2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作TCGに関するスレ 26

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 10:41:16.38 ID:ix3F2/3Q0.net
>>73
個人的には同じ役割で違うやり方をするカードを出すことで、単色の中でも完結させられるバランスがいいと思うの。
DMのコッコルピアなんか好例だと思う。
マナを増やすカードはチャージャー系呪文みたいなサイクルを除き、基本的に緑の領分。だから必要なマナコストそのものを下げる大メダル効果で赤だけでも完結させた。
青と白はブロッカーの色だから自然なマナチャージで耐えられ、黒は除去ややや劣るけどブロッカーで耐えつつリアニもあるから、理屈の上じゃ単色でファッティいけると思う

ほかにも除去効果なんかもやり方を変えられた。
D0だと青は手札バウンス・デッキトップバウンス、黒は墓地送りとパワーダウンによる溶かし、赤は火力除去と重いが強力な追放除去、緑はマナゾーン送り、白は重たい大量破壊とやはり重たいデッキボトムバウンス(あとタップ拘束やバトル強制とあるが弱めのデザイン多め)
こんな感じに相手クリーチャーをそれぞれの色でそれぞれの手段で封じられていたね

総レス数 1001
435 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200