2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu【定額制で見放題】 #73

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:38:51.58 ID:aZhjF4cNO.net
>>510
「未来で待ってる」は主人公じゃなくてあれを残すって言った主人公に頼んでる感じじゃね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:56:02.12 ID:ngrY05jX0.net
確かにオオカミこどもつまらんかった
もっと評価はちゃんとして欲しい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:39:06.13 ID:ICi2CJMS0.net
クローザー、 >>447の花嫁コメディ回と
次回の誘拐事件の鬱回との差が激しすぎ

連続視聴で続けて見てしまってちょい鬱だ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:48:31.51 ID:zmJNGMy60.net
>>501
そんな内容なの?
原作や実写ではありえないストーリーだね
実写版見ると主人公の3人が健気で好きになるよ
泣けてくる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:05:44.43 ID:zVh6Swah0.net
ストーリーを自分なりに咀嚼してるだろう人に「楽しく見るもの」なんて強要するのはどうかと思うよ
しかもそれを捻じ曲がってるなんてなぁ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:06:52.09 ID:N2koozei0.net
>>513
そんなん救いにならないやんか(´・ω・‘) 泣いてる主人公にかける言葉が「ちゃんと未来に絵を残せ」という意味とか、ありえないでしょ(´・ω・‘) 

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:25:21.23 ID:ca9+kLHk0.net
>>517
目糞と鼻糞の罵倒合戦に何かしらの正しさでも見出そうとしてるなら頭おかしいよ君。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:30:06.72 ID:aZhjF4cNO.net
>>518
「絵を残すから」って言ってる主人公に「信じて待ってる」って言うのは慰めにならんかね?
まあ、本当に会えるのを待ってるって解釈も有りだとは思うけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:35:27.25 ID:CsVBgkb60.net
>>519みたいに思考停止してる人って可哀想

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:09:59.27 ID:gEbca6uu0.net
>>516
あくまでも個人の解釈で作品としては良い部分もあってアニメとして
の演出とか雰囲気とかをみると好きになる人がいるのもわかる
ただ自分としてはどうしても主人公が受け付けなくてダメだった…
べつに難しいことを要求したいわけではなく主人公が周囲への思いやり
をもう少し当たり前レベルでみせてくれれば良いだけの話なんだけどね

確かにアニメとは別物と聞いてるから機会があったら原作読んでみるつもり

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:21:01.34 ID:zVh6Swah0.net
>>519が何を言ってるのかわからない…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 14:48:37.84 ID:L8SGmftH0.net
>>501
これ読んで時かけ完全に見る気なくなったわ
こういう所ちゃんと消化してない作品はおそらく自分も受け入れられない
参考になった、>>501が良い作品に当たりますように!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 14:57:08.42 ID:FHqEW/mz0.net
動画コメントがフェイスブックじゃないと付けられないってアホかと思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 14:57:15.70 ID:+r0GiCC10.net
映画ってそう部分だけじゃないだろうに
しかも他人の解釈を鵜呑みとか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:41:15.31 ID:4MUHSXUf0.net
まあ減点法で映画見ると楽しめる幅は狭くなってしまうよな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:20:10.67 ID:yg+NMI3r0.net
ベイビーステップ面白いな
理詰めなスポーツ物って珍しい気がする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:58:23.24 ID:BbgPJp7H0.net
アローやパーソンが消されていってるけど
これって次シーズン配信の可能性まず無くなったと捉えろって事?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:15:06.69 ID:ZSs0aTHn0.net
>>529
ローアンドオーダーSVUは全消えしたあとに新シーズン追加きた

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:42:29.04 ID:TL7oLa8v0.net
>>529
ネトフリが諸々抑えたから、現シーズンの更新止めたんでしょう
洋ドラマはもう諦めろん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:47:29.17 ID:vy9ap8g70.net
洋ドラが週1のアンダーザドームぐらいしか見るものなくなった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:55:43.69 ID:PRgzJL190.net
レバレッジも一度消えて最終シーズン従えて再来した

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:01:14.78 ID:vwS/eHhb0.net
何とかメンタリスト全部見られそうだ(^-^;

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:04:01.66 ID:ca9+kLHk0.net
>>523
そりゃ君には無理だよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:16:34.05 ID:heKT2HTk0.net
>>531
Netflixのバイト代ってどれくらい?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:24:00.53 ID:WO7t+PYZ0.net
イギリス人の料理番組が面白い
面白いというか面白すぎなくてBGMに最適

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:25:56.28 ID:TL7oLa8v0.net
>>536
そりゃ単発IDの日テレ社員さんの給料には到底及ばないっすよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:28:16.42 ID:PRgzJL190.net
>>537
うんw
ほぼ参考にならないし雑なとこ多いんだけど
参考にならないから見入らなくていいっていうか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:28:28.46 ID:U0CIumgU0.net
そんなにNetflixに期待してるアホがいるのか
Amazonインスタントビデオの時は笑ったな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:29:57.84 ID:U0CIumgU0.net
素直に3分間クッキング観たほうがいいよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:35:19.38 ID:PRgzJL190.net
作れちゃうものだと欲が出て手を止めて分量メモしそうになるんよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:39:04.84 ID:tq2z9mv20.net
>>540
さすがにアマゾンと今回は違うだろう
確かにあの時はしゃいでた奴多かったけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:43:01.97 ID:N2koozei0.net
>>528
コミックでは、結構読んでたから、じゃぁ見てみるかな(´・ω・‘) 

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:51:29.37 ID:BU4k+xUb0.net
crashの1話見てみたけど何のインパクトもないな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 19:26:55.56 ID:lVlZvHtC0.net
>>545
そうなの?
デニスホッパー出てるみたいだから今晩見ようと思ってたよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 19:35:50.16 ID:GarGzWp50.net
>>537
あれテンポがいいね
オーブン料理のレシピはなかなかないから参考になるわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 19:45:49.06 ID:F1opyNZB0.net
ハンニバルっていう料理番組も参考になるね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:12:35.26 ID:LzxOi0Px0.net
ハンニバルは森林浴のドラマ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:27:01.85 ID:4sfRtfaF0.net
アップデートすると、閲覧出来なくなったのですが、みなさんは普通に見れるんですか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:00:08.67 ID:LzxOi0Px0.net
>>550
なにで見てるの?IOS8.3、ipadairは普通に見れてる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:09:01.35 ID:o+1KJmbU0.net
>>551
私もiOS8.3で、huluのバージョンは4.4.1です

この前Wi-Fiに繋げたら急にアップデートを始めて、開けてみたら繋がらないという状況です

レビューも見たら同じように開かない人が多いので、なんでここの皆さんが見れてるのかと疑問に思いました

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:09:45.40 ID:qq1fUfe/0.net
いつになったら泥5.0に対応してくれるんだ?
マジで電話して文句言うレベルなんだが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:22:02.60 ID:rCidZnoL0.net
電話して文句言えば良いじゃん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:41:00.98 ID:FHqEW/mz0.net
ジェイミー・オリヴァーのは児童給食の改善とか料理人育成が面白い
ほんとによく泣くしとても口が悪い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:42:34.99 ID:LzxOi0Px0.net
>>552
なんだろうね。異常ならパッチ来るよ。でも配給がhuluだから時間かかるかも。
アップルチェックもザルになってきたなあ・・・

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:46:46.88 ID:ICi2CJMS0.net
>>555
声も喋り方も特徴あってすぐわかるよね
語彙も少ないしw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 00:44:16.65 ID:U06xYm+50.net
>>556
そうなんですね
もう少し待ってみます!レスありがとう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 01:42:03.94 ID:NZRceoeO0.net
遅まきながら、マッドメンを見始めたが、地味だけどじんわりと面白いな。
基本メロドラマだけど、主人公がプレゼンするシーンがかっこええ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:11:06.52 ID:wQJuTrTh0.net
>>556
リンゴのチェックは前から笊
一度リジェクトになるとハマりやすいが
ソーシャルゲームのエロいのとかも
なんでこれが通ってあれがダメなんだよとかよくある

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:41:55.74 ID:uAavLlpl0.net
クレジットカード、スマホがない人で契約する方法ってないですか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:05:29.68 ID:prFIT7gt0.net
Apple TVで新規登録してiTunes store決済

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:10:20.09 ID:qCF7b7X80.net
huluはデビットカードでもOKじゃないの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:37:13.10 ID:ryF8KfGw0.net
hulu船越社長
「資本力では絶対勝てないので、限られた資産を活用して勝負しなければならない」と語気を強めた。
http://news.biglobe.ne.jp/it/0713/iml_150713_7087382113.html

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:41:00.17 ID:U74YJ0Ox0.net
ドコモかauなら携帯料金で払える

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:03:42.41 ID:uAavLlpl0.net
ドコモはスマホ限定なんだよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:30:15.67 ID:U74YJ0Ox0.net
>>566
あくまで支払いの話でしょ?
俺auのガラケーだけど携帯と一緒に払ってるよ
ドコモのサイト見てもスマホ限定じゃないと思うけど
ttps://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/keitai_payment/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:02:22.59 ID:CLXeUQMZ0.net
やっとiOS7で観れる様になったな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:14:33.86 ID:8cFVKLSG0.net
明智小五郎キター

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:06:19.34 ID:tmsGuw/O0.net
限られた資本でアニメ増やすとはおめでてーなw
Dアニメには絶対に敵わん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 15:22:33.84 ID:WF9rGhwZ0.net
エージェントオブシールド見てきたがヒドラすげえな。70年もかけて潜入したのかよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 17:04:25.82 ID:R+tIFOHy0.net
エージェントオブシールド見てないけどまた敵が内部に潜り込んでたの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 17:19:39.95 ID:olSE8tr50.net
ブレイキングバッドとかかなり速く配信してて頑張ってたけど
そういう人気作の版権料で無理して燃え尽きたんか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:30:27.17 ID:WF9rGhwZ0.net
>>572
そう。しかもレベル8(コールソンと同じ)に食い込んでて「ハイル・ヒドラ」と言ってた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:35:41.06 ID:Wx6HsgLo0.net
何とかメンタリストS4を視聴し終えたわ・・・
月末はいつもこんな感じで焦るw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:39:40.96 ID:PllL4Fos0.net
日本ではVODはレンタル屋全滅してからじゃないとこれ以上人増えんだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:07:24.22 ID:olSE8tr50.net
女子刑務所おっぱい丸見えだけどエロスを感じない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:17:39.38 ID:bmY0Ph7F0.net
1分ナタリーマルティネス

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:38:44.08 ID:NaEmpSlv0.net
>>576
そこだよね。
アメリカだとレンタルビデオ屋がそもそも生息してない地域もあった位だし、既に今じゃ皆無に等しいらしいしね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:48:30.74 ID:c6ebRlpW0.net
生息ってなんだよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:28:17.67 ID:ORCrhCrWO.net
野生のレンタル屋が現れた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:50:54.96 ID:sPdcwNfW0.net
何の作品の影響かわからんが
レンタルビデオ屋は副業でやばいもの扱ってるイメージがある

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:14:04.37 ID:olSE8tr50.net
個人レンタル店は延滞料金青天井で結構やばいイメージ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:20:09.74 ID:0QJgvWBu0.net
オーファンブラック3話ほど見てすごく面白いけど
超展開の連続で疲れるな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:20:19.04 ID:fAooVQS+0.net
レンタル屋絶滅されると困るな
新作BDはネットレンタルでしょっちゅう借りてるし
配信だとどうしても音や画質がなあ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:27:29.51 ID:ryF8KfGw0.net
>>585
ネトフリ: 4K配信するで

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:44:42.65 ID:fAooVQS+0.net
>>586
でも新作映画は来ないからね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:08:42.23 ID:FgURWPyd0.net
インスタントだけじゃなくてレンタル屋としてのネットフリックスも参入したらいいのにな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:25:37.27 ID:v5hM6gqm0.net
4K配信されても我が家のネット環境だと無理そう
光のくせに3Mくらいの時あるし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 00:16:55.60 ID:r3Wfe6zD0.net
4k配信てビットレートどれくらいになるの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:23:55.47 ID:o+pGgszc0.net
レンタル店はレンタル店での直接店に出向く良さがあるからな
棚を探してる時にあ、これまだ観てなかった!って
ハプニング的に未見の作品に出会う可能性がある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:34:26.56 ID:Jn6A7oWU0.net
天知茂の江戸川乱歩シリーズがきたなw

と思ったら全部じゃないじゃん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 02:37:51.80 ID:B3+PXSjV0.net
ブレイキングバッド全シーズンずっと置いてるけど
あれでいくらぐらい金かかるんだろう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 05:32:47.59 ID:r3Wfe6zD0.net
ブレーキングバッドなくならないと思って途中で止まってるんだけど、
念のため見ておくか。
いつまでもあるとは限らないしな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:31:34.03 ID:DIEp4wyK0.net
スラムダンクと北斗の拳がもうすぐ配信終わり

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 09:40:30.84 ID:Gk78hBvh0.net
>>595
マジかよ。今、サウザー出てきたところなのに。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:24:18.31 ID:9JKI422q0.net
レンタルは見るよりリッピングする方が楽しくなっちゃうから駄目だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:27:17.25 ID:4XgWSqoP0.net
>>592
タイトル忘れたけど叶和貴子はあるのか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:08:36.44 ID:8tkfUUdC0.net
>>597
犯罪者、乙。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:44:48.74 ID:wykj93dJ0.net
>>597
そしてMP4にエンコするんですね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 16:39:03.00 ID:RU/PrCwN0.net
リッピングが全て犯罪だと思ってる馬鹿がいるんだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 16:49:53.35 ID:88QGX7Fy0.net
どっちも別の板の別スレ行けよ。スレ違いだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:51:20.08 ID:E9DcNrdr0.net
配信終了が迫ってる「ママはアイドル」を見てるが、ゴクミがかわいすぎる!
いまや彼女はアレジ夫人として貫禄のセレブに、そしてミポリンはすっかり毒婦に…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 18:12:52.30 ID:IxKX3M5S0.net
ビーチ・シャーク きた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:34:46.04 ID:8tkfUUdC0.net
>>601
レンタル屋で借りたDVDをして合法になる例を良かったら教えてくれ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:36:36.66 ID:8tkfUUdC0.net
訂正
レンタル屋で借りたDVDをリッピングして合法になる例を良かったら教えてくれ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:36:46.86 ID:88QGX7Fy0.net
よそでやれバカ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:39:01.26 ID:9j0Ohz5m0.net
自治厨もいらんから消えろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:45:57.24 ID:7B88eVjP0.net
リッピングは出来ないときの方が楽しい
どうにかしてリッピングするために色々試すからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:53:47.68 ID:pH4VjIaV0.net
すれちがいは市ね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 19:55:18.45 ID:c+o0Wz7S0.net
昔はビデオテープのとこにセロテープ貼ったら
普通にダビングできてたな
懐かしい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:06:14.27 ID:wykj93dJ0.net
エージェントオブシールドが前回で終わりっぽくて調べたら22話まである
楽しみだなー。でも調べてて強烈なネタバレみて(´・ω・`)ショボーン

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:18:53.02 ID:7B88eVjP0.net
>>611
俺はティッシュ積めてたな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:14:51.17 ID:4OpCL7Sz0.net
PS4で観られねー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:41:23.39 ID:B3+PXSjV0.net
モダンファミリーの次女のおっぱいが
ちょっとずつ大きくなってる気がして
物凄く見守ってしまいます

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:07:59.21 ID:Pzu4seO60.net
重い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 23:21:02.45 ID:y3XXrQqj0.net
>>616
太り過ぎだろおまえ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:05:01.03 ID:j4VInyjo0.net
ホワイトカラー面白いわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:05:07.09 ID:sfPaf/bh0.net
ホームランドのシーズン3我慢ならなくてレンタルしてきた。
めちゃくちゃおもしろい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 03:06:53.36 ID:NUVff8C30.net
江戸川乱歩の氷柱の美女もしやと思ったら昔見たやつだった…小学校低学年の頃
初放映時は生まれてなかったから再放送で見たんだろうけどすごい印象に残ってる
人体バラバラ写真とかもう完全に当時は怯えきってたわ
でも今見ると当然ながら「なんだこれw」って感じで楽しめる
大人になってしまったわ…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 03:41:50.35 ID:4KWOnBJ10.net
ルーサー見てたら
「日本には”引きこもり”って言葉があって
つまりお前みたいに世間と断絶した人間のことだ」
って台詞あってワロタ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 06:27:39.00 ID:q9ZpYDY40.net
ビーチシャークが来てるとは

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:02:32.73 ID:emkNYzg70.net
配信終了の事前告知どこで見れるんですか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:23:55.81 ID:Ku1Ovqpi0.net
いわゆる裏Huluで見れるな
ここにアダルトもある

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:25:55.10 ID:bNrt/n8XO.net
ヒットリスト面白かったわ
夫婦喧嘩のとばっちりで何人氏ぬねんw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:42:51.50 ID:FPKjBFfI0.net
>>624
スレチだ馬鹿
それにこれ以上回線混むと見辛いからやめてな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:06:52.67 ID:EnbpOilC0.net
予備知識なくコードギアスを見たらすごいおもしろかった
ただのロボアニメだと思ったらなんかデスノートぽかった(個人の感想です)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:06:52.94 ID:cXPsQaAf0.net
まさか裏Huluが実在してたなんて

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:22:23.84 ID:Oe5RE69/0.net
裏Huluに行くには名前欄にfusianasanって入れるんだゾ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:29:57.17 ID:FPKjBFfI0.net
>>629
だから、スレチだし!
重くなるからやめろって!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:49:37.33 ID:MfwLChRI0.net
裏Huluって何?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:12:35.64 ID:H1fGtEvn0.net
この寒い流れって夏休みだからなんだろうな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:15:02.89 ID:PnYvlgyP0.net
>>619
面白いけど
あの子供のやつはいらんなw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:29:57.62 ID:Z4HCof0l0.net
裏Hulu、興味があります!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:52:44.63 ID:+0Xyod1f0.net
>>629
くそ懐かしいネタだな。夏休みか・・・。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:59:34.57 ID:k7Kzyhv70.net
「運命の人」見終わった
家で松たか子が待っていたら、そりゃ真木よう子と浮気するわな、という話 おぱい的に! あ、違うか…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:07:36.69 ID:xbnjjeCK0.net
YOGAN-ヨウガン- ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:09:49.39 ID:vZO38+0y0.net
裏huluなどない!
騙されたらアカン

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:57:11.62 ID:Icm6zt6Y0.net
>>629
入れたよ!!
こりゃ凄いな・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:58:22.83 ID:n1oHQoht0.net
クローザーS2、S4、S6って吹き替え無いのかよ
ふざけんな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:09:51.90 ID:wrXORCQI0.net
うちのPCではまだ偶数シーズンきてないが来てるの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:18:06.35 ID:hHyQNUZQ0.net
うちのiPadでもまだ来てないし、偶数シーズンは予定だと来月になってるが、639は一体何を見てるんだ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 03:09:34.38 ID:lW3TW3K+0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324090345/704
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 10:44:25.64 ID:944AsB8A0.net
iPadやスマホ版は更新してるけど、録再機に入ってるのって更新ないよね?
だからなのか、しょっちゅう固まる。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:52:45.34 ID:yjiG4TbV0.net
永遠の0もHuluで見れたりするんだろうか
もう時間に縛られて見たくないんだよね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 14:28:23.49 ID:iWLi73ly0.net
夏休みだから特集とか組まれないのかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:13:53.25 ID:JeKOPjUF0.net
8月の追加予定わかる人教えてくれ
夏休みもらったけど暇でやばい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:14:42.51 ID:2Psa3Nkq0.net
>>647
TSUTAYAにGO!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:17:02.97 ID:NPn/I2ow0.net
地上波のその手の特集に辟易としてhulu開いたらそっちでもなんて展開はお断りしたい

バーンノーティスのS7まだー
あとiPhoneアプリに自動再生機能くれよ
ドラマはまだしもアニメ見てると面倒すぎるわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:19:17.12 ID:yjiG4TbV0.net
Hulu社員も夏休みなんだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:28:37.63 ID:TLt5hx0s0.net
>>648
無能

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:50:51.50 ID:GXBOl2qR0.net
POIギリギリシーズン1見れた
確か今日で終わりだよな?
そんなに面白くないけど安定してて飽きないね
こういうの好きだわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:58:14.25 ID:7iV9FVwf0.net
ファスコ可愛いよファスコ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:27:41.77 ID:pyHd6cjZ0.net
本当に夏休み企画こねーんだな。。
ちょっと信じらんないな。。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:01:57.05 ID:jNse+PhK0.net
今まで夏休み企画なんてあった?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:03:22.74 ID:cWKdUD6p0.net
なんか8月末までのアニメが来てるのが夏休み対策だろw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:07:42.76 ID:pyHd6cjZ0.net
俺は今年の春から入ったから今迄Huluが何やってたのかよく知らない。
でも夏休みって言ったら普通何かやらない?
もうほとんどGyaoと似たようなラインナップになろうとしてない?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:14:16.54 ID:NPn/I2ow0.net
グイグイ押してこられてもウザいだけだし別に要らなくね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:19:33.22 ID:MlUqW7fg0.net
the killing s1見終わったが、これ疲れるドラマだなー
なかなか進まなくてモヤモヤするわ
女刑事はデータの管理に甘いわすぐキレるわで見ててイラつくし
相棒のヤク中が癒しキャラで良かったわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:44:32.75 ID:42dzEvxg0.net
夏休みといえばタッチの再放送だったよな
タッチいれてほしい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:01:32.46 ID:61xqVmdS0.net
僕の地球を守ってとかやってたな、懐かしい。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:31:44.39 ID:GXBOl2qR0.net
夏休みといえばオーマイコンブだろうが

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:45:06.97 ID:CeL5Aoyj0.net
>>662
これだわ
あとロードス島戦記

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:59:45.49 ID:jNse+PhK0.net
夏休みは仮面ライダーとウルトラマンじゃね?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:34:38.01 ID:I3IBML6v0.net
エスパー魔美に決まってるだろ!
それとナージャ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:38:34.35 ID:GynhWdhb0.net
ウォーリーとゴマちゃんな俺はアラサー

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:51:55.05 ID:lm49DxLd0.net
ウルトラマンタロウとかもやってたな
huluにあるし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:01:13.89 ID:yjiG4TbV0.net
永遠の0みよっと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:33:59.74 ID:7u8eFg5K0.net
>>666
おいアラサー
オーマイコンブじゃないのか?w

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:10:03.69 ID:HhrbcTZe0.net
気付かなかった
いつのまにか必殺シリーズきてた
恨み晴らしますの真田広之最高じゃ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:35:45.87 ID:0gA5UJPv0.net
刀語みてみたけどどうやら俺には合わんみたいだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:40:31.28 ID:wfOcO50Q0.net
ギルティークラウン
エヴァのシンジとガンダムシードのキラを合わせたような主役にエヴァの綾波もどきヒロインにストーリーはわりとコードギアス
もっとこうオリジナリティーを出せよ
前編終了って感じになったところで見るのをやめた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:42:27.54 ID:HhrbcTZe0.net
なんか宮部みゆきがいっぱい来てる
でも宮部の実写版は…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:51:23.66 ID:tiuIgtEJ0.net
日の名残りが来てるな
小説傑作だったから、映画も面白いんだろうけど躊躇してしまう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:05:57.07 ID:KSfvEaoQ0.net
なんかちょっと前の邦画や日本のアニメばかりでワクワク感がないな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:11:32.37 ID:Hiinb7in0.net
>>675
フレディvsジェイソンにワクワクしないだと!?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:38:26.38 ID:FZu8CZ6I0.net
>>674
まじか。DVDも見当たらなくて苦労してたんだ。
今月も元取れるな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:18:59.72 ID:hSrNfF7d0.net
ホラーはなんとなく吹き替えで観たくなるんだよな〜

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:41:16.09 ID:FjIYzH4R0.net
Huluのネタバレあらすじってわざわざやってるの?

なんとなくみたらその話の重要な展開書いてあったりしてよく萎える

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 03:27:44.57 ID:M/6G2tHF0.net
ザライトってDVDレンタル始まった当初見てなかなか面白かった記憶
内容忘れてるから見てみよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:06:04.16 ID:/Y0feQ080.net
POIのファスコって背低いけど肩幅と胸板が凄いな
漫画のドカベンそのまんまの体型みたい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:25:33.82 ID:OwpBvwhLO.net
>>679あらすじもだけど、サムネのネタバレはもっと酷いぞw
連ドラの主要キャラ、生死は如何に待て次回ってのがサムネで元気に生きてるw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:38:49.00 ID:1cQE/kVt0.net
アンダーザドーム
ジュニアもジュリアもバーピーも馬鹿もいいとこ
ジムを悪者扱いしてるけど結局ジムが一番賢い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:53:18.92 ID:ocjkzaGt0.net
>>682
最新エピソードからトップに出てくるから、某脱獄ドラマの最終回手前あたりは盛大にサムネネタバレされてたなw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:14:56.09 ID:/Pc3UIhV0.net
ゴシップ・ガールの全シーズンが見れるようになったね
夏休みの出血大サービスかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:28:48.75 ID:o+Hq+GAG0.net
ウォーキングデッドがいつの間にかシーズン5、9/1より全話一挙配信決定
になってる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:36:17.12 ID:LBaoA3wU0.net
メール来た?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:40:32.58 ID:zrRK43f70.net
じゃシーズン6最速配信ははまた他者にとられたんかね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:43:40.71 ID:o+Hq+GAG0.net
PCサイトの作品説明にこっそり書いてあった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:58:40.86 ID:dEfvzQgE0.net
ウォーキングデッドまじか
うちの母ちゃんに電話して教えてやるわ
60過ぎたババアのくせにリックに惚れてるんだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:02:28.90 ID:gczyFUp20.net
時かけや秒速〜なんちゃらみたいな恋愛系アニメって評価高いけどいまいち俺には、わからん。
そんな俺だけどユーガットメールは、何十回と観ている。このドラマは最高。当時のメグライアンは、至宝。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:32:04.71 ID:857ua8yt0.net
>>690
君の母ちゃんわかってらっしゃる
リックはマジでかっこいい
かっこいいのあるけど、演技がまた良いんだよなー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:38:46.96 ID:k1qfEV9L0.net
S5は途中から髭剃るからイケメン度4割増

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:55:03.30 ID:m+6qnWEg0.net
ウォーキングデッドって吹き替えなかったっけ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:10:36.06 ID:otPsySuI0.net
今月夏休みなのにゴシップガールだけ?ゴミすぎなんだが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:14:29.83 ID:tcG+U7Ji0.net
ゴミはお前だろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:18:46.49 ID:Wc5C3bxR0.net
ゴミ<「ゴミはお前だろ」

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:35:04.01 ID:Hg3/KXMI0.net
>>694
Huluには一度も来てなかったはず

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:40:18.93 ID:4j0ZWMRl0.net
Huluってこっちが本スレか
海外テレビ板のスレはキチガイ多くてヤバかった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:51:10.78 ID:S5x2wd3Q0.net
動かん ええかげんにしろよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:55:07.93 ID:7SeWsV980.net
ザ・ライト -エクソシストの真実
検索かけてもでてこんぞ。マイリストにいれられないじゃないか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:58:54.00 ID:g/ot0Gl80.net
@hulu_japan
「ウォーキング・デッド」シーズン5の配信が決定!

皆さん、大変お待たせいたしました!9月1日(土)より全16話一挙配信スタートいたします。
リックたちを待ち受ける、さらなる過酷な運命とは…? #海外ドラマ #ウォーキングデッド
ttp://t.co/OHHx81SUqa

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:01:24.98 ID:ixFNg5Sk0.net
>>699
字幕でドラマ見てるだけで英語はマスターできるなんてキチガイとしか言えないよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:02:18.20 ID:7SeWsV980.net
鬼神伝
検索かけてもてでこんぞ。マイリストにいれられないじゃないか
社員は飯食ってないで仕事しろw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:04:03.53 ID:7SeWsV980.net
真実への旅路
以下略

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:06:04.47 ID:4j0ZWMRl0.net
とりあえず日の名残りが嬉しい
ダウントン・アビーにあわせてきたな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:47:48.04 ID:/VZNc/lH0.net
タイリースがうっかり死ぬだけのシーズン5か

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:53:57.25 ID:m+6qnWEg0.net
>>698
そうだったかthx

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:54:19.83 ID:qhMy9EY10.net
グリーン・ホーネットはブルース・リーのやつじゃないのか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:55:51.35 ID:FZu8CZ6I0.net
>>702
きたー。でもまだ見るのは120本くらいあるのん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 14:03:38.27 ID:Age41zqj0.net
>>673
クロスファイアが見たい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 14:39:24.81 ID:7eYxb/Sy0.net
>>702
1日って言うから今日かと思ったのに9月かよ!

バーンノーティスの特に意味もなく入るお姉ちゃんの水着見て一ヶ月過ごすわ…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:32:01.39 ID:7SeWsV980.net
フィオナは映画だと色白で普通に綺麗だったな
何の映画か忘れたけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:43:04.06 ID:FZu8CZ6I0.net
フィオナのいいとこは微乳だからだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:09:02.79 ID:GipR4yhf0.net
フィオナ、SVUに被害者役で出てたときは地味なオバサンだった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:10:56.30 ID:X4HVkY7P0.net
TBSのドラマがごっそり消えてさみしい
消すだけじゃなくて入れ替えてよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:04:03.48 ID:OnlcuaPO0.net
ハングオーバークソワロタ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:09:31.68 ID:aX0ygMZm0.net
WDs5はdで見ちゃったけど好きな回多いからまた見るかな!
アンドリューリンカーン男前

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:15:08.77 ID:4j0ZWMRl0.net
しかしダリルマジで人気あるんだな
サムネがリックと二枚看板とは

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:22:42.31 ID:gczyFUp20.net
江戸川乱歩シリーズ見てたら無性にザ・ハングマンが見たくなった。配信しないかなあ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:25:05.78 ID:GRe/8iCi0.net
なぜ日本ではHuluやAmazonInstantが流行らないのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:29:51.46 ID:7SeWsV980.net
>>720
おっぱいおっぱい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:43:54.64 ID:tFm7qVHB0.net
で今日もまともに見られずと
毎週末の夜はこのところいつもだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:48:05.70 ID:whuWSyiN0.net
ビッグバンセオリーS5まだー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:02:41.92 ID:EGxTm75o0.net
Faking ItのS2もまだー?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:10:36.86 ID:whuWSyiN0.net
S6だったわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:40:05.35 ID:kCjnm9dB0.net
>>723
プロバイダかNTTに言った方がいいかと。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:57:33.18 ID:BXaPnH5c0.net
>>719
ダリルかっこいい

パーカーかわいい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 03:17:50.16 ID:hjSaSBR00.net
スーツs3って配信される?
されないなら契約解除してほか行きたいんだが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 03:58:17.03 ID:WB9GyxaZ0.net
どうしても早く見たいものがあるなら既に置いてある他を使った方がいいよ
ホールドでも退会でもどうせ今月分の使用料は取られるけど

見放題登録してみたら
観たいドラマだけ別途有料でしたということも多々あるから気をつけて

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 04:01:44.08 ID:9/Kk9a+w0.net
8月だってのに何もねえな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 04:26:10.51 ID:cOrK5XNO0.net
久しぶりに来たイエスマン観るか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 05:42:59.64 ID:b6J+LoOl0.net
>>730
> 観たいドラマだけ別途有料でしたということも多々あるから気をつけて

dTVのことかあああああああああああああああああああああ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 05:43:19.08 ID:jyBDYxY1O.net
他所は観たいのが別途課金だったりするもんなあ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 06:52:36.02 ID:msEH/HFN0.net
久しぶりにベスに会える〜〜。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 06:59:08.73 ID:kQNJpwjH0.net
頼むよhulu
ビッグバンセオリーがウケてる今だからこそパパにはヒ・ミ・ツを再配信してくれ
権利的なのをNHKが持ってて難しいのか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 07:08:39.90 ID:qan/W+TR0.net
ビッグバンセオリーか。。
で、S6は結局配信されねーんだな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:51:22.04 ID:1pa9jMUT0.net
S7の放送決まったみたいだから
そろそろS6きてもいいよね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:13:00.42 ID:3WYXLAF30.net
べスって確かどっかのシーズンで死んだよな。あれから観る気うせたぜ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:55:11.53 ID:iwHcFVa50.net
アメ版ブリッジおもしろい
完結まで続けばいいのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:28:26.48 ID:4tem0Nvp0.net
今さらヒーローズ見てるけど、片言の日本語に笑ってしまう
なんで日本人に日本人役をさせなかったんだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:33:19.90 ID:WB9GyxaZ0.net
ヒロは日本人であるー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:21:59.62 ID:pbfBsvkv0.net
渋谷区出身やで

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:46:06.90 ID:b6J+LoOl0.net
むしろ珍しく日本人が日本人役やってるケースだよね。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:51:44.75 ID:pbfBsvkv0.net
日本人こんなこと言わないって
いくつか台詞直したんだっけ?
アメリカ育ちだからアクセントはひどいけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:52:56.63 ID:8eoRzEI30.net
いやヒロは時々おかしいけど割とナチュラルじゃん?
笑えるのはアンドウだと思うw
しかもアンドウって苗字じゃなくて名前なんだよな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:55:37.34 ID:kzFJK1Zu0.net
>>741
まあ日本だって朝ドラでアメリカ人女優にスコットランド人役やらせてたし
アメ版ブリッジなんてドイツ人がアメリカ人やメキシコ人やってるし
そういうもんさ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:23:08.19 ID:M1k+cp2B0.net
ヒロの家族は日本人もしくは日系だろ
アンドウは韓国系

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:25:47.92 ID:kQNJpwjH0.net
BBでスペイン語使うシーンとか
本場の人はやっぱ違和感あるんだろうか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:43:05.37 ID:iZnAA0hz0.net
スーツS3はゲオで今日まで新作100円だからそっちで借りるわ。
ビッグバンセオリーS6はhuluでは無理そうだな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:54:37.45 ID:pWxvw8Ik0.net
スーツといえば、昨日の今夜くらべてみましたでやたらとスーツの話をしてた
ホランがhuluにハマってて海外ドラマを一日中見ちゃうとか
高嶋ちさ子がスーツのハーヴィーが好きだとか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:08:16.16 ID:V5W0Qftd0.net
>>751
日テレオンデマンドの宣伝の為の台本なのにピュアな人だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:41:28.84 ID:h2BNuNuV0.net
一時期、ベア・グリルスのサバイバルゲームを押してるテレビ芸者がいたけど
あれはCSの宣伝の為だったの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:43:51.35 ID:rhEZm+hz0.net
>>751は宣伝だろうけど芸能人は海外のものが好きな人多いね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:57:24.34 ID:pWxvw8Ik0.net
台本なの?
だとしたら倫理的に問題じゃない?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:30:08.57 ID:AuqddqVK0.net
>>755
どうやったらそんな風にピュアに育てられるのか親御さんに教えていただきたい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:59:34.53 ID:m3rV4EMu0.net
日テレと提携してる時点でわかるだろ
スッキリ等でもhuluhulu言ってるわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:00:07.46 ID:gc5XBbz/0.net
>>755
かわいい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:04:05.75 ID:opWyS2IF0.net
ハーヴィーよりルイスが好きだわ
あのキモさは臭い靴下を二度嗅ぎしてしまうのと同種の魅力があるな
ただあのドラマも恋愛の三角関係がウザいもうおっさんだけで良いわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:26:10.72 ID:hjSaSBR00.net
スーツ見たいんだけどシーズン進むごとにつまらなくなる海外ドラマのジンクスある?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:42:10.35 ID:65Ep9bC90.net
そもそも日本人にネイティブ並みに英語喋れる俳優が少ないから、日本人役が韓国人や中国人になるのは仕方ないよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:51:12.93 ID:kzFJK1Zu0.net
まあ韓国人や中国人じゃなくてアメリカ人だけどね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:01:51.18 ID:U4LFRnlj0.net
>>748
安藤くんは中国系だったと思うが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:43:04.87 ID:MvJE9VUF0.net
Wikipediaによるとジェームズ・キーソン・リー(アンドウ・マサハシ)
出生地 韓国 ソウル市 国籍 アメリカ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:59:31.64 ID:U4LFRnlj0.net
そーなんだ、フォローサンクス

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:32:30.67 ID:b6J+LoOl0.net
>>764
彼の場合、日本人じゃないことより名前が問題w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:53:28.61 ID:8eoRzEI30.net
スーツのルイス
ホワイトカラーのモジー
PoIのファスコ
グリムのモンロー
この辺の可愛い系おっさんキャラ良いよね
あとモンクのランディもそうかなぁ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:02:08.24 ID:jyBDYxY1O.net
>>767アイスビーバーさんも忘れないで

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:02:30.97 ID:WB9GyxaZ0.net
>>767
クローザーのプロベンザとフリンも

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:04:25.89 ID:kzFJK1Zu0.net
>>769
S1の時は性格悪そうなコンビだったけどなw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:22:38.71 ID:opWyS2IF0.net
アンドウの苗字知らなかったけどマサハシなのかw
これ逆ならまぁ…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:00:55.75 ID:8GieB5yF0.net
>>755
ホランはハーフだしhuluかどうかはともかく、海外ドラマ見てても何もおかしくない
欧米人とのハーフ芸能人て英語出来るし欧米のことも詳しいの多いしな

テレビで宣伝や台本なんて普通にあることだが
まあ何でもかんでも、そうだと言っちゃう人はもう何もかも信用できない可哀想な人なんだろうな
アマゾンのコメントは全部業者だと言っちゃうレベル(笑)

店によるだろうがツタヤは海外ドラマのコーナーが国内ドラマのよりも多く置いてる上に目立つ場所に設置してる
海外ドラマ1作も見たことない人なんて田舎除けば日本ですら多くないだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:34:54.70 ID:ByHIK8w40.net
『妹の手が…』まで読んだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:58:05.59 ID:MY3YxzWX0.net
tbsのドラマ大量に消えてるし映画も結構減っているので退会検討中
子供とグーニーズ見ようと思ったら消えてて悲しい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:45:15.61 ID:MrMSkMp30.net
結構消えてるよなぁ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:55:46.41 ID:m5Q3cg/Z0.net
>昨日ご連絡下さいー、とだけ書いてたので…(>_<)
>申し訳ありませんでしたm(_ _)m

“と書いてたので”という書き方に違和感があったんだけど、
やっぱり前の記事がksが書いてるからこういう表現になったんだな。
自分で書いてるならもっと違う書き方があるもんな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:57:01.17 ID:m5Q3cg/Z0.net
すみません誤爆しました。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:47:39.20 ID:2l6CfyTs0.net
>>763
ジェームズ・キーソン・リー
韓国ソウル市生まれだった。韓国系じゃなくて韓国人だな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:59:34.58 ID:kLi82UUl0.net
たぶんアメリカの国籍もってるでしょ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:32:55.59 ID:2l6CfyTs0.net
>>779
アメリカに移住って書いてあった。韓国系でいいですね
すまそ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:21:47.95 ID:Iu5ddnAf0.net
スーツS3個人的には最高のシーズンだったぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:41:36.47 ID:N5uBlWwU0.net
うさぎドロップおもしれえじゃん
なんでお前ら馬鹿にしてたんだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:08:25.84 ID:cl4b8g/j0.net
アニメ版は いいぞ
アニメ版は

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:21:07.09 ID:3Ca/hra50.net
マッドマックス2見れなくなってるけどなんで
ちゃんと毎日ツイッターチェックしたんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:06:16.26 ID:2l6CfyTs0.net
>>784
月替わり映画に入ってたよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:06:43.08 ID:u0Q12UjK0.net
アンダーザドームはアンジーが死んで終わった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:12:03.56 ID:I+IbUCDX0.net
来月第九地区あるやん
エビとスーツしか覚えてねぇ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:17:27.00 ID:Ic0Yqm7y0.net
エビと義理の父親がクソだったことしか記憶にないな
スーツって何だっけ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:19:15.00 ID:I+IbUCDX0.net
>>788
火力やばいアーマードスーツがあった気がする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:20:28.81 ID:zqMM8Iy10.net
>>786
ネタバラすな。とおもったがUTDの登場人物名前と合わない記憶なので困らなかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:22:01.35 ID:Pm6m91j30.net
ブリッジって面白いの?打ち切りみたいだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:43:44.06 ID:Ic0Yqm7y0.net
>>789
あああったあった!
スーツで黒服的なのしか想像できんかったw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:46:58.67 ID:iP0IUvQ20.net
第9地区はさすがに見てるからエリジウム持ってきてほしかったわ
あんま評判良くないけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:07:48.22 ID:9BeqkiUO0.net
物凄い少数だと思うんだけど、オレけっこうエリジウムは楽しんで見れたんだよなあ
何であんなに叩かれてるのか未だにわからなかったりする
確かにラストで色々つっこみ所はあったけども

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:24:26.40 ID:JTmNYcK30.net
>>791
シーズン2が凄い面白かった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:33:05.23 ID:5KcgdEHO0.net
打ち切りドラマほど面白い法則
あると思います

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:48:55.54 ID:ZvqBCQGe0.net
ブリッジS2面白いよね
S1の視聴率の悪さがそのまま影響したっぽいけどもったいないわ
ただ最近だと打ち切りドラマを他局が買って新シーズン作ることがあるらしいから
ブリッジも可能性はなきにしもあらず
個人的にはカーニバルの続きお願いしたいわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:56:31.15 ID:7alkr50F0.net
第9地区の製作陣は早くヘイロー映画化してくれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:58:11.57 ID:HaBhSIlj0.net
攻殻機動隊SAC残ってるじゃん
Twitterミスだったのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:24:51.79 ID:hfBWEMAY0.net
ブリッジS2面白いの?
俺北欧のブリッジS1しか見てないんだけどいきなりS2見ても楽しめる?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:58:24.27 ID:ngKN8mCC0.net
>>800
本筋じゃない話がいろいろあるからS1から見たほうがいいと思うの

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:14:47.45 ID:hfBWEMAY0.net
>>801
そうなんだ。。
見るか。。
ありがとう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:30:57.45 ID:NSKzvKZ5O.net
だれかイベントと生存者たちの続き作って〜トゥルーも作って〜

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:35:01.56 ID:CWTrdE4k0.net
>>797
同意!
ブリッジも見たいし
何と言ってもカーニバルの続きすごく見たい!
あ、The Eventの続きも見たい
ほんと面白いドラマほどすぐ打ち切られてしまって悲しい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:36:31.87 ID:5KcgdEHO0.net
トゥルー続編俺も見たい
エリザ・ドュクシたん可愛い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:48:34.70 ID:JTmNYcK30.net
THE EVENTも面白かったなー
でもあそこで打ち切りは個人的には嫌いじゃなかったりする
変な例えだけどグリードって映画の「お次は何だ?」的な終わり方というかw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:31:02.27 ID:yLThNTbs0.net
ドームS3、楽しみにしてたけど今の所全シーズン通して一番面白くないな。
これから面白くなるんだろうか。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:40:54.62 ID:ngKN8mCC0.net
>>807
アホのジュニアの口笛でクソワロタけどな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:01:31.29 ID:cTixmVV60.net
ブリッジ見てメキシコ カルテルでググったら…
検索結果に画像出すなグーグル先生氏ね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:39:10.16 ID:+76dnp3W0.net
仮面ライダーシリーズあるから、hulu から離れれない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:48:43.64 ID:NNpjbrB20.net
ウェアハウス13S4を見ていて何か違和感があったがやっと判った
クローディアどんだけ太ってるんだ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 02:44:10.79 ID:kcjsEYmK0.net
いつの間にかダウントンアビーのS2来てるじゃない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 03:17:25.22 ID:pCJlLX5F0.net
>>785
今見たら入ってなかったよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 03:37:24.04 ID:RUoHkN650.net
>>800
S1みたけど、
最初は本流と関係ない事件以外のエピソードがいくつか並行して、
どんなふうに繋がっていくのか楽しみにみてたら、本流に触れることなく終わって
すごいストレスだった記憶がある。しかも2エピ。

ただ主人公のキャラが斬新で好みだったので、S2もみた。
S2はそこそこよかった


ところで北欧の部屋ってみんなあんなにオシャレなのかなぁ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 05:11:24.59 ID:6GwpCXJd0.net
女子刑務所のブーマー傍若無人な見た目に反して割と良いやつで笑う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 07:52:10.61 ID:J46IR2Wo0.net
>>813
元々最新作の宣伝用で、最新作はほとんど上映終わっちゃったしね。
dTVは7月末までと明記してた気がする。
huluはいまいちスケジュールがわかりにくいよなぁ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:42:02.42 ID:aHQT9bNn0.net
バンチャが「もうすぐ配信終了」ってカテゴリをトップに作ってるんだが
あれやってくれないかな
サムネが小さいから一目でだいたい把握できる

前から思ってたんだがfuluのサムネって無意味に大きくね?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:02:00.20 ID:dDLEtBsL0.net
Netflix来るのか
HuluとDTVあるけどどちらか解約するか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:13:02.31 ID:maIaVH9r0.net
huluはアニメ好きな人が残ればいいんじゃないかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:59:37.61 ID:zP8MMCYu0.net
自分がアニメ好きだとは思わなかった
サイコパスをなにげに見たら最後までイッキ見
おもしろかったわ…普通の放送なら途中でだれて切っていたわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:06:17.59 ID:D6rSxHBU0.net
9/2〜のnetflixで
『ベター・コール・ソウル』あるみたいだ
楽しみ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:08:08.21 ID:LrTJxmpH0.net
http://www.gizmodo.jp/2015/08/netflix92.html

ラインナップ微妙じゃね
オリジナル作品だけ載せたのかな
にしてもハウスオブカードがないじゃん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:09:27.95 ID:Dzsqn0oo0.net
>>820
じゃあ次はダイヤのA

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:10:13.15 ID:+ZeeB3s60.net
アニメは俺物語くらいしか見てないがバラエティが意外と面白い
たりないふたりとか有吉の壁とか
有吉の壁は最初のアシスタントが苦手だから二回目で変わってくれて良かった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:17:10.52 ID:ZZ+kamEF0.net
>>822
これで微妙ならhuluの海外ドラマは何て表現すればいいんや‥

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:23:50.35 ID:QJfmb3VY0.net
マツコロイドは日本のバラエティの可能性を感じた
つまらない回もあるけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:27:29.28 ID:hpQ1QU0X0.net
>>822
ベター・コール・ソウル以外オリジナルドラマだね
デアデビルは多少話題になってるけどある程度詳しい人じゃないとキミーシュミットとかナルコスとかは分からないだろうな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:26:28.80 ID:ldZ1j/2U0.net
>>822
オレンジとデアデビルあれば十分豪華

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:33:18.46 ID:2FWK6Vhr0.net
してhuluの対抗策はなんだろうか
まさか数ヶ月遅れのWDS5で終わりじゃないよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:34:48.72 ID:ldZ1j/2U0.net
9月2日ってことはちょうどウェントワースS1見終わってから解約すればいいのか
ありがとうネトフリ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:35:24.48 ID:ARxFCdM20.net
Netflixのサービス開始は9月2日らしい
契約手間取って遅くなるという噂もあったけど予定通りで来たな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:37:59.03 ID:6TtLiNMn0.net
これまた売却劇がない限りテレビのコンテンツはアンバランスなままだろうね
TBSなんかごっそり撤退してるし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:12:35.38 ID:yGc00/Lh0.net
>>821
マジか!みたいわー!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:20:47.67 ID:6GwpCXJd0.net
ネトフリ今のとこあんま興味をそそるもんがないな
huluも女子刑務所があるからとりあえず契約続けてるだけで
興味をそそるの大してないけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:44:45.75 ID:yGc00/Lh0.net
とりあえず9月の時点でhuluに見るものなくなってたらホールドしてネトフリだな!
ソウルを見終わったらまた考える!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:46:50.18 ID:IU4+N0sH0.net
ネトフリ興味はあるけどhuluにはアンダーザドームとヒーローズ新作あるから切れないな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:02:31.76 ID:6GwpCXJd0.net
あんま興味をそそるもんないといったけど
Better Call Saulだけは気になる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:08:23.27 ID:aOC5Q++70.net
興味をそそるとかそそらないじゃなく
本音を言うと単純に知らないのが多い
でもアメドラ詳しい人にはたまらないラインナップみたい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:46:21.95 ID:WnXVoCyP0.net
ネトフリのラインナップ見たけど、知らないタイトル多くてそそらなかった。
本国では流行ってるのかな?自分にはhuluで十分だなーって改めて思った。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:48:07.03 ID:NwqtfjMo0.net
>>813
当たり前じゃん。もう8月だもん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:55:12.48 ID:dxQTsCPi0.net
>>838,>>839
発表したのは9月2日で見れるネトフリオリジナルドラマだけだからね

君らが言ってるのはセリエAとかプレミアリーグって知らないから、Jリーグで満足満足wって言ってるみたいなもんだぞ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:56:01.28 ID:LrTJxmpH0.net
>>841
ベターコールソウルのどこがオリジナルドラマなの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:59:45.93 ID:ldZ1j/2U0.net
>>842
オリジナルというか独占ドラマだけを載せたんだろう
これが全部のドラマなんてことはありえないよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:07:08.87 ID:G7MtsGaT0.net
まあ別に両方入ってほぼカバー出来るならそれが1番
最悪なのはNetflixの海外ドラマもお粗末な時

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:12:59.41 ID:j87kOqW80.net
Huluと被ってない時点でお粗末とは言いがたいんだけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:17:58.10 ID:G7MtsGaT0.net
>>845
過去の作品群よ
例えばLOW&ORDER 全シーズン無いとか
4400が無いとか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:33:25.01 ID:MC2SQt2j0.net
9月、WD5だけでネトフリに対抗できるのかね。。。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:41:51.56 ID:dxQTsCPi0.net
Netflix 9月2日配信予定ドラマのimdbスコア

デアデビル 9.0
マルコ・ポーロ 8.1
オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 8.4
Sense8(センス8) 8.5
ザ・リターン 7.3
ナルコス 未放送
ベター・コール・ソウル 9.0
グレイス&フランキー 8.2
ウェット・ホット・アメリカン・サマー:キャンプ1日目 8.1
アンブレイカブル・キミー・シュミット 8.1
ヘムロック・グローヴ 7.3
ブラッドライン 8.3

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:58:06.06 ID:O8los+ia0.net
ネトフリもXbox360で見れるといいなぁ、一世代前だしきついかなぁ・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:09:11.41 ID:yGc00/Lh0.net
ソウルはやっぱり9.0もあるんだね
きっと面白いんだろうな。
ワクワクしちゃうなぁ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:12:10.16 ID:MC2SQt2j0.net
HuluがウォーキングデッドS5を9/1に持ってきたのは対抗策なんかな
ネトフリにもあったら笑えるけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:13:41.99 ID:8GDy3KD30.net
アメドラ好きにはたまらんかもしれんが日本の視聴者にとっては知らないもののオンパレード

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:14:59.16 ID:1dG7crIT0.net
>>851
そりゃあるやろwなかったらうけるわw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:22:53.96 ID:NNpjbrB20.net
>>852
知らないものが見たいんだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:29:40.32 ID:xve/2PuH0.net
レンタルビデオ業界との摩擦もあるからHOCは4はともかく3は
同時期公開な気がするな。
ホームランドもそうだが、政治が背景にあるものは日本では人気が
今ひとつな印象。
独占してもWDほどキラーコンテンツにはならんだろう。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:38:14.44 ID:xTsIg4ET0.net
他サービスの話題をここでするなよ。
専スレないの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:19:11.30 ID:k27T3UhS0.net
あるよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:46:39.49 ID:aHQT9bNn0.net
【動画配信】Netflix Part.1【最後の黒船】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1423169077/

「Netflix」で見られる海外番組について語るスレ1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1438665741/

いちお貼っとくんで以後はほどよく該当スレ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:53:14.30 ID:NNpjbrB20.net
>>856
Huluの話題が何もないんだもん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:26:40.01 ID:cTxJ+T/m0.net
>>822
うーん
微妙

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:46:55.03 ID:j87kOqW80.net
もうHuluは現体制で期待できることないっしょ
せめて吹替揃えてくれ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:02:55.00 ID:qcnvVjcg0.net
>>822
知らないドラマばっかだ
打ち切りのやつじゃないだろうなこれ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:06:27.18 ID:Y9pP97gt0.net
>>862
>>848
日テレ社員さん、早く買い付けに戻るんだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:22:17.86 ID:8GDy3KD30.net
ネトフリにハウスオブカードもなけりゃゲームオブスローンズもねーんだな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:47:38.35 ID:PErN6Va20.net
>>863
ネトフリageしてる方が社員に見えるんだけど…
なんでみんなHuluスレに営業にくるのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:08:49.92 ID:6GwpCXJd0.net
アメコミに興味ないからデアデビルは興味ない
ベターコールソウルはブレイキングバッドのスピンオフだから興味ある
ほかは知らん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:10:40.46 ID:ldZ1j/2U0.net
HuluのハウスオブカードはネトフリでS2以降配信始まったら消えるんだろうか
「続きはネトフリで」状態になったらHuluも困るだろうw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:14:16.43 ID:aHQT9bNn0.net
>>867
S1と2をfuluでがっちり抑えて
「最初の二つはフールーでね☆」とユーザーを逆上させるタッグw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:51:34.56 ID:rLYBaiVR0.net
ゾンビほんとおおいな・・・

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:54:11.23 ID:qcnvVjcg0.net
ゾンビ映画は全世界の数合わせても500作にも満たんらしい
全体で見れば少数だな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:59:37.98 ID:ldZ1j/2U0.net
買い付け担当にゾンビマニアとLGBTの善き支援者がいるのは間違いない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:06:31.07 ID:eGaBdqVe0.net
なんかサメ映画で傑作ランキング作ろうとしたらジョーズくらいしかなかったって記者の話思い出した

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:24:47.34 ID:qcnvVjcg0.net
ジョーズは1以外は糞つまらんw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:30:23.99 ID:SrOQ16uy0.net
ここは、もう単なる日本テレビの子会社だから何も期待できない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:30:24.96 ID:LSSh+i7n0.net
ジョーズとバタリアンは小学生の頃恐怖だった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:50:35.42 ID:45Y1aNrB0.net
夜になるとDIGAが全く繋がらなくなってローディング画面からアイコン画面に戻される、パナソニックのポータブルテレビは繋がるけど夜はカックカックして見れたもんじゃない携帯で見るとサクサクだか困った

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:57:54.10 ID:s+kvLEXY0.net
>>817
その手のカテゴリー欲しいよな
パソコンで見てたらまだしもiPhoneで見てると期限切れ寸前でもよく分からんし

興味ないわーと思ってた作品でもあと3日とか言われると見たくなる不思議
睡眠時間削って頑張ってみた作品ほどつまらない上に復活が早い悲しみ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:41.74 ID:aBCyHD940.net
女子刑務所は主人公はビーじゃないのか(´・ω・`) ?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:19:52.49 ID:+ZeeB3s60.net
ビーは段々と「いなくてもよくね?」くらいの存在感になりつつあるな…
娘ネタはあるけど他の囚人や看守だけでも十分回ってるしなー思う
しかし今回のおばちゃんだけどティーンの悩みみたいな話といいあの刑務所
ってなにかと学校みたいだな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:52:37.48 ID:ldZ1j/2U0.net
フランキーとエリカだけで1シーズンぐらい引っ張れそうだからな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:35:12.65 ID:7EiS5nmn0.net
>>848
このラインナップではライト層は動かせないな
huluのようにアニメに力を入れることになるだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:47:26.08 ID:YbC9k6eM0.net
ヘムロックグローブ期待しちゃうわ
狼男の変身シーン(グロ注意)
https://youtu.be/cFWa0siiVb8

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:50:31.28 ID:c1UvSH0S0.net
電波少年来ねーなら、netflixに移住する

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:02:37.42 ID:WGD/6/Oj0.net
>>832
日テレ色が強くなり過ぎたから民放他社は警戒してるんだろうね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:09:10.25 ID:YbC9k6eM0.net
NETFLIXオリジナル海外ドラマまとめ
http://kirakiraperry.com/drama/netflix_drama/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:17:51.64 ID:7iC/IvbO0.net
急に見れなくなったぞ
どうなった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:19:12.91 ID:LmYE9OPz0.net
家も見れなくなったが復活したね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:24:20.90 ID:7iC/IvbO0.net
夏休みで回線が集中したか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:25:55.38 ID:YbC9k6eM0.net
Netflix : オリジナルコンテンツや新作目白押しだよ

hulu : おい!見れないぞ?見れたか?夏休みだから回線がね…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:48:39.95 ID:QnSKe1g90.net
家だけじゃなかったか
四谷怪談のクライマックスだったからちょっとイラッとしたわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:52:52.20 ID:WXzroJI30.net
なんか時々止まるな。珍しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:19:09.24 ID:dyU7Oxs/0.net
ID:YbC9k6eM0くっさ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:56:54.84 ID:dtGumDkF0.net
バッファたまらねえ
ローディングアイコン一ヶ月見放題かよクソが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 04:38:32.13 ID:MgkeClMi0.net
俺だけじゃなかったのか
12時ぐらいには既にプチプチ止まってたが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 04:52:14.93 ID:STF0WCh+0.net
>>884
日本ローカルで世界シェアが絶望的に低いhuluに流す意味ねーもんな
Netflixで海外で視聴者増やすのが、日本政府の戦略にも合致してるだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 06:06:03.91 ID:B5XVnkZM0.net
>>816
わかりづらいよねえ
テレビCMで宣伝するような大規模な商売なのに
こんなにわかりづらいサービスなのが不思議でしょうがない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 06:10:20.97 ID:tPpo8l1z0.net
配信期限の契約なんてハッキリしてるんだから
今月まで!お見逃しなく!とかコーナー作って明記すべきだと思うけどねえ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 06:29:30.75 ID:MgkeClMi0.net
DTVで終わるときはHuluでも終わるから両方確認が基本じゃないか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 06:35:05.70 ID:QdJF3j6Y0.net
>>898
え、そんな連携あったの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:50:48.01 ID:7EiS5nmn0.net
日本のコンテンツ増やしすぎ
って言ってたバカが
Netflixは日本コンテンツが期待できると言い始めた
彼らの中で何があったのだろうか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 08:02:20.36 ID:goWP6gZo0.net
みようがみよまいが 日本のコンテンツ増やして欲しいわ
一回しか放送してないバラエティやドキュメント山ほどあるんだしさ 出し惜しみしてないでさっさと出して欲しい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 08:22:08.60 ID:sXc2anlW0.net
家ってなに?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:55:05.16 ID:WXzroJI30.net
うち、でしょ。普通は家とは書かないけど、日本人なら文脈からなんとなくわかるはず

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:02:02.02 ID:MYfp/8sn0.net
そう、日本人ならね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:17:55.28 ID:sXc2anlW0.net
ああ、そういうことか
てっきり何かの別称かと思ったわ
homeが付くストリーミング配信サイトがあるのかと勘繰った

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:39:12.26 ID:oyqPUUzM0.net
言われてみるとそれっぽいなw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:47:07.47 ID:WIu4Nnk50.net
ネトフリはフジとタッグを組むからチョンドラとか韓流映画を豊富に取り揃えてくるだろ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:19:06.90 ID:qsfYjRtk0.net
>>907
無いよりまし 見なきゃいいだけだw 無いと見ることも出来ない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:58:10.70 ID:LRrC4tOZ0.net
>>903
方言を日本人なら分かると言われても

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:26:26.67 ID:hseMAMFU0.net
お?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:44:46.24 ID:MYfp/8sn0.net
「うち」は方言じゃないよ朝鮮人

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:58:16.15 ID:4kDiXWQb0.net
自分のこと「うち」って言うのは関西方面の方言だけど
ここでいう「うち」はちがう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:03:56.70 ID:4KFRNYed0.net
家(いえ)/家(うち)/家屋(かおく)

[共通する意味]
★人が住むために造った建物。

[英]
a house

[使い分け]
【1】「家(いえ)」「家(うち)」は、ともに生活の場としての建物をいい、
   「家屋」は、構造も含め、建築物としてとらえる意識が強い。
【2】「家(いえ)」の方が「家(うち)」より改まった言い方。

シソーラス - 類語辞書
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/6026/m0u/

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:28:41.41 ID:W6c2gAaF0.net
漢字に変換しないで
うちかウチって書いとけば良かったんじゃね。
家をうちと読む、もしくは家を一人称の方言のほうだと思うやつは少ないような気がする。
こういうのは地域によるんかね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:59:27.89 ID:qIPdvp+e0.net
ウチの部署でもxxがあります

とか普通に使うだろ「家」と書くのは単に配慮が足りないだけの個人性能

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 14:28:01.58 ID:0QW8zIEe0.net
スマホからMHLで外部出力させないってマジですか?
プロジェクターで利用しようと計画してたんだけど。
また日本だけとかじゃ無いよね。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:06:54.54 ID:MgkeClMi0.net
POIとか最近終わったやつはネトフリに行くと思っている

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:14:54.73 ID:R4VvXUOy0.net
こんだけ洋ドラガンガン終わらせて、逆に何が残るんだろうな…
チョイと前のレス拾って来たけど…
今はこれより酷いのだろうか?


暇だったからiPhoneのhuluアプリでテレビ番組を地域別にソートしてみた
映画は知らん

日本
総点数(アニメ、バラエティー込み)
729
ドラマのみ
381

アメリカ
総点数
137
ドラマのみ
90

イギリス
総点数
64
ドラマのみ
24
韓国、中国は話題ないから数えてない
サッと数えたたげたから、細かいツッコミはなしな
これじゃ盛り上がる話題ないのも仕方ないね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:18:27.65 ID:WLMi+10i0.net
>>918
確か俺が始めてそのコピペ見たときアメリカ400ぐらいだったような…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:34:43.35 ID:R4VvXUOy0.net
そんなにあったのか
今は3分の1ぐらいか…
ブレイキングバッドで盛り上がってたあの時は楽しかったな
アロー来た時も楽しかったな
最近いつ盛り上がったんやろうか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:56:20.67 ID:c3FUfw6j0.net
>>916
MHL出力できないよ
どうしても外部モニターで見たければflash対応ブラウザーからならOKだけどね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:07:37.19 ID:1cbf58BG0.net
やっぱりHulu切るか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:08:36.02 ID:tRsBH9C20.net
ネトフリにゴッサム来たら考えるわ2年後かな。
huluでも見てないコンテンツ300本あるし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:33:30.75 ID:0QW8zIEe0.net
>>921
了解。レビューそれっぽい事が書かれてたから迷ってたんだ。
DTVってのもダメっぽいんだよねぇ。
今までは出来てたって感じるだからなんでだろ。
スマホとプロジェクターってかさばらない最高の組合せなんだよね。
今回はパスしよう、いつか改善されればいいけど。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:56:54.32 ID:R4VvXUOy0.net
>>923
ゴッサム良いねw
煽りとかじゃなく、300本も何を見るんだ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:04:51.66 ID:LRrC4tOZ0.net
>>923
アメコミ好きならネトフリは天国だろう
DCしか見ないなら別だが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:13:58.93 ID:R4VvXUOy0.net
>>926
気になって調べたらNetflixで

『デアデビル』以外で『ジェシカ・ジョーンズ』『ルーク・ケイジ』『アイアン・フィスト』が製作予定
それと、デアデビルを含む計4作品のキャラクターでヒーローチーム『ディフェンダーズ』を結成するミニシリーズも展開予定と…
確かに、これはたまらんwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:29:04.68 ID:tRsBH9C20.net
POI 22本 BB 50本 アメリカンゴシックホラー 20本 12モンキー10本
Dig 6本 ホームランド25本 グリム32本 ジョンルーサー8本
チョーズン 10本 ザ。ブック 11本 Drハウス 100本 キリング 20本
テラノバ6本 ユーリカ 40本 24 100本 ハウスオブカード8本 ヒーローズ 50本
アンダーザドーム26本 プリズンブレイク40本 

あ、366本だわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:39:21.75 ID:jKGulH8T0.net
一生見ないんじゃないか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:42:31.12 ID:WLMi+10i0.net
>>928
全部一気見しないでちょいちょい見るなんて珍しい人だなw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:43:03.45 ID:R4VvXUOy0.net
>>928
そう来たかwwwwww
君が優勝でいいよww

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:28:00.96 ID:MgkeClMi0.net
ゴッサムはHuluに来ないのかよ〜
FOXぐらい全部取れよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:50:28.59 ID:tRsBH9C20.net
1日2本見たら5ヶ月で見終えるゾイ。そして忘れるからまた見れるゾイ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:45:05.22 ID:zEXLLmFe0.net
huluスレでDビデオやネトフリ褒めちぎってる奴等は一体何なんだ?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:45:12.03 ID:QdJF3j6Y0.net
そういえばヒーローズを復習しておかなければ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:56:33.50 ID:38Satc3q0.net
ハンニバルS2、明日レンタル開始だね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:50:37.93 ID:bKheS7Av0.net
レンタルが出ないような作品こそくれよ
ドキュメンタリーも最近減っちゃって悲しいわ
人間が野生動物に食われるシリーズとか面白かったのになくなっちゃったのね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:28:39.36 ID:yMb9JtxX0.net
コミカレ打ち切りか…
続きはよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:00:18.57 ID:fqPfTvtg0.net
>>938
映画やるかもって話はあるね
ただヤフーは引き取ったならせめて2シーズン位はやって欲しかったな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:16:51.04 ID:PA+pYrzo0.net
最後の打ち上げ花火にジブリ全作とか持ってくればいいのに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:19:18.26 ID:E+KNfPz00.net
ウェブセラピーの続き来てくれ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:22:14.22 ID:QFOFigic0.net
コミカレ好きで、わざわざu next入ってS4見たけど微妙だった…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:04:58.61 ID:Q+zOuXw50.net
LAND OF THE DEAD観た
統率とれて武器使うゾンビ集団ってヤダな
つかアクション映画だよなコレ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:51:39.68 ID:UzBmbpV90.net
ヒーローズはヒロインの鼻くそが未だに記憶に残ってる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:14:11.29 ID:YDPu3AmX0.net
ウェントワース、別にツマランわけじゃないけどデブ集団が不快すぎてもう無理……観るのやめる
美男美女しか出すなとは言いませんけど、朝立ちすら一瞬で萎えそうなレベルのデブスを鑑賞するのはキツイっす!
しかも誰得な薄着だし!!

そういやホルヘ・ガルシアとかもよくドラマで見るけど、最近の英語圏には黒人枠みたいなノリでデブ枠でもあるんかいな……

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:18:41.49 ID:oRahE61k0.net
ラブリーガルのS1だったと思うけど
デブをデブだからって差別するなんて許せないという案件があったから
デブ枠がある可能性あるかもなあ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:22:11.69 ID:CabcKPu80.net
デブリーガルS5早くきて

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:59:02.83 ID:YLl0KLTi0.net
ファッツ!!!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:58:12.78 ID:snK0lNKq0.net
アンダーザドームもデブ枠で柳原可奈子みたいな人がいたけど
わりと早く死んじゃったね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:36:28.71 ID:tbpAoBb10.net
>>945
えー、でもフランキーが超美人だからいいじゃん。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:13:46.03 ID:PODJDB1I0.net
Netflixは海外アニメとかどうなんだろ
Huluではまったく扱ってないからいまだにスカパーが手放せない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:02:41.32 ID:KS/K4oHy0.net
>>951
カートゥーンネットワークとか?w日本でも需要あるんだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:06:10.04 ID:VvEmrl+y0.net
親近感も得ないといけないじゃん
外人って実際デブ多いから多少意識して出してるんじゃない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:20:03.36 ID:xBD1gdAf0.net
ウェントワースそんなにデブばっかりか?
思ってよくよく考えてみたらたしかにデブばっかりだった
ブーマーのインパクト強過ぎて他はわりと普通みたいに思ってしまってた

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:23:24.66 ID:v0IYqlPq0.net
日本のデブは欧米のぽっちゃり

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:24:05.01 ID:ryP4fOwk0.net
ゾンビしか増えてないな
ミーナ・スヴァーリのやつは明らかに地雷だけど、見てみたくなる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:51:05.73 ID:YWez0Daw0.net
>>956
あの人すげえ可愛いと思うのに全然パッとしないな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:55:35.41 ID:ryP4fOwk0.net
>>957
出るジャンルが悪いのかな
イレブンスアワーに出てたマーリーシェルトンとかもそうだよね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:24:37.48 ID:ZNBt1KEm0.net
ヒーローズは変な日本語を我慢してS3までみたけどそこでドロップアウト

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:32:24.94 ID:oPhSnkH90.net
>>959
PBのTバック好きならS4は見る価値あるぞ
あの人がTバックと同じようなキャラ(もっとマイルドだが)演じてるから

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:11:26.79 ID:ZNBt1KEm0.net
>>960
マジか そりゃ気になる
見てみるか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:15:21.18 ID:tJMx4TeY0.net
『大地の子』が観たいが、ないねぇ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:09:37.66 ID:4ZXUpnYn0.net
ゾンビランド追加してほしい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:13:56.29 ID:ryP4fOwk0.net
この勢いならiZombieも来そうだな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:26:33.52 ID:L+Vddu0S0.net
>>960
PlayboyのTバックと勘違いしたじゃないか(´・ω・`)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:12:22.64 ID:ERG6Xe2f0.net
【悲報】 有吉 「映画を吹き替えで見る派は頭が悪い奴」←反論できる?(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1438778182/1

1 名前: サッカーボールキック(埼玉県)@転載は禁止 (c)2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/08/05(水) 21:36:22.41 ID:33Wbphhe0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
タレントの有吉弘行(41)とAKB48の小嶋陽菜(27)が4日、都内で行われた映画『テッド2』(28日公開)日本語吹き替え版完成公開アフレコ
イベントに出席。前作(2012年)に続き、見た目は愛らしいテディベアだが中身は低モラルな中年オヤジ・テッドの吹き替えを担当する有吉の
続投をお祝いするため、小嶋が“テッドもふもふファンクラブ代表”として駆けつけた。この日有吉は「よく仕事しているので気楽でいい」と
相変わらずの毒舌を小嶋に連発させた。

 2010年に放送開始した『有吉AKB共和国』(TBS系)で、2人は5年以上もMCを担当。登場早々、有吉は小嶋の写真集を「あのエロ本」呼ばわり
すると、小嶋に「AKB卒業間近で本当にずいぶんエロくなられて…」とニヤリ。「いつもはもうちょっとむくんでる。きょうは調整してきまし
たね」としたり顔を浮かべると、小嶋も「気合いれてきました」とマイペースに応じて笑いを誘った。

 さらに小嶋が吹き替えで前作を鑑賞したと聞いた有吉は「字幕は頭が悪くて観れないですもんね」と口撃すると、小嶋は「何も考えないで見
れるので…」と苦笑い。有吉のアフレコ風景を見ていた小嶋が「感動しました。今でもテッドといるみたい」と褒めると「とってつけたみたい
…」と呆れるなど、息のあったやりとりをみせていた。

 今作でもめでたく声優続投となった有吉だが「(前作ヒットは)意外や意外。単館でクソみたいにつぶれるかと思った」と毒づき「みんな吹
き替えで見てるんですか?僕は絶対に字幕派です」とキッパリ。声優の仕事も「相変わらず大変。慣れないことをやるとネチネチ監督に怒られ
るのでイライラした」と終始、言いたい放題だった。
http://www.oricon.co.jp/news/2057062/full/
http://tvcap.info/2015/8/5/mm150805-1119300408.jpg
http://tvcap.info/2015/8/5/mm150805-1120040284.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=3QIPqigX_NQ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:32:33.17 ID:3FyRKi5/0.net
>>949
あのデブ気に入ってたからショックだったわ

ドームはS3以降も続くのか?
完結したら起こして

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:40:47.41 ID:cAEDrm900.net
>>966
ここのアホは有吉レベル
今や日本でも吹き替えが主流になった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:56:47.54 ID:ls4RjfaD0.net
hulu落ちてないか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:03:35.14 ID:oPhSnkH90.net
>>969
うちは普通に見れるよ
スマホで確認しただけだけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:39:02.47 ID:iMUSza0w0.net
>>968
主流になったの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:51:20.47 ID:NoTZoPy50.net
>>968
英語分からなくても原語が良い人は字幕で見ればいいというだけの話でしょ
字幕で見てる俺かっけーと思ってる子はただのアホだけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:52:43.11 ID:oPhSnkH90.net
TOHOシネマズ六本木ヒルズで吹き替えあるのはミニオンズとインサイドヘッドだけだね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:29:20.13 ID:ZgQMuBtj0.net
なんでキャプテンじゃなくて続編なんだよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:48:59.66 ID:4KisULYK0.net
WWZはこなくていい。もう見たから

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:58:21.88 ID:C4xszVkD0.net
しばらくhulu見てなかったがダウントンアビーのs2とプレイボールが来てるのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:59:35.72 ID:F8KU0sNW0.net
ダウントンアビーガンガン時間が流れていくな
S2始まって4話で2年か

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:12:54.62 ID:JF6aTaEi0.net
映画館では字幕もいいけど
HULUは家で見るから他のことしながら見るには吹き替えがいい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:54:45.34 ID:aRUIQksi0.net
まあそれだな
特に映画は今の時代長いわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:10:52.25 ID:hulqCITk0.net
ダウントンアビーの1話字幕で見たとき「あの方を座らせるようにして」
みたいなセリフあってピンとこなかったんだけど
吹き替えだと「席をご用意して」とかなっててこっちのが飲み込みやすかった
字幕吹き替えなんて好みや状況で好きに切り替えればいいと思うけど
物によっては翻訳者次第ってことにもなりそう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:14:20.75 ID:wgVBYKgk0.net
>>966は吹き替えやってる有吉が吹き替えで見ないでと言ってるというギャグだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:44:34.64 ID:1g6M/3p20.net
>>971
スターチャンネル調べ、映画鑑賞スタイルの変化と高まる吹替え需要の実情とは

映画館で月2回以上観る人は2%、自宅での映画鑑賞8割以上が“吹替え版”で観ていると回答

スターチャンネル(BS10ch)は、昨今の映画における鑑賞スタイルの著しい変化に伴い、「映画の鑑賞スタイルと吹替え需要の高まりに関する実態調査」を実施いたしました。
調査期間は2013年7月30日(火)から31日(水)、インターネットにより全国の20〜60代の男女1,000名に対してアンケートを行いました。
その結果、大多数が、洋画作品を“吹替え”で観ているという実態や、自宅で映画鑑賞する場合は、85.7%もの方が「吹替えで観る」と回答するなど、映画の鑑賞スタイルの変化や吹替え需要の高まりを示す結果となりました。
<吹替え重要の高まり>

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000008010.html

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:46:50.07 ID:LX/WwmIX0.net
吹き替えは口の動きにも合わせる必要があるから、
言葉数は比較的多くなる感じだよね
字幕のほうは、一目でニュアンスをなるたけ正確に伝えられるか、みたいな
どっちも面白いんだよね
ただ、例えばBBの「sey my name.」みたいな決め言葉みたいなのはやはり原文が良いね
古いけど「i'll be back.」とかね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:19:51.87 ID:qUDUPBkh0.net
むしろ家ならいくらでも一時停止や巻き戻し出来るから字幕で問題ないな。
映画館はたまに読みこぼして巻き戻したくなるw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:01:29.04 ID:3ZO5Qmxw0.net
しかし今や85.7%が吹き替え視聴とはなあ

いまどき字幕崇拝してる英語かぶれの字幕厨の愚かさがよくわかるよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:14:51.83 ID:QsnOZI1R0.net
ながらで見られるから
吹き替え派

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:27:38.35 ID:qRFuCWU/0.net
>>985
それはTV放送が吹き替えだからってオチでしょ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:32:25.26 ID:g89+rwrt0.net
字幕を崇拝してるのは世界中で日本だけなんだってね
他国では字幕は海賊版や安価な手抜きという認識
吹き替えが主流
字幕翻訳家の戸田奈津子が言ってるんだから

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:40:33.60 ID:wgVBYKgk0.net
識字率が高い、言語が共通、漢字おかげで文章が短め、
類語が豊富で言い換えが楽(場合によっては超訳になる欠点もあるが)と
字幕に都合のいい点がそろってるからね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:46:27.11 ID:J8UglcWw0.net
いま気づいたけど、WOWOWのも配信してるんだな
WOWOWオンデマンド自前で持ってるのに嬉しいぜ最高

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:50:10.07 ID:9Xqm8qwO0.net
専門家が口を揃えて字幕より吹き替えのほうがドラマ視聴にはるかに適していると明言しているからね
まあそれでも字幕にこだわりたい人はこだわればいいんじゃないのかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:52:30.89 ID:9Xqm8qwO0.net
字幕厨は決して認めないけど
日本の吹き替え技術はダントツ世界一なのが現実
それでもあえて字幕を選ぶとはねえ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:54:18.44 ID:J8UglcWw0.net
>>992
へぇどういうところが?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:02:23.77 ID:9Xqm8qwO0.net
やっぱり知らないんだ()

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:05:04.17 ID:9Xqm8qwO0.net
他国を圧倒する東地内田版スパナチュ
http://youtube.com/watch?v=uCBWH7wl1FQ

字幕厨の言うように声演技ができていないとこうなる
東地内田版と

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:06:43.33 ID:9Xqm8qwO0.net
旧・井上成宮版と新・東地内田版との比較
いかに声演技の技術が大事かわかる
http://youtube.com/watch?v=VuUha6Rs7eY

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:22:34.96 ID:J8UglcWw0.net
なるほど

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:34:51.66 ID:U/inhltt0.net
日本の歌とか普通に愛してる〜ILoveyou〜とか歌っちゃうのは日本だけ
英語カッケェ!とか崇拝してるいつまでもアメ様の犬だよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:50:54.08 ID:cs9Sj5cy0.net
漢字カッケェ!とか入れ墨したりしちゃうのは何の犬なの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:56:21.84 ID:U/inhltt0.net
漢字の入れ墨の珍しさと日本の歌に英語入ってる珍しくなさを同率で語る馬鹿犬発狂w
弱い犬ほどよく吠える

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:03:31.46 ID:vgp7Nd8k0.net
どうでもいいことで争うなよ 1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200