2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピョコタン part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/13(月) 08:01:28.16 ID:YqADbciO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式 http://www.pyocotan.com/
Twitter https://twitter.com/pyocotan
まとめブログ http://www.pyocotan.biz/
YouTube https://www.youtube.com/user/pyocotan
ニコ生 https://com.nicovideo.jp/community/co530230

前スレ
ピョコタン part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1552215730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 04:55:39.34 ID:3G2xLDsr0.net
ボンバーマンはかなりやり込んでる
スタオン時代のBOが今現在ないのがピョコタンには辛いだろうな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 08:07:55.20 ID:uwsrmaIu0.net
やる気がないからやり込まない
これが真実

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:19:05.46 ID:VF4zcDlU0.net
https://i.imgur.com/6Xkmk1B.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 03:26:39.71 ID:uRs3dpg00.net
ピョコタンの中途半端論も独特だよな
ほとんどの人は「70やって本当に楽しさ100?」って思うから
「狙ってるハードルが低い」の意味は「楽しさ70」で満足っていう事なんだろうな
もちろんパフォーマンス70っていう意味もあるんだろうけど
ピョコタンの事がちょっと理解出来る回だった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 08:09:54.00 ID:vK3fyy2z0.net
その程度で知ったふうな口を利くから反感を買うんだろ
ピョコタンだって、麻雀の役をロクに知らない、プロ野球のチームも選手もロクに知らないのに
あれこれを意見してる奴を見たら快く思わないはずだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:06:04.41 ID:R6BQ4N1w0.net
フジフジ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 14:07:18.28 ID:VNeipybLa.net
完全燃焼しないって話なのかな?
それとも完全燃焼の期間が極端に短いのか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 15:37:50.14 ID:f1dXBEds0.net
平均7割なんてじゃなくて
ピョコタンは半分以下どころか2割でせいぜいだろ

漫画もワンピースとか描かずに、こんなしょーもないこの辺りで留めておく
youtubeもヒカキンみたいにキッズの憧れにならない所で留めている
意図的にやってるんだって

意図的に留めないでONE PIECEとか描けば何億や何十億の年収になるが
どうしてやらないんだろう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 16:15:40.68 ID:qyLV5qHO0.net
時間かけても大成するかわからないから広く浅く楽しむ方が性に合うって話じゃないのか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:06:32.98 ID:Vr5YtVK2a.net
暇な老人が市民講座の
太極拳とかカラオケとかそば打ちとかカメラ講座とかギターとか
そういうのに入ってすぐ辞めてってのと同じレベルが
ピョコタンのスタンスだろ
ものにならず身につかないレベル
漫画家としても中途半端だから単行本ちっとも出してもらえない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 17:53:08.79 ID:R6gXtrem0.net
なにやってもダメだから漫画に戻ってきたんや

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:12:46.30 ID:tOJfl/B/a.net
寧ろヤバいのジャンクハンター吉田でしょう…ピョコタン界隈の人ってことで。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 19:50:44.00 ID:R6BQ4N1w0.net
季刊紙連載だと単行本化遠いな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 20:53:48.78 ID:BaBF4j7Ha.net
任天堂信者自称してるわりにマリオはあまり上手くないよな
もっと上手かったらマリメのコースレビューがさらに面白くなったのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:00:33.82 ID:LD5BMB0V0.net
俺もピョコタン と同意だな
同じO型だから基本的に飽きっぽいのだと思う
パズドラとモンスト は5年やってるけどね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 21:53:02.21 ID:Vr5YtVK2a.net
季刊誌で
売れない落ちぶれジリ貧漫画家の日常?
もはや自分の不幸話を飯の種にして稼ぐしか道がないのか
YouTubeも身売りの精神的ポルノな見世物芸に落ちぶれた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:09:12.37 ID:vK3fyy2z0.net
やる気がないだけなのを個性みたいに言ってんなよwww
本気で夢中になれる物を探したほうが人生有意義だぞ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 22:34:11.05 ID:Rfxbz0ne0.net
どこまで楽しむかってのは人それぞれだから何とも
年々消費して飽きるペースが早くなってる様には見える

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 00:32:06.32 ID:UjFWpyI10.net
確かにゲームはすごくやりたくてやってる感じはしないね
まぁ、お仕事で全然良いんだけど視聴者が興味をもつゲームを扱ってくれると嬉しい
ジャッジアイズは結局やったのかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 06:22:31.66 ID:L191pFwda.net
ピョコタンって本性隠してるタイプでしょ?
裏ではエロゲやエロ漫画買い漁ってそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 11:55:44.80 ID:h6FZ51hU0.net
ピョコは自分に夢中で自分メディアを作り上げる事が好きなんだろ
そこに自分がいれば取り上げるコンテンツはなんでもいい
普通表に立とうとする人物は何かに特化したスペシャリストになろうとするけど
ピョコはとにかくピョコタンの〇〇って事をやりたいだけのナルシスト

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 12:00:10.15 ID:tySDuU4y0.net
割と金も気にしてる感じがするけどね
株主総会動画はかなり力入れてる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 12:24:02.75 ID:n5Qoef+W0.net
何ページ描いたのかな新作
16くらい?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/10(水) 12:52:55.61 ID:UjFWpyI10.net
木原直哉との対決なんて夢のある企画だよな
そういえばウメハラも麻雀には精通してるし、
そういう普段のコミュニティの枠を越えた対戦は面白そう
接点がないと難しいんだろうけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 00:13:19.83 ID:8G1yBu570.net
ぴろし社長に頼んで、リベンジポーカーをスマホアプリ化すれば
もしかしたら大儲け出来るんじゃない?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 01:21:33.27 ID:QRvywM6V0.net
Switchライトはテレビには繋がらないのか
完全な携帯機になったんだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 10:53:39.64 ID:LVTeB3lZa.net
ギャルゲやエロゲやるのに忙しいんじゃ
普通のゲームやってる暇なんてないわなwww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 19:58:29.70 ID:Fsl1empG0.net
マリオメーカー実況の時子供の存在指摘されて動揺してたのは笑った
あきらかに初めてやったコースなのにすでにいいね押されててもう押せないってとこ
同アカウントを別の誰かが使用してる事は確かだな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 21:58:34.77 ID:q4leI5wc0.net
詮索しなくてもいいだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 22:44:20.98 ID:po1g0z55d.net
>>396
フジフジ散歩でもエロイ手つきの演技指導してたよねw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 00:33:33.84 ID:qdBx+C6U0.net
今更に任天堂株で4万ちょっと利益出せたなんてみみっちい自慢してるな
3月の3万円代の時に確保したままにしなかったんかい
数ヶ月キープしておけば100万儲けられたのに
株センスがズレてません?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 02:17:05.54 ID:j1wD+tjI0.net
基本的にスケール小さいよなw
デカい金を動かせばいいってもんじゃないけど
ラスベガスのポーカー大会で50万負けましたとか言われてもさ・・・
大金だけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 06:45:32.45 ID:2Zy738L50.net
年取れば取るほどそれまでのガキっぽいスタンスが通じなくなってくるんだよね。俺ピョコタンより年下だけどサラリーマンでここ数年楽に年収一千万超えてきたもの。働きながら好きなこと全然できてる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 11:20:24.62 ID:sjwikuF70.net
そう…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 11:28:16.74 ID:tO8cG9xVp.net
>>409
確かピョコタンは、自分の好きな事をして人を楽しませたいと言ってたはず。ピョコタンにとってはサラリーマンは、好きな仕事ではないんじゃないかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 12:38:59.10 ID:j1wD+tjI0.net
まぁ、ピョコタンが楽しいならそれでいいよな
それが動画で生かせる事ばかりじゃないのも分かってるし
たまにこっちの興味とシンクロする話題があれば全然良い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 12:46:48.80 ID:gL8gTlk4a.net
30分ぐらいでいいから、たまにはゲーム配信すればいいのに
押切蓮介も最近はよくゲーム配信やってるぞ
そういう事しないから本当はゲーム好きじゃないとか言われるのさ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 12:50:45.07 ID:sjwikuF70.net
ゲーム実況おもろいやん
突っ込みどころを作ってくれるという配信者の鑑やん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 13:50:47.21 ID:qdBx+C6U0.net
原稿料5倍にしろの件って
紙媒体じゃないヤツだろ?スマホの無料漫画アプリの類だろ?
素人に声かけまくってる数集めに引っかかっただけで
基準をクリアしたらプロ漫画家としてデビュー出来ますなんて謳い文句の時点で
どういう底辺案件か想像出来るだろ
まともな漫画家はそんなん相手にしないし声もかからない
育毛剤案件もブックマークがある程度伸びてるYouTuberに片っ端から声かけまくってるだけだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 20:21:01.79 ID:JU+KEhPW0.net
デイトレも録画してアップすればいいのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 21:59:03.47 ID:b4xOebgc0.net
押切さんは漫画はもちろんのこと
ゲームもガチだからな
すべてが中途半端(褒め言葉)のピョコタンとはなにもかも違う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 01:43:54.19 ID:CP/G8Bey0.net
実際のゲームをプレイした感想より、ゲーム業界の話題の方が増えてくるとさすがにね
ゲーム好きを名乗らないでって言いたくなる
え?マスコミの人?っていう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 01:51:32.60 ID:PrfiI+b80.net
ネタバレに配慮してるんだから話さない方が楽だろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 08:05:00.99 ID:5Ok0x/6S0.net
ネタバレありって注意書きしとけばいいだけのこと
あるいは古いゲームの思い出話でもいい
そういう思い出さえも出てこないからゲーム好きじゃないといわれるんだよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 08:40:37.99 ID:PrfiI+b80.net
十分ゲーム好きに見えるけど
ゲームしかないやつが言ってるだけじゃねーの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 09:51:35.94 ID:xeYC/30wa.net
ピョコタンには何もないけどねwww
何をやっても中途半端だから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 10:41:28.47 ID:xfV22Q560.net
ピョコタンみたいにちゃんとゲームに金を出す客を「ゲーム好きじゃない」って言い張るやつこそゲーム好きなのかあやしい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 10:57:59.86 ID:xeYC/30wa.net
ちゃんと代金を払っても出された料理を一口かじっただけでほとんど残したら
その料理は好きじゃないと思われても仕方ないな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 11:03:11.67 ID:xfV22Q560.net
そりゃあ口に合わない料理を出す店もあるだろうよ
業界全体の利益を考えられないのかね
そうやって真のゲーム好き(笑)以外を追い出したらゲーム業界がしぼむだけ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 11:12:15.42 ID:xeYC/30wa.net
言い訳ばっかりだねwww
ただゲームをやるだけなのに、あれこれ屁理屈こねないといけないなんて大変だなぁ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 11:43:35.12 ID:aqyQz+Ho0.net
今頃鹿児島か?
マイル溜まってそうだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 13:20:36.34 ID:x3V9hTgbp.net
こっちは結構雨降ってるけど、また現地配信してくれるかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 15:26:36.64 ID:wMk3Tn8T0.net
デスノートの新作ネームが無料公開されて
すごい話題になってる
内容も面白い
便乗してピョコタンも過去のネーム公開すれば?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 18:18:36.75 ID:+5vwt8AJ0.net
少年革命家ゆたぼんチャンネル
チャンネル登録者数 61,232人
視聴回数 14,133,067回

ピョコタンチャンネル
チャンネル登録者数 26,312人
視聴回数 15,713,426回

ゆたぼんののびが凄かった
登録者数では既に追い越されて
もうすぐ視聴回数でも追い越される

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 18:48:19.63 ID:CP/G8Bey0.net
YouTubeは、今後いろんな人がいろんな人に追い越されるよ
今みたいに一部の人が莫大に稼ぐ状況はいつまでも続かないでしょ
収益が目的の動画は結局みんな同じ事をやるようになる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 19:29:04.75 ID:5Ok0x/6S0.net
ピョコタンも自伝漫画描くのか
押切蓮介みたいに自分の過去や私生活を包み隠さず描けるかな?
「そのときね、僕は言ってやりましたよ!」とか嘘臭い武勇伝ばかりになりそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 19:50:18.44 ID:rrR+tTQS0.net
任天堂の株を買ったり売ったりして小銭稼いでるけどこういうの怖くないのかな?
株を売るってことはまた買い戻すにしても手放すってことだと思うんだけど
株プロはどう考えているのだろうか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 21:55:35.16 ID:q6YLMgO70.net
だってさ3月に権利確定目当てで
任天堂株キープしてたんだから
そのままにしてれば
今頃は100万以上の儲けになってたのになー

これでプロの投資家です、ってドヤ顔するん?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/13(土) 23:03:39.87 ID:5Ok0x/6S0.net
ゲハ論争煽れば儲かると思って始めたことだからな
JINと組んでた時点でお察し
真のゲーム好きは面白いゲームがあるならどんなハードでも構わないんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 01:42:08.43 ID:pJBiNC2v0.net
今回の新連載の漫画って自伝的要素は0だよ
明らかにタイトルと中身が違うし、次回からは当然タイトルも変わるっぽい

以前に「バックトゥザフューチャー」の映画のレビューをやってたのを思い出した
何で今さらその情報・・・っていうやつ
ぶっちゃけ読む価値は
(ちゃんとコロコロアニキを買ったし多少は言う権利あるよな?w)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 01:50:27.86 ID:B9zmuVYV0.net
新連載くっそつまらなかった
結局いつものYoutubeは10分以上動画を作って
広告をはさみまくれっていうだけの内容だった
そのうち凝った編集するなとか有名人の真似しても無駄みたいな
いつもの話になるのだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 03:03:53.05 ID:pJBiNC2v0.net
とりあえずピョコタンの漫画はウンコとして、建設的な意見も書くと、

のじまさんはカップ麺とかインスタント麺にネタを絞った方が良いんじゃないかな?って思った
あと、ピョコタンの人狼殺みたいに動画にナンバーをつけていった方が良いよ
後から1つ1つを把握しやすくする為に
料理名も簡潔に決めてほしいかな
それらが何の為に必要かというと、どういう題材を扱うにしろ料理に点数を付けてほしいんだよね
点数が一番分かりやすいから
あえて視聴者に「否」をつけさせるとか理由はあるけど、とにかく点数がある事が分かりやすくなると思う

収益化が目的じゃないなら今のままで全然良いと思うけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 09:20:10.84 ID:ES3H8sT70.net
人狼殺2と人狼はウソ月とボイス人狼アプリが控えてるで
煽った相手が無言のマリメ2ではピョコの煽り芸は活かしきれないぜ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 11:50:59.75 ID:q57+utT9a.net
コロコロアニキの新連載って何ページ?
電子書籍化されてないし
どこに売ってるんだ?
本家コロコロと違ってあまり人気なくて部数が少ない?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 14:28:47.96 ID:noENzKm50.net
メルカリに生原稿とネームが1.4万円で出てたぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 14:44:53.47 ID:neUfpm1qM.net
アニキには12ページ書いたんだって

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 17:26:02.30 ID:q57+utT9a.net
そうか季刊誌で12ページ連載なのか
年間で48ページか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 17:32:37.97 ID:DmpOfKow0.net
お仲間のジャンクハンター吉田がツイッターで暴言吐いて炎上してるぞ
助け船出さなくていいのか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 18:57:09.65 ID:Wue7atxJd.net
吉田気持ち悪いよね
あそこまで政治色出すのはちょっと勘弁
今度はれいわ新撰組から出馬したいのかな?媚びすぎ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 19:36:37.44 ID:+SIt6zr7r.net
漫画家収入はイチバンやその他含めて5万
ユーチューバーは10年近くやってようやく月20万
環境を20年プレーヤーでコロコロコミックに長く携わってもその程度
尊敬します

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 20:32:01.72 ID:WMbtP4mJ0.net
女子大だからしょうがないけど、体育祭で黄色Tシャツ着て、アピールもしたけど、知ってる友達がなかなかいないし、良さを分かってくれない笑 ピョコタン先生の話が出来る友達が欲しいです。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 20:35:18.08 ID:noENzKm50.net
吉田なにやらかした?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 20:37:17.71 ID:Ai/fWW+wa.net
今回の原稿料は
最低でもページ1万として12万円だな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 21:04:31.75 ID:iDBtYUnQ0.net
20:45からのNHKニュース見てたらエアギター大会報じてて黄色Tシャツのピョコタンが見切れてた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 22:12:38.32 ID:DmpOfKow0.net
>>448
共産党に入れ込み過ぎて、キチガイみたいにリツイートマシーンと化した上に
対立候補が暴力を振るわれた事件を茶化して、リプ欄が反論の嵐になった

なお、ジャンクハンター吉田は卑怯にもアーアーキコエナーイと批判リプをガン無視、
そのまま狂った共産党の宣伝マシーン継続中

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/14(日) 22:13:12.81 ID:pJBiNC2v0.net
NHKで映ってる時に「NHKをぶっ壊す!」ってやってほしいなw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 07:24:43.67 ID:E/fi/nWF0.net
以下に抵触する動画は広告掲載が無くなる模様

炎上を招く、他者を侮辱するコンテンツ

 ・個人やグループを辱める、侮辱することに焦点を当てたコンテンツ

個人もしくはグループに対する嫌がらせ、威嚇、いじめに当たるコンテンツ

 ・個人を名指しで罵る、中傷するコンテンツ
 ・ 不幸な出来事が実際には起きていないと示唆する、報道の映像に登場する犠牲者やその家族は
  実は俳優であるとほのめかすコンテンツ、または出来事の隠蔽に加担するコンテンツ
 ・個人に対する悪意のある攻撃、中傷、名誉毀損

https://support.google.com/youtube/answer/6162278?hl=ja

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 09:47:57.10 ID:aQ5GjkAQa.net
>>437
レポ乙。読む価値は無さそうだな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 10:46:01.03 ID:G0r2x6ta0.net
めぐみちゃんがバレバレの女装をなぜ続けるのか解説して欲しい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 12:51:09.12 ID:sKnIh/wvr.net
むしろピョコタンて連載複数持って月5万
ユーチューバーという副業で20万
因みにユーチューバーはニコ生主歴換算したら12年以上だからそこは説明入れなきゃダメよ
ニコ生主時代はイベント常連でもっとそっちの収入あったはずだし
要はコロコロでそこそこ有名な作家でも40過ぎる頃にはサラリーマンの同年代の平社員レベルの給料に下がってしまうていう
仕事の時間として考えたらサラリーマンより圧倒的に多いわけだし
ピョコタンは基本休みなしで働いて総支給25万て漫画家は版権でしか生きれないてまさにそれだね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 12:55:21.09 ID:sKnIh/wvr.net
>>449
1P1万なんて期待の作家でもない限り無理よ
中堅作家が12P描いて複数連載持ちで漫画家月収5万だから1Pの単価は本当に醜いことになる
これがマイナーな出版社ならまだしも大手小学館のコロコロてブランドのついた雑誌を2つ快適それなんだから

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 13:27:49.04 ID:PCMaZz3F0.net
>>457
自分から下げない限り原稿料って下がらないんだよな
ピョコタンは1.5万貰ってたから自分で下げたと話してたけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 13:28:59.34 ID:v7XSYVPMa.net
>>456
それでもわざわざ通勤する必要もなければ
会社のいらん人間関係に悩まずすむなら良いわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:00:22.21 ID:sKnIh/wvr.net
ピョコタンにそういう感じで直で聞いてみたら
漫画家なるやつバカて言われてたよ
ピョコタンは漫画家にまる前から出版社と協力して攻略本作ったり自活できるから今がある
IQは高い家庭だからできること
そのIQを一般社会に遣わないて頑固な部分はあるけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:00:55.97 ID:sKnIh/wvr.net
ちなみに自分が聞いたわけじゃなくて過去の動画でそのような質問したリスナーがいた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:07:51.93 ID:M5PJSpvk0.net
>>459
そこらへんは、会社組織に属してる安心感や世間体・社会的信用とトレードオフかなあ
もちろんどこに価値を置くかは人それぞれだから本人が気にしないなら関係ないけどね〜
ピョコなんて傍から見たら社会的責任が何もないただの変人おっさんだし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:12:17.19 ID:sKnIh/wvr.net
ピョコタンは25万と言ってたけどイベント出演やらイラスト仕事は除いてるから実際は50万ぐらい稼いでる
さらに家賃収入も入る
株や仮想通貨で遊べる金はある
ポーカー引退は忙しくなったからなのかもしれない

ある意味アホの進む危険な道をあえて実戦してるように見える

ピョコタンはナルシストと言われてるけどしっかりしたリスナーの相談には真剣に説得させるし
漫画家舐めんな!てよりは漫画家マジ辞めとけ!て感じだし
本当にファンを守るタイプの人なんだな
ナベケンにも一時期絡んでたけどナベケンはマジでしょーもない人になってたな
鍼灸師に合格したのに針のさし方いい加減だしまた店畳んで教師なったり
音楽も半端だし没交渉されてもおかしくない
彦龍はラーメンはひどかったけど経営者としては賢かった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:55:39.64 ID:GodNO8+ja.net
漫画を描くより動画で喋った方が早いからね
言いたいことはあっても、描きたいことはなかったのさ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 15:59:10.56 ID:eJ9c4FiAr.net
ピョコタンは全員友達また描けばいいよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 16:15:51.28 ID:F6Am2oQ20.net
>>460
攻略本なんで、今はほとんど売れないでしょ

youtubeチャンネル登録者数3万人を越えたら
月額490円の課金信者制度が使えるようになるので
ピョコタンがその時にどう反応するんだろうか
ツベの取り分30パーセントを差し引いても
100人信者がいれば3万円ちょっと
1000人信者がいれば30数万円の毎月収入
オッズ理論的にそんもないので
やらない手はない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 18:04:49.34 ID:kIv8fbtJr.net
>>466
あのときは任天堂のゲームの攻略本作ればどんな糞みたいな出版社の本でも売れたんだよ
ポケモンなんてどんだけ出たと思う
しかもその仕事ぶりが評価されてのゲームラボだし
下手な読者投稿よりよっぽど積極的なPRをして生きた感じ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 18:39:23.99 ID:iLb++Vyma.net
評価はできる
けど絶対に真似はしたくない
そんなピョコタン

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 18:48:54.94 ID:kIv8fbtJr.net
うちらは一般人は真似できない
まず親の資産と考え方からしてピョコタンは違う
長男なのにゲーム専門スクールに通ってゲーム学校中退したのにニート生活許してくれた懐の広い親なんだし
何浪もしたけど独学で東大入って中退して会社立ち上げたけど閉めたゴーリッチや子沢山の末に離婚して実家住まいの妹とか
下の子たちの甘えが醜いゴーリッチが父親代わりしてるけどカッコつけてブログに晒したりしてるし姪たちの実情をそこまで赤裸々に書くのはちょっとネジが外れてる

ピョコタンて姪を取り上げたりするけどあくまでも自分が変人で小さい姪の方がしっかりしてるて漫画では描いてたし叔父バカぶりを披露してたけど
ゴーリッチは家計云々にうるさくてご飯残したら体罰とか気持ちは分かるけど子供のための教育にはあんまりよろしくないタイプだと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 20:02:05.22 ID:zOCYyMv+0.net
>>451
吉田はとりあえず選挙終わるまでミュートにしたよ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 20:42:15.93 ID:/SNLG/zO0.net
ピョコタンは家庭環境から恵まれてるよな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:34:23.91 ID:VtQL23y10.net
ピョコタン母親とか出したりなんでも答えてると思ったら、
自分の家庭環境周りとかは絶対口割らないもんな。線引きがわからんわ。
未だに結婚してるのかすらわからんし。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 21:34:59.70 ID:F6Am2oQ20.net
あの時がいつ頃なのか知らんけど
攻略本が特に売れたのは80年代後半から90年代前半
ポケモンは対戦に強い個体を育てる要素の部分で攻略本などのデータが必要だったから売れたが
90年代後半は既に任天堂のゲーム攻略本が何でも売れる時代は過ぎてる
ゲームの難易度も下がっていって
大手メーカーが内製で攻略本出すから雑誌での攻略記事は許可しない方針もとっていたが
攻略情報だけでなくインタビュー記事や資料集要素を付加して増刊やムックとしての方法に切り替わっていった
それにゲームの売上も徐々に低下していって、ゲームの売り上げ本数が低ければ攻略本も出せず
インターネットブーム黎明期でもあり
雑誌媒体よりも情報速度が速いネットを利用して有志がサイトを立ち上げ始めた時代
2000年になってからはブロードバンドと
安定したNT系OSのwindowsXPで攻略記事のネットへの移行が加速
だいたいそんな流れ

ゲームの攻略記事は誰でも出来る程度の作業で
高度な技術や知識のある人間なら当たりを付けて内部パラメータを見抜いたり
割り込みで弄ったりしてイベント条件を突き止めたりするが
ピョコタンは普通にこなしていた程度で仕事ぶりを評価というほどの働きはしていないと思われ
ゲームラボだし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 22:31:58.99 ID:wnRLJRLN0.net
8月のPS4の新作といえば、
・クラッシュバンディクーレーシング(マリカーっぽい)
・メタルウルフカオス(ロボットアクション)

気になるのはこの2つかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 22:34:07.07 ID:hfsJPoY40.net
>>470
吉田は選挙に出て落選した時点で、もう「あっち側のヒト」になっちゃったから
スパブロでいいんじゃねーのって思う。完全に害悪アカウントだわ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 22:46:11.69 ID:y9b66Kyj0.net
ネタかガチかわからんがYouTube悪口禁止でシバター引退とかいう記事目にしたんだがピョコはセーフかな?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/15(月) 22:50:28.70 ID:/SNLG/zO0.net
お前らピョコタンみたいにn党の政見放送しか見てなさそう

総レス数 642
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200