2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

インデックスファンド part513

1 ::2024/05/11(土) 18:30:34.18 ID:QiOmWdprd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日~7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ

インデックスファンド part512

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1708100285/
インデックスファンド part511
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700238003/
インデックスファンド part510
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1683672593/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

326 :山師さん:2024/06/20(木) 00:17:50.82 ID:Y78tTP8Vd.net
>>318
寄付してるに決まってんだろ
今日も大儲けだよ

327 :山師さん 警備員[Lv.3][新芽] (ワンミングク MM8a-tDCC):2024/06/20(木) 01:21:25.25 ID:zq0Bdv8NM.net
>>321
使うまで時間のある金が9万円あったのでゴールドを買っておいたが全然増えないw
今日売却約定した
356円増えたw

328 ::2024/06/20(木) 07:24:10.43 ID:maEKyrd+0.net
ゴールド、最近ダメね
俺も売った

今やるなら野村半導体とインドインフラだね

329 :山師さん:2024/06/20(木) 08:23:46.76 ID:v6ATcct5M.net
まあゴールドはもっと前にNISA枠で買った分は17%ほど増えていて持ち続けている。
今回売却したのはもともとすぐ売却する予定で、その間に少し増えればいいかなと思って入れておいたもの

330 :山師さん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8a7e-goBg):2024/06/20(木) 10:55:48.19 ID:p5wVekrJ0.net
>>326
困ってないじゃないですか

331 :山師さん:2024/06/20(木) 13:13:30.95 ID:7zz1uaM+0.net
日経平均年初からの伸び率SP500に抜かされたか
円換算なら前からだけど

332 :山師さん:2024/06/20(木) 13:47:03.36 ID:Rp/Vd/JmH.net
TOPIXが4割ほど銘柄削減するんだね
プライム指数のインデックスできないかなあと思ってたけど、これならTOPIXで良いな

333 :山師さん:2024/06/20(木) 15:23:17.00 ID:41IQ2Eoe0.net
所詮何も生み出さないし
買うなら65超えてからの保険だなゴールド

334 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイ aaed-2F9f):2024/06/20(木) 17:15:39.55 ID:XmUDuopC0.net
>>332
元々はプライムだけなんだよな。過渡期で余計なのはいっているけど。構想どおり削減できたとしたらJPX400があまり意味がなくなるね。

335 :山師さん:2024/06/20(木) 18:39:00.79 ID:wYFbkgya0.net
>>332
アメリカはsp500なのに日本でプライムと名乗りながらあの数はあり得んわ
多すぎる

336 :山師さん:2024/06/20(木) 18:43:29.56 ID:kXX7Vliz0.net
やっぱり俺にはインデックスファンドが向いてる。
去年からはじめたNISAでオルカンは真っ赤状態だが、試しに始めた日本株個別は真っ青だ。
素人だから仕方ないんだろうけど。

337 :山師さん 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H12-JTKV):2024/06/20(木) 19:57:56.79 ID:Rp/Vd/JmH.net
>>335
sp500に相当するのは日経225じゃね?
プライムに相当するのはナスダックならNasdaq Global Select Marketかと

338 :ドングリ 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sdba-zrFh):2024/06/20(木) 20:04:00.93 ID:WmaXziTfd.net
そろそろかな?

339 :山師さん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ aa87-RaD3):2024/06/20(木) 20:26:28.03 ID:1jUIDLM10.net
eMAXIS slim TOPIX 20,725 -24 (-0.12%)
eMAXIS slim 日経225 18,493 +30 (+0.16%)
eMAXIS slim 先進国株式 31,573 +32 (+0.10%)
eMAXIS slim 新興国株式 16,761 +247 (+1.50%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 31,235 +39 (+0.13%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 26,318 +66 (+0.25%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 26,000 +60 (+0.23%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 20,570 +100 (+0.49%)
eMAXIS slim バランス8均等 16,726 +34 (+0.20%)
eMAXIS slim 国内債券 9,427 -8 (-0.08%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 14,090 +15 (+0.11%)
たわらノーロード 先進国債券(ヘッジあり) 8,223 -5 (-0.06%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,176 -5 (-0.05%)
eMAXIS slim 先進国REIT 14,702 -1 (-0.01%)
SBI・V・全米株式(VTI) 17,836 +23 (+0.13%)
SBI・V・全世界株式(VT) 15,770 +20 (+0.13%)
楽天新興国株式 16,122 +23 (+0.14%)
iFree NYダウ 37,198 +47 (+0.13%)
iFree NASDAQ100 37,483 +47 (+0.13%)
iFree 新興国債券 15,500 +35 (+0.23%)
ニッセイバランス4均等 18,314 0 (+0.00%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,528 -11 (-0.07%)
グローバル3倍3分法 14,475 +12 (+0.08%)
グローバル5.5倍バランスファンド 8,274 -29 (-0.35%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 16,058 +20 (+0.12%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください

340 :山師さん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ aa87-RaD3):2024/06/20(木) 20:26:48.00 ID:1jUIDLM10.net
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 149.03 +1.08 (+0.73%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 53.75 +1.45 (+2.77%)
US Treasury Yield 3mo 5.50% -0.02%
US Treasury Yield 2y 4.69% -0.06%
US Treasury Yield 5y 4.24% -0.06%
US Treasury Yield 10y 4.22% -0.06%
US Treasury Yield 20y 4.47% -0.05%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.17%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 504.28 +1.34 (+0.27%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 269.40 +0.68 (+0.25%)
Vanguard Total World Stock (VT) 113.14 +0.37 (+0.33%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 112.83 +0.46 (+0.41%)
SPDR Gold Trust (GLD) 215.47 +0.86 (+0.40%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,906 -2 (-0.01%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 9,949 +13 (+0.13%)
eMAXIS NEO 自動運転 22,814 +29 (+0.13%)
SBI ExE-iグローバル中小 31,720 +39 (+0.12%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 60,872 +76 (+0.13%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 13,258 +16 (+0.12%)
iFreeNEXT インド株インデックス 15,612 +34 (+0.22%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 43,167 -2 (-0.00%)
Tracers グローバル2倍株 12,375 +16 (+0.13%)

341 :山師さん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2b09-gN35):2024/06/20(木) 20:27:04.78 ID:jJGfpOGG0.net
あざます

342 :山師さん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b621-L989):2024/06/20(木) 20:32:08.95 ID:e9M5WZE+0.net
てんきゅ

343 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7aac-2F9f):2024/06/20(木) 20:46:54.22 ID:T10GFCh50.net
>>337
225は違うだろう。

344 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ df8d-awrp):2024/06/20(木) 21:06:45.76 ID:/QDyJjHe0.net
>>336
SBI証券でやってるでしょ?

345 :山師さん 警備員[Lv.24] (ワントンキン MM8a-tDCC):2024/06/20(木) 21:21:07.45 ID:xJiHe7pxM.net
>>336
eMAXIS Slim S&P500は元本10万円分を残して売却した

346 :山師さん 警備員[Lv.24] (ワントンキン MM8a-tDCC):2024/06/20(木) 21:23:30.41 ID:xJiHe7pxM.net
>>337
日経は時価総額加重平均でない時点で別物

347 :ドングリ 警備員[Lv.11][芽] (スップ Sdba-zrFh):2024/06/20(木) 21:34:56.67 ID:WmaXziTfd.net
日経平均はアテにならないよね

348 ::2024/06/20(木) 22:07:55.09 ID:HfAOPiSy0.net
あぁまた儲かってしまった
天井知らずや

349 :山師さん:2024/06/20(木) 23:03:38.90 ID:iC8Tu7G80.net
ただの荒らしかな?

350 ::2024/06/21(金) 01:26:47.58 ID:ikJ6PWJD0.net
そもそも日経225はインデックスではない。

351 :山師さん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3303-5BHz):2024/06/21(金) 08:49:21.36 ID:J1uZuSuU0.net
御萩屋ー!!!

352 :山師さん 警備員[Lv.25] (ワントンキン MM8a-tDCC):2024/06/21(金) 08:50:58.31 ID:ULM5UYGhM.net
今日eMAXIS Slim S&P500が売却約定する

353 :山師さん 警備員[Lv.25] (ワントンキン MM8a-tDCC):2024/06/21(金) 08:52:16.13 ID:ULM5UYGhM.net
9:55まで日銀砲待ってくれ

354 :山師さん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9764-6+VY):2024/06/21(金) 12:11:15.49 ID:rNwzX0xb0.net
>>350
いやインデックスだろ

355 ::2024/06/21(金) 17:30:21.68 ID:G3rkf5G10.net
>>354
選定基準が不明。日経選択のモンドセレクションみたいなもので意味がない。
アクティブファンドとしては優秀だと思う。

356 :山師さん:2024/06/21(金) 17:55:32.35 ID:J5PO9rhM0.net
選定基準がよくわからないものでもインデックスがありさえすれば、それに連動すればインデックスファンドです。

357 :山師さん:2024/06/21(金) 18:07:04.64 ID:rOjv2LG6H.net
日経新聞社が選ぶのが日経平均で
S&P ダウ・ジョーンズが選ぶのがダウ平均やS&P500で
モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナルが選ぶのがMSCI
東証一部全部入りの旧TOPIXが一番恣意的じゃないな

358 :山師さん:2024/06/21(金) 19:38:16.42 ID:fFNhvEDN0.net
>>355
何言ってんだ?
どう選ばれようとそれを指数としてそれに連動するように買うんだからインデックスだろ

359 :山師さん:2024/06/21(金) 20:38:20.20 ID:LWmSJWgw0.net
eMAXIS slim TOPIX 20,719 -6 (-0.03%)
eMAXIS slim 日経225 18,476 -17 (-0.09%)
eMAXIS slim 先進国株式 31,728 +155 (+0.49%)
eMAXIS slim 新興国株式 16,839 +78 (+0.47%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 31,342 +107 (+0.34%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 26,447 +129 (+0.49%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 26,120 +120 (+0.46%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 20,634 +64 (+0.31%)
eMAXIS slim バランス8均等 16,762 +36 (+0.22%)
eMAXIS slim 国内債券 9,411 -16 (-0.17%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 14,136 +46 (+0.33%)
たわらノーロード 先進国債券(ヘッジあり) 8,212 -11 (-0.13%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,160 -16 (-0.17%)
eMAXIS slim 先進国REIT 14,753 +51 (+0.35%)
SBI・V・全米株式(VTI) 17,896 +60 (+0.34%)
SBI・V・全世界株式(VT) 15,836 +66 (+0.42%)
楽天新興国株式 16,185 +63 (+0.39%)
iFree NYダウ 37,708 +510 (+1.37%)
iFree NASDAQ100 37,409 -74 (-0.20%)
iFree 新興国債券 15,558 +58 (+0.37%)
ニッセイバランス4均等 18,343 +29 (+0.16%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,508 -20 (-0.12%)
グローバル3倍3分法 14,479 +4 (+0.03%)
グローバル5.5倍バランスファンド 8,252 -22 (-0.27%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 16,038 -20 (-0.12%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆様良い週末を

360 :山師さん:2024/06/21(金) 20:38:36.79 ID:LWmSJWgw0.net
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 147.79 -1.24 (-0.83%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 52.66 -1.09 (-2.03%)
US Treasury Yield 3mo 5.50% 0.00%
US Treasury Yield 2y 4.70% +0.01%
US Treasury Yield 5y 4.26% +0.02%
US Treasury Yield 10y 4.25% +0.03%
US Treasury Yield 20y 4.49% +0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.46%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 502.88 -1.40 (-0.28%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 268.72 -0.68 (-0.25%)
Vanguard Total World Stock (VT) 113.51 -0.20 (-0.18%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 112.60 -0.23 (-0.20%)
SPDR Gold Trust (GLD) 218.16 +2.69 (+1.25%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 14,080 +174 (+1.25%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 9,985 +36 (+0.36%)
eMAXIS NEO 自動運転 22,387 -427 (-1.87%)
SBI ExE-iグローバル中小 31,812 +92 (+0.29%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 60,487 -385 (-0.63%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 13,238 -20 (-0.15%)
iFreeNEXT インド株インデックス 15,667 +55 (+0.35%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 42,455 -712 (-1.65%)
Tracers グローバル2倍株 12,371 -4 (-0.03%)

361 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1a46-2F9f):2024/06/22(土) 04:53:50.93 ID:z/7c7Cm80.net
>>358
あんなの指数のような何かだろ。
野村1兆円指数を作り上げたら例のファンドだってインデックスになる。

362 :山師さん:2024/06/22(土) 10:44:25.69 ID:EPhWH/V1M.net
1975年12月31日にバンガードが世界初のインデックスファンドを設定した頃、「インデックス」とはS&P 500のことで、つまり市場平均株価に連動するファンドのことだった。
そして
・ファンドマネージャーが裁量するほとんどのアクティブファンドの成績は市場平均(S&P 500)に及ばない
・アクティブファンドは銘柄選定の労力(信託報酬に直結)が嵩むのでさらに成績が低下する
などと言っていたわけで、今でもこれを垂れ流している人がいる(なお当時のアクティブファンドの信託報酬は2%程度が普通だった)。
しかしFANG+などは明らかに市場平均ではなく、NVDAといくつかの株式を持っていればS&P 500をアウトパフォームできるのであれば、アクティブファンドの成績は市場平均に及ばないということはないわけで、どれだけ池沼があばあば言っている世界かがわかる。

363 :山師さん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b6ee-MHvc):2024/06/22(土) 17:41:30.20 ID:GNF5Fgt20.net
市場平均の意味がわかってんのかこいつ…

364 :山師さん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9a73-H/9o):2024/06/22(土) 18:31:40.10 ID:obmP0pH40.net
「一番儲かる株を買えば一番儲かるからインデックス要らない」と言ってるに等しい

365 :山師さん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM63-5NG/):2024/06/22(土) 20:08:29.45 ID:e2VuUlGkM.net
日経平均が日本の顔なのはイマイチだと俺も思うね
選定基準はまぁええけども
せめて時価総額加重平均だろっていうねw

366 :山師さん:2024/06/23(日) 06:06:01.84 ID:iIK6IKp80.net
(効率的フロンティアと資本市場線の接点ポートフォリオがいいです)

367 ::2024/06/23(日) 13:11:59.26 ID:1+tQ9pHS0.net
敗者のゲーム読んでるんだけど、何度も何度も同じ事を言ってるだけで飽きてきた。

368 :山師さん:2024/06/23(日) 13:12:36.89 ID:7xlUbm9M0.net
>>367
大事なことなんで

369 :山師さん:2024/06/23(日) 13:32:44.39 ID:/W6x+Xpw0.net
アクティブファンドが儲からないって理由だけで
インデックス投資選んでる素人が大半だからね
もし相場が数年単位で冷え込んだらみんな損切りしまくるだろうな
所詮インフルエンサーの受け売りでそういう時の準備が出来てないから

370 :山師さん:2024/06/23(日) 13:50:37.07 ID:LQeY429m0.net
>>369
相場が冷え込んで狼狽売りするのはアクティブ投信選んででも一緒でしょ
すごいディフェンシブなアクティブ投信なら良いけど

371 ::2024/06/23(日) 16:40:45.36 ID:046ylrQCM.net
一番大事な理由で草

372 :山師さん:2024/06/23(日) 17:00:05.67 ID:O8sF10Qy0.net
2020年春に本格的に積立開始。
2021年秋には+25%ほどまでいったけど下落、2023年1月にはとうとうマイナスに。
めげずに続け、現在は+46%。

373 :山師さん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4fe0-C2Nw):2024/06/24(月) 23:18:21.03 ID:7bQCXXNh0.net
今日はお休みザマス

374 :山師さん:2024/06/25(火) 00:58:40.24 ID:/+Wq7JLl0.net
>>372
え、2020年からやってて+46%にしかなってないの?
まあ積み立てだとそんなものか。
昨年(2023年)5月か6月にeMAXIS Slim S&P 500に一括投資すれば+50%になってますよ。
実際、俺が昨年買ったeMAXIS Slim S&P 500は+50.03%になってるし。

375 ::2024/06/25(火) 01:21:56.88 ID:sxL4KZDbM.net
きも

110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200