2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】スクラップスレ エリア29

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:55:43.29 ID:k9D2IFF60.net
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、「スクラップ」について語るスレッドです。
sage進行でお願いします。荒らしはスルーです。

前スレ 【遊戯王】スクラップスレ エリア28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1388131607

次スレは>>980を踏んだ方にお願いします。立てられない方や携帯の方は>>980付近では書き込みを自重して下さい。

カードの効果、ルールの質問・疑問等はスレ違いですので以下のスレやサイトにて確認するようお願いします。
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart97
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398178528/
遊戯王wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
遊戯王OCG ルール&FAQ 公式データベース (日本語版)
ttp://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:04:53.44 ID:ZEAeJp5Z0.net
>>204
スクラップは詳しくないんだが、ホープドラグーンが4回ぐらい効果使わされたあとでバウンスされました

スクラップにあんな墓地蘇生能力があったとは!

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:09:42.77 ID:6GGTANEm0.net
>>205
さんくす!

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:07:27.80 ID:1dZWRDwjI.net
純スクラップ使ってる人少ないのかな……

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:42:03.09 ID:v7oMRGIh0.net
>>207
俺は純スクラップだぜ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:02:52.47 ID:yTv3d0ko0.net
俺も純スクラップだな。
シャーク、スコール三積みにおろまい挿して素早く墓地肥やして、これまた三積みのソルチャ、リビデでぶん回す形。
一応事故防止のためにサモプリ入れてるが、典型的な回れば強いになってる。

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:13:28.12 ID:Zh7U2AI70.net
俺も純
廃棄物とデモン入ってるけど

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:07:13.80 ID:1dZWRDwjI.net
結構純がいてくれてほっとした
厳しい環境だけどできるだけ他のテーマ混ぜずに大会でたいんだ
まあ近所のお店潰れちゃって出る大会もないんだが

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:48:15.07 ID:v7oMRGIh0.net
近所の店がしまるとかいって
半額セールやwww

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:13:02.45 ID:jw5uXPHEI.net
アトミックさんも半額か!買い急ぐしかないな

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:59:33.40 ID:v7oMRGIh0.net
>>213
アトミックさんは40円だぜ!
お買い得だな!

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:24:07.12 ID:7e2Gi6Cy0.net
>>207
元々色んなカードとの相性が良くて色々入るから
どこからどこまでが純スクラップなのか今一わからないんだが、ヒロイック4枚入れるのもダメか

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:34:19.29 ID:3Iix/sJgI.net
>>215
補助的なカードをいれるのはまだ純の域かなと思ってる(レドックスとか)
ただヒロイックとかセプスロってそれらだけで動いてるからなんか混ぜたって感じになるよね
○○スクラップみたいになっちゃうのはやっぱ嫌かな
まあいまの環境じゃシャドールとかクリフォート倒さないといけないから純じゃ無理があるんだろうけど

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:53:39.11 ID:DUA/qBXt0.net
ヒロイックはフォトスラポジ
セプスロはドロソだから・・・

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:14:45.74 ID:c/2DWdC30.net
レド1とハルベルト3だけ入れてるな〜相性良すぎて

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:24:25.88 ID:3Iix/sJgI.net
>>217
なるほどねw

ヒロイック混ぜたデッキの動きみたことないんだけどそんなに相性いいの?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:23:05.63 ID:AYzP5ynEO.net
ヒロイックを名乗るには4枚じゃ足りないと思うが一応ハルベ3、サウザン1いれてる感想を書くと

まず自身のSSとビースト合わせてスクドラになれる
さらにドローや強脱で手札に来たゴーレムを場を空の状態からアドバンス召喚させられる
あと基本的に使い捨てだからレドックスの自己SS効果のコストにも回せる
サウザンはマスマティとの相性が良い

パッと思い付くだけでもこんな感じだろうか
入れてみたらテラナイトやHEROと戦える程度には強い

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:13:40.44 ID:3Iix/sJgI.net
>>220
ありがとうございます
結構いろんな状況に対応できて強いのね
ずっとファクトリーでゴーレム出すのしかやってなかったわ・・・
マスマティも入るのか。当たらなかったからつらい

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:00:37.25 ID:e/aQVnyS0.net
>>221
ちなみに構築は>>55のレシピに>>57>>59のアドバイスをいくつか取り入れた感じだな

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:09:00.39 ID:P7YDghb30.net
オピオンでた時どう対処する?

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:00:53.21 ID:n3XviRdx0.net
>>223
激流、強脱、聖杯、ブラホ等汎用罠、魔法。
汎発握られてたらハルベルトかキマイラからのランク4で対処するしかないかね。

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:20:54.41 ID:pYQmmCoZ0.net
アポクリフォートキラー対策ってどうしてる?
竜生ならシュンゲイとファクトリーで戦闘破壊できるけど
純とかその他の混合デッキはどうすればいいのか

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:28:40.76 ID:MFkwEStX0.net
普通にツインにファクトリーでいいんじゃないの?
こっち下げられてても蘇生効果使えるし

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:41:49.76 ID:zWpaaKJp0.net
警告とローチでペンデュラムの時点で防ぐ位しか思いつかん

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:46:05.24 ID:tO2o7ik70.net
レドックス入ってれば生態竜でも突破できる気がする。

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:52:30.79 ID:Du1UDUHm0.net
普通に蟹でいいんじゃない?
なおスキドレを張られる模様

アポクリは採用率低いし、そんな気にしなくてもいいでしょ(適当)

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:52:38.63 ID:zWpaaKJp0.net
あとはサイドにヴォルカニックかラヴァゴ入れておくくらいか

意外とツインで使いまわせるし

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:06:04.97 ID:zWpaaKJp0.net
やはりスクラップにもカップ麺必須っぽいよなぁ
サイドから超融合でシャドール対策もできるしノーデンでスクドラまで行けるってなればかなり強いし

でも高すぎるな…

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:08:52.16 ID:c9/OO/Jz0.net
蘇生、カップ麺、ソルチャ・・・

何を何枚入れればいいんだ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:18:37.51 ID:w0Ub318p0.net
ソルチャ入れて組んでみたんだが?
スクドラ、ツインを大量展開したのはいいもののバトルフェイズスキップしちゃって
そのまま相手ターンに移ると自分フィールドがほぼ空になって帰って来るんだが?

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:20:51.81 ID:jPdhAf490.net
そもそもソルチャは相手が絶対に返せないような状況まで展開してから渡すものだから
返せるような状況にして返すほど展開しないスクラップでは劣化蘇生のように感じる

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:37:42.27 ID:qNr3rdTNi.net
>>233
代わりに補給部隊入れよう
工場守れるし

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:19:25.15 ID:SWbHUCNZ0.net
スクドラツイン出して空にするほうがすごい
バックないのかよと

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:43:06.51 ID:lmv2h2h+0.net
クリフォートと戦った人に質問だけどクリフォートってモンスターどのくらい場に出してエンドするんだ?
もしかしたら懐かしのサイバードラゴンとキメラテックが入るかもしれないんだが

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:45:44.78 ID:piNESbFQi.net
キメフォはPモンスター吸えないぞ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:34:57.42 ID:CMRqPbNX0.net
3〜5

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:44:54.65 ID:w0Ub318p0.net
>>236
いやバックあっても普通に空になるだろ
スクドラ、ツインの蘇生効果も対したことあんまり頼りにできないし
ドラゴン一体につき蘇生は三体くらいさせて欲しい(´・ω・`;)

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:51:20.68 ID:PttbhruBi.net
>>240
お前はどんなデッキと戦ってるんだよwwwww

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:58:16.69 ID:SWbHUCNZ0.net
普通スクドラツイン蘇生したらその時点で勝ち確定、相手サレするレベルでしょ・・・
バックあればまず全滅なんてありえねーよ

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:03:54.37 ID:XIS5eOD90.net
スクドラツイン程度でサレしてくれるなんて環境あるんだな、羨ましい

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:44:04.13 ID:ib41sg1R0.net
ツインを蘇生してもバトル出来ないから勝ち確定にならないのがソルチャの辛いところなんだが…
てかツインには他と比べて特別な耐性付いてるわけでも無いし(蘇生効果はあるが)
バックあっても普通に全滅はあり得る
てか実際にした
そもそも言いたかったのはツインどうこうじゃなくて、
普通にソルチャ無しで召喚した範囲で殴った方が強いんじゃないかってこと
皆はソルチャ採用してるの?それ活躍してる?

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:55:28.29 ID:cDGmz7eA0.net
>>240
どんなデッキと戦っているか詳しく教えてくれ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:33:09.69 ID:ib41sg1R0.net
>>245
ミラーマッチ
ソルチャで展開したら相手ターンにツインで強脱コストに三枚バウンスされた

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:11:34.04 ID:cDGmz7eA0.net
>>246
ミラーマッチやったんか、ありがとう

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:31:09.07 ID:lmv2h2h+0.net
3枚も除去できたのに強脱を外したのが悪い(暴論)
こっちはまずミラーはないからその状況に役に立たないが、俺はゴーレムでサーチャー送って無理やり相手モンスターを消してたり、ついでにミドラーシュ蘇生させて守ってた
必須って程ではないが普通に活躍する
そもそもスクラップとソウチャは構築での相性があるからな

>>238
そうなのかありがとう

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:00:36.40 ID:LTDc0YEH0.net
>>248
良く考えたら強脱を外したのってかなりの悪運だよな…
確かにサーチャーその他で耐えきってターン回ってくればかなり強いか
ありがとう

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:34:37.87 ID:C1VIs4l/0.net
>>249
まぁミラーだとゴーレムのゴブリン送り付けからの疑似ダイレクトアタックに残ったライフ全部持ってかれるだろうが

逆にソウルチャージで展開されても場が一枚空いてて、効果さえ撃てれば場を気にせずにトドメに持っていけるのはスクラップ特有の強みだとは思う

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:48:36.54 ID:9gB+813p0.net
>>250
まぁスクラップ相手に16でモンスター効果を宣言しないようなプレイングの奴には、むしろソルチャ打たれる前に勝てるだろうな

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:11:20.99 ID:SbHpXLjK0.net
大会出て勝ちたいのなら純だときついと思うけど、なんで皆そんなに他のテーマ混ぜるの嫌いなの?

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:54:37.46 ID:XNfFsLZa0.net
純粋にスクラップが好きだから

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:58:36.02 ID:yIsOrUxf0.net
大会で勝ちたいならそもそも混ぜるとか半端なことしないで他のテーマ使うし
スクラップを使いたいなら混ぜた他テーマに乗っ取られてスクラップが蛇足になるより大会に出ないことを選ぶ

むしろ混ぜものしてまでスクラップ使いたいor大会で勝ちたい理由が分からない、どっちにせよ半端にしか思えない

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:54:05.48 ID:cCqYxgOQi.net
俺の場合混ぜた方が弱くなるんですが(´・ω・`)

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:51:41.90 ID:PvioHsDe0.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:40:29.67 ID:iuZqQ6xbi.net
スクドラとツインが好きだから、最大限活用する為に竜星と混ぜてるな、俺は

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:53:25.73 ID:0M450U910.net
好きなテーマで大会に出るのに理由がいるかい?

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:27:36.97 ID:pwYyTlFiO.net
混ぜれば勝率上がるかもしれないのに勝率を上げようとせずに現在の型に妥協してデッキを試そうとも思わない人の方が半端に見える

何より混ぜて組むのが楽しいって人もいるし

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:44:04.54 ID:QbqA10450.net
本当に好きなテーマならそうする

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:04:09.12 ID:Jl2XQ8YN0.net
好きなテーマだからこそ強くしたいって思うから、どんどん強カード(テーマ)を混ぜて強化する
ずっと「新規くれー」って言って何もしない人より遥かにそのテーマのことを考えてるんじゃないかな

あと、シナジーある他のテーマと組み合わせるのはかなりアリだと思う
同じ地属性テーマのコアキ、カラクリ、蟲惑魔、とかだって足りない部分を他のテーマで補ってるしね

竜星とスクラップは相性がけっこう良いから、竜星スクラップはかなりいい線いってると思うよ
というより、今の環境のパワーカードにアド負けしない相性の良いテーマが竜星しかないってのもあるが・・・

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:45:08.01 ID:MKfBbwwX0.net
俺は獣戦士コアキと炎舞の魔法とスクラップ混ぜて使ってる
獣戦士と獣の相性の良さ半端ない

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:20:36.50 ID:ri1Bgq/i0.net
スクラップ好きだから純使う←わかる
スクラップ好きだから混ぜるの嫌い←?

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:00:33.71 ID:Ydk8PRT70.net
まあ混ぜるなら純粋にそっちのテーマ使った方がよくね?って思う気持ちもわからんでもないが好きにすりゃいいわ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:46:02.54 ID:BHCVW0Kk0.net
俺は純だけど結構普通に戦えるぜ
まあ混ぜたやつの回し方がよく分からんってのもあるけど

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:22:20.07 ID:qbaUWWdGI.net
スクラップってテーマ好きだからできるだけ純を意識してたけど
友達もガチデッキ増えてきたし勝つため試しにとHC混ぜたけど動きやすくて楽しいね
何様だよかもだけど混ぜた別テーマがそんなに目立たなきゃ混ぜてもいいや

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:37:38.38 ID:YwtEE/rE0.net
スクラップが好きだから他テーマを混ぜることでスクラップが影に隠れるのが嫌だから純で勝てるようにする
スクラップが好きだから他テーマを混ぜてでももっと強くして勝てるようにする
どっちもスクラップが好きでやってるんだろ?なぜ争うんだ?

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:34:43.73 ID:CcCNhUjt0.net
>>267
まぁそこの考えを押し付けてると取られるような言い方をするもんじゃないって事だろう

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:34:11.89 ID:+kbQdLho0.net
他と混ぜて爆発的な展開を見せてくれるのにも痺れるし
純で熟考された動きで相手を凌駕するのも惚れ惚するんですよ
スクラップ愛しすぎて吐きそ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:05:10.36 ID:x7pFzUWF0.net
サーセン、今度紙束廃棄物デッキで大会出てきて嘲笑されてきやすw

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:38:43.23 ID:u9cYVmMB0.net
>>270
でるからには優勝だな頑張ってくれよ

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 17:11:38.42 ID:xV3eI4if0.net
>>270
その後、彼を見た者は居なかった…

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:09:08.97 ID:HfdxaaR1I.net
スクドラの効果で対象に選ばれたか…

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:11:32.85 ID:HWjHRPjp0.net
破壊するのは貴様のカードと……俺自身だ!
強そう

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:15:44.86 ID:sbbeESnTi.net
コングにサーチ効果と特殊召喚効果がつくのはまだですか

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:32:14.60 ID:ZhW19H0/0.net
オルトロス…

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 06:20:00.89 ID:4BvQosBT0.net
コングはカストル効果つけてくれ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 14:40:27.46 ID:k0JdDop90.net
キマイラだけを釣り上げるスクラップチューナーさえいれば・・・

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 14:57:49.60 ID:zr+Hj5Cj0.net
いてもシンクロ先はスクラップじゃないですかー!

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 18:05:00.97 ID:lq4V+2Ap0.net
キマイラがssでもできたら…

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:19:06.68 ID:fbhG0xDai.net
ケルキオン…こんな時君が居てくれたら…

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:28:27.88 ID:Ey9zBtYI0.net
まだスクラップには天使、アンデット、魔法使い、水、炎、植物、雷、恐竜、サイキック、幻竜族の枠があるから・・・

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:09:58.55 ID:WINwoE3l0.net
幻竜族の下級スクラップはマジで欲しいな、
まあそこまで露骨な混ぜ物こないだろうけど。

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:29:43.37 ID:ubtMX53V0.net
爬虫類・・・

正直あっても生き物の種族枠に機械しかないと思う

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:28:19.28 ID:KRoSjNqF0.net
初手にビースト、スコール、竜星モンスター があったらどっちから出したほうがいいんだろう?
具象化があるなら当然ビーストからだと思うけど、ないなら素直に竜星セットでいいのかな?

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:53:37.35 ID:O4HqA/yfi.net
竜星
てか俺は具象化があっても竜星出したいわ

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:57:00.73 ID:n7GkqT0v0.net
>>286
なるほど、ありがとう
竜星スクラップは召喚権を奪い合うのが玉に瑕だよね

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:57:52.39 ID:F4ErpCAG0.net
竜星スクラップは竜星にない能動的な展開からワンキルまで行けるのが強い
ただ妨害に弱いからプレイングが難しいな

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:32:45.68 ID:Xcrhwvda0.net
竜星スクラップでワンキル狙う場合
相手のメタと相手のメタのメタどっちを優先させるべきなんだろう?
ただでさえ枠がないからどちらかに絞るしかないんだよなぁ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:44:32.29 ID:1HcruiRIi.net
メタなんか貼らず自分のやりたいこと押しつけるのが好き
なお押しつけられて負ける模様

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:26:11.70 ID:F4ErpCAG0.net
メタ貼りたいなら必須カードの少ない純スクラップの方がいいと思う
ワンキルはごり押しでいいしメタのメタなんて噛み合わないもんだから
いれるとしてもせいぜいサイクと聖槍くらいじゃない?
自分は聖槍入れてないけど

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 16:15:57.77 ID:trTN1TJr0.net
竜星入りならソルチャからの場固めで次のターン1キルって流れが強いから、メタ多めで墓地肥えるの待つのがいいんじゃないかな

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:11:14.64 ID:U5HLdBE0i.net
例の動画サイトのスクラップデッキ使ってる人すごいな

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:32:38.67 ID:IvTUb0Ei0.net
>>293
kwsk

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:14:16.54 ID:1s5tIzR+O.net
ADSの動画じゃね?
スクラップ・コング愛用してる人がいた気がする
まぁあの人コングをメインから投入してるから魅せデュエル要素が強い気がするんだが


あとスクラップで7月の公認大会決勝に進出した動画がでてきた

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:13:21.13 ID:x+pYoOzC0.net
>>295
ニコ動の対IFのやつ?
なんというかコメントに困る内容だったわ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:57:23.23 ID:1s5tIzR+O.net
一応俺が上げたのはそれ
まだ見てないがそうなのか

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 02:29:39.80 ID:PrxIJPb9i.net
光の護封剣と屑鉄のかかしが出てきたところで見るのをやめた

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 02:49:36.16 ID:jCnd4oSmi.net
>>294 >>295が言ってる人

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 03:08:25.82 ID:1s5tIzR+O.net
大会の動画見たがアレでどうやって勝てばいいんだってなった

クリバンや護封剣はわざわざ入れるカードじゃないが、まだフォローできない事はないが、オイルゾーン採用は駄目だわ

あのデッキでどうやって決勝行けたんだろう

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:51:34.45 ID:ox92L5bt0.net
>オイルゾーン採用は駄目

そうだろうか?俺は前々から強いと思ってたけど
まあ今はソルチャ安定だが

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:43:24.74 ID:M0sjbFy80.net
コングの人のはクリフォート相手に困っていたところだからありがたい。
ADSで回してみたけどそれなりに動くし、性格悪そうとか暴言吐かれるくらいには強い

大会の動画は相手の攻撃を徹底的に封じながら攻めるのかな?にしても使いづらそう。

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:45:14.73 ID:drjRQ5DSi.net
バブーンは壁にもなるしスクドラの弾にもなるしでいい感じ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:11:09.73 ID:4jyJcN0I0.net
ゴリラの人は魅せデュエルではあるが逸早く竜星や蛮族を混ぜたりしてたから参考になったな
ソルチャ使ってハンデスするのは普通のスクラップにソルチャ入れてエクストラ変えるだけだから実用性高いと思う

総レス数 990
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200