2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu【定額制で見放題】 #73

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:25:44.60 ID:hyxfx/it0.net
2014年4月1日の価格改定で月額1,007円(933円+消費税8%)に変更。
無料トライアル期間は2週間。

■公式サイト http://www.hulu.jp/
■公式ブログ http://blog.hulu.jp/

■公式Twitter https://twitter.com/hulu_japan/
■公式サポートTwitter https://twitter.com/Hulu_JPSupport/

■非公式更新情報まとめ http://hulu-update.info/
■Hulu コンテンツ一覧リスト & クイックガイド http://hulu.mn-memo.com/T/AL/AL/

■対応端末
・Flash Videoが再生可能なPC
・iOS(5以降)/ Apple TV
・Android(2.2以降の一部機種)
・PS4 / PS3 / PlayStation Vita TV / PS VITA
・Xbox360
・Wii / Wii U / ニンテンドー3DS LL / 3DS
・TV(ソニー、パナソニック、シャープ、LGのネット対応機種)
・BDレコーダー(ソニー、パナソニックのネット対応機種)
・TOSHIBAブルーレイディスクプレーヤー
・NTT西日本 光BOX+(HB-100のみ)
・WD TV Live
・Chromecast
・Nexus Player

■禁止行為
ネタバレを含んだ物語の内容に触れる行為

■前スレ
Hulu【定額制で見放題】 #72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1434812577/

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:59:03.38 ID:yByKS10P0.net
>>340
同感

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:42:16.72 ID:pN+9/+qW0.net
>>339
お前がこのスレから消えたらよくね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:52:49.36 ID:/w+l6Vr70.net
国産コンテンツはテレ東の新春時代劇シリーズでも揃えればいいぽ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:57:42.81 ID:UjbjiA4X0.net
Dicte見た人、面白かった?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:04:31.62 ID:7StYp0Py0.net
恨み晴らし系の映画・ドラマって何が有名?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:11:50.43 ID:UjbjiA4X0.net
>>345
ハウスオブカード

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:46:57.15 ID:5FdGJ0ZS0.net
>>342
スタトレオタ激怒

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:59:51.08 ID:O97Zi58t0.net
TBSオンデマンドのドラマ、大量に配信終了するね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:05:24.83 ID:P8LEdNHJ0.net
ガンダム見終わった
ストーリーとか背景とかちょくちょくわからんところがあったけど
それよりもちっちゃいお子様向けなのかちょい高年齢向けなのか、どっち??

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:05:52.83 ID:JEceMUKO0.net
>>345
リベンジ w

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:18:48.23 ID:g0g24NZy0.net
Xファイル新シリーズに向けてアメリカあたりじゃ1日1話キャンペーンやってるらしいじゃんよ。
Huluも全部配信しないの?
#Huluお願いしとくわ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:20:58.95 ID:g0g24NZy0.net
>>344
普通かな。。
一応複数シーズンあるみたいだから面白くなるんじゃないかな?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:41:48.68 ID:AL8xgTzQ0.net
AppleTVのhuluの更新が来たけどiosの件で尻込みしてるw
ツイッターによると自動再生が出来るようになったみたい
やったひといる?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:01:25.75 ID:RjalFtk80.net
Xファイルみたいなミステリーこそ吹き替えほしいわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:14:08.89 ID:b9HKxAgK0.net
ヒーローズ超おもしろいな
これ見るのめっちゃ時間かかるけど見るの止まらんわw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:55:43.86 ID:NcUoanE80.net
>>353
やってみた
本編終了数秒前に画面が分割されて、次の曲26秒 みたいな表示がでる
なんで「曲」なのかは謎だが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:14:16.21 ID:kg+0TiTJ0.net
音小さいの俺だけ?音量10でもyoutubeとかに適当に上がってるどんな動画よりも小さい
古い作品の吹き替えなんかは明らかに支障きたしてるレベルなんだけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:43:51.71 ID:yByKS10P0.net
>>357
ipadふつうやで。とくに困ってない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:30:20.62 ID:RTqQp+Lw0.net
アポーTVの自動再生来てたわ。いつの間に

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:37:27.15 ID:AL8xgTzQ0.net
>>356
さんきゅーやってみる
自動再生は便利だからうれしいね

曲ってw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:39:42.53 ID:RTqQp+Lw0.net
つか、ソフト自動更新にしてたから
帰ってきたらなってたわうちのやつ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:40:58.33 ID:WA/LNPHl0.net
今度はここか?
http://i.imgur.com/aDdChb7.jpg

http://i.imgur.com/yTEF8Mm.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:01:04.94 ID:L2YTCLeE0.net
ホームランド シーズン3我慢できないからゲオいったんだけど
2巻がずっと借りられていてて続き見られないんだけどー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:05:59.44 ID:L2YTCLeE0.net
>>355
キャラの個性たっててめっちゃ面白いよな〜
今度新しいのやるみたいだよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:13:17.37 ID:yByKS10P0.net
ドームおぼろげに覚えてるだけなので復習中

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:16:30.58 ID:l7zhOaWf0.net
頼むから映画増やしてくれ
日本のアニメとか誰得だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:17:50.15 ID:yByKS10P0.net
多分俺だ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:23:03.45 ID:/2cUL+1p0.net
アップルTV の自動再生いいな!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 01:34:11.55 ID:W8/BFUt/0.net
AppleTV快適になったね。
次の曲、って表示は次のアプデで直してもらいたいが。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:01:33.57 ID:6gj3YSU90.net
軽い気持ちでジェイミーの簡単レシピ見始めたら
おなかがすいて眠れなくなった…
肉はキロで大量買いするとお得ですよ!とか
参考にはならないけどw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:06:36.05 ID:bI5r2hDa0.net
今アカウントホールド中
来月1日に再開する
というのも今解除するとすぐ金引き落としされるから
結局クレカの支払いが1ヶ月遅れになってしまうからなんか気分的に嫌で
はよ来月こい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 08:24:12.70 ID:zv6/rGXW0.net
>>368
今までできなかったのか。
寝落ちして全部見たことにされちゃって、いずれオフにすると思うw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 10:19:58.90 ID:hvulm+IE0.net
>>329
うひょう!本当だ!
配信されてんの全く気づかなかったわ
ちょうサンクス!!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 11:51:00.52 ID:XXK6zeWF0.net
男女のバディもので付かず離れずのいい距離感(最後にはくっ付いてもいい)保ってる映画とかドラマとかあります?国内外問わずどちらでも
時効警察とかトリックみたいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:00:47.86 ID:KTsDVPkr0.net
>>374
その2つが好きならウェアハウス13とかいいかもしれない
直感的に動く男と有能で冷静な女のコンビが超常現象を発生させる遺物を追っかける話

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:40:43.37 ID:eS7DJ8E+0.net
>>374
メンタリスト

片方が弱った時に友情以上の匂いがする瞬間があれど
本人たちがガッチリ自制してて
色恋沙汰の入り込む隙間がない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:43:43.98 ID:MS9N38f80.net
>>374
Bones
ただしグロいので苦手ならやめた方がいい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:44:48.33 ID:tZ5INkUS0.net
>>376
本家サイトに行くと面白いものが見られるよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:51:55.02 ID:Q/WK030l0.net
女刑務所の更新が楽しみになった_(:3 」∠ )_

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 13:35:32.14 ID:GlZzy2q60.net
>>374
Xファイルズ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 14:44:59.47 ID:rGgB7+6X0.net
アメホラ見終わっちゃって寂しい。S1、2共に見応えあって面白かったなぁ。
ジェシカ・ラングの存在感すごかった。S3以降は日本で見れるんだろうか。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:21:12.10 ID:8FmtWw0F0.net
>>381
S3は見れるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MFRSA8K/
http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/artDetail.do?titleID=8001099136

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 16:35:29.87 ID:4xUdsOZq0.net
よろしくない常識だけど日本のアニメは探せば、ほぼ全作が
無料でストリーミング配信してるところがあるわけであって

サブスクリプト付きの海外ドラマにしか魅力を感じない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:05:34.96 ID:XXK6zeWF0.net
>>374です
オススメしてくれた人ありがとう!
順番に見てみるよ!!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:43:01.03 ID:WXcXjsr70.net
TBS撤退かな?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:47:42.57 ID:DoAqB1pF0.net
フジもTBSもみーんなネトフリ行きじゃね?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:59:32.98 ID:gv41c+p20.net
われポン頼むよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 18:09:17.56 ID:6gj3YSU90.net
テレ東はどっち行くかな
ニコにも見逃し配信出してるしあまりこだわりなさそうだけど

389 :381:2015/07/24(金) 20:07:01.93 ID:WqLoFLn60.net
>>382
ありがとう!TSUTAYAの全話パックお高いんだね。
アマゾンでレンタルなら全話で2600円。参考になりました。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:26:12.54 ID:M/SUziGr0.net
>>383
アニメもHuluにあれば探さなくてもいいし高画質で観れるんだが
どんなジャンルでも観れるってのが理想のVOD
TSUTAYAやゲオの店舗だってなんでも置いてあるだろ
韓流コーナーは分不相応なスペースな気もするが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:28:03.41 ID:M/SUziGr0.net
>>386
>>388
日テレだってライバルのdTVにコンテンツ提供してるんだぞ
頭悪すぎる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:45:39.14 ID:uHoLnadx0.net
眠れる森
振り返れば奴がいる

ネトフリ降臨かよマジかよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:49:35.21 ID:DoAqB1pF0.net
アニヲタはこれだからw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:03:54.47 ID:Xj/LmQlG0.net
>>387
われめでポン?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:17:48.24 ID:DQ2DOZaO0.net
>>384
上で書いてるやついるけど、ボーンズいいぞ。
俺もいまはまって見てる

グロは慣れるぜ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:37:34.03 ID:d13hvPh70.net
MURDER PRINCESSっての見てみたけど入れ替わり系で声優まで入れ替えちゃだめだと思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:00:02.48 ID:DMERnAi60.net
さて、秋に向けて何か目玉作品持って来られるだろうか…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:08:06.86 ID:GlZzy2q60.net
秋ってなんかあったっけ?アメリカじゃ入学の季節だろうが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:16:20.67 ID:uL9J9atF0.net
目玉もいいけど消えたヤツを地味に復活させていってほしいわ
Huluはムダに新作で張り合うよりアーカイブとして充実させてほしいわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:20:28.99 ID:th2rNPLH0.net
ホームランドのキャリーってターミネーター3のヒロインだったんだなあ
久々に見てやっと気づいた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:25:40.39 ID:VZaithy70.net
>>400
『ロミオ+ジュリエット』でディカプリオと共演してた頃は天使だったね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:27:26.34 ID:wxDSp1Sz0.net
夫はウィル・グラハムやってるよな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:37:19.38 ID:UL60PdN60.net
夏なのに結局何もなかったな
細田が目玉なんだろうか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:55:05.15 ID:mk0uom2W0.net
一応目玉は
ミッション・インポッシブルのシリーズじゃないかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:59:20.35 ID:V8fX4Q8T0.net
日本版のホーリーランドまたみたい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:01:48.13 ID:FACoBSGD0.net
>>400
あの人映画のロケでマレーシアかどっか行った時
こんな小汚い国二度と来たくないと発言して国際問題になりかけたんだよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:03:57.71 ID:r/ztBVWM0.net
>>402
トーク番組で、旦那がハンニバルやってるせいで
冬は寒いトロントに住んでるって言ってた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:37:18.95 ID:EgMZ3Kv10.net
イップマン ドニー・イェンどうしたよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:43:17.11 ID:V5WM6dv/0.net
あ、もうエージェントオブシールド更新された?
最後の方覚えてないからもう一回見たかった。間に合うか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:55:33.10 ID:Rbfzty+L0.net
ソウルガールズ 久しぶりに泣けた
アボリジニのコーラスグループが戦争中のベトナムに慰安に行くといったお話
泣けると言ってもコミカルだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 03:56:35.53 ID:ismKSzOA0.net
>>383
常識もくそもないそんなのはただの泥棒

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 06:34:38.78 ID:nVUrxHdL0.net
加入したわ
wiiuから見てるんだが普通のTVでも再生出来るの?
あと一個の垢で何個見れるの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:35:51.49 ID:pUSGMypg0.net
>>394
そうそう プレイバック見たい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 08:00:14.35 ID:KGGbsNAl0.net
>>399
そりゃタダで置いとけるなら置いてるわな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:28:15.19 ID:CeOc/y2n0.net
メンタリスト、シーズン2無いなんてなめてるな。
他行ってやる!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:46:18.75 ID:PpGIK+p10.net
>>415
行っちゃだめ!戻ってきて!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:20:37.27 ID:XReg8HTi0.net
>>414
うるせーバカ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 11:40:12.76 ID:wb1owbcW0.net
同時視聴NGなのは世界共通?
家族でタブレット・TVの同時使いできないのがうざい。

日本だけこの仕打ちなら腹立つからやめたいんだけど、
他国でどうなのかしってるひといませんか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:05:41.42 ID:6GDyNVYT0.net
普通なら世界共通じゃない?
それが出来たらゴニョゴニョする人たくさん出そうだし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:34:38.53 ID:lOTwxS/20.net
2つまでいけるだろ
外で見るならDTVも契約すればいいじゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 12:56:32.89 ID:RJtm6Dqc0.net
別の機器で視聴すると強制ログアウトのバンダイチャンネルよりましだけどな
交互に見るといちいちログインしないといけない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:41:29.08 ID:tlGy4l+s0.net
AppleTVの自動再生いいね
今まで出来なかった事がびっくりだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:35:45.67 ID:telUThl10.net
スタチャン加入してないけど予定表ちゃんと見てると結構微妙だな
和洋関係なく、ドラマや映画の数少なすぎだろ
入れ替わりもあんまないみたいだし画質もフルHDじゃないくさい
GOT目的だけで2500円は高すぎだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:49:34.95 ID:wb1owbcW0.net
>>420
利用規約に違反してるから抵抗あるんだよね。
規約なんて読まなければよかった・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:05:00.17 ID:boktPdx60.net
>>422
いきなり自動になってビビった
AppleTVって更新されたことに気がつかないことある

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:10:42.24 ID:ogdT5IpW0.net
AppleTVの設定で自動更新にしてあるんじゃない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:05:49.86 ID:rhvXmXER0.net
2週間無料らしいから登録してみたんだけどアニメはやけに充実してるけど洋画少ないな
huluってどんどんタイトル増えていくの?それともしばらくしたら観れなくなっていく作品とかある?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:16:54.29 ID:dXivLDUy0.net
日本のコンテンツとか古い映画って恐らくゴミみたいな値段で取引されてるよね
GYAOじゃ無料で視聴できたりするし
そんなもんが視聴できてもねぇ・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:28:05.58 ID:6GDyNVYT0.net
>>427
入れ替わりで消えたり入ってきたりする
映画は昔から数や質は変わってない
海外ドラマは全盛期からだいぶ減った
その分アニメが増えた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:30:06.36 ID:u6ZA93II0.net
そうだよね。。
少なくともGYAOとはレベル違わせてもらわないとホールドされても文句言えないだろ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:33:19.94 ID:N1ipc+0NO.net
違わせてもらわないと

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:00:51.04 ID:telUThl10.net
映画の質は昔とはかなり違うだろ
ヒット系なんて殆どなかったぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:03:29.78 ID:dXivLDUy0.net
地上波で放送されてる映画とかいらなくね?
地上はで見られないコンテンツ、海外ドラマ流せっての

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:04:32.20 ID:YrQ3sFaB0.net
ど根性ガエル見始めたんだけど、顔面センターの人だけ妙に棒演技で浮いてる気がする
あとシャツの声上手いね、最初声優かと思ったわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:05:04.56 ID:dXivLDUy0.net
映画も日本のコンテンツも地上波でみられるからわざわざHULUに金払ってまで見ないっての
そこを理解してほしいほんとに
同じ映像作品何度も見る奴なんて池沼でしょ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:13:11.66 ID:RJtm6Dqc0.net
> 同じ映像作品何度も見る奴なんて池沼でしょ

さすがにそれは無い、映画館に何度も見に行く人もいるし
そもそも映像ソフトは何の為に販売されているのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:28:10.85 ID:telUThl10.net
ゲームでも1周するともう二度とやらないって人もいるし
2周や3周以上するのもいる
こんなの人それぞれだよ

でもドラマは1周で十分かな
映画は記憶が曖昧になった頃ならもう1周くらいはいける

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:30:30.91 ID:+2Pjw3eb0.net
ドラマは昔観たものでも思い出した頃に好きな回だけ観るな
クローザーだと「特別観覧席」とか
今はないけどクリマイだと「スパナチュの黄色い目の悪魔の親父が出てくる回」とか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:38:34.89 ID:sW/Z4Am+0.net
ID:dXivLDUy0はただのレス乞食じゃない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:39:28.88 ID:osx0y3+YO.net
>>438スパナチュの親父だ!になるんだね
自分年寄りだからかスキナー長官やんけ!と思った
スパナチュんときも思ったけどね

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200