2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作TCGに関するスレ 26

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 20:01:02.08 ID:4opxXIv+0.net
このスレは同人活動、または趣味の一環としてオリジナルトレーディングカードゲームを作っていこうという人たちのためのマターリ交流スレです
製作に行き詰まったときに知恵を借り合ったり、ときに励まし合ったり、結果報告などをするのにお使いください。

本スレはあくまでマターリスレです
本気で将来の商業化を目指している方、
もしくは生活をかけて専業同人活動を目指している、すでにされているというような方にはこのスレは不向きです

また、当スレには煽り目的の方が定期的にあらわれますが、
所謂かまってちゃんにすぎませんので
相手をせず、スルーするか速やかにNG処理をお願いします。

自作TCGに関するスレ 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1381032387/

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/19(水) 16:27:15.40 ID:7xpD9mhN0.net
>>403(*^ー゚)b グッジョブ!!

ゆる系

和み系

ってコンセプトでww できれば3人以上でのプレイが望ましい。
地方や国の文化によっても正解が異なってくるというww

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/19(水) 16:34:55.70 ID:7xpD9mhN0.net
>>401補足
パーティゲームは負けても笑顔で居られるってのが理想なので(個人的に)
標的の指定を原則「 最も得点の高い相手 」と義務付けるのが善いかとww
で、プレイヤー同士で同盟を組むと合体魔法とか合体ユニットが簡単に出せるけど、
前述の標的条件として同盟メンバーの弱い方への攻撃も認められるって感じにww
同盟は異なる得点の2人のみで成立する制限で、派閥を禁止し、
その同盟の両者が同じ得点に並んだら自動的に強制で解除される。

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/19(水) 16:40:29.01 ID:7xpD9mhN0.net
>>405追記
攻守は明確で、

「 特定の効果カードでも使わなければ、攻撃側が逆転負けする処理はない。」

これだと気軽に攻撃できて、対象年齢を低く設定できる。

総レス数 1001
435 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200