから打撃体は一つのプラン程度が良いかと
エネルギーシナジー豊富で通常のビートダウンに打撃体を仕込みやすいのが赤緑
効率の良い強化スペルに除去もある
あと霊気拠点と霊気との調和のおかげでサイドから払拭とかタッチ出来るのも便利
メインから青タッチしてアンブロ付与入れるのもあり

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:53:35.56 ID:RK8Jzfti0.net
赤緑だと、《気宇壮大》《顕在的防御》《アドレナリン作用》からのエネルギーありったけつぎ込んで
パワー20以上の呪禁トランプルが4ターン目に殴ってくるとか出来る爆発力が利点

コプターのせいでインスタント除去多い環境なので、1マナで呪禁与えつつサイズアップできる緑はほぼ必須
2色目が赤になるのはダブスト付けれるのと喧嘩屋使えるのが大きい

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:16:21.24 ID:dgDM9Ynt0.net
やはり赤緑なんですね
赤緑だと放たれた怒りとかオーバーキルな感じがして
どうもコントロール相手に打撃体除去される展開が多いのでプレイングの問題でしょうか?

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:46:26.09 ID:FGpAlayL0.net
打撃体に頼ってるとそうなる
除去かわすために緑1マナ建てて顕在的防御たてたり
喧嘩屋や逆毛ハイドラなどのクロックの高い生物を他にも投入したり
撃砕確約と相性の良いヘリを投入したりすれば良いかと

放たれた怒りはぶん周り以外にも劣勢をひっくり返して勝てる可能性のあるカードなので全然オーバーキルじゃない

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:49:38.67 ID:1GbxgdL40.net
>>886
全体除去は自身より展開力の優れたウィニーデッキなんかに使うのが基本だね
今の環境だと機体デッキとかミラーマッチに使うのがメインかな

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:20:29.83 ID:dgDM9Ynt0.net
>>894
サイドボードも土地で誤魔化していれのでもう一度プレイングも考えた上で構築し直して見ようと思います
ありがとうございました

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:27:05.73 ID:RJHa/FTX0.net
無謀な奇襲隊を怒涛コストで唱えたとします
その後ハンウィアーの守備隊を唱えて
それは速攻を得て攻撃できますよね?
守備隊攻撃時に出たトークンも1/0の修正を受ける事ができますか?

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:36:38.76 ID:OczpwR6H0.net
>>897
いいえ、得られません。
奇襲隊によって速攻と修正を得られるのは、能力の解決時に戦場に出ているクリーチャーのみです。解決後に戦場に出たクリーチャーには影響を与えません。

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:17:09.03 ID:uA/nzrLT0.net
こちらの場に鎖鳴らしがいます。
相手が2マナしか立てていない状態で蓄霊稲妻を打ってきました。
それに対応してこちらは霊廟の放浪者を出し、さらに生贄に捧げることで蓄霊稲妻を打ち消すことは可能ですか?

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:19:33.31 ID:Isr15Nl70.net
>>899
可能
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%84%AA%E5%85%88%E6%A8%A9

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:27:21.45 ID:RJHa/FTX0.net
>>898
ありがとうございました
その後に出てくるクリーチャーは速攻を得られないのですね

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:04:15.44 ID:R1qVAHjB0.net
対戦相手がクリーチャーをコントロールしていないタイミングで天空の滝をプレイすることはできますか?

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:10:09.02 ID:1hP1NWEg0.net
重い槍が

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:25:34.70 ID:NvbGAhff0.net
mtg wikiの記事中にたまにINQUESTのオリカというものが出てくるのですが、ウィザーズと何か関わりがあるものなんですか?

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:25:37.19 ID:QY2s5YJr0.net
>>902
可能です。
誘発型能力がスタックに乗らないだけであり、プレイ自体に問題はありません。

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:40:32.41 ID:EMzmz5kK0.net
意識の拡張を統率者戦で使った場合、どの対戦相手であろうと誘発しますか?

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:50:24.89 ID:jHTrGqkS0.net
>>906
はい、多人数戦であれば、どの対戦相手でも誘発します

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:13:31.39 ID:noTGr15n0.net
ルーンの解読ですが、ドローしたカード一枚ごとにクリーチャーを生け贄にするか手札を捨てるのか選べますか?
どちらか片方しか選べない、ということでしょうか?

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:21:55.13 ID:MB3CzTbd0.net
>>908
「それぞれ」についてパーマネント一つ生け贄か1枚捨てるかなので一枚ごとに選べるが
カードを1枚引くごとに選ぶのではなくX枚引いたあとに何枚分生け贄に捧げるのか決める

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 06:36:27.46 ID:noTGr15n0.net
ありがとうございます。

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:59:16.11 ID:AT5AD45P0.net
デッキに関しての疑問ですがモダンのウルザトロンに4投げされるカーンがレガシーの12ポストになると全く採用されないのはなぜでしょうか?なにかレガシー特有の事情があるのでしょうか?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:09:21.03 ID:rbq/DIMO0.net
>>911
12ポストで7マナ出る場合おおむね8マナ以上でます
その場合輪作でウギンの目を持ってきてエムラクールを持ってきたりそのままウギンやウラモグを叩きつける方がおおむね強いからです

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:35:30.41 ID:AT5AD45P0.net
>>912
なるほど…参考になりましたありがとうございます

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:03:06.78 ID:6OP994R50.net
4 奔流の機械巨人
32呪文
1儀礼的拒否
3神聖な協力
3鑽火の輝き
2予期
2否認
1手酷い失敗
4虚空の粉砕
1空鯨捕りの一撃
4天才の片鱗
2燻蒸
1罪人への急襲
3停滞の罠
2ドビン・バーン
1ゼンディカーの同盟者、ギデオン
2秘密の解明者、ジェイス
26土地
6島
6平地
4港町
4大草原の川
2霊気拠点
2曲がりくねる川
1荒廃した瀑布
1ウェストヴェイルの修道院

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:04:53.27 ID:6OP994R50.net
>>889
忘れてた
参考までに

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:36:46.67 ID:MXfFbrP/0.net
実地研究者、タミヨウに関しての質問です。
+1能力のカードドローに関して、ウィキはざっと読んだのですがトランプルの処理がつかめません。
あと、レガシー等の環境下でのドローの予測最大数が知りたいのです。古いですが、連続突撃等も有りますし。

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:48:25.93 ID:rbq/DIMO0.net
>>916
トランプルの処理に関しては戦闘ダメージは一度に与えるので誘発は1回しかしません

最大枚数は追い討ち+凶暴な熱口で無限マナ+無限連続攻撃があるのであなたのデッキの残数になります

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:40:24.61 ID:KS1I9ENS0.net
ニクスの祭殿、ニクソスに肥沃な大地をエンチャントした場合、
ニクソスの下の能力を起動したら信心の数+1のマナが出てくるのでしょうか?

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:53:04.94 ID:jHTrGqkS0.net
>>918
はい

肥沃な大地による追加分は信心とは違う色を選択できます

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:00:33.46 ID:MXfFbrP/0.net
>>917 ありがとうございました
>>890 実は復帰組なのだが、安い扱いやすいだろうデイリーデッキのコピーで、地域店全タテカモりを狙い、ボロ負け
赤緑だからエネルギーステロイド、世界の脳と精神は分からず地域カスタム必至
ボロ弱の上に大会でボロ負けだからやる気出ず、しかもサプライ盗難と愚痴不平不満の連射
それでもスタンダードショウダウンおすすめです。パロディで良ければ、実地研究者として。

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:12:27.15 ID:FTtDcNyY0.net
オタクっぽい文章だ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:55:09.57 ID:8YJe/uSg0.net
福島でシングルの品揃えがいい(面白い)お店はありますか?
出張でしばらく滞在します

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:19:11.32 ID:6FKVkgB40.net
郡山のorb less orb

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 01:32:58.53 ID:KELnXe2M0.net
(CR:608.2f)解決中に呪文を唱えられるという効果の場合、
プレイヤーは rule 601.2a-i に従って唱える。ただし、唱え終わった後にプレイヤーが優先権を得ることはない。
というルールに関しての質問です。

白日の下にの場合、白日の下にを打ち消さないと対処できない。
(サーチしてきた呪文を見てから、サーチしてきた呪文を対抗呪文で打ち消す事はできない。)

続唱の場合、もみ消しなどの誘発能力を対処できる打消しじゃないと対処できない。
(続唱で出てきた呪文を見てから、続唱で出てきた呪文を対抗呪文で打ち消すことは出来ない)

こういう解釈であっていますでしょうか?

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 02:05:56.73 ID:d8E9vTmH0.net
>>924
どちらも間違っている。唱えた呪文自体を打ち消せる。
呪文の解決中に唱えた場合唱えた直後はまだ呪文の解決中であるため
プレイヤーが優先権を得ることはないという意味である

続唱や白日の下にの解決が終わってからプレイヤーは優先権を得る
当然これらによって唱えられた呪文はまだスタックの一番上にありまだ解決されていない

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 02:08:51.90 ID:09Diup3G0.net
>>924
あくまで、CR:608.2fのその部分は唱える手順の中の優先権を得る部分(601.2iの最後)を無視しているだけであり、
116.3bに従って優先権を得ることには何の影響もない。

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 02:13:55.11 ID:KwMdwhXx0.net
>>924
これは唱えてスタックに乗ったあとも依然として「呪文を唱えてもよい」という呪文や能力の解決中なので優先権が得られないだけです
その呪文が解決したあとはふつうに優先権が発生するため打ち消すことが出来ます

x=2の白日の下に解決開始

灰色熊を唱えスタックにのせる

白日の下にの解決が終了し白日の下にがスタックから墓地に行く

優先権発生(ここで灰色熊をうちけせる)

なにもなければ灰色熊解決

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 02:16:57.62 ID:qOCRWE7q0.net
>>924
608.2fの優先権を得ることはないの直後に元の呪文や能力の残りを解決すると書いてる
それらの解決が終了してないから解決中に唱えられた呪文の解決をそのまま行う事は有り得ないよ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 02:17:05.03 ID:KELnXe2M0.net
>>925-927
詳しい説明ありがとうございます。

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:43:41.05 ID:JJ/BrFKU0.net
残忍な剥ぎ取り攻撃し、相手のプレインズウォーカーにダメージを与えた場合は、能力は誘発しますか?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:08:03.95 ID:+rGXSCxT0.net
プレイヤーに戦闘ダメージを与えたときとテキストに書かれているので、誘発はしません

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:03:55.28 ID:jT7NID/60.net
以下の4通りのパターンのクリーチャーで攻撃して、ファイレクシアの抹消者にブロックされました。

a. 7/7
b. 7/7 トランプル
c. 7/7 接死
d. 7/7 トランプル、接死

この場合、生贄に捧げる数はそれぞれいくらになりますか?

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:05:00.21 ID:F86efFOi0.net
小村の隊長とハンウィアー守備隊が一緒にアタックした場合、出て来る人間トークンも+1/+1 修正を受けますか?

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:07:13.48 ID:Qek7t/7x0.net
トランプルはブロッククリーチャーに致死ダメージを割り振った上で余りを防御プレイヤーに割り振っても良い能力
と前置きした上で生贄が最小になるように割り振ると
a.7
b.2
c.7
d.1

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:07:57.02 ID:Qek7t/7x0.net
b.5でした
引き算できない恥ずかしい…

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:08:09.28 ID:xfcHpRFG0.net
>>932
a.7
b.5
c.7
d.1

acは割り振り先が抹消者のみのため

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:08:37.41 ID:xfcHpRFG0.net
リロードしてなかったすまん

938 :928@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:10:14.24 ID:jT7NID/60.net
早速の回答ありがとうございます。
cの場合、1枚だけであって欲しかった…

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:24:28.53 ID:KwMdwhXx0.net
>>933
スタックの組み方によって変わります
小村の隊長を先に乗せればトークンが出たあとに修正が入ります

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:35:30.79 ID:Mq1oXyBW0.net
改良された縫い翼やアクームの炎探しのような、カードを捨ててから何か効果があるってカードはハンドがゼロの時は発動できないですよね?

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:54:51.82 ID:96w8W6QS0.net
>>940
○前提
(基本的に)カードに書かれている段落に分けられた文章を能力と呼ぶ。
能力にはいくつか種類があり、起動型能力、誘発型能力、常在型能力、呪文能力がある。
スタックに乗るものは前者2つであり、スタックに乗せるゲーム内の処理をそれぞれ「起動する」「誘発する」などと呼ぶ。

起動型能力は「:」より前に書かれた起動コストを支払わないかぎり起動することができない。

○答
・《改良された縫い翼》についてはカードを捨てる起動コストを支払う必要があり、手札を捨てられない場合起動できない。

・《アクームの炎探し》の起動コストはタップしていく部分だけであり、「カードを1枚捨てる」部分は解決時に行う。
なので、手札が何枚であってもこれを起動することは可能である。解決時に手札が0枚であれば結果的に何も起こらないだけである。

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:59:38.45 ID:4MPiFI/LO.net
>>940
縫い翼のようなコストで手札を捨てる能力は起動できない
アクームの炎探しの「捨てる」はコストではないので起動はできるけど何もしない
何か特殊な場面でアクームの炎探しをタップしたいときは手札がゼロでもタップできる

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:18:02.45 ID:RG86vIQe0.net
>>906の質問をした者なのですが、

意識の拡張で追放したカードは追放したその時でないと唱える事はできないのでしょうか?

それとも第二の手札の様に扱って今このタイミングに使いたい!って時に唱えてもいいのでしょうか?

よろしくお願いします

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:48:31.31 ID:d25AMbhM0.net
>>943
その時じゃないとダメ

参考までに、好きなタイミングでプレイできる場合は《豪華の王、ゴンティ》や《紅蓮の達人チャンドラ》のようなルール文章になってる

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:32:46.02 ID:JC9bwH3X0.net
こんどFNMに参加してみようと思っています。
皆さんサイコロやオハジキなどのカウンターは何個(何種類?)ぐらい準備しているものなのでしょうか?

最低限これぐらいの量と種類があれば相手に迷惑掛けない(掛けにくい)というのがあれば教えてください。

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:40:58.20 ID:A566KOdv0.net
>>945
自分がどれくらいのカウンターを使用するか?を考えて持っていけば大体問題ない

例えば「俺はプレインズウォーカーは使わねえ!+1/+1カウンター乗るカードもねえ!他カウンターも使わねえ!」ってならほぼいらない
逆に「プレインズウォーカーも使うしクリーチャー大量に並べて+1/+1カウンターもがんがん置いちゃう!」ってなるならたくさん持っていくべき
結局は自分のプレイ環境次第だね

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:42:35.37 ID:cAuexO8I0.net
あとライフ記録はメモでやろうな

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:49:58.58 ID:CNAvtk/C0.net
横からですみませんがライフカウンターを使ってはダメなんですか?
メモの方が良いのですか?

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:54:17.36 ID:WBqGGSMU0.net
メモはライフ推移が残るから、お互いの意見の相違がどこで起こったか確認できる
ダイアル式、算盤式のカウンターなら常に意思疎通出来てれば問題ない
ダイスはぶつかったりして転がるとかした時に厄介だからアウト

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:12:21.79 ID:CNAvtk/C0.net
ライフの推移ですか、なるほど、ありがとうございます

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:24:08.57 ID:0YGw+pyv0.net
MTG Life ってiPhoneアプリでお互いが見えるように横向きに置いてプレイしてたのですが、あんまりよろしくないのでしょうか?
(いつもいく店舗のジャッジやプレイヤーの人達にはOKもらってます)

もちろん機内モードにして電話等もこないようにシャットアウトしてます

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:25:27.20 ID:0YGw+pyv0.net
ごめんなさい、言葉足らずですね

初めて訪れる店舗等では嫌がられたりするのでしょうか?

って意味です

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:44:59.07 ID:uJMpyqTW0.net
>>952
フライデーレベルなら問題ないしいやがられることは基本無いよ
けどGPとかの競技レベルになると記録に電子機器を用いてはならないとあるから競技プレイヤーを目指すならメモを使うのになれるといいよ
相手の手札を見たときに見えたカードをメモるのは許可されてるしメモ帳で記録してた方が情報アドバンテージ上有利になれることはおおいよ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:12:11.92 ID:CNAvtk/C0.net
>>953
そういえば精神背信でメモられたのを思い出しました

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:11:42.57 ID:BUD9aKOi0.net
「死すべき定め」の起動型能力が解決した後に、対戦相手が「無私の霊魂」の起動型能力を解決したとして、その後対戦相手のクリーチャーは破壊不能は得ますか?もしくは「死すべき定め」の継続的効果で破壊不能は失われますか?

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:25:22.80 ID:Em+sbtJi0.net
>>955
同じ種類別の継続的効果はタイムスタンプ順で上書きされます
この場合対戦相手のクリーチャーは破壊不能を持っています

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:48:55.69 ID:OhsotVvE0.net
941です。
みなさんありがとうございます。
自分が使う分のカウンターとメモ帳を準備して参加しようと思います。

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:56:50.70 ID:79fH01E30.net
永遠の災い魔が何かの対象になったとき、自分自身の能力で追放される前に機体に搭乗できますか?

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:26:27.13 ID:tKtd/NzX0.net
>>956
ありがとうございます

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:27:39.65 ID:Em+sbtJi0.net
>>958
出来る
追放される能力は誘発型能力なのでそれが解決される前に搭乗を起動すればよい

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:41:02.75 ID:79fH01E30.net
ありがとうございます。

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:20:52.53 ID:BUD9aKOi0.net
クリーチャーを戦場に出して、その後停滞の罠を使われました

次の自分のターンに停滞の罠を破壊した場合、クリーチャーは召喚酔いになりますか?

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:22:46.82 ID:nmKlRtXd0.net
>>962
召喚酔いしているものとして扱われる。

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:23:50.85 ID:e/ifTh2S0.net
>>962
はい

そのクリーチャーは、そのターンの開始時からコントロールしているクリーチャーではありません

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:37:59.66 ID:BUD9aKOi0.net
>>963
>>964
ありがとうございます。

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:14:19.22 ID:1rfptHlk0.net
呪文捕らえはスタックに何も無い状態で唱えると自分を追放しなければならないんですか?
追放してもよい、ではなく追放するになっているので必ずと言われたのですか

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:16:41.63 ID:GAF++0Wm0.net
>>966
呪文捉えの能力は「戦場に出たとき」の誘発型能力であるため、それが誘発したということは呪文捉えは呪文として解決されて戦場に出ているのだから前提としてその状況が起こらない。
スタックに置く際に適正な対象を選べない誘発型能力はスタックから取り除かれる。

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 00:13:42.00 ID:2UHcraRp0.net
>>967
理解しました!
ありがとうございます

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 01:24:02.02 ID:HlYifG7k0.net
金属製の巨像をアーティファクト並べて早だしするデッキを作ったのですが勝ち筋が巨像出す事しかないので巨像引けないと勝てないし引いたとしても難題の予言者で追放されたり出した後で追放されたりするとどうにもなりません
カウンター握ってれば良いかとも思ったのですがカウンター使うために土地立たせておくとアーティファクトが出せないので早だしも厳しくなります
除去もないので飛行とかでボコボコ殴られると辛いです
巨像だけに頼らないよう構築するべきでしょうか?
色は青緑無色です

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 02:10:00.57 ID:Nf1GTYKa0.net
勝ち筋一つしか無いというのはさすがにきつい
特に今は白系がメインから追放除去採用してるしカウンターは基本的に追放付き
昂揚はカリタスや追放ハンデス知恵の拝借で抜いてくるし霊気池のファッティにも勝てるサイズではない

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 02:56:26.03 ID:kEeyhP270.net
金属製の巨像だとサイドプランの候補は
・クリーチャーを生み出したりダメージを与えるプレインズウォーカーを採用する
・クリーチャー化する土地を採用する
・アーティファクトの枠を機体に割く
・巨像を安定して持って来るために発明博覧会(土地)やドロー手段を多くする(これはサイドプランじゃないか)

って感じかな

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 02:59:45.52 ID:Xku64c230.net
虚像しか勝ち筋がないのなら、そこを重点的に潰されるのは当然。サブの勝ち筋も作っておいたほうがいい
スカイソブリンとか老いたる深海鬼あたりが一般的
あとはウギンの聖域があれば、一体消えても次の弾を持ってこれる

「赤青コロッサス」とか「ターボ巨像」で検索すれば参考になるレシピは出てくると想うよ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 09:42:28.43 ID:iQq0e5Lt0.net
965です
発明博覧会と予言のプリズム、面昌体の記録庫、金属紡績工の組細工等のドローは入ってます
耕作者の荷馬車4、スカイソブリン2入ってるので回転翼機を入れて機体を使うのも良さそうです
ただ、搭乗できるクリーチャーが巨像4、光り物集めの鶴4、老いたる深海鬼1なので足りてないですね
プレインズウォーカーは採用してみようと思います
赤青コロッサス、ターボ巨像調べてみます
ありがとうございました

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:49:24.75 ID:Ck+5u7670.net
現環境スタンで激アツなデッキある?ちなみに金に糸目はつけませんあとmtg初心者や

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 17:55:42.88 ID:r+qbnVne0.net
ない

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:08:14.34 ID:Tlu5Ij640.net
無い

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:34:09.91 ID:FQ7sXlu/0.net
>>974
白青パンハモニコンや

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:37:48.98 ID:WOOGluuL0.net
巨像と50点砲と機械医学的召喚や

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:43:21.30 ID:UaU8heAV0.net
霊気池さんはもう立ち上がれないのか

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:46:19.66 ID:yqBu+gyg0.net
無のロッドで完全に死んだ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:51:09.26 ID:UaU8heAV0.net
いや現スタンだぞ?

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:01:05.45 ID:yqBu+gyg0.net
すまんすまん
テフェリーで死んだんだったわ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:04:45.95 ID:hKM7AHkk0.net
スタンにテフェリーいるのかよ…

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/08(木) 21:32:46.23 ID:t2zMkJ5t0.net
どこの次元からのPWだろう

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 01:21:43.24 ID:quEYOM8g0.net
青緑のミッドレンジデッキを使っています。
ファストランドの枚数に悩んでいるのですが、今年5月の晴れる屋の記事を見て色枚数を計算して、供給が足りているのならばファストランドはできるだけ少なくして、極力多くの基本土地を入れるのが正しいのかなと考えていました。
しかし幾つかネットの記事を見るとデュアルランドは多い方がマナ事故が減るから良いという意見もあり、どうしようかなと考えています。

ファストランドは土地3枚目以降は全てタップインランドになりますし、やはり極力少ない方が良いのでしょうか?

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 02:01:54.62 ID:r/nId5DA0.net
対向2色ならミシュラン併せてフル投入しても8枚だから可能な限りいれるのがいい
4枚目以降にファストランド置かなきゃ良いんだから今引き以外は土地置く順番でなんとかなる
ミシュランもタップイン確定だけど許容出来るターンがどこかにあるはずだし中盤以降アタッカーになれるのは大きい
3マナ以下の動きあまり大事じゃなくて4マナ以降の動きこそ大事ってなら話は違うけど

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 02:14:05.33 ID:quEYOM8g0.net
>>986
なるほど、ミシュランも入れて良いんですね!
確かに、常にカツカツで置いていた記憶もないので、なるほどと思いました。
ありがとうございました!

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:45:33.21 ID:10uxj4U60.net
モダンのスケープシフトにとぐろ巻きの巫女は相性がいい気がするのですが、入っているリストを見たことがありません。
カードパワーが足りないんでしょうか、それとも他のカードのほうが優先されて枠がないんでしょうか?

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:06:05.05 ID:45HqqQdA0.net
>>988
土地を伸ばしたいのであればより確実な遥か見などを使った方が安定するので序盤の壁がほしいわけでないのであれば優先順位は低いです

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:33:51.87 ID:BU01V4OH0.net
壁にしても長老がいるからなあ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:37:58.74 ID:10uxj4U60.net
>>989-990
なるほど、ありがとうございます。

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:39:46.76 ID:Rbh/wVlh0.net
嘘か真かは「マジックの歴史上でもかなり強力な部類に入るドロー呪文」らしいですが
レガシーで採用されてるのを見たことがありません。
これはスタン当時としては強力だったという意味なのでしょうか?

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:08:44.61 ID:blzYe4QD0.net
>>992
その通り
スタンなら4マナでも強い、使える分類だけど下の環境になるにつれ重くなっていくから相対的に使い勝手が悪くなる

からだとは思う
他の優秀なスペルを抜いてまで入れるカードではない

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:09:25.20 ID:4bPl2Ek70.net
>>992
レガシーの場合で話をすると
・Willが存在するので4マナ使ってのドローは打ち消されるときつい。
・不確定の1~2枚のドローよりも確実に目的のカードが手に入るサーチカードが優先される。
・渦巻く知識・定業あたりの軽量ドローで事足りる。
・4マナ使ってドローするならフィニッシャーにもなれる神ジェイス使う。

ぱっと思い浮かぶのでこれぐらい

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:20:04.56 ID:45HqqQdA0.net
>>992
レガシーまで行くと4マナのカードって言うのはフィニッシャーなのでそこでドローって言うのはいまいち速度が足りない
仮にモダンで使えたとしたらクリコマ構えながら使えるのでとてもつよいってなる
掘れる枚数が5枚で大きくほぼ確実にアドバンテージがとれるのでドローソースとしてみるならまず間違いなく最優秀な1枚です

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:26:30.71 ID:gPKdD14+0.net
自分がラスヌーのヘリオンで攻撃し、相手がブロック指定をした後で「放たれた怒り」を打ちました。
すると対戦相手に「そのタイミングで打っても+/+修正含め何の効果も乗らない」と言われました。


また、相手の「牙長獣の子」が攻撃し、こちらがブロック指定をしたあとで、カウンターを乗せるのは
通ると言われました。

この対戦相手の言い分は全て正しいのでしょうか?

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:32:57.15 ID:83BjGMqx0.net
>>996
最初の言い分は間違っています
相手の言い分を信じずにジャッジを呼んで聞きましょう
もしそれが友人とのフリープレイであるならなぜ乗らないのか理由を聞いてみればいいとおもいます

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:35:01.46 ID:s6mhc3U30.net
上については対戦相手の言い分に無理があると感じます
先制攻撃(二段攻撃)は通常のダメージステップの前に先制攻撃用の戦闘ダメージステップを追加する能力です
ブロッククリーチャー指定ステップに唱えたならきちんと先制攻撃のダメージステップが追加されますし戦闘ダメージステップに唱えたなら少なくともヘリオンは戦闘を生き残っているはずなので
下については特に問題はないように思います

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:54:14.63 ID:Dge2CCPS0.net
下が通ると思ってて上が通ると思わない友人は
自分が有利なチートをしたいだけに勘ぐってしまうな
両者ともやっていることは同じ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:24:30.71 ID:EQ5RWQWx0.net
>>998
自信がないなら回答しないのが身のためだよ

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:02:35.16 ID:NmpYIPj20.net
キモ

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:31:08.51 ID:wx5wykPl0.net
何が?

1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 18:28:08.65 ID:JK3CnqjB0.net
>>996
上:不適 ちゃんと乗ります
下:適正 乗ります

1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:59:20.42 ID:tN0wMC750.net
1000ならフェッチ再録

総レス数 1004
332 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★