2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu【定額制で見放題】 #73

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:25:44.60 ID:hyxfx/it0.net
2014年4月1日の価格改定で月額1,007円(933円+消費税8%)に変更。
無料トライアル期間は2週間。

■公式サイト http://www.hulu.jp/
■公式ブログ http://blog.hulu.jp/

■公式Twitter https://twitter.com/hulu_japan/
■公式サポートTwitter https://twitter.com/Hulu_JPSupport/

■非公式更新情報まとめ http://hulu-update.info/
■Hulu コンテンツ一覧リスト & クイックガイド http://hulu.mn-memo.com/T/AL/AL/

■対応端末
・Flash Videoが再生可能なPC
・iOS(5以降)/ Apple TV
・Android(2.2以降の一部機種)
・PS4 / PS3 / PlayStation Vita TV / PS VITA
・Xbox360
・Wii / Wii U / ニンテンドー3DS LL / 3DS
・TV(ソニー、パナソニック、シャープ、LGのネット対応機種)
・BDレコーダー(ソニー、パナソニックのネット対応機種)
・TOSHIBAブルーレイディスクプレーヤー
・NTT西日本 光BOX+(HB-100のみ)
・WD TV Live
・Chromecast
・Nexus Player

■禁止行為
ネタバレを含んだ物語の内容に触れる行為

■前スレ
Hulu【定額制で見放題】 #72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1434812577/

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 11:40:12.76 ID:wb1owbcW0.net
同時視聴NGなのは世界共通?
家族でタブレット・TVの同時使いできないのがうざい。

日本だけこの仕打ちなら腹立つからやめたいんだけど、
他国でどうなのかしってるひといませんか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:05:41.42 ID:6GDyNVYT0.net
普通なら世界共通じゃない?
それが出来たらゴニョゴニョする人たくさん出そうだし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:34:38.53 ID:lOTwxS/20.net
2つまでいけるだろ
外で見るならDTVも契約すればいいじゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:56:32.89 ID:RJtm6Dqc0.net
別の機器で視聴すると強制ログアウトのバンダイチャンネルよりましだけどな
交互に見るといちいちログインしないといけない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:41:29.08 ID:tlGy4l+s0.net
AppleTVの自動再生いいね
今まで出来なかった事がびっくりだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:35:45.67 ID:telUThl10.net
スタチャン加入してないけど予定表ちゃんと見てると結構微妙だな
和洋関係なく、ドラマや映画の数少なすぎだろ
入れ替わりもあんまないみたいだし画質もフルHDじゃないくさい
GOT目的だけで2500円は高すぎだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:49:34.95 ID:wb1owbcW0.net
>>420
利用規約に違反してるから抵抗あるんだよね。
規約なんて読まなければよかった・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:05:00.17 ID:boktPdx60.net
>>422
いきなり自動になってビビった
AppleTVって更新されたことに気がつかないことある

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:10:42.24 ID:ogdT5IpW0.net
AppleTVの設定で自動更新にしてあるんじゃない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:05:49.86 ID:rhvXmXER0.net
2週間無料らしいから登録してみたんだけどアニメはやけに充実してるけど洋画少ないな
huluってどんどんタイトル増えていくの?それともしばらくしたら観れなくなっていく作品とかある?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:16:54.29 ID:dXivLDUy0.net
日本のコンテンツとか古い映画って恐らくゴミみたいな値段で取引されてるよね
GYAOじゃ無料で視聴できたりするし
そんなもんが視聴できてもねぇ・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:28:05.58 ID:6GDyNVYT0.net
>>427
入れ替わりで消えたり入ってきたりする
映画は昔から数や質は変わってない
海外ドラマは全盛期からだいぶ減った
その分アニメが増えた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:30:06.36 ID:u6ZA93II0.net
そうだよね。。
少なくともGYAOとはレベル違わせてもらわないとホールドされても文句言えないだろ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:33:19.94 ID:N1ipc+0NO.net
違わせてもらわないと

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:00:51.04 ID:telUThl10.net
映画の質は昔とはかなり違うだろ
ヒット系なんて殆どなかったぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:03:29.78 ID:dXivLDUy0.net
地上波で放送されてる映画とかいらなくね?
地上はで見られないコンテンツ、海外ドラマ流せっての

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:04:32.20 ID:YrQ3sFaB0.net
ど根性ガエル見始めたんだけど、顔面センターの人だけ妙に棒演技で浮いてる気がする
あとシャツの声上手いね、最初声優かと思ったわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:05:04.56 ID:dXivLDUy0.net
映画も日本のコンテンツも地上波でみられるからわざわざHULUに金払ってまで見ないっての
そこを理解してほしいほんとに
同じ映像作品何度も見る奴なんて池沼でしょ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:13:11.66 ID:RJtm6Dqc0.net
> 同じ映像作品何度も見る奴なんて池沼でしょ

さすがにそれは無い、映画館に何度も見に行く人もいるし
そもそも映像ソフトは何の為に販売されているのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:28:10.85 ID:telUThl10.net
ゲームでも1周するともう二度とやらないって人もいるし
2周や3周以上するのもいる
こんなの人それぞれだよ

でもドラマは1周で十分かな
映画は記憶が曖昧になった頃ならもう1周くらいはいける

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:30:30.91 ID:+2Pjw3eb0.net
ドラマは昔観たものでも思い出した頃に好きな回だけ観るな
クローザーだと「特別観覧席」とか
今はないけどクリマイだと「スパナチュの黄色い目の悪魔の親父が出てくる回」とか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:38:34.89 ID:sW/Z4Am+0.net
ID:dXivLDUy0はただのレス乞食じゃない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:39:28.88 ID:osx0y3+YO.net
>>438スパナチュの親父だ!になるんだね
自分年寄りだからかスキナー長官やんけ!と思った
スパナチュんときも思ったけどね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:10:49.22 ID:V5WM6dv/0.net
エージェントオブシールド、見逃ししか無いから5回は見るぞ
ヒドラも出てきて面白くなってきた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:10:55.51 ID:telUThl10.net
gleeの歌うたう場面はよく見直したりするわ
つべにも動画一杯あるけどあっちの奴は何故かズームされている

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:20:36.89 ID:YrQ3sFaB0.net
気に入ったシーンは何度も見直す事あるよね。
BBのゲイルがメイジャートムを歌う回と植木に水やりながらノリノリで歌う回は10回くらい見たわw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:21:56.92 ID:qKZg9awB0.net
レスキューフォース映画だけとか…特撮系で本編配信してないのに映画だけ配信するのこれで何度目だよ…
フォーゼとウィザードの本編配信しろとは言わんから、せめて配信中のライダーの冬映画と夏映画くらいはちゃんと配信してくれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:28:55.47 ID:VZN6xqxe0.net
最近アニメもhuluでしか見なくなった
録画すんのめんどいし
ニコ生だとプレアカでも映像荒れるし
何が優先されるべきかってやっぱり画質だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:31:53.07 ID:qKZg9awB0.net
HD画質で放送された作品で、HD画質で配信されるものとされないものの違いってなんなんだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:41:05.85 ID:/V1s6pVe0.net
>>438
クローザーは花嫁回も秀逸で、こっちの方がリピート多い。
ブレンダ登場シーン、テイラーのシーシー笑い、整形外科医のディス、
フリンの俺に任せろキリッ、プロベンザの裏切り、ダニエルズの反応、
全部何度見ても笑う。

「それぞれの素顔」という普通のタイトルで損してるんだよなー
「特別観覧席」みたいに良いタイトルつけばよかったのに。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:54:36.16 ID:mxBDwRyg0.net
>>445
ブルーレイとか買ってやれ
アニメ業界それが全てらしいやん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:26:56.65 ID:FACoBSGD0.net
クローザーはシーズン1とそれ以降の
部下たちの態度が全然違ってて面白いな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:44:59.20 ID:liGQT+Ta0.net
>>447
花嫁役がドームのジュリア(レイチェル・レフィブレ)なんだよね
あの頃はすごい可愛かったなあ…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:46:16.87 ID:+2Pjw3eb0.net
>>447
ブレンダがぼこられた場面が動画サイトのランキングトップになった回だよねw
あれも面白かったなー

隔月でいいからメジャークライムもこないかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 19:53:28.37 ID:2/VrdXkm0.net
アンヴィル! 夢を諦めきれない男たち
全く売れないカナダのヘビメタバンドのお話
日本で始まり日本で終わるという感動的なストーリー 面白かった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:14:34.25 ID:/V1s6pVe0.net
>>451
あそこ字幕だと「動画サイトトップになってんぞ」だけだけど
実際は「おめでとう、君は服を着た女性の動画ランキングトップだ」
なんだよねw

この回の字幕は訳がおかしくて意味不明になってるとこ多いから
吹き替えの方がおすすめ。
こっちはちゃんとブレンダのことを「クソ女」って花嫁が言うし
テイラーの声優さんも、m9(^Д^)プギャーの吹き替え超頑張ってるしw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:38:30.04 ID:z5+tBkv20.net
>>452
見に行ったコンサートの前座だった
まだやってたんだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 22:09:06.74 ID:tyRtF/EF0.net
クローザーはプロベンザがブレンダBBAの物真似してる回が好きだ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:28:59.63 ID:IU8O/cxL0.net
heroesのシーズン3話には聞いてたけどまじでいっきにつまらんくなったなw
命令できるデブとか能力者つかまえようとしてる悪人みたいな脇役に時間割きすぎだわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:53:31.67 ID:z/Uas4MG0.net
ミッション・インポッシブル吹き替えきたじゃん
誰だよこないなんていったやつは出てこいよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:56:15.89 ID:z/Uas4MG0.net
>>454
この映画のオチはねえ
前座でアンヴィルが出た映像とメインのアーティストの時の満員のお客さんの映像を編集でつなげたんだよねえ
残酷だが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:46:30.43 ID:zcemnahE0.net
南極料理人みたらラーメン食べたくなった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:49:01.73 ID:4P8coAv/0.net
>>459
わかる 伊丹十三のたんぽぽもな
伊丹作品高くて買えないのかな・・・hulu

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:15:55.02 ID:OTptdRih0.net
>>455
あれは好きだわ。あんまドラマの内容覚えてないけど覚えてる
ユッウゥーとかいのは吹き替えだとどうなるの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:37:07.13 ID:Jz6bFty40.net
>>461
S1-13「最終楽章」吹替えあるよ
プロベンザの物真似はオープニングだからチェックしてみれば?
おもろいよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:38:54.88 ID:OTptdRih0.net
>>462
吹き替え版もあったんだな。みてみるサンクス

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:57:37.15 ID:OTptdRih0.net
>>462
ありがと。面白いわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 05:46:56.16 ID:VyUQ5s/W0.net
えっ

いま上から読んでたんだけど、Homelandの主人公って
クレア・デーンズだったの?

おばさんじゃん!
ロミオとジュリエットの時のイメージのままでいたかった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:10:01.19 ID:1fkojcQ80.net
Huluでオススメの映画ある?
昨日ミスト観たんだけど今度はスッキリした洋画が観たい
バックトゥザフューチャーとMIBが好き
スパイダーマン、ジュラシックパーク、アイアンマン、バイオハザード
ハンコック、ミッションインポッシブル、ライラの冒険辺りは観てる
他にも観てるのはあるかもしれないけど大体このくらい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:08:40.28 ID:D9ydDUwP0.net
>>466
ボーンシリーズは?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:26:41.81 ID:44ALB1PQ0.net
>>466
アクションが多いのでトランスポーターシリーズを推してみる
もし気に入ったら同じ俳優のアドレナリンもオススメ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 09:43:54.23 ID:5OhiBB4f0.net
>>445
ラストコップ日本版の続きが見たくてhulu契約したけど
自分もアニメばかり見ている
グレンラガンとかコードギアスとか…未見だったので楽しんで見てる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 11:54:48.78 ID:fFA+DiATS
LOSTある?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:06:04.66 ID:90uvxVtz0.net
アニメね・・興味なかったのに結構面白いよね
昨日から刀語見始めたけどこれも良いよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:31:51.80 ID:J283/htH0.net
あと5日で配信停止のヒットリスト見たけど結構面白かった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:11:18.78 ID:AQJ1qKsgO.net
>>472いつか観ようと思ってた。消えちゃうの知らなんだ今から観る

アンダーザドームって元ネタは宇宙人の蟻の観察キット的なもんなのに…どこ行くんだこれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:13:37.23 ID:wJphrZYe0.net
>>466
アーサーシリーズとかSWATとかバトルロワイアル、ゴーストバスターズやオブリビオン
ターミネーターとT2、あとアニメだけどパトレイバーの映画

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:14:37.96 ID:wJphrZYe0.net
>>466
洋画か、失礼。邦画は省いてくれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 14:12:40.85 ID:t3d5Hmwy0.net
ディランが居たビバヒル見たいのに新ビバヒルしかないのかよー

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 14:34:35.92 ID:euk2ER+Q0.net
ディラン・マッケイ憎めない奴だよね。
素直にTSUTAYAかゲオに行けばあるよ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:35:24.38 ID:KJ+HNe1m0.net
サマーウォーズ評判悪かったから見てなかったけど
今見たら面白かった(´・ω・‘) 泣いた(´・ω・‘) 

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:42:51.24 ID:OTptdRih0.net
>>478
ざけんなよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:45:21.94 ID:wJphrZYe0.net
>>479
井上真央乙

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:46:10.57 ID:HCCAbrWU0.net
アウトランダーもハウスオブカードも次シーズンやらないの?
見る意味無いじゃん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:49:59.83 ID:9sZhuN1e0.net
>>480
ワロタ
一応Huluネタではあるな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:50:04.45 ID:lx/RumKe0.net
続きは借りてね というスタイルなんだろう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:51:41.42 ID:lx/RumKe0.net
と思ったけどSoA DVDないじゃん
続きはよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:51:47.53 ID:9sZhuN1e0.net
>>483
買ってもいいよ!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 17:31:08.45 ID:63YI9Za80.net
時をかける少女でうかつにも泣いてしまった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 17:55:31.91 ID:KJ+HNe1m0.net
>>486
まじでか(´・ω・‘) それまだ見てないんだよね(´・ω・‘) 今度見るかな(´・ω・‘) 

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:01:34.52 ID:wJphrZYe0.net
男なら時かけキュンと来るの分かるけどちょっと男が望む女の理想像的に女描いてるから女は受けつけないと思う

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:04:28.00 ID:5i/l1z2I0.net
>>486
ジブリはオワコンだね
時代は、細田守やね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:06:51.49 ID:wJphrZYe0.net
>>489
まあ、もともとハウルの監督だし
鈴木は細田を後継に考えてたのは間違いないな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:56:02.74 ID:3wx4kblW0.net
>>490
なんで実現しなかったの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:03:56.87 ID:4P8coAv/0.net
>>486
あのあざが残り回数(´;ω;`)ブワッ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:20:52.88 ID:pi3wSk8B0.net
時をかける少女は合わなかった
絵がきれいで主人公も可愛いなーと思ったけど、ただただお遊戯を見てるような感じ
アニメを普段観ないからかも

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:55:53.22 ID:pzPbIbjF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OG43jkk3I2M
https://www.youtube.com/watch?v=0hsEDyk87hQ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:16:11.37 ID:6QAaTNxU0.net
>>483
いや来るだろ
Houseだって全話来たからな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:18:25.07 ID:9sZhuN1e0.net
私はラブリーガル、楽しく見てたのにステイシーが浮気した挙げ句天狗糞ビッチになっちゃって見るの辛くなってきた…
男女のいざこざだけでもウンザリなのにストーリー第一キャラ二の次のお決まりパターンやめちくり

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:19:30.39 ID:oby4KCW80.net
時かけは実写のやつのほうが良かったな
すごく雰囲気があった
役者だけでなくロケーションが映画に合ってたのもあるんだろうが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:38:36.57 ID:HCCAbrWU0.net
実写はヒロインがクンづけで呼ばれるのが終始きになってしかたがなかった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:51:53.92 ID:FHqEW/mz0.net
芸術科って独特な場所だな
GAすきだわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:30:24.52 ID:IishfTdv0.net
アニメの話題ばっかだなw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:51:15.22 ID:gEbca6uu0.net
時かけ見たけどかなり微妙だった…
くだらないことには結構能力使ってたのに自分のせいでいじめられた人を
助けもせずその後反省もしないって普通にひどくない?

ラストも告白の決意をキリッとした感じで親友に宣言してたけど時間戻る前は
その親友が男友達とうまくいって幸せそうだった姿を見てたわけじゃん
告白するなとか責任を感じろとまではいわないけど、でもある意味親友の幸せ
を消して自分が上書きすることになんの負い目とか心の動きとかないのは
どう解釈して受け入れたらいいんだ…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 02:24:33.36 ID:LzxOi0Px0.net
おいおいアニメで主人公に嫉妬するタイプ現れたぞ。楽しく見るもの。
ほんとネジ曲がった奴しか居ないな。アニメも映画も現実じゃあ無いんだぞw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 02:40:35.38 ID:HQMVL8r80.net
>>502
有る意味で一般人より楽しんでるのかもしれないぞ
役の性格と役者の性格を混同する人もいるしなw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 02:52:03.28 ID:MPpKJOPE0.net
>>491
細田が自分でスタッフ集めろ言われて集めたジブリのスタッフが言うこと聞かず
喧嘩になってスタッフが辞めて(ジブリじゃなくハウルを手伝わなくなった)
鈴木Pら上の人からどうするんだ!って説教されて仕方なく監督辞めた
もう二度と映画作らせてもらえないと思ったらしいから時かけは彼の映画人生を救った

表向きの理由
ttp://d.hatena.ne.jp/type-r/touch/20130104

裏の理由
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342701275/

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 03:17:52.26 ID:LzxOi0Px0.net
>>503
女優・俳優が吹替えするとその女優・俳優のイメージがアニメキャラになる?かな
よくわからんが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 03:22:52.68 ID:HQMVL8r80.net
>>505
すまん
さっきの2行目はドラマとか実写版の話
声優は当人のビジュアルがないから違うけど
現実との境界が曖昧という点で同類かと

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 03:23:29.66 ID:F1opyNZB0.net
ブリッジS2面白いなー
ダイアンクルーガーはほんと綺麗だな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 03:29:09.29 ID:LzxOi0Px0.net
そゆことか了解>>506

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 03:37:01.23 ID:IishfTdv0.net
PoI続きが気になって1話400円と高いS4の途中まで見たけど
必要悪って感じでイライアスと部下良い味出してるな
退場しそうだけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 08:22:23.36 ID:N2koozei0.net
俺も時かけ見たけど、確かに総評では微妙となるかな
主人公の女のこはかわいいけど
最後のタイムリープの盛り上がりが物足りないし
そもそも未来で待ってるって何?(´・ω・‘) ハァーっってなるよね(´・ω・‘) 
何年先の未来なんだよ(´・ω・‘) おばぁちゃんになるでしょってね(´・ω・‘) 

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 08:55:06.85 ID:Cu2Fck/+0.net
>>507
S1はトンネル見て話分かってたからイマイチ入れなかったがS2はBBぽくていいな!記者も警部もエレノアもいい味出してるわ。
エレノアはソフィマルソーに見える時と大久保さんに見える時がある。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:47:54.04 ID:RoqrhpGH0.net
Huluの評価星ってまったくあてにならんな
オオカミこどもが3点で、うんこレベルの邦画が4点とかになってるからな
ただ、3点以下になってる洋画は大抵B級だからそこだけは信頼してる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:38:51.58 ID:aZhjF4cNO.net
>>510
「未来で待ってる」は主人公じゃなくてあれを残すって言った主人公に頼んでる感じじゃね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:56:02.12 ID:ngrY05jX0.net
確かにオオカミこどもつまらんかった
もっと評価はちゃんとして欲しい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:39:06.13 ID:ICi2CJMS0.net
クローザー、 >>447の花嫁コメディ回と
次回の誘拐事件の鬱回との差が激しすぎ

連続視聴で続けて見てしまってちょい鬱だ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:48:31.51 ID:zmJNGMy60.net
>>501
そんな内容なの?
原作や実写ではありえないストーリーだね
実写版見ると主人公の3人が健気で好きになるよ
泣けてくる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:05:44.43 ID:zVh6Swah0.net
ストーリーを自分なりに咀嚼してるだろう人に「楽しく見るもの」なんて強要するのはどうかと思うよ
しかもそれを捻じ曲がってるなんてなぁ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:06:52.09 ID:N2koozei0.net
>>513
そんなん救いにならないやんか(´・ω・‘) 泣いてる主人公にかける言葉が「ちゃんと未来に絵を残せ」という意味とか、ありえないでしょ(´・ω・‘) 

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200