2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTube】Reon Nekosky 2【ゲーム実況】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 20:44:21.35 ID:V7REmOlVF
前回のあらすじ
【YouTube】Reon Nekosky【ゲーム実況】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1520252937/

そして物語は続いて行く…

YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UCxFdbA_ALKnhvOpHs7j5G3A
http://www.youtube.com/user/VannHall303
Twitter
http://twitter.com/reonnekosky
ブログ
http://reonnekosky.blogspot.jp/

※誹謗中傷は厳禁

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:36:24.98 ID:yC+qnkMO2
下村陽子神だなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:39:49.66 ID:9oleHXQH2
>>267
一番右って目がコナンっぽくない?キャラデザ青山剛昌かな?
右から二番目は絶対小林よしのりの絵だw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:57.39 ID:eDy2gTwUS
>>269
正解

キャラクターイラストレーション
原始編:小林よしのり
幕末編:青山剛昌
功夫編:藤原芳秀
西部編:石渡治
現代編:皆川亮二
近未来編:島本和彦
SF編:田村由美

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:45.90 ID:3FPac3ehH
漫画家を7人起用するとか贅沢なゲーム

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:57:01.45 ID:wUcrDDGWK
クロノ・トリガーでアクティブ&バトルスピード1&防具初期縛り
レオンさんは簡単にこなしてるけど実際やるとキツいよ…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 00:07:29.34 ID:9E8hEjBSo
FFとかもウェイトでプレイしてるヘタレなのでアクティブでできる人って尊敬する

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 04:00:50.31 ID:u/KcTvU93
FF4なんてアクティブBS1だと凶悪の難易度w

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 05:29:09.86 ID:h6KP5Xo0A
LIVE-A-LIVEをちょっとプレイしてみたけど戦闘システムが独特だな
これは人を選びそう
ただストーリーは触りだけしたがどの編も面白そうだった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 17:51:51.35 ID:fRSU6vwRr
>>275
チェッカーバトルはそんな難しくない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 17:52:24.66 ID:fRSU6vwRr
今までない(これからもない)戦闘システム

チェッカーバトルという特殊な戦闘システムはライブアライブを語る上では避けては通れない。
7×7の戦闘フィールドに敵味方が入り乱れて戦う戦闘に、最初は非常に驚いたものである。
主人公達や敵キャラの攻撃には距離と範囲と時間が設定されていて、
これによって懐が広い技、多人数を同時に攻撃できる技、破壊力はあるが時間がかかる技などが存在するのである。
さらに技によっては戦闘フィールドに属性のある特殊フィールドを発生させ、
フィールドに誘いこむことでダメージを受けたり、回復したりと戦略に幅が出るシステムである。
他にリーダーを倒すことで部下を消滅させる「BREAK DOWN(ブレイクダウン)」などもある。
とにかく口で説明するのが難しい戦闘システムであるがプレイしてしまえばこれほど簡単なものもないと思う。
それでいて非常に奥の深い素晴らしい戦闘システム、それがチェッカーバトルである。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/GANBANWARI/what.html

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 22:12:26.51 ID:cb7CD4Fry
ライブアライブは音楽も良いけどあの作品の一番の見所はやっぱストーリーだと思う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:06:46.42 ID:9CgYJFguA
大貝獣もいよいよ終わりか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:29:08.58 ID:WJ2bJc2gu
編集が全然出来てないので、次のパートは来週ではなく少し先になるかも知れません。
録画自体はだいぶ先まで収録しているのですが、録画ファイルがかなり重くて、編集する際の動き一つ一つに非常に時間がかかっております!
その間に他のシリーズをあげようかなと。
http://www.youtube.com/watch?v=6CiKrnQYIAk



何がくるんだろう?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:34:01.99 ID:cb7CD4Fry
wktk

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 00:16:07.60 ID:3BeYxNaS4
合間にやるということはRPGとか長いものじゃないはず

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 00:20:20.29 ID:o6ACpeufA
ダークマン「ようやく俺の出番がくるか…」

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 01:29:22.54 ID:2Heg3SomS
夢をみる島DXをしてほしい
ゲームボーイの作品だからすぐクリアできる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 05:03:01.24 ID:8ZYuJUQ5u
なぜか名前があがらないゼノギアス

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 08:39:49.54 ID:Ea53neSu8
スーパーマリオRPG?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 17:11:34.09 ID:ZmpxZNAmp
>>286
それもまだやってないのが不思議なタイトル

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 17:46:44.35 ID:chOj6MCvW
スーパードンキーコングやりそうな気がするなぁ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 17:55:53.03 ID:sMaXLTvLw
天地創造やエストポリス伝記2のようなレオンさんが全クリしたことがないゲームを見たい
そういうのが一番見てて楽しい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 19:16:14.05 ID:0cKlrRPNY
>>289
同意です

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 19:25:34.82 ID:N+ews4OTW
天地創造なんてレオンさんはエンディングで言葉を失ってたもんね感動して

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 19:41:48.06 ID:A/U74iShB
>>291
あれは見てる側もそんな感じだったw
鳥肌&絶句

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 19:57:01.07 ID:jysVkz/N4
エスト2でもレオンさんはスタッフロールでしばらく無言状態だった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 20:56:42.32 ID:ajE9RuGaN
人って本当に感動をすると沈黙しちゃうんだろうな
言葉で言い表せないような衝撃を受けると

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 21:29:57.83 ID:6e3MahCtD
初見実況ものは視聴者も見ていて面白いな
ニコ動で有名な「ゆとりの友人に無理やりFF4実況させてみた」なんか典型
プレイヤーの二人がFF4をやったことないから見ててめちゃくちゃ面白い
やっぱ初見実況ものが確かに一番面白い
ぜひまだクリアしたことないゲームをやってほしい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 21:46:33.22 ID:JgdyfaSUS
レオンさんが未プレイの良い作品があればいいけどね
面白い作品は既に大体やってしまってたら…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:50:25.14 ID:hDQZOJy+V
天地創造はよくぞ今までプレイしてこなかったw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:15:02.90 ID:sltPX2sG0
>>297
自分なんかも30超えて初めて内容を知ったよ
タイトル名は聞いたことあったけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:40:18.06 ID:hDQZOJy+V
大人になってからプレイするゲームって意外とあるよな
子供の時はお金無いし親にもあんまり買ってもらえないから

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 00:35:17.81 ID:82aNlBYH5
スーファミのソフトって高いしなぁ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 00:54:19.48 ID:90WTPIDH8
でも天地創造みたいなゲームって大人になってからの方が理解できるし深く沁みる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 01:09:21.83 ID:dqDgMvpzZ
>>301
自分もそう思います

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 03:38:53.56 ID:nCFd/n+i6
FF7のような壮大なテーマの作品は今プレイすると子供の時より感動する面がある
植松さんも7のテーマの重さについて言ってるが

植松
あのころから、サントラは4枚になりましたね。
『FF』は、自分はナンバリングの中で言うと、とくに『VII』と『X』が気に入っているんですよ。
『FFVII』って、“命とはなんだ”というテーマを思わせていて、すごく重いというかね。
ゲームでそのテーマをやるのか!というのが印象的でした。あれをもっと突き詰めたいなと思います。
命が何かというのは、誰にもわからないもので、突き詰めても突き詰めても答えは出ないかもしれないけど。
http://www.famitsu.com/news/201801/11148204.html?page=2

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 03:39:27.23 ID:nCFd/n+i6
明日の「題名のない音楽会」でFF7を特集をやる
FF7好きは必見

明日(5月12日)の『題名のない音楽会』は『FFVII』! 『片翼の天使』、『星降る峡谷』など植松伸夫氏厳選の5曲を演奏!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000012-famitsu-game

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 03:39:59.90 ID:nCFd/n+i6
明日ではなく今日の間違いでしたすいません

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 06:09:28.57 ID:cu5uRNrLx
>>304
何でケットシーのテーマをw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:03:43.23 ID:Nxz1KAQhw
>>304
OP〜爆破ミッション,花火に消された言葉を演奏するの!?
これは見なくては!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:14:18.53 ID:HkTLv38ay
レオンさんの実況を見て花火を消された言葉を聴こう

ファイナルファンタジーZ 星を守る実況プレイ 24 花火に消された言葉
http://www.youtube.com/watch?v=jPw6NETUrD0&t=2080s

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:34:29.22 ID:APyf1RvqW
>>308
クラウドもちつけw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:57:36.90 ID:ydyWVjLPi
題名のない音楽会って以前もゲーム音楽特集みたいなのやってて、ドラクエやFFのメインテーマをやってた気がする

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 08:33:01.04 ID:wc79NvQqD
FF7実況も面白かったなぁ
またもう一周見たくなってきた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 08:53:20.64 ID:ID/p7JHia
くっつきそうでくっつかないもどかしい男女キャラにそこで抱けよチューすりゃいいんだよとかオラオラなアドバイスするのが笑えるw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 15:35:25.57 ID:8axiTJbIE
>>312
レオンさんそういうことよく言いますね(笑)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:08:41.40 ID:G+rZkXfrW
がばっといけやみたいなこと言ってるのを何かの実況で見たなぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:27:42.46 ID:i/wP7jWX8
FF6でロックにダメ出ししてなかったっけ?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:27:00.36 ID:MTEPtzWGm
見ててイライラするカップルにレオンさんはよくそういう発言してると思う(笑)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:43:30.21 ID:3bsnl4ae1
>>315
言ってた
http://www.youtube.com/watch?v=NzypAZwrVMQ&t=674s

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:44:48.88 ID:3bsnl4ae1
http://www.youtube.com/watch?v=6LM2tczFe7o&t=30s
これもレオンさんによる恋愛指南

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:06:22.05 ID:CuoyVMjkA
>>318
ロブ「いきなり大胆すぎるような気もするけど」

爆笑w

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:11:40.49 ID:cXrqOOel1
「あまーいキスに決まってんだろ」

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:21:12.85 ID:tmtKNQE66
レオンさん男らしい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:31:08.67 ID:Wquahvpm9
>>318
ちょ、動画の説明文www

>とりあえずがばっといっとけばいいのよ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:36:20.32 ID:C/Sf6e+ld
レオンさんの恋愛論はシンプルで分かりやすくて良い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:59:10.74 ID:fmY0Xey1P
言葉で伝えるよりがばっといけと

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:02:03.09 ID:J+J544Wee
山口達也「がばっといってみた」

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:07:59.90 ID:7PtJq1gex
>>322
名言

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:19:08.43 ID:F2SJ3Cfiv
とりあえずがばっといっとけばいいのよ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:22:06.16 ID:sMZw97R+l
世の草食男子に欠けてる要素w

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:23:07.73 ID:6ZX/2QYIm
レオンさんは奥様にそんな風にアプローチしたのだろうか…(笑)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:32:29.65 ID:1JoUDiEks
ガイアで主人公の親戚の発明家を「ドラクエ7の主人公」と呼ぶのに笑った

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:52:02.52 ID:bSEFg36Gj
>>330
ニールのことだね
確かに服装が7主人公っぽいw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:43:41.03 ID:6ZX/2QYIm
Wikipediaの登場人物にニールが載ってない(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E5%B9%BB%E6%83%B3%E7%B4%80#%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
あの人結構活躍したのに(笑)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:53:38.90 ID:L4JeXhtbd
http://www.youtube.com/watch?v=bT6DEV5ukTg&t=1966s
ガイア幻想紀でレオンさんが爆笑したシーン

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:20:25.53 ID:HDzHslg9W
>>333
テムは超怖かっただろうな…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:39:01.46 ID:2OYjR5rxQ
「これは斬新だなかなり(笑)この展開は初めて見たよ俺」
「黒鳥号からシルバードに向かってポーンと乗ろうとした時にそのままヒューと落ちるみたいな」

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:49:33.79 ID:fpfpN3SGx
確かに斬新

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:16:31.13 ID:L4JeXhtbd
レオンさんがガイア幻想紀で一番笑ったシーンだと思う(笑)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:34:19.23 ID:W4hLaJ8Jn
>>335
クロノトリガーの次のパートがちょうどそこなんじゃないかっていう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:48:43.42 ID:My9l9BxAN
馬のスカイアドベンチャー 馬と微笑む実況プレイ 1 僕の旅立ち
http://twitter.com/ReonNekosky/status/995256013128282112

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 00:00:07.06 ID:zb0W4+9Ho
>>339
またもやカオスなツイートw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 00:15:17.70 ID:APWT75cIV
>>339
実況の新作かと思ってドキッとした(笑)
そういうゲームあったっけ?と一瞬考えてしまった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 01:49:24.90 ID:rtCjsxt+7
レオンさんはどんだけ馬が好きなんだ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:03:47.97 ID:oDlb4R0Hs
世界初 馬の実況プレイ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:10:09.27 ID:Jq2Y8fCFw
僕の旅立ち

僕って誰だよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:12:33.21 ID:oDlb4R0Hs
>>344


346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:16:38.67 ID:32+lagTnn
ミッキーのマジカルアドベンチャーをパロったのかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:26:06.35 ID:z/GC2ZWbE
馬のスカイアドベンチャーw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:28:29.66 ID:YBOilk7dF
そのゲーム激しくやってみたい(笑)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:53:22.85 ID:yX7VTpi4y
題名のない音楽会見たけど良かった
オーケストラが7の音楽を演奏してゲームのムービーが流れるという
花火に消された言葉では「あなたに会いたい」のシーンが出てジーンときた
ただ、レオンさんの実況プレイの挙動不審なクラウドを思い出して笑ってしまったw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 03:04:45.08 ID:YBOilk7dF
>>349
自分も見ましたがFF7のオープニングの曲など聴けて感動しましたね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 03:40:07.65 ID:xrLon8vlC
幻想水滸伝4,はじまりの森の実況は夏に見たくなる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 05:14:43.14 ID:CRUZuVPzr
レオンさんの実況を振り返るスレみたいになってる件

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 06:09:38.24 ID:qI9wSDuNb
クロノトリガーなど見てます!面白いです!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 07:03:11.80 ID:OFFqoMYlS
社会人で毎日動画をアップするのって凄い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 07:05:57.31 ID:OFFqoMYlS
IDがFFになった
FFといえばFF9を実況してほしいですm(_ _)m

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 07:48:32.56 ID:zb1g3LaWW
9のような難しいテーマの作品は大人になってからの方が感動しそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 12:04:13.15 ID:iQ5GTz49G
8まで実況されてるのに9は不遇w

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 12:51:16.83 ID:YWsyodyx9
ドラクエは1〜4,6はやってるけど5だけやってないな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 16:29:49.49 ID:w4HxrSer+
ドラクエ5も見たいですね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:31:59.17 ID:t3x1IRd9z
何でドラクエは5だけやらないんだろう...

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 22:05:10.51 ID:Kfzi21G65
LIVE-A-LIVEやってるけど、最初戦闘システムにとまどまったが慣れるとハマる
ネタバレになるから詳しくは書けないけど音楽もストーリーも凄く良い
これは絶対実況してほしいわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 06:02:44.99 ID:jYEY/qHM+
あの世で 俺にわび続けろ
オルステッドーーーーッ!!!!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:22:45.41 ID:Za6rpGSsA
バレ自重

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:17:40.62 ID:xtELVsMtg
>>362
有名なセリフですね(笑)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:18:06.58 ID:NW6Bvyxl/
ロックマン6配信

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:25:47.27 ID:B7U6F+aRO
5涙目

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:36:25.67 ID:0DiYzdCi7
何で6?

総レス数 1001
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200