2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【それは】モンコレ質問スレ 5問目【ですね】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 01:36:32.53 ID:OIpniIwS0.net
モンスター・コレクションについての質問スレです。
ルールや、プレイング、構築のコツなど、なんでもどうぞ。

◆関連スレ
デック診断はこちらへ。
★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 9/9/9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1336918164/
本スレ
【モンコレ】モンスター・コレクション 111
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345620608/

◆このスレの使い方
Q.質問したいんだけど……
A.まずはルールブックや以下のサイトなどで調べ、分からない所を整理するとスムーズに進むはず。

■公式
モンスター・コレクションTCG 公式サイト
(p)ttp://www.broccoli.co.jp/moncolle/
モンスター・コレクション Wiki
(p)ttp://moncolle.wikiwiki.jp/
前スレ
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1309608404/(DAT落ち)

Q.このカードのことに聞きたいんだけど……
A.質問&回答ではカード名や用語はなるべく正確にお願いします。

Q.そろそろ次のスレ立てた方が……でも誰が立てるの?
A.次スレは>>970以降の有志または、>>985がお願いします。
>>985踏んでしまったけど、スレ立て出来ないという方はスレ番指名をお願いします。

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 00:09:17.97 ID:6byq3gHF0.net
>>57
ライカは英雄の方かな?
とりあえずハーピィと風スペいっぱい入れて妖精の輪、護法陣、時空門、遠く遠く、トンネル、吹き抜けあたりの地形を好みで入れたらいいと思うよ
ライカはソラステルの英雄版の他に神霊獣の咆哮に非英雄版もあるから好きな方を使うといいです 同名カードなので合わせて3枚まで入れられます

重要なカードは
ユニット→クレセントダンサー、ムーンライトダンサー、ライカ(どっちかは好みで)、大鷲使い、雷神隊長
スペル→ウィンドカッター、ヒュプノシス(旧お勧め)、サンダーフラッシュ、プレーグウィンド(枠は厳しいが強力)、ブルーライトニング

現状、ハーピィデックで安定して勝つのは難しいですが、速攻性と瞬発力はいまだにトップクラスなので頑張っていただければと思います

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 15:54:55.43 ID:7yZqlpcb0.net
>>58
確かに南門守護隊や西門守護隊がイマイチ使い勝手が良くなかったです。

>>59
ライカはソラステルの英雄ver.ですね。
雷神隊長はバードマンでしょうか?耐性:電撃のハーピィが少ないのでイマイチな気がするんですが理由を教えていただけますか?


61 :59:2012/11/01(木) 17:54:53.73 ID:SY4bcuQ40.net
>>60
ごめん、風神隊長の間違いだった
南と西はウィンドストライクだったりローリングサンダーを使う時とかくらいかな?
使わないならハーピィじゃないけどウィンドウィード(紺碧海)とかエアスピリットとかの方が合うかもしれませんね

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 02:17:39.31 ID:RF6CEK970.net
大会とかでないけど
カードゲームの身内にモンコレを広めるために
ブロッコリー版〜ブロック2くらいまでのカードを
ある程度まとめ買いしたいんだけど
そういうショップとかサイトとかないかな?

ブロック3はコモンボックス買えたから十分にあるんだけど
ほかのはほとんど残ってなくて・・・

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 02:41:29.76 ID:dFdKtmr20.net
遊々亭

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 02:54:00.33 ID:RF6CEK970.net
>>63
ごめん言葉が足らなかった

コモンを一枚一枚まとめて
ではなく、ランダムでもいいから
或る程度の種類を多くってことなんだ

ってか遊々亭コモンまとめ売りしってるの初めて知ったけど
いくらなんでも高すぎだろ
20枚180円って・・・

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 09:10:24.93 ID:rMpvbhbh0.net
>>64
ネットでということなら無理だろう。
都心のカードショップなら
あるかもしれないが
ブロック1、2のコモンボックスは残ってないだろうな。
思いつく範囲で方法があるとしたら
ユーザー主催の大会で事前に告知して
余ってるカードの寄付を募るくらい。

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 13:00:56.72 ID:RF6CEK970.net
>>65
やっぱネットは無理か

一応都内住みだし秋葉原はよく行くんだけど
なかなかないんだよね
でも池袋とか町田とか毎回行ってる人多いみたいだし
残ってる可能性ないかなぁと思っていくにいけない
まぁそもそもまとめてほしい理由も
俺も回りも学生なので資金力がないからなんだけど…

ユーザー主催の大会ってブロッコリーのときは行ったことあるんだけど
ブシになってからプロモとかも配れないし
ほとんどやってないんじゃないの?
地方は古参の人がやってるみたいだけど

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 13:09:00.33 ID:YzeubeVR0.net
ジャッジ大会ならPRパックはつけられるからなあ。
都内なら池袋とか町田とか秋葉原とか、ショップ大会に顔出して古参の箱買いユーザに声掛けてみ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 17:18:01.45 ID:5pfgIceH0.net
今のオープンの大会ってGレギュのデック使ってる人ってどれくらいいるの?
なんか知り合いは普通に使えるって言ってたけど

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 18:26:47.59 ID:yLG89AC30.net
GのデックってかGのデックを強化した物なら普通に使われるだろ
ボダとかブロックだけの構築じゃほぼ止まらないぞ
普通にやっても止まらない可能性もあるけど

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/13(火) 08:06:47.67 ID:ur0rUVMV0.net
そろそろ値段下がってきたから
GEで組んでみたいんだけど
都内でGEのブースターとかカード投売りされてるとこないかな?

タイトルデックが投売りされてるのは見るんだけど
ブースターはもしかして希少?

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/13(火) 11:48:49.59 ID:+QPhaZEw0.net
>>70
元々の入荷数が少ないんじゃないかと思う
1パック当たりの単価も高めだったし

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/15(木) 14:45:21.80 ID:P/W24h7N0.net
魔剣ブラッドソードが売ってるお店知りませんか?

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/15(木) 15:32:09.02 ID:AIMXR94tO.net
>>72
ウチの近所の店で売ってるよ。

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/15(木) 16:04:45.33 ID:P/W24h7N0.net
>>73
どこですか?

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/15(木) 20:41:11.54 ID:K+rfkAHh0.net
>>74
沖縄のABSOLUTE ZERO

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/16(金) 03:15:24.61 ID:cQloa8ZI0.net
>>75
それはちょっと無理ですね

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/16(金) 05:26:11.58 ID:3+Q+p4OF0.net
>>76
モンコレの場合、シングルを扱っている店が他のTCGより少ないので近くに取扱店がないなら通販サイトやオークションが基本
それでもダメな場合は大会に来ている人や交換掲示板などで交換するしかなさげ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/16(金) 11:20:58.18 ID:/40VQS6X0.net
沖縄にそんなみせあったのか、思わぬとこでいいことを聞いた

サンクス

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 01:09:43.22 ID:xn6Xy9BP0.net
質問です。
タイプ:リチュアルの地形の使い方についての質問なのですが、1体のユニットにリチュアルの効果を
2度または3度がけする、といった事はできるのでしょうか?
例えば《ジャイアント・フィーバー》の効果なのですが、《ジャイアント・フィーバー》を配置して、
その上に存在する 8/9/9 のギガンテスに

《ジャイアント・フィーバー》
●[自軍ターン]ジャイアント・フィーバー〈発揮:この地形の配置時/対象:この地形に存在する自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ジャイアントorトロール」の場合、対象に「攻撃力+4」&「防御力+4」を付与する。

の効果を付与し、8/13/13にした後、また手札から8/13/13のギガンテスが存在する場所に《ジャイアント・フィーバー》を
配置して、更にギガンテスに●[自軍ターン]ジャイアント・フィーバーの効果を付与し、もう一度同じ手順を繰り返し、
最終的に8/21/21のギガンテスにする事はできるんでしょうか?
それとも、配置した地形を効果発揮後に入れ替え後に破棄してしまうと、効果が失われるので最終的には
8/13/13のギガンテスしか出来得ないのでしょうか?

一応ググってみたり公式のPDFなどに検索をかけてはみたのですが、リチュアルについての詳しい記述がなく、ルールブックにも効果発揮後に地形を破棄した場合などの記述が見つけられなかった為(見落としている可能性もあるのですが……)
ここで質問させていただく事にしました。

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 01:27:13.75 ID:0oAOVdN80.net
できる

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 01:37:48.27 ID:+b5/An4+0.net
>>79
例えば普通タイミングに頑強の薬やスマッシュを使うと効果発揮後にそれらのカードは捨て山に送られるけど効果は戦闘終了まで続く
それと似たような感じだと考えればわかりやすいと思う
ちなみにリチュアルの効果持続はターン終了時までです

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 01:41:12.01 ID:xn6Xy9BP0.net
早速の回答有難う御座いました。
リチュアルの地形はまだ馴染みがなかったので、とても助かりました。

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 07:55:07.21 ID:z5mAB0RU0.net
最近モンコレはじめたんですが、モンコレって基本的に再販とかしないのですか?
アルフレアの不死鳥が箱でどこにも売ってなくて困ってます。

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 10:32:00.85 ID:shVOW3wF0.net
本スレにもあるようにモンコレは完全初動型なので、売り切れ品の再販はほぼ無いと思ったほうがいいです
ほしいカードがあるなら、ショップでシングル買いか、誰かとトレードするのが手っ取り早いです

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 11:27:33.03 ID:856uvq9+0.net
質問です。
大砂蟲を使っているのですが、代理地形に進軍できる特殊能力でいきなり本陣に行くことは可能ですか?

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 11:56:40.89 ID:s40hemvqP.net
本陣は代理地形ではないので行けません

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 12:02:17.76 ID:856uvq9+0.net
>>86
迅速な回答、ありがとうございます。

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 12:12:07.93 ID:z5mAB0RU0.net
>>84
レスありがとうございました。機会損失じゃないの?とか考えてましたが完全初動型でしたか・・・
他のTCGみたいに再販するものだと甘く考えてました。
仕方ないので新弾を買いまくってそれを元手にトレードしていく事にします。

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 12:18:56.27 ID:+b5/An4+0.net
絶版というわけではないんだろうけど売れる見込みが少ないから再販がかからないんだよね
欲しいカードがなんなのかはわからないけど極稀よりも一部の☆の方が手に入りにくいという事もあるし…
☆だと紅マグロ、ブラッドソード、プリズムブレイクなどの猫ドラジェ系のパーツ、◇だとレジストなどが手に入りにくいと思います

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 16:59:42.14 ID:HrWTGZBE0.net
>>88
都内住みならホビステとか一部おもちゃ屋にはあるとこもあるよ
箱であるかどうかは知らんが・・・

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 01:49:46.71 ID:NVBk4f9Z0.net
>>88
まあ、単に店が発注しないだけなんだけどな。
注文すれば手に入ると思うよ。

それより極稀以外だったら余らせてるプレイヤーはいくらでもいると思うから
場所によってはトレードしたほうがいいだろうけど。

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 02:36:41.04 ID:tglt+8Ms0.net
再販がかからないんじゃなく流通してないだけじゃないかね
少なくともブシには温泉合宿の参加賞に出すだけの数の在庫はあるのだし。

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 09:32:28.71 ID:c9eKfTVh0.net
>>83
ショップの店員さんに取り寄せを頼めばいいんじゃないかな?
メーカー在庫はあるはずだから、「○箱買うから取り寄せお願いします」って頼めば
取り寄せてくれると思うよ。

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 05:48:49.96 ID:vH2w4lnb0.net
質問です。
攻撃のコスト支払いのタイミングは攻撃の宣言時でしょうか?解決時でしょうか?

例:攻撃宣言後に
三毛猫球援隊
□[普通/対抗]にくきゅう
〈対象:自軍ユニット1体〉
対象が「種族:ケットシーorビースト」の場合、対象に「攻撃力:+2」&「防御力:+2」を付与する

は使えますか?

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 07:38:57.86 ID:The/6frg0.net
支払いは解決時だけど
宣言をした時点で予約状態になるからそれ以降他のコストに使う事は出来ない

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 07:40:05.27 ID:xWDnKxg60.net
>>94
回答から言うと可能です。

まず、あなたが攻撃宣言をします。
そうすると、相手に対抗の宣言権が移ります。
そこで相手が対抗してもしなくても、あなたに対抗の宣言権が戻ってきます。
そこで「にくきゅう」は使用できます。
そうすると、相手にまた対抗の宣言権が移ります。
その後、またあなたに対抗の宣言権が戻ってきます。
これを繰り返していって、『お互いが「対抗無し」を宣言する』まで対抗の宣言権が移り続けます。
『お互いが「対抗無し」を宣言した』ら、対抗の宣言が終了して、対抗連鎖の解決に入ります。
対抗連鎖の解決は、宣言の逆順で(最後に宣言されたものから)処理していきます。
宣言したコストが(ユニットが死亡するなどで)払えなくなった場合は、
その宣言は効果を発揮しません。

ちょっと難しいですが、要約すると、『お互いが「対抗無し」を宣言する』まで対抗の宣言権が移り続けます。ですね。

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 10:51:58.65 ID:e10JXvvC0.net
>>96
質問の内容に対して的外れな回答な上に、しれっと嘘までつくんじゃないよ

>>94
使えません
理由は>>95にあるとおり
総合ルールの10.1.6.とあわせてご覧ください

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 10:54:16.24 ID:e10JXvvC0.net
10.1.4.も必要な内容でしたので、こちらも

99 :96:2012/11/27(火) 13:01:23.50 ID:xWDnKxg60.net
>>97
すまん。
質問の内容を完全に勘違いしていたorz

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 15:53:51.09 ID:vH2w4lnb0.net
>>95,96,97
回答ありがとうございます。
以前攻撃のコスト支払いは解決時と言われてからゲームがスムーズに進まなくて困ってました。
総合ルール9章に目を通してわからなかったのですが、10章にあったとは確認不足ですね。

助かりましたありがとうございます。

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:19:17.90 ID:cue9SIJ1O.net
初歩的な質問で申し訳ないです。

対象:攻撃中の敵軍ユニットすべて

ですが攻撃中とは
通常攻撃のみを指すのでしょうか?

特殊能力やスペルは含まれませんか?

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:24:23.27 ID:xEiV6TD+0.net
>>101
通常攻撃のみだよ
その認識でOK

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:31:59.20 ID:cue9SIJ1O.net
>>102
助かりました。
ありがとうございます。

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 11:44:06.35 ID:Se+l25rN0.net
今日紹介されたウィンチェスターの

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 11:47:28.06 ID:Se+l25rN0.net
途中送信すみません

そして自己解決したので質問無しです

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:49:22.95 ID:2aXvImhE0.net
コスト:山札の上から1〜5枚破棄、その中に耐性:電撃のユニットがいれば対象を行動完了にする、
などの能力がありますが、あれは予め宣言してから枚数を破棄するものなのでしょうか?
それとも宣言せずともよいのでしょうか?

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:34:47.54 ID:OiM3bZ+k0.net
総合ルールの10.11辺り
簡単に言えば宣言してから宣言した枚数をコストにする

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:08:41.60 ID:JkfbSqYP0.net
ありがとうございました

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 01:26:42.03 ID:SE41KYEi0.net
未行動にする完了形能力を自分に使ったらどうなります?

やっぱりコストとして行動完了になる方が効果の発揮より早いので
未行動に戻るんですかね?

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 03:33:03.89 ID:/Ut54T0O0.net
>>109
レオーネの調伏士のことなら本人が「種族:ビースト」じゃないから不発になる
また、オープンで本人に「種族:ビースト」を付与した場合、
総合ルール10.1.13-10.1.14の処理手順に従いコスト支払いの後、効果を発揮するので
自分自身が再び未行動になると思われる

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:26:58.01 ID:O4VHeLnm0.net
>>110
有難うございます。

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 01:49:26.68 ID:VJfpIoRX0.net
ゲーム自体に関する質問ではないのですが、
大阪でモンコレTCGを扱ってるショップってどの程度ありますか?
できればブロ版ブシ版両方扱ってる店が嬉しいのですが。

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 15:01:36.43 ID:IprKSOf90.net
モンコレならイエサブ難波店、アメニティドリーム2号店ならブロ、ブシ両方扱ってるよ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:53:58.75 ID:VJfpIoRX0.net
>>113
ありがとうございます。
近隣のカードショップの数の割に扱い店舗は少ないのですね。
明日にでも行ってみようと思います。

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 21:29:47.39 ID:/oys1WoyO.net
東海地区でGEのシングル扱ってるお店ってありますか?

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 23:50:16.00 ID:Aub8CsGL0.net
モンコレでネットショップのシングルカードの価格をまとめてるサイトとか無いですか?

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 04:29:28.01 ID:IlBhsR5X0.net
>>116
どこまでの信頼性があるのか知らないが
「モンサチ」てカード検索サイトがショップの価格データまでみれる

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 10:23:57.60 ID:z3tgEdsH0.net
>>117
ありがとうございます。見てみます。

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 15:30:23.38 ID:WXoJh9Bi0.net
ひさびさやりたいし調べたら構築済みどれか買うなら魔女がかわいくてよさげだなーと決めたまではいいものの
ざっとネットで調べたらどこも売ってないんだが
シングルでもメインどころは売り切れっぽいし
諦めるしかないですかね?ログ見た感じ再販ないっぽいですが

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 16:43:03.60 ID:J9LUP2Mw0.net
>>119
残念ながら、構築済は売り切りが多いのがブシロードの方針らしく、
基本的には再販はないですね〜

関東圏なら何軒かまだ売っているお店を見かけますが、地方では難しいかな?
もしモンコレやってる知り合いが関東圏にいるなら、探してもらうとか、
トレード用の場で現金トレードや代理購入を申し込んでみるとか・・・
トレードの場よりも、mixiのコミュニティで代理購入をお願いしてみるのがいいかも。
モンコレプレイヤーは、基本的に新規のプレイヤーさんを求めているからね。

送料の分多少のコストはかかるかもしれないけど、完全に諦める前に試してみてはいかがでしょう?

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 18:22:48.09 ID:x703VHqCO.net
>>119
店によっては、言えば取り寄せてくれるところもありますよ。

自分はそれで魔女3個入手しました。

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 23:29:41.69 ID:H2L1dz8p0.net
>>119
入手が難しそうなら2月に発売するトライアルデック妖貴妃が超カワイイからお勧めだよ!

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 01:24:44.95 ID:pc3054iJ0.net
みなさんレスどうもです
>>120
かなり具体的なプランまで考えていただいて恐縮アンド感謝です

関東圏ですが
ろくに大会も出ず身内オンリーでやってたのでそういうつながりはないですねー
申し訳ないです

>>121
いつもモンコレのろくに扱ってないとこなら一軒知ってるのでダメ元で聞いてみます!

>>122
早速ポチったよ!

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:29:42.86 ID:3VTxJar10.net
初歩的なことで申し訳ないのですが対象パーティは前からダメージを与えていくであってますか?

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:39:51.68 ID:AzReUrqCP.net
いいえ、対象パーティにX点という場合はそのパーティのユニット全てにX点を与えます
前からダメージを与える効果の場合はその旨がカードに明記されています

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:41:40.24 ID:8RV7a6Pj0.net
>>124
合っていない
ダメージは対象パーティのユニットにそれぞれ個別に与えられる


ブシ版には存在しないが最前列から与えられる場合は以下のように書かれる

ライトニング・ボルト
属性:風
コスト:風
[普通]
〈対象:パーティ1つ〉
対象に【電撃:1D+2】ダメージ。
このダメージは攻撃ダメージと同様に、隊列の最前列から順に適用され、防御力により減少する。

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:49:36.07 ID:AzReUrqCP.net
質問を読み違えた気がするので補足

パーティ対象の効果はパーティのユニット全部に同時にダメージを与えます

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:54:44.31 ID:3VTxJar10.net
>>127
ずっと勘違いしてました
ありがとうございました

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 20:51:26.61 ID:m2jp8lPg0.net
適切な対象について質問です
敵軍:シルヴァラ
自軍:レオーネの黄金騎士、獅子心騎士エヴァ

敵軍のシルヴァラが黄金騎士を対象に豪雪のブレスを使用しました
防御力がどれくらい上がるかを見てから何を使うかを決めたいので、ブレスに対抗してエヴァが自身に一騎当千を使用することは可能ですか?

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:06:34.90 ID:xKYI4uzj0.net
適切な対象ではないので無理

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 23:50:46.83 ID:m2jp8lPg0.net
>>130
回答ありがとうございます

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 02:45:52.39 ID:OsUMws9D0.net
>>129
総合ルールの10.10.8.1を確認すると
「宣言を行ったユニット」・・雪竜シルヴァラ
「宣言に使用されたカード」・・・無し
「その能力の対象」・・・レオーネの黄金騎士
となります。

これより後の対抗には、対抗宣言の能力の対象に《「10.10.8.1」で調べたものに含まれるもの》が最低1つ必要です。
今回の場合は「雪竜シルヴァラ」か「レオーネの黄金騎士」だけです。

よって獅子心騎士エヴァの能力を使用する宣言は行えません。

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 02:41:27.43 ID:IJV0aNi20.net
これから始めたいけど発売してるブロック3のトライアルが見た目好きじゃなくて
一緒にお安く売られてたブロック2の戦天使を買おうと思ってます
その時、シングルとかで一緒に買っておくと良さそうなカードはありますか?

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 11:28:50.06 ID:xgofRBKu0.net
>>133
まず、可能なら戦天使のトライアルを2つか3つ買います、無理なら英雄2種を1枚ずつ位は追加で。
戦天使の見た目が好きだということは、オーガじゃジャイアントも好きなのかもしれませんが、
それらは抜いて、聖属性に固めたほうが扱いやすくなります・・・オーガは別に組みましょう。

ブロック2の範囲内では、聖属性のスペル、3種の神器と言われるアイテム封印の札・滅びの粉塵・魔力のスクロールはほしいです。
エゼキエルをメインで使う場合は、聖スペルのスペルバリア・リジェネレーション・サンライズクロスが個人的にはお勧めです。
他には、属性は違いますが、魔スペルのウィークポイントもお勧めしておきます。これはエゼキエル以外で打ちましょう。

ユニットに関しては、トライアルのだけでも十分戦えますので、以下にシナジーがあるカードだけ列挙しておきます。
見た目や資金やショップの在庫と相談して、適当に選んでください。
ワルキュリア鐘音隊・癒しの女神メングラッド・アヌビスの交霊術師・聖痕の女神ヘルヴォル・戦争の女神モリガン

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 11:36:34.33 ID:1DWHRgm20.net
>>133
戦天使を強化するならこの辺りかな

・1,2枚欲しいカード
2E-044 聖痕の女神ヘルヴォル
3E-067 戦争の女神モリガン

・2,3枚欲しいカード
2C-026 ワルキュリア鐘音隊
2D-050 ゼピュロス
2D-039 ガネーシャの武闘家

3E-090 サンライズ・クロス
2D-115 リジェネレーション
2D-112 スペル・バリア

3E-095 封印の札(2D-129でもOK)
3E-097 魔力のスクロール(2D-133でもOK)

モリガンはシングル高めだと思うので余裕があれば
来月(2/2)に次のトライアルが出るので、そこから始めるのもあり

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 14:20:52.58 ID:IJV0aNi20.net
>>134
>>135
お二人ともありがとうございます!
トライアルは2月に出る金剛神がかっこよく気になりますが、戦天使もツボなので
まずはそこから買おうかと
お金には多少余裕があるので、教えていただいたカードを探してみます

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/18(金) 02:46:06.57 ID:4TK0+/iq0.net
土地カードのタイプに書かれている建造物などは何の意味がありますか?
時空門がブロック1だとタイプ時空門、ブロック2だとタイプ建造物に変わっているのですが何か影響がありますか?

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/18(金) 08:28:10.08 ID:JvFN6Iu50.net
>>137
現状ないですね。
オープン環境で今後意味を持つかもしれませんが

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/18(金) 10:18:22.32 ID:LjcM3Byh0.net
アイテムを試用したモンスターを、
対抗により破棄した場合、そのアイテムの効果は適用されますか?

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/18(金) 10:26:51.14 ID:i2CjWZVgP.net
コストを支払えないので効果を発揮せずに破棄されます

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/18(金) 13:01:42.97 ID:4TK0+/iq0.net
>>138
ありがとうございました。今後に期待ということですね

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/19(土) 19:47:18.18 ID:2D8XFi3n0.net
巨神姫エスリンのスターターを買いました
改造するならジャイアント・トロール・ウォームどの方面に強化すればいいですか?
オススメして下さった方向性に必要なパーツも教えて下さい

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/19(土) 22:34:55.88 ID:DV0CMgrJ0.net
どれでも出来るから好きなように
勢力って物があるんだから少しは考えて見ろ
出来たらデックスレに書き込めば良いと思うよ

★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 9/9/9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1336918164/

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/19(土) 22:49:10.98 ID:+a0OR1KoP.net
ジャイアントに寄せるなら、太陽の巨神ルーグとかダイナマイト・ダンディがあると強い
トロールに寄せるなら、エスリン以外のジャイアント全部ぬいて岩窟王ガンロックが必須
ウォームはストーンウォームを積んでるだけでいい

ガンロックの力自慢と罠士が強いので標準装備

とりあえず、ガルシルトとリヒルテルスをBOX買いして出たカードでデッキ組んでみて方がいい

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/20(日) 09:10:27.07 ID:pFaNgDdm0.net
>>144 143
ありがとうございます
とりあえず箱買ってみます
スレ違いかも知れませんが、東京かネットで安いショップはありませんか?
取扱店が見つかりません

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/20(日) 10:14:59.45 ID:TuAMAS+eP.net
秋葉なら、イエサブとかアメニティ、一刻館
ネットは遊々亭とか駿河とか

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/21(月) 06:48:52.67 ID:9YzTdCrr0.net
トライアル買ってモンコレやりたいんですが、
とらいあるは何個買えばいいですか?
ピンざしばっかなら3つ買いたいです
あと、妖貴妃は強くなりそうですか?
妖貴妃のイラストみてやりたいと思ったのですが、妖貴妃は初心者でも扱えるデッキになるのでしょうか?

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/21(月) 10:22:41.28 ID:KgfH9rAI0.net
>>147
トライアルには英雄が各1枚ずつしか入ってないので、3つ買ったほうがいい、最低でも2つ

楊貴妃が強くなるかは現状不明だけど、専用の強スペルが多めなので中堅以上にはなれるデックだと思う
また、ユニットが偶数のみ&スペルオンリーなので、初心者でも扱いやすい部類
特殊能力がちょっと変わってるので、そこの扱いには慣れないとダメだけど

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 00:41:49.44 ID:BbTFNyfu0.net
消耗品を使ったユニットが対抗され、死亡した場合、消耗品は発動しますか?

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 00:44:11.86 ID:JeA+QyYL0.net
10レスごとに同じ質問が来るようになるのか

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 01:04:00.06 ID:BbTFNyfu0.net
すいませんよく見てませんでした。

さらに質問なんですが
戦闘スペルなどのダメージって蓄積しますか?
するとしたらいつまで?

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 01:21:59.93 ID:mly6enzkP.net
モンコレにはダメージの蓄積は存在しない

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 01:36:22.93 ID:BbTFNyfu0.net
わかりました。
ありがとうございました。

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 06:43:01.49 ID:L8WVfkXt0.net
<<148
ありがとう

モンコレで一番かわいいデッキって何ですか?
あと、体力みたいなものはどこを見ればわかりますか?

pdfもみれない、flashplayerも入らないクソPCなので調べようがありません・・・

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 06:46:10.77 ID:L8WVfkXt0.net
>>148
ミス
どんなミスだよ・・・

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 10:16:50.83 ID:CFDxJaS20.net
>>154
パシフィカだろうな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 10:22:39.10 ID:SUXAcr610.net
公式ルール見れないんじゃ、確かにいろいろと分からんことだらけだな・・・

>>154
今のモンコレには、いわゆる体力とかHPとかの、ダメージが累積していきゼロになったら死ぬ、って言う数値は存在しない
ユニットが死ぬのは、防御以上のダメージを一度に食らったときだけ
つまり、防御4のユニットに3以下のダメージを何度与えても死ぬことは無い、ということ

一番かわいいデックってのは簡単には決められない
勢力として一纏めになってるカード群の中でも絵師が多岐にわたるため、こいつは好きだけどこいつは・・・何てこともありうる
種族バステトや夢魔あたりはかわいい成分が多めなので、絵を見て好みに合うなら一考の余地有り
ただしこの二つはお高いが

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/22(火) 21:37:27.07 ID:ZIPRYVvO0.net
>>156
>>157
ありがとう

誰か公式のルールシート?をpdfからjpgに変換してくれるひといませんですが

>>157
なら、2Dダメなんか食らったら死ぬんじゃないか?

総レス数 457
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200