2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu【定額制で見放題】 #73

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:25:44.60 ID:hyxfx/it0.net
2014年4月1日の価格改定で月額1,007円(933円+消費税8%)に変更。
無料トライアル期間は2週間。

■公式サイト http://www.hulu.jp/
■公式ブログ http://blog.hulu.jp/

■公式Twitter https://twitter.com/hulu_japan/
■公式サポートTwitter https://twitter.com/Hulu_JPSupport/

■非公式更新情報まとめ http://hulu-update.info/
■Hulu コンテンツ一覧リスト & クイックガイド http://hulu.mn-memo.com/T/AL/AL/

■対応端末
・Flash Videoが再生可能なPC
・iOS(5以降)/ Apple TV
・Android(2.2以降の一部機種)
・PS4 / PS3 / PlayStation Vita TV / PS VITA
・Xbox360
・Wii / Wii U / ニンテンドー3DS LL / 3DS
・TV(ソニー、パナソニック、シャープ、LGのネット対応機種)
・BDレコーダー(ソニー、パナソニックのネット対応機種)
・TOSHIBAブルーレイディスクプレーヤー
・NTT西日本 光BOX+(HB-100のみ)
・WD TV Live
・Chromecast
・Nexus Player

■禁止行為
ネタバレを含んだ物語の内容に触れる行為

■前スレ
Hulu【定額制で見放題】 #72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1434812577/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 13:26:42.69 ID:vjk4I/IA0.net
>>271
確かに。スーパーナチュラルの吹き替えとか最高だよなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:04:05.95 ID:B2ttaiRc0.net
それ声優どころか俳優ですらないじゃねえか
戸田奈津子の名前挙げて字幕はクソって言ってるのと同じレベル

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:11:46.82 ID:yw5ZRwaP0.net
>>271
すみません世界一という妄想はどこから?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:41:30.50 ID:Fv5YlKOm0.net
吹き替えを信じろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:04:10.09 ID:8SGVJu+00.net
吹き替えなんて既得権益にしがみついてる連中の居所に過ぎなくて
ガラパゴスの典型なのに、そんなものありがたがってる人って(笑

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:10:10.18 ID:ldO066jG0.net
吹き替えは東北新社が関わってれば大丈夫

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:10:46.20 ID:LWeePA5f0.net
消去法だよな
おいお前これ絶対言ってないだろwwwっていう字幕見せられるくらいなら
役者の生の声消して吹き替え見た方が気にならない
演技は身振りや視線を見れば良いし
何より本質は物語を理解すること

字幕の不自然さにいちいち躓いてられん
役者が「カモーン」って言ってどう考えても「おいおい、頼むぜぇ」
のニュアンスなのにやたら字幕でペラペラ喋っててかなり違和感あったわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:13:37.18 ID:CDa2YQkk0.net
糞すぎんだろこれ
ios8にしても落ちる
ふざけた運営

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:16:47.00 ID:Zye/txfG0.net
海外じゃ吹き替えが主流だからいいだろ
英語わかるから字幕のほうが苛々する
特にウェントワースとか喋ってるのに訳されてないことが多々ある

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:16:56.49 ID:ldO066jG0.net
アップルに文句言いに行け

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:18:55.37 ID:ldO066jG0.net
>>280
英語聞きながら自分で直訳しても全然字幕より味わいがある会話になるのはなぜだろう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:20:48.70 ID:YEaft34d0.net
吹き替え馬鹿が英語わかるとか言い出してるよw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:23:21.46 ID:ldO066jG0.net
はいはい、字幕も読めず150ワードしかない45分の作品にケチでもつけてなさい
どうせ日本語も危うい韓国人でしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:23:49.05 ID:Y/zV4Xao0.net
あぼーんだらけになってんな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:35:42.57 ID:IEIUZWWV0.net
刑務所とドームの続きが見たいったら見たい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:52:29.68 ID:t0zdDkmy0.net
>>282
字幕は文字制限があるからね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:00:21.18 ID:kUZ5+06C0.net
飽きずにまた字幕vs吹き替え論争やってんのか
好きなほうで見ろよw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:02:16.75 ID:XRUQo1Ul0.net
>>268
こんなくだらないことでカッカするなよ…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:02:51.33 ID:ldO066jG0.net
最近D民とネトフリのバイトが来ないな・・・諦めた?
じゃあ俺はアニメみるわ。銀英伝全話はよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:14:38.92 ID:Oj/xmJUB0.net
日本進出のNetflix、オリジナル海外ドラマ第1弾はマーベル「デアデビル」
http://eiga.com/news/20150722/6/

なお、今後のオリジナルドラマ作品には、ウォシャウスキー姉弟が製作したSFアクション大作「センス8」、
人気ドラマ「ブレイキング・バッド」のスピンオフである「ベター・コール・ソウル(原題)」、
女性刑務所を舞台にした「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」などが控えている。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:26:58.83 ID:wR/XKV2d0.net
いいねぇ
和モノとかいらねーんだよね
海外作品みたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:31:36.92 ID:Y/zV4Xao0.net
ワーナーの配信どうなるんだろな
歯抜けがないのが理想だが隔月でもhuluとシーズンずれていたら
一挙見できるな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:47:13.71 ID:Oj/xmJUB0.net
Netflixオリジナルドラマ『デアデビル』予告編(日本語字幕)
http://youtu.be/xje0KR5cS-o

IMDb 9.0
ちな、アンダーザドーム は7.0

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:55:34.68 ID:LWeePA5f0.net
ヒット作だけだったらすぐ消化しちゃって最終的には全部解約しそう

最速配信主体だと良いな
やるなら完全なる格差生んで欲しいわ
違法にアップされてる最新ドラマならいくらでもネットに転がってる訳だし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:56:54.23 ID:ldO066jG0.net
ナイトライダーNEXTキタ――(゚∀゚)――!!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:23:21.75 ID:4SNVmcNK0.net
>>283
君は英語わかるの?
英語わからないからわざわざ字幕を読んでるんだろw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:36:01.79 ID:zXh5IOOK0.net
完全に時代遅れになってしまった字幕視聴


スターチャンネル調べ、映画鑑賞スタイルの変化と高まる吹替え需要の実情とは

映画館で月2回以上観る人は2%、自宅での映画鑑賞8割以上が“吹替え版”で観ていると回答

スターチャンネル(BS10ch)は、昨今の映画における鑑賞スタイルの著しい変化に伴い、「映画の鑑賞スタイルと吹替え需要の高まりに関する実態調査」を実施いたしました。
調査期間は2013年7月30日(火)から31日(水)、インターネットにより全国の20〜60代の男女1,000名に対してアンケートを行いました。
その結果、大多数が、洋画作品を“吹替え”で観ているという実態や、自宅で映画鑑賞する場合は、85.7%もの方が「吹替えで観る」と回答するなど、映画の鑑賞スタイルの変化や吹替え需要の高まりを示す結果となりました。

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000008010.html

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:47:49.63 ID:wR/XKV2d0.net
>>298
単にTV放送の吹き替え見てるってオチだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:57:30.68 ID:+pkvS3Oy0.net
そうだろな
地上波のやつ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 19:43:55.56 ID:C6afjqMI0.net
吹き替え字幕の良し悪しから脱線した意見だけど、

バック・トゥ・ザ・フューチャーは吹き替えあるから、あの当時の思いも甦るけど、
プロジェクトAとかのジャッキーは字幕しかないから、
アノ声じゃないと何かハマらないんだよなあ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:06:08.82 ID:fPnLkB9G0.net
英語分かる人は原語で見ればいい
英語分からないけど本人の声で見たい人も原語で見ればいい
↑以外の人は吹き替えで見ればいい
それだけの話でわざわざ争うことでもない

ただ吹き替えで見てるのに「この俳優の演技は〜」と語られるとモヤっとはする

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:30:13.32 ID:wJtaocWnO.net
>>301
コロンボも字幕だと物足りなかったなぁ
あの「うちのカミさんが……」がないと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:31:00.15 ID:N0Qn4bEH0.net
字幕吹き替え両方見るけど
字幕の方が笑える台詞が多い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:51:14.95 ID:JPteKD100.net
>>294
こういうヒーローの苦悩とかはダークナイト以来食傷気味なんだよなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:56:35.14 ID:t0zdDkmy0.net
食傷気味つってもダークナイトとMoSくらいしかないけどね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:16:00.87 ID:JPteKD100.net
>>306
そうか?
ノーランのせいでヒーローものはほとんどがシリアス苦悩型になったと思うんだけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:22:49.53 ID:t0zdDkmy0.net
>>307
ノーラン以降もXメンはそれ以前と同じ通常営業だし
当然アベンジャーズ関連は対極に位置してるしスパイディもカトゥーンみたいなことやってたし
具体的にどの辺がシリアス苦悩型なん?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:25:29.27 ID:Fv5YlKOm0.net
そもそもダークナイト以前はむしろアメリカンヒーローって浅いんじゃないのって偏見強かったしなぁ
もちろんバットマンtasとかで辛気臭いのバリバリやってた頃から

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:31:05.95 ID:Zye/txfG0.net
>>307
アローもフラッシュもコミカルじゃん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:59:29.74 ID:N3KbQlPb0.net
アプデした途端、1秒しか観れない


何これ。。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:18:38.99 ID:EoqO4J6L0.net
ID:JPteKD100 フルボッコでワロタwww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:39:43.74 ID:S+pKcQUh0.net
>>308
マン・オブ・スティールとかだろ あれもノーラン絡んでるって話だが
あれは最悪だった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:46:21.74 ID:T597wcXM0.net
HEROSはシーズン3から金無くなって超能力場面減らしてHEROSの苦悩描き始めたなw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:48:44.90 ID:OJr+N0kp0.net
核の奴とかかっこよかったよな弱いけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:49:42.37 ID:t0zdDkmy0.net
>>313
>>306

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:21:07.29 ID:IAbsHga40.net
HeroesはS3からぐだってつまらんくなったな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:30:01.37 ID:O97Zi58t0.net
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」8月31日までの期間限定配信だったはずが、 7月31日 23時で終了だって

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:30:38.00 ID:FvG6trOi0.net
ブリッジの敵役の女優さん、どこかで見たなと思って調べたら
ラン・ローラ・ランの主役の人だった。
なんかイメージ全然違うからびっくりしたわw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:34:29.83 ID:k5raxPjm0.net
>>319
あの女優出てないだろと思ったらシーズン2来たのかよ!
嬉しい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:23:26.20 ID:rxbZkyVQ0.net
ヒーローズ未見なんだけどシーズン2まで見ればいい感じか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:34:55.18 ID:tTX0Qs/V0.net
>>321
S2までは超能力合戦
S3からは人間ドラマ

別にS3S4がつまらないわけじゃないけど超能力の戦い求めてる人には全く合わない
逆に人間ドラマ求めてるとS1S2はツッコミ入れたくなる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:47:57.03 ID:k5raxPjm0.net
視聴率下がって予算減らされたんかね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 02:00:33.48 ID:Pxa5eIb20.net
マン・オブ・スティール個人的には結構好きだから、
続編楽しみにしていたが、
まさかバッドマンが絡んでくるとは予想しようがないわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 02:05:33.41 ID:dDkS7T800.net
>>323
脚本家のストライキが入ったんじゃなかったかな
ボーンズもそのせいで脚本グダグダのシーズンある

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 02:13:13.58 ID:k5raxPjm0.net
>>325
あーあの時期か
>>324
バットマンな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 03:11:29.60 ID:avir2rmq0.net
ヒーローズは脚本家ストに巻き込まれただけ
huluスレ住人ならびに洋ドラファンの間では常識だろ
しったかが予算削減だの適当なこと抜かさないように

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 03:23:04.97 ID:UfsFNTw20.net
>>324
マン・オブ・スティールは、あの街破壊しすぎ一般人死にすぎの展開で
世間にヒーローとして普通に受け入れられたようなオチがどう考えても納得いかんかったけど
続編ではきっちりその事を踏まえての話になるようでホッとした

329 :508:2015/07/23(木) 03:36:07.56 ID:nBKlxBkn0.net
>>269
亀だが普通にhuluにある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 06:22:34.76 ID:3Q53PxVw0.net
>>318
うわーマジか
助かった有難う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:23:07.76 ID:e70mizyD0.net
>>327
うわあ。。。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:06:37.18 ID:7KAu5yZN0.net
刀語ってノイタミナ版と本放送版の二種類あるんだな
ノイタミナ版のオープニングはいまひとつだから残念

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:25:19.45 ID:gxPFRJr00.net
2007年のストは全ドラマ影響受けたから言い訳にならん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 11:16:47.54 ID:lvHgDz2B0.net
>>327
ブーメランw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 11:44:13.33 ID:WvePkAB00.net
自分を崇高な存在だと思い込んでる一部の洋ドラオタってなんなの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:29:32.23 ID:prKo+I1e0.net
わからん
エンターテイメントである以上
ジャンクフードみたいなもんだけどな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:37:55.38 ID:zcI5ASgS0.net
またアニメ増えたね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:43:55.35 ID:RjalFtk80.net
また洋ドラ消えるね。
スタートレック

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:46:32.10 ID:5FdGJ0ZS0.net
スタトレなんて観てる人少なそうだし消えてよくね
ああいうのって好きな人はもう何度も観てそうだし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:50:48.95 ID:tTX0Qs/V0.net
スタートレックはTNGDS9VOYさえあってくれれば問題無い
もちろん来ることはほぼ無いだろうが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:59:03.38 ID:yByKS10P0.net
>>340
同感

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:42:16.72 ID:pN+9/+qW0.net
>>339
お前がこのスレから消えたらよくね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:52:49.36 ID:/w+l6Vr70.net
国産コンテンツはテレ東の新春時代劇シリーズでも揃えればいいぽ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:57:42.81 ID:UjbjiA4X0.net
Dicte見た人、面白かった?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:04:31.62 ID:7StYp0Py0.net
恨み晴らし系の映画・ドラマって何が有名?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:11:50.43 ID:UjbjiA4X0.net
>>345
ハウスオブカード

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:46:57.15 ID:5FdGJ0ZS0.net
>>342
スタトレオタ激怒

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:59:51.08 ID:O97Zi58t0.net
TBSオンデマンドのドラマ、大量に配信終了するね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:05:24.83 ID:P8LEdNHJ0.net
ガンダム見終わった
ストーリーとか背景とかちょくちょくわからんところがあったけど
それよりもちっちゃいお子様向けなのかちょい高年齢向けなのか、どっち??

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:05:52.83 ID:JEceMUKO0.net
>>345
リベンジ w

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:18:48.23 ID:g0g24NZy0.net
Xファイル新シリーズに向けてアメリカあたりじゃ1日1話キャンペーンやってるらしいじゃんよ。
Huluも全部配信しないの?
#Huluお願いしとくわ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:20:58.95 ID:g0g24NZy0.net
>>344
普通かな。。
一応複数シーズンあるみたいだから面白くなるんじゃないかな?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:41:48.68 ID:AL8xgTzQ0.net
AppleTVのhuluの更新が来たけどiosの件で尻込みしてるw
ツイッターによると自動再生が出来るようになったみたい
やったひといる?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:01:25.75 ID:RjalFtk80.net
Xファイルみたいなミステリーこそ吹き替えほしいわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:14:08.89 ID:b9HKxAgK0.net
ヒーローズ超おもしろいな
これ見るのめっちゃ時間かかるけど見るの止まらんわw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:55:43.86 ID:NcUoanE80.net
>>353
やってみた
本編終了数秒前に画面が分割されて、次の曲26秒 みたいな表示がでる
なんで「曲」なのかは謎だが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:14:16.21 ID:kg+0TiTJ0.net
音小さいの俺だけ?音量10でもyoutubeとかに適当に上がってるどんな動画よりも小さい
古い作品の吹き替えなんかは明らかに支障きたしてるレベルなんだけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:43:51.71 ID:yByKS10P0.net
>>357
ipadふつうやで。とくに困ってない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:30:20.62 ID:RTqQp+Lw0.net
アポーTVの自動再生来てたわ。いつの間に

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:37:27.15 ID:AL8xgTzQ0.net
>>356
さんきゅーやってみる
自動再生は便利だからうれしいね

曲ってw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:39:42.53 ID:RTqQp+Lw0.net
つか、ソフト自動更新にしてたから
帰ってきたらなってたわうちのやつ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:40:58.33 ID:WA/LNPHl0.net
今度はここか?
http://i.imgur.com/aDdChb7.jpg

http://i.imgur.com/yTEF8Mm.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:01:04.94 ID:L2YTCLeE0.net
ホームランド シーズン3我慢できないからゲオいったんだけど
2巻がずっと借りられていてて続き見られないんだけどー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:05:59.44 ID:L2YTCLeE0.net
>>355
キャラの個性たっててめっちゃ面白いよな〜
今度新しいのやるみたいだよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:13:17.37 ID:yByKS10P0.net
ドームおぼろげに覚えてるだけなので復習中

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:16:30.58 ID:l7zhOaWf0.net
頼むから映画増やしてくれ
日本のアニメとか誰得だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:17:50.15 ID:yByKS10P0.net
多分俺だ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:23:03.45 ID:/2cUL+1p0.net
アップルTV の自動再生いいな!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 01:34:11.55 ID:W8/BFUt/0.net
AppleTV快適になったね。
次の曲、って表示は次のアプデで直してもらいたいが。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:01:33.57 ID:6gj3YSU90.net
軽い気持ちでジェイミーの簡単レシピ見始めたら
おなかがすいて眠れなくなった…
肉はキロで大量買いするとお得ですよ!とか
参考にはならないけどw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 02:06:36.05 ID:bI5r2hDa0.net
今アカウントホールド中
来月1日に再開する
というのも今解除するとすぐ金引き落としされるから
結局クレカの支払いが1ヶ月遅れになってしまうからなんか気分的に嫌で
はよ来月こい

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200