2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】爬虫類族スレ31【エーリアンヴェノムワームレプティレス】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:58.87 ID:6nvE+dKO0.net
ここは遊戯王OCGの「爬虫類族」について語るスレです
基本的にsage進行でお願いします(メール欄にsageと入力)
次スレは>>980
爬虫類使いは皆家族です。愛さえあれば救われます。

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

前スレ
【遊戯王】爬虫類族スレ30【エーリアンヴェノムワームレプティレス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1407146976/l50

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:27:33.44 ID:cz6LRjzT0.net
>>1
スレ建て乙

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:53:44.76 ID:6nvE+dKO0.net
うぃー

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:09:24.94 ID:GiuzPwgL0.net
Q:デッキ診断して欲しいんだけど・・・
A:診断して貰う場合はデッキの回し方や回した時の感想を書いておくといいでしょう。
 また、ちゃんとマナーを守っても必ず返信を貰えるとは限らないので注意しましょう。
 デッキを投稿する際は以下の様に横に並べてコメントも付け加えて書きましょう。

【○○(デッキ名)】
上級*3
A*3
下級*17
B*3 C*3 D*3 E*3 F*3 G*1 H*1
魔法*10
I*3 J*3 K*3 L*1
罠*10
M*3 N*3 O*3 P*1

Aを軸にしB、Cとのコンボで戦うデッキなのですが、基盤となるBがすぐ破壊されてしまいます。
そこでDを投入したのですがやはり速度が遅いのかやはりすぐ突破されてしまいます。
FとGも採用しているのですがこれでいいのでしょうか?

【最低限のマナー】
・質問したり診断して貰う際はそれなりの態度を取りましょう。
・荒らしが来たらNGなりスルーなりしましょう。とにかく構わない事。
・スレの雰囲気が悪くなったらさりげなくミナ様の話題を投下して流れを変えてみましょう。

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:14.22 ID:vmQQjWQ40.net
いちおつ

>>4
これいつも思うけどワームに見える

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/26(水) 23:16:41.78 ID:u7lzJX8iQ
ファルコとグルスも採用しているんですがこれでいいんでしょうか?

よくないわー

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/27(木) 00:23:30.98 ID:Sz0IipxvK
>スレの雰囲気が悪くなったらさりげなくミナ様の話題を投下して流れを変えてみましょう。

ワームキングの話題のほうが盛り上がるよ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:18:50.31 ID:czOHsuPn0.net
今日はエーリアンで相手モンスターもバウンスしていいのか!?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:24:59.96 ID:/e1GEXNE0.net
>>1
ああ、ブリューナクもいいぞ!

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:27:20.00 ID:h2ktYTaF0.net
>>8
遠慮するな今までの分までバウンスしろ(ガスマスクを付けながら)

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:57:07.53 ID:sLbF+0g40.net
ワーム・アルファはよはよ

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:24:09.38 ID:jZsqP0ZX0.net
ワーム・アポカリプス「」

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:31.55 ID:GSROFNoi0.net
ワームはXY辺りの本気がもっと早く出せていればといつも思う
悪くは無いんだけどね

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:06:29.31 ID:h2ktYTaF0.net
ワーム・ホープをリストラしてワーム・ヒュペリオンにしよう
ついでに、ワーム・オペラからワーム・オピオンに変えよう

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:38:49.95 ID:sLbF+0g40.net
ネクロスみたいにアルファベット1つ毎に他カテゴリのモンスターを光爬虫類にして引き込もう
ワーム・トリシューラとかワーム・ライオウとかワーム・デスガイドとか

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:32:42.77 ID:nxz4c4d70.net
そこへ颯爽と飛来するワーム・ガープ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:37:15.90 ID:V1nsrZJL0.net
鋼核繋がりでコアキメイル・ワームが

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/27(木) 14:47:35.53 ID:X3mNjXii9
今日ショップでゼクスヤガンやっと1枚づつ見つけた…
2つ目のワーム作るのこんなに苦労するとは…

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:02:38.24 ID:/e1GEXNE0.net
ワーム・キングとワーム・コングの夢の共演

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:03:44.86 ID:Kj4x5Mgo0.net
A→
B→ワーム・ブラスト
C→
D→
E→ワーム・エアーマン
F→
G→ワーム・グアイバ
H→ワーム・ヒュペリオン
I→
J→
K→ワーム・クリスティア
L→ワーム・ラギア
M→
N→
O→ワーム・オピオン
P→
Q→
R→ワーム・ライオウ
S→
T→ワーム・ツール
U→
V→
W→ワーム・ウルフバーグ
X→
Y→
Z→
他はどうするか

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:18:02.11 ID:zB3T/S7l0.net
Sで征竜審判さにわと枠の取り合いが多いな

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:21:38.48 ID:M65/ILmk0.net
>>20
全て完成したら遊戯王が終焉を迎えそうだな

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:25:41.15 ID:HpeBedmMO.net
>>20
エアーはAだと思うんだけども

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:27:11.71 ID:Kj4x5Mgo0.net
>>23
そうだったな、すまん

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:23:48.07 ID:lGaicFZi0.net
ワーム・ウィンダ

ふぅ…

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:35:46.00 ID:dL0DltGu0.net
レプティレスメデューサってレベル6なのを効率的に生かした戦い方って出来ないかな?
いままでカオスソーサラーと一緒に出して1匹除外1匹0にしてエクシーズしてたけど
攻撃できない皿2体でエクシーズの方が良い使い方に思えてしょうがない

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:41:07.93 ID:sxqF/XwF0.net
トフェニでも使えば? カオス要素も無理なく詰め込めるし。
でもどうせランク6にするなら手札使うまでもなくビヨンドで攻撃力0にできるんだよなぁ

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:46:08.21 ID:dL0DltGu0.net
ああ〜聖刻は完全に失念してたわ
0呼べるし良いかも サンクス
ビヨンドはもうバウンサーとか他の6を使って差別化するしかない気がする

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:56:41.00 ID:4mC6RgTg0.net
聖刻レプティレスってできるのかな

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:28:59.70 ID:bPLUtA6a0.net
C→ワーム・カオスエンペラー
これだ!

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:31:19.71 ID:RY6RL73v0.net
ワーム・ヤタガラス

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:24:15.37 ID:wlR2X3ms0.net
(アカン)

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:49:32.17 ID:SpI5BRYM0.net
ワームやエーリアンはどういうカードが出たらいいかな。
とりあえずワームは、ワーム専用の未来融合か龍の鏡が
欲しいね。ワームゼロを簡単に呼びたい。

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 05:01:35.59 ID:Ca4k4C9T0.net
エーリアンは洗脳軸を生かせるようになればいいがとりあえずAカウンター系をもう少し使いやすくしてくれませんかね…
古代遺跡とかいい効果だと思うけどソリティアにしか採用されてないし、とりあえずサポと現状サポのサーチがくれば嬉しい

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 05:22:07.50 ID:RY6RL73v0.net
エーリアン・ブレインとか活かしたけどすぐエクシーズにするから爬虫類が戦闘破壊される機会がない

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 05:26:47.00 ID:Ca4k4C9T0.net
憑依解放とかクソ強いサポートをぽっと出すくらいだしそろそろ強化くるな…これは

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:16:58.44 ID:Kwx8HLtV0.net
ミナ様破壊した相手をブレインで寝取るとテンションあがる

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:42:15.74 ID:g26w5CTx0.net
エーリアンは展開力とAカウンターばら撒きが欲しい
そこまで強くなくていいから

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:33:30.09 ID:7/00NLfS0.net
NS、SSした場合にAカウンター置けるエーリアンキザンかエーリアン天キかエーリアンの門のどれか一つでもいいから欲しい

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:53:56.52 ID:wi13SMAa0.net
エーリアンの神判で

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:17:47.01 ID:OOdl5iqNO.net
サポート一枚程度じゃどうにもならなそうなヴェノム

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:55:52.34 ID:dm6lvwoL0.net
ヴォルカニック、宝玉てGXテーマ強化来たから次はヴェノム強化待ったなし

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:14:11.68 ID:RY6RL73v0.net
まずは蛇神降臨をカウンター罠にしようか

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:42:26.47 ID:9kuW6Sft0.net
相手モンスターにヴェノムカウンター12個のせて更にスプラッシュサーチする新規ください!!!!!!

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:20:39.97 ID:wi13SMAa0.net
手札から発動できるカウンター罠にしよう

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:38:47.86 ID:RY6RL73v0.net
通常罠
自分フィールド上に「ヴェノム」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から発動する事ができる。
フィールド上のモンスター1体にヴェノムカウンターを12個置く。
その後デッキから「ヴェノム」と名のついた罠カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:42:34.89 ID:YGHxRsHV0.net
いつも思うが虚しくならないのか

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:52:49.27 ID:RxPDJFpI0.net
(他のテーマと)随分と差がつきましたぁ、虚しいでしょうねぇ・・・

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:07:32.85 ID:RY6RL73v0.net
ランク8の光爬虫類来い

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:09:27.29 ID:l0lhTuCr0.net
どうせきてもがっかり性能でフェルグラ使うんでしょ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:53:29.47 ID:RY6RL73v0.net
迷うよねランク8
フェルグラント2枚、アルセイ、エネアード、熱血指導、銀河眼3種類くらい入れたい

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:10:22.36 ID:H21fp9gm0.net
まてまてまてそんなにランク8を連打出来る爬虫類デッキなんてあんのか

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:17:36.08 ID:RY6RL73v0.net
俺が使ってるのだけど、
レベル8がミノン1、K1、Q3
蘇生系がリボーン3、継承2、リビデ2、死者蘇生、浅すぎた墓穴、ソウル・チャージ

スネークレインからソウルチャージで熱血指導とフェルグラ立てて3枚ドローとか、
ゼクスヤガン隕石Qから手札事故のK召喚してQ→Q→QでKとQでアルセイ作ってQ捨ててバウンスして継承とリボーンでフェルグラとか
稀によくある

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:32:10.51 ID:r/OsaETI0.net
リボーン使っててもエクシーズするのか

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:31:39.16 ID:bPLUtA6a0.net
タイラントネプチューンでナーガ様の効果コピーする浪漫

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:33:51.63 ID:WjM3PvR10.net
青天の霹靂でナーガ様出して相手のターンで連撃の帝王でネプチューンにコピーさせるってのがあったな

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:52:59.17 ID:gz30RQ9I0.net
ゼクスヤガン隕石でキング
ヤガン生贄に手札からクィーン
3体で攻撃2700+2700+1800=7200
最後にクィーンをゼクスに変えてガガガガンマンでお釣りなし8000

っていうのが一番好き

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:02:42.27 ID:Fu/bNtht0.net
まあそう上手く決まらないのが問題なわけで

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:11:02.91 ID:CCd1Cbi/0.net
>>57
隕石決めた後にゼクスとヤガンでキングレ作ってカゲトカゲサーチすれば、クィーン入れなくても同じようなことできるよ

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:33:14.26 ID:gz30RQ9I0.net
いやまあテンタクルスとかキング3体とか8000叩き出す方法は幾らかあるけどこれが一番好きってだけ
惜しいテーマだよなあ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:54:57.95 ID:CCd1Cbi/0.net
>>60
いや、上記の方法で手札に星4打点1100以上のモンスターがいれば、2700+2300+1100+1100=7200で
ガンマンでテンタクルス無し、キングも一枚で丁度8000削りきれるよ。
ちなみに、手札に星4で1900のモンスターがあればガンマンを使わなくても8000削りきれる

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:13:39.70 ID:CCd1Cbi/0.net
連投で悪いけど、よく考えたら上記の方法なら手札に星4のモンスターがいれば打点1100以上じゃなくても、キング・クラブ作れば打点3000になるから、
2700+2300+3000で丁度8000に届くわ。まぁ、隕石使えばワンキルなんてメタワームでもできるということだ

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:04:39.35 ID:gz30RQ9I0.net
光天使で展開しまくってDNA改造手術と隕石で大量ドローしたい
多分純光天使どころか純ワームより弱いけど

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/29(土) 17:34:35.56 ID:J0YDGTaN+
ゼクスヤガンキングセカンド光牙
1800+1000+2700+2500=8000
これだな

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:34:14.69 ID:aaux5CeR0.net
隕石使うとゼロの能力がスッカラカンになるのどうにかしたいです

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:12:27.70 ID:tLrFzLhU0.net
ゼロの能力がゼロ…ふふっ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:15:15.04 ID:KWOZ+U9r0.net
センスゼロ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/30(日) 09:10:14.06 ID:1UHthyLlk
爆ゼロ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/30(日) 19:53:50.33 ID:1UHthyLlk
ワームハンドアーティファクトトラップトリック
略して【What】というのを作った。

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:20:35.71 ID:Iq0Ye43+0.net
デッキ診断してもらいたいんですけど…
よろしいですか?

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:38:24.39 ID:q1Mvjccp0.net
カモーン

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:50:08.09 ID:Iq0Ye43+0.net
【エーリアンHERO】
上級 無し
下級13
アナザーネオス3 エーリアンヒュプノ2 エーリアンソルジャー3 
エーリアンモナイト2 エーリアンドック2 オネスト
魔法6
デュアルスパーク3 トライアングルエリア ブラックホール スーペルヴィス
罠21
奈落2 供物3 幽閉3 リビデ3 デモンズチェーン2 惑星汚染ウイルス2
強脱2 神警 スタロ 激流葬 神宣

見にくくて申し訳ありません
デュアル軸のエーリアンデッキです
ヒーローを加えて安定力をまそうとしました
ヒュプノの効果を存分に使って行きたいのですがあまり使えず、
ゴルガーに頼ってしまいます
もっとデッキの回転力をよくして、ヒュプノスを有効活用して行きたいです。診断よろしくお願いします
長文失礼しました

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:15:08.68 ID:5G5J/rhY0.net
ヒュプノ型は組んだことないから的確なアドバイスかわからないけど・・・

ヒュプノの効果を活かそうとすると専用構築じゃないと無理だと思う
ヒュプノ3枚入れた上でデュアル関連とHERO抜いて
カウンターをのせる、利用するカードを入れたほうがいい

ヒュプノの効果にこだわらないならもう少しHERO入れて
アブソリュートZERO出せるようにしたほうがいいかと

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:20:54.46 ID:pDvtbfat0.net
ドッグ11供物3幽閉3out
エアーマン1カゲトカゲ1兎2簡易2大嵐1増援1in
とかどうでしょう
単純に回転早められるカード入れる感じ
もう少し罠削ってキッズ増やすとかでもいいかも
どのみちヒュプノが勝ちパターンというのは難しいけど

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:31:13.41 ID:kVDQeygh0.net
兎を入れてないのなら、ソルジャーよりウォリアーを入れた方がいいのでは?
あと、せっかくアナザーを入れてるならエアーマンとか、ミラクルとかを入れてもいいと思うがね

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:42:07.57 ID:5G5J/rhY0.net
たぶんスーペルヴィスの関係でソルジャーなのかな?

しかしデュアルのメリットはデュアルスパークとスーペルヴィスだけど
エーリアンは供物があるからデュアルスパークのありがたみが少ないし、
スーペルも入れてまでヒュプノの効果を使いたいかは微妙なライン
デュアル型にする利点は少ないと思う

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:53:00.27 ID:0GlnRxRhO.net
未来融合規制前なら手軽に墓地送りできて便利だったけど今はHEROと混ぜてもそんなでもないな

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:55:45.99 ID:Iq0Ye43+0.net
皆さんご意見ありがとうございます
いっそデュアル要素を抜いてみた
構築を考えたいのですが
エーリアン系統を入れた方が良いのでしょうか?
自分はエーリアンだけの構成だと不安なのですが…

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:27:12.77 ID:5G5J/rhY0.net
いける、というより主流だと思う
今よりカウンター系増やすのもいいし、
ゴルガー主軸のハイビートも面白い

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:38:40.60 ID:2gA6h9VJ0.net
エマコとエアーとブレイズを出張させたA・HEROは中々に楽しいぞ
ブレイズとソルジャー融合してガイア出して攻撃して融合解除してソルジャーとブレイズで追撃したあとキングレにしてモナイトサーチで次はゴルガーに繋げるって流れが個人的に気に入ってる

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:41:17.17 ID:3QUtPnGk0.net
今デュアルするならペンデュラム召喚って手がある
スケールにセットしたカードをごそっと戻してカウンター大量生成したりと相性も良い
確か昔DDと組み合わせた作例が無かったっけか

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:42:27.30 ID:+FDkLVjb0.net
俺のエーリアンはファルコンライオウトリオン入れてメタビにしてる、なおエーリアン要素はモナイトソルジャーのみでウサギ2枚かな
モナイトから引っ張ってきて場のレベル4とでトリシュ作るほうが多いとか言ってはいけない

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:59:11.69 ID:Iq0Ye43+0.net
本当にたくさんのご意見ありがとうございます
自分でいろいろ試作してみます
また意見を来たいと思いますので
よろしくお願いします
ありがとうございました

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:37:08.42 ID:MNrhPxen0.net
ちょっと前はスカル採用した神風型なんかもあったな
現状一番強いのはメタビ構築だろうけど

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:47:43.38 ID:L22dNpLB0.net
昨日のものですが…
作り直したので診断してもらってよろしいですか?

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:48:28.13 ID:r5gjQIHU0.net
どうぞどうぞ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:58:54.52 ID:L22dNpLB0.net
【エーリアン】
上級 3
リベンジャー3
下級11
ウォリアー3 エーリアンソルジャー1
エーリアンモナイト2 エーリアンドック2 テレパス1 グレイ ライオウ

魔法4
トライアングルエリア2 ブラックホール コードa

罠22
奈落2 供物3 幽閉3 リビデ3 デモンズチェーン2 惑星汚染ウイルス3
強脱2 神警 スタロ 激流葬 神宣

前回のデュアル要素を抜いてトラップ型にしてみました
やはりイマイチ…
ゴルガーを出せればかなり優勢に戦えますが…
ドローソースが足りないのでしょうか?
よろしくお願いします

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:10:28.17 ID:r5gjQIHU0.net
供物と惑星汚染を積みすぎ、死者蘇生やサイクもないのがなあ…
あとゴルガーがでたら有利に立ち回れるのがわかってるなら万能サーチのキングレ立てやすいようにカゲトカゲやフォトスラをいれてみてはいかがかな

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:12:54.72 ID:L22dNpLB0.net
やはりこのモンスター数に対してトラップは積み過ぎでしょうか

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:21:13.49 ID:LJc6Xi4s0.net
さすがに罠が多いと思う
エーリアンの展開力はそれこそループでも決めない限り弱い部類だからちょっとくらい展開道具に回そう
あと強化蘇生はゴルガーと相性いいからおすすめ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:31:03.77 ID:Z4TjzK6f0.net
エーリアン系魔法罠が惑星汚染とトライアングルとコードAしかないならAカウンター乗せるモンスターはむしろ邪魔じゃない?
ウォリアー、ドッグ、グレイはほとんど使えないよね
リベンジャーはいいにしても3枚は事故る未来しか見えない
Aカウンター使いたいなら洗脳光線とかほしいけど現状だとどういう動きしたいのかいまいち分からない

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:33:16.11 ID:b3T/ULxK0.net
なんだ、HERO抜いちゃったのか残念だ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:03.06 ID:L22dNpLB0.net
エーリアンメタっぽくしたいのですが

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:34:58.79 ID:L22dNpLB0.net
自分ではHEROをうまく扱えませんでした
すみません汗

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:36:12.84 ID:r5gjQIHU0.net
まずは何がしたいかを明確にすることだなあ、メタビならそれなりの構築があるし…
ただ一つ言えることはメタビ構築を詰めていくとエーリアンは少なくなる

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:38:42.31 ID:L22dNpLB0.net
そうですよね
自分でも前回診断してもらった時ほど
コンセプトが固まってませんでした
もしよろしければ何か自分の指針となる
ようなご意見がありましたらどうぞ教えてください

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:40:29.95 ID:r5gjQIHU0.net
指針か…参考程度に自分の組んでるメタビエーリアン晒しましょうかい?

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:42:18.18 ID:L22dNpLB0.net
ぜひ!よろしくおねがいします

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:52:47.52 ID:r5gjQIHU0.net
かなりメタ構築でゴルガにこだわらず「セルフバウンス」を特徴にした型です

モンスター20
ソルジャー×3 モナイト×3 レスキューラビット×2 霧の谷のファルコン×3 トリオン×3 ライオウ×2 フォトスラ×2 トカゲ×2

魔法6
死者蘇生 大嵐 サイク×2 簡易融合×2

罠14
奈落×2 蠱惑の落とし穴 スタロ 強脱×2 安置×2 デモチェ×3 リビデ×3

エクストラ
ノーデン トリシュ ゴルガ レムリン他汎用ランク4

簡易ノーデンが高い場合は別の罠や魔法に変えてもそこまで問題ないです。戦い方はファルコンゴルガでリビデやデモチェなどを使い回すだけ。
安置はこのデッキだと相手が無理にライオウなどを突破しようとしてくるのを守って計算を狂わせたり相手モンスターにつけてバウンスすれば除去に変わる強カード…

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:29:42.27 ID:L22dNpLB0.net
ありがとうございます!
安定力のありそうなデッキですね
参考にさせていただきます

総レス数 1028
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200