2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピョコタン part15

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 21:48:24.16 ID:fMZBsZgg0.net
読者は馬鹿だから登場人物が3人以上の状態や、場面移動を行うと理解が追いつかない、読者を見下せ、とのピョコタンの言い様で、
そういえば、大内(バーバラ)明日香女氏も著書でそんな事を仰っていましたなと思い出しましたよ。
ピョコタンは大内明日香女氏と繋がりがあるようですし、そちら方面の人間達と関わりがあるのでしょうね。

一方で、漫画制作において画力は二の次三の次で、ストーリー構成力が大事との言説も述べていますが、肝心のストーリー構成力の指針について具体的に言及されていないのですね。
その上で、コンテ段階での画面構成について、画力が無ければ妥協した画面作りを強いられてしまう状況については、どのようにして構成力で打破するのでしょう?
戦車も美少女も描けない画力の漫画家が、ガルパンのように美少女が戦車を駆り街中で砲撃戦を繰り広げる漫画を構成力でどうにか工夫すれば傑作漫画が描けるのでしょうか?

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200