2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ part420

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/25(火) 18:37:31.38 ID:1rUlDKvUaXMAS.net
みとハジは失敗だったと思うし、みとハジリベンジを今して欲しくないのはまだハジメ君が委員長に対して緊張感というかレッテル貼りみたいなのを感じるからなんだ。未だにムカデムカデ言ってるのハジメ君ぐらいだよ。
でもたほいやでも一期生人狼でもなんだかんだ委員長からハジメ君にネタ振りすることはあったし、仲が悪いわけじゃないのはわかるし、炎上した部分も当日ハジメ君が灯油かぶって来て自分から燃えに行ったからだし、見事に燃えたのはハジメ君だけだったけど。

リリむぎは表ではてぇてぇと草の連呼だったけど戦場では『俺が見たかったのはこんなんじゃない』みたいなコメントが多かったし。むぎちゃんのはしゃぎすぎとリリちゃんのイケメン部分が悪い方に作用してしまった奴だ。
でもL4D2で未だに『リリちゅっちゅ〜!!』って言ってるのはむぎちゃんの強さを感じて良かった。

刀えるコラボはえるちゃんがコミュ障発揮してしまって失敗判定を刀也自身が出してた奴、オチは面白かった。abema7でも仲良くやってるし、リベンジがあるならまた見たい。

昨日の奴はMIXUPでやるにはいかんせん業務的過ぎるというか、多分あれしずりんが途中からやってたようなリアクションが必要なんだよ。バラエティ的に考えたら多分そう…いや、まぁ普通に商品は欲しくなった。

前と比べたらコラボの失敗が少なくなったのは事前に打ち合わせしたり、コラボ目当てじゃなくて普通に仲良くなってからコラボするようになったからだと思う。
それでも失敗したり、RRRみたいに『これが竜胆尊なんですよ!』をやりたがったり。
またその逆に椎名みたいに絶妙なバランス感覚で初見のはずのいろんなライバーとコラボ出来たり、卯月コウみたいにどう見てもコミュニケーション失敗みたいなのにその悲惨さが笑いを呼んで持ちネタになったり。

やっぱ粗製乱造というか、安易に『この子とコラボすりゃ数字稼げるっしょw』みたいなことされるより『この子と会話してると無茶苦茶面白いんだけどこれをリスナーにも見せてやりてえ』って理解出来るコラボをしていってもらいたいなぁって。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200