2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近藤チャンネル

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/31(木) 12:24:43.78 ID:SrkajDjB0HLWN.net
近藤チャンネル

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 09:06:46.52 ID:fqfv8KO40.net
面目躍如(めんもくやくじょ)
[ト・タル][文][形動タリ]その人本来の姿が生き生きと現れているさま。「ベテランの
面目躍如たる演技」

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 21:26:46.32 ID:H9+3eLIJ0.net
Arthur Schopenhauer(アルトゥル・ショーペンハウアー)
ショーペンハウアー
[1788〜1860]ドイツの哲学者。世界は自我の表象であり、その根底にはたらく盲目的な生
存意志は絶えず満たされない欲望を追求するために人生は苦になると説き、この苦を免れるに
は意志否定によるほかはないと主張した。主著「意志と表象としての世界」。ショーペンハウ
エル。
著作
『根拠律の四つの根について』
『意志と表象としての世界』
『意志と現識としての世界』
『存在と苦悩』
『孤独と人生』
『自殺について』
『読書について』
『幸福について』

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 21:28:46.07 ID:H9+3eLIJ0.net
Emile Durkheim(エミール・デュルケーム)
デュルケーム
[1858〜1917]フランスの社会学者。コントの実証主義から出発し、社会的事実を客観的に
考察する科学としての社会学の方法論を確立。著「社会学的方法の規準」「自殺論」「宗教生
活の原初形態」など。
自殺論(じさつろん)
フランスの社会学者 E.デュルケムの著書。 1897年刊。自殺の問題を初めて社
会学的に解明したもので、ここでは個人的、心理的事実に還元できない、自殺
の社会的事実の存在が主として統計的手法によって証明されている。巨視的(きょしてき)に
眺めた場合、自殺の原因は従来いわれてきたように個人的なものでも人種的、
自然環境的なものでもない。それはなによりも社会的なものに求められる。こ
こで彼は、社会からの疎外による「自己本位的自殺」、破綻的な社会変化に基
づく「アノミー的自殺」、社会統合の大なることによる「集団本位的自殺」を
区別した。この自殺論は、その後 A.ベイエ、C.A.A.ブロンデル、M.アルバク
スらが発展させた。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 21:29:46.25 ID:H9+3eLIJ0.net
ウェルテル効果(ウェルテルこうか)
マスメディアによる著名人などの自殺報道の影響で、自殺者が増える現象。名称は、ゲーテの
「若きウェルテルの悩み」に登場する主人公に由来する。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 21:32:46.02 ID:H9+3eLIJ0.net
若きウェルテルの悩み(わかきウェルテルのなやみ)
《原題、(ドイツ)Die Leiden des jungen Werthers(ディ・ライデン・デス・ユンゲン・ウェルテルス)》
ゲーテの書簡体小説(しょかんたいしょうせつ)。1774年刊。友人
の婚約者ロッテに恋した純情多感な青年ウェルテルが、結ばれない恋に苦悩した末に自殺す
る。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 21:33:46.06 ID:H9+3eLIJ0.net
Werther(ウェルテル)
【1】ゲーテの小説「若きウェルテルの悩み」の主人公。
【2】マスネー作曲のオペラ。全4幕。1892年初演。【1】に基づく。劇中の「手紙の歌」や「オシ
   アンの歌」が有名。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 10:06:46.27 ID:ec34Rih10.net
希死念慮(きしねんりょ)
死にたいと願うこと。

[補説]自殺願望と同義ともされるが、疾病や人間関係などの解決しがたい問題から逃れるため
に死を選択しようとする状態を「自殺願望」、具体的な理由はないが漠然と死を願う状態を
「希死念慮」と使い分けることがある。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 09:46:46.67 ID:tEc3Qhso0.net
アルコール依存症(アルコールいそんしょう)
長期にわたって酒類を飲みつづけた結果、飲酒が習慣となり、やめると禁断症状が現れ、精神
的にも身体的にも酒類への依存がみられる状態。→アルコール中毒 →アルコール使用障害
アルコール中毒(アルコールちゅうどく)
多量の飲酒から生じるエチルアルコールの中毒。急性はアルコール飲料を一時に多量に飲んだ
ときに起こり、人事不省、糞尿(ふんにょう)の失禁、いびき、瞳孔(どうこう)散大などを呈
し、死亡することもある。慢性はアルコール依存症といい、持続力・意志力などの衰え、肝臓
の障害が生じ、禁断症状として手指のふるえや幻覚がみられる。アル中。
アルコール使用障害(アルコールしようしょうがい)
アルコール依存症、およびアルコール依存症までには至らないが飲酒によって精神的・身体的
障に何らかの障害が生じたり、家庭や社会生活に著しい障害や苦痛が生じている状態をいう。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 10:46:46.53 ID:tEc3Qhso0.net
窃盗罪(せっとうざい)
他人の財物を盗む罪。刑法第235条が禁じ、10年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せ
られる。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:06:46.46 ID:f7DrsYck0.net
刑法第235条
(窃盗)
第235条
他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
刑法第235条の2
(不動産侵奪)
第235条の2
他人の不動産を侵奪した者は、10年以下の懲役に処する。
刑法第243条
(未遂罪)
第243条
第235条から第236条まで、第238条から第240条まで及び第241条第3項の罪の未遂は、罰する。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:06:46.30 ID:b+T5Rg/H0.net
暴露/曝露(ばくろ)
[名](スル)
1. むき出しにすること。特に、悪事・秘密などをあばいて明るみに出すこと。また、それら
  が明るみに出ること。「真相を―する」「収賄が―する」「―記事」
2. 風雨にさらすこと。また、さらされること。
3. 細菌・ウイルスや薬品などにさらすこと。また、さらされること。「高病原性鳥インフル
  エンザウイルスに―する可能性の高い地域」「天然痘に―する危険がある」「水銀―」

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 11:36:46.09 ID:sgaMswMJ0.net
瘻孔(ろうこう)
皮膚・粘膜や臓器の組織に、炎症などによって生じた管状の穴。体内で連絡するものと、体表
に開口するものとがある。胃瘻・腸瘻・痔瘻(じろう)など。胃・腸・膀胱(ぼうこう)など
に、栄養補給や排出のため人工的につくることもある。瘻管(ろうかん)。フィスチュラ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 13:16:46.22 ID:nO40lNsF0.net
東京オリンピック(とうきょうオリンピック)
【1】昭和39年(1964)10月に東京で開催された第18回夏季オリンピック大会。日本武道館や
   国立競技場などが会場となった。
【2】令和2年(2020)に東京で開催予定の第32回夏季オリンピック大会。新型コロナウイルス
   感染症(COVID(コビッド)-19)の世界的流行により、約1年の延期が決定された。
【3】市川崑監督による映画の題名。昭和40年(1965)公開。【1】のドキュメンタリー映画。記録
   映画でありながら、市川や谷川俊太郎らによって事前に書かれた脚本をベースに撮影され、完
   成した作品はオリンピック協会との間に「芸術か記録か」の論争を引き起こした。カンヌ国際
   映画祭で国際批評家賞を受賞。

[補説]昭和15年(1940)にも開催が予定されたが、日中戦争の影響などにより開催権を返上
している。また、【1】の開会式が行われた10月10日は、昭和41年(1966)に体育の日として
国民の祝日に制定された。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 11:16:47.17 ID:nYTrL9bq0.net
Olympics(オリンピック)
1. 古代ギリシャ人が、オリンピア祭の余興として催した運動・詩・音楽など各種の競技。古
  代オリンピック。
2. 国際オリンピック委員会(IOC)が主催する、スポーツで最大の国際競技大会。フランス人
  クーベルタンの提唱により、1896年ギリシャのアテネで第1回大会が催され、以後4年ごと
  に開かれている。日本の参加は1912年(明治45)の第5回ストックホルム大会からで、19
  64年(昭和39)には東京で第18回大会が開かれた。近代オリンピック。オリンピアード。
  五輪。→オリンピック冬季競技大会 →東京オリンピック
3. 国際的な競技会につける名称。「技能オリンピック」

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 10:16:46.19 ID:O637EBcl0FOX.net
理念(りねん)
1. ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え。「憲法の理念を尊重する」
2. 哲学で、純粋に理性によって立てられる超経験的な最高の理想的概念。プラトンのイデア
  に由来。イデー。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-a4SN):2020/07/27(月) 10:16:46 ID:aKMeemXB0.net
易化(いか)
[名](スル)やさしくすること。簡単にすること。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-a4SN):2020/07/28(火) 09:06:46 ID:3xPp1Bu/0.net
重厚長大(じゅうこうちょうだい)
鉄鋼・造船・セメント・石油化学などの重化学工業やその特質を言い表す言葉。重く・厚く・
長く・大きい製品を扱うことから。「重厚長大産業」→軽薄短小。
軽薄短小(けいはくたんしょう)
機械製品・電気製品などが、軽量化・薄型化・小型化したことを表す語。文化的な面にもい
う。→重厚長大。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 11:16:46.32 ID:Enlib3hj0.net
合板(ごうはん)
《「ごうばん」とも》薄い板を3枚またはそれ以上の奇数枚、木目が直交するように重ねて接
着剤で張り合わせたもの。ベニヤ板。プライウッド。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-ji/w):2020/07/30(木) 09:46:46 ID:fhv0eGgL0.net
笠に着る(かさにきる)
権勢のある後援者などを頼みにしたり、自分に保障されている地位を利用したりしていばる。
また、自分の施した恩徳をいいことにして勝手なことをする。「権力を―◦着る」

[補説]「嵩に懸かる(かさにかかる)」との混同で、「嵩に着る」と書くのは誤り。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 14:16:46.78 ID:fhv0eGgL0.net
spinal accessory nerve(スパイナル・アクセサリー・ナーヴ)
脊髄副神経(せきずいふくしんけい)
cervical plexus(サーヴィカル・プレクサス)
頚神経叢(けいしんけいそう)
erb's point(エルプ・ポイント)
胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 14:46:46.51 ID:fhv0eGgL0.net
>>516
【修正】
spinal accessory nerve(スパイナル・アクセサリー・ナーヴ)
脊髄副神経(せきずいふくしんけい)
cervical plexus(サーヴィカル・プレクサス)
頚神経叢(けいしんけいそう)
sternocleidomastoid muscle(スターノクライドマストイド・マスル)
胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)
erb's point(エルプ・ポイント)
胸鎖乳突筋後縁(きょうさにゅうとつきんこうえん)
nerve point of neck(ナーヴ・ポイント・オブ・ネック)
神経点(しんけいてん)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 11:26:46.08 ID:Bg44r3uO0.net
嵩に懸かる(かさにかかる)
1. 優勢に乗じて攻めかかる。「―・って攻撃する」
2. 優位の地位・立場をいいことにして相手を威圧する。「―・って命令する」

[補説]「笠に着る(かさにきる)」との混同で、「笠に懸かる」と書くのは誤り。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 17:26:46.46 ID:Bg44r3uO0.net
黒髪(くろかみ)
黒くてつやのある髪。髪の美称。「緑の黒髪」

[補説]作品名別項。→黒髪
黒髪(こくはつ)
黒い髪の毛。くろかみ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:46:46.31 ID:VsIZbiot0.net
惹句(じゃっく)
人の心をひきつける短い文句。特に広告文などで、誇張してうたい上げた文句。キャッチフ
レーズ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 09:26:46.17 ID:2LuslpFL0.net
過ちては改むるに憚ること勿れ(あやまちてはあらたむるにはばかることなかれ)
《「論語(ろんご)」学而(がくじ)から》過ちを犯したら、ためらわないで改めよ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-ji/w):2020/08/03(月) 10:16:46 ID:Y197pFO00.net
彷徨(ほうこう)
[名](スル)当てもなく歩き回ること。さまようこと。「晩秋の野を―する」

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 09:26:46.46 ID:JT+EKtS00.net
violence(バイオレンス)
1. 激しさ。強烈さ。
2. 暴力。暴行。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 09:46:46.09 ID:GEsf2Wgn0.net
嗽(うがい)
[名](スル)水や薬液などを口に含んで、口やのどをすすぐこと。含嗽(がんそう)。「食塩
水で嗽する」「嗽薬」
含嗽/含漱(がんそう)
[名](スル)口をすすぐこと。うがい。
含嗽剤(がんそうざい)
口の中やのどの洗浄・消毒や炎症治療に用いる薬剤。うがい薬。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 10:16:46.15 ID:t1ksVGJ50.net
爆発(ばくはつ)
[名](スル)
1. 物質が急激な化学変化または物理変化を起こし、体積が一瞬に著しく増大して、音や破壊
  作用を伴う現象。ガス・粉塵・火薬などの化学的爆発は発熱反応が激しく行われたことによ
  り、ボイラー・火山などの物理的爆発は圧力の激しい発生・解放により起こる。また核分裂
  による核爆発がある。
2. 抑圧されていた感情が急激に外に現れること。「不満が爆発する」

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-SQv1):2020/08/07(金) 11:26:47 ID:J3Z069RZ0.net
知行合一(ちこうごういつ)
知識と行為は一体だということ。真の知識は実践によって裏づけられていなければならないと
いうこと。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 12:39:27.43 ID:6lxBol1UM.net


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 6b76-SQv1):2020/08/08(土) 09:46:46 ID:QFTCFhew00808.net
見紛う(みまがう)
【1】[動ワ五(ハ四)]見まちがえる。見あやまる。「海かと―・う大湖(たいこ)」
【2】[動ハ下二]【1】に同じ。
   「いづくともなく雪の降り置きたるに―・へられ」〈枕・四〇〉

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-SQv1):2020/08/09(日) 09:26:46 ID:nb3nvAeV0.net
爆裂(ばくれつ)
[名](スル)爆発して破裂すること。「砲弾が爆裂する」

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:42:51.96 ID:gGuvsJjv0.net
これがね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-SQv1):2020/08/10(月) 11:46:46 ID:ZXifABW10.net
先入(せんにゅう)
[名](スル)他より先に入ること。
「蓋(けだ)し―の僻見(へきけん)を去り」〈逍遥(しょうよう)・内地雑居未来之夢(ないちざっきょみらいのゆめ)〉

「生来の教育に―して只管(ひたすら)政府に眼を着し」〈福沢(ふくざわ)・学問のすゝめ(がくもんのすすめ)〉

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-SQv1):2020/08/11(火) 08:46:46 ID:r0cj9hQj0.net
>>1
【関連スレ】
【日常系】遠藤チャンネル Part6【悪くない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596944842/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596944842/-100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596944842/l50

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-9Ju9):2020/08/12(水) 11:16:46 ID:8YrVDgME0.net
文化(ぶんか)
1. 人間の生活様式の全体。人類がみずからの手で築き上げてきた有形・無形の成果の総体。
  それぞれの民族・地域・社会に固有の文化があり、学習によって伝習されるとともに、相互
  の交流によって発展してきた。カルチュア。「日本の文化」「東西の文化の交流」
2. 【1】のうち、特に、哲学・芸術・科学・宗教などの精神的活動、およびその所産。物質的所産
  は文明とよび、文化と区別される。
3. 世の中が開けて生活内容が高まること。文明開化。多く他の語の上に付いて、便利・モダ
  ン・新式などの意を表す。「文化住宅」

[用法]文化・[用法]文明――「文化」は民族や社会の風習・伝統・思考方法・価値観などの総
称で、世代を通じて伝承されていくものを意味する。◇「文明」は人間の知恵が進み、技術が
進歩して、生活が便利に快適になる面に重点がある。◇「文化」と「文明」の使い分けは、
「文化」が各時代にわたって広範囲で、精神的所産を重視しているのに対し、「文明」は時
代・地域とも限定され、経済・技術の進歩に重きを置くというのが一応の目安である。「中国
文化」というと古代から現代までだが、「黄河文明」というと古代に黄河流域に発達した文化
に限られる。「西洋文化」は古代から現代にいたるヨーロッパ文化をいうが、「西洋文明」は
特に西洋近代の機械文明に限っていうことがある。◇「文化」のほうが広く使われ、「文化住
宅」「文化生活」「文化包丁」などでは便利・新式の意となる。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 09:16:46.10 ID:N9Id0lkm0.net
節約(せつやく)
[名](スル)むだ遣いをやめて切りつめること。「電気の節約」「交際費を節約する」

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 09:16:46.18 ID:3Po1aKaJ0.net
徳目(とくもく)
徳を分類した細目。儒教における仁・義・礼・智・信や古代ギリシャでの知恵・勇気・正義・
節制、キリスト教における信仰・希望・愛など。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-9Ju9):2020/08/15(土) 09:16:46 ID:uD/hCL/m0.net
平和(へいわ)
[名・形動]
1. 戦争や紛争がなく、世の中がおだやかな状態にあること。また、そのさま。「世界の平和
  を守る」
2. 心配やもめごとがなく、おだやかなこと。また、そのさま。「平和な暮らし」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 09:16:46.15 ID:uYJ6p7dm0.net
恒久(こうきゅう)
ある状態が永く変わらないこと。永久。「恒久の平和」

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-9Ju9):2020/08/17(月) 08:46:46 ID:6C+P3Dn70.net
根絶やし(ねだやし)
1. 根まで全部取って絶やすこと。「雑草を根絶やしにする」
2. 物事の根本から取り去ること。根絶すること。「悪を根絶やしにする」

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 10:46:46.79 ID:dffe6VfM0.net
GDP(ジーディーピー)
《gross domestic product(グロス・ドメスティック・プロダクト)》⇒国内総生産
国内総生産(こくないそうせいさん)
一定期間に国内で生産された財貨・サービスの価値額の合計。国民総生産から海外での純所得
を差し引いたもの。国内の経済活動の指標として用いる。GDP{gross domestic produc
t(グロス・ドメスティック・プロダクト)}。→名目国内総生産 →実質国内総生産
[補説]国民経済計算では、国内総支出を「国内総生産(支出側)」と呼ぶのに合わせて、国内
総生産を「国内総生産(生産側)」と表記している。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-AI8d):2020/08/19(水) 09:16:46 ID:iyJX3ulp0.net
蟻の一穴天下の破れ(ありのいっけつてんかのやぶれ)
大事は、ほんのささいなことから起こる。ちょっとしたことが原因で、たいへんなことにな
る。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-AI8d):2020/08/20(木) 11:16:46 ID:LqTx4D2x0.net
直中/只中(ただなか)
1. まん中。「大海の―に浮かぶ島」
2. まっ最中。まっ盛り。「暴風雨の―に外出する」
3. その代表。随一(ずいいち)のもの。
  「当世女(とうせいおんな)の―、広い京にもまたあるべからず」〈浮・五人女(ごにんおんな)・三〉

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-AI8d):2020/08/21(金) 09:16:46 ID:csfIKrFJ0.net
真っ直中/真っ只中(まっただなか)
1. まんまんなか。中心。「敵の―に切り込む」
2. 真っ最中。まっ盛り。「けんかの―」

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 09:16:46.27 ID:PfQYpjhZ0.net
vaccine(ワクチン)
1. 《牝牛(めうし)の意のラテン語に由来し、牛痘(ぎゅうとう)の意》生体に免疫をつくらせて感染症を予防するた
  めに用いられる抗原。病原体あるいは細菌毒素の毒性を弱めるか失わせるかし、抗原性だけ
  残したもの。不活化または死菌ワクチン・生ワクチン・トキソイドなどがある。ジェンナー
  が痘瘡(とうそう)の予防に牛痘を用いたことに始まる。
2. 「ワクチンプログラム」「ワクチンソフト」の略。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-AI8d):2020/08/23(日) 13:16:46 ID:Yv+OqFkW0.net
上意下達(じょういかたつ)
上位の者や上層部の命令・意向を、下に伝えること。⇔下意上達(かいじょうたつ)。
[補説]この語の場合、「下」を「げ」とは読まない。
下意上達(かいじょうたつ)
下の者の気持ちや意見が上位にある人に届くこと。⇔上意下達(じょういかたつ)。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 09:46:46.39 ID:y8mQ/zsq0.net
光風霽月(こうふうせいげつ)
《「宋史(そうし)」周敦頤伝(しゅうとんいでん)から》さわやかな風とさえわたった月。黄庭堅(こうていけん)が周敦頤
(しゅうとんい)の人柄をほめた言葉で、性質がさっぱりとしていて、わだかまりがないこと。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-tAYM):2020/08/31(月) 14:58:46 ID:iD6Dc/rR0.net
>>1
【関連スレ】
遠藤チャンネル Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1598835216/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1598835216/-100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1598835216/l50

総レス数 546
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★