2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】スクラップスレ エリア29

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:55:43.29 ID:k9D2IFF60.net
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、「スクラップ」について語るスレッドです。
sage進行でお願いします。荒らしはスルーです。

前スレ 【遊戯王】スクラップスレ エリア28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1388131607

次スレは>>980を踏んだ方にお願いします。立てられない方や携帯の方は>>980付近では書き込みを自重して下さい。

カードの効果、ルールの質問・疑問等はスレ違いですので以下のスレやサイトにて確認するようお願いします。
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart97
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398178528/
遊戯王wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
遊戯王OCG ルール&FAQ 公式データベース (日本語版)
ttp://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:47:50.26 ID:b1Iuq3utO.net
もしかしてスクラップとカバって相性良い?

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:51:32.44 ID:oOq6dX+A0.net
純スクラップならカバなくても簡単にリリース要員は確保できる、若しくは工場でSSできる
使えないことはないけど、使う必要はないな

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:23:52.77 ID:8fcPm/H90.net
>>307
やっぱり具象化は普通3だよな…
なんか腐るんだよね、初手にやたら来たり、場・手札0のピンチで引いたり、竜星が全部落ちてから引いたり
竜星の数が少ないってのもあると思うけど…

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:50.67 ID:AAjKtY4z0.net
竜星のみの方がスクラップ混ぜるより圧倒的に強いからね
仕方ないね

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:41:34.74 ID:fYFpLjzE0.net
リフンが3枚当たった記念に竜星スクラップ組もうと思っているけど
非チューナーはカメンレオンで釣り上げられるヘイカンとシュンゲイだけでも十分だよね?

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:22:57.54 ID:o0P7EoQH0.net
工場入りならシュンゲイヘイカンリフン
工場無しならさらにビシキジョクト輝跡を追加

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:21:46.12 ID:fYFpLjzE0.net
なるほど
カメンレオンもいるし鮫ついでに工場も入れるつもりのスクラップ寄りな構築だからその子たちで事足りるのね
どうもありがとう

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:59:30.23 ID:i7ecK5b00.net
ミドラ突破用にトウテツ入れてる

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:32:15.13 ID:MbBo+vD/i.net
スクラップは使ってて一番楽しいデッキだわ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:05:32.88 ID:8mTqFL360.net
スクラップスレのおかげで高騰する前にヴェーラーやデモチェや虚無を買えたよ、ありがとう

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:16:33.49 ID:qvDSObQ5i.net
メタに関しては鮫より敏感なスクラップスレ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:06:35.50 ID:wL451sdR0.net
デモチェも鉄壁も虚無も安い時期に買ったのはスクラップのおかげです
だから今度はデッキロック高騰はよ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:09:42.97 ID:m67/QYhci.net
Q.スクラップって?
A.DUELIST REVOLUTIONで登場したカテゴリ。
属するモンスターは、地属性で統一されており、自分のカードの破壊や蘇生に関する効果を持つカードが多いのも特徴です
また、現存するチューナーは、スクラップと名のついたカードによって破壊される事で、同名以外のスクラップを墓地から回収できるという共通効果を持っています

Q.どんなカテゴリなの?
A.比較的高めな打点と上記の回収効果、キマイラ,ゴーレム,スクラップシンクロの蘇生効果を活かしたビートが得意です
展開力をファクトリーに頼っているため、入れない構築では別テーマと混ぜることも少なくありません。破壊効果と相性のいい機皇帝軸,歯車街軸、優秀な星4を取り入れ安定感を重視したメタビ軸,竜星軸などが構築されています

Q.スクラップ・リサイクラーは関係あるの?
A.特に記述もないため偶然だと思われます。EXP4で登場したスクラップ・マインドリーダーとは相性がいいですが、他のスクラップとはあまりシナジーがありません
今後、機械族のスクラップが増えることに期待しましょう

Q.スクラップ・コングはどう使えばいいウホ?
A.スクラップ・ファクトリーと合わせて使用して下さい

Q.診断はおk?なんかおれのデッキ変なんだけど・・・
A.大丈夫です。スレの迷惑にならないようルールを守ってアドバイスを待ちましょう。きっと親切なコングが助けてくれます
デッキ診断テンプレ
合計*枚
【上級*枚】

【下級*枚】

【魔法*枚】

【罠*枚】

【デッキコンセプト等】

縦書きは見辛いので、横書き推奨です
「デッキコンセプト、やりたいこと」「回した感想」「改善したい点」を明記しましょう
大会を視野に入れる場合はサイドデッキやプレイする環境も忘れずに

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:11:40.57 ID:m67/QYhci.net
いきなりだけど他スレに影響されて気になっていたテンプレQ&Aを手直しいれてみた
良かったら意見頂戴

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:56:20.82 ID:F3azzff+0.net
ファクトリー貼ってるときにシャークにスコール使うと

処理手順が訳分からなくなったので順番で誰か教えてください

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:45:36.55 ID:guOfhVye0.net
スコール効果処理→ファクトリー発動・効果処理
鮫は効果処理後の自壊だけど場にいないので不発

ファクトリー使ってる人はxyzになに入れてる?
101 カステル ビュート ガンマン ルーラー ダイヤウルフ
自分はこんな感じ 

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:55:28.24 ID:IV+Zr7He0.net
>>323
鮫はチェーン組まないけど効果処理直後に破壊するからスコールでも破壊できる
そもそも鮫の墓地肥やし効果はタイミングを逃さない任意効果だから不発にはならない

スコール効果処理,墓地落とし1ドロ鮫破壊→鮫と工場効果を任意にチェーン組んで発動→チェーン順に効果処理
って処理のはず

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:57:25.96 ID:guOfhVye0.net
自壊以外でもスクラップ効果なら発動すること失念してました
すいません許してください!コングが何でもしますから!

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:07:17.60 ID:stOeWTdp0.net
今度のストラクにスクラップが関連するカードが収録される可能性が微レ存?

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:45:20.52 ID:O9M72x2Y0.net
もうテンプレにファクトリーのチェーンの事書いとけばいいんじゃね?

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:52:13.11 ID:+bpI1myai.net
余り細かいこと言いたくないから黙ってたけど処理の問題は管轄別スレだから気にしなくていいだろうよ

ノーデンきたら簡易入れるのも有りなんだろうか
ex枠更に圧迫されるし悩むな

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:38:01.19 ID:ncA3ChFoO.net
ルール質問スレ紹介しときゃいいんじゃね?(適当)

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:54:56.61 ID:OxAe0GFu0.net
今の環境でハルベルトとサモプリ二枚ずつ入れてるんだけど
展開はできる気がするけど後ろが心配で

罠は何を何枚入れてるか教えてください

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:24:33.55 ID:mBo3+S6R0.net
自分で考える力もなくなってしまったか・・・

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:49:02.04 ID:qXxwjXTx0.net
戦略Wikiでも見てくればいい

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:06:32.92 ID:re+e5JlR0.net
罠は周囲の環境に合わせて選ばないと機能せんでしょう 
クリフォが多いなら落とし穴が強いしシャドールには脱出が効きやすい
よく戦うデッキの弱点を調べてみるといい

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:26:44.71 ID:T30S0YxmO.net
そもそもスクラップは枚数で悩んで種類は悩まんよ普通

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:39:48.50 ID:f2CSQHkq0.net
そうなの?あんまワナなんか興味ないから知らんかったわ。
言われてみればスクラップってわりと罠の種類偏ってるよな。やっぱ背中側に目があるからか。

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:46:13.95 ID:9lR6kqFD0.net
とりあえず場に残ることの多いデモチェとか使ってる。後スクラップ繋がりでくず鉄一枚入れてる。まぁ小ネタだが

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:09:49.34 ID:4/prQLq5O.net
フリーチェーン系の除去・妨害札多めに入れてギャクタンと警告突っ込んどきゃヘーキヘーキ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:41:49.02 ID:D0a826JR0.net
スクラップ龍星使ってるんだがもっとうまいプレイングがある気がするんだが、意識してるプレイング、コンボがあったら教えてもらえないだろうか

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:28:19.52 ID:0Lu6myxP0.net
コンボは特にないけど、いつでもソルチャ撃てるように墓地肥やしは意識してる

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:23:37.44 ID:bLcsBBfOO.net
ゴーレムでゴブリン送りつけてフィニッシュが出来るかは毎ターン考えてる

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:54:09.61 ID:AbWpJjKO0.net
竜星スクラップだとバックが薄くてレベル4スクラップより弱い気がしてきた

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:53:43.41 ID:6zsgPhhP0.net
竜星スクラップでチューナーをリフン1オルトロ1ゴブリン1ビースト3でやってるけど、やたらビーストがハンドに来て困る
ビーストかエリア2でも平気かな?

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:46:14.57 ID:CVhQ8GXRO.net
やっぱりスクラップでもノーデン強い
というかカップ麺と超融合が強い

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:51.43 ID:iFmbNC7/i.net
セプスロ簡易ノーデンでうほおおお
罠踏んでくれるからスクラップドラゴンで蹂躙できるわぁ

…はいセプスロの爆発力の方が強いっす

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 13:11:05.48 ID:Q6Gp9W7xi.net
>>342
俺はテラフォ1エリア2かな リクルートしてきたシュンゲイとビーストで8つくったりできるしハンドにきたビーストもさほど弱くないと思ってる

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:00:09.45 ID:bHEi/aA9i.net
ソルチャで大量展開しようと思ってたら制限になってたでござる

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:51:43.41 ID:f/EphaJO0.net
代わりにカップ麺入れようか・・・

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:15:20.94 ID:kooZNSu50.net
スクラップ竜星ってやっぱファクトリー入れるのテンプレなんかな
一回入れてたんだがバック薄いのと腐るのが気になって抜いちゃったわ
ビーストがサーチが効く4チューナー、それを吊れるキマイラだけしか残らんかったわ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:10:20.52 ID:zFSuEE8J0.net
>>348
同じく
ビーストがなにかと役に立つ。
キマイラは竜星が苦手な4XYZができるからバランスがいいね。

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:03:40.58 ID:yvLj0p8N0.net
具象化デメリットさえなければ・・・

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:14:34.41 ID:wxstYyH90.net
≫349
やっぱ仲間いるんだなww安心したわ
ショウフクと並べてるときはTEEEE!って思うんだが、それ以外がなぁ…

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:19:54.64 ID:OF+zqmGg0.net
ファクトリーテラフォ積んで先行からの爆発力にかけた方が楽しい
竜星混ぜると死ににくくなるだけで結局ソルチャ無いと返しにくいし

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:50:51.31 ID:B0rAgux30.net
純スクラップにエアーズロックサンライズいれている人いる?

書いてあることはわりと頭おかしいと思うんだけど

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:13:27.35 ID:dX7Kxesu0.net
入れてたけどリビデになった

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:24:44.95 ID:ai9wDOJqO.net
サーチャー入れてる頃は使ってたな

サーチャー抜けたらナチュビも出なくなったから自然と抜けてサイクロンと聖槍になった

とマスマティ入れてるなら採用して良いんじゃないかと思う

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:51:36.91 ID:R2eBzhKL0.net
久しぶりに戻ってきて竜星スクラップ組んでみたら楽しい
スクドラの弾にもなるし、ただ出しとくだけでも場が空っぽになるのが防げる

スクラップの召喚権の足りなさに困ってたけど、こういう混ぜ方でカバーできるのは面白い
テンション上がってきた

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:41:28.02 ID:BsyGij1vi.net
???<簡易ノーデン強いお

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:44:41.03 ID:Tp4cvuhfi.net
ミラシンでぽんぽんガイアストライオかノーデン出るのはやばい

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 04:29:10.52 ID:UT7sLJDt0.net
ビーストアイズいれたスクラップ考えてたらいつの間にかノーデンが発売されてた…
ミラシンという手もあったのか

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:36:04.04 ID:aT3B2q/c0.net
竜魂の幻泉でトリオン蘇生からのビーストとシンクロしてショウフク
ショウフク効果でもう一回トリオン蘇生で結構場を荒らせるな

ノーデン蘇生だったらもっと動けそうだが、幻泉ショウフクとSS成功時効果でもっと爆アドか1キルはないかな?

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:00:17.41 ID:ZUrUhS9J0.net
あまり詳しくないがショウフク効果でスクラップ破壊してファクトリー効果発動ゴーレムssで8000削るのは余裕なんじゃないのか

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:22:11.85 ID:LBpeLadtO.net
もう純スクラップの構築がわけわからなくなった
参考に誰かレシピ晒してくれんかね

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:23:28.12 ID:BXqil/qKi.net
適当にググればいいだろうに

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 20:24:06.17 ID:Ar3eJ4O90.net
コアキメイルに新規来たということは…いつか新規スクラップがくる可能性だってあるよな

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:08:56.86 ID:wrk/lhm20.net
星5と6シンクロくーださい

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:16:44.32 ID:LBpeLadtO.net
そういやそうだ
まぁここの人たちの構築見てみたかったのもあったんや

とりあえずファクトリーは死刑宣告ではなかったとわかっただけでも収穫だな
・・・スクラップエクシーズ来ないかなぁ

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:53:05.44 ID:r21VkS2h0.net
ファクトリーは本当いいカードだったな
永続魔法か永続罠下さい

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:32:13.10 ID:RZbcSaT60.net
ファクトリーは9期になってから出れば張替え制限なしか被破壊時にサーチかサルベージぐらいはついたんじゃないかと思う
もちろん今でもいいカードだけどね

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:06:00.31 ID:4fr50edJ0.net
最近、罠で守るよりお触れトラスタしてから1キルしたほうがいいんじゃないかと思ってきた
どうせアドじゃ勝てないし、自分のターンだけ強いスクラップの最後の希望じゃないかと

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:22:17.57 ID:XLcru25h0.net
いまスクラップデッキのエクストラの枠悩んでるねんけど
皆ならレベル5のシンクロなにいれる?ナチュビか図書館

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:35:31.64 ID:BtbtchbD0.net
レベル5ってスクラップではそんなに出さないから入れてない
しいて入れるならカタストルかアルマデス

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:40:59.00 ID:qthYmcQk0.net
シャドールが怖くて伏せ殴るのにアルマデスが抜けない

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:57:31.18 ID:Kuu+JVV00.net
何軸かにもよる

サーチャー使うならナチュビ2かね

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:32:03.44 ID:tqvX+wjF0.net
サーチャー入り竜星スクラップだけど、ライブラとカタストル入れてる。

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:38:56.34 ID:fX2vcu/X0.net
久しぶりに復帰してスクラップ組み直したけど強くなったなあ
しばらくはサーチャー軸で遊べるわ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:59:18.19 ID:jZl5IRSV0.net
スクラップでネクロス倒してきた
とにかくトリシュが機能しないようなプレイングを心掛けるのが大事

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:50:50.79 ID:/rA0O4ZJ0.net
スクラップにクェーサー出されてワロタ
リサイクラーは知ってたけどマインドリーダーとか初めて見たわ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:24:48.00 ID:rvnU3q+c0.net
スクラップで公認行ってくる
ネクロスメタでサイドにワイゼル積んだ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:05:19.97 ID:0ACbRo9ji.net
自分も今日公認…やっぱりネクロス見たほうがいいのかな

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:00:46.44 ID:OSAuWPdZi.net
そして出会う二人の決闘者

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:13:33.61 ID:svs1B3Cx0.net
今のスクラップでクェーサーまでの安定したルートってどんなのだろうか
合計☆10作るの結構難しいと思うが

レポあるなら楽しみにしてる

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:17:47.84 ID:1OWmj1aQ0.net
バルブがあった頃はまだ楽だったんだがなー
安定ルートとは違うが、リビデやスティーラーでワンチャンスって感じじゃないかね

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:44:28.06 ID:Ak6imZBHi.net
専用ギミックいるから現実的じゃないやね

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:06:52.58 ID:cP9eWaKi0.net
参加者8人の非公認で準優勝したよ
当たったのはクリフォート、ヴェルズ、クリフォート
最後は事故で勝てなかった

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 03:18:40.71 ID:x5JaeGAa0.net
>>384
おめでとう
軸はやっぱり竜星軸?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:42:55.00 ID:KIztKxPl0.net
スクラップでクェーサー出せる状況なら、他にいくらでも勝つ手段がありそうなのが悲しいところ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:09:25.84 ID:Xq888rcZO.net
ソウルチャージ使えばどうにかなりそう

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:14:36.59 ID:Xq888rcZO.net
ゴーレムゴーレムゴブリンからスティーラーとマインドリーダーでいけるかとか思ったけどマインドリーダーって相方に縛りがあったの忘れてた・・・
サーチャーとゴブリンでフォノン出せれば上手く行けそうではあるんだが

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:23:02.87 ID:cP9eWaKi0.net
>>385
サーチャー軸だよ
サイドはネクロス意識して適当に組んでいっただけ

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:57:16.86 ID:KqIlMeZ10.net
ファクトリーの効果判明したあたりのスレでスクラップモンスターだけでクェーサー出すルート出てたよな

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 20:11:52.70 ID:VNVCI/wf0.net
正直クエーサー出すぐらいなら、ヘイカン虹光出して使いまわすほうが美味しい現環境

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 20:50:27.81 ID:nG/bOoXv0.net
リサイクラーns効果マインドリーダー落とすメイン2入りリサイクラー壊してリーダーssファクトリー効果ゴーレムssゴーレム効果リサイクラーssリサイクラー効果ボルヘジ落とす
この時点でトリシュなんだがここでフォノン出された記憶がある
あんまり覚えてないや

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:48:17.61 ID:x5JaeGAa0.net
そこでフォノン出したって事はそっから先の素材はソウチャ無しで合計8で揃えたって事か
…まるでわからん

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:49:35.25 ID:x5JaeGAa0.net
>>389
マジか
やっぱりサーチャー軸も捨てたもんじゃないんだな

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:11:00.15 ID:hWvZcfJ20.net
結構前にあったメタビスクラップにファクトリー刺しただけのもの使っているんだけど
やっぱりゴーレムも入れた方が強いのかな

最初にビーストをスコールしたらキマイラ落としてハンドに持ってくるよね?
もし純スクラップ?なら2枚目以降のスコールでサーチャー落とせばいいの?

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:07:00.61 ID:oHGJq6us0.net
>>395
ゴーレムはピン差ししてる ファクトリー自体ゴーレムありきだと思うし
ハルベルトなりレドックスなりいれれば手札に来ても処理には困りにくい

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:57.01 ID:hWvZcfJ20.net
ゴーレムピンか

やるからにはメタ捨てて大量召喚してみたいけどやっぱり重いよね

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:22:21.18 ID:K4uMk10QO.net
テラフォ1ファクトリー2構築も実はそれほど悪くないと思い始めてきた

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:43:37.60 ID:7yZ6cwl60.net
テラフォ2ファクトリー3黒庭1で組んでた時があった

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:45:53.85 ID:UbhpI5Rbi.net
テラフォ3ファクトリー3にしてる、、、、

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:47:28.14 ID:NttYe0bc0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:50:25.40 ID:z34VHJy00.net
サモプリ入れてるから一応多めに魔法積みたいのもあるけど

畜生HEROめ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:41:58.31 ID:sQUNZ5oL0.net
みんなレドックスは入れてる?
場に出す効果使っても壁にしかならないし
活用するなら星態龍必須でエクストラきついから採用迷ってるんだけど

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:38:38.58 ID:Aujy/C2p0.net
レドックスはゴーレム入れるなら必須
別にそれ自体の特殊召喚は緊急時ぐらいしか使わないし星態龍も入れてない

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:40:39.93 ID:BLgMOP5o0.net
レドックスは使うけど星態龍はいらない

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:10:01.45 ID:5meMQxZJO.net
レド入れてる星態は滅多に使わないから入れてないな
強脱に弱いのと攻撃反応が少ないのが致命的すぎる

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:53:24.33 ID:pEgoo3ym0.net
ゴーレム2積みだからレドックスは入れてる
星態龍は入れてない

総レス数 990
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200