2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】ハンドレスデッキ75【インフェルニティ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:10:00.76 ID:Ler0YNGt0.net
アニメ 遊戯王5D's で鬼柳京介が使用した「インフェルニティ」などの
手札が0枚の時に効果を発揮するカードを使うデッキを研究するスレです。
基本的にはsage進行でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

満足させてくれよ?

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
【遊戯王】ハンドレスデッキ74【インフェルニティ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1419327552/

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:39:24.50 ID:cfldiPLtO.net
このスレってたまに頭の中が毛糸玉の糸巻きみたいな現象が起こって脳の刺激になるから好き

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:40:12.82 ID:Pry4za7/0.net
安価ミス、>>710>>709

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:40:30.45 ID:pcJZZYfS0.net
>>710
なぜモンスターをセットする発想が君にはないのだね?

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:42:45.09 ID:Pry4za7/0.net
>>713
セットして何に使うのさ
これから殴るのに場が埋まってたら未来皇の効果も使えないしいいことないでしょ

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:43:36.26 ID:3nEeTYJI0.net
>>713
そんな悠長なことしてるほど余裕がないからだよ
モンスターセットなんてほぼ白旗と同義だ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:46:30.85 ID:9WhIVzb+0.net
ぶん回した後のモンスターセットは別に白旗でも無いと思うが

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:48:04.36 ID:Oo1+o6RY0.net
(アカン何言ってるのかさっぱりわからん)

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:54:31.69 ID:Pry4za7/0.net
>>716

>>709で言ってるフィールド…未来皇ネクロネクロデーモンデーモン
>>713で言った通りセットするためにはエクシーズが必要、バリアを生かすためにネクロを一体攻撃表示にすると、場は未来皇ネクロ(攻撃)ネクロ(守備)なんかエクシーズセットモンスター
これでは未来皇の効果も使えないしダメージも低い、追加のサーチもできない

一方リヴァ残して未来皇割ればリヴァデーモンネクロ(他に大体ビートルあたりが立ってる)
前ターンでブレイクでデーモンを除外すればリヴァとネクロで2サーチ1エクシーズ、ガンマンかバーサークでダメージ的にもキルライン
ブレイク使わなくともヘルパト帰還から1エクシーズ1サーチ

どちらがいいかは明らかだと思うんだが

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:56:42.54 ID:pcJZZYfS0.net
>>718
なんで長く語るかな
どう考えてもネクロ2体でリヴァ作って欲しいデーモン2体目で持ってきたデーモンをルーラーの素材から抜いたヘルパとで出すに決まってんだろ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:58:17.27 ID:3nEeTYJI0.net
(リヴァイエール2枚入ってるのか…

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:58:48.89 ID:Pry4za7/0.net
>>718
え、割ったのにまたリヴァ出すのかよ
まさかとは思ったがますます未来皇が邪魔じゃん

というかその展開だとネクロ二枚残した意味がほぼないよね

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:01:07.22 ID:ADwmFj1P0.net
>>721
意味はあるよ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:03:28.66 ID:SJ9cmQae0.net
ところで、割と聞き流してもらっていいんだけど

普通その展開で2枚目のデーモンって墓地にいなくね?

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:03:35.66 ID:3X8qr0+p0.net
そもそも3ターン目キルするかどうかマンサー残すかどうかルーラー立てるかどうかが違うのに比較してる意味がわからん
EXに違いはあれど相手によって両方やるじゃろ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:04:08.99 ID:btd0thKX0.net
>>722
その意味を説明してくれ
>>719の展開パターンだとネクロの効果使ってない
その形で残すならネクロ二体とも効果使って回せないと割に合わない

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:06:42.98 ID:ADwmFj1P0.net
>>725
墓地に落としてからするじゃろ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:08:49.24 ID:btd0thKX0.net
>>726
ん?話が噛み合ってないな
ひょっとしてモンスター引いてない前提で話してる?

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:12:26.76 ID:ADwmFj1P0.net
>>727
モンスターを引いたら召喚
除去はバリアで対処
バックは先にブレイクで少なくしておく(TPOで)

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:20:14.38 ID:btd0thKX0.net
>>728
まあ大体わかったけど、やっぱり>>706の人が言ってた通り根本的な発想が違う感じみたいだな
自分だったら(マッチ二戦目とかで相手のデッキが分かってる場合を除いて)その展開でルーラーは立てにいかないし、それだけ手数があったら仕留めにいくよ

そっちは3ターン目には仕留めにいかずにロック気味に縛る感じなのかね

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:24:11.78 ID:ngWt+c9r0.net
(どうでもいいけどTPOじゃなくてケースバイケースじゃないかな...?あってるけ...?)

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:25:01.83 ID:ADwmFj1P0.net
>>730
ケースバイケースを三文字くらいで略しておくれ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:27:30.91 ID:ADwmFj1P0.net
TPO. Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合。 Opportunityと使われることもある)の頭文字をとって、「時と場所、場合に応じた方法・態度・服装等の使い分け」を意味する和製英語。

wikiから
あってるじゃんかー

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:28:55.84 ID:ngWt+c9r0.net
(無言のごめんなさい)

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:57:51.05 ID:pIl98xUS0.net
許してほしいってかぁ!?

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:05:18.18 ID:mSKgzAXqO.net
攻めかたの違いか?鬼柳京介さんレベル9でこのデッキか、ダクグレ無しか

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:37:08.59 ID:HvgL962O0.net
満足民も一枚岩じゃないからな

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 04:08:27.43 ID:qa4kQ0vy0.net
そんなことはないさ
あの人が異端なだけだ

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 05:43:50.27 ID:esYEpIvyO.net
TFSP、満足AIが残念すぎたからスナイプストーカー突っ込んだら結構使えた
タッグルールだと無理やり手札空にしつつ場を荒らせるスナストが思ったより強い

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:19:58.43 ID:ADwmFj1P0.net
>>738
あってるようなスレチのような・・・

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:11:26.39 ID:J70hD6NW0.net
伸びてると思ったら煽りあいと思ったら珍しく普通に議論してて泣いた

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:18:28.22 ID:r9YCj1t80.net
(俺が大会がどうのこうのとか言ったのから始まったと思うとなんかごめん…)
ちなみに俺は2キル派だな

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:18:32.71 ID:SF2pTD7u0.net
煽りあいにも喧嘩にもなってなさそうだからいいんじゃないか?
回し方の議論ならむしろ歓迎だろう

俺は未来皇残さないパターンかな…この動きなら展開の邪魔だわ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:10:25.23 ID:r9YCj1t80.net
癖で未来皇残しちゃうな…それとも話は変わるが最近ミラフォが強いから抜けないんだけど皆は入れてる?
ちなみに俺は2枚

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:12:48.58 ID:WSpZoTg40.net
見てたら黒作りたくなったわ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:50:24.92 ID:SF2pTD7u0.net
>>743
一時期サイドに入れてたけど抜いたわ…なんだかんだでフリチェ積んだ方が応用利くかなって
使い心地はどう?

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:54:59.14 ID:r9YCj1t80.net
サイドからも抜けたかー、感想としてはなんだかんだでバックを割られることが少ないから決まりはしやすいよ
でもネクロス相手だと場が空く要因にもなるからどっこいどっこいなのもあるんだよね
それで攻撃と効果を止められるデモチェに目をつけたんだ

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:01:36.46 ID:SF2pTD7u0.net
>>747
なるほど、ありがとう
デモチェはいいカードだけど場に残って邪魔になるのがなあ
俺は似た役目で場を圧迫しないブレスル優先かな…攻撃止まらないけど

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:05:05.60 ID:r9YCj1t80.net
なるほど、やはり場が空くことを優先にしたほうがいいか…
バリアとブレイクの総数はどうしてる?
最近のログを見るにバリ2ブレピンとバリブレ2が多いみたいね?
かくいう俺も前者だけどたまーに足りないと思う時もあるからその辺の調整が難しい

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:12:17.73 ID:SF2pTD7u0.net
>>749
今はバリ3ブレ2で回してる
バリア素引きすると相手の計算かなり崩せるのと、初動特化で安定させてるから少しでもバックを厚くするのが狙い
ミラフォとか積んでるならバリ2ブレピンでも普通にいいんじゃないかな

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:13:47.22 ID:SJ9cmQae0.net
22だけどパレス積んでると初動で全部サーチすることもあるから困る
とはいえコレ以上増やせないかな

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:17:31.71 ID:r9YCj1t80.net
今の環境で回し尽くしてもいいのかなぁ、と思う自分がいた←
久々に初動特化型の黒IF組もうかしら

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:20:08.89 ID:JR9Qi4zq0.net
よく読んでないが上の議論って相手によって変わることね
未来マンサーマンサーデーモンデーモンはトップ事故らない自信あればそのまま返しにマンサー縦にしバリア下でエクシーズしてもいいし魔法宣言刺さるならサーチ先ブレイクにしてルーラーエール未来でもいいし
エールデーモンマンサー何かなら返しにキルできるから妨害札少ないキル耐性低い相手には刺さるし
デッキ未判明1戦目先行ならそれこそ好みじゃね

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:24:02.91 ID:SF2pTD7u0.net
多分そんな感じ、1戦目だとしたら正解はないのかも
未来残す方はモンスター引いたら処理できないのが若干怖い気もするが

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:35:26.33 ID:oHkLqL2s0.net
チェインリヴァ未来皇デーモンデーモンパレスバリアバリアバリアブレイクで返す俺は異端なのか…

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:43:35.69 ID:r9YCj1t80.net
それで仮に相手がドローゴーしてきてトップがモンスターだったら仕方なくデーモン×2でエクシーズするやろ?んで手札のモンスを処理した後に殴ろうとしたらフェーダーが飛んできた→バリアが使えない→次ターンで返されるとか不安にならないか?
今ならヴァリュキュが現実的だしさ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:48:20.19 ID:SF2pTD7u0.net
確かにありそう
でも攻撃反応だったらまだいい方で、上でも言ってるけどエクシーズした瞬間に激流葬されたら防ぎようがない
やはりモンスターゾーンを1つは空けておく方がいいんじゃなかろうか

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:49:26.26 ID:oHkLqL2s0.net
ネクロスにたまにドローゴーされるけどいつも偶然モンスター引かなくて倒してたけどそう聞くと恐ろしくなってきた
一人回しして展開パターン記憶してくる

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:49:25.74 ID:DPu9Cji10.net
モンスター4体に抑えたいならやはり未来爆破かルーラーになるな

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:50:05.40 ID:mSKgzAXqO.net
スナイプか、かわりに何を抜くかなー。5月のやつは何が収録されるんだろう

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:52:45.36 ID:BD7Y1+Sn0.net
初動に特化しないIFっていうのは汎用罠とかで凌ぎつつちまちま展開すんの?

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:39:05.20 ID:OQ+Z5Csh0.net
ミラージュで爆発させるんだろ
ミラージュ型でも割りと先行で固めることもけっこうあるけど

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:39:36.23 ID:OQ+Z5Csh0.net
割りととけっこうで被ってるな申し訳ない

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:03:21.04 ID:SJ9cmQae0.net
xyzIFでもモンスター少なめ汎用罠多めな型は初動型じゃない扱いにされることがあるよ
わかりやすく言うとサモプリが入っていない、つまりヴェーラーやクロウがメインに積まれる環境ではこっちが多くなる

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:11:59.99 ID:6WLaUj2z0.net
稀によくある

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:01:22.69 ID:r9YCj1t80.net
俺はそっちの方が今の環境に合っているのかと思ってたけど一概にそうとは言い切れないみたいね

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:49:06.67 ID:DyR8yOvT0.net
紫IFがいいとこ取りかな
展開力を少し犠牲にする代わりに生きたマクロコスモスを出すわけだから

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:25:21.18 ID:jD41VjkVO.net
TFSPでいろんなデッキ使ったがIFが一番馴染む、ポイント稼ぐの飽きた

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:57:34.27 ID:9JP6WY/b0.net
個人的に今はディアボ型が一番熱い
セカンドミストギミックで事故率が大幅に下がったし、終末が減った今ダグレ3投を躊躇なく出来るのも大きい
トリデミストも増えたからゾンビキャリアの仕事が増えたのもいい

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:36:43.83 ID:gXX4xqIhO.net
シンクロとエクシーズとマスクチェンジをやる型か、エクストラがパンパンになりそうだ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:08:57.41 ID:3l4lug/H0.net
俺は全盛期を超えたIFを使ってる、トリシュを出してはショウフクで戻しチェインを破壊して素材を確保
ガンももちろんガン積み そこで気付いたのがブリュを入れてるのに禁止になってから使ってないわけだから使い方を忘れちまったぜ…

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:22:11.05 ID:Gc6yJOJ60.net
ルールを守って楽しくデュエル

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:32:11.78 ID:LbtuILg70.net
最近は手札誘発積んでる環境デッキが少ないから意外とIFにとっては追い風だよね
シャドールがヴェーラーピン差ししてるくらいで他はほとんど見かけない

その代わりスキドレをはじめとして手違いや虚無、ダークロウ、ユニコソラスみたいな永続系で対処しなきゃいけないカードが沢山あるけど
とはいえ個人的には見えてる分対処はしやすい印象

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:39:14.92 ID:3l4lug/H0.net
でも見えてる分手札誘発より俺は辛く感じるな、効果が強いカード全般に言えるが…
正直ヴェーラーなら手札がよければどうとでもなる気がする

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:51:29.16 ID:0NUZPVWU0.net
ヴェーラーより悪質な制圧系モンスターが増えてるのが向かい風
先行ブン回しさえできればなんとかなるけど今後はうさぎに悩みそう

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:56:30.30 ID:LbtuILg70.net
型にもよるかもだがうさぎはそんなに刺さらないんじゃないかと思ってる
ガンには使えないし効果使ったチェインとかは用済みになるしデーモンやネクロ割られたらサーチ先変えて調整すればいい

それより一回休みがヤバい、あれの対策は考えなければ…

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:29:28.96 ID:3l4lug/H0.net
クリフォメタやセフィラのフィールドを含めてくず鉄の像をとりあえず入れる予定、守備にするのは効果の発動だからくず像打てば破壊するから不発に出来る…はず
問題は引けるか否かだが…

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:43:41.16 ID:LbtuILg70.net
くず鉄の像は盲点だった、確かにいいねこれ
幽鬼うさぎと同じ効果範囲だから安くなるだろうし、クリフォメタにもなるから買ってくるか

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:47:03.71 ID:Mr7WbBki0.net
影霊衣にもシャドールにもヴェーラー積まれてるけど・・・
リリーサーとかいう畜生玩具にできる影霊衣がいる間は追い風どころか向かい風ですし

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:04:15.73 ID:LbtuILg70.net
リリーサーソラスはサイドちゃんと組めば案外苦にならない、一戦目は知らん
もちろん引けなきゃお話にならんが

皆既日食や闇剣を最優先で、他は破壊輪ブラホ地砕きあたりお好みで積んでおけばどれか引くだろ
後者はグングに防がれるから安心はできないけど、それでも対処できない訳じゃない

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:13:12.60 ID:Mr7WbBki0.net
2本目以降の相手のサイドチェンジもある事考えるとやっぱり不利だけどな
サイド激流多いし

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:36:22.70 ID:LbtuILg70.net
最近IF使ってると大体「刺さるカードがサイドにない」って相手がぼやくのを聞くし、実際メタられることが少ないと感じたからそう書いただけ
地域差もあるのかな、よくわからんが

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:52:01.15 ID:7X4gU1p+0.net
よっぽど環境デッキ少ないんじゃ・・・
今の環境がIFにとって向かい風なんて口が裂けても言えん

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:57:24.19 ID:LbtuILg70.net
…?

追い風の間違い?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:58:19.34 ID:7X4gU1p+0.net
追い風だわ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:58:54.04 ID:J8zN39Ak0.net
追い風のアリゼを召喚!

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:01:45.95 ID:Mr7WbBki0.net
てかCSの結果とか見てりゃ分かるけど影霊衣とシャドールはメインヴェーラー2枚が多いぞ
こういう場所で語る時は地元の環境で語らずにCSの結果見て語るようにしてる

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:03:14.90 ID:LbtuILg70.net
環境少ないのか?影霊衣クリフォHEROシャドール列車と普通に当たるんだが
ライオウガン積みヴォルカニックに相性負けすることもあるし、そんなぬるい大会とも思えんがな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:07:09.48 ID:7X4gU1p+0.net
CS出れば分かるけど上位常連はレベルがまるで違うんだよなぁ

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:16:10.72 ID:LbtuILg70.net
そんな次元の話をしてるなら追い風とは確かに言えんな
パワーカードを頭のいい人が使ってるなら当然勝つのは難しいだろうし

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:16:56.66 ID:DyR8yOvT0.net
少なくともIFはCDでも使っている人がいるくらい上を目指せるテーマなので
特に主語を設定しないで語ると可能な限りレベルの高いところを想定される

「うちの地域では〜が」みたいに範囲を絞るのが大事だ、何事もな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:17:50.97 ID:DyR8yOvT0.net
CD…とは…ちょっとハーモニカ吹いてくる

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:21:26.28 ID:tr3GBPWy0.net
CS準優勝者のヴェルズ使いとやったら全部先行もらったのに6連敗したわ
恐ろしいものの片鱗を味わったぜ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:43:49.08 ID:OUWYxtay0.net
TPって聞くとシャカパチ勝率操作シャークトレードジャッジキルとかの負のイメージしか湧かないけど本当に腕っぷしだけでのし上がってきた人もいるんだね
と大会には出ない俺が言ってみる

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:48:57.52 ID:B/xNgWji0.net
勘違いも甚だしい気持ち悪い

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:52:12.67 ID:aLCqubMc0.net
新しいサイクロンをナイショの代わりに運用するメリットあるかな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:04:25.81 ID:WgfwKNuR0.net
サイクの代わり、じゃなくてナイショの代わりなら別にアリだと思うけどそもそもナイショが入る枠があるのかどうか

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:08:30.87 ID:DyR8yOvT0.net
検討した結果別にいらないという結論が出た

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:07:37.78 ID:BEbvao2d0.net
ナイショもそうだが手札からだとセットカードしか割れないってのが環境と合わないと思う

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:10:33.50 ID:IpnHvlnL0.net
>>794
TPさまチィーッス
マジキチTPがいないわけないだろw

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:07:02.58 ID:9JP6WY/b0.net
>>769
ビートル無しで回るから8シンクロ1とデーモンを墓地に送る用の6シンクロ1まで減らせるけど、
その8シンクロをオーガにするべきかスタダ二種のどっちかにするべきか結論が出ない
環境メタだとオーガで儀式融合ペンデュラム封じるのが強そうだけど、ビュート一発食らうとゲームエンドだからスタダも捨てがたい

とは言えぶっちゃけ基本はエクシーズ型の動きでエアーバブルも駆使してルーラー狙う型でキャリアは事故時のプランBだから、
どんな8シンクロを立てた所で相手の手札が良ければ簡単に返されてしまうんだけども

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:09:03.15 ID:XyyNcxJp0.net
TP…TopPhoton Thrasherかな?
たしかにあいつ引くとマジでキチーから初手に来るかボトムで寝ててほしいね

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:20:39.62 ID:3l4lug/H0.net
それが理由でフォトスラを嫌う人だっているんやで…←

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:26:04.14 ID:gXX4xqIhO.net
マジかカイト最低だなやっぱり相棒は鉄砲玉に限るわ




コンセプトデュエル、クロウと言い張ってIF組むのがやりにくくなっちまった
こんなんじゃ、満足できないぜ。

満足さんがコンセプトデュエルに参戦するならどんなキツい条件になるんだろうか

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:33:05.06 ID:BEbvao2d0.net
とりあえずエクシーズは使用不可だろうな
「メインにIFの名のつくカードを8種類」くらいの縛りなら十分満足できる

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:58:31.13 ID:0NUZPVWU0.net
コカパクアプ入れろとか言われそう

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:02:34.58 ID:73uo6y9U0.net
http://hope.2ch.net/yugioh/

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:27:01.61 ID:kZzE0+4s0.net
              ,. -‐ 、.  /  ̄`~`''‐ 、
                /     `'           `'‐、
           /                   `‐、
           /                           \
        , '                          \
         /     !                       \
      /  l   !                 |          i
.     / ,' │ l                     l  !    |   │
     / /./ | │     l          、   | | |  ,' | .l  !
.    / / /l ! :l  |  |  |           \   !|l | /  | |   ! 
    / / ./ ! | l  l  |  | ヽ. ヽ\ \ ヽ. ヽ. |│/ヽ| ! l !  
   `'''‐'、| l ヽ. ヽ.ヽ.  !   l\\`‐、ヽ、\ヽ.| レ'/ヽヽl ! !
.       `‐、| 、ト、__\:、 ヽ. l  トーz、-‐ラ''フヽ!|!/_,ゝヽ }. |│ 
         \ヽl\`ー'ヽ、\ヽ ∨ー`‐←'  ||!-、-、 /! |│      ふぅん、ありがたい事にゴミの掃き溜めができたみたいだな
             ヽト. ´ ̄ジヽN` -ゝ        |!  リ /|.| | |    他の板に迷惑をかけないようこっちの板へ全速前進DA☆!
             !   \          _iー< | |.| | |       http://hope.2ch.net/yugioh/
           |\.   \    r‐==''''ヲ     |    ̄`~` ''''‐'- 、    
         |   `'' ー-ヽ、   V r'-‐:/    .|          |
            |      :::::`‐、 `ー- '   ./|     , -.、    |
         |         :::::`‐、    /  .|   { {lll}}   f{! _
      _,,. 、-‐''|        :::::::::`エ´-─ー|   `'ー'    ゞ'´
        ヽ`''ー-       :::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         /

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:34:18.61 ID:9hjahs6v0.net
次スレはローカルルール決まるまでTCG板のまま
ってまだ大丈夫そうだな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:57:50.13 ID:950HIHJXO.net
サイドの冷熱ハンド抜くや抜かんやで迷ってるんだが変わりになりそうなカードありますか?
ゆきうさぎ来たら入れたいから3枚減らしたいんだよね…

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:04:56.65 ID:iFpV5Q8a0.net
ギャラクシーサイクロンは回収しようかな
現状でもサイドなら採用する枠あるし、いずれ需要が上がるカードだと思う

新弾一箱予約したけどもう一箱買うか…

総レス数 1009
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200