2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】爬虫類族スレ31【エーリアンヴェノムワームレプティレス】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:58.87 ID:6nvE+dKO0.net
ここは遊戯王OCGの「爬虫類族」について語るスレです
基本的にsage進行でお願いします(メール欄にsageと入力)
次スレは>>980
爬虫類使いは皆家族です。愛さえあれば救われます。

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

前スレ
【遊戯王】爬虫類族スレ30【エーリアンヴェノムワームレプティレス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1407146976/l50

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:31:39.16 ID:bPLUtA6a0.net
タイラントネプチューンでナーガ様の効果コピーする浪漫

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:33:51.63 ID:WjM3PvR10.net
青天の霹靂でナーガ様出して相手のターンで連撃の帝王でネプチューンにコピーさせるってのがあったな

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:52:59.17 ID:gz30RQ9I0.net
ゼクスヤガン隕石でキング
ヤガン生贄に手札からクィーン
3体で攻撃2700+2700+1800=7200
最後にクィーンをゼクスに変えてガガガガンマンでお釣りなし8000

っていうのが一番好き

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:02:42.27 ID:Fu/bNtht0.net
まあそう上手く決まらないのが問題なわけで

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:11:02.91 ID:CCd1Cbi/0.net
>>57
隕石決めた後にゼクスとヤガンでキングレ作ってカゲトカゲサーチすれば、クィーン入れなくても同じようなことできるよ

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:33:14.26 ID:gz30RQ9I0.net
いやまあテンタクルスとかキング3体とか8000叩き出す方法は幾らかあるけどこれが一番好きってだけ
惜しいテーマだよなあ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:54:57.95 ID:CCd1Cbi/0.net
>>60
いや、上記の方法で手札に星4打点1100以上のモンスターがいれば、2700+2300+1100+1100=7200で
ガンマンでテンタクルス無し、キングも一枚で丁度8000削りきれるよ。
ちなみに、手札に星4で1900のモンスターがあればガンマンを使わなくても8000削りきれる

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:13:39.70 ID:CCd1Cbi/0.net
連投で悪いけど、よく考えたら上記の方法なら手札に星4のモンスターがいれば打点1100以上じゃなくても、キング・クラブ作れば打点3000になるから、
2700+2300+3000で丁度8000に届くわ。まぁ、隕石使えばワンキルなんてメタワームでもできるということだ

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:04:39.35 ID:gz30RQ9I0.net
光天使で展開しまくってDNA改造手術と隕石で大量ドローしたい
多分純光天使どころか純ワームより弱いけど

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/29(土) 17:34:35.56 ID:J0YDGTaN+
ゼクスヤガンキングセカンド光牙
1800+1000+2700+2500=8000
これだな

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:34:14.69 ID:aaux5CeR0.net
隕石使うとゼロの能力がスッカラカンになるのどうにかしたいです

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:12:27.70 ID:tLrFzLhU0.net
ゼロの能力がゼロ…ふふっ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:15:15.04 ID:KWOZ+U9r0.net
センスゼロ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/30(日) 09:10:14.06 ID:1UHthyLlk
爆ゼロ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/30(日) 19:53:50.33 ID:1UHthyLlk
ワームハンドアーティファクトトラップトリック
略して【What】というのを作った。

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:20:35.71 ID:Iq0Ye43+0.net
デッキ診断してもらいたいんですけど…
よろしいですか?

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:38:24.39 ID:q1Mvjccp0.net
カモーン

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:50:08.09 ID:Iq0Ye43+0.net
【エーリアンHERO】
上級 無し
下級13
アナザーネオス3 エーリアンヒュプノ2 エーリアンソルジャー3 
エーリアンモナイト2 エーリアンドック2 オネスト
魔法6
デュアルスパーク3 トライアングルエリア ブラックホール スーペルヴィス
罠21
奈落2 供物3 幽閉3 リビデ3 デモンズチェーン2 惑星汚染ウイルス2
強脱2 神警 スタロ 激流葬 神宣

見にくくて申し訳ありません
デュアル軸のエーリアンデッキです
ヒーローを加えて安定力をまそうとしました
ヒュプノの効果を存分に使って行きたいのですがあまり使えず、
ゴルガーに頼ってしまいます
もっとデッキの回転力をよくして、ヒュプノスを有効活用して行きたいです。診断よろしくお願いします
長文失礼しました

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:15:08.68 ID:5G5J/rhY0.net
ヒュプノ型は組んだことないから的確なアドバイスかわからないけど・・・

ヒュプノの効果を活かそうとすると専用構築じゃないと無理だと思う
ヒュプノ3枚入れた上でデュアル関連とHERO抜いて
カウンターをのせる、利用するカードを入れたほうがいい

ヒュプノの効果にこだわらないならもう少しHERO入れて
アブソリュートZERO出せるようにしたほうがいいかと

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:20:54.46 ID:pDvtbfat0.net
ドッグ11供物3幽閉3out
エアーマン1カゲトカゲ1兎2簡易2大嵐1増援1in
とかどうでしょう
単純に回転早められるカード入れる感じ
もう少し罠削ってキッズ増やすとかでもいいかも
どのみちヒュプノが勝ちパターンというのは難しいけど

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:31:13.41 ID:kVDQeygh0.net
兎を入れてないのなら、ソルジャーよりウォリアーを入れた方がいいのでは?
あと、せっかくアナザーを入れてるならエアーマンとか、ミラクルとかを入れてもいいと思うがね

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:42:07.57 ID:5G5J/rhY0.net
たぶんスーペルヴィスの関係でソルジャーなのかな?

しかしデュアルのメリットはデュアルスパークとスーペルヴィスだけど
エーリアンは供物があるからデュアルスパークのありがたみが少ないし、
スーペルも入れてまでヒュプノの効果を使いたいかは微妙なライン
デュアル型にする利点は少ないと思う

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:53:00.27 ID:0GlnRxRhO.net
未来融合規制前なら手軽に墓地送りできて便利だったけど今はHEROと混ぜてもそんなでもないな

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:55:45.99 ID:Iq0Ye43+0.net
皆さんご意見ありがとうございます
いっそデュアル要素を抜いてみた
構築を考えたいのですが
エーリアン系統を入れた方が良いのでしょうか?
自分はエーリアンだけの構成だと不安なのですが…

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:27:12.77 ID:5G5J/rhY0.net
いける、というより主流だと思う
今よりカウンター系増やすのもいいし、
ゴルガー主軸のハイビートも面白い

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:38:40.60 ID:2gA6h9VJ0.net
エマコとエアーとブレイズを出張させたA・HEROは中々に楽しいぞ
ブレイズとソルジャー融合してガイア出して攻撃して融合解除してソルジャーとブレイズで追撃したあとキングレにしてモナイトサーチで次はゴルガーに繋げるって流れが個人的に気に入ってる

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:41:17.17 ID:3QUtPnGk0.net
今デュアルするならペンデュラム召喚って手がある
スケールにセットしたカードをごそっと戻してカウンター大量生成したりと相性も良い
確か昔DDと組み合わせた作例が無かったっけか

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:42:27.30 ID:+FDkLVjb0.net
俺のエーリアンはファルコンライオウトリオン入れてメタビにしてる、なおエーリアン要素はモナイトソルジャーのみでウサギ2枚かな
モナイトから引っ張ってきて場のレベル4とでトリシュ作るほうが多いとか言ってはいけない

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:59:11.69 ID:Iq0Ye43+0.net
本当にたくさんのご意見ありがとうございます
自分でいろいろ試作してみます
また意見を来たいと思いますので
よろしくお願いします
ありがとうございました

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:37:08.42 ID:MNrhPxen0.net
ちょっと前はスカル採用した神風型なんかもあったな
現状一番強いのはメタビ構築だろうけど

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:47:43.38 ID:L22dNpLB0.net
昨日のものですが…
作り直したので診断してもらってよろしいですか?

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:48:28.13 ID:r5gjQIHU0.net
どうぞどうぞ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:58:54.52 ID:L22dNpLB0.net
【エーリアン】
上級 3
リベンジャー3
下級11
ウォリアー3 エーリアンソルジャー1
エーリアンモナイト2 エーリアンドック2 テレパス1 グレイ ライオウ

魔法4
トライアングルエリア2 ブラックホール コードa

罠22
奈落2 供物3 幽閉3 リビデ3 デモンズチェーン2 惑星汚染ウイルス3
強脱2 神警 スタロ 激流葬 神宣

前回のデュアル要素を抜いてトラップ型にしてみました
やはりイマイチ…
ゴルガーを出せればかなり優勢に戦えますが…
ドローソースが足りないのでしょうか?
よろしくお願いします

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:10:28.17 ID:r5gjQIHU0.net
供物と惑星汚染を積みすぎ、死者蘇生やサイクもないのがなあ…
あとゴルガーがでたら有利に立ち回れるのがわかってるなら万能サーチのキングレ立てやすいようにカゲトカゲやフォトスラをいれてみてはいかがかな

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:12:54.72 ID:L22dNpLB0.net
やはりこのモンスター数に対してトラップは積み過ぎでしょうか

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:21:13.49 ID:LJc6Xi4s0.net
さすがに罠が多いと思う
エーリアンの展開力はそれこそループでも決めない限り弱い部類だからちょっとくらい展開道具に回そう
あと強化蘇生はゴルガーと相性いいからおすすめ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:31:03.77 ID:Z4TjzK6f0.net
エーリアン系魔法罠が惑星汚染とトライアングルとコードAしかないならAカウンター乗せるモンスターはむしろ邪魔じゃない?
ウォリアー、ドッグ、グレイはほとんど使えないよね
リベンジャーはいいにしても3枚は事故る未来しか見えない
Aカウンター使いたいなら洗脳光線とかほしいけど現状だとどういう動きしたいのかいまいち分からない

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:33:16.11 ID:b3T/ULxK0.net
なんだ、HERO抜いちゃったのか残念だ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:03.06 ID:L22dNpLB0.net
エーリアンメタっぽくしたいのですが

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:58.79 ID:L22dNpLB0.net
自分ではHEROをうまく扱えませんでした
すみません汗

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:36:12.84 ID:r5gjQIHU0.net
まずは何がしたいかを明確にすることだなあ、メタビならそれなりの構築があるし…
ただ一つ言えることはメタビ構築を詰めていくとエーリアンは少なくなる

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:38:42.31 ID:L22dNpLB0.net
そうですよね
自分でも前回診断してもらった時ほど
コンセプトが固まってませんでした
もしよろしければ何か自分の指針となる
ようなご意見がありましたらどうぞ教えてください

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:40:29.95 ID:r5gjQIHU0.net
指針か…参考程度に自分の組んでるメタビエーリアン晒しましょうかい?

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:42:18.18 ID:L22dNpLB0.net
ぜひ!よろしくおねがいします

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:52:47.52 ID:r5gjQIHU0.net
かなりメタ構築でゴルガにこだわらず「セルフバウンス」を特徴にした型です

モンスター20
ソルジャー×3 モナイト×3 レスキューラビット×2 霧の谷のファルコン×3 トリオン×3 ライオウ×2 フォトスラ×2 トカゲ×2

魔法6
死者蘇生 大嵐 サイク×2 簡易融合×2

罠14
奈落×2 蠱惑の落とし穴 スタロ 強脱×2 安置×2 デモチェ×3 リビデ×3

エクストラ
ノーデン トリシュ ゴルガ レムリン他汎用ランク4

簡易ノーデンが高い場合は別の罠や魔法に変えてもそこまで問題ないです。戦い方はファルコンゴルガでリビデやデモチェなどを使い回すだけ。
安置はこのデッキだと相手が無理にライオウなどを突破しようとしてくるのを守って計算を狂わせたり相手モンスターにつけてバウンスすれば除去に変わる強カード…

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:29:42.27 ID:L22dNpLB0.net
ありがとうございます!
安定力のありそうなデッキですね
参考にさせていただきます

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:44:55.07 ID:L22dNpLB0.net
連投申し訳ありません
今の自分にはバウンスはカードが足りないみたいなのでゴルガー軸にしてみたいのですが…
トラップを減らしていきたいのですが
モンスターもフォトスラなどを入れていけばいいのでしょうか?

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:48:56.46 ID:7n1LCNtu0.net
こうして【エーリアン】から【ゴルガー】へと変化していくのです

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:57:21.18 ID:r5gjQIHU0.net
基本的にランク4作れたらいいからフォトスラカゲトカゲあたりとエーリアンで使いやすいキッズ、ソルジャー、ヒュプノあたりの好きなのと組み合わせてキングレだしてモナイト持ってこれる体制を作ればオッケー

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:59:04.13 ID:L22dNpLB0.net
モナイト三積みはやり過ぎですかね
あとキッズの利点がイマイチわからないのですが教えていただけますか?

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:02:22.29 ID:tXe8vzfy0.net
簡易積んでssだけでランク4出せるようにしようぜ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:03:06.45 ID:1Ap3gN3T0.net
キッズの利点は午前に掛からない事かなぁ・・・
エーリアンで大会優勝目指してるなら入れないわ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:28.86 ID:r5gjQIHU0.net
>>104
光であること、Aカウンターが稼ぎやすいことくらいかな
優先度はソルジャー>キッズ=ヒュプノ>その他くらいでモナイトは3入れてて全然大丈夫
ドッグはレベル3なのが辛いが墓地レベル4エーリアン、手札ドッグモナイトでレベル8シンクロ、レベル4シンクロ経由ランク4、ゴルガー+ドッグでカウンター2個によるバウンス無しでの破壊が選べるからゴルガーメインで戦うならあってもいいかも

どのみちゴルガーを最速で立たせるならランク4レムリンからのモナイトサーチあたりが無難
ゴルガーで戻す魔法罠に関してはwikiにも色々かいてるんじゃないかな

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:20:23.73 ID:L22dNpLB0.net
ソルジャーはラビットないとなかなか
使い勝手があまり良くない気がするのですがどうなのでしょうか
ソルジャーの枠をウォリアーにしても
打点が落ちますがいい気がするのですが…
質問ばかりで申し訳ありません
無知なもので

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:25:58.64 ID:r5gjQIHU0.net
>>108
ラビットとの併用が望ましいがやはり1900打点は大きい、あと他のエーリアンが別に効果そこまで強くないから別にバニラで問題ないよねってのが本音かな
打点だけ求めるならソルジャーウォリアーにトカゲフォトスラ等いれて終わりでもええんちゃうかな
あと地属性をメインに据えた型もあるよ、ハルベルトとかをフォトスラの代わりにいれてレドックスあたりも蘇生札としていれれるタイプ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:30:42.06 ID:L22dNpLB0.net
いろいろタイプがあるんですね!
ラビット買ってこなきゃ…

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:52:40.67 ID:WuU/2Q720.net
AFHC簡易兎エーリアン楽しいです
トリシュとプレアデスがエースと化す不具合はあるけど

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:05:21.32 ID:Tb43pJGW0.net
ソルジャーとウォリアーの優先度は人それぞれだが
キッズとヒュプノよりは使いやすいだろ
1800であの効果はライロのジェインなみ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:07:57.30 ID:pFE2OQls0.net
ゴルガー軸なら永続魔法も積んだ方が良いと思う 自分はデッキロック3と禁止令2積んでる

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:41:47.26 ID:VRKrqU9wO.net
スネークレインやスクリーチでグラナドラ、水爬虫類落として
サルベージやソウルチャージを打つというデッキ作ってみたが微妙だな・・
ソウルチャージでグラナドラ3体出して激流葬打たれたらライフが計−6000という悲劇も起こるし

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:08:36.27 ID:acYJP4UK0.net
エーリアンヒュプノは水爬虫類の中でも屈指の使いやすさを誇りますぞ、主にバニラ方面で…

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:07:06.45 ID:Ip9asqxIO.net
大会とか目指してるなら今の環境デッキロック手違いがかなり強いからいれたほうがいい
手違いは自分が一通りサーチしたあとパワカになってる
虚無空間も

>99
脱出ってネクロスもクリフォートにもあまり効かないけど複数積んでる理由を知りたいな

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:22:31.33 ID:3ao07UIX0.net
>>116
ネクロスクリフォが自分の周りで組んでる人がいなくてマドルチェ豆シャドールワームテラナイトあたりをみれるように強脱にしてる、大会に出たこともないから幅広くメタビできるようにしてます
もし大会仕様にするなら強脱枠に手違いいれるかな、あとファルコン2でライオウ追加で

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:56:40.08 ID:oN6a0lGh0.net
ちょっとファンデッキ寄りのでもデッキ診断良いのかな

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:04:08.05 ID:Or8V3gCD0.net
ちゃんとコンセプトとかはっきりしてるんならいいんじゃない?

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:22:53.75 ID:YM9YMOU+0.net
何故レシピを書かないのだ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:59:26.72 ID:qqiz5nslO.net
爬虫類だから寒い冬は苦手だろ?
ほらナージャちゃんベッドにおいで一緒に運動してぽかぽかしようね

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 02:02:09.53 ID:IO7/R16s0.net
ワームキング「きちゃった…///」

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 02:15:22.20 ID:YM9YMOU+0.net
>>122
お前はデッキの中で冬眠しててくれ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:38:40.13 ID:WIcO3e+90.net
>>121
レプティレスメデューサたんがそっち行ったぞ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:47:54.75 ID:Dh4s99Ew0.net
>>123
冬眠させておいて必要な時だけ叩き起こすって理不尽極まりないな……

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:41:01.14 ID:D3vFP5OC0.net
メデューサの体型で美人だったら抜ける

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:44:37.73 ID:YM9YMOU+0.net
蛇の交尾時間は全生物の中でも最長だ。早漏の>>121ではナージャちゃんを満足させることは不可能だな

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:44:55.87 ID:Gudy9TAO0.net
先行5枚でゼクス、ヤガン、隕石揃ってたらヤガン隕石にする?ゼクスヤガン隕石にする?

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:13:52.84 ID:MPgKzrti0.net
ゼクスにする
そしてヴェーラー食らって嘆く

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:48:15.09 ID:OK1se5jI0.net
やはりここはヴェーラーパンツの出番か

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:12:36.07 ID:qZ3wA0cr0.net
ヴェーラーパンツといえば友人と戦った時に
『ナージャってパンツはいてないんだぜ?』
「マジで!?(セットしたナージャを確認)」
『確認したってことはそいつはナージャだな?ブラックホールを喰らえ!』
「ぐわあああああ!」
みたいな茶番になったことあったな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:27:33.27 ID:WPpwhM8Y0.net
ワロタ

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:29:13.67 ID:yqWIAi+t0.net
今日も爬虫類スレは平和です

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:45:55.94 ID:D66//E6Y0.net
知ってるか? ワームキングって下の口くぱぁしてるんだぜ!?

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:53:18.35 ID:i/4lDMWs0.net
>>134
アメリカ人「HAHAHA何言ってんだ?このJAPは」

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:48:36.96 ID:EZZLjHb00.net
>>134
何度あそこにぶち込みたいと思ったことか

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:00:44.65 ID:MPgKzrti0.net
食いちぎられちまうぞ!

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:50:49.32 ID:nL+5y5gkO.net
米版の絵を修正したってことは少なからずコンマイは意識してしまったのだろうか
黙ってりゃいいのに認めたようなものだよね

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:53:42.75 ID:EZZLjHb00.net
米版ミナ様は絶対に許されない

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:44:05.49 ID:0xSwmTwc0.net
日本人「ちょっとこれ見てみろよ」つ日版ワームキング
アメリカ人「Eeeek!ワイフのガバマンにそっくりじゃねぇか!俺が今寝ぼけてたら、今夜は勘弁してくれって言ってるところだったぜ」

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:53:24.43 ID:6k+C+gQU0.net
なんだこのスレ!?

…いつものことか

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:07:20.64 ID:j5U/iLw40.net
早くEMデッキが爬虫類デッキになってほしいな

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:44:12.83 ID:T4sMrz450.net
むしろ爬虫類減ってるような

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:46:48.32 ID:FLFFDxse0.net
憎きシャドールのカードを一式もらってしまった
せっかくだしワームと組み合わせてみる

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:00:28.44 ID:jRc1xwyJ0.net
今じゃシャドールはエーリアンやレプティレスでインフェルノイドやネクロスに挑む時の頼れる仲間になっちゃってるな

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:03:33.73 ID:FLFFDxse0.net
ワームよりエーリアンの方が良さそうやね
ソルジャー落とせるのは良い

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:07:43.12 ID:71q5wR8q0.net
影依融合1枚でソルジャー落としてのゴルガーの布陣やダンディ落としてのヴァースキの布陣を作りつつ奈落強制脱出チェッカーになってくれるシェキナーガを出せるのが頼りになるね

ドラゴンと影依融合だけを出張させたエーリアンやシャドール沢山積んでその効果をゴルガーのリビデ幻泉使い回しで使いまくるエーリアンやレプティレスシャドールを組んでるけどどれも楽しいぞ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:11:44.88 ID:sKXCZ9gm0.net
爬虫類に何か混ぜたいなぁ
【神風エーリアン】とか目から鱗だった

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:14:33.80 ID:FLFFDxse0.net
ゴーストリックとかいうワームと混ざりそうでお互い邪魔し合うテーマ

>>147
できればもうちょっと詳しく聞きたいんだけどいいかな?

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:48:59.28 ID:71q5wR8q0.net
>>149
自分の拙いデッキでもいいなら全然構わんよ どれのデッキについて言えばいいかな?

>>148
あの神風エーリアンは自分の数あるエーリアンデッキの中でもかなりの自信作だぜ はよ神風制限から帰ってこないかな

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:53:01.10 ID:pTYm+/7X0.net
突然すいません。デッキ診断おねがいしてもいいですか?

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:12:51.72 ID:eQ5U+J0l0.net
いいとも

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:49:26.15 ID:pTYm+/7X0.net
(EMエーリアン)
モンスター27 上級 パートナーガ3
下級 シルバークロウ2 マフライオ3 チアモール1 レスキューラット1 ペンデュラムマジシャン3
ヒックリカエル1 ウィップバイパー1 フレンドンキー2 アンモナイト3 ソルジャー3
ウォリアー1 ラビット3
魔法9 ブッラクホール1 大嵐1 貪欲な壺1 金満な壺1 サイクロン2 イリュージョンバルーン3
罠4 スターライトロード1 神の宣告1 デモンズチェーン2
エクストラ15 ゴルガー2 アルマデス1 カタストル1 メタファイズホルス1 トリシューラ1
スターダスト1 リバイス1 キングレ2 ダイヤウルフ1 ダークリベリオン1 ラグナゼロ1 
ヴォルカザウルス1 ガイアドラグーン1

以前ここでいわれてたDDDエーリアンを参考にしました。ペンデュラムで兎→キングレ→ゴルガー
→ペンデュラムバウンスで破壊します。ゴルガーがいるとペンデュラムの張替えもやりやすいんでキングレ
で両方ナーガで火力UPも狙えます。ラットはエクシーズやメタファイズを狙えるよう入れてみました
使ってみて思ったのは除外系がかなり重いです。 見にくくてすいません

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:51:19.27 ID:pTYm+/7X0.net
すいませんキングレでナーガをサーチしてってことです

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:21:01.74 ID:8eDWiD0p0.net
もうかれこれ二年くらい
 ナージャとダメージレプトルで展開してシンクロするデッキ組んでるが
いっこうに進展しねぇわ

総レス数 1028
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200