■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
底辺YouTuberが登録1000目指して切磋琢磨するスレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-m+g/):2020/08/19(水) 14:51:14 ID:EPuh8Nbfa.net
- 底辺YouTuber集まれ!
どうすりゃ成長できるのか話し合おうぜ。
チャンネル宣伝も歓迎だ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 15:28:19.26 ID:XMZPzfFb0.net
- Twitterで相互しまくれば1ヶ月ありゃ1000行くだろ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 16:01:02.24 ID:kdZkVMkVa.net
- やっぱ相互登録必要かね
なりふり構わずやってみるか
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 17:05:08.91 ID:0/dwqcNx0.net
- 見えます
見えます
切歯扼腕するオチが見えます
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:19:55.44 ID:DZfKoTYzv
- 魅力的なコンテンツを毎日アップしています。
チャンネル登録、ご視聴よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/user/abnorders/
Twitterフォローいただければフォローバックします!
https://twitter.com/abnorders
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 20:04:37.39 ID:yduTqTc20.net
- ど底辺です!
お金欲しいのです
登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCRzVZP_RTXc-BX-goyeLljg
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 20:10:25.70 ID:fYBeLmp+a.net
- 俺かな
https://youtu.be/AOjubdbIS_Y
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 20:50:11.01 ID:OAJ/pBqj0.net
- 登録100人超えなんて俺にとっては大手だわ
ポーカー実況やってみたけど増えないぜ
どこを改善すればいいんだろ
https://www.youtube.com/channel/UCSfZVuGYaVPBYRbxWFdEl5A
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:23:31.30 ID:3UI6m+RZ/
- 田中なつき/なっちゃん - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCLj5RBcMdm2F2GQ0o7Pdxbg
この人昔2ちゃんに貼ってたことあるんだよね
今見たら温泉系としてバズってて登録者ほぼ20万
>>6もがんばればわからんぞ
- 10 :鼻キノコ :2020/08/19(水) 23:59:26.29 ID:6jel+DBDp.net
- 最近自分もYouTubeを始めました!
内容薄いけど見てくれると嬉しいですw
もし気に入ってくれたらチャンネル登録してくれると本当に泣いて喜びますw
目標1000人だけど、道のりは長そうな感じっすねw
今週の日曜日も動画投稿する予定です(`・ω・´)/
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 00:00:13.18 ID:1EVxOFW9p.net
- >>10
https://www.youtube.com/channel/UC2qeqPLtNvX_jRFT7f0zD4Q
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 16:51:24.69 ID:BwVxKgWa0.net
- タグってどう付けてる?
英語のゲーム名を日本語、英語でタグにしてるけど意味あるのかわからん
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:31:32.12 ID:7W9Kvz2Om
- たかしむっちゃやる気出してんじゃん
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:32:53.89 ID:7W9Kvz2Om
- 猫の世界も顔面で決まる世界なんや
- 15 :たかしのえびでー:2020/08/20(木) 20:58:32.00 ID:LOlNkNGtK
- やる気まんまんです。
毎日動画配信しますのでチャンネル登録して見てくださいね!
https://youtube.com/user/abnorders/
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6e-fRC2):2020/08/20(木) 21:11:26 ID:CgU8fBdX0.net
- 収益化スレが落ちて路頭に迷っていたから助かるわ
>>12
まずサムネとタイトルありきでタグは補助の補助的扱いらしいけど
あまり増やしすぎずにシンプルで分かりやすい物を数個用意すればいいんじゃないのかな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6e-fRC2):2020/08/20(木) 21:19:18 ID:CgU8fBdX0.net
- >>10
厳しい言い方だけどサムネが終わってる
字が小さい見難い、情報過多、右下の再生時間で文字が隠れている
ポーカー台の見せ方に工夫がない
ポーカーで検索するような人でもこれじゃ見てくれない
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6e-fRC2):2020/08/20(木) 21:21:00 ID:CgU8fBdX0.net
- あ、8じゃなくて>>8だった。訂正します
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:48:41.48 ID:9Fyz3krtJ
- YouTubeちゃんねる
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25453/
ユーチューブ動画の掲示板です。
今話題の今日見るべき動画がきっと見つかる。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:49:23.35 ID:9Fyz3krtJ
- YouTubeちゃんねる
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25453/
ユーチューブ動画の掲示板です。
今話題の今日見るべき動画がきっと見つかる。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 22:57:26.00 ID:BwVxKgWa0.net
- >>16 ありがとう!
タグ3つまでだから悩むね
シンプルで短いね、初心者とかつけるかな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 23:04:05.25 ID:BwVxKgWa0.net
- >>17 ありがとう!
サムネにタイトル書いてゴチャついてるのか
大手研究して大胆にしてみるよ
画面はどうするか悩むけど、もっと状況が分かるように考えてみる
- 23 :ネコタ:2020/08/21(金) 03:29:41.56 ID:ynI2wyvWy
- SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
iphone11proだけでVlog撮ってみたらおしゃれ過ぎた。【新型iPhoneのカメラ凄い。】
https://www.youtube.com/watch?v=l2saV8DFjik
スマホでオシャレなデートVlog撮る方法!撮影の裏側が面白すぎる!【iPhone11 Pro】
https://www.youtube.com/watch?v=xpbC8kX0qeI
【iPhoneでオシャレに撮る】スローモーション映像活用術と設定方法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=FUq7geLdRwk
おしゃれな映像を撮ろう!私達のVlog用の映像カメラと機材はこちらです!【オシャレな映像】
https://www.youtube.com/watch?v=34ClAYQBKHg
おしゃれVlogの裏側!撮影方法を全て見せます。【映像ハウツー】
https://www.youtube.com/watch?v=tJT7IQZ8Yog
- 24 :ネコタ:2020/08/21(金) 16:34:00.17 ID:ynI2wyvWy
- 【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ料理。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU&t=3s
【デイキャンプ】休日の優雅な朝食とハンモック!ホットサンドとコーヒーが美味い! Camping
https://www.youtube.com/watch?v=NkgSv_3ie3M&t=32s
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 19:37:29.68 ID:A/EszgCD0.net
- マイ底辺チャンネル貼ろうとしたけど短縮URL、NGワード判定された
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 19:41:53.02 ID:A/EszgCD0.net
- 数百人いるとか全く底辺じゃない、真正底辺はわいみたいな毎回再生一桁や(というか0近傍)
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6e-fRC2):2020/08/21(金) 21:04:37 ID:vw9pNjUP0.net
- 今の俺もそうだけど再生ひと桁はチャンネルごと再出発した方がいいレベル
自分のやりたい事と視聴者の見たいものの違いを理解していくべき
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff81-7Riq):2020/08/21(金) 21:08:56 ID:A/EszgCD0.net
- それ他スレでも言われたけど要するに企画から根本的に変えろってことだよね、やっぱり底辺からゲーム続きもの配信やってくのは無理あるかなあ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6e-fRC2):2020/08/21(金) 21:16:20 ID:vw9pNjUP0.net
- ゲームでもどう見せるかによるよ
ゲームに興味なくてもおすすめに出てくるとついつい見てしまうチャンネルいくつかあるし
得意分野で行くことは変えずに新しい切り口を考えていくのがいいんでないかな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 21:29:26.04 ID:+1SWfl+E0.net
- 相互登録がバレてBANされた人っているのかな?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 16:14:28.12 ID:78GFEG4MM.net
- 動画タイトル、概要欄、サムネをしっかりSEO対策するだけで、動画内容がクソでも再生数一桁にはならない。
大手はすぐに大量の視聴者の行動データが動画に付与されるから、タイトル適当でも関係ないが、底辺はしっかり検索キーワード盛り込まないとインプレッション増えないよ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:24:02.00 ID:BK44njoOg
- ニコニコみたいに再生数少ない順がないので
再生数一桁の動画は見つけにくいだけで
「動画内容がクソでも再生数一桁にはならない」わけではない
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:02:57.20 ID:dU9t+EkPa
- https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/internet/25453/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25453/1598155133/l30
2chでは書き込みにくい人も多いだろうから、
底辺YouTuberが集うスレを立てさせてもらった。
こっちにも書き込みよろしく、アドバイスさせてもらうよ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:29:16.97 ID:J1Y0QLHT8
- >>30
います
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 23:55:21.73 ID:XJ2uNTTl0.net
- パクツイしてまで大変ね
https://i.imgur.com/pOVNuVY.jpg
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 02:14:29.23 ID:BXCw6CpT0.net
- >>31
タイトルはともかく、概要欄は何を書いたらいいのかいつも悩む…
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:55:48.86 ID:lBq+YrsA/
- 頑張って行きまっしょい!
- 38 :釣りとまと:2020/08/25(火) 18:19:02.06 ID:WuSfsmB4L
- とりあえず宣伝させてください!
http://www.youtube.com/channel/UC7kmmMYTo1p19EW9LhPK0Aw?sub_confirmation=1
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:01:23.35 ID:IczgNCWyR
- コロナであんま撮影できなかったみたいね
密な感じじゃなきゃ大丈夫だと思うけどね
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79b1-d63q):2020/08/28(金) 06:01:58 ID:REeDiApy0.net
- 宣伝させていただきます。…けど、このスレ落ちちゃいそう
https://www.youtube.com/c/ATTSUNTV
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 11:27:49.82 ID:sWwbil9Yd.net
- >>40
余裕の万再生ですね
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 14:04:09.85 ID:vBtABLUFM.net
- サムネとタイトル概要欄を改善してもインプレッションクリック0.2%(インプレッションは24時間で600くらい)
というか再生してるのほんとに自分だけ状態
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 15:08:22.44 ID:WEhWYs5t0.net
- 改善するべきは自身の知名度だぞ
まずは芸能人になった方が早い
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 15:15:30.50 ID:ZCa2B9lG0.net
- >>42
同じ一桁再生底辺だけどそれはさすがに低いなw
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 18:25:01.32 ID:REeDiApy0.net
- >>41
時々再生数が伸びる動画もあるんですが、登録者数は伸びないんですよ…
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 20:15:09.55 ID:sWwbil9Yd.net
- 一桁再生が信じられない
登録者100人未満のおれでも
再生数は当日に二桁いくのに
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 20:20:10.34 ID:pahPHJDq0.net
- >>40
1000回視聴の100均バルーン動画を最後までと3万回視聴の水鉄砲チラ見した。
編集も丁寧に行われてるのに、なんかチャンネル登録する気にはならなかったなー
こんなに大量の動画、企画撮影編集に凄い時間かけてること思うと頭下がるけど、登録者500人台なのは、なんか納得してしまった、すまない
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 20:35:08.68 ID:W5hOxpT5x.net
- >>40
ジェットタイスケより面白いよ
頑張って
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 20:58:35.70 ID:VWjTrtbM0.net
- >>46
顔出し?あとジャンルは何?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 21:04:12.38 ID:sWwbil9Yd.net
- >>49
筋トレと現場作業とかドラレコ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 23:36:29.63 ID:REeDiApy0.net
- >>47
ご覧いただき、ありがとうございます。おっしゃる通りで、登録したくなる何かがないからこその現状なんだと思います。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 23:37:01.57 ID:REeDiApy0.net
- >>48
ジェ、ジェットダイスケさんとは懐かしい…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6911-rDyV):2020/08/29(土) 01:35:14 ID:3puV8+sF0.net
- サムネだけ見たけどサングラスしてる方がキャラが立ってていいと思った
一般の中高年の顔ってあまり見たいものじゃないんだよね(個人の見解です)
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 13:07:49.19 ID:ABJUfF280NIKU.net
- 5chの方にも貼らせていただきます。
見ていただると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
たかしのえびでーYouTube
https://www.youtube.com/abnorders
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:43:10.05 ID:u2gIvgQXJ
- たかしは今が一番やる気あるようだから頑張れ!
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:44:24.40 ID:u2gIvgQXJ
- たかしは猫手なづけるのはうまいけど
猫の良さを映像で引き出すのは苦手なのかもね
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:45:52.37 ID:u2gIvgQXJ
- >>52
懐かしいって現役だしまだ一線におるぞ失礼やろw
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:49:06.49 ID:u2gIvgQXJ
- >>46
こんな低レベルでマウント取るような人間にはなるな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 20:17:58.81 ID:b7205bPGpNIKU.net
- >>54
猫動画なのにこんなに伸びてないのは、サムネが良くないのかなぁ…
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 21:30:13.50 ID:z4+oIqxz0NIKU.net
- ある程度伸びるまでは有名どころをぱく、、、オマージュしていけばいいんじゃないかな
おすすめのるようになるとほんとに適当なサムネでも数万再生いってるからなあ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 21:32:50.94 ID:z4+oIqxz0NIKU.net
- あと39の人はちゃんねる名だけでは内容が分からず
Youtubeのシステム側が動物動画と認識していないのでは
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:34:43.61 ID:u2gIvgQXJ
- >>40
正直コレはすごい
このスレでここまでやった人はいないと思うわ
登録者589人 動画数716本 467828回視聴
毎日投稿ってのはよく言われるけど
それでも駄目ならあきらめろ、ということでもある
それでもまだあきらめないなら応援したい
正直、第一印象は「何だこのおっさん、仕事してんの?」だ
メグウィンやジェットダイスケも人気出たのは20代だったはず
まあおっさんでもいいとしても、内容がちょっと若い人がやるような、
この見た目の人に期待されることではない気がする
経験を生かしてもっと若い人のお手伝い、裏方に回る
という選択肢もあると思う
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:38:23.42 ID:u2gIvgQXJ
- >>6
これスキタノちゃんねるじゃねえかw
確かに再生数も知名度も無名だけど誰が書き込んだんじゃいw
ほんとに素人同然の立場から頑張れるなら応援したい
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:40:34.33 ID:u2gIvgQXJ
- >>53
サングラスかける人がやるような内容じゃないからな
まあ視聴者に興味持たれたらいいんだが
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:17:07.19 ID:GZHNvI5NG
- https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25453/1598155133/l30
参考にしてくださいまし
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:27:15.85 ID:JTxILzVYQ
- >>61
チャンネル名というよりジャンルは選べるはず
そもそも猫マスターたかしがメインのチャンネルなんだから問題ないだろう
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:43:09.26 ID:JTxILzVYQ
- たかしは腕を見る限り初老でATTSUNより年上だけど
まあ裏方だから問題ないと思うが
視聴者がちょっとびっくりしてる可能性はある
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:48:02.76 ID:JTxILzVYQ
- いわゆるバズってる猫動画はあくまでぬこ動画であって
テクニシャン猫マスターの技術が評価されてるわけではないからな
- 69 :たかしのえびでー (ワッチョイ 110a-UsBw):2020/08/30(日) 21:36:17 ID:8ABbWcy80.net
- みなさまコメントありがとうございます。
ご視聴いただいた方もありがとうございます。
>>59
どのサムネがダメですかね。
改善できるものはすぐ変更しますw
>>60
スパーリングのやつは朝倉未来さんのパロディでやったり、
北野武監督映画のオマージュをやったりしたんですが、
まったく再生数伸びないんですよねー。
- 70 :たかしのえびでー (ワッチョイ 110a-UsBw):2020/08/30(日) 21:42:41 ID:8ABbWcy80.net
- >>61
ご意見ありがとうございます。
タグでは、#動物 #猫 #猫動画 #ねこ・・・などなど。
猫動画で人気のYouTuberさんのソースを見て、
ハッシュタグや埋め込みタグは入れてるんですよ。
再生数が少ないから、検索の上位に表示しないというのはあるのかなぁと思ったりしますが、
これ以上は分かりません。。
あと、私は今のところは猫動画が多いですが、音楽系の動画もちょっとあったり、
この先、顔出しして弾き語りとかアップしたいと思っているので、
チャンネル名を猫に特化したものにとは考えておりません。
猫動画でも「タイピー日記/taipi」さんとか、登録者40万人超えてますし。
確かに何を投稿しているのか分かりにくいとは思うので、
概要欄に説明文を追加するようにします。
日々、自分のチャンネルを分析しているのですが、
私の動画はFacebookのリンクから見てもらっている人が多いんです。
で、Facebook内で「いいね」ってクリックしてもらうこともあるのですが、
それだとYouTubeのアルゴリズムに乗らないから、
YouTubeのおすすめに入り込みにくいのかな、とも考えています。
(再生数が伸びない言い訳みたいになってたらすみません。)
あとTwitterですが、TwitterでYoutubeの宣伝をしても、
わざわざ動画のリンクをクリックして見に行く人ってほぼ皆無に等しいです。
なので、最近はYouTubeの動画を制作したら、
その短縮版のような短いTwitter用のサンプルムービーも作るようにしました。
それをやったら、やっと登録者二桁まで行きましたが、
こんなに見られないの? なかなか険しい道のりだなーと思います。
好きでやってることだからいぃんですけどねー。
さかいさんの「動画集客チャンネル」見まくって勉強しています。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6911-rDyV):2020/08/30(日) 22:22:44 ID:BSFH10Qa0.net
- 様々なジャンルに手を着けたいならまずは登録者数伸ばしてからにするか別チャンネルを立ち上げるか、というのはアドバイス系動画でよく言われているね
多ジャンルで最初から人気出るのは相当高い壁だと思う
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:44:57.41 ID:JTxILzVYQ
- タイピー日記/taipiの動画は全然知らん猫を見に来てるわけじゃなく
基本的にはどんな経緯があったか大体の人は知っている
ただたかしと同レベルの動画もたくさんあって
ほんとに重要な動画はそう多くはない。
有名所とこの違いはいっぱいあるので冷静に分析するべき
特に清原のやり取りとかマネできないレベル
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:53:07.93 ID:JTxILzVYQ
- 動物動画もいっぱいあるから
そもそもバズった動画しか見ない人も多いと思う
何かでバズらずにぬこの日常とっててもずっと伸びないだろうな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 01:32:56.19 ID:hyKTSQned.net
- >>70
ジャンルによって、Twitterから見てくれるか全然違うのかな?
わいは登録90人でTwitterに張り付けるとそこそこ見てくれる
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:12:07.37 ID:mJ/Wy8J1c
- お友達のチャンネル。登録よろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5UPXbM3y2mOFIshnFYQeIw
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:35:08.61 ID:1GWgco2oL
- >>75
友達いないんじゃないのか、そういうとこやぞ
音楽も聞いたけどむっちゃパリピやないか
まあまだはじめたばかりだし登録者100人はさすがに行くやろ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:27:30.27 ID:1GWgco2oL
- 土曜の夜はサタデーナイトATTSUN TV ゲリラライブ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AJFJ03XucYo
ATTSUNのライブ全部聞いちゃったよ
「普通の面白くない人」がぶち当たる壁だと思うね
ATTSUNから学ぶことはたくさんある
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:36:51.96 ID:1GWgco2oL
- https://i.imgur.com/0CVpsMV.jpg
このメンツでATTSUN登録してるのが面白すぎる
でもこういうタイプってけっこう多くて
有名人の中に紛れて何故か無名がいることはけっこうある
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:45:05.28 ID:Ng0xM21hK
- https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/internet/25453/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25453/1598155133/l30
このスレ落ちそうなので避難お願いしますね。
- 80 :たかしのえびでー :2020/08/31(月) 22:40:37.58 ID:IDajpMnP0.net
- >>74
Twitterのツイートアクティビティで見ると、ツイートが200人くらいに見られて、
そのうち1〜2人しかYouTubeのリンクをクリックしていないですね。
チャンネル名で内容が分からないという意見がありましたので、
いろいろ考えて、「たかしのえびでーYouTube」から、
「たかしのえびでー猫使いミュージック」 に名前を変えてみました。
少しづつでも登録者は増えては来ているので、また様子を見ていこうと思います。
あと、どこから見てもらえるか分からないので、TikTokも始めてみました。
全部ではないですが、TikTok用に15秒の縦長動画も作るようにします。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:52:51.86 ID:1GWgco2oL
- >>79
落ちんわボケが
宣伝させてもらってるだけなのに調子のんな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:53:31.81 ID:1GWgco2oL
- ってか人来てほしいなら5chの方で宣伝しろよ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:58:59.55 ID:1GWgco2oL
- 相互登録系に手を出したらおしまい
いつBANされてもおかしくない
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:25:12.07 ID:lNmBkuiSw
- たかしのえびでーにはがんばってほしいが
手を見る限りすごい高齢なんだよなこの人
たかしとか気軽に呼んじゃいかん年齢だと思う
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:25:44.89 ID:lNmBkuiSw
- たかし氏がんばれ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 21:11:00.36 ID:kjCsqtdX0.net
- 殆ど2桁再生、よくても3桁再生という状態が数カ月続くようなら駄目チャンネル判定受ける(おすすめや関連にのりにくい)そうだけど
それでもくじけずに伸ばした人いる?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:08:36.81 ID:yZUBbD1vK
- >>86
伸びてないのに続けてる人は
>>40のATTSUNが最強
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:16:00.27 ID:yZUBbD1vK
- 100均の水鉄砲が結構カッコいい - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=h_AxBIYD2ko
ATTSUNの一番伸びてる100均の水鉄砲の動画は
5年前でなかなか取り上げたのが早い
しかも今もまだ伸びているので後続の人気動画の関連動画におそらくでてる
だが次が続かなかったようだ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-ddoa):2020/09/02(水) 15:37:35 ID:XFvLxKgdd.net
- やってれば、ほんの少しずつ増えていくでしょ
多分
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 276e-HdNL):2020/09/02(水) 20:56:27 ID:CR1jEzUf0.net
- 憶測じゃなくてデータがほしいんだよお(すがりたい
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:56:04.68 ID:DTGOHGKYi
- SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
iphone11proだけでVlog撮ってみたらおしゃれ過ぎた。【新型iPhoneのカメラ凄い。】
https://www.youtube.com/watch?v=l2saV8DFjik
スマホでオシャレなデートVlog撮る方法!撮影の裏側が面白すぎる!【iPhone11 Pro】
https://www.youtube.com/watch?v=xpbC8kX0qeI
【iPhoneでオシャレに撮る】スローモーション映像活用術と設定方法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=FUq7geLdRwk
おしゃれな映像を撮ろう!私達のVlog用の映像カメラと機材はこちらです!【オシャレな映像】
https://www.youtube.com/watch?v=34ClAYQBKHg
おしゃれVlogの裏側!撮影方法を全て見せます。【映像ハウツー】
https://www.youtube.com/watch?v=tJT7IQZ8Yog
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:57:44.97 ID:DTGOHGKYi
- iPhone 11 Pro で本気で動画撮ってみた。【iPhone 11 Pro カメラ】
https://www.youtube.com/watch?v=Rw1aDfYgzZU&t=59s
スノーボードをCinematicに撮ってみた。【 DJI OSMO Action】
https://www.youtube.com/watch?v=dy6KTDyFIMY
福島のスキー場が美しい。【Cinematic V-log】
https://www.youtube.com/watch?v=onmBYvUFBRg
【iMovie】無料動画編集ソフトで本気で動画作ってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=OrgmIt24htg
僕らの旅は、ここからだ。 | FUKUSHIMA Cinematic Vlog
https://www.youtube.com/watch?v=C0BRheUXYNY
【完全無料】スマホでシネマティックな表現ができる動画編集アプリを見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=YHv5za_z1dY
【無料でOK】センスの良い動画を作るための編集のコツ。
https://www.youtube.com/watch?v=mxwg9GCnmUM
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:35:22.17 ID:tm0NcBuSm
- ATTSUNがんばれ!
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:48:31.52 ID:CmA13mEBC
- たかしおじさんは相互フォロークラスタズブズブやん
みんなYouTubeやばいの知ってるからYouTubeまで登録してくれないよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-yOpk):2020/09/05(土) 11:46:53 ID:OZiZcNQd0.net
- >>86
収益化はできてますが、良くて3桁再生です。
チャンネル潰して作り直した方がよいですかね?
https://www.youtube.com/channel/UCo-Bf9F-6nyimgKnroLEmlA
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-HdNL):2020/09/05(土) 14:42:03 ID:luHTl8ECM.net
- 51
登録1500くらいあるしチャンネル解体は早計でないかな
海外からの再生が多い感じ?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/05(土) 15:46:40.05 ID:OZiZcNQd0.net
- >>96
国内がメインです。
少しだけバズった動画の影響で、登録者の性別は男女半々くらいです。
動画のネタと視聴者層が合ってないので、googleのAIに駄目チャンネル判定されてるみたいです。
最近Upした動画のダッシュボードで、
”この動画のクリック率(CTR)が通常より低いのは、幅広い視聴者層にリーチしているためです。
動画の視聴者層が広がると、ユーザーが選択して視聴する割合が下がることがあります。
ただし、CTRが低いために動画の視聴回数に悪影響が生じることはありません。”
って表示がありました。
時々救済処置が行われているのかもしれません。
私の経験から、1000人以下のチャンネルは、ジャンルを狭く絞って、視聴者のリピート率を上げることをお勧めします。
色々と手を出してしまうとリピート率が悪くなり、苦労します。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:23:45.00 ID:RjM3x1s1f
- >>97
吉田製作所のチンカスみたいなジャンルで
ほそぼそとがんばったほうがいいだろうね
駄目ちゃんねる判定とかあまり真に受けないほうがいいんじゃね
そもそもぱっとみてこれで伸びないとおかしい!というタイトルはないし
これは難しいかな?というのが多い気がする
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:26:04.29 ID:RjM3x1s1f
- 新コロ対策に興味があっても
自作パルスオキシメーターに興味あるわけじゃないんや
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-yOpk):2020/09/05(土) 21:57:00 ID:OZiZcNQd0.net
- 駄目チャンネル判定された後、チャンネルを作り直して成功した人いますか?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:45:28.98 ID:dvVUxYvfS
- ATTSUNがこれから成功するよ!
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:48:14.11 ID:dvVUxYvfS
- ATTSUNかつらとろうぜ!
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 10:10:30.08 ID:js4qw9k+d.net
- 収益化してるチャンネルを潰すくらいなら
中身をガラっと変えて、検索タグで復活させたほうがよさそう
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 18:37:29.02 ID:gXyMqIPy0.net
- >>103
今のチャンネル登録者層に合わせると動画作りが大変です。
現状、最初の24時間のインプレッション数が300程度です。
チャンネルパフォーマンスは登録者数200人程度の時と変わりません。
新しい視聴者層を確保するために、広告使ってみるのもありですかね?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 19:42:07.22 ID:k6SLi8IF0.net
- >>95 たぶん扱ってる題材がマニアックすぎて登録者と視聴者の上限があるんだと思う
だけど最近の動画のその猫をチャンネルの中心にすればめっちゃヒットしそう
自動チャオちゅーるとか猫動画系でまだ無いと思うし
チャンネル名も猫系にして猫+自作ものにしたら凄い事になりそうだ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 20:34:29.16 ID:gXyMqIPy0.net
- >>105
アドバイスありがとうございます。
このチャンネルは猫さんと料理系に変えて、マニアックな動画は
別チャンネルに分けるのもありかなとは考えています。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:25:16.82 ID:jK+V88ukh
- 来年4月までニートなのでYouTubeを始めたのですが全然伸びません。再生数2とかです。20代女なのですがどんな動画が見たいですか?メイクやファッション、料理はもう需要ないですよね...
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:27:23.56 ID:dvVUxYvfS
- >>105
たかし目の前にして猫中心でめっちゃヒットとかよく言えるな
ニヤニヤしながら見守らせてもらおう
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:35:17.62 ID:dvVUxYvfS
- >>107
インフルエンサーでもないのに
メイクやファッションとか料理とか言われてもそりゃ見ないがな
ただメイクでも おじこ みたいにまったく無名だった人もいるので、
素朴で一生懸命なら見られるかも?切り口次第だろう
ってか来年4月から就職ならバイトでもさがしたら?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:37:22.12 ID:dvVUxYvfS
- 料理はネットでひろったレシピで毎日動画作って
登録者1000くらいはいってる人たちが結構いるけど
それなりに大変だろう
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:20:56.51 ID:vMXbU8wQC
- >>62
ATTSUNの登録者588
減っとるやんけ…遊ばれてるなこりゃ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:53:51.48 ID:vMXbU8wQC
- Pedoron Martyan
https://www.youtube.com/channel/UC44Y-V8FixdIATkLDv5l9ww/
まだ応援しとるで!
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:56:41.59 ID:f7hR4NKpu
- GoProで映画のような動画を作る設定と編集方法
https://www.youtube.com/watch?v=vmcWNMaoTFo
センスの良い動画を作るときに意識したい3つのポイント
https://www.youtube.com/watch?v=8MKDW_6NoEA
【インパクトのある映像】を一人で作る方法や映像に凄さを出す方法を5分で紹介
https://www.youtube.com/watch?v=QutDv9DB6-4
【無料も!】YouTuberがおすすめする動画編集ソフト!動画の目的別にチェック!【保存版】
https://www.youtube.com/watch?v=jUckTNdAixI
【動画編集】初心者にもオススメfilmora9(フィモーラ9)を使ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=Kq7DRvQ_M70
【動画編集】無料でここまで使えるのは反則!「DaVinci Resolve基本的な使い方」その1
https://www.youtube.com/watch?v=OIu7YCH-9YE
【完全無料】スマホでシネマティックな表現ができる動画編集アプリを見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=YHv5za_z1dY
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:14:46.00 ID:ESZTbiDEi
- たかしの腕毛よく見たら30〜40代ってところか
さすがに老人ってことはないな
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 21:07:28.64 ID:xhubZVrk0.net
- 再生どころかインプレッションまでつかなくなった
なんじゃこりゃあ!
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 14:48:31.19 ID:ZTxTdpewn
- 1度名前売れて登録者5000くらいいけばチャンネル作り直しても収益化は余裕
ただ普段再生100ちょっととかだとかなり苦労するだろうな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:10:57.58 ID:ltolot4W8
- 日本のユーチューバーは編集が素人レベル
日本のバラエティーと同レベルのクオリティーしかない。
つまりテロップがごちゃごちゃで編集センスがアニオタレベル
かっこいい編集で作ればすぐにある程度の登録者が確保できる
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 17:31:38.00 ID:mj1QEn+fa0909.net
- >>8 のチャンネルだけど、本日一番人気動画がポーカー実況からフェイスリグ紹介動画になりました。
コンセプト間違ったと思う
軌道修正します
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:21:49.91 ID:ccoGEs3/g
- 単純にポーカーよりフェイスリグのほうが興味持たれたんでしょう
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 11:37:59.07 ID:Tti9v0PjM.net
- 今んとこ7個動画あげて登録者0人
落ち込んでたらここに辿り着いた
宜しくお願い致します。。。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 16:40:45.64 ID:OJa8SQlcd.net
- やっと100人に到達したわ
投稿頻度って大事なんやな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 18:30:57.23 ID:5YrEQlvC0.net
- 具体的な数字があれば参考にしたい
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 21:19:46.52 ID:Sjf+xZ0x0.net
- たかしのえびでーYouTube
https://www.youtube.com/user/abnorders
日々改善を繰り返しています。
・チャンネルアートを作成しました。
・終了画面を作りました。
・サムネイルを全面的に見直して再アップしました。(←継続中)
・SNSからのインプレッションはまだあまり良くありません。
・FacebookとTwitterのフォロワーを増やしていってます。
ご視聴よろしくお願いします!
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 21:43:11.14 ID:2ePoeKYG0.net
- >>123
マジレスするとサムネの字が邪魔すぎる
猫の動画を見る人は99%猫が好きな人なんだから、サムネはコンマ一秒で猫の可愛さが伝わる感じじゃないとだめ
猫のチャンネルは傾向的にサムネは字なしで猫のみ。動画内のベストショットをサムネにすれば良い。
あとは、野良猫チャンネルで検索すると同系統のチャンネルが出てくるから、それらの人気動画くまなく観て、どういうのが需要あるのか分析すること。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 22:22:19.35 ID:Sjf+xZ0x0.net
- >>124
はじめは写真のみのサムネにしてたんですが、
まったく再生されなかったので字を入れるようにしたという経緯があります。
猫系は字が少ないのもいろいろ見て知っていたので、
他との差別化をするために文字を強調していったんですよね。
貴重なご意見ありがとうございます。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 22:53:48.83 ID:2ePoeKYG0.net
- >>125
チャンネルのアナリティクスの数値を見せてもらえますか?
チャンネル全体のインプレッションの推移、クリック率、平均視聴維持率のグラフを見れば、どこを積極的に改善すべきか見えてくるので。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:13:24.36 ID:jmiSJd1gK
- たかしやる気満々だな
あと腕と手のケアもするといい
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:14:23.58 ID:jmiSJd1gK
- たかしあんま情報出さなくていいよ
人に公開する情報じゃないしな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/11(金) 23:53:34.41 ID:OJa8SQlcd.net
- 筋トレが日記になってきてる
華がないのはわかってる
でも、投稿頻度あげるだけで登録者の増えかたよくなるね
https://www.youtube.com/channel/UCPg1Xupm_WfNhOlcANTNfEw
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 19:52:45.02 ID:+jSVpBud0.net
- >>126
ご確認いただけますと幸いです。
https://bitbitbitbitb.web.fc2.com/bitbitbitbitb/youtube/index.html
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 20:53:26.82 ID:ClLe10Zd0.net
- >>123 個人的な感想だと猫動画見てる時って幸せそうな猫を見たい
一応野良猫がそこまでなついてるのは凄い事だけど野良猫はどうしても心配になってしまうな
他のチャンネルの家猫動画だとかわいいなあ、癒されるなあって思うけど、野良猫も同じだけどそれ以上に心配だなあ・・・ってのが来る
この野良猫たちがご飯食べさせてもらってたら安心感が出て見れるんだけどな
多分ここまでなついてるからご飯あげてるだろうし、その動画作ったらそれはそれで野良に餌やるなって人が出てくるかもしれないけど
猫動画には安心感が欲しいんだよなあ
今の動画だと野良猫とじゃれ合ってる動画か・・・なんかいい様に動画だけ撮られて利用されてるな、この野良猫たちご飯食べてるのかな・・・心配だわ・・・って思ってしまう
この野良猫たちが美味しそうにご飯もらって食べてるな、美味しそうだな、幸せそうだな・・・って思う動画が見たいんだよなあ
ヒットしてる猫動画チャンネルも野良猫を保護してみたって所から見に来る人が増えてたりするし
助かって良かったなって心配が取り除かれて安心したいんだよな、野良猫にとって人間に保護されるのが幸せかどうかの議論は別として単純に見たいものとしてね
・野良猫たちが幸せそうになってる動画が見たいわ、動画主が猫と遊んで自己満足してみましたって動画は継続して見たく無い・・・
けっしてそうではないんだろうけど、そういう感じに思えてしまう部分と野良猫かわいそうだなあと常に思いながら見てしまう部分がある
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 21:16:20.41 ID:YcpeEyO60.net
- アナリティクス丸裸すぎてなんかこっちが恥ずかしいw
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/12(土) 23:55:51.75 ID:DZa+nJgj0.net
- >>130
どうもありがとう!
やっぱりクリック率が極端に低いのが一番の原因だね。
クリック率が低いと、再生数が上がらないだけでなく、youtubeのAIが動画の需要がないと判断されて検索順位を下げてくる。インプレッションも激落ちするから良くないよ。
4%が標準だから、それを目指すことが最重要。
クリック率はサムネに大きく左右されるから、やっぱりサムネを根本的に改善したほうが良い。
俺は猫好きではないけど、69のサムネは字が邪魔で情景が見えてこない。
情報系の動画じゃないから、猫動画はイメージ優先で、猫の愛らしい情景が想像できるサムネにしたほうが良いね。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 00:02:25.15 ID:phscNEGc0.net
- >>130
あと、平均視聴時間が低いのも気になる。
youtubeは平均視聴時間が長い動画を、視聴者を満足させる良質な動画と判断して、インプレッションを増やすとともに、チャンネルの評価を上げる。
一つ一つの動画の動画時間が短すぎるのが原因。youtubeはできるだけ長い動画を推奨している。
最低5分以上にすること。収益化をめざすなら8分以上。
動画の投稿頻度を減らしていいから、一本の動画時間を長くして、なおかつ平均視聴時間が今の倍以上になれば、登録者はグングン増えるよ。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 00:34:43.52 ID:phscNEGc0.net
- >>130
トラフィックソース: youtube検索を見ると、猫に関するワードが全くない。
何故かと思ってチャンネルを見てみたら、昔に上げた猫に関係ない動画が一番再生数を占めていたのを見つけた。
これも、youtubeのAIが、チャンネルがどんなジャンルなのか正常に認識していない原因になっている。
youtubeのAIはgoogleが開発しているので、基本的に視聴者の行動データを元にチャンネルの内容を認識して、振り分けている。
69のチャンネルで最も需要がある動画が猫と関係ない昔の動画というのが、AIをご認識させている。
これらの昔の動画は非公開にすることを推奨します。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 00:35:42.88 ID:phscNEGc0.net
- ☓ご認識
○誤認識
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 00:44:46.82 ID:phscNEGc0.net
- まとめると以下の通り
・平均クリック率を4%以上に上げる
→サムネを根本的に改善!
・平均視聴時間を上げる
→投稿頻度を減らして、動画時間を増やし、一本の動画の密度を上げる!
・検索ワード上位に猫関連のワードを増やす
→関係ない動画は非公開にして整理する!
上記のことをしっかり改善すれば、早くて1-2ヶ月で徐々にAIが69のチャンネルを正しく認識して、適切に視聴者へ振り分けてくれる。
検討を祈る。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 01:38:42.55 ID:Vv+4nJNq0.net
- >>137
3日に1回ぐらい上げないとチャンネル評価貰えないぞ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 01:51:50.84 ID:phscNEGc0.net
- >>138
いや、優先順位として、投稿頻度より適切な動画を作るほうが大事。
↓ぐらいの優先順位
動画の質>>>>>>>投稿頻度
実際俺は週1でしか上げてないが、収益化できたし、むしろ投稿頻度減らして動画の質上げるようにしてから伸びるようになった。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 02:34:05.13 ID:YfZpLeWia.net
- ゲームのプレイ動画がメインです!
よろしくお願いします!
https://m.youtube.com/channel/UCZv3g9ZhFUjXED8gQPTB5Hw/videos
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 05:03:34.89 ID:ZJDrvXfz0.net
- よろしくお願いしますで見てもらえるほど甘い世界ではない、という意識改革から始めてはどうか
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:37:40.77 ID:TeQrawdkH
- たかしは参考になったのか?わかってたことばかりだろ
何回も来てそんなこと知りたかったのか?まったく
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:38:07.00 ID:TeQrawdkH
- >>141
軽くよろしくおねがいしますで問題ない
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:39:28.46 ID:TeQrawdkH
- たかしは再び来るね
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:41:33.25 ID:TeQrawdkH
- たかしはもう改善できないだろ
野良猫一方的にかまってるだけだろ
それで終わり
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:25:57.51 ID:TeQrawdkH
- ATTSUNとやっちゃんを比較してみると
46歳妻子なしを明確に押し出してるやっちゃんと比べると
ATTSUNはなにものなのかわからなすぎる
紹介動画はいいと思うけど結局つかみが足りない
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:27:32.59 ID:TeQrawdkH
- >>140
ブラッドボーン プレイ動画
「あっ時間ないんで」ってなる
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:28:38.15 ID:TeQrawdkH
- >>139
お前とたかしでは戦ってるステージが違う
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:31:17.14 ID:TeQrawdkH
- ATTSUNの登録者また減ってるな
ライブ興味ない勢が登録外してる
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/13(日) 23:27:26.97 ID:zfKqAHVB0.net
- >>130
チャンネル登録者数28日間で+18人とか神かよ
- 151 :64. たかしのえびでー :2020/09/14(月) 22:41:54.43 ID:BiM7t7W60.net
- >>131
他の野良猫動画は知りませんが、私の動画に出ている猫には、私は食事は与えていません。
それぞれの場所で、地域のおじさんやおばさんが餌をあげていて、
それを私は知っているので、70さんのような心配はしていません。
(たまに餌皿が動画に映り込んでいます。)
餌をあげている方ともたまにお話するのですが、野良猫が怪我をしていたり、
病気になったりすると捕獲して動物病院で診てもらったりしているそうです。
ただ、そこは動画で表現していない箇所なので、そういう意見があってもいいと思います。
私は餌付けをしている訳でもなく、特別な技術がある訳ではなく、
普通に猫に日本語で話しかけると来るので遊びます。
言葉が通じない猫は離れていったり逃げたりします。
>>132
私の方がもっと恥ずかしいです。
- 152 :64. たかしのえびでー :2020/09/14(月) 22:44:35.05 ID:BiM7t7W60.net
- >>133
いろいろとアドバイスありがとうございます。
サムネは見直します。
動画内のベストショットをサムネに→見る人によっては、手抜きしてんじゃないかと思われる可能性もありますので、
バランスを取りながらやっていこうと思います。
現状の2〜3分の動画は自分でも楽しみながらやれていますので、
5分以上、8分以上の動画は今のスタイルだと厳しいですね。
撮影や編集時間が倍以上になるということなので・・・。
これからも試行錯誤しながらやっていきます!
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 02:18:40.30 ID:BrhUCMaSB
- たかしさんのおかげでスレ復活
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:58:42.01 ID:ZOVXs2cZu
- たかしやっと再生100超えの動画出てきたな
やるじゃんたかし
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:10:54.41 ID:ZOVXs2cZu
- ベーコンとか誰もわからんから
著作権NGだけど画像のせるとかしたら訴求力あっぷした
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:44:50.11 ID:/XuPSizNY
- YouTubeちゃんねる
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25453/
ユーチューブ動画の掲示板です。
今話題の今日見るべき動画がきっと見つかる。
底辺YouTuberも集い意見交換しましょう
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:22:24.22 ID:28AZoK2Q0
- >>150
たかしさんは営業ちゃんとやってるからな
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 01:35:16.66 ID:vvkeqlrUE
- たかし氏の動画、アドバイスもらってからのほうが数字落ちてない?
自分の思ったようにやったほうがいいよ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/19(土) 15:13:51.62 ID:TkEP31dt0.net
- 良いアドバイスをお願いします
https://youtu.be/LYLyGPYQfac
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/20(日) 04:56:21.96 ID:sH+DtOSU0.net
- FF16までに登場する歴代シヴァの動画を作りました。英語字幕にも対応しております。
最終的にはYoutubeで稼ぎたい思ってるので
内容に限らず サムネ タイトルともに何かアドバイスがあれば教えてください。
https://www.youtube.com/watch?v=3Rbp9yQAzsM
字幕が消えるの早いと思うかもしれませんが、字幕はあくまで補足で
一番はシヴァの登場シーンを魅せることだからです。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:22:11.36 ID:qC5+NFgg0
- Youtube動画初心者って相互登録したがっけど、すぐに搾取されちゃう。。。((´∀`*))ヶラヶラ
https://youtu.be/vpeNiMF4CG4
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:28:57.60 ID:qC5+NFgg0
- >>160
フォントが派手すぎて何を強調したいのかわからない頭に入らない
あとむっちゃ他社の著作物なのに稼ぎたいとか言わんほうがいい
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:29:54.80 ID:qC5+NFgg0
- >>159
アイデアは悪くないと思うけど田代は別にsyamuみたいな人気はないだろう
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:45:02.11 ID:qC5+NFgg0
- たかしのシワシワの手が見たい人もいるだろう
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 10:58:29.48 ID:XM13wjsN0.net
- >>159 >>160
双方に言えるけど、とりあえず20本以上動画投稿してからじゃないと、情報がなさすぎて何も言いようがないよ。
大体15本目ぐらいから登録者が増え始めるから、あまり悩みすぎずにどんどん作っていったほうがいい。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 11:09:08.11 ID:ROlDFhG80.net
- >>165
ありがとうございます。まずは本数増やしていきます。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 17:23:18.24 ID:GaDQb9aM0.net
- 2年くらいやってるけど全く伸びない
最近ツイッターにあげた動画が一万再生いったけどあんまり関係ないね
生放送ばかりでなく動画を作るべきなんだろうなとは思ってるけど…
https://youtu.be/ZaZqdMvxvnw
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 20:01:23.35 ID:fg36houw0.net
- >>167 これだけ動画上げてこの再生数はきついな・・・
サムネが悪いとかフォントが悪いとかはありそうだけど
実況自体は全然悪くないと思うんだけどなあ
トレンドのゲームもやってたりするし
単純にゲーム実況自体がもうハードル高すぎるって事なのかもな
この実況で2年やってこの登録者と再生数ならもうゲーム実況って言うジャンル自体が悪いと思う
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 20:29:53.43 ID:GaDQb9aM0.net
- >>168
純粋にそう言ってもらえると救われるよw
登録者いる人とコラボしたりするのも大事なんだろうね
コネも必要なんだと感じるよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:56:12.98 ID:9Fs8fqEFK
- >>167
自分の強みを生かした見どころを作れなければ動画でも同じ
エライザ動画流出で釣れてるので全く関係ないわけじゃない
エロゲが一番人気あるみたいなのでそっち系もうちょっとやってみるとか
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:25:28.74 ID:9Fs8fqEFK
- >>168
なにがこの再生数はきついなだよ
エアプが偉そうにしてんなよ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:36:29.40 ID:Zfu+UAdq0.net
- >>167
なんで、継続性が有り、しっかり喋れるのに
アイコン、チャンネル名、サムネが適当すぎるのか??
滑舌だけ俺にくれよ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 21:59:46.04 ID:BqTKNqf/0.net
- >>167
声は良いぞ 頑張れ
でも再生数が凄まじいな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:39:00.59 ID:GaDQb9aM0.net
- >>172
やっぱそうだよね…
てかみんなサムネは別としてアイコンってどうやって作ってるんだ?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:39:33.06 ID:GaDQb9aM0.net
- >>173
ありがとう
再生数と登録者増えて欲しいよね
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 22:42:42.40 ID:Zfu+UAdq0.net
- >>174
クオリティの差はあれど、
環境なけりゃペイントで作りゃいいでしょ
そのチャンネルならひと目でわかる
ゲームコントローラーのアイコンなり、文字入れるなり……
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/22(火) 23:20:46.97 ID:BqTKNqf/0.net
- >>175
やっぱり顔出しなりしてキャラを確立しないとなかなか観てもらえないんじゃないかなあ
あとは凄く凝った縛りプレイとか解説攻略動画とか これはめちゃくちゃ作るのがめんどくさいが
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 10:16:23.49 ID:AMwTNnFcH.net
- >>167
思ってるならやればいいのに
自分ならよくわからんやつの長時間配信なんか開くか?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 23:27:11.86 ID:+6uF7H+v0.net
- ぼく「渾身の動画じゃうおおおおお!!!!
↓
ぼく「全然再生されない…(発狂)
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 23:41:15.46 ID:BZFjtEng0.net
- >>179
ほんとそんなんばっかりです。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/24(木) 09:24:10.95 ID:pQe/FttN0.net
- なぜかテキトーに作った動画のほうが評価が良かったりする
だからといってじゃあテキトーにつくればいいか!とやるとやっぱり見向きもされない
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/24(木) 09:45:48.30 ID:8KBIaWNNM.net
- 数をこなすのは大事
だが、数をこなしている時に方向が正しくないと
一向に伸びない
底辺は方向が有っているかどうか、
分からないから辛い
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 00:22:48.63 ID:97PQmCg/0.net
- 一年やってやっと100人いった
ジャンルは物申す系?映像なしで適当な日々の感想を語る動画
こんなんでも続けてればちょっとずつは伸びるのな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 09:30:00.47 ID:dNoNY32k0.net
- FF7Rの発売から数ヶ月経ってから出した こちらの動画は視聴維持率は60%で
再生が伸びてないのはFF7R発売から日が経ってるからというコメントあがったので
https://www.youtube.com/watch?v=n4uv1L4ywiU
今度は、FF16発表から3日ぐらいの割とすぐに出した こちらの動画は
上記の動画にFF16の要素や、英語字幕を付けた改善版なのに
前回より視聴維持率が落ちて40%になってるのは、どういうわけ?
https://www.youtube.com/watch?v=3Rbp9yQAzsM
動画を投稿するタイミングも、内容も以前より良くなってるのに
視聴維持率が落ちている理由は?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 09:52:28.17 ID:Qc250yEA0.net
- https://i.imgur.com/DpMmBoX.png
スレの趣旨と違ってたら申し訳ないです。
自分は現在登録者7万人ほどいるYouTuberです。自分がこれまで得た経験から何かしら皆さんの質問に答えられればと思うのですが…
興味ある方いらっしゃいます?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 11:00:20.44 ID:QU/Arfb5d.net
- >>184
競合
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:35:01.00 ID:p9ttM7qi5
- >>184
うちまさとかいうやつが偉そうにコメントしてるけど
うpのタイミングとか所詮は誤差
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:36:16.59 ID:p9ttM7qi5
- >>183
1年で100人とか報告できるほど伸びてねえだろ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 13:33:18.52 ID:Qc250yEA0.net
- >>184
FF7Rが発売されて数ヶ月経ってもFF7Rの動画を見ている視聴者と、発売されたタイミングで動画を見る視聴者を比較するとわかると思いますが、要はそのジャンル(FF)に興味があるといってもその度合いに差があるんです。
興味のある人ほどどんな動画でも見ます。
また、基本的に視聴者のターゲットを広く設定するほどやはり視聴維持率は落ちます。そしてターゲットが広いほど競合相手も増えますね。
ターゲットを絞るか、広くするかは戦略次第です。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 13:47:25.25 ID:Qc250yEA0.net
- https://youtu.be/xqU7SRNAq04
あとは、例えば「FF 召喚獣」などで検索すると基本的にこの動画が出てきちゃいますよね。
こういうどうやっても勝てない相手が既に出している動画は基本的に避けるべきです。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 13:52:07.79 ID:Qc250yEA0.net
- YouTubeはチャンネルが一度成長してしまえば、チャンネル登録者による初動の再生回数が武器になります。チャンネル登録者が増えれば話題性などを狙わなくても一定以上のクオリティの動画を上げれば評価されますが、そういう動画を伸びる前から出しても埋もれるだけです。
そのため動画投稿の本数を増やすのはその武器を手に入れた後の方がいいです。
ではどうやってチャンネル登録者を増やすのか。
これには動画を1発大きくヒットさせる必要があります。一本だけでいいんです、最低でも数万再生は乗せられる動画がいります。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 19:14:35.05 ID:h/SG6RbP0.net
- >>184
なんたらGAMESで切るやつ多発だろw
世界はお前に興味がない 地球はお前を中心に回ってない
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 20:08:19.70 ID:EWFj2AGja.net
- 俺気付いたわ男は男に興味ないからまず女にアピっていくわ
イケメンでなくても宣伝しまくれば誰かには刺さるかもしれん
動画のおもしろさよりも人が重要だから俺を気に入ってくれる女を探す
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 22:14:19.03 ID:grfGmYp30.net
- どんなに頑張ってもおっぱいに勝てないという現実
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 00:57:20.52 ID:sUjKn36U0.net
- >>184
なんかさあ 分析してるなと思ったら
動画2本 チャンネル登録書2人で草ァ!
分析してねえで動画本数増やさんかいwww
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 02:21:44.23 ID:dOGmYA0n0.net
- >>191
103は数ヶ月前から、動画できる度に複数のスレに同じ投稿してる人だけど、ぜんぜん動画数増えないんよ。たしか前の動画とか消してるはず。
低品質の動画を量産するのは確かにまずいが、そもそも少なすぎてチャンネルが機能してない。
バズる動画作れなんてアドバイスしたら、次の投稿は一年後とかになるんちゃうかw
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 05:03:44.81 ID:ejsnEOL3a.net
- 低品質量産したらまずいん?
適当にゲーム実況録画してほぼそのまま毎日あげてるわ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 07:42:38.48 ID:DgfwFtjD0.net
- 動画削除したりしまくるとyoutubeの評価下がるとかきいた
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 11:23:36.03 ID:ewk0XYLF0.net
- >>197
>低品質量産したらまずいん?
視聴者としてのチャンネル価値や評価が下がるってことね。
>>198
動画削除しまくるとYoutubeの評価下がるってのは初耳
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:48:48.27 ID:25Dw50Qu1
- >>112
このチャンネルは存在しません。
また一つ時代が終わった・・・
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:52:07.12 ID:25Dw50Qu1
- 動画削除しまくるとYoutubeの評価下がるとか検証できないしな
もとから不人気コンテンツなのは変わりないだろうし
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:54:08.40 ID:25Dw50Qu1
- >>191
登録者の大多数がアクティブという前提ではな
登録者はすぐ幽霊化するので
必ずしもある程度の初動があるとは限らない
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:55:02.60 ID:25Dw50Qu1
- 数百万再生の動画あげてもその動画だけの話で
登録には結びついてないなんてケースもある
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:56:20.39 ID:25Dw50Qu1
- かえって登録者が減る恐怖におぼえないといけなくなる
まあ一発当てたこともない無名の悩みではないけど
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:56:45.46 ID:25Dw50Qu1
- ×おぼえない
おびえない
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:58:18.67 ID:25Dw50Qu1
- >>185
こういうヤツが一番嫌われる
100万目標にして目指してがんばれよ
万が一興味ある情弱はDMでやれ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 13:10:32.11 ID:liBrtLwi0.net
- >>185
そんなのいくらでも加工できるけど
まあ登録者7万人くらいでここのやつより登録者上のやつだと信じてもいい
だが口出せるのはせいぜい自分のジャンルだけだろ
お前の意見が正しいということもない
ヒカキンやはじめしゃちょーにアドバイスされても伸びる保証はないし
有名人にアドバイスもらった!という記念なるだけ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 13:12:13.26 ID:liBrtLwi0.net
- 登録者7万の俺の意見聞けとか言われてもな
じゃあたかしのえびでー伸ばしてみろや?おおん?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 13:14:24.42 ID:Zdm4Rr2zH.net
- 誰もお前にいってないぞなにその気になってんだ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 14:12:07.86 ID:Cs3c3SE1M.net
- こんな簡単な釣り針で視聴者も釣れたら苦労ないんだよなあ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 15:28:36.26 ID:WpQXHOUsM.net
- たかしのえびでーはさっき見たらアナリティクス晒したときの2倍の登録者になってるから、ほっといても伸びるん違うか。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 17:35:11.76 ID:ejsnEOL3a.net
- >>199
いやそれでも投稿頻度が重要かと思ってしょうもないほぼ編集もしてない動画を毎日あげまくってたわ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 17:36:11.42 ID:ejsnEOL3a.net
- 解説しながら対戦ゲームやってる10分程度の動画をほぼ録ったままあげてる
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 19:27:00.03 ID:N31ZuO1A0.net
- 😫
- 215 :たかしのえびでー :2020/09/26(土) 20:22:33.15 ID:Wcz6hoXS0.net
- >>211
気にしてくださりありがとうございます。
登録者は勝手に増えたわけではありませんw
Twitterで宣伝したりとか、音楽と絡めた猫動画を上げたりしたので、
音楽系の視聴者層にもアピール出来たのも増えた要因かと思います。
>>54 で8/29にチャンネルを宣伝した時の登録者が15人
>>130 で9/12にアナリティクスを見てもらった時が26人
現在、52人、確実に増えてますね。
先日、チャンネルのアナリティクスで分析していただきましたが、
自分でも動画単体でのアナリティクスを1つずつ見直して、
チャンネルの平均よりも下回っていて、クリック率が下位グループの動画は
タイトルとサムネイルを全面的に見直すことを実験的にやっていってます。
他の人の分析もしてて、例えば、>>6 のスキタノちゃんねるさんは
8/19の段階では登録者393人でしたが、現在471人。
登録者が増えると伸び率も増してくるんじゃないでしょうか。
継続的に動画投稿をしてるのもいいし、
学力テストのシリーズがヒットしてるので、
ファンが増えていっているのかなぁと思っています。
最近は、TAIGAさんの動画見て勉強しています。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 21:04:47.31 ID:vXa4uczC0.net
- TAIGA氏はポイント分かりやすく抑えてていいね
ただサムネ改善はともかくタイトルはあまりころころ変えないほうがいいという意見もある
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 22:30:30.65 ID:2GisGfxu0.net
- コロナ禍で明らかに下がった広告単価が先月あたりから以前の標準に戻ってきたんですが
やっぱ収益減額が結構あるんでしんどいっすねえ
https://i.imgur.com/cemTqMu.png
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 11:54:03.57 ID:LCsuzXbB0.net
- 過疎ってるなぁ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 12:34:54.55 ID:NhrVPjHkH.net
- 売れてるやつを同業目線で考察するスレのほうがいいんでね
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 12:41:30.29 ID:kd8WNAh90.net
- 視聴者でなく投稿者向けのスレなんだからこんなもんだろう
知識は確実に蓄積されているし一定のROMもいる(はず)
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 13:24:08.65 ID:LCsuzXbB0.net
- 「動画100本上げれば勢いが出る」という説があるが、
実際にはそうでもない人のほうが多いでしょう
やっぱり「量より質」なんだと思うわ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 13:39:04.97 ID:QJNGlBy3r.net
- >>221
そりゃそうだが数上げないとリングにも立てん
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 14:28:22.51 ID:NhrVPjHkH.net
- だから量をだせば自ずと質も伴ってくるという話だと思うんだが思考停止で闇雲100じゃそりゃ無理だ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 16:14:41.02 ID:LCsuzXbB0.net
- 題材にもよるよな
内容良くても専門性が逆に強すぎるようなやつとか
ある税理士のチャンネルの税知識の解説動画とか100本以上あったが、専門性が強すぎたのか、登録者数がイマイチだった
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 19:40:17.45 ID:rBKhqcnyd.net
- イケハヤですら税金の話したいけど伸びないから出来ないと言っていたしね
そういったものを続けているとグーグルから嫌われてsageられるそうだから
それにしても再生2桁は何かもっと根本的な部分なんじゃないかと思うよ
知らんけど
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 00:36:30.89 ID:XK8wHRKd0.net
- ダメな例
https://www.youtube.com/channel/UCZh4wwMUWzndq-p-_xLVadQ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 07:02:35.24 ID:5Zq8HX3S0.net
- 自分の場合、始めて2ヶ月くらい毎日投稿
→全然伸びず(2ヶ月でチャンネル登録者数10人ちょっと)
ムカついたのとコロナで環境変わったので数ヶ月放置
→その間にクソ動画の中から数本伸びて、チャンネル登録者増加ペースも一応増加
って感じなので、投稿頻度はあまり気にしなくなったな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 10:56:22.20 ID:MLFG8adzH.net
- >>227
さらして
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 11:28:26.41 ID:d0OX1D3E0.net
- >>227
ゲーム実況?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 11:49:03.76 ID:UQeQGCTy0.net
- >>229
ジャンルが難しいが
自分語り、ハウツー、ブログ系に属すると思う
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 13:11:57.42 ID:2FdR/YPga.net
- しゃべりうまいんだな
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/28(月) 17:34:41.63 ID:UQeQGCTy0.net
- 初期に比べれば多少向上した気はするけど口下手だと思う
増加っていっても100人まで10ヶ月かかってるし才能ないんだなぁwと思ってる
まあ放棄しなきゃ少しずつでも伸びるってのは分かった
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:17:18.32 ID:SJDnGrvMq
- この人すごい
https://twitter.com/mazalt2019
https://www.youtube.com/mazalt1967
子供の顔出し動画 最初から英語圏がターゲット
9年間登録100人のチャネルを1年で50万に
現在は登録者62.5万人
ただ本人もいうように子供向け動画はあまり広告がつかず
数字ほどの収益はないようだ
moco mococo - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC06s2WQtK-p_iLBSVeyLcpg
同じ海外向け子供顔出しチャンネルだがこっちは登録者100万超えてる
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:24:45.04 ID:SJDnGrvMq
- >>224 >>225
税金節税に興味ある人は絶対にいるが
少人数しかいないだろうからな
やはり物申すや不謹慎は不特定多数が興味持つ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 09:30:03.05 ID:5RIezn+vM.net
- 自分の声が嫌いで オタクっぽい声だし(というかオタク)
自分の声が好きになれない
「自分の声が嫌いなのはよくあるし、人から聞いたらそうでも無い」
…とは言うけど、多少の発声練習は必要だよな??
ナレーション無しでもとは言うが、キャラが見えないので
(ファンはコンテンツではなく人につくことを学んだ)
オープンはしていきたい
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 10:32:33.20 ID:kyGwtajp0.net
- >>235
俺も嫌いだが、何本も出してると耳が慣れる
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 11:42:25.08 ID:g+ZpT7Mi0.net
- >>236
それが罠なんだよなあ
俺はもはや自分の声がイケボにしか聞こえない
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 14:06:51.94 ID:QtOerFwqMNIKU.net
- ライブならともかく、あーえー等をカットしてないゆったり喋りは速攻閉じるよ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 08:51:17.15 ID:VNpXqkxhM.net
- 顔出すことにするわ
顔出しした方が、信頼度は上がるらしい。
抵抗はあるが、やましい動画じゃないし
「顔出ししたらダメ」ってのは30代(ネット初期からいる人)しか
思ってないっぽい
ガキは普通に出すし、SNSのオッサンも普通に出てるしな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 10:03:05.72 ID:pWhtfM9Ud.net
- >>239
顔出しのリスクヘッジが出来てるなら
ええんでない?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 11:47:09.87 ID:VNpXqkxhM.net
- 顔出しのリスクって無いだろ?
恥ずかしいだけじゃん。
特定されて誹謗中傷とかそんな時代じゃない
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 12:20:02.73 ID:B3u6PfnCd.net
- >>241
そう思うのなら、それでいいんでない?
あとは結果が教えてくれるよ
リスクが顕在化しても、知らなかったは甘えでしかないので、そらみたことかだし
何もなければ、要らぬ心配させやがってとなる
リスクヘッジなんてそんなもんだ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 12:20:48.92 ID:d75uV/1N0.net
- 何がどう転ぶかなんてやってみなきゃ分からんしな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 12:49:23.89 ID:/i04RjWwp.net
- 副業でやってるなら顔出しはお勧めしないわ
会社にバレたとき、めんどそう。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 12:56:44.08 ID:F2I7NwV6a.net
- それこそ恥ずかしいだけじゃん
犯罪行為やってるなら別だがw
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 14:00:43.98 ID:Fy5XRXDnM.net
- そんなのどうでもいいけど清潔感だけは頼むぞ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 15:22:49.61 ID:HN9vCEob0.net
- 顔出しのリスクは炎上した時。
内容によるが、不正行為やヘイト系の炎上はネット自警団にしつこく調べ上げられて吊し上げになる。
顔出しするなら、過去にSNSやネット上に残した自分の黒歴史をすべてセルフチェックしたほうが良い。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 16:48:31.28 ID:ZKwMdRYw0.net
- 生身見せる時は仮面で一応隠してるな
本職は自営業だけど会社員だとそれすら怖いな
まあなんとなく感覚的に、出した方が見られ易いとは思う
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 18:04:54.29 ID:F2I7NwV6a.net
- サムネだけ顔入れてるがきもめんで別に再生数伸びないからやめたわ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 23:42:13.70 ID:YtJBfQPj0.net
- ウケるタイトルがあったんで、
それ連投してたら
登録者が飽きたのか、見向きされなくなった
どうすればいいんだ?
チャンネル名も
それになぞられたものにしちゃったよ……
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 23:51:15.89 ID:PH0vG3Ex0.net
- >>250
さらして
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/01(木) 14:40:47.65 ID:sgnVicRH0.net
- マリオ35周年記念にマリオメーカー2で作成したコース2つを
解説付きで動画に撮りました。日本語と英語字幕に対応しています。
内容に限らず サムネ タイトルともに何かアドバイスがあれば教えてください。
https://www.youtube.com/watch?v=A4LqxRTB-H0
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/01(木) 14:48:47.21 ID:gxhcF3MjM.net
- >>252
マルチやめてください
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/01(木) 14:53:09.05 ID:sgnVicRH0.net
- >>253
ごめんなさい。時間空いてるので構わないかと思いました。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 08:00:07.35 ID:rIMUqNbL0.net
- ATTSUN TVも更新が週一になったか
これだけの動画投稿数で1000人いかないって
明日は我が身だなぁ〜
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 08:01:04.25 ID:rIMUqNbL0.net
- URL貼り忘れてた
ATTSUN TV
https://www.youtube.com/c/ATTSUNTV
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 10:27:58.73 ID:aZWFsLc00.net
- >>256 初めて見たけど、5年前からの動画もあってこの投稿数でこれって単純にこの人自体に需要無いんだろうな・・・
ここまでやってきたノウハウはあるだろうから顔だししないで新たにチャンネル作った方が伸びしろありそう
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 13:36:00.87 ID:SL5929ky0.net
- 泣けてくる
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 14:22:00.17 ID:4X71PYLmM.net
- おすすめに出てきても面がアウトだったら即ブロックだからな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 15:18:38.37 ID:hdtVzQdz0.net
- >>256
動画の内容に金と手間かけなさすぎでしょ
誰もこんなおっさんをすすんで見ようと思わない
役立つ情報レビューこういうのやらないと
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:11:28.58 ID:CXOTp1iqY
- もし良かったら、見てくださると嬉しいです。
怖い動画なので、苦手なかたは見ないほうが良いと思います。
https://youtu.be/lePn6h47xDk
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 20:47:07.55 ID:5Y5AhMYK0.net
- >>255
普通は5年も続けられないからATTSUNはすごいよ
べつに嫌味ではなくてね
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 20:48:00.38 ID:5Y5AhMYK0.net
- あと>>40にいるからな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 21:39:21.02 ID:SL5929ky0.net
- 見たけどそこまでクソ動画じゃなかった
割と、何かのクラスタに入(れ)るかどうかが重要な気がするな
伸びる動画て大体他人からの関連動画流入だし
本当にオリジナリティの高いジャンルは伸びにくいのかも
ビジネス系、ぼっち系、HIKAKIN系、色々あるけどHIKAKINのおっさん版とか類似するもんがないんじゃなかろうか
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 22:18:19.21 ID:BNbEyNnpa.net
- どういうことだ
オリジナル系は伸びにくいのにヒカキンのおっさん版は他にないと?
つまりヒカキンはオリジナル系ってことじゃないのか?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/03(土) 22:58:54.75 ID:SL5929ky0.net
- 分からんが、AIがそう判断してるんじゃないのか
HIKAKINは今やHIKAKIN系みたいな感じだろ
実際みんなで同時期にメントスにコーラ入れたりして馴れ合ってるが、ああいうのがAIに影響してるんじゃないの
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 05:36:33.47 ID:/omk27Mha.net
- いやお前の意見に対する疑問なんだが
オリジナル系は伸びないと言いつつヒカキンはオリジナル系で伸びてるんだろ?
AIの判断というかお前のオリジナル系は伸びにくいって考えがお前の1レスの中ですでに矛盾してることへの疑問だよ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 08:03:52.90 ID:lixMhAxu0.net
- ATTSUN TVって、動画作成にはお金かかりますって言うてるが、そんな金かけてるようには見えないんだがなぁw
あと、同じ内容を若い人がやってれば1000人いくんじゃないかな
オッサンはオッサンなりの人生味を反映させたコンテンツがいいのかもな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 09:33:34.86 ID:jS4wh9l+0.net
- >>268 確かにおじさんが若い人ばりにハイテンションで何かやるの痛々しくて見てられないかも
ATTSUN TVぱっと見てみてせつない気持ちになったのそれだわ・・・
おっさんを活かしてお酒毎晩飲みながら野球見て愚痴ってるとかの方が需要有りそう
タイピー日記の清原さんとかが飲み食いしてる姿とか全然不快じゃないし見てしまうからなあ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 13:26:43.97 ID:VI4zLPRq0.net
- >>267
俺は「オリジナル系」(君の定義ではHIKAKIN?)が伸びにくいとは一言も言ってないのだが
「オリジナルティーが高い」、類を見ないものだと関連動画からの流入が少なく伸びにくいのではないか、と言っている
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 14:06:20.07 ID:0WopUD8+a.net
- >>270
あぁ俺がオリジナリティーをオリジナル系と言い換えてしまったのがダメだったのか
俺の中では同義語だったけどあなたの中で「オリジナル系」と「オリジナリティーが高い」は全く違うものなの?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 14:30:48.26 ID:VI4zLPRq0.net
- 別だね〜
例が悪いけど、例えばイケハヤ
初期は1人であまり伸びずにシコシコやってた(オリジナリティが高いと言える状態)けど
類似の動画を上げるビジネスYouTuberクラスタみたいなものが出来たら一気に伸びた
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 14:38:42.00 ID:sGuDl/DbM.net
- 関連に乗り続ける事の重要性
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 19:11:17.28 ID:ct/Xnhot0.net
- やっぱ無精ヒゲってそったほうが良いかな・・・?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 00:07:06.05 ID:M/Lhcc7w0.net
- いくら登録者数が欲しくてもこのノリはやりたくないわ
失敗小僧
https://www.youtube.com/channel/UCayCSFEFS_7YQViPjGJiwSA
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 02:53:57.22 ID:asEoDzdg0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=wCI2Jp5T4jM
アドバイス待ってます
緩くやってくつもり
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 02:59:55.34 ID:Vfk8MURtd.net
- 悪いこと言わんから消しとけ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 03:33:27.34 ID:xbPmTuK80.net
- >>275
この人は色物に見えて単なる真人間だよ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 04:10:52.78 ID:j96wZ3+00.net
- >>276
すでに登録者いて再生回数も3桁やん
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 12:38:03.58 ID:SBxZxbWrM.net
- https://youtu.be/iIVlfnJIf1Q
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 01:44:58.30 ID:DbpM1m2d0.net
- 常連付くとやめ時がわからない。
半年で常連5人とかだと変えた方が良いとは思うけど。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 01:53:47.76 ID:6cwZAdN40.net
- 常連とは?
コメント殆どつかないわ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 03:12:46.44 ID:yyjiuU1p0.net
- だいたいひとりでずっと配信してる
動画編集はもう飽きた
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 14:25:57.20 ID:FIl3TwOkM.net
- 君たち、vlogやれよ
何かを作る必要も無い、ゲームをする必要もない
家の生活撮って、お散歩するだけで10万再生
やっぱり需要あるのは、顔出し、生活の切り売り
これよ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 18:05:20.12 ID:6cwZAdN40.net
- >>284
>>40
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 20:18:38.87 ID:sptooJVi0.net
- 人生負け組の魂の叫び!!【第1回】近所の飲み屋の話
https://www.youtube.com/watch?v=3RdDgqZnVoI
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 23:19:19.56 ID:kWL2f6sC0.net
- >>286 なんか面白そうって思ったけど消えてる・・・
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 16:04:38.99 ID:h5bxvr5b0.net
- 「見てもらう」のを待つのではなく、「相手の動画を見て的確なコメントを付ける」を意識的に行えば、
自分のチャンネル登録者も増えるよ。自分の書き込みからたどってチャンネル登録する人も多いし。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 22:17:20.05 ID:HNI3g2L8M.net
- 俺はチャンネルアナリスティクとにらめっこするのをやめた……
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 07:03:03.64 ID:3go1MRn00.net
- ここで一句
登録者
10人も 900人も
無収益
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 11:10:02.09 ID:zuwjkwu0p.net
- YouTubeやってたら出てこない句じゃない?それ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 12:46:00.90 ID:NMQOn8Qt0.net
- 10人と 900人じゃ全然違うかもな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 14:17:28.21 ID:mDXhtXs4M.net
- 10人いるだけまし
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 14:23:19.18 ID:SEISISfC0.net
- 10と100でも拡散力にめちゃくちゃ差を感じるわ
10と900を一緒にしちゃう思考だと多分バテる
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 15:17:45.01 ID:WQO//rhM0.net
- このユーチューバー登録1000人しかいないじゃんショボって思ってた頃の自分を殴りたい
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 16:33:56.59 ID:KMEFr0Dt0.net
- 10と900がぜんぜん違うという思考のほうが多分バテる
人と比べる暇もなく何も意識せず通り抜けたい区間
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 16:37:31.40 ID:sEzxxZq+d.net
- それができないから
ここにいるんやで
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 18:29:56.96 ID:cBnUj2Bk0.net
- >>296
人と比べると萎えるのはそうだが
事実として全然違うからな
芸能人やおっぱい出すならその考えでもいいと思うが
- 299 :猫魔人:2020/10/08(木) 19:08:36.78 ID:6WjVCDou3
- 【iPhone11Pro】スマホだけでオシャレに撮影する5つのテクニック
https://www.youtube.com/watch?v=uBukW7kmKic
【もっとオシャレに】動画初心者におすすめの5つの撮影方法
https://www.youtube.com/watch?v=z9V2p_L2BhE
無駄にカッコよくコーラを飲んでみた
https://www.youtube.com/watch?v=n1YZYx4Eakk
無駄にカッコよく朝マックしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=Zx_jvdxOowI
- 300 :猫魔人:2020/10/08(木) 19:09:05.22 ID:6WjVCDou3
- 【シネマティック】なコーラのCMをB-ROLLだけで制作します。カメラはa7Bと20mm F1.8
https://www.youtube.com/watch?v=GISmPonFUq8
【Aロール Bロールの違い】映像クリエーターなら知っておきたい?AROLL映像BROLL映像を見ながら解説
https://www.youtube.com/watch?v=hGHejn3NQW8
Cinematic動画撮影の裏側 - Cold Brew Coffee 編 - 【Behind the Scenes】
https://www.youtube.com/watch?v=r-GIvsZDm-U
一人だけでシネマティックVLOG撮る方法 シネマティックな映像をフルセルフで
https://www.youtube.com/watch?v=rPpopxNmGMk
【知らないとヤバイ】映像がダサくて下手な人の原因3つ-撮影編-
https://www.youtube.com/watch?v=12uLY_7AfJw
【知らないとやばい】映像がダサくて下手な人の原因を3つ 編集編
https://www.youtube.com/watch?v=7oSQnJOOw8Q
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:20:54.46 ID:z9t8FNC9U
- 新しいゲームやれば伸びるわけでもないのたいへんですわ。
マリオのやつやったけど再生されへん😭
https://youtu.be/wUI8SR_0U3E
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 03:11:13.31 ID:IRG6Qhy10.net
- ここに1000人くらいいないの?
みんなで登録し合おうや
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:28:51.56 ID:ahsx/W3G0.net
- ATTSUN TV更新されたが
動画よく編集されてるよなー
内容は相変わらずだけどw
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:02:16.47 ID:8c1aXqhs01010.net
- 相互登録ってやりすぎると垢BANの可能性があるからやめておいたほうがいいって前に聞いたよ
今の規約でどうなってるかはわからんけど
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:24:04.09 ID:nde1S+SJ01010.net
- 規約的にはアウトだったと思うよ
バレるかどうかは知らんが
不自然な増え方しそうだからAIに目付けられそう
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:43:35.69 ID:ortWr07Wa1010.net
- 相互登録だめって意味わからんな
知り合いを登録するのはダメなんかよ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:20:22.00 ID:VAwcLfxx0.net
- https://youtu.be/8x4smmIOmsk
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 17:17:37.16 ID:DMJXWKC+0.net
- 初めてニコ生配信やったけど簡単に30人同接とか、、YouTubeアホらしなるな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 18:35:29.57 ID:UnI6A9WQ0.net
- 累計だぞそれ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 19:07:31.84 ID:Dk8E/sRiM.net
- あ、そなんだサンクス
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 20:10:40.45 ID:BMBJ6vVk0.net
- 都市伝説系で行こうかと思ったけど、もうキリンやウマヅラが食い荒らしてるよなぁ…
でも未開のジャンルなんてもう無いだろうからこれで行くしかない
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 21:26:51.34 ID:l3yVl3pH0.net
- 新着で視聴稼げる仕様じゃないのがほんとつれえ、、、
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 21:31:23.34 ID:vJbbM5/q0.net
- ぽっと出のYouTuberだと検索結果がかなり後ろのページになるからな。
誰もそこまで見ないだろって感じ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 22:57:31.45 ID:cvsABhuE0.net
- 逆に需要があればそのうち少しずつ伸びるっぽいぞ
人生の切り売りしないなら忍耐力が大事かもしれん
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 23:59:40.47 ID:c/BVBHCB0.net
- youtuber指南系のチャンネルって今は良くても
ネタ切れしてゆくゆくは立ち行かなくなるのではないのかな
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 22:32:39.91 ID:2aoBZQcF0.net
- 指南系の動画でコメント欄にコメント残してる底辺アカウント巡ってるとさ
1年以上投稿続けてるのに再生数1桁とかいうATTSUNより悲惨なやつが数人くらいいるな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/12(月) 22:50:51.39 ID:V1Qs7ymU0.net
- このスレにもいるぞ、ほら、、そこにも、、、、
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 00:01:56.77 ID:aXm+lKbka.net
- あとお前らさ
今日の流れ見て思ったけど他人の後追いばっかしてね?
見て欲しいならさっさとチャンネル晒しとけばよかったのに誰かやってるから俺も…みんなやってるから俺も…ていう負け犬思考
もっと自分からグイグイいかんと無理だろ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 01:53:56.90 ID:1s4LsCQl0.net
- 新しい事やったらもっと見られる事ないぞ
後追いの方がまだ再生されるっていう悲しい現実
これがyoutubeの仕様
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 03:07:30.56 ID:dd0gPRG+0.net
- 関連動画やネットミームに乗っかるのが重要っぽいからな
早く伸びたいなら
宇多田の後の倉木麻衣
林檎の後の矢井田瞳みたいな感じで
最初はわざと真似てファンついたら自分のやりたい事やる…とかの方がいいかもな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 06:45:23.51 ID:JKTwQDk20.net
- youtube指南系って結局どれも同じこと言ってるからなぁ
同じ内容を言い方を変えてリピートしてる感じ
やる方もやる方だが見る方も見る方
需要があるからしゃあないが
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 07:52:11.79 ID:ohh7Rxu60.net
- 教え方の差もあるし俺の役にはたってるからいいよ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 08:35:15.63 ID:69Cb5o+8p.net
- 顔出ししてない人が多いな
そりゃ伸びないわ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 10:36:45.18 ID:aXm+lKbka.net
- 顔出ししても伸びんて
その程度の差ではないよ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 00:51:00.58 ID:FtnptZzW0.net
- このスレではATTSUN TV有名なんだねw
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 01:46:29.31 ID:oHkEnJB80.net
- このスレで出てるチャンネルだと、
一番ユーチューバーっぽい人
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 07:05:39.85 ID:FtnptZzW0.net
- あっつんは自分の強い所を活かせばいいんだよ
ようは
撮影、作成、編集の外注をやりますって
自分のチャンネルで告知して
ツイッターで宣伝して
ヤフオクにも出品して
完成度は自分の動画を参考にして下さい
(youtube.com/channel/UC63RBLpvf-SYXZ31m5cBzPg)
ってやれば
動画編集の仕事が来なくても再生は増えるでしょ
これは他のチャンネルでも応用は効く
自分の動画内容を何らかの形でヤフオクに結び付けて
youtube.com/watch?vのリンクをヤフオク出品に貼る
もちろん、すぐには効果がでないけど
地味に続けていけばジワリジワリと効いてくる
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 09:35:46.85 ID:KREQ+i1aM.net
- >>327
まずはお前が底辺脱出しよっかw
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 15:18:53.14 ID:FtnptZzW0.net
- 底辺脱出ってどの辺よ
登録1000人でも総再生60回/1日の投稿者もいるし
登録7000人居たって総再生200回/1日しかない投稿者だっている
5月の自粛期に22万再生回ったけど
それでも1日の労働収入にさえもならん
登録1000人いきゃあ偉いってわけでもないし
あっつんは4年前から応援してるけど
努力し続けなきゃいけない事はずーっと変わらんよ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 15:31:52.79 ID:rXq54SDz0.net
- 普通にこのスレではスレタイにもあるように登録1000で底辺脱出ってことだと思うけど・・・
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 15:33:11.56 ID:GR7GeFuv0.net
- 底辺の意味わかってるか?
底だぞwww
10再生超える動画が1つでもあれば十分底辺脱出
中辺は動画の平均再生数1万くらい
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 18:28:04.25 ID:vEfAlkO20.net
- ATTSUN TVって登録者数590人か
このスレで知ってからチェックするようにしてるが、チャンネル登録は絶対しないw
加勢・支援することなく、一歩引いた立場からチャンネル登録数の推移を暖かく見守りたい
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 19:04:01.15 ID:B+dHgV430.net
- >>329
必ずしも1再生0.1円というわけではないと思うけどいくらだったの
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 19:13:28.13 ID:n2QNZipe0.net
- ATTSUNは上手くいけばザ・ノンフィクションとかドキュメンタリー番組に取り上げられるかもな
投稿を休まず5年頑張って収益化できない高齢YouTuberって食いつきそうだし
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 21:00:10.19 ID:rXq54SDz0.net
- ATTSUNはおじさんなの売りにすればいいのになせっかく顔出ししてるんだし
サムネしか見てないから動画の内容までは分からないけどぱっと動画一覧見た感じ
動画の内容に適したターゲットの年齢と本人の年齢が合って無い様に思える
まあ実際にATTSUNの年齢分からないけどかなりおじさんに見えるし
サムネ見ただけでも見てるだけで辛い・・・おっさんが無理してる感が痛々しいし辛い・・・
絶対に素人の再生数無いおじさんがやる内容じゃないと思う、見てて辛くなってくるもん
このスレにもたまに現れてるらしいから言うけど
もっと年齢層高めの視聴者狙って落ち着いた動画作ったほうがいいんじゃないかな
それと痛々しいと思う動画は消すほうがまだ良さそう
それか今のノリで行くなら心霊スポット突撃系のチャンネルを新たに作るのが良さそう、リアクション良さそうだし面白くなりそうなんだよなあ
心霊スポット突撃系は若い人がギャーギャー騒ぐよりちょっとしたおじさんが落ち着いて怖がる方が見やすかったりするし合ってると思うんだよな
3人くらいで心霊スポット行くチャンネルとか面白いと思うけどなー
5年頑張ってこのスタイルで駄目だったんだから一回心霊チャンネル作ってみたらいいのに
ファンでもない自分が長文で書いてしまうくらい、なんか惜しいなあ、チャンネル変えれば売れる要素あるよなあって思えるんだよなー
心霊スポット突撃チャンネルやったら絶対に売れると思う
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 21:02:03.09 ID:m/fNMQ6p0.net
- 再生どころかインプレッションまでゼロがまさに底かと
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 21:15:41.21 ID:C4iln96A0.net
- ATTSUNがつらいのは、自分の趣味の延長上の内容ではないことだなぁ
魚釣りとか料理とか酒飲みが趣味なら出てくる言葉も趣味に裏打ちされた共感呼ぶものになるけど、
動画投稿のためにわざわざやってるネタばかりだからなぁw
若い人ならそういうネタでもいいんだろうけど、オッサンならやはり年齢が加味された内容でないと見てて切なくなるw
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 22:21:42.53 ID:FtnptZzW0.net
- >>335
原因不明の死をとげてから動画バズっても遅いだろw
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 22:23:25.42 ID:FtnptZzW0.net
- >>337
核心突いてる
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 04:12:09.09 ID:sWbY3twO0.net
- インプレッション、再生回数、平均視聴時間みたいなデータは底辺にしては右肩あがりなのに、
ここ数日チャンネル登録者数が増えてない
先週くらいまでは2日に1〜2人くらいのペースだったのに
理由がわからん
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 23:32:50.17 ID:h3kYPXTW0.net
- 底辺チャンネル巡りしてると
ダルダルのダサイTシャツ、寝ぐせを直さなかったような変な髪形、何日も剃ってないであろうひげ面のチー牛が
顔出しして投稿してるのに遭遇するけど、伸ばす気あるのかと
一応世に出すんだからどんなに不細工でも身だしなみは整えろよ
- 342 :猫魔人:2020/10/17(土) 00:36:13.36 ID:Il5Wy82Yv
- 家の中でシネマティックなムービーを撮る方法【撮影編】
https://www.youtube.com/watch?v=NkvHAkPEX4g
【Cinematic VLOG】a6400でこんなにカッコ良く撮れるcinematic シネマティックムービー Slog3 50mm
https://www.youtube.com/watch?v=BDg93iCOPas
【高級感を引き出したい??】B ROLL動画撮影テクニック!!
https://www.youtube.com/watch?v=kv92-9hBAyA
【海外で大流行!!】B ROLL 動画撮影テクニック!!
https://www.youtube.com/watch?v=41gHlyNTbzs
DAYS OF SUMMER | SONY A6400 CINEMATIC VLOG
https://www.youtube.com/watch?v=tAW9psd1G90
Weebill Sを使ったポートレート動画でおすすめのジンバルワーク
https://www.youtube.com/watch?v=_Z7xORJ3fXg&t=326s
これだけあればプロ級の映像が撮れる!ミニマリストのための動画機材
https://www.youtube.com/watch?v=h5ievwpEE2Q&t=4s
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 00:20:11.63 ID:9pxkwtgcd.net
- それを売るという可能性
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 01:53:31.37 ID:+8dQUdBM0.net
- 皆こんなふうになるなよ
socialblade.com
/youtube/user/katouryu1
Daily Averages 157
SUBSCRIBERS 17.4K
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 02:11:08.53 ID:N/7uYvVla.net
- みなさん撮影機材と編集何使ってますか?
自分は全部スマホ
機材揃えようかと思ってるんだけどオススメあったら教えてほしいです
基本はゆるっとしたvlog系です
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:05:03.62 ID:5/a/7vUcr.net
- 女の子を使って顔出しまでしてるのに中々伸びない
中身はともかくせめて踏んでほしいんだよね
https://www.youtube.com/channel/UC19tQOVtAdblQlKRrKDDU_
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:06:45.60 ID:5/a/7vUcr.net
- https://youtu.be/An3djfOzGso
https://i.imgur.com/EAZ6kdt.jpg
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 07:07:20.47 ID:5/a/7vUcr.net
- URL間違えてた
https://www.youtube.com/channel/UC19tQOVtAdblQlKRrKDDU_A
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 10:22:02.63 ID:9pxkwtgcd.net
- そういう魂胆が明らかに前面に出ていてやましさ丸見えで不快
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 18:08:04.96 ID:TSNCVfOG0.net
- まず清潔感を出すことと30kgの減量をしてから出直した方がいいよ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 18:11:38.81 ID:EPBwi/Kx0.net
- あなたの映画の感想聞いてどうするの?と思うんだが。
主体性のない人は見るかもね。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 20:19:26.68 ID:V53zNP3Ja.net
- 結構伸びてるやん
エロ押しじゃなきゃ女いてもこんなもんだろ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 21:31:39.92 ID:EN5sD+wI0.net
- >>345
俺は他の用途でも使う予定あったからPC一式とミラーレスカメラ、三脚などまとめて買った
先に予算決めてその中でおすすめされているものを探すのが良いかと
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 00:49:03.01 ID:67oAhNMrp.net
- >>345
三脚に変形可能な自撮り棒とリングライトは買って損はない
編集はPCの方が使い勝手がいいよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 04:27:50.87 ID:7Rce+Ikp0.net
- あっつん新着動画
https://youtu.be/K3wp81wi8BY
何歳くらいなんだろう?35歳くらいか?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 19:00:38.39 ID:DnfMSoMu0.net
- 地獄屋台さんの新作キタ!
https://youtu.be/27Jm6EDkkCk
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 20:13:34.92 ID:8/r5ZIdrF.net
- >>353 >>354
答えてくれてありがとう
とりあえず予算決めてカメラ屋に相談いってみる
編集もPCに移行してみようかと思います
みなさん編集ツール何使ってますか?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/18(日) 21:06:01.50 ID:e4KiIEcy0.net
- 編集ソフトは体験版で試して無理なく編集投稿を続けられそうな物を選ぶ
俺の場合はPremiereで、以前使ってた経験があるからいいけど知識ゼロからスタートだとちょっと敷居が高い
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 00:15:32.98 ID:AOmOwBRv0.net
- 編集は初心者ならフリーソフトのAviutlから始めてみて
物足りないと思ったら有料のを考えればいい
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 22:09:42.33 ID:U2F4qWa80.net
- とりま、あっつん
動画出さないならライブやってー
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 05:42:38.06 ID:sPFAS8bi0.net
- 動画投稿しても誰にも見られないからモチベーション下がって次の動画作れなくなった・・・
約2ヵ月で動画投稿4つで自分で動画確認しただけの再生数しかなくて4つともほぼ0
投稿数少ないからなのかもしれないけどモチベーション下がるわ・・・
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 06:31:34.70 ID:5wzZKVg30.net
- >>361
とりあえずURL貼れよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 09:48:13.08 ID:pcYfIi6Od.net
- >>361
やる気のないやつをおすすめにはのせないよね
週2で出したら?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 10:30:17.33 ID:vC0eOkZm0.net
- >>361
最初はここまでかとびっくりするほど再生されない
PDRさんが収益得るまでに2年かかったとか言ってたし。
お金を生み出す事の大変さを知る事で
雇用即給料発生の労働がいかに法律や雇用主に守られているかわかるし
良い人生経験になると思うけどね。
稼げなくても初期投資なんて大したことないし
時間を失うから、外出も減って金も使わなくなる
なにも知らずに脱サラして3年以内に
9割が大きい借金残して廃業してるのがラーメン屋
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 11:38:54.04 ID:5qsZ/wYh0.net
- 1つ目 500再生ほど トレンド終了3ヶ月後に出したもの。
2つめ 400再生ほど ゲーム内イベント終了一週間ぐらいでだしたもの
3つめ 200再生ほど トレンドに関係するものだが、直接ではなく間接的に関係するもの。
例えばマリオ35周年記念にマリオ35ではなくマリオワールドをするみたいな。
4つめ 3万再生 トレンドに直球で関係あるもので誰もしてないことをやったもの。
5つめ 6000再生 上記のシリーズ化
6つめ 2.6万再生 同じく上記のシリーズ化(サムネが良かった)
7つめ 5000再生(〃)間に合わせで作ったものとしては上出来。
8つめ 2500再生(〃)同じようなネタを先行でやった人がいたので伸び悪かった。
9つめ 3000再生(〃)最近投稿したもの。サムネが弱いかなと思ってる。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 11:49:05.41 ID:5qsZ/wYh0.net
- この時、注意しなければならないのは
バズったら、必ず次も同じような動画を出してシリーズ化すること。
一度バズると、おすすめ動画に表示ブーストがかかり続けることも可能だけど
バズった後、全く関係ない動画をだすと
せっかくのおすすめ動画に表示ブーストが消えてしまう。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 11:49:53.81 ID:ytQq8S/F0.net
- 金の卵野郎じゃねえか
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 11:56:33.39 ID:FWQaJvqBp.net
- https://youtu.be/cwhz_gjdImc
この前パイプカットしてきたからそのことについて動画にしたぞ!!
是非見てくれー!!
チャンネル登録もよろしくな!!
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 19:54:02.70 ID:i7w9y5ig0.net
- >>361
2か月で投稿4つだけとかやる気なさすぎだしナメすぎだろ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 19:59:26.94 ID:WW3nJ8iL0.net
- 2008年頃のyoutubeはメチャクチャ画質が悪くて、
再生回数1でも「俺の動画見てくれたのか?」と思って大喜びだったが。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 05:05:17.30 ID:j5YJQqDE0.net
- コラボ募集の動画
youtube.com/
results?search_query=
%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E5%8B%9F%E9%9B%86&sp=
CAI%253D
再生が少ないチャンネルに手あたり次第コメントすれば
無視されたとしても
最低でも各チャンネルにつき1回以上は誰かがクリックしてくれるでしょ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 06:29:24.62 ID:14MYEgOK0.net
- ツイッターでDMが来て
「私のチャンネル登録お願いします」との内容
こんなんよくあるの?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 10:43:23.05 ID:vzQh2PCH0.net
- なんかみんなすごいな
俺なんて9割が自分の再生カウントって感じでこんなとこに怖くて貼れないわw
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 12:09:36.96 ID:prSG1/AK0.net
- 明らかな違法アップロード動画でも広告入ってるのは収益化されてるってことだよね
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 12:36:11.44 ID:V9XRHHYa0.net
- >>374
うん。
というかYoutubeでのOKと、法律的なOKは違うからね。
著作権違反は、Youtube的にはOKだけど、法律的には駄目。
他人の悪口を言うのは、Youtube的には駄目だけど、法律的にはOK。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 12:47:11.78 ID:j5YJQqDE0.net
- >>372
たぶん詐欺
交渉を相互に持って行ってスクショで登録確認した後で
→登録外す
アイツら馬鹿だから外した相手(自分)に、
もう一回同じ交渉を翌月にするミスで発覚
URL踏んだら登録済になってるから、そりゃわかるわ
自分も相互やってた以上、口外するつもりは無いし
なんで詐欺るのか理由に興味があったから
「許してやるから白状しろ」と言ったらすんなりと白状した
「今後こんな事をさせない様に見張ってるからな」と説教して終了
ただね、クリック率を気にするような段階になったら
むしろ登録を外してくれた方が良いんだわ
その人たちは基本的に見てくれないから。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/21(水) 18:50:45.57 ID:Dgn5Qfzlr.net
- コミケのコスプレとか地下アイドル撮って上げるだけで登録1000なんか余裕で行く
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 23:50:04.97 ID:prPrFri+0.net
- ここ一週間チャンネル登録0で今日約一日で4人増えたわ
こんな感じの繰り返しだな
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 11:14:04.29 ID:mFbaTefdd.net
- ジャンルを絞る理由が数字的にはっきり見えたわ
他にほとんどない種類の動画をあげたら
それだけで再生数が常に上がり続けてく
んで、そうなると検索上位にきて目につきやすくなるのでさらに再生数が増加する
そこまでくると、同じジャンルの動画の再生数もひっぱられて伸びていく
これの繰り返しで伸ばしていくんだな
おかげで平均再生数が倍増したし
登録者数も20人ほど増えたわ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 12:33:23.77 ID:fjm+U4TF0.net
- 上司に言われて会社の何人かで料理動画撮影して編集してるんだけどまああんま伸びない
とりあえず出演してる上司は指毛剃ってほしいし顔出ししなくていいんだが言えない
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 14:04:06.38 ID:zm6z53y60.net
- 地獄みたいな会社だなw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/23(金) 14:08:42.24 ID:gFIJ6o+F0.net
- >>379
半年以上伸び続けてる動画はあるんだけど俺の直球専門ではない分野なんだよね
だからその動画から流れてくる人はあまり多くはないな
メインコンテンツとして挙げてる専門知識豊富な方は全然伸びん
一応その分野では成功者の方なんだけど、さらすの勿体ないくらいのノウハウ挙げても伸びなさ過ぎてムカついて消したわ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 08:25:06.28 ID:oxBF0I3P0.net
- >>346
女ってだけで伸びる時代はとっくに終わったんだ
今伸びるのは障害者や人種差別など
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 13:37:28.95 ID:plPBVB+X0.net
- >>383
男よりは全然伸びるじゃん
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/24(土) 14:00:25.89 ID:8Bc6zlg10.net
- 人種差別はへずまりゅうが有名になってkら規制が厳しくなってるし
底辺炎上系にはめちゃくちゃ容赦なくBANしてくるから危険だよ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/25(日) 04:53:02.95 ID:0BeSBX0V0.net
- あっつん新着
https://youtu.be/VoIhumOu-wk
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 06:42:51.08 ID:YJXzkSQw0.net
- 地獄屋台さんの新作
https://youtu.be/1F66PYxjybg
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/26(月) 18:44:49.02 ID:c1UHosRl0.net
- >>387
このノリで100本続けられたらATTSUN並のリスペクトは得られるんだろうがw
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 02:41:17.57 ID:sAVoBsaia.net
- もう月曜から夜ふかしの再生回数100以下で特集されるのを狙うしかない
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 04:02:24.09 ID:50oLytN30.net
- >>1
MJのYouTube講座
https://www.youtube.com/channel/UCdxCes4ubWi3_jM9zYR2J5A/videos
3ヶ月も数10うpして登録100、再生100前後がやっとの
頭の悪い最底辺クソゴミがユーチューブ攻略法を語ってて草
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 07:57:08.00 ID:bYpe94x40.net
- ↑自虐宣伝は1回までにしとけ
チャンネル登録を隠す見栄をはりたいならココに来ない方がいい
あとニシカズの真似もカッコ悪い
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 11:07:20.85 ID:jT3O6vcu0.net
- >>390
一概に、上手な人=教えるのが上手い人じゃないからいいんじゃない?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 11:16:45.52 ID:pf/CURNyd.net
- 岡目八目ってあるしな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 00:51:29.83 ID:0dAcjJC50.net
- ニシカズって言うてることはマトモだが、
キャラがキモすぎて生理的にダメ
数本見たが今は気持ち悪くてとても見れない
あとTAIGAの動画もパワポが変にせわしくて見てて気分悪くなる
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 03:53:11.31 ID:2pAevlOZa.net
- >>390
口内炎のくだりは端折った方がいい。テンポが悪くなる。
ハウツー系にエンタメ要素は要らない。
ニシカズは取り敢えず服をきろ。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 14:58:48.10 ID:3MVN5e47pHLWN.net
- 皆さん相互登録してますか?
結構有名な人も最初はしてたみたいですけど…
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 14:59:39.63 ID:5wqyL/n+0HLWN.net
- 私のも見てね!ってのはある。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 17:35:47.97 ID:ewRVyXgz0HLWN.net
- だから相互登録は規約違反でBANの可能性もあるって何度言えば
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 19:39:05.01 ID:mEPPqlK60HLWN.net
- 新作できました
https://youtu.be/gzK10XBqrF8
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/31(土) 21:38:27.04 ID:5wqyL/n+0HLWN.net
- 実際相互登録をしても、その相互登録をしたチャンネル主は動画を見てくれないし、
リピート率を上げたいYouTuberにとっては邪魔なだけの様だね。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 15:35:35.03 ID:wZ5urr8N0.net
- >>399
登録者数が増えてるな
そういえばATTSUN TV更新無かったなぁ
心折れた?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 17:00:16.90 ID:t86D3DA/0.net
- ATTSUNはなぁ
4、5年前の動画は再生数4桁を超えてるの数本あったし、最高は4万再生されてるし
4、5年前に毎日投稿ができていれば課題の収益化は達成できてたんじゃないかなぁ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 18:33:51.05 ID:F3zXAJcS0.net
- https://youtu.be/nBJggm9eWwg
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 06:40:06.13 ID:EJQLokak0.net
- 趣味ついでに稼げればいいなと思って始めました。アドバイスください。
サッカー(運動系)とゲームとカラオケ動画やりたいのですがジャンルごとにチャンネルは分けたほうが良いのでしょうか?
https://www.youtube.com/channel/UCxNR_VmpKKUm-2j7i4-DTIw
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 07:12:29.50 ID:x8pFp17S0.net
- おにゃのこかよ
水着でリフティングとかすればある程度まではすぐ伸びるんじゃね
>>402
毎日投稿って言うほど有効かね
俺はある程度期間置いた方が伸びがいい
毎日投稿するとむしろ登録者減る
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 07:33:53.73 ID:EJQLokak0.net
- >>405
見てくださりありがとうございます。
水着でリフティングは確かにインパクトありますね…ちょっと考えてみます…
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 12:14:58.27 ID:/pBH9SQU0.net
- >>406
お色気路線かいw
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 13:28:00.02 ID:YjGHXB7t0.net
- まずサッカーだけで色々なアプローチで30本くらい出さないとなにも見えてこないよね
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 14:19:41.93 ID:EJQLokak0.net
- >>408
今あげてるのは漠然と練習しているだけだから、目的をハッキリするためにリフティングの技の種類ごとにマスターするまでの動画を作ろうと思ってますが、他のパターンの案はないです…
続けるのであれば地道に色々撮ってみるしかないですよね
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 14:50:23.72 ID:3rB3px43d.net
- 「練習を頑張ってる女子」に興味があって見るとしても「技の種類」にまでこだわりもって見る人ってどれだけいるだろ
まずどの層に見てもらうのかはっきりさせないと1000は遠そう
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 17:32:50.15 ID:RAIPcDJS0.net
- >>406 着る服しだいですぐに底辺脱出どころか再生数凄いことになりそう、ジャージより元帰宅部女子の動画の服がかわいくていいなー
元帰宅部女子の動画のサムネなんてちょいエロですごくいい
ピアノで胸アピールする人レベルになるかもね
ちょいエロの服でリフティングって絶対にヒットするわ、間違いなし
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 18:54:28.65 ID:EJQLokak0.net
- >>410
参考にしてもらうほど上手くないし上手くなるまでは頑張ってる感じを見てもらう方針でやりたいですね…
そうなると専門的な技名などで検索にかかるようにするよりも、元帰宅部女が頑張ってます的な雰囲気で作るのが良いんでしょうか?
>>411
ちょいエロですか…そういうのが伸びそうなのは分かるんですけどエロ系自信ないですw
エロまでやれるか分からないですが、服装や見た目で見てもらえる工夫はもう少し頑張ってみます!
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 20:03:14.84 ID:XDEvlVnip.net
- 見てもらうためにエロで釣るとかエロジジイしか定着せんし、そういう系のサイトでやった方がちやほやされんじゃないの、知らんけど
普通の視聴者ならサッカー未経験の帰宅部だった女が(帰宅部に元って何だ?)リフティング練習してできるようになるまでの
過程を見たいんじゃないか?少なくとも俺はそういう所に着目するけど
水着とかでやってても何でコイツ水着でやってんの?呆れか失笑しかない
一般服装で釣るなら小林幸子ぐらいのインパクトは欲しい
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 21:19:45.89 ID:utP0vxA90.net
- エロの誘導必死すぎぃ!
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 21:37:17.97 ID:RAIPcDJS0.net
- >>412 やりすぎのエロや奇抜な服じゃドン引きされるから、刺さる人には刺さるエロって所が良いと思う
普通に見たらエロく見えないけど見る人によってはエロに見えるくらいがいい
元帰宅部女子の動画の服とか普通の服だけど見る人によってはエロく見えてる
表向きにはエロ狙ってませんよって感じで作るけど、計画的にエロく見えるように動画を作る感じ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 00:14:58.57 ID:yoaglypl0.net
- 女筋トレ系YouTuberもそんな感じだよね
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 02:40:40.87 ID:/MF96wQo0.net
- 友達が始めたyoutubeが何故か大人気で
半年で登録者10万人いきそうな勢いで悔しくてSNSを全部ミュートしてしまった自分が悲しい。
こっそりインスタ覗いたら高そうな家に引っ越していた。2年経ってようやく900人の俺は一体。
はぁ…
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 03:51:42.21 ID:/Deseb5L0.net
- むしろそのメンタルでよく2年続けたな
一年近くやって100ちょいだけど何人が俺を追い越して行ったか分からんし気にしたら負け
それでもそこそこ楽しい、生活の軸足は他にあって完全趣味でやってるってのもあるけど
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 04:53:24.42 ID:jB/4y1aTa.net
- >>417
めっちゃ分かるわ
自分も他人の成功が羨ましいを通り越して妬ましく感じちゃう
そういう時はとにかく見ない事を徹底して自分のモチベ保った方がいいよ
他人を蔑んでも自分が成功する訳じゃないって事を忘れずに
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 07:47:55.83 ID:Mc06mxyi0.net
- >>417
その友達のチャンネル晒してくれ
ジャンルは何?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 07:55:24.19 ID:MZjRAx1fd.net
- >>417
何故か を追求すればいいじゃん身近にそんなのいるってむしろ最強に妬ましいんだけど
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 12:40:32.48 ID:/Deseb5L0.net
- だなー
俺ならコラボを申し込むわ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 12:45:02.12 ID:LEngOieLH.net
- 一か月前に初めて、登録者300しか行ってない。
ここの連中からしたら多いじゃん言われるかもだけど、ほぼ土日なしで
本職の仕事が終わったら、ほぼ毎日朝方まで編集してたから
気分的には、投稿者1000は余裕で行けるつもりだったんよ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 12:48:59.44 ID:/Deseb5L0.net
- 多いじゃん
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 13:23:36.93 ID:fWPUUrOFd.net
- 始めて1ヶ月300人って滅茶苦茶多いぞ
お前さんは収益化したら即1万行く人ですぜ
俺なんて2000人居る今ですら1ヶ月200人増えれば良いほうです
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 13:36:53.61 ID:LEngOieLH.net
- >>424
w ありがとw
>>425
うーん だと良いんですけどね。
トレンドネタ+英語字幕付きで、ブーストかけて、これだからね。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 13:50:16.76 ID:Ya10rhVrd.net
- メインのゴミチャンネルとは別に
もう一つ立ち上げたいけど
面倒でやる気がでない
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 14:07:23.25 ID:6KlowaxnM.net
- 朝まで編集って本業にするならともかく、続けられないよね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 15:57:55.33 ID:Da+7GTEL0.net
- 再生と登録数少ないと自信が無くなってもうやめようと思うよね
続けられるだけですごいと思う
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 17:30:13.17 ID:Mc06mxyi0.net
- 晩酌ついでに配信してるんで登録者数とか再生数は気にしてない(´ω`)
https://www.youtube.com/channel/UCmukTglNpUcFcS_hbhAMImw
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 17:49:49.24 ID:wjTf+zw60.net
- 新作できました!
https://youtu.be/A3-p6MI99Iw
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 20:50:15.68 ID:QU1Y2RHe0.net
- ブログのほうが撮影と編集をカットできて効率がいいからブログに移行するわ
働きながらYouYubeきつい泣
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 04:08:36.29 ID:5x0bXgVN0.net
- https://m.youtube.com/watch?v=DzKCHisZ4_E
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 12:52:47.33 ID:hBF5Z9Aqp.net
- はぁん?俺は1ヶ月経ってもチャンネル登録者0だよ
とりあえず自分のやりたい事やってるだけで増えたらいいな程度にしか考えてないけど
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 13:20:40.82 ID:4NAvxrco0.net
- 登録者数非表示にして、
たくさんのご登録ありがとうございますって言ってれば登録されるぞ
心理ハードルが下がる
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 14:04:15.70 ID:B7BkKxiNa.net
- お!こっちのスレの方が上昇志向あっていいな
1ヶ月と2週間で登録者1500人行ったぼくも混ぜてくれよ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 14:07:48.31 ID:vnFf0UdO0.net
- >>436
心がけた事を教えて?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 14:21:51.81 ID:4NAvxrco0.net
- >>436
投稿頻度と、動画の内容と、各種SNSのフォローフォロワー数と、どんな宣伝を行ったか教えて?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 15:16:17.28 ID:FLt2dy3f0.net
- >>436
1週間目 の 登録者
2週間目 の 登録者
3週間目 の 登録者
4週間目 の 登録者
一ヶ月1週間目 の 登録者
一ヶ月2週間目 の 登録者
を覚えてる範囲で教えて。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 15:23:40.44 ID:B7BkKxiNa.net
- >>437
滑舌と普段の自分を出すことくらい
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 15:25:30.91 ID:B7BkKxiNa.net
- >>438
ちなみにジャンルはゲームね
もしかしてスレ違い?
投稿頻度は4日に1本
内容は据置のゲーム実況
Twitterしかやってないけどこのために作ったアカウントでフォロワーはやっと40wwwww
特に宣伝効果ないね
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 15:26:44.70 ID:B7BkKxiNa.net
- >>439
おぼえてないなー
3週間で1000人
1ヶ月で1200人
1ヶ月と2週間(今)で1500人
しかおぼえてないや
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 15:35:11.58 ID:FLt2dy3f0.net
- 実況の声の大きさとテンションはどんな感じ?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 15:40:26.09 ID:B7BkKxiNa.net
- >>443
ぼく自身うるさいの嫌いだからテンションは会話系だね
あえて言うなら仕事での会話系?雑談なんだけど仕事での相手に対する喋り方みたいな丁寧混じりなやつ
てか割とゲーム関係ないリアル世界の事ぼやきながらやってるけどコメントみたら結構それが受けてるっぽい
声の大きさも普通
でも楽しくやるようには心がけてる
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 16:08:14.27 ID:4UHKFDcvd.net
- みんなに聞きたいけどやろうと思って始めたきっかけとか心持ちみたいなのは何だった?
ツイッターなどのようにそんな気軽ではないよね
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 16:35:59.89 ID:B7BkKxiNa.net
- >>445
お金儲けして労働から離脱したいからだよww
だから気軽ではないけどかなり戦略練ってこのゲームからぼくの実況をはじめると決めてスタートした
今のところは順調ってかんじ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 20:56:45.05 ID:4NAvxrco0.net
- >>441
なんでそれでその速度で登録されるんだ・・・
最初の方は検索に出てこないからSNSで頑張るぐらいしか無いんだが・・・
登録1000目指すスレで1500はスレ違いだけど
情報プリーズ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 21:25:41.55 ID:7FmShWb70.net
- 原神でたまたま当たったとかね、なんかすごい勢いで登録されてた人は居たよ原神で
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 21:37:42.81 ID:vnFf0UdO0.net
- >>445
それなり金と時間があるから
本業は投資家みたいなもんでYouTubeで稼ぐ必要ないし気軽にやってる(正直その辺のYouTuberよりリアルマネーあるかも)
ジャンルはビジネス系YouTuberのようなもの
アフィ界隈への興味本位と、TwitterとかYouTubeて胡散臭いのが多いからそいつらへのアンチテーゼとして発信してるけどなかなか伸びなくて面白い
結局、人間観察目的なのかな、まあそれなり楽しんでるよ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 00:34:04.42 ID:OdrlW/+i0.net
- >>447
最初はとにかく検索を意識したタイトルにしたよ
ちなみにぼくがやったのはソシャゲじゃなくて据置ね
たしかにげんしんから始めたんだなーって人で動画の中身もそんなでもないのに伸びてる人いたねー
あれは攻略情報をまとめてたから視聴者のニーズつかんだんだろうね
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 00:46:14.37 ID:mLsGZGbE0.net
- >>450
底辺は誰も投稿してないワードじゃないと検索に出てこないはずなんだ
例えばゲーム名をタイトルにしても、新着にすら出てこない
誰も投稿してないワードは誰も探さないし
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 00:52:27.61 ID:OdrlW/+i0.net
- 3つ目の動画で軽くバズったんだよね
今は4.2万再生高評価700
誰も作ってない動画で需要のありそうな動画を他の動画投稿者に気付かれる前に出したのが大きかったかな
編集だけで20時間かけてなんかおしゃれに作った
コメントでも編集がすごい評価されてその動画で登録者300人増えた
そこからYouTubeがぼくの新しい動画も前に出した動画もおすすめにだすようになったんだよね
うまくアルゴリズムに乗れたって奴
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 00:54:17.70 ID:OdrlW/+i0.net
- あとあれだな
多分サムネつくるのがすごくうまいと思う
自分で言うのもなんだけど
他ゲームの大手のサムネ見まくってそれっぽく作ってたからおおよそYouTubeデビューしたてのぺーぺーのサムネには見えなかったと思う
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 03:08:01.95 ID:ewy1A8VVa.net
- なんかあやしいなぁ
チャンネル教えてよ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 03:11:45.23 ID:OdrlW/+i0.net
- >>454
何が怪しいんだか
アナリティクスならここが見たいって言われれば晒せるよ
チャンネルここで晒すメリットはない
ごめんね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 06:14:38.73 ID:T6F/EmAZ0.net
- まーありえなくはないけどな
言ってる事が既知のことで普通だから怪しく見えるけど、さっさとバズったり奴にとってはそんなもんなのかもしれん
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 06:22:33.21 ID:fwGDvCYf0.net
- アナリティクスだけ晒せばええやん
みんなの励みになるやろ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 06:56:56.19 ID:OdrlW/+i0.net
- ぼくと同じくらいのタイミングでYouTubeはじめてげんしんでデビューしたと思われるチャンネル見に行ったら登録者2500人だったわ
丸2ヶ月たってないはずだよ
やっぱソシャゲはユーザー数すごいし勢い違うなー
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:06:21.89 ID:T6F/EmAZ0.net
- アナリティクスみたいんだが
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:09:45.88 ID:OdrlW/+i0.net
- ほい
https://i.imgur.com/dgG3pNt.png
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:11:28.33 ID:T6F/EmAZ0.net
- ほー、グラフの伸びが見たかったがまあいいか
ありがと
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 07:15:58.94 ID:OdrlW/+i0.net
- >>461
パソコンのほうか
まあ、あげるとしても夜だね
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 21:03:03.47 ID:dy141rLk0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=TXgNYDLSFsI&feature=youtu.be
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 19:28:29.55 ID:E06u3RyM0.net
- 1500人で月の収益ってどれくらいになるん。
5000円くらい?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 21:05:46.45 ID:vpj5rH4+0.net
- >>464
チャンネル晒してないから言えるけど今月は現時点で2万以上あるよ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 01:08:33.14 ID:OHbBDK2i0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=yiWC-rpxglQ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 07:36:03.36 ID:Fo162Zgrd.net
- >>404
これ登録はまだでも割りと再生されててチャンスの塊でしかない
初っぱな1週間で100ま2あれば上出来だよな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 10:01:53.40 ID:oW8zY/dE0.net
- >>467
>初っぱな1週間で100
ハードル低すぎ。そんなんだから底辺から浮上できないんだぞ。
トレンドネタなら1日で1000以上
トレンドじゃないなら一か月で1000以上
を目標にしないと何時までも上に行けないぞ。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 11:01:33.31 ID:sh63bBch0.net
- 文字スクロール系が垢BANされたように
ゲーム実況系も垢BANになればいいのにな
あれってクリエイティブちゃうし
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:46:02.10 ID:Fo162Zgrd.net
- >>468
で、君は1000人まで何日だったん?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 13:05:21.06 ID:6GMw7T1U0.net
- >>470
半日ぐらいかな。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 15:15:25.44 ID:Fo162Zgrd.net
- >>471
底辺乙
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 15:25:12.91 ID:bTHOxCLy0.net
- 再生数とか、底辺のうちこそ、あまり気にしなくてもいい気がするね
ニッチライフハック系?で月に今のところチャンネル登録10人ちょいずつ増えてる雑魚だけど、自分の伝えたいターゲットには一応、少なからずアプローチ出来てるみたいで感謝のコメントとか来るし、やりがいはあるっちゃある
再生数とか金目当てだったら続いてないわ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:05:00.76 ID:mmzhknsf0.net
- 違法動画丸上げが収益化できてBANとかされてない現状じゃなあ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 21:07:24.47 ID:KovUeHDz0.net
- まあでも真面目にコツコツやってた方が生き延びるさ。
違法アップロードしても一瞬の輝きで終わるし。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 10:26:30.97 ID:hoNPqM1a0.net
- あっつん新着
Tシャツだけでなく、パーカーもATTSUNロゴ入りなんだw
https://youtu.be/4f5zyr_LTsE
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 10:29:33.13 ID:hoNPqM1a0.net
- あっつんの髪ってウィッグ?
なんか不自然じゃね?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 13:05:02.41 ID:4v4doB+E0.net
- 昨日初めて生放送やったけどどうせつ100前後安定しててびっくりした
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 08:10:05.17 ID:OUfyRkQQp.net
- >>478
全然底辺じゃないな
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:27:36.14 ID:V9zFZ9CM01111.net
- 地獄屋台さんの新作きてる
https://youtu.be/Zd5hOpRhD2A
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 21:35:44.04 ID:UyJmk88601111.net
- >>480
お前本人だろ!
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 22:33:57.71 ID:viO1Dqae0.net
- 地獄屋台のスタイルは嫌いではないが
この調子じゃ収益化無理だろw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 23:15:03.12 ID:ro8McUcD0.net
- あまり力を入れすぎると心が折れるぞ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 23:22:28.98 ID:6ifHKDwR0.net
- と言うか全くおもんないわ
俺が適当に喋る方が遥かにオモロイとか終わっとるぞ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:18:45.35 ID:74dVuy510.net
- >>480
実はアラフィフ?w
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 02:40:23.97 ID:X2W4KzQxM.net
- バイクの動画と手巻きタバコの動画上げてるけどバイクの方が再生数全然上がらんのだけど何処が駄目かな?
https://youtu.be/5oTEWXn_B5I
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 03:28:06.66 ID:Jc5O7RwR0.net
- 手巻きタバコはニッチだから競合少ないし検索流入が多いとかじゃない?
ライバル多いキーワードは弱小YouTuberじゃ発見される事すら難しいから
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 04:07:00.64 ID:X2W4KzQxM.net
- >>487
なるほど〜、ありがとう
バイクの方もうちょっと努力してみます
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 05:17:46.90 ID:vQrHA19/0.net
- タバコは規約違反だから収益化したいなら止めとけ
収益化出来ないし下手すりゃBANだぞ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 06:48:02.34 ID:X2W4KzQxM.net
- >>489
あら〜、そうなんですか
登録者数が増えるとツベから年齢制限かげろって言われるのは知ってましたが
BANは厳しいですね
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:05:06.91 ID:zcXpkfrE0.net
- 相互登録と酒タバコとかが危ないって知らずに動画投稿してる人ら結構多いよな
コメント欄で「相互登録しましょう!」とか言ってるやついて草生えた
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:06:27.96 ID:PygFtjzr0.net
- >>491
広告付けてるのに飲み会実況してたりしてな。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:29:50.09 ID:Jc5O7RwR0.net
- 酒タバコそれ自体は今のところ平気じゃないの
俺のよく見てる人は酒飲んでタバコ吸いながらライブしてるが大分人気だぞ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:57:24.89 ID:zcXpkfrE0.net
- ・一気飲み、タバコを複数本吸うような危険な飲み方や吸い方
・酒タバコを購入させるページへ誘導
・酒タバコが健康に良いなどの嘘情報を流す
・人をすぐ泥酔させてしまうような危険なカクテルを作る
・酒タバコを飲ませる吸わせるドッキリ
とりあえず上記の動画を投稿するのは確実にNG
他にもあるかもしれんから、酒タバコを扱う場合はしっかり規約を調査してから上げたほうがいい
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:02:17.34 ID:ppeTItS30.net
- それは常識の範疇な気がするからリテラシー低くなけりゃ大丈夫だな
「銀色のヤツ!」とか程度なら全く問題ないはず
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:33:19.95 ID:/tFRwDMF0.net
- 霜降り粗品とかナイツ塙もタバコ動画出してるし
酒タバコそのものが規約で名指しで書かれてるわけではないしな
ポリンキームービーが堂々と大麻は体に悪くないと語ってる動画が
100万再生されてる動画は社会的にはるかにまずいと思うが削除はされていない。
広告はわからん
タバコは毛嫌いされて迫害されてるからこそ絶対需要があって
底辺ではそれが大きいだろうね
モトブログなんて競合強すぎる
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:34:58.50 ID:7hmL3a0jM.net
- タバコ関係だけの動画ざっくり観たら広告無いのばっかりだった
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 12:30:18.53 ID:DHJjwBh7a.net
- 弟が登録11万の食っていけてるレベルと知った
どうしたものか
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 15:05:00.41 ID:i2GCu3J50.net
- https://www.youtube.com/watch?v=hwpfS22tIk8
これ自信作ですけどどうですかね?
感想お願いしますです
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 15:15:57.40 ID:OpEebKM+0.net
- >>499
厳しい事をいうけど、貴方の生活に多くの人が興味を持つかだな。ほとんどの場合、貴方の様な無名の人だとまず興味持たない。
ブログでもそうだけど、他人に役に立つ系の動画を投稿しないと視聴者増に繋がらない。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 15:25:27.46 ID:GXtyvQzH0.net
- >>499 今はあまり見られる事は無いだろうけどずっと続けて1年後とかにめちゃくちゃマッチョになった時に
最初の頃の動画とこれだけ違うんだって思われて見られると思うから、どれだけ見た目のインパクト変わるか次第だと思う
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 15:42:26.71 ID:i2GCu3J50.net
- ありがとう
今は地道に実力つけていって継続して頑張って見マッスル!
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 16:32:25.11 ID:ttH6E++I0.net
- 地獄屋台さんの新作きてる!
https://youtu.be/zeshtLCiSEI
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 16:59:17.45 ID:OvwQFroop.net
- >>503
めっちゃええやんw
モノマネのチョイスがたまらんな
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 17:10:36.08 ID:01pPjO7HM.net
- 痛々しいからあ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/15(日) 18:57:23.24 ID:8TI2zC5Y0.net
- 申し訳ないが全然おもんないんだわ
それ自分で見て登録したいと思うのかよ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/16(月) 23:29:27.03 ID:lhFUPbL70.net
- >>503
モノマネのクォリティ自体は低くないんだけどなぁ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:56:10.79 ID:Xi+gYhYBr
- iPhone 11 Pro で本気で動画撮ってみた。【iPhone 11 Pro カメラ】
https://www.youtube.com/watch?v=Rw1aDfYgzZU&t=59s
スノーボードをCinematicに撮ってみた。【 DJI OSMO Action】
https://www.youtube.com/watch?v=dy6KTDyFIMY
福島のスキー場が美しい。【Cinematic V-log】
https://www.youtube.com/watch?v=onmBYvUFBRg
【iMovie】無料動画編集ソフトで本気で動画作ってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=OrgmIt24htg
僕らの旅は、ここからだ。 | FUKUSHIMA Cinematic Vlog
https://www.youtube.com/watch?v=C0BRheUXYNY
【完全無料】スマホでシネマティックな表現ができる動画編集アプリを見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=YHv5za_z1dY
【無料でOK】センスの良い動画を作るための編集のコツ。
https://www.youtube.com/watch?v=mxwg9GCnmUM
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 06:46:04.68 ID:MnYoCWVs0.net
- >>507
お面付けてのモノマネじゃダメだろw
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 06:48:13.13 ID:MnYoCWVs0.net
- フリートーク系のチャンネルやってるけど
自分の趣味ネタは再生回数少なくて、時事ネタは再生回数多いのがなぁ
あとやっぱりタイトルとサムネは大切だな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 12:21:48.06 ID:ES9mGSz1p.net
- 身バレ避けたい系のユーチューバーなんだろうけど、お面のクオリティは評価出来ると思う
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 16:57:19.62 ID:8TCxqef60.net
- たかしのえびでーの新作こない!
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 17:02:13.67 ID:8TCxqef60.net
- >>503
調べたら他のところにも貼ってるな
だからこそ、この再生数(300超え)につながってるのだろう
宣伝しなきゃ旬でもないし2桁止まりだろう。底辺は見習うべきだね
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 17:07:14.02 ID:8TCxqef60.net
- この人、松居一代とかマネーの虎のスレにちゃんと貼ってるからな
マネーの虎のスレとか結構怖い人たちもいるのに体張ってるよ
その甲斐あって川原ひろしの動画は登録者4なのに1000再生目前という大健闘
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/17(火) 17:09:38.52 ID:1J/bExMj0.net
- >>513
ただ、広告付いていると、「自分の動画見てくれ」とペタペタ貼れない。
YouTubeに禁止されているんだよ。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 07:12:01.54 ID:xtb1rUy/0.net
- >>510
顔出ししてる?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 12:35:34.57 ID:r/VgeJ4q0.net
- 編集行えてる人尊敬するわ
編集するのめんどくてもうツイキャスで配信垂れ流すだけになっちゃってる
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 12:31:14.81 ID:QKYNtHmn0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=Lg_V1PwBw_M
ちょっとユーチューバーっぽく編集してみたんですけどどうですか?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 16:36:18.66 ID:pJAyLB+Pd.net
- よくそんなその辺の肉体労働のおっさんみたいな醜い体型で服脱いでジムのこととか語ろうと思ったな
厚顔無恥というとこだけは鍛えられてんな
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/19(木) 19:06:24.99 ID:wD3emiGEM.net
- そういうのでも成功者がいるから続くものが現れるわけで
まぁ俺ならブロックするけどw
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 13:43:24.27 ID:IXYVm82apHAPPY.net
- >>518
内容は触れないけどopの編集は丁寧だった
カッコ良いがそこでその編集は力入れるところ違うって思った
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:01:49.24 ID:2d8POC8J0HAPPY.net
- ワイルドカード始まったか。
ワールドウォー!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 15:02:25.82 ID:2d8POC8J0HAPPY.net
- 誤爆すまん
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 20:30:53.55 ID:L1xwQH9LpHAPPY.net
- >>518
いいと思うよ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 21:24:16.68 ID:fAfCLqsP0HAPPY.net
- >>518 今は体に説得力ないから人増えないし、語れば語るだけお前ごときが何を言ってるって感じになるからアンチが増えるかもだけど
体に説得力出てからは見る人増えてくと思うよ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/20(金) 22:52:50.55 ID:YMgLGN7Y0HAPPY.net
- >>518も再生数結構あるので色々貼ってるっぽいね
恐れず宣伝してるのは偉い
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 08:07:55.28 ID:YzplnX1S0.net
- >>503
ジャックバウアーのモノマネやって欲しいw
英語で
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 15:44:16.10 ID:eNR3eiFl0.net
- 地獄屋台さんの新作、ジャックバウアー(英語版)きてる
https://youtu.be/y0MDYejSLzw
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/22(日) 16:12:47.77 ID:n300vcjKd.net
- ごめんそっ閉じ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 09:29:42.86 ID:1xAlhEPD0.net
- >>528
登録者がまた増えたんだ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:25:15.04 ID:XOgAeNywp
- あのベトナム人ユーチューバーどうなった?…https://youtu.be/UgrX31EifJA
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 15:58:45.93 ID:5YPycGjqd.net
- 頭おかしいやつ見つけた。
一瞬、自分かと思ったわ
https://youtu.be/49ZsKwWGY_c
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 17:37:01.55 ID:6BHHTPYw0.net
- いい加減スレタイ嫁よ晒しスレではない
>>528おまえも他人のフリするならもう貼るな
なにが地獄屋台さんの新作だよ
ジャックバウアーの英語版じゃねえし
ここに来て釣り誘導かよ信用0
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/24(火) 17:39:27.22 ID:6BHHTPYw0.net
- そりゃたかしのえびでーもやめちゃうよ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 00:18:41.22 ID:Widi9iUZ0.net
- たかしのえびでーやめちゃったの?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 18:27:50.22 ID:cgYYYwNvM.net
- >>532
再生数がいろんな所に貼りまくったいる事を物語ってるぞ
正々堂々行こうぜ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 19:18:28.02 ID:qji3JYA+0.net
- >>532 このまま続けていけば底辺は脱出しそうな気はする
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 22:32:35.86 ID:H2ErH5va0.net
- >>536
ここにしか貼ってませんよ、
登録してくれていない友人周りが見てるんです(笑)
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/25(水) 22:35:39.37 ID:H2ErH5va0.net
- >>537
ありがとうございます!
もう少し試行錯誤して、
やってみます。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/26(木) 01:45:01.05 ID:GhakUnrUM.net
- >>538
なんで他人に貼られた風にレスしてんの?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 21:15:58.45 ID:PbrjEdqZ0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=oTf6PmqkoP8
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/27(金) 21:31:06.96 ID:PbrjEdqZ0.net
- 誤爆すまん
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/28(土) 13:14:35.39 ID:lm3dlU82p.net
- >>499
ジャンル違うけど俺と似たような感じでワロタw
特にいいね付かずにBADだけが付いてるところがw
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 10:35:47.15 ID:NOEpgez1p.net
- 地獄屋台さんの新作きてる
https://youtu.be/BcIsgzczgJ8
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:47:14.43 ID:ANJ1uvLXE
- お久しぶりです。
動画を作ったので、もしよろしければ見ていただけると嬉しいです。
気持ちの悪い表現が含まれているので、苦手な方は御注意ください。
https://youtu.be/UjHKBfF9Yoc
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 11:58:02.05 ID:NEELDHX+0.net
- https://www.youtube.com/user/volvoxxv50/videos
色々やってみたけど行き詰ってる
とにかくいインプレッションが二桁代〜三桁台
サムネ変えたりタグいじったりしても変わらず
やるだけ無駄?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 12:01:54.31 ID:87aOjFzW0.net
- ジャンルがニッチすぎるよそら伸びんわ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 12:10:37.04 ID:NEELDHX+0.net
- >>547
やっぱニッチだよね
ニッチさをなんとかしようと漫画やアニメと絡めて間口を広めたんだけど
余計何を伝えたいかぶれてしまっているかなというのは実感しています
ありがと
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 12:12:51.05 ID:05Uy20A80.net
- >>512
>>534
>>535
YouTubeをやめた訳ではないのですが、
自分の立てた短期目標を達成出来なかったので、毎日投稿はやめました。
(私の場合は)猫動画よりも音楽作品の方が多く見られるようなので、
今後は音楽を中心にアップしていくつもりです。
動画は撮ってないですが、いまも猫たちとは毎日遊んでいます。
写真をインスタに載せています。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 17:21:16.63 ID:Z3GoVbzX0.net
- >>549
なるほど。えびでーさんの場合は近所の誰かが面倒見てる猫ということで
だいぴー とか あつしみたいに感情移入できる物語を作るのが難しかったんだろうなあ
まあ時間は有限なのでいいと思うで
音楽は音楽で大変そうだけどね
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 01:01:52.37 ID:JQiYuII9a.net
- ゲーム実況やろうとしてるんだけど顔バレ全く無しでゼロからやるか、
自撮りを普通にあげてるツイッター・インスタと連動させてやるか悩んでる
ゲーム実況ってやっぱり顔出さない方が受けるかな?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 08:15:59.39 ID:scrqam3A0.net
- 出せるなら出した方が伸びは早いと思うよ基本的には
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 12:09:28.12 ID:gzpsfx4pp.net
- >>546
いやいや見てくれてる人おるやん
その人たちの為に今のスタイルを貫きなさい
- 554 :446 :2020/12/01(火) 14:52:39.72 ID:joKXhLvJ0.net
- >>553
確かに少ないながら見ている人もいるし、ここに載せたらチャンネル登録も2人も増えたしね。
気長に頑張ります、ありがとう
やっていて心が折れそうになるのが、例えば「Twinmotion 彼岸島」って動画を何本か作っているけど、
「twinmotion」で検索しても一本だけしかヒットしない
一番見てもらいたいtwinmotionってソフトを使っているユーザーで、
なおかつ情報を探すために積極的に検索している人には表示さえされていない
いつか風向きが変わることを期待して。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 23:12:29.17 ID:GwBYpdXIa.net
- >>552
そうなんだ、参考になった
有名な実況者って顔出ししてる人殆どいないから出さない方がいいと思ってたわ
容姿弄りされるの無理だから悩みどころ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 00:50:11.06 ID:tQw2V/vm0.net
- 一月で20本投稿したが1人もチャンネル登録増えなくて辛いわー
スマホ撮影して画質音質上げたいなとカメラ購入も考えてるが、そういう事でも無いんだろうなと思ったり
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 01:52:14.60 ID:BsKY08/00.net
- >>556
20本投稿して一人も増えないのは根本的にダメだよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 08:16:12.83 ID:mrxUudu80.net
- >>556
うpよろ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 19:33:57.58 ID:XYc9dcIgp.net
- >>555
トップ10とか殆ど顔割れてない?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 22:12:58.52 ID:D29H2BAq0.net
- >>551
むしろちょっと顔出しで実況するくらいじゃ伸びないと思うけど
よっぽど顔に自身がある?
東大王砂川くんとか実況の研究すごくしてるし
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 00:15:35.18 ID:UnJFxC4wa.net
- >>560
自分もそう思ってたから顔出しした方が伸びるって言われたの意外だった
容姿は普通だよ、だから出来ればゲームとは切り離したくて一切顔出しせずにやろうと思ってたけど、各種SNSのフォロワーを呼び込めるのは大きいなと思って迷ってた
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 01:01:38.06 ID:i5aw6fDza.net
- こんばんわ。
https://www.youtube.com/channel/UCK_ogZr9zfRIcyBZoo7xqmw?view_as=subscriber
見てもらえると嬉しいです。
怖い表現が含まれているので、苦手な人はご注意してください。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 12:55:42.18 ID:nl1mm6XZ0.net
- >>562
駄目。
ホラー一点なのは良いけど、必ず流行りと絡ませないと。
わざわざ検索する事ないもの。
今だったら鬼滅とか、桃鉄とか
そういうのと組み合わせた方が良い。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:15:06.91 ID:bzaeHvrkC
- >>563なるほど、流行りと組み合わせるか〜。
考えてみる。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 18:31:49.19 ID:i5aw6fDza.net
- >>563なるほど、流行か〜。
色々、調べてみます。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 02:24:58.49 ID:c/09/l8dp.net
- >>565
編集ソフト何使ってるの?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 07:27:44.74 ID:9nNpaR0Q0.net
- まず根本的に投稿数が足りなすぎるよ
これじゃ浮上できない
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 08:46:07.91 ID:PRHrozoqW
- >>566aviutlです。
>>567もっと作らないといけないですね。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 13:32:08.16 ID:c/09/l8dp.net
- 皆さん何の編集ソフト使ってますのん?
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 07:29:57.81 ID:u6uaGeE/0.net
- 引きこもりの中年無職が人生をなんとかするために
書道家、似顔絵師、漫画家、歌手などを同時に目指す!
というチャンネルをやっているのですが、再生も登録も全く伸びません><
良かったら見て下さい<(_ _)>
>>569
僕はPowerDirectorを使っています
- 571 :468 :2020/12/05(土) 07:32:09.96 ID:u6uaGeE/0.net
- https://www.youtube.com/channel/UCYxA7NSKIJkO_-dNkPe-xOA
アドレスを張るのを忘れてました><
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 08:41:00.86 ID:/imq96iHp.net
- >>570
サンキュー!
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 09:08:13.61 ID:MttSczVud.net
- >>571
ただフリのマネかな?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 09:22:15.69 ID:z3Bez4F90.net
- 登録1000人いったとしてもグーグルアドセンスとかいうののせいで収益化出来る自信がない
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 11:47:10.53 ID:8XrgXIDw0.net
- >>571
見た 全然ダメ。
まず絶対に流行りものと絡ませろ。
今だったら鬼滅の歌を歌え! 書道も鬼滅と絡ませろ。
本当に自分が歌い歌は、有名になってからやれば良い。
サムネの中年無職が〜なんて要らない。
何のアピールにもなってない。興味が無い。
そこの部分を消して、すっきり見やすくした方が良い。
サムネの文字を大きくするのは良いけど、人物の姿(特に顔)と被らせるな。
サムネが暗い。天井照明を可能な限り明るいのに変えろ 仮に6畳の部屋だとしても
14畳や17畳用のやつを使え。それでもダメなら間接照明を導入しろ。
標準ISOの高いカメラを使え(最低でも25600以上 できれば102400以上)
今のままじゃ絶対に成功しない。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 12:29:35.78 ID:/imq96iHp.net
- >>571
最新の奴見ました。いじけてますやんw
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 12:43:00.81 ID:33ERN8UD0.net
- >>575は無職だめ底辺のカテゴリをまったく意識してないアドバイスだな
ただこのジャンルは意識したら伸びないってのは確かにあるけどね
このジャンルで成功するやつは意外と2ちゃんとかにはいないはず
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 13:58:15.66 ID:6KgBYVJAd.net
- >>577
わかる
無職系は徒然にダラダラと流行りなんて何も追わない
無気力系ラジオの雰囲気がうけてる気がする
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 14:20:53.77 ID:DIN2qSku0.net
- 始めてから4ヶ月くらいたつんですがまったく伸びません。
よろしかったらアドバイスをよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UChUu3DOLdF4hJ6DSoYku-8w
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 16:03:55.19 ID:hlzqC9vV0.net
- >>571 似顔絵凄いな、才能は十分にある人だと思うから、何かのきっかけでバズったりYouTube以外で成功とかする可能性あるんじゃないかな
似顔絵書けるだけで羨ましいわ、本当に何かのきっかけかアプローチを変えるだけみたいな感じだと思う、才能があるって事は素晴らしいことだと思う
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 16:05:52.15 ID:8XrgXIDw0.net
- >>579
まずサムネのアドバイスから
サムネの文字を料理にかぶらせない。
いっそ、文字を使わないのも有り。
サムネの文字色も駄目。寒色系は食欲を減退させる色。
赤やオレンジ、黄色などの暖色系の色を使う。
また背景の料理と同色の色を使うのも駄目。
料理をおいしく見せる為、照明はもっと明るくしたほうが良い
仮に撮影場所が6畳の部屋だとしても、14畳や17畳用の天井照明を使う。
あるいは1万円ぐらいで売ってる80cm×80cm×80cmぐらいのライトボックスを使う。
安くて小さいライトボックスもあるけど、大きいライトボックスのが明かりが強くて大は小を兼ねる。
料理を際立たせる為、背景ぼかせる機能があるやつと
標準ISOの高いカメラを使う(最低でも25600以上 できれば102400以上)
条件を満たせるのはZV-1(10万円ほど) お金あるならα7S II(40万円ほど)
後、小細工だけどサムネを作る編集ソフトで
キラキラしたエフェクトを付ける。
よくTV番組で、キラキラキラ〜みたいなエフェクト付いたりしてるでしょ。ああいうの。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 16:16:32.43 ID:hlzqC9vV0.net
- >>579 似た系統の動画前見たことあるけどもっと、オシャレでテンポも良かったなー
喋りも無しで照明をオシャレな感じでテンポ良くって感じだったけど
別にその動画の手法だけが正解じゃないから難しいな、自分はそのオシャレな動画過去に見てしまってるからどうしても>>579はその劣化版に見てしまう
ただ今の感じもアットホームで良いと思う人は居ると思うのでそれをより重視するか、オシャレにするかだな
現代人は時間がないからパッパッパっと出来てハイできた!!凄い!!ってのを見たい人が多いと思うからテンポはいい方が良いと思う
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 16:17:10.28 ID:8XrgXIDw0.net
- >>581
次に内容。
料理チャンネルというのは、何を作ってるかではなく
誰が作ってるかで皆さん視聴されるので
Youtuberとして成功してから、サブチャンネルとして始めるのが確実だけど
料理チャンネルから始めて、成功したいなら
必ず縛りを付けること。
・使う食材は全て高級食材のみの料理専門。(この場合、金額が高いほど良い。)
・(100円〜500円以下)の金額で作れる料理専門。(この場合、金額が低いほど良い。)
・卵を使う料理専門 など。
- 584 :468 :2020/12/05(土) 17:02:50.51 ID:+q2AEPcw0.net
- >>570-571です
なんと登録者が2人も増えました!
たぶんこのスレッド経由で来てくださった方だと思います
ありがとうございます!
感想やアドバイスのレスを下さった方もありがとうございます!
なるべくそれを生かせるように頑張りたいと思います
明日あたり「5ちゃんにさらしてみた」という動画を投稿しようと思っているので
良かったら見てください<(_ _)>
それでは失礼します
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:06:16.52 ID:DIN2qSku0.net
- 丁寧なアドバイスありがとうございます!
サムネは早速調整していきます。
撮影機材は失業中なので良い物に変える余裕なかなかはないですが、照明は明るいものを購入したいと思います。
扱う題材も統一感をだしてみます。
アットホームな雰囲気にしたいと思い会話を全面にだしていこうと考えていました。
ですが動画のテンポは確かに悪くなっているので、もっとばっさり編集してみます。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 17:24:58.43 ID:CIcY96GF0.net
- https://youtu.be/GO0XMeKv-jM
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 18:51:13.83 ID:myGBG87+p.net
- 地獄屋台さんの新作がきている!
https://youtu.be/XC7LXW6DPTQ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 03:24:47.52 ID:+WD9Nseq0.net
- 有名RPGを最難易度でゲーム実況してみたけど再生数2桁
ゲーム実況はどうすれば伸びんだ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 08:23:49.68 ID:R+Q9sV2m0.net
- 絶対に無理だろみたいな縛りプレイをライブでやれば人は来る
腕に自信があるならタイムアタックでもいい
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 12:28:31.03 ID:Y1+7aZ+E0.net
- 数ある方法の一つに過ぎないのになんでそんな断定調なんだ
自分が実践して存分伸びてくれたまえ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 19:50:06.60 ID:rFNZ3A+la.net
- >>588
よくゲーム実況見てるけど無名の人ってまず再生しようって気にならない
ツイッターに面白いシーンの切り抜き動画貼ってひたすら誘導すればマシになると思うよ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 20:02:01.62 ID:Ry/VUk/C0.net
- 全然伸びねぇなーって思ってた動画が3日後とかに急激に伸びだすこともあるのがマジでわからん
どっかに晒されてたりするわけでもなさそうだし…
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 20:16:10.59 ID:Lf/D56Ejd.net
- マンガ、ゲーム、芸能のエンタメ総合の動画出してるんだけど絞った方がいいのかな?
自分が一番好きで動画数多いのはマンガ、再生数が多いのもマンガだけどタイトル次第で文字通り桁が違う
1番伸びが良かったのは芸能
ゲームはそこそこだけど視聴維持率は高い
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 21:47:03.33 ID:ccj4s7Ul0.net
- まだアップロードしてないけど動画作るのってマジで大変だなこれそこらへんにありふれてる動画を見る目が変わったわ
編集結構頑張ってるのに底辺のやつもいるし
てことは結局はコンテンツ勝負というか本筋のところが面白いかどうかが大事なんかな
ダイゴとか中田も編集少ないし
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 22:50:14.33 ID:D3zDZptW0.net
- 視聴者が見てくれるかどうかは、再生数がそれなりにあるか(1000以上?)と、YouTubeにおすすめされるかがコアかな
ある程度行くまでは、わざわざ検索してチャンネル登録してくれるニッチで物好きなファンを集めないと土俵にも上がれん気がする
例外もあるようだけど
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 01:11:05.29 ID:KasH8AuX0.net
- >>589
>>591
実況なら動画より配信の方が集まるかな
とりあえずSNS苦手だけど始めてニコニコでも投稿しようかと思う
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 01:50:31.59 ID:SlUyLj3m0.net
- 金払っておすすめだかトップに動画載せれるけど、あれってやっぱり意味ないんかな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 08:42:12.43 ID:CkfsugZe0.net
- https://www.youtube.com/channel/UCcygrGwHtuq4ux5ifUD88qA
2年間やっていますがなかなか伸びません
最近は無職の日常動画をアップしています。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 13:39:16.10 ID:CjYpN/hz0.net
- >>579
ライトボックス(撮影ボックス)を買うなら
40×40×40 もしくは 60×60×60あたりが良いかも。
これらはマジックテープ式が多いんで片付けも簡単だけど
80×80×80は組み立て式ばかりなんで、組み立てにも解体にも時間かかる。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 23:41:20.41 ID:BAy16IVLd.net
- 必死に編集してやっと登録者2桁とかで一喜一憂してるけど
ペット系の人は余裕なんだろうなぁ羨ましい
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 23:49:33.22 ID:A8+kB+Tv0.net
- >>599
照明を含む新しい撮影機材の導入は奥さんがいい顔しないのでダメっぽいです。
なので、頂いたその他のアドバイスを参考にしながら動画投稿してみます!
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 04:13:15.32 ID:UK03Mu5t0.net
- >>598
確実にファンはついてるように見える
ただ伸び悩んでるとは言えるかもしれない
個人的には内容的にもこれだけ見てもらえば十分な気もする
5万の動画はなんで伸びたんやろ?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/08(火) 20:19:09.59 ID:EXPsYJaE0.net
- >>546
家電のモデリングすごいけど、もともと動画で見て楽しいものではないのがもったいないよなー
実機を紹介してる人みたいに関連する情報を交える(定価を今の価値に換算するとか、当時のできごとを紹介するとか)といい感じになるかも?
あるいは、もし可能ならオリジナル(権利関係に抵触しない)機種を作ってDazとかで使える形式で無料配布したらある程度人目に触れるはず
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 00:00:20.84 ID:9vsuJRdr0.net
- アドバイスするスレなのか傷を舐め合うスレなのかよく分からんなここ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 17:27:29.87 ID:pjR5mnDnd.net
- 見習いなさい
YouTuber始めたんだが…
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607357933/
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 18:49:14.58 ID:C5QVTnJi0.net
- >>605
見たけど凄いな
パッと見で才能を感じた
YouTubeに溢れる有象無象のエセぼっちひきこもり女子とは違って昔のニコニコのノリを感じて感動すら覚えた
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/09(水) 19:24:44.85 ID:qbsuiUfrM.net
- >>605
まずは女性になるところからだな
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 00:31:50.66 ID:/hAWtscd0.net
- 女がイージーモードってのがよく分かる
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 03:19:53.81 ID:XmnwERCl0.net
- ここで聞くような話じゃないかもしれないんだけど
アナリティクスの画面に表示されてる再生数と動画の視聴回数が全然違うことが多いんだが
これはそういう仕様なのだろうか
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 06:46:55.99 ID:nRhxcADJ0.net
- >>609 それまさに自分も最近気が付いて困ってるわ・・・
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 12:44:23.62 ID:6IHUFpqVp.net
- 早く最新の動画上げてくれ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 16:50:13.80 ID:5b9OikvK0.net
- 女で伸びてない人も普通にいるけどな
>>604
お前が何してるのかよくわからんわ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 17:48:33.93 ID:XmnwERCl0.net
- >>610
調べたりしたけど速報値と確定値みたいなもんなんかなぁ
bot対策とかの影響かもわからん
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 21:00:23.54 ID:flg3g0490.net
- 割とあるがそんなに実害無さそうだからスルーしてる
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 09:18:54.45 ID:125S2eBzp.net
- ここで晒した人のチャンネル3人くらいチェックしてるけど全然動画上げなくなってるんですが
しっかりしなさいよ!
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 14:18:53.48 ID:3srU3poc0.net
- >>570-571です
今日「鬼滅の刃」ネタの動画投稿したんで是非見て下さいm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCYxA7NSKIJkO_-dNkPe-xOA
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:04:19.97 ID:125S2eBzp.net
- >>616
凄いやん。こんな平日真っ昼間に2時間で3人も見てくれてるやん
その調子で毎日投稿してくんだ!
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 15:48:31.66 ID:3srU3poc0.net
- >>617
ありがとうございます
なるべく毎日投稿目指して頑張ります!
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 17:16:58.82 ID:MwSJS/A10.net
- 簡単にチャンネル登録してくれなくなったな。1,000人という明確なハードルを設けちゃったため互いに足の引っ張り合いになっているw
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 17:21:19.00 ID:IcJ3rh3w0.net
- 悪い点だけでいいので、
教えてください。
皆さんの力を借りたい。
https://youtu.be/FzVQP9iK5gw
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:05:24.01 ID:aFFzH/3R0.net
- まず今の時代に心霊スポットなんかで成功してるチャンネルがあるの?
見る前から「どうせ何も無い」としか言いようがないんだけど
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:08:19.57 ID:TTGdQFch0.net
- 10代位の若者にはウケるんじゃ?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 18:55:49.72 ID:IcJ3rh3w0.net
- >>621
518です。
数は少ない方と思いますが、
あまり誰もやっていないジャンルをと思い、マイノリティーなジャンルを狙っていこうと思った時、自然とこの路線になってしまった、といったところです。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:02:27.01 ID:IcJ3rh3w0.net
- >>622
518です。
初投稿から1ヶ月ちょっと、
アナリティクスの情報によると
視聴者層の年齢層が、
25歳〜35歳の中で、
98%を占めています。
マンネリとした日常に
嫌気が差したおっさん、おばさん達が
非日常のスリルを味わいたく、
求めているんですかね?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:08:02.05 ID:125S2eBzp.net
- >>620
チャンネル登録者数出ないんだけど0って事?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:09:49.89 ID:IcJ3rh3w0.net
- >>625
518です。
非表示にしてあります。
現在、登録者は46人です。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:45:43.75 ID:aFFzH/3R0.net
- >>621
やるのは自由だけど、商品というのはまず需要があるかをリサーチするもの
その辺のおっさんが写真集出しますって画質とポーズにいくら力を入れても売れないものは売れない
例えばゆっくり解説やVYOND紙芝居なら怖い話、心霊、都市伝説とかの大手チャンネルはある
今あるものを分析するのがスタートラインよ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 19:47:00.15 ID:aFFzH/3R0.net
- ミス、>>623ね
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 21:11:40.04 ID:qSkt4U740.net
- >>624
おいおい
25歳〜35歳
をおっさんおばさん言ってるのかお前は伸びんわw
>>627
心霊の大手あるって知らんかったやないかw >>621
心霊は専スレもあるし日常やってみた系よりは遥かに需要あるジャンル
ただ撮影許可に気をつけないといけない
外出ありきだからコロナでも不調だったはず
今の時代ってそういう意味?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 21:41:23.55 ID:IcJ3rh3w0.net
- >>627
518です。
最初の方は、
棒読みくん使って解説とかしてたんですけどね、
なんか絵的に寂しいなって思って、
自分の声と全体像だけは入れてみたんですけど。
この発想事態がもう古いんでしょうね。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 21:43:08.54 ID:IcJ3rh3w0.net
- >>629
518です。
そうですね、少し主観的な米になってしまいました。
すみません。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 00:12:54.96 ID:X32uvYSN0.net
- コメ欄荒らされてやる気失せたからチャンネル消したわ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 03:06:48.36 ID:MPWgI42h0.net
- >>620心霊ものは露骨に夏から需要上がるからそれまで頑張れ
ひと月で46人登録者いるのはこのスレの中では悪くないから変に方向曲げなくていいと思う
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 05:40:15.16 ID:a1aphbloM.net
- 実際始めたてから1ヶ月毎に平均したら登録者ってどんなもんなんだろうね
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 05:58:25.61 ID:9K3c44TT0.net
- >>633
518です。
ありがとうございます(TДT)
自分でも始めた時期、
間違えたなって思っていたところです。
どんなに苦であろうと、
1年は続けて見せます!
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 07:59:13.57 ID:L+sr7T+S0.net
- 1ヶ月46人は普通に良い方だわな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 09:49:03.47 ID:QLhArTRh0.net
- 相当いい方でしょ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 11:34:28.43 ID:etkXJTNM0.net
- 1ヶ月で46人は全然恥ずかしくない数字だし登録者数表示させてもいいのでは
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 11:44:40.20 ID:ly5VseZH0.net
- 僕なんて3カ月近くやって9人ですよ・・・( ;∀;)
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 12:58:36.97 ID:L+sr7T+S01212.net
- 俺は4ヶ月で100人1年で1000だった
言える事は簡単に伸びんってこと
廃墟は不法侵入になるのでトンネルとか公園とかじゃないとNGなとこが厳しいね
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 16:33:30.04 ID:9K3c44TT01212.net
- >>638
518です。
開示させます。
また1人登録してくれてたみたいで、
5ちゃんねるの人でしょうか、
ありがとうございます!
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 20:51:30.42 ID:W9y26HhL01212.net
- >>620 エンディングいらない、せめて怖い感じにして欲しい
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 22:17:49.99 ID:/KCaQawtd.net
- そんなに伸びないもんなのか
普段目にするyoutubeって急上昇だったりオススメで出てくるやつばかりだからあっさり1000くらいいくものだと錯覚してたよ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/12(土) 23:23:26.83 ID:i0FHhXpJM.net
- 自分でやりゃわかるよ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 04:51:09.91 ID:vh+12XCE0.net
- >>642
518です。
それ友人周りにも言われました。
自分では気に入ってたので、
残しておきたかったのですが、
悩みますね。
もう少し(年内まで)、
様子を見て無くすか決めます。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 05:08:02.49 ID:CI8uvF+R0.net
- 別にあってもいいとは思うけど、せめて10秒ぐらい長くても20秒以内にした方がいいんじゃない
EDだけで1分もあると飛ばす視聴者も多くなるだろうから維持率に悪影響与えてるとも言えるわけだし
仮にトータル10分の動画だったとしてせっかく内容を最後まで観てもらってもED飛ばされるだけで1割近く維持率損してることになる
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:57:17.61 ID:SPAlWmOHC
- ここって宣伝とかしても平気ですよね?
ダメだったら無視してください…
最近、YouTubeチャンネルで動画投稿(ゆっくりボイス)始めました。
https://www.youtube.com/channel/UC3VFg68DANEJt9icAtrWzfA
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 16:19:22.65 ID:ecsCH4oQp.net
- 地獄屋台さんの新作がきてる
https://youtu.be/J6791ZvP3RM
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 16:58:52.20 ID:EmjahzvO0.net
- >>648
ちょっと笑ったから高評価押したった
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 18:24:34.03 ID:dVco5LA60.net
- 地獄さんは凄く器用なんだよな。モノマネも絶妙なとこついてくるからクスッてなるわ
チャンネル登録はしないけどw
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 18:51:37.63 ID:3Itf+TRR0.net
- く、下らねえ!
絶対登録者増えねぇわ
収益化出来たら、裸で逆立ち町内一週したるわ(昭和か!)
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/13(日) 22:14:04.72 ID:6O4Jnnexd.net
- >>646
518です。
20秒台でのedを
制作することに決めました。
有難い意見ありがとうございました。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 00:21:46.20 ID:KbomX/Ae0.net
- 平均30再生で動画1個だけ再生が1000超えた
一気に伸びる時があるってこの事か!って思ったけど登録者は1人しか増えず
才能ないのを思い知ったぜ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 02:47:26.82 ID:GHpTxfI4a
- 【シネマティック】なコーラのCMをB-ROLLだけで制作します。カメラはa7Bと20mm F1.8
https://www.youtube.com/watch?v=GISmPonFUq8
【Aロール Bロールの違い】映像クリエーターなら知っておきたい?AROLL映像BROLL映像を見ながら解説
https://www.youtube.com/watch?v=hGHejn3NQW8
Cinematic動画撮影の裏側 - Cold Brew Coffee 編 - 【Behind the Scenes】
https://www.youtube.com/watch?v=r-GIvsZDm-U
一人だけでシネマティックVLOG撮る方法 シネマティックな映像をフルセルフで
https://www.youtube.com/watch?v=rPpopxNmGMk
【知らないとヤバイ】映像がダサくて下手な人の原因3つ-撮影編-
https://www.youtube.com/watch?v=12uLY_7AfJw
【知らないとやばい】映像がダサくて下手な人の原因を3つ 編集編
https://www.youtube.com/watch?v=7oSQnJOOw8Q
GoPro MAX 360 ° 映像を上手に撮るおすすめ撮影テクニック7選
https://www.youtube.com/watch?v=USobi97uJY8
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 02:48:30.28 ID:GHpTxfI4a
- SFの定番!ホログラムエフェクトの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=hsBCqZiU1H4
VFXの定番!ホログラムの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=ZFj9xlGx4TA
NewsPicks風のテロップの作り方【After Effects & Premiereチュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=hWi2f6Q7FQ4
セイバーラインロゴアニメーションの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=IdqX5Bj2Fog
ドリーズームのやり方!!映画にも出てくる背景が伸びる?動画が伸びる?撮影方法と編集方法
https://www.youtube.com/watch?v=80ZhyLC4ZH8
動画編集ソフト Final Cut Pro X で出来ること!!
https://www.youtube.com/watch?v=icTy_qw4flo
ファイナルカットプロ[スムーズトランジション]【超簡単!!】かっこいい旅行動画にする動画編集
https://www.youtube.com/watch?v=RpAevYrsmWQ
マクドナルドのCMを再現!?飲むアフターエフェクツのCMの作り方【After Effects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=XpC51cJGPuU
独学でCMの仕事までやれるようになった映像制作の学習法【AfterEffectsメイン】
https://www.youtube.com/watch?v=-guQXDIluHE
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 15:46:52.85 ID:OAnupNOD0.net
- ゾゾゾのホームの動画は登録者150人突破でありがとうございましたっていってる
心霊も楽なジャンルではないな
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/14(月) 15:51:37.21 ID:OAnupNOD0.net
- ゾゾゾは登録者50万で一般にはしられてないけど
心霊ジャンルの人ならみんな知ってるから知名度というのも偏りがある
そして地獄屋台もこのスレでは有名。だが興味ない人もいる
ササクッテロバカは新作いちいち転載するな
気になるやつは登録して見に行ってやれや
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 21:26:52.54 ID:sm0qeaKA0.net
- 毎回最速で低評価押してくるやつがいるんだけどどうすりゃいいんだよ
いいね合計5くらいなのに、なんなんだよ ムカつくぜー!!!
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 22:24:05.21 ID:cxj19d1Td.net
- そんなに興味もってもらえてるなんていいじゃん
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 23:30:53.07 ID:HawGsOEb0.net
- 反応があるだけでもマシな方
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 08:34:42.85 ID:45LxEwFvp.net
- 動画作るのマジ時間かかるなぁ
ゲームやってる暇がない
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 13:45:31.35 ID:2v1I1VPC0.net
- >>661
まあそれでも成功すれば
飯食ってるだけで何万も稼げるようになるんだから
頑張っていきましょ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 14:36:32.83 ID:Ulm6rWATa.net
- 一日1000再生ちょっとでうまい棒5本位の収益貰えてるけど小遣いにもなりやしない
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 14:54:37.19 ID:p0R5XrST0.net
- https://youtu.be/KGkMAypcqEc
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 19:15:53.48 ID:rB3w0F60d.net
- >>663
愚痴スレじゃないのでチャンネルはってください
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 23:07:36.08 ID:NIwhb05v0.net
- 安彦大地のユーチューブにコメント書いたら消された
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 06:32:10.13 ID:16JhKKAt0.net
- 全部の動画に低評価つけてく人いるんだけどキツイなー
モチベ下がる・・・
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 09:53:58.25 ID:MHeSQCM40.net
- >>667
その動画見てみたいです!
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 10:07:56.52 ID:UZmtfns/0.net
- >>667
いるよなそういう奴。
ソイツはそうやってお前が動画投稿をやめるのを待ってる。
一番の仕返しは全く意に介さず投稿を続けることだ。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 12:47:35.79 ID:gvF6Yt4up.net
- >>667
君のチャンネルキボンヌ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 16:35:37.92 ID:16JhKKAt0.net
- 評価を非表示にして問題解決しました
評価もらえなくなって今後YouTubeからの評価が若干不利になるかもだけど
精神的ダメージで動画自体作れなくなるよりは良いと思った・・・
見られて低評価なら全然良いけど、見てないのに全動画に低評価爆撃とか酷いわ
調べたらそういう人に目をつけられたら今後も粘着されるパターンが多いらしい
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 16:47:22.59 ID:RZVdyGIB0.net
- こんなメンタルで動画貼れるわけないなw
たいして見たくないくせに見てみたいとか言うなよw
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 17:50:00.72 ID:mR9H1msYd.net
- メンタル弱すぎ
500人くらいになると酷いアンチコメント来るぞ
涼しい顔でBAN出来ないメンタルなら精神病む舞絵に止めた方が良いよ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 18:33:39.67 ID:cetWcxh+d.net
- >>671
そんなのまで特定できるのか
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 19:09:00.12 ID:xXFCSbQB0.net
- >>673
正論(ドヤァ!)ってやつメチャクチャ現れるよな。
マウント取りたいだけなんだろうけど。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 23:30:31.32 ID:ks4YEvBh0.net
- アンチは必ず現れるよ、アンチに攻撃されると凹む気持ちは分かる、俺もズキ!ってくる。
けど、開き直るのが正解。
自分の場合は、文句言い返してブロックしてコメント削除してるよ。
低評価ついてもそれを上回る高評価がある場合の考えだけど。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 00:18:57.84 ID:Uro5Rq4Up.net
- 評価非表示って評価貰えなくなるんか?表示されないだけで内部でカウントされるんだと思ってた
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 00:42:34.92 ID:pMzYPfmQ0.net
- 視聴者に見えないだけだから付けられるのが嫌な場合の解決にはならない
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 01:44:48.86 ID:guIxmAJa0.net
- 叩かれないYouTuberなんて一人もいないんだからしょうがない
ネットリンチにおびえるなら最初からめざそうとするな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 11:08:31.26 ID:l6MCrA+tM.net
- ここに貼ったバイク動画だけ47再生もされてた!観てくれた人ありがとね
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 12:19:34.51 ID:DMzn5l0np.net
- いやいやスレ民に見てもらって回数増えてもしゃーないやん
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 14:09:32.12 ID:tVUP2bX20.net
- 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://koiu.inthepress.org/202012a/lcKs5392831.html
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://koiu.inthepress.org/202012newsa/kjO5805276.html
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:03:07.02 ID:SOmLy3kwc
- 普段こんな感じの動画あげてるんですが…
https://youtu.be/ozrzLVcG3s0
どうやったらこういう系は伸びるんでしょうか…?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 11:32:13.61 ID:A+4gqk+8p.net
- どうも地獄屋台です
新作を公開しましたのでよろしくお願いします
「令和の虎CHANNEL」で志願者と話してる時に可愛らしさが滲み出る林尚弘社長のモノマネ
https://youtu.be/LJSpYNIQZAc
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 10:33:31.28 ID:/0/s5jW80.net
- 底チュー連(底辺ユーチューバー連盟)を発足しました
誰でも参加自由ですので、ふるってご参加ください^^
https://www.youtube.com/watch?v=CBHUwrKxUJ8
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 18:36:10.42 ID:p1NSk6Ju0.net
- >>685
自分の信念を貫いて、動画を作っていると少しずつですが視聴者付きますよ。
あと検索に出ないとほぼ見ないんで、タイトルのワードも重要です。
- 687 :579 :2020/12/21(月) 19:50:24.37 ID:/0/s5jW80.net
- >>686
ありがとうございます。
少しづつでも視聴者が増えるように頑張って投稿していこうと思います
あと、検索ワードも考えてやってみます
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 21:01:22.72 ID:/tnx5JZ00.net
- でも時間かかるぞ
心折れる方が先でしょ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 21:19:29.13 ID:o2mA0OP30.net
- >>685
単純に何をしたいのかわからからじゃね?
こういう動画は経験上、絶対見られん
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 01:27:50.46 ID:xaeJXvSu0.net
- カツやん氏の創作物は形にはなってるけど
正直どれもプロとしてはちょい厳しいかな。
過去にすでにやったということだが、やはり漫画系が一番可能性あるかと思う
どんなのが受けてるのかもう少し分析して
どうしてもわからなければ原作担当の協力者を探すとか、どっかに応募するとか
ツイッターで時事マンガとかはバズりやすいんじゃない?
あとどれもなぜかルーティン的な動画になるけど
それこそ可愛い子だったもうちょっと伸びてるかもしれん
映像はちょっと文字が多いけどたしかに技術ある
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 04:32:15.00 ID:7AwlAKe60.net
- Youtubeは初動が全て。
例えば、1時間で再生数100稼ぐ動画と、12時間で100稼ぐ動画があったとして
12時間だけの違いと思うかもしれないけど
1時間で再生数100稼ぐ動画は、Youtube側が
「おー 1時間で再生数100も行ったか じゃあ200人に宣伝してあげよう」
って感じになるけど
12時間で再生数100稼ぐ動画は、Youtube側が
「12時間で再生数100かー じゃあ宣伝120人だけに宣伝してあげるね」
って感じになる。
ツイッターとかで宣伝するのは、その初動を増やす為。
仮に、これが
1時間で1000だった場合 10000人に宣伝してあげようってなる。
だけど12時間で1000だったら 3000人に宣伝してあげようって感じになる
- 692 :カツヤン :2020/12/22(火) 07:26:31.87 ID:nsbZ0qB60.net
- >>690
ありがとうございます。
おっしゃる通り、いろいろやってますがどれも中途半端で
プロになるにはほど遠いです
でも、しばらくは今の感じで「思いついたことはとりあえずやってみる」路線で
いこうと思います
良かったらまた覗いてみて下さいm(__)m
- 693 :カツヤン :2020/12/22(火) 08:06:49.78 ID:nsbZ0qB60.net
- すみません。アドレスをはっておきます
https://www.youtube.com/channel/UCYxA7NSKIJkO_-dNkPe-xOA
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 09:01:20.21 ID:U603hhx70.net
- >>691 このスレで新しい情報が優先されるから誰も上げてない動画の場合出来たらすぐ投稿しろって言われてたので
この前朝の5時とかに投稿したことあったんだけど・・・
その場合も朝の5時じゃなくて夕方18時まで待った方が良かったという事かな?
このスレで言われてることが真逆で混乱する・・・
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 09:06:21.55 ID:U603hhx70.net
- >>691 この場合自分のチャンネルは朝5時より18時〜22時以降の方が見てくれる人多いみたいだから
どう考えても初動を考えると18時〜22時に投稿が良いと思うんだけど
Youtube的には速く情報出した動画が有利とこのスレで言われてたからできたらすぐで朝方5時に投稿って感じなんだけど
実際の所どっちが良いんだろう?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 13:18:17.12 ID:CfHnGSPf0.net
- どっちが初速が上がるか、ってことなら
動画の内容によるんじゃない?
早朝投稿で減る登録者の視聴数より
新鮮さによる検索流入が多いと判断したら
朝投稿のほうがいいだろうし。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 14:18:40.40 ID:9l2HrdOxp.net
- カツやんはさぁせっかく漫画描けるんだからなんか漫画投稿サイトにでも投稿して少しでも名を広げてみれば
- 698 :カツヤン :2020/12/22(火) 16:33:51.82 ID:nsbZ0qB60.net
- >>697
ありがとうございます!
そういうことも考えてはいるんですが、今はYouTubeでいろんな事をやってみたい気持ちが強いので
当分はYouTube一本で頑張ってみます
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 16:42:58.07 ID:+fxdnRcWd.net
- 転載防止の為にニコニコ動画投稿したものをyoutube動画にそのまま上げてたんだが、一つだけ動画がバズって40万再生越えました。
他の動画も同ジャンルなんだけど2桁〜3桁前半再生が大半です。
バズに便乗して他の動画やチャンネルを伸ばしていきたいんだがどのような動きをしていくと良いだろうか?
チャンネル登録者はバズで0→150位まで増えました
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 16:54:42.41 ID:IKK1DUsIH.net
- >>698
伊東ライフっていう、名前の売れてた男性エロ漫画家がいて
何年か前に女Vtuberはじめたんだけど
初回で数万再生いって あっという間に登録者数万いったよ。
仮に絵だけに集中するとした場合
書いてる最中と、完成品した絵の公表はこれまで通り、Youtubeに投稿して
Pixivあたりには完成した絵だけ投稿。(完成品だけ見たい、過程には興味ない人向け)
YoutubeとPixivで投稿したら、ツイッターで報告
って感じにすれば良いと思う。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/22(火) 16:58:25.41 ID:IKK1DUsIH.net
- >>699
無理。
経験あるけど、その動画単体に興味は持たれても
他の動画にまで興味もたれることは無い。
1つ言えることは、しばらくはブーストがかかって
次以降に投稿する動画に、Youtubが「この人の動画凄いですよー」と宣伝してくれる。
上手くいけば好循環に入って 延々とバズり続けられる。
- 702 :カツヤン :2020/12/22(火) 19:28:20.03 ID:nsbZ0qB60.net
- >>700
アドバイスありがとうございます!
Pixivですか。聞いたことはあります
早速調べて近いうちにやってみます!
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 02:51:33.98 ID:TbSKFaqG0.net
- >>694
早く上げたほうがいい
朝の7時からの24時間と夜の7時からの24時間で差は付かない
投稿直後は元から関連性の高い人にインプレッションしていくから、届くべき人にはいつ上げても届く
朝上げて初動1時間が弱いからもう終わりなんてことはない
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 06:13:42.59 ID:WZT8Gr/q0.net
- >>703 参考になりましたありがとー
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 06:29:34.62 ID:npkL10450.net
- もう一つカテゴリの違うチャンネルを立ち上げたら
最初の1本目、再生数は当然少ないけど
クリック率が23.5% 時間短いけど維持率が70%ある
メインチャンネルは概ねこの半分だけど
みんな最初はこんな感じなのかな
- 706 :カツヤン :2020/12/25(金) 22:15:16.16 ID:mIo0MkxK0XMAS.net
- たびたび宣伝すみません><
鬼滅の刃のキャラクターを一枚のキャンバスに何人描けるか
世界記録に挑戦してみました!
何十時間かかったかわからない労作です
是非見て下さい!!
https://www.youtube.com/watch?v=wXos6Om9Vy0
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/25(金) 23:36:18.77 ID:KUxEGBp3HXMAS.net
- >>706
サムネが悪い。文字でせっかくの絵が隠れてる。いっそのこと文字は不要。
後、タイトルだけど
【鬼滅の刃】鬼滅の刃 無限列車編 300億達成記念集合絵を書いてみた【Demon Slayer】
にした方が良いと思います。要は検索されるキーワードを詰め込むのです。
特に最初の30文字が一番重要です
「鬼滅の刃 キャンバス」「鬼滅の刃 世界記録」で検索する人はまずいないと思います。
後、投稿するタイミングですが、300億いけるかもという時点で絵を描いておき
300億達成のニュースが流れると同時に投稿できていたら、ベストだったと思います。
Youtubeは時流に乗る事と、その為の事前準備が全てです。
突発的に起きる事件はともかく、あらかじめある程度分かっていることは
何かあってから動画を作るのではなく
あらかじめ、ある程度は台本や動画を作っておくのです。
- 708 :カツヤン :2020/12/25(金) 23:50:00.80 ID:mIo0MkxK0XMAS.net
- >>707
ありがとうございます!
今早速変えてみました
また何かありましたらよろしくお願いします!
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 13:07:51.75 ID:LETj1c9X0.net
- >>708
おい!
『劇場版 鬼滅の刃』がたった今
「千と千尋の神隠し」超えて日本一の映画になったぞ!!!
それをネタにして、いますぐ絵を書け!
後、鬼滅の人物は、今回の主人公である煉獄を前面に出した方が良い。
サムネは前回と同じく文字なしで タイトルは
【鬼滅の刃】無限列車編 千と千尋越え 日本一達成記念絵を書いてみた
煉獄杏寿郎300億の男になる【Demon Slayer】
今から何時間以内に投稿できるかで明暗変わってくるぞ。
- 710 :カツヤン :2020/12/26(土) 15:12:55.45 ID:7tOj2/Ld0.net
- >>709
今見ました
そんな急いで描いたことがないんでどうなるかわかりませんが
急ピッチでやってみます
ありがとうございます!
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 15:25:04.82 ID:LETj1c9X0.net
- >>710
頑張ってな、
後、理想でいえば日本一になった瞬間に
投稿できるのがベストだった。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 15:25:05.50 ID:LETj1c9X0.net
- >>710
頑張ってな、
後、理想でいえば日本一になった瞬間に
投稿できるのがベストだった。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 19:04:41.51 ID:PPRspbNFp.net
- 地獄屋台です、新作公開したのでよろしくお願いします
「マリオペイント」の作曲で何度もオチに使われた時の音符のアッフンのモノマネ
https://youtu.be/AoA9W9ZbxJw
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 19:13:39.68 ID:maIZfT580.net
- 地獄屋台とカツヤンのチャンネルが成長して後々コラボとかしたらこのスレ的にはみんなハッピーになるかもね
あとATTSUN TVとかもかな
しかし改めて考えるとATTSUN TVの登録者数600って凄いなあ
- 715 :カツヤン :2020/12/26(土) 22:37:58.51 ID:7tOj2/Ld0.net
- 今投稿しました
でも正直出来には自信ありません
急いで描いたので線も塗りも雑だし、そのわりに時間かかってしまいましたが
あとまたラストに思いつきでしょうもないネタを入れちゃって、
つまんないとわかっててもいれちゃうんですよね
一応アドレスはっときますけど
見てくれ!とは言えないです
https://www.youtube.com/watch?v=7PMunp-ZD5A
でもやって良かったです
これしなかったら、今日たぶん何もやらなかったので^^
ありがとうございました
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 22:38:52.98 ID:gWrhTi680.net
- >>715
下手でも流行に乗った方がいいよ。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 22:56:53.46 ID:bbTT13w30.net
- 地獄屋台も本意ではないかも知れないが流行りにのって鬼滅の刃のキャラやってみたら?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/26(土) 23:03:53.83 ID:+NHs8pLC0.net
- >>715
最後下らねぇ
登録しといた
コメントしようと思ったけど俺もYouTuberなのでやめた(収益化済み)
君が収益化したらコメントする
ハッキリ言います
最後のネタはマジで要らん
絵だけで十分スゴい
売れる要素はある
だから絵にしなさい
多分半年後1万人行きます
それで食えます
- 719 :カツヤン :2020/12/26(土) 23:16:36.94 ID:7tOj2/Ld0.net
- >>716
ありがとうございます
確かにそうですね
>>718
今登録が一人増えたと思ったらあなたでしたか!
ありがとうございます!
あんな感じのネタっていらないんだろうなーとは思っても
なんか思いついたらやっちゃうんですよね(;^ω^)
まあ、ほどほどにしときます^^
しかしこんなにほめてもらえるとは思いませんでした
ありがとうございました
今後も頑張ります!
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 00:07:44.11 ID:QkY7lj0E0.net
- >>719
ただ今のままじゃ売れんよ
所詮ただの絵描きの一人やし
その絵に皆が求めるオリジナリティを織り込めるか否かだわね
俺の部下がイラストで稼いでるけど、市場調査して自分のレベルで稼げるところを攻めてるね
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 00:27:05.39 ID:FSulrzAvp.net
- カツヤンには酷だがツベで鬼滅の刃と検索してみたか?
やっぱタダ絵を描いてるだけじゃ注目されないかなぁ
- 722 :地獄屋台 :2020/12/27(日) 07:41:33.94 ID:084JHZnCp.net
- >>717
ありがとうございます
最近のアニメは全く観なくてわからないですが、また時間がある時にDVDでも借りて、モノマネしたくなるような部分があったら挑戦してみようと思います
- 723 :地獄屋台 :2020/12/27(日) 07:44:17.89 ID:084JHZnCp.net
- YouTubeで「モノマネ」をアップロード順で検索すると私の動画が出てこないんですが、何か理由とかありますか?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 08:26:07.59 ID:CRA/vIJg0.net
- 地獄屋台とカツヤンはどちらも才能あると思うから何かきっかけさえあれば伸びそうなんだよなー
- 725 :カツヤン :2020/12/27(日) 09:18:42.50 ID:PcAPFqfJ0.net
- レスを下さった皆さま、ほんとにありがとうございますm(__)m
あまりコテハンで書き続けるのもウザイと思うので名無しに戻ります
これからもなんでも思いついたことはドンドンやっていこうと思っているので
また気が向いたら覗いてみて下さい
ありがとうございました<(_ _)>
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 10:30:44.76 ID:vSLWDir6d.net
- 地獄屋台さんはTikTok向けじゃね
- 727 :地獄屋台 :2020/12/27(日) 13:08:56.41 ID:084JHZnCp.net
- >>726
ありがとうございます
登録して投稿してみようと思います
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:41:28.85 ID:XEkXV6Fy0.net
- >>723
10個くらいしかでてないのでサーバの調子もあるかも
ただ一定期間すぎるとでないのは間違いない
ドラえもんの動画は検索ワード荒らしなのにしっかり乗ってるので
概要やタグにもあったほうがいいかも
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:42:37.57 ID:XEkXV6Fy0.net
- 検索ワード荒らしいるみたいだから検索ワードは当てにならんね
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:45:02.23 ID:XEkXV6Fy0.net
- カツヤンにコメしてる古手梨花
別アカで実績あるのかしらんがやけに偉そうだな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:45:32.12 ID:XEkXV6Fy0.net
- 相互登録だめなのに
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 19:46:44.88 ID:Vu1W4ULg0.net
- みんな頑張ってるか?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 20:56:12.76 ID:OQBfPRFt0.net
- 始めて2ヶ月、週3本くらい上げてるが登録者20人
もう心折れました・・・
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 21:08:56.85 ID:ynxSS8bO0.net
- >>733
何を目指していたの?
人気者になりたい?あなたに誰も興味持ってないですよ。
伸びる事を考えず、趣味で動画制作続ければいいんじゃない?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 21:24:49.06 ID:cF77gxoH0.net
- >>733
2ヶ月で20人ならいい方なのに…
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 03:04:26.60 ID:H/9eTLNb0.net
- >>730
この人?
https://youtube.com/channel/UCa2SDBqVb-9k7uUpso0aHNw
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 14:54:36.64 ID:ckcjX1MU0.net
- 2か月に20人で心が折れるとか贅沢だな
5年やって収益化できてないけどいまだに続けているATTSUN見習え
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 15:02:08.10 ID:EtX9fjSwp.net
- 誰だよ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 13:37:17.66 ID:cllUfMNnpNIKU.net
- ある意味すごいけど見習っちゃダメだろ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 20:02:59.59 ID:0LOvcWfQ0NIKU.net
- ふう 3か月もかかって ようやく登録者600人超えた。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/29(火) 21:50:46.90 ID:laqO57l80NIKU.net
- >>740
チャンネルさらせよw
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 13:34:17.56 ID:NalWW/4O0.net
- あ ATTSUNの話題を出して、登録していた事を思い出したせいか
ATTSUNの登録者数が、昨日の時点より4人も減ってる。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 17:46:56.41 ID:XxsOsbsa0.net
- 何かおもろいことないかな?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 19:46:45.82 ID:Wi5C4gCH0.net
- 今年1月から始めた還暦オヤジです。
1000人なんて夢の夢ですね。
やっぱりジジ臭くてつまらないのでしょうかね。
https://www.youtube.com/watch?v=xacwVBPS7po
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:43:19.39 ID:nlM+V/Uh0.net
- >>744
気持ちは分かります。私もジジイなので、こんな感じの動画になってしまいますね。
まあ、くじけず、見返りを求めないで投稿していくのみです。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:43:48.99 ID:5VmiGJy00.net
- >>744
求められてるのは特化したチャンネル
素人が自分のできることを色々やるゴチャ混ぜチャンネルは伸びない典型
上でも絵を描いたり歌を歌ったりの人いるけど、あれを見ようと思わないでしょ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:50:23.72 ID:hKeRBAjh0.net
- 付いた低評価が減る現象ってなんなん?
やっぱいい動画だと思ったのかな?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 20:53:34.19 ID:nlM+V/Uh0.net
- >>747
たまに自分の動画に低評価を付けられた!と誤解して付けられる場合がある。
自分で誤解に気がつくと取り消す。
あとはアカウント削除されたパターン。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 21:00:33.25 ID:+iEde/Gpd.net
- 高評価15、低評価30くらいになって非表示にしたら
36、35になったわ怖いわ日本人
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 21:23:32.66 ID:Wi5C4gCH0.net
- >>745
暖かいお言葉ありがとうございます。
もう少し張り合いが欲しいなどと、つい欲をかいてしまいます。
>>746
ありがとうございます。
観て欲しい動画と、観てもらえる動画とは別の話ということ。
残念ながらジャンルを特化して、持続できるほどの力量は無さそうです。
もう少し試行錯誤してみます。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 21:38:44.88 ID:nlM+V/Uh0.net
- >>750
見返りを求めると苦しくなりますね。
日記だと思って自分のペースで投稿して下さい。
「毎日投稿!」とかも自分が苦しくなりますし。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 15:15:31.01 ID:Tkg1n0IMH.net
- 投稿を初めて3ヶ月でATTSUNTVさんの登録者を超えました。
直前の30時間ぐらいかけて作った動画で、登録者が50人ほど増えたのが大きいですね。
ただ時間かけて作ったものほど、登録者が増えるわけではなく
同じく30時間ぐらいかけて作ったのに登録者が4人ほどしか増えなかったり、するのもYoutubeの難しいところですね。
2〜3時間ほどで作ったのに登録者が50人ほど増えたものもあります。
登録者や再生数を伸ばす方法としては
旬なネタを鮮度の高いうちに誰もしていないネタで投稿する。これだけですね。
再生数が伸びない人でも、8〜10分ほどの動画を投稿して
視聴時間が3分〜5分を超えていれば、動画の質自体は問題ないので自信を持って良いと思います。
後は、上でも述べたように旬な時期に投稿するだけですね。
ただし8〜10分ほどの動画を投稿して1〜2分で切られるのであれば
動画の内容自体を見直したほうが良いです。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 19:19:12.94 ID:BLDSOSre0.net
- 30時間かけて動画作成とか凄いな
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 20:06:50.45 ID:LilQYfh30.net
- 一つの動画がバズっても、登録者増えないのが普通だから
登録を決意させる何かが必要なんだろうね
このスレでも動画がちょっとバズること自体は経験してる人多い
>>598やATTSUNは5万再生の動画があるし
地獄屋台の川原社長は2000再生いってるし
>>744の草刈りの動画やカツヤンのスカートめくりは1000再生近くまでいった
いずれも登録に結びついていないのが問題
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 20:23:19.24 ID:1bxvq0l70.net
- ネタが一つで、ひたすら追求し続けるといいらしいね。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 23:17:15.38 ID:CirrMQNap.net
- もうヤダ!つまんやい!つまんない!
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 01:12:53.16 ID:WsKubuMm0.net
- 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://rduc.finucane.org/teh/VYYw1384056.html
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 22:07:26.67 ID:vKYvLptya.net
- 登録者5人だけど話に入っていい?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 22:31:50.26 ID:6Z0cDdfn0.net
- 俺は3人だが?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 22:58:11.33 ID:9QvkU2GZ0.net
- テレビ番組で収益得てる奴らはなんなの
ようつべのBAN基準ってどうなってんだ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 23:58:27.45 ID:Yhh0VDe40.net
- >>760
そのままだとBAN対象
切り抜きだと日本国内の法律的にはアウトだけど、Youtube規約的にはセーフ。
どっちよ?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 00:04:02.55 ID:eoNzGxbz0.net
- 自分なりの付加価値と言う曖昧さがね
著作権違反は報告されたら、切り抜きだろうがブログのイラスト盗用でも動画削除されるから、まともに稼げる実力があるならちゃんと運用したほうが良いぞ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 02:07:30.17 ID:A76ERRb50.net
- ホロライブだと切り抜きでも通報されるどころか
ホロライブ自身に感謝されるんだぞ!!
こういう寛容さがあるからホロライブなんだよなぁ!!
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 02:45:17.21 ID:WK1nP3IQ0.net
- >>760
著作物は権利者が削除申請したら消えるってだけで収益化には影響しない
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 11:41:12.72 ID:mRksx1Zf0.net
- フィモーラに動画素材入れたら固まって動かなくなった…
PC限界かもしれん……
MacBookプロ15,6万で買うかもう少し頑張って20万くらいのBTOパソコン買うか悩むな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 13:13:09.40 ID:jQZQHocMd.net
- 一本目出すとき躊躇とかなかったの?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 17:35:40.31 ID:AA/W78LA0.net
- お前らの福袋開封動画はよ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 01:16:31.60 ID:f1i4gRPN0.net
- >>765
40万のpcつかってるけど
たまに固まって動かなくなる事あるぞ。
80万クラスの買っておけ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 01:26:47.15 ID:eDdzP1Ek0.net
- >>765
15万買ったけどソフト落ちたりするから、20万出した方がいい。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 02:54:43.11 ID:5XtsovwX0.net
- >>765
MacBook Proでいけるでしょ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 03:08:41.17 ID:2y54rxwq0.net
- >>767開封動画って強いね
ただ開けただけなのに結構伸びたわ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:17:53.53 ID:hfTaOtawp.net
- 開封動画やろうかなぁ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:41:13.21 ID:6VwyGjMl0.net
- >>771
人身御供だからな。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 23:04:12.63 ID:za8IKsN20.net
- みんなちゃんと動画作ってんか?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 10:50:22.54 ID:66B+Dfa/0.net
- やっとるで!
5分の動画に編集3時間かかってるけどな
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 11:09:32.67 ID:90GG7bMDp.net
- 地獄屋台です
新作を公開したのでよろしくお願いします
アニメ「楽しいムーミン一家」で愛用していた回転椅子が壊れて切ないムーミンパパのモノマネ
https://youtu.be/KX-dA0laSlw
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:04:23.16 ID:JO8igS4KH.net
- この前の30時間かけた動画で登録者90人越えたわ。
苦労した甲斐があった。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:28:59.68 ID:jaMTV3J20.net
- >>776
声を出すことを厭わないなら鬼滅アフレコでもやれば?
物真似って元ネタを知ってる人しか理解できないから
色んなことをやっても毎回視聴者層が入れ替わって成果が蓄積しないよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:33:47.23 ID:IUhB3xQpM.net
- >>765
両方買って性能の検証の動画あげたらどうよ?
配信者視点で同価格帯のメーカー製とBTO(自作含む)比較検証は面白そうだとは思うけども。
一昔以上前からのカビ臭い認識だけど自分は同価格帯で性能が上なのは
自作PC>BTO>メーカーデスクトップ>メーカーノートPC。
という認識だけど最近のメーカーPCは違うかもしれないしね。
手間や保証や性能ではない重要な部分もあるだろうし。
そういえば初心者youtuberやこれから始めようという人向けのチャンネルってあるのかな。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:41:21.06 ID:W6ad3Oaga.net
- >>779
これ面白そうだな
同じ素材とソフト使って差が出るのか出ないのかって比較
金はかかりそうだけど
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:57:15.02 ID:0jzocP2R0.net
- いや、普段何してるかだから、
旅物からいきなりITにしても誰も見てくれないよ。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:11:36.77 ID:odp4effd0.net
- 吉田がやれば即50万回やな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:13:26.17 ID:odp4effd0.net
- >>776
鬼滅で1人無限列車やれば即1万人なのに
やっぱり楽したいんでしょ?
- 784 :地獄屋台 :2021/01/04(月) 18:58:13.60 ID:7IRGwRK60.net
- >>778
ありがとうございます
アフレコとかは特にやりたいと思った事がないので考えてはいませんが、今後鬼滅の刃で面白い場面を見つけたらモノマネしてみたいとは思っています
私は、自分が見て面白いと思った部分を切り取ってモノマネをしているので、マニアック過ぎて元ネタを知らない人が沢山いると思いますが、私のやりたい事がコレなので、コレで伸びなければ仕方がないと思います
今後もし流行に乗れるようネタを思いついたら、タイミングを見計らって投稿してみようと思います
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:20:41.24 ID:0jzocP2R0.net
- >>784
いや、君が伸びないで心が折れないのならいいけど、
ニッチ市場で人気者になるってつらい道だよ。
手っ取り早く人気者になりたいのなら流行を取り入れるべきだよ。
- 786 :地獄屋台 :2021/01/04(月) 19:59:13.31 ID:7IRGwRK60.net
- >>785
もちろん流行のネタが思いついたらすぐにやるつもりですが、それまでは今あるネタのストックを消化していく感じですね
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:01:52.55 ID:/p9BmUZe0.net
- 以前、
こちらの掲示板で
チャンネル批評させてもらいました、
>>620です。
指摘された通り、
edを短めにしてみたのですが、
よければまた指摘の方お願いします。
https://youtu.be/dg6hJ7IQ9lU
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:29:13.33 ID:lS0fcTprH.net
- >>786
逆よ。
普段は流行ネタをやって
ネタが無い時に、ストックのネタを消化していくべき。
- 789 :地獄屋台 :2021/01/04(月) 21:57:24.51 ID:7IRGwRK60.net
- >>788
流行ネタないですね
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:33:40.80 ID:W6ad3Oaga.net
- 投稿しました
10分の動画を編集するのに正月休み2日潰しました
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:02:13.46 ID:enRQhRlY0.net
- 長文ごめんなさい
権利者削除とかされないために著作権絶対守るマンでやってるが
自作素材とフリー素材だけだと、自分の実力ではどうしてもパンチの弱い動画しか作れない……
ゲームプレイ動画とか見てると
アニメキャラのセリフとか切り出して使ってたりするよね
デスノートの「ふざけるなぁ!」とか、遊戯王の「全速前進だ!」みたいな
BGMの場合だと、プレイヤーの無双シーンに「Gガンダムの処刑用BGM」使ってたり、やらかしたシーンに「こち亀」のオチBGM使ってたりね
著作権違反は駄目だとわかってはいても、そういう素材を使っている動画って、わかりやすい笑いを提供できて強いんだよなぁ……って自分もマネしたくなってしまう(やらないけど)という愚痴
実際どの辺までは許されるんだろうね?実際の著作権じゃなくてお目こぼしされている建前上の著作権の線引きって
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:04:57.37 ID:TurRQd7s0.net
- >>791
作曲者に知り合いがいたらいくらか支払って印象深い音楽を作ってもらうとか。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:44:59.07 ID:O3hQn2lh0.net
- >>791
ある程度目立ってきたら許されないよ
俺も著作権完全に守ってるけど、なんとか再生数100超えた
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:00:50.46 ID:enRQhRlY0.net
- >>792
アドバイスどうもです
フリー素材探しは頑張っていますし、それこそ自作で素材作ったりしてますよ
これからも頑張るつもりです
でもそういうことではなくて
著作権違反(ズル)できれば楽してインパクトある動画作れるのになぁっていう甘えが最近自分の中に湧きつつある、という事に対する自分への戒めと
苦労して用意した自分の素材よりも、「どこかで聞いたことある著作物ネタ」の方が印象に残りやすくてズルいぞ!というグチでした
わかりにくい内容ぼやいてすいません
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:12:29.06 ID:FxVrQcBdH.net
- というか権利者削除なんて気にしなくていいでしょ
3ヶ月以内のスリーアウト製だから
仮に今日著作権削除くらっても 4月の冒頭までに3アウトならなければ
それ以降は、また0に戻る。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:34:36.37 ID:tgxC0q0N0.net
- >>794
ゲーム動画だって公式に許可は出せないけど変な使い方をしない限りは何も言わないってのがほとんどなわけで
第三者の君が違反だと決め付けるところが的外れなのよ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:05:49.27 ID:O3hQn2lh0.net
- >>795
3ヶ月に1本しか動画上げないならな
それに1つの動画でも複数回アウトならなかったか?
てか3ヶ月じゃなくて無期限じゃないか?
>>796
日本の法律では禁じてるけどな
親告罪だけど、ほとんどのアニメは違法アップロードダメの注意書きあるぞ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:16:37.93 ID:RmRwja2D0.net
- 著作権等違反するとGoogleからペナルティ食らい、どこがダメなのか教えてくれない。
質問しても無視されて、何処が悪いかわからないまま動画削除しまくって、再度報告しても無視される。
なんとか復活しても目をつけられる。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:26:21.97 ID:FxVrQcBdH.net
- >日本の法律では禁じてるけどな
>親告罪だけど、
うん。そうだね
>ほとんどのアニメは違法アップロードダメの注意書きあるぞ
リサーチ不足 思考停止 価値観と情報のアップロードが出来てないようだね。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:27:44.00 ID:O3hQn2lh0.net
- >>799
通報されないからやっても良い理論か()
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 04:17:42.15 ID:FxVrQcBdH.net
- 違う。
今のアニメ会社は多くのゲーム会社と同じで
丸ごとアップロードじゃない切り抜き動画なら
宣伝になると思ってるの。むしろ推奨してる。
無論全部がOKしてるとこばかりじゃないだろうけど。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 04:41:15.93 ID:zclUqSXY0.net
- 1000人くらいは余裕ですよ。
https://www.youtube.com/channel/UCssACf0XPeNEvMJYLZKcSwQ/
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 08:52:40.02 ID:hLVZpQPB0.net
- すげえぶっ飛んだ理論展開してる人がいるけど
動画削除やチャンネル凍結とは別に
別次元のリスクを伴うから
悩んでる人は後ろめたいことやらずに
正攻法でやったほうがいいよ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:23:12.64 ID:O3hQn2lh0.net
- >>801
やべえやつだった()
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:05:30.56 ID:QOliciE+H.net
- >>803 >>804
じゃあソースあれば信じる?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:12:58.26 ID:BgtIrKuy0.net
- 実際には他の著作権使ってる人のやったもん勝ちな状況だからな・・・
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:10:53.06 ID:O3hQn2lh0.net
- >>805
なんで一発で貼らずにそんなレス挟んでるの?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:54:01.36 ID:2JZ0vcVpH.net
- ほい ソース これ見て。
以下の分は一部抜粋したものね。
https://www.excite.co.jp/news/article/Animeanime_55459/
■これからのアニメとネットの付き合い方は?
ネット上でのアニメの著作権侵害は途絶えることがなく、
権利者はそれに対応せざるを得ない、というのが現状のようだ。
この状況に改善の余地はないのだろうか。
ALPHABOAT社著作権管理チームの金聡一氏は
「ファンがアップロードした動画をブロックするか放置するかの二者択一ではない、
細やかな対応が必要になるのでは」と唱える。
「たとえば、動画を全編アップロードしたものはブロックする一方で、
3分以内の動画や作品紹介用のダイジェストムービーに編集された動画などはブロックせず、
広告収益を権利者に還元するよう再設定しています。
また、同社に出資している米Fullscreen社の Rights Management Specialist ・福角佑輝氏は
「我々は『違法動画』という言葉は使いません」と言う。
「私たちは字幕を付けた動画や作品の見どころを集めた紹介ムービーなど、
ファンがファンに向けて作ってくれた動画をUGC(=User Generated Contents)と捉え、
それが生み出す可能性を探っています。これからは権利者もUGCをどう捉え、
どう活かしていくかのビジョンを持つことが求められるようになるでしょう」
「アメリカの企業も動画配信サービスの黎明期は正規でない動画を厳しく取り締まる傾向がありました。
様々な事例が蓄積されていく中で、単に法に照らして取り締まるだけではなく、権利者にもファンにもより良い結果になるよう徐々に傾向が変わっていったのです」と答えた。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 17:30:08.28 ID:O3hQn2lh0.net
- >>808
え?
そんなごく一部の人の感想じゃなくてソース早く出して?
あるんでしょ?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 17:55:25.93 ID:TurRQd7s0.net
- 完全オリジナルで勝負していた方が生き残るよ…。
短期的に人気が出ればいいと言う物でもないし。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:26:13.30 ID:49HXnlbXd.net
- >>808
「むしろ推奨してる」のソースになってなくて草
ルール破るやつを止めきれないから、せめて権利者側も違反者を利用して稼いでやる
違反するアホがいる限りこちらも柔軟に対応しないとなぁ
って内容じゃねーか
- 812 :カツヤン :2021/01/05(火) 20:53:29.83 ID:/2FTUrCv0.net
- 宣伝失礼します
ミルクボーイの似顔絵をいろんなパターン(○○風)で描いてみました
https://www.youtube.com/watch?v=BoKSzdE3UOI
今、似顔絵とか鬼滅のキャラなんかを色んな漫画家のタッチをまねて描いてみようかなと思ってるんですが
この人のタッチでやってみれば?
みたいなアイデアがもしあれば是非教えて下さいm(__)m
僕の技術でどこまで似せられるかはわかりませんが、できるだけやってみます
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 21:30:04.02 ID:ppDZLgoj0.net
- ここで宣伝しても意味無いし似顔絵なんて需要ない、以上!
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:26:12.86 ID:fvlq9RfA0.net
- >>812
いつまでも宣伝を口実にかまってちゃんを続けるべきじゃない
人が興味を持たれるのは実力が認められた時
自分語りを先行させても相手にされないのは自分でも理解できただろ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:00:46.78 ID:HBAW4lPJd.net
- >>812観てないけど色んな画風で描けるなら鬼滅とか呪術の方が需要あるんじゃないの
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:27:43.20 ID:5PgFIxhAH.net
- >>812
こちらのナカイドさんっていう人のnote見なさい。
https://note.com/nakaido/n/n37e8af22a4f2
数か月で20万人以上集めた人。
お高くしてる所あるけど、私自身の経験から間違ったことは言ってないと断言できます。
以下、抜粋。
正直にいいますと、この成功は運の要素を多く含みます。
「トレンド」にも乗らなければここまで爆速では成長しないので、3ヶ月で10万登録を確実に再現するのはどんなYouTuberでも無理でしょう。
良くて打率1割くらいだと思います。
僕からすればYouTubeは、1回軌道に乗ってからが本番といえます。
一瞬成功した人も改善を続け、モチベーション高く取り組み続けなければなりません。
例えばサムネイル1つとっても、そのチャンネルの世界観や視聴者層によって正解が変わってくるのはわかりますよね。
YouTubeはチャンネル設計から始まります。
それは「ジャンルの統一」です。
まず絶対にやってはいけないことは「色々な動画を出すチャンネル」を作ることです。
これは最悪のチャンネルです。
鬼滅に興味がある視聴者のおすすめに、鬼滅の刃の動画が出てきたらどうでしょうか?
高い確率でクリックされそうですね。
では次に「よしよし、このチャンネルも人気になってきた。俺は人気者だ!ゲーム実況をするぞ!」と、
全く関係のないポケモンの実況プレイ動画を投稿するとどうなるでしょうか。
「おすすめ」の動きですが、動画投稿時はまず最初に「チャンネル登録者」や「よく自分の動画を見ている人」に対しておすすめされます。
その登録者は鬼滅の刃に関心があるだけで、ポケモンに関心はありません。
そうするとどうでしょう。YouTubeのAIは
「なんだこの動画!全然再生されねえじゃん!おすすめやーめた!」
となり、拡散するのをやめてしまいます。
YouTube視聴者が、登録フィードやチャンネルページから動画を見る割合は非常に少ないです。
僕のチャンネルの場合はチャンネルページからが10%、通知に至っては0.4%です。
一方でおすすめは55%、関連動画は25%だったりします。80%の流入がYouTubeAIからの「推し」によって成り立ってるということです。
つまり、登録者も結局おすすめからしか動画を見ないので、おすすめされない動画は再生されないということです。
こうなると悲惨なもので、鬼滅の刃の動画は10万再生だったのに、ゲーム実況動画は1000再生、といったことになります。
他にもジャンルを統一するメリットはあります
・「あ、このチャンネルは鬼滅の刃ばかりのチャンネルなんだ!さっきの鬼滅の動画も面白かったし登録しよう」となり、チャンネル登録者率が上がります
・自分自身の動画が関連動画に出る確率も、当然上がります。
例えば、他のチャンネルが鬼滅のブームにのっかって1本だけ鬼滅の動画を出すとします。
そのチャンネルには鬼滅の動画がないので、関連の「鬼滅枠」は外部の動画になりますよね。
そこに鬼滅のスペシャリストである貴方のチャンネルの動画が出たりするわけです。
逆に貴方の動画はどうでしょう?鬼滅の動画はいっぱいあるので、
自分の動画が自分の関連に出ますよね。外部のチャンネルが表示される確率が下がります。
これで自分のチャンネル内で視聴者をぐるぐる回すことができます。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:38:35.49 ID:wIU4leaE0.net
- 動画増やしてもオススメに出ないからしょうがない
どうすればいい???
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 00:38:10.21 ID:MaWX+AA60.net
- 漫画のハンターハンター考察チャンネルとか
伸びやすそうだけど
あーゆーのって著作権ギリギリなん?
長く続くようなチャンネルなのかな?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 01:24:51.74 ID:hh7sha/y0.net
- 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://xodrt.ossuck.net/rovy/bOap4609800.html
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:07:10.20 ID:fwGWFZPQH.net
- >>818
ハンターハンター考察チャンエルって限定するんじゃなくて
漫画考察チャンネルとかにしたほうがいい。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 04:12:07.10 ID:U2iRh3MB0.net
- https://www.youtube.com/channel/UCZTrszcyFf99lZjj6nKGaRw/videos
こう言うランキング系のチャンネル作ろうと思うのですが著作権ヤバいのは分かるけどやったもの勝ち状態ってことですかね?
画像や動画をネット上から拾って作るとしてこのチャンネルが成立してる時点で大丈夫なのかな?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 06:08:31.12 ID:T7IXlmnn0.net
- 権利者に申し立てされれば消えるしされなければ消えない
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:53:04.02 ID:MaWX+AA60.net
- 収益化まで行ってるチャンネルの何割ぐらいは
登録者、再生数、高評価を1度でも勝ったことがあると思う?
自分は結構な割合で勝っていると思うw
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:52:49.38 ID:UL6kONbl0.net
- 日本語で
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:00:06.49 ID:lElAnE9I0.net
- キャンプ女子系のチャンネルってどうかな?
ライバル多そうだしお色気系のサムネばっかでムカつくw
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:40:46.61 ID:qSrHUFkP0.net
- >>825
いいんじゃね?
差別化はかるために特徴つければ
美女がレンジャー式キャンプやってみるとか
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:54:30.77 ID:2O8dar+0a.net
- このチャンネルは登録者の割にオモロい 編集頑張ったらもっと伸びそう
https://m.youtube.com/channel/UCQlR_4Oq8iGh6ugJJA4TKgg/videos
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:59:08.84 ID:FSTmai620.net
- >>827
あまりにつまらなくて反応に困った
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:06:13.69 ID:U9ICZcIy0.net
- >>827
宣伝乙
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:22:06.90 ID:MaWX+AA60.net
- コメント承認制にしてるんだけど
無視したくないコメントで返信はしたいんだけど
そのやり取りを他の人に見れないようにする方法ってあります?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:39:08.24 ID:FSTmai620.net
- >>830
ない
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:24:27.50 ID:UOxAnpay0.net
- 動画増やしてもオススメに出ないからしょうがない
どうすればいい???
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:55:17.45 ID:qiMh9nMb0.net
- 増やすべきは動画数じゃなくて再生時間だから
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:29:15.78 ID:9nt0v+110.net
- 最近始めました!
既に心折れそうですが良ければよろしくお願い致します、、!
https://youtu.be/tWfQdamdr-U
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:55:00.08 ID:0BAt8pyv0.net
- みんな元気〜? あちょい先生だよ〜
登録全然増えないけど、かわいい
https://www.youtube.com/watch?v=EW1NPIarrI0
誰か登録してやってくれ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 02:24:56.46 ID:hYwqu3iO0.net
- 再生時間は動画増やしてけば再生数そこそこでも稼げる
ハードル高いのは登録者だなぁ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 05:46:17.61 ID:IOuu4Boa0.net
- ここでURL貼ってる人に共通してるけど「俺の総合チャンネル」はダメなんだよ
どのジャンルも特化チャンネルが90〜100点のレベルで競ってるんだから
50点の動画は見向きされない
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 16:34:29.89 ID:wy/xKD6Rd.net
- >>835
ひどい作り笑顔
金んkくらんだ親に無理矢理やらされてなきゃいいけど
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 01:56:23.01 ID:aCDQPs+h0.net
- >>829
宣伝だって証拠あんの?妄想だけで書き込むのやめような低脳
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 03:32:15.99 ID:3njx4rZP0.net
- 収益化してる者だけど、このスレのチャンネル見てて思うことは、単純に情報不足でチャンネルを大きくする方法を知らないと思った。
チャンネルを成長させる方法を知らないといつまでも無駄に時間が過ぎ去るよ。
有料で良いならプロデュースしようか?
けどYouTubeで収益化目指すなら思ってる以上の努力と根性いるし、1000人行くまで無報酬で作り続ける覚悟が必要だよ。
その覚悟あるなら捨てアド晒したら返信するよ。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 04:18:59.39 ID:oy7NU66H0.net
- チャンネルURL出すとか先に証明した方がいいよ?
収益化してるって言っても5年やってるのと半年かからずとかでは説得力違うし
お金欲しいと思ってるなら尚更
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 06:40:08.07 ID:3njx4rZP0.net
- >>841
チャンネルは7年前から作ってたけど、ただの趣味程度だったからほとんど動画は作成してなかった。
3年前にYouTubeは金になることを知ってから動き出したけど、仕事や家庭や趣味優先だったからそれほど活動せず、登録者は月50人ずつ増える程度だった。
2020年1月に1000人になったけど結局2年掛かったよ。
収益化になりやる気が出て、色々やって1年間で2300人増えて現在3300人。
レベル的にそんな感じ。
サブチャンネルは4ヶ月くらいで600人。
ツイッターは1300人ほど。
今年の目標はYouTubeとツイッターで集客して物販するつもりだけど、仕事家庭優先でいくからどうなることやら。
情報収集してたらこのスレに辿り着いて見てたら皆んな単純に情報不足なんだなっと思った。
ここでチャンネル晒すつもり無いよ。
サブちゃん作って実感したけど、一からチャンネル育てるのって大変だね、心折れる気持ち分かるわ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 07:13:50.02 ID:u/L4nNld0.net
- 情報不足というより、単純に面白くないからじゃないの?
自分の作った動画を「絶対に面白いから見て!」って自信を持って言えるかどうか。
それだけの物を作っても、評価してチャンネル登録してくれるのは視聴者の10%くらい。
ましてや、この動画作ったんだけど、面白いかなぁ?どうかなぁ?って、自分でも面白いと思ってない物は、他人は評価してくれない。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:24:25.87 ID:1DLQLeLEd.net
- 年末当たりに急に伸び初めて登録者100付近から700近くまで到達して、再生数も万〜10万オーバーまで急に出るようになったんだけど、過去に投稿した再生数3桁前半の埋もれてる動画を非公開にして再度アップしたら結構安定して数字が取れた
自分の動画とは言え、全く同じ動画を上げ直すってyoutube的には大丈夫なんかな?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:31:03.65 ID:0SqOEVXz0.net
- >>844
「それありますよ」って表示でないか?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:47:31.95 ID:Z26Inqs/d.net
- >>844
あーあ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:17:30.48 ID:iUIEn8Gzp.net
- >>844
いーい
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:37:32.19 ID:1DLQLeLEd.net
- >>845
非公開にしたあと、同じ動画を上げ直した後に古い動画は削除したんだがその表示は出てないなぁ
もしかして時間差でyoutubeに怒られるのか
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:55:50.76 ID:4Yg1LVqz0.net
- >>843
面白い動画を作るにはどうしたらいいか、
それを知る為に情報収集は大切な訳さ。
動画が見られる要素は面白い動画かどうか以外の要素も色々あるしね、その辺の情報収集も大事。
頑張って動画作るか。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:16:44.75 ID:27viinvg0.net
- 説教したがりが多いな
抽象的すぎてアドバイスにもなってないし
成功を自慢したいだけなのかも知れないけど
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:54:14.53 ID:BhdVZIUy0.net
- >>850
方法論を説いた所でそれやって伸びるのかって話。
あと個人的な考えもあって「こうこうこうしろ」言われてやって楽しいのか?って話。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:09:23.67 ID:4Yg1LVqz0.net
- 説教するつもりも無いし詳しくアドバイスをするつもりも無い。
なんのメリットも無いからな。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:37:22.47 ID:hGvpvwod0.net
- 二週間やってチャンネル登録者8名
そこから二週間動画出さずに休んでたんだけど初めてコメント来たわ楽しみにしてるって
ちょっと凹んでたけどやる気出た
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:43:09.20 ID:BhdVZIUy0.net
- >>853
同好の士にコメント書いていると、
チャンネル登録者増えるよ。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:23:03.34 ID:SNt+3PqB0.net
- 何かバズって再生数4000とか行ったんだけど
チャンネル登録者数+2人とか、こんなもんなん?
100人のチャンネル登録者数ってどんだけ遠いんだよ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:26:29.57 ID:SNt+3PqB0.net
- ちなみにジャンルは音楽
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:08:46.97 ID:FWiVsYPw0.net
- >>855
何か不快な事で集めるとそうなる。
著作権に掛かってたり、人に紹介出来ない内容だったり。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:50:56.63 ID:L/A5ZC8w0.net
- >>855
音楽ってそれ自作の音楽なのか
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:10:21.57 ID:usLDBHSX0.net
- >>857
オリジナルの音楽で、不快な感じではないと思うんだけどな
>>858
自作だよ
これまでに4曲投稿したんだけど、最新のやつだけが、何かすげー跳ねた
でもチャンネル登録者数はその伸びで2人しか伸びなかった(ToT)
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:21:06.66 ID:L/A5ZC8w0.net
- >>858
自作なら先はあるかもしれないけど、音楽は投稿者の要素が無いし動画ごとの関連も無いから
登録されにくいのはしょうがない
映像も凄いとかチャンネルの個性が見えればいいけど
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:58:22.54 ID:FWiVsYPw0.net
- その動画は良かったが他の動画がイマイチで登録する気にならなかったのかな。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:52:55.99 ID:aTrhZKkZp.net
- 地獄屋台です
新作を公開したのでよろしくお願いします
コンサートの時に尋常じゃない肩幅で後ろのバイオリン奏者を隠す、「フニクリ・フニクラ」を歌うルチアーノ・パヴァロッティのモノマネ
https://youtu.be/uMInGhb4NIs
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:32:33.50 ID:AuAe0KAb0.net
- 登録者○○人とか総再生回数○○回とか特定のタイミングで
短期間のご祝儀ブーストかかるって都市伝説聞いたことあるけどあれ本当かね
前に総再生回数10万回到達した翌日のインプレッション数が
動画投稿してないのにいつもの2.5倍ぐらいになってたけどたまたまかな
結局、翌日にはいつもの数字に戻ってたけど
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:55:27.78 ID:2/Vmh3G40.net
- https://youtu.be/3uAuwCSfiVo
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:15:41.75 ID:z3ZmRDPC0.net
- バッドボタン押していくやつなんなの?
お、再生数増えてるなと一喜してたら
最新の3つがバッドボタン押されてた・・・
ムカつくぜェ〜!!!
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:45:38.82 ID:+tjop3G40.net
- 評価を非表示にしたとたん低評価がまったく来なくなって高評価ばかりになったから
それだけネット民には性格が悪い奴がいるんだなあって感じ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:55:19.33 ID:YeXClJ7U0.net
- まあ、100%他人に好かれる動画を作れる訳ではないので、
しょうがない。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:49:10.65 ID:1ByuUcUz0.net
- >>864
一年間これだけの再生数でもやめずに続けるメンタルは凄いけど、収益化は一生無理だろう。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:37:11.98 ID:4YRnlgc60.net
- >>868
ちょっとみたけど、そりゃあ無理だろな
最初で離脱されるよ
惹き付ける工夫してないもん
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:32:05.15 ID:s6osh5q/p.net
- お前ら誰の為に動画作ってんだ?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:32:42.56 ID:4vK9lyIfd.net
- >>864
最初っから何が言いたいのかサッパリ
そしてゲームへの興味が湧かないままゲームスタート
良くこんなんでやってるよ
と言うか良く2桁見られたなw
自演か?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 15:42:20.67 ID:s6osh5q/p.net
- もう飽きた!引退する!
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 17:55:03.71 ID:UWyH8Obr0.net
- もうすぐようやく1000人いくけど収益化の条件の総再生時間がまだ半分でわろた。
数万再生されてる動画もあるけど全然ダメなんだな。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 01:37:36.00 ID:vw8f00Kt0.net
- 自分はまだ800人で収益化ライン届いてないけど総再生時間は80000時間近くあるわ
動画の内容的にチャンネル自体のファンが付きにくいジャンルだとは思ってたけどこんなに登録率に差があるんだな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 02:27:10.69 ID:4t6mdMXp0.net
- 皆んな凄いな、良く頑張ってるよ。
結果出してるやつは凄いよ。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 02:39:26.64 ID:fEorLHj80.net
- 収益化に手が届きそうな人凄いなぁ
自分なんてもう3ヶ月やってるのに30人もいってないわ
才能ある人が羨ましい...
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 03:38:51.31 ID:4t6mdMXp0.net
- これだけライバルがいて伸ばせる奴は凄いと思うよ。
動画作ってるけど、構想が凄すぎていつまで経っても仕上がらない。
づかれたー!
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 03:44:16.73 ID:4t6mdMXp0.net
- こんだけ作り込むのに時間掛かってるようじゃダメだな。効率悪いわ。もっと効率よくやらないと続かないわ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 04:35:28.55 ID:4t6mdMXp0.net
- 火曜日
効率良くなら、
まず編集からして、
変化を見ながらセリフ打ち込み
クオリティは70パー
水曜日
セリフと動画を合わせる
木曜日
全体の微調整
金曜日
テロップ作成
土曜日
サムネ作成、夜にアップ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 05:42:23.15 ID:wYdA4YK80.net
- >>879
どんな動画作ってるの?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 08:18:44.00 ID:ytY8iFk70.net
- 何曜日ににあげるのがいいんだ?
金曜土曜はライバル多過ぎだろ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 08:50:12.48 ID:4t6mdMXp0.net
- >>880
ゲーム解説だよ。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 08:57:14.35 ID:4t6mdMXp0.net
- >>881
分析したら20時から多く見られてるからそうしてる。
土曜日は皆んなあげるけどそれだけ需要あるから土曜日にしてる。
土曜の20時に統一して動画の伸び率を比較してるよ。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 09:46:22.90 ID:/Cx8Uiijp.net
- 俺はもう諦めたよ
だって、ねえ
辛いんだよ!
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 10:08:03.00 ID:oVSFzDBed.net
- もしかして昨日のゲーム上げた人か?
上のゲームなら、テロップが兎に角ウザいいし掛け合いは要らん
テロップのせいで何が言いたいのか理解出来ん
それから普通はオープニングで
今日はXX(ゲーム名)でYYを攻略していきまーす
だろ?
ある程度ゲームで魅せたら補足説明しろよ
3時間の動画は誰向けよ?
あんなのダイジェスト10分でまとめろよ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 13:34:34.75 ID:ZiAwzh9V0.net
- >>885
>テロップが兎に角ウザいいし
テロップが動いたりするのは感性的なもんだかともかく
>テロップのせいで何が言いたいのか理解出来ん
これはどういうことよ?
音出せない環境だったり 耳悪い人でも楽しめるように テロップ付けてんでしょ
テロップ付いてて プラスやゼロに思う人はいても、マイナスに考える人初めて見た。
ヒカキンを否定する気かよ
>3時間の動画は誰向けよ?
Vtuberとか加藤順一の長時間配信を見ているような層に向けてかな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 14:27:30.94 ID:/5bReJx4d.net
- 本人でしょw
テロップが邪魔ってのは内容と全く関係ないからだよ
それすら理解出来ないからあんな動画なんだよ
あれみて良いって思うなら知らん勝手にどうぞ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 18:20:26.56 ID:vw8f00Kt0.net
- 雑談とか掛け合いを楽しんでくれるのはあくまでもそのチャンネルのファンになってくれた人だけだしなぁ
知名度無いうちはゲーム目当ての人が大半だろうし、プレイで魅せるか解説で魅せるかしないとすぐブラバされそうだ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 23:09:19.11 ID:4t6mdMXp0.net
- >>885
どもです、別人ですよ。
こっちはボードゲーム系です。
今仕事終わってこれから飯風呂して仕事の勉強してから動画作成だよ。
今回新しい試みで作成したら、想像以上に手間が掛かって半泣きですわ。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 23:22:29.27 ID:4t6mdMXp0.net
- 今アクセス解析したら土曜日の12時が良さそうだからそれでリリースするか。
もう疲れたからソコソコのクオリティにしよ。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 23:28:32.65 ID:4t6mdMXp0.net
- >>884
やった方が良いよ、後になるほどハードは上がるだけだよ。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 01:53:46.65 ID:V8LHx/pO0.net
- 投稿を初めて、
2ヶ月ちょっと
登録者60人。
悪い点だけで
よいのでご指導お願いします。
『ひとりかくれんぼ、心霊スポットでやってみた』
https://youtu.be/wLy9cGiueZg
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 02:08:23.93 ID:V5vSSQwp0.net
- >>892
見所があるかどうか分からない動画なんか見ようと思わない
君の全動画に言えること
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 02:38:48.08 ID:vZ+35VS+0.net
- >>892
もっと臨場感を表現してみたら?
貴方が案内人になり、見てる人にその世界感を味合わせるように伝える力を上げればと思う。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 03:30:04.41 ID:XqGHfMrvd.net
- >>892安定して再生されてるし2ヶ月で60人ならこのスレでもかなり早いペースだと思うよ
強いて言うならサムネが弱い、あと宣伝はちゃんとしてる?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 04:27:12.56 ID:vZ+35VS+0.net
- づかれたー、目が!腰が!
大変なものに手を出してしまった。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 07:23:37.65 ID:EmD0qCsnd.net
- 人気になると不法侵入を疑われるぞ
所有者に許可を取ってますテロップを最初に入れないと
不法侵入なら収益化しても色々面倒だから止めとき
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 07:43:24.42 ID:WAFej6500.net
- >>892 心霊系は絶対に需要あるからこのまま動画作り続ければ登録者と再生数増えてくと思うよ
そのマスクのインパクトも凄く良い感じだし問題ない
ただ悪い点はこのスレに動画貼るのと、このスレで相談するのはやめた方が良いと思う
このスレは心霊に興味ない人も見るから一瞬しか動画見ないので色々数値が悪い方に下がってしまうよ
宣伝するならこのスレ、ここで新作作るたびに宣伝してたら登録者なんてすぐ増えると思う、実際このスレで宣伝して伸びてる人過去にも居たよ
【心霊系総合7】ゾゾゾ・STスタジオ・オカルト部・橋本京明・他
動画の内容はここの底辺スレの意見参考にするんじゃなくて、他の心霊系チャンネルを参考にしていけば問題ないだろうし、>>892は見た目も良いしすぐにファン付くよ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 14:19:51.56 ID:+Ru079l80.net
- >>892
新規を引き込むには、
一番の取れ高ポイントがどんなものかサムネ見ただけで分かるようにすると良いと思う
固定層が居ない内は前編後編とか付いてるだけでスルーしちゃう人も結構いるしね
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 01:15:43.53 ID:Y5q0uIO+d.net
- >>892です。
>>893
見てもないのに、
見所があるかどうかって分かるんですか?凄いですね。
>>894
それ思ってたんですよね(T_T)
あまりにも私が、
たんたんと話を進めて
行くせいで、
視聴者そっちのけで
無理矢理世界観を
押し付けてるんじゃない
かって、
スタッフと、
もう少し絡みながら
トークして行き、現場の臨場感を
表現してみることにします!
ありがとうございます。
>>895
宣伝は、
一応、Twitter、TikTokを
使っていますが、
全然効果が現れていません(T_T)
サムネの方ですが、
他の心霊YouTuberの方の
動画を参考にして、
作ってみます。
そこでのインプレッション率が
過去の動画よりも高ければ、
サムネを変えていきます!
ありがとうございます。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 01:26:39.81 ID:Y5q0uIO+d.net
- >>892です。
>>897
そうですよね💧
これからは、
動画の冒頭と概要欄に
許可を得ている事を記載しときます。ありがとうございました!
>>898
お褒めの言葉、
ありがとうございます!
そちらのスレで、
揉まれてきます(笑)
ただ、
私はこのスレの人達の
コメントと動画が好きなので
ちょくちょく見に来ます!
URLは貼りません。
ありがとうございました!
>>899
サムネがどれだけ、
重要かって事ですね💧
分かりました。
動画の中で、
一番の見せ場になっている
箇所をサムネにしてみます!
色々と調べてみたら、
動画を編集する前に、
サムネを先に作った方が
いいという事でしたので、
そちらの方も試してみます!
ありがとうございました!
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 01:28:30.17 ID:Y5q0uIO+d.net
- >>892です。
長文失礼しました。
多数のご意見、ご指導、
皆さん、
本当にありがとうございました!
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 03:44:24.48 ID:DTnEnMm80.net
- >>902
頑張って下さーい!
仕事でマウス、動画作成でマウス使うから右肩が痛いのなんの。
いつになったら1動画が出来上がるんだ、死ねる。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 07:58:25.25 ID:zvJhtKNxd.net
- 廃墟マニアはコアだが鉄板
しかし呪われそうで俺は手が出ないw
山奥のトンネルとか見たいけど行けない
こういう人に需要はある
収益化はそのうち出来るだろうけど不法侵入だけは気を付けんとマジで通報されっからそこだけだな
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 09:02:45.54 ID:pDGAtuX9d.net
- 「底辺youtuber」を売りに動画にしたらワンチャン
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 09:22:15.50 ID:Udcgkyf90.net
- https://m.youtube.com/watch?v=Tu5BUXgHC60
めちゃくちゃ参考になったよ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:45:35.04 ID:p5jucmyzM.net
- 動画上げても底辺だから目につかない
一日平均 合計30再生
どうすりゃいいの?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:48:22.72 ID:HN3fgADB0.net
- >>907
趣味として割り切ってくれ。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:53:10.10 ID:pDGAtuX9d.net
- 伸びたらどうすればいいか教えるからまずまず始め方教えてください
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:55:24.45 ID:HN3fgADB0.net
- >>909
ポピュラーな物を、一点で極めているといい。
自分が情報源になる事。
個人ブログみたいなのは誰も興味ないから見ない。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 17:41:15.64 ID:SvIf3c0Od.net
- マンガやゲームの情報チャンネル作ろうと思うけど
どっちかに絞った方がいいかな?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:09:31.11 ID:fPtMcuNPp.net
- 欲張りチャンネルでええぞ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:20:29.60 ID:9/aqVi3B0.net
- >>907
登録者何人?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 20:37:44.18 ID:y3u1IbxI0.net
- >>913
400
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 22:18:44.72 ID:pDGAtuX9d.net
- 1番最初ってどんな動画だしました?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 22:33:09.72 ID:HN3fgADB0.net
- 2008年頃流行していた車窓動画
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 23:43:40.36 ID:0dymSesy0.net
- >>906
・リッチドッグ
ジャンルを限定するとおのずと限界が出てくる
ジャンルじゃなく自分のファンになってもらわないと駄目だから
ジャンルにこだわらずいろいろやってみた方がいい
・ナカイド
HIKAKINや芸能人のように自分自身にブランド力があるならともかく
視聴者はジャンルのファンであって自分のファンじゃない
視聴者はおすすめやチャンネル内の動画→動画で巡回する比率が高いから
いろんなジャンルに手を出して興味のない動画があるとそれが期待出来なくなってしまう
YouTubeのアルゴリズム的に不利になるからジャンルは極力絞った方がいい
最初に流入してきてもらわないと始まらないしリッチドッグが言ってることもよくわかるんだが
ちょっと理想論なところもあるかもな、自分のファンに拘るのも自身が芸人ってところもあるだろうし
最初はリッチドッグが言うようにいろいろ手を出して伸びそうなジャンルを見繕ってから
ナカイドの言うようにそのジャンルに絞っていくのがいいのかもしれんね
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 00:01:16.62 ID:w8wYBI4l0.net
- >>917
そのうち視聴者に要望されるさ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 00:59:18.36 ID:Sk8Nj+vq0.net
- >>906
情報が古いよ。
前は10分以上動画なら広告挟めたけど、今は8分で挟めるよ。
広告貼れない動画をニコニコでやるのは有りだけど、YouTubeでやると動画に規制マーク出る。
そしてそのチャンネルは監視対象チャンネルになるよ。
そうなったらお勧めしてくれなくなる、インプレッションが下がり再生回数下がる。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 01:06:15.21 ID:Sk8Nj+vq0.net
- ニコニコとYouTubeでは視聴者の数が桁違いに違う。
YouTubeの方が圧倒的に稼ぎやすい。
だから俺はニコニコにとっておきの動画を1本投稿して、そこからYouTubeに誘導している。
そんな訳で今日も終わらない動画を作成中。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 05:22:22.60 ID:Sk8Nj+vq0.net
- 終わらない動画、効率の悪さを実感した。
良い経験になってるわ。
(と前向き発言をしてみる。)
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 10:35:23.66 ID:5/XulWp30.net
- リッチドッグの動画見てみたけど、
典型的な伸びないチャンネルの手法に見えるけどどうなんかな…
基本再生数2桁〜3桁前半
バズってるって動画ですら4桁前半だし収益化通ってるチャンネルとしてはかなり低い水準よね
継続視聴率低くてインプレッション絞られてるようにしか見えない
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 10:43:08.38 ID:5/XulWp30.net
- そもそも100万人超の大手ですらチャンネルと明らかに違った内容のことはサブチャンに分割して投稿してるし、ごった煮はデメリット多そう
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 12:23:51.41 ID:VCV1orIPp.net
- 個人的にチャンネル分けんの嫌いだわ。リストでまとめておいてくれた方が助かる
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:32:36.63 ID:5/XulWp30.net
- https://www.youtube.com/watch?v=_EmHBfVhtH8
ちょうど似たような話していた人が居た
50万人クラスの人でも、色々手広くやるのは厳しいって言ってるな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:44:51.90 ID:rrfOzJKt0.net
- 「ここ1週間の中田の動画のまとめ」とか「いろいろなオンラインサロンに入ってみた。その1ヶ月分の内容のまとめ」などをつくるといい。
本の中身を公開している奴らの言ってることを、さらにまとめて、時短でおいしいところだけ得られる動画。
オンラインサロンとかいってるやつらもそいつらの中身をまとめて、
5つぐらいの有料会員の中身をまとめたものを無料で出せばいい。
あくまで要約っていうてい。
彼らはそれを本とかでやってるわけだから、同じことされても文句は言えない。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 22:06:33.00 ID:9QLS2pTh0.net
- スマホにマイクつけて録画すると、カチカチみたいな音が入るんだけど何故ですか?
動画六本あげて登録者19人の才能ない底辺です
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 02:15:54.57 ID:+W3niW0ya.net
- 今日は休みだ、
動画作ってリリースして、
仕事の勉強もしよう。
日曜日仕事して、夜動画作成して、
月曜日にリリースしよう。
火曜日は仕事の勉強しよう。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 02:53:28.93 ID:56B6vO+P0.net
- 鬼滅とか一定以上の人気あるコンテンツって、底辺YouTuberだと検索に引っ掛からなかったりしない?
アップロード順にしても「鬼滅」じゃ出なくて、ほとんどタイトル全文じゃなきゃ出てこないんだけど
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 05:30:52.97 ID:DC1Y3oXIa.net
- 微調整して、テロップして、曲入れて、サムネか。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 06:05:17.32 ID:7rla8ZKg0.net
- 登録者20万越えch複数やってます。
自慢とかでなく真剣な人は真剣に質問くれたら答えます。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 07:39:38.02 ID:OgfR/mp10.net
- 動画再生回数に対するチャンネル登録者数の割合は、どれくらいを目指せばいいのでしょうか?
私の場合、累計11000回再生で45人(登録率0.4%)です。
こんなものなんでしょうか?それとも、もっと上を目指すべきなのでしょうか?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 07:58:38.35 ID:xbNq3aSO0.net
- それでも平均の倍です
平均1人/500回です
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 08:17:35.95 ID:jPVxeQSQ0.net
- 10分の動画で視聴者維持率が右肩下がりになって最終的に33%まで落ちてるんですけど、これは低いんですかね?
再生数2900回 平均視聴時間5:19 平均再生率50.5%の動画です
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 10:00:37.82 ID:lsjkWcuN0.net
- >>934
10分でそれなら十分高い
逆に言えば取れる再生時間を取り切れてないってことだから、可能なら終盤のボリュームを増やしてもいい
2割があと2分見てくれたらそれだけ評価が上がってインプレッションも増える
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:00:24.54 ID:OgfR/mp10.net
- >>933
ありがとうございます。そんなもんなんですね。
少なくとも現状維持できるよう動画作成頑張ります。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:03:02.52 ID:7rla8ZKg0.net
- >>932 825です!
まずそのくらいの登録数のうちは登録率というのはあまり充てにはならないと思います。
高いか低いかでいうと正直少し低い気はするのでもっと上を目指すべきですが、最初のうちに気にするのはもっと他の部分なので登録率とかは考えなくて大丈夫だと思いますよ!
何なら登録率というのはジャンルや内容によっても異なるので、登録:解除の比率の方が重要だと思います。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:07:02.12 ID:pgMLzIrTd.net
- >>937何の動画出してるんですか?
よく言われる突然登録者が伸びる瞬間ってありました?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:10:19.87 ID:7rla8ZKg0.net
- >>934
829の方の言う通り!10分でその維持は全然優秀です!
可能性全然あると思います!
アドバイス的には、普通みんながよく考えるのは最後の1分とかに起承転結シーンやおち的な見どころを持ってくるって考える方が多いですが、これはチャンネルの動画パターンが認知された後でしか発揮できません。
離脱率は圧倒的に最初の30秒〜1分が大きいはずです。
まずは頭の導入にこだわってみるのがいいと思います!
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:16:30.04 ID:7rla8ZKg0.net
- >>938
個人では料理ch、ハウツーchの2つです。
他は女性アイドルch、アニメch、フィットネスchのコンサルをしています。
この板の上でも書いてる方いましたがご祝儀ブーストは実際にありますよ。
これは視聴時間がたまる事+CTRとかの複数の要因でおこってるぽいです。
登録が伸びる=視聴が伸びるなので普通にインプ爆発中は全然そういう偏りあります。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:17:38.12 ID:cYXuN2AMp.net
- 地獄屋台です
新作を公開したのでよろしくお願いします
「スーパーマリオ64 」で迷子の子ペンギンを崖から落とすマリオのモノマネ
https://youtu.be/6avWHD2ILeI
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:32:13.45 ID:7rla8ZKg0.net
- >>929
確かに1000人以下のチャンネルだとよくある事ですね!
問題はいくつかありますが、普段のそのchで扱う動画と鬼滅のネタを好む視聴者との間で関連性があるかどうかが関係していると思います。
あと、初期はタイトルやSEOにこだわるのはわかりますが実はこの文字以上にサムネの関連度の方が重視される傾向もあります。(ただし、これはジャンルにもよる)
上手な人の動画をよく見て見ると意外と「鬼滅」単体だのみのSEOでなく「鬼滅×〇〇×〇〇」などの裏でもトレンドとの掛け合わせになってる事も多いのですよ。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 23:00:55.89 ID:RrDHPZqi0.net
- 登録者1000人超えたら即座に収益化できると思ってるバカが多数いるようだけど
ゲーム実況なんかで1000人言っても収益化なんかできんぞ
マンネリ動画なんか評価されんからな
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 23:50:10.50 ID:jPVxeQSQ0.net
- >>935 >>939
動画のアナリティクス見ても比較出来るのが自分の動画しかないんでこうやって意見を貰えるの凄くありがたいです。
視聴者維持率が重要みたいな事聞いて高い数値にする為に普段は時間が7分とか8分なんですけど、あまり意味がないんですね...むしろ増やした方がいいと。
一応最後にもメインとは別に落ちとなる様なシーンを入れてるんですけど、効果が現れるのはもっとチャンネル登録者の方が増えてからなんですね。
イントロに拘るってのは意識してませんでした、その辺り注意して編集してみます!
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 09:56:45.63 ID:XsbfdW1T0.net
- >>944
維持率も視聴時間も重要!
最近はyoutubeも長い動画を評価する傾向にあるのは間違いないですが、そこは正直ジャンルや維持率とのバランスだと思いますよ!
10分尺を強引に作ってる(尺を稼いで)動画で維持率10%あるなしのチャンネルとか普通にゴロゴロあるけどまずうまくいってないと思います。
それなら5分尺で維持30%の方が結局視聴時間も稼げるし評価されます。
今その維持率だせてるなら自分なら短くする事より、その長さでさらに上げる事をまず取り組むと思います。
理由は視聴者がその尺に慣れてくれているから!逆に3分動画で定着してしまったchで長尺化は徐々にやらないとえらいんですよね。
離脱するか、継続してみるかの判断って頭30秒以内でする人がほとんどです。
真面目に取り組まれてるので伸びる期待あると思いますよ!
10時間編集したのでねますww
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 10:43:09.46 ID:X5LWBalx0.net
- 長い視聴時間は重要だけど、短くて済むものを長くするように取り組むのは本末転倒だぞ
素人は15分以内にすべきだな
長くするって考えてる時点でもうその動画は間延びしてるだけ
普通撮影すれば最低1時間長くて1日とかになる
それを10分15分で見易いようにまとめる訳よ
維持率が50%なら俺は60%に持って行くことを考える
何故ならそちらの方が確実にユーザーーに評価されるからだ
長くして30%は評価されとらんよ
結果、伸びまくるのは60%の維持率の方だよ
トータルが同じ再生時間なら維持率が高い方を優先するだろうね
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 10:52:58.21 ID:X5LWBalx0.net
- 後、離脱率は先ずおいといて、一気に離脱した後のエンドまでの流れを見ないとダメ
極端な離脱以外、興味ない人や誤クリック、登場人物が嫌いなど自分で制御出来ないからそんなもんはどーでも良い
離脱が終わって落ち着いた後の維持がどんもんかで動画の本質が分かるでしょ?
なだらかなら良質、急激な離脱後もドンドン離脱されるなら動画の構成が×
60%からなだらかになって結果50%なら相当な良い動画
そういう動画を量産出来ればあっと言う間に1万人かな
実際は凄い難しいけどね
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 10:58:28.85 ID:hSELyJTP0.net
- >>946-947
この推敲されていない文が
底辺ですわ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 11:26:14.20 ID:iOgcfie/0.net
- 低評価
https://youtu.be/SJJmqGagxLo
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 14:06:18.11 ID:2V4w7WAU0.net
- 長くして維持率20〜30%台だったのを
取れ高のみ1〜3分凝縮で維持率70%にしたところ目に見えてインプレッション良くなった
月10万回回らない視聴回数が200万届く位まで増えました
ただしすぐにネタ切れしやすくなるのが欠点
常にネタ探ししてないと追い付かねぇ
ネタが豊富にあるならショートも悪くないと思いますた
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 15:06:40.46 ID:X5LWBalx0.net
- >>948
アホやな〜
そうやって上から目線で人の意見を聞けないからダメなんだよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 17:39:26.17 ID:abbVNExHd.net
- 感想待ってます
https://youtu.be/MXC0SqCxLxY
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 19:01:23.67 ID:W44suSHf0.net
- >>937
826です。ありがとうございます!
チャンネル登録率を気にするよりも、視聴維持率を上げる事が重要なのですね。
私の動画は10分動画で30%前後しか維持率がないので、まずは50%取れるように頑張ります。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 20:15:49.88 ID:ZcKH0khR0.net
- チャンネル登録者数気にするなって言われてもやっぱ気になるのよね〜
評価に関しては投稿して秒で低評価付ける輩に粘着されるようになってからは気にならんくなったけど
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 22:02:53.68 ID:yKMlWA0K0.net
- 本当は気にしてるくせに
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 23:44:20.85 ID:hSELyJTP0.net
- いるいる
投稿と同時に低評価つけてくる奴な
何者にもなれなかった奴が腹いせに押してるんだろうなw
死ねと思ってるよ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 01:34:28.80 ID:uL0kz7sKM.net
- 投稿と同時レベルならチャンネル登録なりTwitterの投稿完了なりで見られてないと出来ないしそれはそれでいいんじゃないの
ワイの動画は毎回50:0とかで脳死で高評価してくれてるだけに感じるありがたいことではあるんだが何が悪いかとか指標に使えないのが辛い
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 02:19:30.19 ID:vK3ON7aM0.net
- 10万再生連発できるようになっても収益化出来ないんだったらやめた方がいいよね?
半年やっててそれだったら見切りつけて違うチャンネル作った方が良さげかな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 02:38:16.22 ID:pibqyWsqH.net
- >>958
どういうこと?
4000再生時間以上 登録者1000人の条件は満たしていて
申請はしてるんだけど、許可が降りないということ?
それとも再生回数10万以上を連発できるけど
登録者1000人以上いけないから 収益化の条件を満たせないってこと?
どちらにも取れるから
全部書いてくれないと分からないよ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 03:01:15.42 ID:OcR9xEcn0.net
- >>958 今流行りの比較系かな?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:23:54.95 ID:QON783rj0.net
- >>953
上でも書いてますが10分で30%は全然いい維持率ですよ!
後はインプのクリック率も見て見て下さいね!
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:27:35.79 ID:QON783rj0.net
- >>954
ちなみに評価ボタンの考えからは初心者の方は間違えがちです。
高評価と低評価の比率より、視聴回数に対して何%の評価、コメがあったかの方が重要です。
そういう意味で低評価も「何も押されない事」よりプラス評価ですよ!
※ただし、低評価が上回る場合は話は別になります。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:38:08.39 ID:QON783rj0.net
- ここの皆さんは気づいてるとおもいますが正直、登録者数にはそこまで大きな意味はないです。
収益にしても結局は視聴から上がるものなので回数と視聴時間が全てです。
一番重要なのは「チャンネルの評価」もうこれが全てです。
これが大きく落ちているchは悪循環にはまってて這い上がりがどんどん難しくなっていきます。
このch評価はグーグルが明確に答えだしてないので見れませんが一つ簡単な確認方法を書いておきます。
ダッシュボードの最新動画のパフォーマンスというのがあります。
ここで毎回最新動画の24時間後、48時間後くらいの初速を確認して下さい。
このランキングで1位更新や2〜3位につけれているならch評価はまだ無事な可能性大です。
このランキングに入れなくなった場合はch評価がそれなりに落ちている可能性あります。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:44:05.67 ID:7vtsvua50.net
- 大分主観が入っとるなあ
10分で30%なんてクソ動画の部類だぞ
俺のクソ動画がそんなもん
チャンネル評価なんて公式が否定してるやろ、都市伝説って
登録者にインプレッションが行くんだから登録者が興味なけりゃ再生されんわな
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:45:12.07 ID:QON783rj0.net
- 後1本目の動画にはご祝儀恩恵がありますよ。
これは私のコンサルやり方ですが1本目で当てれなかった場合はチャンネルもグーグル垢も消してリスタートさす場合がたまにあります。
例えば20本出して全ての動画が3桁再生とかの方からのコンサル依頼の場合で、動画品質にそこまで問題ない方の場合すぐにこの方法でリスタートさせる事を提案する事が結構あります。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:46:28.47 ID:QON783rj0.net
- >>964
いや、このチャンネル評価が体感できない人は厳しですよ。
現実にありますしこれが全てです。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:50:51.72 ID:Q9JVVOzfd.net
- 1本目からあたるなんてことがあるの?
何十本もだしてやっと評価始まりそうなもんだけど
どうしたら当たるんですか
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:55:24.15 ID:7vtsvua50.net
- 俺は自分のアナリティクスを元に喋ってるんだがな
チャンネル評価じゃなくて動画の評価だよ
動きはチャンネル評価に見えるけどもだな
這い上がり云々の前に動画が詰まらんのだよ
12月にアルゴリズム激変して、クオリティ重視なっとるからトレンド追っても無駄だぞ(チャンネルコンセプトの内容は別)
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:05:06.31 ID:QON783rj0.net
- >>967
実は1本目恩恵は普通にあります。
過去にあったコンサル事例書いときます。
・投稿20本で4ヶ月くらい
・登録者が確か2〜300人
・全動画、視聴数3桁、1本くらいは千あったかも?
垢リスタートで
・20本の中からトレンド要素とSEO強いものを選定
・サムネ、タイトル、説明を改稿
・以降20本、上3点は見直しつつ全て投稿時間19:00固定
※動画自体は全く同じ20本です。
これでリスタート4ヶ月で登録1.7万人までいけた例あります。
既に評価さがったと思われるchは一旦全捨てしてこれもかなり有効な手法だと思います。
※ただしこれは動画クオリティ問題ない場合例
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:05:06.91 ID:QON783rj0.net
- >>967
実は1本目恩恵は普通にあります。
過去にあったコンサル事例書いときます。
・投稿20本で4ヶ月くらい
・登録者が確か2〜300人
・全動画、視聴数3桁、1本くらいは千あったかも?
垢リスタートで
・20本の中からトレンド要素とSEO強いものを選定
・サムネ、タイトル、説明を改稿
・以降20本、上3点は見直しつつ全て投稿時間19:00固定
※動画自体は全く同じ20本です。
これでリスタート4ヶ月で登録1.7万人までいけた例あります。
既に評価さがったと思われるchは一旦全捨てしてこれもかなり有効な手法だと思います。
※ただしこれは動画クオリティ問題ない場合例
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:08:15.45 ID:QON783rj0.net
- エンター2回押してごめん。
>>968
確かにこの年末アルゴ仕様変わってます。
視聴層の関連付け仕様が一掃してます。
が、これで逆に爆伸びしてるchも多数あり。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:15:44.07 ID:QON783rj0.net
- >>968
個々の動画評価はもちろんありますね。
それとは別にch評価は存在してます。
伸びなかった動画を消すyoutuberって実は結構いるのですが、
これはch評価への悪影響を防ぐのが目的で消してます。
(ちなみに非公開ではch評価改善はされません)
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:17:07.95 ID:ieKcTFPQ0.net
- >>968
>12月にアルゴリズム激変して、クオリティ重視なっとるから
クオリティ重視になってるのは、トレンド興味ない人でも成り上がれる可能性あるので
良い事だと思うけど、YoutubeのAIは何処でそれを判断するの?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:24:47.41 ID:7vtsvua50.net
- >>972
そこまで言うなら消す前と後のインプレッションの変化を見せてよ
1日10万インプレッションが50万インプレッションに増えたなら効果大だけど10万が12万とか15万に増えるのは誤差だぞ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:34:14.34 ID:7vtsvua50.net
- 俺は収益化前にゴミを一掃(削除)したけど、全く真逆の結果になったぞ
インプレッションが激減した
収益化前1日5万インプレッションが、動画を消した後2万インプレッションまで激減
それこそ垂直落下だ
マジかよって思ったな
消す理由は単純にゴミがインプレッションされるのを防止するだけだろ?
詰まらん動画は離脱されるしね
インプレッションの増加はやはり動画の視聴回数や時間に準じてるっぽいね
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:38:12.37 ID:7vtsvua50.net
- しかも2万インプレッションから全然上がらないのな3ヶ月位ずーーーと2万頭打ち、何本動画を出しても常に2万平行移動、なんじゃそりゃ状態
んでヒット動画が出てようやく復活したけど、結局良い動画を作らないと評価されんよ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:43:44.17 ID:QON783rj0.net
- >>974
なんでこんな真面目に解答してるのにそこまでしないといけないのですかww
同じ動画20本で、それだけ結果の開きがうまれるのはch評価とch初速でインプとりに行くことに成功しれるからです。
信じない方はch評価など気にせずやったらいいと思いますw
ただよく見てみて下さい。
何年もかけ数百本投稿し初期より動画品質は格段に上がっているはずなのに再生数はどんどん落ちてるchが無数にあることを。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:49:29.74 ID:7vtsvua50.net
- 今見たら2万と思ってたが1万3千
〜5千だった
ひでぇわ
騙されたんだよね〜俺も
ゴミは消せって
全て全く再生回数ないコンセプト外だったんだけどね
だから良く言われる収益化ブーストすらなかった
後、結局は運の要素もあるからそうやって言い切られても俺の経験上信じられんのな
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:50:48.90 ID:QON783rj0.net
- >>975
ちな消した動画は非公開でなく完全削除ですよね?
非公開は内部で動画残ったままなのでch評価に全く影響しません。
何をもってゴミと言われているのかは不明なのですがここで一つ重要なのは、あなたがゴミと思ったのとアルゴがそう思ってるのが同じかどうかというのは考える余地はあるかもですね。
あと、ch評価や動画単体評価はインプに即時反応しませんよ!
また動画毎にインプサイクルの時間軸も全部変わります。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:51:43.91 ID:7vtsvua50.net
- >>979
完全削除
それこそ50本位消したぞ
再生回数がないんだからインプレッション激減理由は消したからだろな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:54:13.99 ID:2QNGk9lr0.net
- こんなスレにそぐわない書き方してる時点で色々とお察し
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:54:35.37 ID:7vtsvua50.net
- しかもとういうか当然再生回数も収益化前月7万回〜10万回とかだったのが、収益化月4万回だ
はぁだろ
こういう嘘か本当かわからないコンサル闊歩してるのは気に食わん
俺も収益化前はこういう連中の話を鵜呑みにしてたし
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:55:35.62 ID:QON783rj0.net
- >>978
ちなみに削除で重要なのはここです!
既存登録者やchを気に入ってくれているメイン視聴層が、その削除動画を気に入ってくれている場合。
それらを一斉削除する事で、これまでch成長で築いてきたターゲットを外される懸念があります。
それやると全くインプがつかなくなる現象はあると思います。
長期的にみてそれがchのプラスなら一旦それが必要な場合もあります。
特に1万人以下の初期は視聴層を限定して狭くリーチした方がよいので。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:57:44.84 ID:QON783rj0.net
- >>982
確かにツイッターとかにはパチもんコンサルさんが大量にいますねww
ノート売りたい厨とかサロン厨がw
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:58:04.69 ID:7vtsvua50.net
- >>983
残念ながら全くそれはない
そもそも視聴回数が極小、且つそんな動画で登録した人は皆無
だから消した訳よ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:03:43.20 ID:D6otilVO0.net
- >>985
なるほど考えて消した訳ですね!
それなら悪い判断じゃないと思いますよ!
というのも普通に300万再生とかの動画も、ある日突然インプ切られますから。
インプはスイッチの様についたり消えたりするのが普通なので、あまり短期だけで判断しない方がいいかもですよ。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:07:01.38 ID:Xyk5oWpv0.net
- 俺の経験を言わせて貰うと、何処まで言っても動画の質だよ質
小手先は通用しないよ
1万7千まで行っても今後の動画如何ではインプレッション絞られて登録者だけ多くて死んでるチャンネルの仲間入りだよ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:25:09.90 ID:D6otilVO0.net
- >>987
そのchはもう既に盾とってますよ!
ただ上にも書いた通り登録者は何の意味もないですよね。
結局アドセンスは視聴数が全てなので。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:35:10.14 ID:Xyk5oWpv0.net
- こんなスレだからこそ自分のYouTubeコンサル業の集客をしたいんだろうが、ハッキリ言ってYouTubeはタレント業なので、人物によってはどれだけ動画を作り込んでも伸びにくいもんは伸びにくいし、伸びるチャンネルは伸びる
俺のチャンネルはコンサル連中に言わせればチャンネルパワー落ちたゴミチャンネルと評価されるだろうけど、関連に何個も動画が乗ってるし、結局、需要がある動画を提供出来るか否かが全てであって、動画を消すだのそんなことはまったく関係ないと断言出来る(コンセプト外の動画は消した方が良いが)
サムネとタイトルはしっかり作り込むのは当たり前、入り口が朽ち果ててる高級レストランは入らないのと同じだよ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:52:52.56 ID:D6otilVO0.net
- >>989
いえ私コンサル集客とか全く興味ないですし最近は熱量たりてない人からのオファー何件も断ってますw
なのでここ書き込みも意図はないです。
ビジネス目的なんならツイで書きますw
書き込みみると色々考えてされてるんだなぁと思いますよ!
別に動画消す事や垢つくりなおしを推奨してる訳ではないですよ!
ただその方が早いなってchが現実に多いので書きました。
まぁ結局はどれだけインプもぎ獲れるか。これ一択ですね。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 01:23:59.99 ID:7VskgFQ/0.net
- 採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://riduc.jonmills.org/dev/yrr4346674.html
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:00:50.34 ID:AD5VeDUUa.net
- プロが後から参入してきたから視聴回数減ってます。
プロが出来ない動画内容にしてますが、それ以外に何か方法ありますか?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 02:27:04.40 ID:D6otilVO0.net
- >>992
仰られてるプロとは何のプロですか?
それによると思います。
例えばですが
プロ料理人なら料理chで成功できるか?と言ったら答えは余裕でNoですよね。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 04:07:56.20 ID:3HNGv/Uta.net
- 将棋です。
プロ棋士が沢山参入して来ました。
視聴者はプロ棋士チャンネルで将棋講座見たり、対局実況みたりするので、アマの将棋チャンネルは大打撃です。
どうすれば良いと思いますか?
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 05:17:37.84 ID:B/JAbOTj0.net
- 例えば自分のチャンネルでゲーム、マンガ、音楽のジャンルを各10本ずつ上げて
ゲームの再生数が1番良かったらそれ専用でチャンネル立ち上げた方がいい?
それともゲーム重視で他のも多少あげつつの方がいいのかな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 05:53:52.97 ID:D6otilVO0.net
- >>994
なるほど将棋ですか!私は疎いジャンルですがザザッと見ました!
まず一つは将棋というジャンルはそれなりにリーチできる層は狭いと思いますので一般youtuberとは数字が別物になるとは思います。
(やや少なくて普通)
私は全くもって疎いジャンルなのですが「私なら」こうするという事を勝手に書きますね!
まず「将棋×〇〇」という〇〇は大前提で必須だと思います。
そしてこの〇〇の部分を将棋以上に重視し、エンタメ要素があった方がよいと思います。
今どういう感じにされているのかわかりませんが、私なら属人性とエンタメ性を高める事に注力します。
ゲーム界隈やV界隈も声や喋りのキャラクター、属人性でなりたってます。
まずキャラを立てて視聴者が将棋のファンである以上にあなた自身のファンになる様にすべきと思います。
・アマ界で最強を目指すch
・将棋ゲーム?実況配信ch
・将棋普及を目的とした丁寧な指導ch
・世界イチ将棋の楽しさを伝えるch
細分化すれば色々ありそうですがプロ・アマがはっきりと分かれる世界なのでアマは初めから信用でプロに負けます。
そこを補う何かchのおもしろさ、特色、個性をつくってみてはいかがでしょう。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 06:09:06.89 ID:D6otilVO0.net
- >>995
個人的には一行目の様に複数ジャンルに分散は私的にはお薦めしません。
それよりは基本ベースの軸はまず定めゲームならゲームchとして10本出して、たまに変化球で音楽1、漫画1をくらいで挟む。
まだこちらの方がいいと思います。
その様にジャンルを平均的3分割するというのは、まずあなた自身が迷ってますよね。
これだと配信者でさえ迷ってるので、間違いなくアルゴもあなたのchの関連付けをどう判断していいか迷うはずです。
その結果、最適なターゲットにインプされない可能性が大いにあります。
年々広域チャンネルから局所的な狭い特化chが伸びるフェーズへ移行してます。
手広くやってうまくいくのはスターchくらいですのでch分けてでも狭くいく事をおススメします。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 06:44:14.62 ID:3+ZhcRKLa.net
- >>996
なるほどです、ご丁寧にありがとうございます。
属人性は、ボイスロイドで会話形式にしていこうと思っています。
また、エンタメ性ですが、楽しめる内容を盛り込もうかと思います。
藤井二冠は人気があるので、藤井二冠の近況動画や、元々戦法解説チャンネルなので、戦法解説動画を続けますが、そこでひと工夫をして行こうかと思います。
他のチャンネルなはないオリジナル性、エンタメ色を考えてみます。
ありがとうございました。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 07:14:36.34 ID:ZzMPLRbLd.net
- 理想論みたくなって申し訳わけないが
動画は誰にみてもらいたいの?
何を訴えたいの?誰と繋がりたい?からはじめたほうが続くと思う
だいたいは通りすぎてくなか面白そうと思ってもらう必要がある
もちろんスタートダッシュはいるが収益化考えたりしたら行き詰まる
チャンネルの面白さはあるけどおおまかにはSNSな分類でもあるわけなのでな
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 07:22:41.10 ID:tO0Toebfd.net
- 昨日から色々読ませて頂いてるが、貴方の言うことは評論家なのな
他人ふんどしで相撲をしてる感じがすんのね
自分でチャンネル運用せず他人のチャンネルにあれこれ言う職業(所謂YouTubeコンサル)なんだろうが、主観的な意見が一切ないのとデータを提示しないから指南本読んでる見たいなのよ
心に訴え掛けるもんがないっつーかなんと言うか
- 1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 07:26:08.92 ID:ZzMPLRbLd.net
- >>994
将棋はデータ厨もいるからひたすらそのあたりやるとか
ちっちゃいエピソードを出典元をきちんと引用してやるとか
(プロはそんなことしないし業界に知り合いいるから第三者視点で対人はやらない)
むしろ素人のほうが共感あるのだしな
炎上ネタやらえらそうな批評はしないで将棋やその世界を楽しめや
- 1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 07:40:37.36 ID:tO0Toebfd.net
- 動画を消す
消す前:消した後の数値
収益化出来ない動画をどうやったら銀盾まで持っていったのかの具体的な手法(サムネタイトル改善は当たり前だし)
維持率30%と60%の伸び率の違い
時間と維持率関係性を提示出来ないなら信憑性なし
物事は数値で語れと言われたことはないか?
- 1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 07:59:47.33 ID:tO0Toebfd.net
- んで俺も色んな掲示板で意見を聞くけど、参考になるのは自身が苦労して実践したこと、何を基準として動画を作成したなどの話だね
これは実際の運営者の意見を集約した結果
兎に角維持率は最優先に考えろ
→結果的に再生時間が伸びる
このやり方以外で伸びることはない
考えれば分かることだ
サムネとタイトルは誘導する扉に過ぎないから動画をしっかり作ること
維持率が何万と再生されても15分40%を切らないとひたすら再生され続けるのは経験済み
30%は検索需要があれば伸びる可能性はある
20%台は伸びん
数値はあるから見たいなら後で上げても良い
- 1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 08:07:07.36 ID:ZzMPLRbLd.net
- >>1000
結局えいご「勉強法」、資格試験勉強法みたく変なのが跋扈する
切磋琢磨つうかやっぱり好きだからじゃないと続かないし
やってる奴は匿名掲示板でのコミュニティはいないと思う
テクニカルやらはわかるが
正直事務所関連の連中すらあれだから
コンサルタント自体も早晩崩れる
- 1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 08:13:56.28 ID:+wNKkZ+e0.net
- 料理動画やってるけど
有名人だと多少レシピがクソだったり間違ってても馴れ合いコメばかりなのに
俺の所にはガチな批判や指摘コメが来る
ほんまクソだわ
- 1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 08:31:22.70 ID:T4yNCr7qd.net
- アルゴリズムが変わったの部分を詳しく教えてください
- 1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 08:47:04.63 ID:TVoDSultp.net
- 何でこんな長文レス多いの
- 1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 09:14:18.93 ID:ZzMPLRbLd.net
- >>1005
そいつらを味方につけるか
こうしても美味しいのてわきたとコミュニケーションとるのがよいが
苦痛なら自分がストレスたまらんように次にいっちゃえ
- 1009 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 10:10:58.60 ID:eSAfA0p4d.net
- >>1006
ここよりはまだ風評でもGoogle検索からみたほうがよいかな
- 1010 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 10:39:28.55 ID:AgVmhFKf0.net
- >>1005
それは浅い動画が流行ってるけど本物はこうなんだよという意識を
動画に反映してしまってるんじゃないの?
- 1011 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:21:46.15 ID:tO0Toebfd.net
- >>1005
批判や指摘は真摯に受け止めるとファンになってくれるよ
要らないというか即BANで良いのは動画と全く関係ないことを罵る人な
こういう連中とは仲良くなるなんて到底無理だし仲良くする必要性はなし
さっさとBANしてしまえば良い
こういう輩に少しでも反応すると喜んで荒らすからな
一切反応する必要なし完全無視でOK
- 1012 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:46:20.97 ID:yf5j1bMqa.net
- >>1003
チャンネルあるなら見て見たいな。
- 1013 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:08:58.40 ID:skbMk2L40.net
- https://youtu.be/nHAPmtGVZaU
- 1014 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 17:23:48.91 ID:D6otilVO0.net
- >>1000
私自分でも2chやってますよ?
ただ私のchのアナリティクスは提示できる訳ないので。
まぁ5chですしw
みんなが不快ならそのうち消えますw
- 1015 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:05:29.11 ID:ozEiEgKfM.net
- 再生回数100前後で
グッド3 バッド2 で泣きそう
こんな場末動画にバッド付けていく人非人なんなの?
- 1016 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:10:50.82 ID:6rPVWFAL0.net
- 10分台の動画上げたのに
公開から1分ぐらいで低評価押すのはなんなの?
アンチ?、それとも1分経たずに動画が糞だと判断したから?
- 1017 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:14:20.73 ID:tO0Toebfd.net
- >>1014
なんで開示出来ないのさ
アナリティクスなんて匿名でスクショ出せるでしょ?
そこまで大口叩くんだから証拠を見せなさい
- 1018 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:15:46.39 ID:v0RlMo+l0.net
- >>1015
一応低評価押す人も視聴者だから大事にしよう。
考えて見ろ?低評価入れる為に毎回見に来る奴ってアホだと思う。
>>1016
通知が行っているだと思う。
- 1019 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:16:59.76 ID:ozEiEgKfM.net
- >>1016
俺も含め多くの人が被害にあってるけど
駆け出しに粘着して低評価押してく。
早く投稿辞めろ、ってな。
何者にもなれない底辺の鬱憤ばらし
- 1020 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:22:59.60 ID:/lLsEGk50.net
- 泥酔女さん、シラフの時に見たら死にたくなる写真を撮影される・・・(画像あり)
http://bigdyt.twilightparadox.com/dev/tUcf7234656.html
- 1021 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:40:54.29 ID:D6otilVO0.net
- >>1017
何でこんな無償で丁寧に返信コメントして、証拠見せろまでいわれなきゃいけないんですか。
信じれない方は独自で検証してやればよいと思いますよ!
自分もそうしてきたし。
ただここ見てたら、、何ていうか。
木を見て森が見えてない方も多いなぁと思ったから。
まぁ後は自分自身が始めた頃のがむしゃらな熱量忘れない為に立ち寄ったという感じ。
皆さんに不服なら消えますんで。
- 1022 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:52:11.64 ID:FNwdC5Pba.net
- >>1021
為になってますよ、ありがとうございます。
顔出ししないで属人性出すのは、難しいですかね?
顔出しはするべきなんでしょうか?
将棋系でvチューバーしてる人いますが、人気が有りません。
- 1023 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 19:43:41.40 ID:D6otilVO0.net
- >>1022
いえ顔出しなしでも出せるとは思います!
顔出しは正直すべきかどうかは人によると思います!
Vでいくなら闇クマさんとかのやっている様な動物系キャラとかも全然ありだと思いますよ!
もうちょっとかわいい犬とかの方がいいかもですがw
上で書かれてましたが藤井棋士の様な人気ワードには徹底的にくらいつくべきだと思います!
あと、「アマがプロ棋士に挑んでみた結果」などアマなりのコラボとか発動できたら面白いと思うのですが。
- 1024 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 00:05:59.01 ID:SXNqCRSsa.net
- >>1023
アマがプロに挑むと指導対局になり料金が発生するので難しいです。
vは将棋系では絶対伸びないです。
ある企業がハイクオリティなvと声優雇って将棋系YouTubeに参入しましたが、伸び悩み消えました。
プロ棋士実況か、藤井聡太二冠情報か、可愛い女の子が実況するか、将棋系面白ネタしか伸びてないです。
さっき半日程度で作った藤井二冠動画が5時間で4000回見られました。
登録者は25人位増加で、視聴維持率は40パーです。
今までに無い手応えを感じました、この内容と質をもっと効率良く作成出来る様に工夫しようと思います。
独自性、属人性、エンタメ性、分かりやすさ、情報の速さ、内容の濃さ、他の将棋チャンネルの動向を意識して行こうと思います。
相談出来て良かったです。
- 1025 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:26:18.54 ID:SXNqCRSsa.net
- 918ですが、この調子で1000人超えを目指したいけど、将棋系は視聴者層が少ないから、1年くらいで1000人超えたら良い方でしょうか?
ただ今登録者は200人程度です。
- 1026 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 07:01:54.85 ID:CI6KaV3Sd.net
- >>1021
そんな1分で終わることをそこまで否定するとは、、、
- 1027 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 07:42:11.22 ID:CI6KaV3Sd.net
- 私の経験を話そうかと思う
顔出しYouTuberです
顔がキモい、滑舌が悪い、内容が解りにくい等々散々罵詈雑言を浴びせられて低評価率は滅茶苦茶高い私のお話です
素人がやるとこんなもんです
さて、動画の時間維持率はどんな程度が良いかの疑問です
20分35%の維持率が確保出来る自信があれば長い方がベストです
ただ、こういう動画は相当な実力がいりますので、5分70%、10分50%以上を目指すことを考えましょう
これが達成出来ればほぼ伸びます
インプレッション数の増減は現在の動画の評価と過去の動画の評価をされているようなので再生回数のない動画を消すと言うのはここから来ている都市伝説です
ただし、私の経験上、これは必ず評価される筈と言うものは初日2桁1ヶ月後300回でも放置してますが、評価されるといつの間にか1万再生を越えてきます
なので目先の再生回数や維持率だけを見ても無駄なんです
AIは非常に優秀で、目先の再生回数稼ぎの動画は確実に沈みます(維持率が高くても)
結果的に良い動画を提供出来る人はジワジワ増えます
私は冒頭で書きましたが酷い言われようですよ
要するにある意味気合いと根性ってのも正しいわけです
参考になれば
https://i.imgur.com/GLLinp6.png
- 1028 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 07:56:54.42 ID:CI6KaV3Sd.net
- 低評価気になりますよね
低評価が多いと伸びにくいのは事実だと思いますが、ミッドロール自動設定で1再生0.45円、1月は下がって0.35円程度です
まぁ要するに低評価は気にするなです
芸能人やその道のプロ(知名度のある)じゃない限りこんなもんです
YouTubeは動画でしか人物を評価されませんので、そこを耐えられない人は厳しいですよね
私は顔がキモい、ファッションがダサい、滑舌が悪い、よって低評価って書かれたとき、偶然繁華街で妻と食事中で吹き出してしまったよ、その内容妻に見せて爆笑、思わずハートマークを付けそうになったけど、自分の方針で事務的にBANしたが、こういうメンタルも運営上大切です
- 1029 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:28:22.00 ID:L5Livi010.net
- >>1025
いえ登録数は時間経過で伸びるものでなく視聴数に比例するので期間でどうこうというものではないと思いますよ!
伸び方もインプさえがっつりつけれれば指数関数的に伸びます。
1ヶ月目200人でも3ヶ月くらいで1万とか普通にいくchも結構多いです。
どうせなら1年で1万人を目標に立ててみてはどうでしょう?
そんなの無理と思うかもしれませんがインプつきだしたら増え方かわり早いですから。
ちな、その5時間4千動画はご自身の動画の初速ランクで大幅更新して1位とかとってたりしますか?
もし1位更新できてる場合は今後2〜6週間のどこかでこれまで出した他の動画に再インプのサイクルが来る可能
性高いです!
※但しその1位動画と全く無関係のジャンルでサムネ関連性もなさすぎる動画ばかりだとつかない場合あるので注意
https://o.5ch.net/1rmcn.png
- 1030 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:36:13.17 ID:L5Livi010.net
- やはり最初の頃は評価気になるのはわかります。
私は上でも書いた通り、badでも押されないよりは全然いいと考えてます。
無関心で何も反応されない動画の方が評価下がりますから。
※私が行ってる評価は評価ボタンではなく見えてない方の動画評価です。
高評価、低評価の率は動画評価の5%くらいのもんだと思いますので気にしなくていいと思いますよ。
それより視聴数に対してどれだけの割合ボタンとコメントで反応あったかの率の方が余程重要です。
- 1031 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:40:20.43 ID:CI6KaV3Sd.net
- >>1029
そういうところが抽象的なんだよなあ
趣味の延長でやるのか、得意分野にするのか、ガッツリ稼ぐのかで方針が変わるでしょっての
短期1万人を目指すならそれこそ1年位は修行積まないと厳しいよ
ジャンル選びと恒常的にネタを作れるのか?ってのも大切だし
動きを理解してどんな構成にすれば伸びるのか?を模索するところからやらないと
これは自分の特性があるので人に言われても真似出来ないから自分のスタイルを確立差せるところからだよ
バズって1万はまぐれ当たり
- 1032 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:42:05.29 ID:L5Livi010.net
- >>1027
インプからの私の予想ですが登録者4-5000人くらいですか?
勝手に予想してすいません(;^ω^)
- 1033 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:43:35.02 ID:L5Livi010.net
- >>1031
私3か月で10万のchを二つ現実につくれてるんでww
- 1034 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:46:54.36 ID:mMT/GLhsM.net
- >>1033
そうやってマウントとりだすと
全ての発言に信憑性無くなったわ
さよなら
- 1035 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:47:59.67 ID:CI6KaV3Sd.net
- いや否定はしないけど、ちょっと抽象的だなあと
10万チャンネル作るにはやっぱりジャンルだし、自分のスタイルも確立させる必要が出てくるよ
それなりに努力はされてると思いますが、それは初心者には夢なので、まずは収益化、そして1万人目指す位じゃないかなあ?
サラリーマンだと時間的にかなり厳しいしね
- 1036 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:52:49.77 ID:L5Livi010.net
- すいません。何か嘘つき君みたいに言われて熱くなりました。
ですがちょっと厳しめの意見も言っておきます。
正直1万人に1年かかるのはその時点で結構きびしいってのが本音です。
更新しなくても時間経過とともにch評価は常に見直されて時間たつごとに落ちていくものなんですよね。
何故なら同ジャンルライバルが更新するので相対的にch価値下がるからです。
抽象的なのが嫌な場合具体的に聞いて下さい。
あと30分は見てます。
- 1037 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:56:45.87 ID:L5Livi010.net
- あと抽象的と言われたのですがインプのつき方はどんな長年やってるトップユーチューバーでも予測できません。
いつ、どの動画につくかなんて。
私が直接話したことあるキッズ系登録200万越えの方でさえです。
みんなアルゴ仕様に振り回されつつ都度都度検証して、傾向をつかんでいるという感じですから。
- 1038 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:03:46.53 ID:jjt8UHwJ0.net
- このスレって実は基本底辺居なくて、底辺が来た時にマウントとっていい気分になりたい人たちが常駐してるスレって感じなんだろうけど
あまりにも底辺が来ないからマウント取りたい人たち同士が争い始めたって展開かな・・・
- 1039 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:04:32.80 ID:L5Livi010.net
- >>1035
確かにジャンルはありますね!
そもそもターゲットいない超ニッチジャンルでは確かに万が容易でないケースもあると思います。
そこは私の主観で言ってしまったかもです。
あと同様に副業の方は確かにきついですね。
そこも仰る通りです。
- 1040 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:07:03.38 ID:CI6KaV3Sd.net
- だから昨日も言ったけど、やっぱり数字で語らないと
スクショのインプレッション画面から、この時にこういう傾向の動画を出したとかね
別にチャンネル貼れとは言わないですよ
ヒットするとこうなるんだね的なね
- 1041 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:08:02.17 ID:L5Livi010.net
- >>1038
ちがーーーーうw
とりま私は間に合わなくなりそうだから編集起動します。落ち。
- 1042 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:10:02.02 ID:mMT/GLhsM.net
- >>1041
消えろゴミ
- 1043 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:10:34.59 ID:CI6KaV3Sd.net
- >>1038
こういう議論ってめっちゃ大切よ
自分の意見をぶつけて真っ向否定される
別にそれは問題ない
逆に否定されたのでその人の意見を実践する
掲示板では飛程しても俺は実は肯定してるんだな
- 1044 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:10:59.24 ID:CI6KaV3Sd.net
- 飛程→否定
- 1045 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:20:53.13 ID:L5Livi010.net
- >>1040
逆に皆さんそのインプサイクルみて何かわかります?そこ疑問。
じゃ初期の戦略簡単に!
さっきの将棋の人に答えたパターンなんですが。
最初10ー20本だして全部1000回以下の再生とかでも1本5千とか1万初速の動画作ればそこから他の動画数本に高確率でインプつきます。
同時でなくちゃんとタイミングもズレて。
これを発生さすためにまず長期用の動画投下でベースを作って、10~20本くらいベースができたら1本短期用の動画で当てにいく!狙いに行く感じ。
で、長期用の再生されてなかった動画ひっぱりあげてもらうのが初期の頃のデフォで早いch成長のさせ方です。
この時の注意点
1※その短期用の一発を当てるまでch評価を落としてない事が重要
それが落ちてたら今度短期用が当てれなくなるから
2※長期用のベースももちろんクオリティに問題がない事、全体で統一感と動画関連性がある事
3※とはいえ1本目の動画は絶体狙っていくこと
だいたい0からch手掛けてる人はまずみんなこのやり方じゃないかなと思います。
同時でなくて順番に。
- 1046 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 10:23:00.38 ID:L5Livi010.net
- 消えろ言われたwwwwwわらう
まぁ編集間に合わんからマジおち
- 1047 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 11:12:44.84 ID:mMT/GLhsM.net
- 早く消えてくれませんかねぇ
- 1048 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:31:32.32 ID:N5lWqCSz0.net
- 1年で1万以下は厳しいってチャンネル消した方がマシってこと?
その目安はどの程度になるんだろう
例えば3ヶ月やってどのくらい超えてないと今後も伸びなさそうとか
それが1000人とかになると新規の人間ほとんど無理だとと思うんだけど
- 1049 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:08:14.83 ID:qMHAhX5Qa.net
- >>1029
918将棋で質問していた者ですが、5時間で4000回見られ、25人登録者増えたと報告した者ですが、
4000回ではなく、40回です、打ち間違いました。
しかも25人登録者増えたのもただの勘違いでした。
恥ずかしい上に、ショックで死にそうです。
ただ5時間で40回も見られたのは今までになかったので、少し嬉しく思います。
前向きに頑張ります。
ありがとうございました。
- 1050 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:27:46.53 ID:CI6KaV3Sd.net
- 俺の画像で説明するよ
インプレッションの詳細はわからない
当たり前ですけど
だけど運営をしていたらある程度分かる
エアプじゃないならね
1、最初の山はバズり動画
2、中間の凪は手当たり次第動画を出してた頃(3回/週)
見れば分かるように数打っても無意味
3、ヒットが出ずインプレッション下げられはじめたので、温存していたネタを放出しインプレッション回復→8月
4、12月に大幅なアルゴリズム変更のため、インプレッション大幅ダウン
5、意図的に需要があるネタを出して1月は回復
9月より週1投稿
インプレッション回復は需要のある動画を意図的に出せば回復することが分かる
安定的に運用したいなら週1で良い
需要あるネタだけで攻めろと言っても、そんなネタが沢山はない
ネタ切れしないで運用することが一番重要で、コンセプトから逸脱しない範囲でバランス良く動画を出すこと
こんな感じかな
YouTubeを運用する上での最大の懸念はネタ切れ
ネタは切れないように常にストックしておくこと
無理やり短期に出してクオリティを下げるとインプレッションを下げられる
かと言って視聴回数だけを追っても無意味、視聴者のためになる動画を出すこと(楽しい、参考になる、擬似体験提供など)
新規動画の視聴回数が少なくてもインプレッションが劇的に下がるようなことはない
ただしあまりにも連発すると下がる(感覚的に3〜4本連発)
が、ここで需要ある動画を出せば回復する
だから常に鉄板ネタは数本必ずストックしておくこと
動画を削除(完全削除)してもインプレッションが上がるようなことは経験なし
ただし、人気のない動画を非公開から大量に公開に変えたらそれらがインプレッションされ登録解除→インプレッション低下はあった
非公開半年後に公開しても需要があれば視聴される→これは本当経験済み
意図的に議論を呼ぶ動画を作る(炎上じゃなく、ローン肯定否定とかそういったもの)
突っ込みどころを敢えて作っておく(誤字脱字言い間違いなど)
- 1051 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:41:47.68 ID:mMT/GLhsM.net
- 正社員だからそんなん無理
- 1052 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:07:59.47 ID:CI6KaV3Sd.net
- 俺は基本的に毎日5時起床→6時半出社→20時帰社土日出勤あり
5ちゃん位は暇な時に見れるけど当然社内でYouTube関連は出来ない
だから撮影に時間が掛からない、好きなこと、人より得意なこと、または好きじゃないけど苦にならないことを題材にしないと続かない
撮影時間は夕食後2時間、早起きして1時間、出先にカメラを持参して撮影、気になれば即スマホで撮影
ロードマップは収益化1年後、1万人3年とか無理のない範囲で設定
常に喋ることを心掛け、台本なしの一発撮りが出来る努力をすること
煽りやBADはガン無視
プライドは捨てる
プライドで金は稼げない
- 1053 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:19:50.68 ID:CI6KaV3Sd.net
- 俺が社内で実践しているのは、嫌な仕事を部下が笑顔で取り組める喋り方を心掛けるってことに専念している
皆が笑顔で働ける環境構を築出来ればYouTubeも何とかなる
そして常に笑顔で喋るとどんな環境でも笑顔で居られる
アドリブでボケ突っ込みが出来ると案外どんな場面でも何とかなるかな
それでも動画だと喋りが普段と違って硬いと言われるけどね
カメラに向かって喋るのはそれほどまでに難しい
- 1054 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:33:29.37 ID:aibedvOi0.net
- ヒットする人としない人の違いってなんだ
最初に始めたかどうかだろ、そんなの
- 1055 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:37:52.92 ID:FZN5690F0.net
- 自分が面白いのと他人が面白いのを切り分けられる人じゃないか?
まあ俺は自分が面白いのばかり作っているからオナニーになってて、
見る人は少ないが。
- 1056 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:01:13.52 ID:L5Livi010.net
- >>1050
おー!ちょっと?な所もあったけど真面目にされてるし、こういう感じでチャンネル見れてる方は継続改善していけばけい伸びると思います!
非公開⇁公開の手口で一つ事例
シーズン終了動画を非公開にする
季節性の動画を3~6週前に公開に切り替えると強インプで爆伸びした事例は多々あり。
例)
バレンタインチョコ系動画 去年2月更新⇁夏頃一旦隠し
1月公開⇁2月入り強インプ
こうやって年間通して季節性動画を隠したり出したりしてるチャンネルって結構あります。
- 1057 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:03:46.37 ID:L5Livi010.net
- >>1054
いや最初にはじめるように色々傾向掴んではじめれる後発の方が圧倒的に有利ですよ。
- 1058 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:04:36.82 ID:L5Livi010.net
- 誤字すまぬ
- 1059 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:53:09.82 ID:aibedvOi0.net
- tiktokかやYouTubeへの誘導が流行ってるみたいだな
ちょっと試してみるわ
- 1060 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 00:41:37.37 ID:rZ9rOD8V0.net
- 配信始める前の僕「は?こいつらより絶対俺の方が面白いわ。いっちょ見せつけてやるか」
配信始めた後の僕「自分以外の配信者おもしろすぎわろた」
なんでなんやろなぁ・・・
- 1061 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 02:33:34.01 ID:o3byZGP/d.net
- BADがGoodより多かった動画の評価を隠したら逆転したんだけど
もしかして最初のうちはチャンネル登録数も隠した方が良かったりする?
- 1062 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 02:51:23.19 ID:N8HZ8oRj0.net
- >>1059
今、その手法流行ってますね。
特に女の子系のチャンネルではそれで初期ブーストさせるチャンネル多いです。
シングルファザーのリコリコ動画とかもティックトックマーケがうまく機能した初心者系chの一例。
- 1063 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 02:53:46.31 ID:N8HZ8oRj0.net
- >>1060
その視点めっちゃ重要だしいい視点!
視聴者の時間をもらっている!
そう考え始めたら無駄なところって本当多いものです。
自分自身のchでも実際多くある。
- 1064 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 02:57:24.44 ID:N8HZ8oRj0.net
- >>1061
これは賛否ありますよね!
私は全部出すべきと思う派なんですが隠してもいいとは思いますよ!
ただ登録者は出していいかな?とは思う。
そもそも評価ボタンはクリエイターが改善ヒントを得る目的の為にあると思うので自分が見れれば問題はないはずです。
- 1065 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 03:03:26.77 ID:FWFb+cF90.net
- tiktokは運だけでも閲覧数1万超えたりするので、YouTubeだけで伸びにくかったら
tiktokいいと思うよ。登録者数伸びやすい
- 1066 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 03:39:18.67 ID:N8HZ8oRj0.net
- みんなにエアー厨扱いされて何か悲しかったからw
一番最近リリースした小さいchデータちょっとだけはっとくよ。
開設日でchばれるから開設日だけ隠させてもらいま。
https://imgur.com/dc85vc4
https://imgur.com/jw4CzWz
939の説明でいうベース動画が最初の1ヶ月のころ並んでる小さいピンクだ。
ここまでで12、3本。んで赤が939で説明した当てにいった動画。
以後は先に出した13本が順繰り高インプを取って循環していく感じです。
開設4ヶ月で600万再生で登録6万くらいです。少しは信じてくれるんか、、皆の衆
- 1067 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 03:45:05.73 ID:N8HZ8oRj0.net
- https://i.imgur.com/jw4CzWz.jpg
すまん、url拡張子ぬけてた
- 1068 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 04:01:43.93 ID:N8HZ8oRj0.net
- 上にも画像のせている人がいたので補足を書いておくとします。
最初の山のバズリ動画!これがとにかく重要。
そしてこの小さなバズリを第二波、三波と確変させてインプ獲れるかが初期の重要なところ。
ここで重要なのがその当てた短期バズ動画とそれまで貯めてきたベース動画の関連性がちゃんと作れてるかどうか。
ここの関連性が高ければ確変になりやすい。
但しインプチャート見てもらえるとわかる通りこのバズ前の段階では登録500人とかです。
なので早い段階でこの当てた動画はインプおもっきり切られます。そしてバズでアルゴによりchの再評価がされそれが1〜3週くらいで次のインプになって現れます。
- 1069 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 04:07:30.46 ID:N8HZ8oRj0.net
- 前にch評価が全てと書いた理由もこれです。
既に評価落としたchはちょっとくらいのバズではトントンに戻せただけって判断になるので、このご祝儀確変インプが来にくい。
なのでch評価保ったままベースつくりつつ落ちてない段階で1発が必要なんです。
- 1070 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 05:37:45.05 ID:NYK3sIv7d.net
- >>1068
なので早い段階〜のくだりを詳しくお願いします
ぼくも日常系初めてみますのでアドバイスください
何に気を付けどういう切り口からいくと良さそうですか
- 1071 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 05:50:42.33 ID:N8HZ8oRj0.net
- >>1070
まずここで散々書かれてる通り動画クオリティです。
1000人以下の方のchはここが足りてない方がはぼです。
始める前にチャンネルの軸設計は必須です。
普通に5本くらいつくってみて今後もネタキレおこさずやれそうか?クオリティはどうか?
初期目標とするライバルchを複数見つけ比較して負けてない事を最低限の開始合図にするといいと思います。
ちなみに初期目標のウォッチライバルは1〜5万人前後のchの方がいいです。
理由は登録やファンがあって成り立つ校正ってのが多々あるので初心者が真似しても意味がないからです。
そのファンをまず作りに行ってるchを参考に初期目標にすべきです。
- 1072 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 06:09:44.64 ID:PwhpaZAOd.net
- >>1056
おはようございます!
やっとこさ画像貼ってくれましたねありがとうございます!
それがないとただのマウント野郎なのか判断つかないんで信用できないんです→本当に多い
これで安心して質問ができます
昨日は長々と私の考えを書かせて頂きました
ちょっとう〜ん?って思うことがあると仰ってますが、そのう〜んを是非聞かせて下さい
お願いします
こういうトップクラスの方の意見は重要です
まぁ当方のライバルは専門誌のライターがトップ、アマチュアのトップが1万登録位なので全然してるとは思いますが、爆発的登録者を確保するには新規チャンネルで別ネタでしょうね
- 1073 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 06:10:37.62 ID:PwhpaZAOd.net
- 全然→善戦
- 1074 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 06:24:04.02 ID:d2QYlrXu0.net
- 色々と新規チャンネルネタを探してはいるものの、サラリーマンである以上、今のチャンネルを休止して取り組む必要が出てくるのでかなり悩んでます
人気があって撮影が苦にならないネタは色々ありますが、仕事と今のチャンネルとの両立が厳しいのでどうしたもんかと
確実に儲かるなら編集は丸投げで良いんですが、即収益化出来る確証もないですしね
- 1075 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 06:38:06.45 ID:N8HZ8oRj0.net
- >>1072
ちなみに私はもうすぐ寝るじかんですw
う〜んはちょっと失礼だっとかもですが結構皆さんインプが何かした(動画出した、ひっこめた)後にすぐ反映すると思いがちです。
実際はそんなことなく結構なタイムラグあります。
流石に色々試行錯誤してやっただけあると思ったいい部分は連発すればいい訳じゃないって部分です。
ここは本当にその通りです。
皆エンタメ大物勢のバイアスか毎日投稿しないといけない、出してれば当たると思いがちだけどこれ大間違いの罠です。
無駄な投稿をどんどんして気づかぬうちに評価どんどん下げてるchが五万とあります。
今、自chがインフレ中なのかデフレ中なのかを肌感で体感してほしい。
ゆるやかなインフレ保ててるchってどういうchかというと視聴者が次回動画待ってる状態つくれる事です。
デフレchは登録してても連投されてどんどん見られなくなる。アルゴは登録者数比/アクティブ視聴者数も間違いなくはかってます。
デフレはじめたchには当然次回インプはつけられにくく悪循環がはじまります。
- 1076 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 06:41:03.59 ID:N8HZ8oRj0.net
- >>1074
ジャンルやネタの際にいつも相談者にいう事はコレです。
やりたい事とかやってみたい事より、できることを絶対優先して下さい。
100本つくってもまだ継続できる。これを想像してみてほしいです。
- 1077 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 07:46:44.18 ID:PwhpaZAOd.net
- >>1075
返信ありがとうございます
自分の考えがプロから見ても然程ズレてないことが分かり安心しました
当面の問題は私の見たくれが悪いので(アンチからいわせると顔がキモいらしいw)内容がマジで良くないと登録者が増えないってことですかね〜w
なので時々結構な上級者向けDIYも織り交ぜてるんですが、そればっかりだと私が疲れて継続出来ないので精々月1ですねwもちろん誰でも実践可能な内容です
12月から明らかにインプレッション先がリセットされたっぽいんですよね
今までは比較的適当でも視聴されたんですが
本当はチャンネル公開しても良いんですが、意見を引き出すために突っかかり気味に書き込んだりすることも多いので、アンチが発生して鬱陶しいから公開は止めました
- 1078 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:08:34.06 ID:DOyNaICl0.net
- >>1049
藤井聡太 解説で検索してもそれっぽいチャンネルがでてこなかったので
人気動画のおすすめに出まくったんかな?と思ってたよ
言わなきゃわからないのに、誠実な人ですね笑
- 1079 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:12:28.43 ID:kKZv3TLzM.net
- 正社員だけど
どうやって時間確保すりゃいいんや
情報収集、台本、撮影、編集、、ツイッタ、インスタ更新
スキマ時間有効活用しないと死ねる
- 1080 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:16:11.13 ID:7tzOfPaZ0.net
- >>1079
無職になって背水の陣で動画作らないと成功しないんや!
- 1081 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:21:54.93 ID:kKZv3TLzM.net
- >>1080
それは嫌です
- 1082 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:42:52.15 ID:9N+vBmM40.net
- あの至る所でよく入る変な効果音やめてくれ
子供の声みたいなのでイェーイとかあと字幕で大袈裟にアピールとか
盛り上がってるかどうかは視聴すれば分かる
パクリだしワンパターンなんだよ動画の作り方ぐらい自分自身で考えよう
- 1083 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:33:45.83 ID:J2KgBx//0.net
- >>1082
それはあなたの感想ですよね
- 1084 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:49:45.96 ID:d2QYlrXu0.net
- 維持率を見れば10%以上上がるんだからどちらが良いかは分かるっしょ?
ワンパターンではなくそれは戦略なのだよ
- 1085 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:56:08.84 ID:d2QYlrXu0.net
- 色々話を聞くと、動画のつくりを統一してその動画を見るとこの人のだな、と分かるように作る方が視聴者は安心して見てくれるって話
後、今回のような意見もあることは知ってるので、同じコンセプト動画でNHK的な作りと騒がしい動画を比較したけど、やはり前者は眠くなるからYouTube向きではないかな(勿論動画によるけどね)
兎に角めっちゃ詰まんないよ
ワーワーギャーギャーピコピコイエーイなんて動画の方が飽きないし良いんじゃない?
- 1086 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:04:31.42 ID:9N+vBmM40.net
- あの至る所でよく入る変な効果音やめてくれ
子供の声みたいなのでイェーイとかあと字幕で大袈裟にアピールとか
盛り上がってるかどうかは視聴すれば分かる
パクリだしワンパターンなんだよ動画の作り方ぐらい自分自身で考えよう
- 1087 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:05:48.26 ID:J2KgBx//0.net
- >>1086
それはあなたの感想ですよね
- 1088 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:27:50.12 ID:d2QYlrXu0.net
- 俺は編集はお金払ってやって貰ってるけど、動画の編集こそお金で解決じゃない?流石に時間がなくてやってられんぞ
パクリって考える奇特な人も居るんだね
フリー音源はTVでも多用されとるよ
ちなここ視聴者側のスレじゃないけどね
- 1089 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:28:25.68 ID:9N+vBmM40.net
- ほらな、
こんなパクリの定型センテンスしか使えない
だからいつまでも底辺を彷徨ってる
- 1090 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 19:30:36.71 ID:d2QYlrXu0.net
- 俺は自分編集してないって書いてるの読めないんだなw
- 1091 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:02:46.20 ID:d2QYlrXu0.net
- 俺は動画の編集時間が取れなくて、どうしても細かい仕上げが出来ず、投資と割り切ってほぼ丸投げに近い形で依頼しとる
まぁ安いし所謂定型センテンスを使ってるかもだけど、自分で編集する時間を考えたら頼んだ方が良いね
どうせ内容がクソならどんな編集したところで無駄だよ
後は、自分の頼んでる編集者がどんどんレベルアップしてくれたら俺はそれで良いしね
全部お願いしてるから指示書が曖昧でも80点で仕上げて来るし良いかなと
俺的には十分でございます
- 1092 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:04:32.53 ID:7tzOfPaZ0.net
- 俺は自分で作るのが趣味だから自分で作成してる。
- 1093 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:09:57.04 ID:d2QYlrXu0.net
- 勿論、各種指標も確認してるけど、自分で編集すると維持率が下がる
やっぱり地味で詰まらないと言われるのな
んで、ピコピコ編集に切り替えたら維持率が平均で10%上がったのな
結局、市場が求めてるもんはこういう動画ってのが指標からも読み取れる
指標が悪ければ内容を変えて貰うけど、数値はかなり良い線を行ってるからね
後は色んな人に見て貰って意見を聞いてるけど概ね良好
ネットの書き込みは妬み嫉妬が多いからただの煽りは信じないことにしてる
- 1094 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:13:10.51 ID:QdVJ/avsM.net
- 正社員サラリーマンは時間が無い
頑張って時間を割いても2時間程度
だから、ジャンルを絞るしかない
そのジャンルでウケるかは、運。
だからどうしようも無い。
ただ、続けるしかない。
- 1095 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:32:24.48 ID:KJ6bbimUa.net
- コメントでリクエスト来た。
バズるかもしれない動画を作成したいから、本当はリクエストの動画を作成したくないけど、律儀に作成しようと思う。
- 1096 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:36:46.27 ID:nE/2J6kv0.net
- >>1095
頑張れ、俺ん所はコメ0だw
- 1097 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:45:06.87 ID:/WcKIw1Q0.net
- >>1095
コメントくるとやらざるを得ないよね
- 1098 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:56:47.99 ID:BQE6luqm0.net
- 元々ブログやってたおかげで最低限のSEOとか検索意図、視聴者目線が
身についてるおかげで完全な素人よりかはいいスタート切れてる気がする。
とはいっても試行錯誤しながらで、何度も路線変更してるけど
- 1099 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:59:38.51 ID:Qxz+2H8e0.net
- 底辺YouTuberが登録1000目指して切磋琢磨するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1611413934/
- 1100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:13:53.52 ID:xb6jVFH80.net
- CEO対策って何すりゃいいんだよ
・サジェストを参考に、検索に引っかかりやすいような語句
・興味を引くような説明文
・概要欄はちゃんと入力
・ちゃんとしたサムネ
…ってこれやってもヒットしねえから詰んでんだよ
- 1101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:16:13.92 ID:Vt/V2uvH0.net
- >>1100
だから検索上位に来るのは古参か人気のあるひとだけで、
ペーペーは上にはこないよ。
- 1102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:42:15.91 ID:U/eimO8Ra.net
- 、
- 1103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:42:31.00 ID:U/eimO8Ra.net
- わかるぜ
- 1104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:42:44.60 ID:U/eimO8Ra.net
- 気合だよな
- 1105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:43:01.75 ID:U/eimO8Ra.net
- おちるか?
- 1106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:43:14.42 ID:U/eimO8Ra.net
- めすや!
- 1107 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1107
334 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200