2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場5657【NASDAQ】

1 :📱👀:2024/05/11(土) 15:27:20.08 ID:vlLuloBL0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:

スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので、足りない分を以下で補充
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3:
◯/✕で◯はどんぐりで書き込めるレベル。
✕は1=どんぐり表示、2=非表示、3=どんぐり表示(大砲禁止)、4=非表示(大砲禁止)

注意事項
・このスレッドは転載、売名禁止です。
・次スレは原則>>800が立てて下さい。
スレ番が正しいか、既に次スレが立っていないかを確認し、スレ立て宣言をしてから立てて下さい。重複スレを防ぎましょう。

スレッド内容
・米国株・欧州株および日本株を含む世界株式のスレです。個別株を中心に指数、投信、ETF、CFD、REITなど全ての話題をどうぞ。

リンク集
・米欧日中チャートと先物 http://nikkei225jp.com/nasdaq/
・ナスダック先物 http://jp.investing.com/indices/nq-100-futures
・指数中身・目標株価 http://finviz.com/
・日別空売り比率 例:NVDA http://fintel.io/ss/us/nvda
・空売り残高 例:NVDA http://shortsqueeze.com/?submit=Short+Quote&symbol=NVDA
・空売り残高(ナス公式) 例:NVDA http://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/NVDA/short-interest
・ワッチョイ隠し、ID隠しの書き込みをNGにする方法 http://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
参考情報
・イナゴタワー: http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3467547

避難所
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場避難所【NASDAQ】 ★3
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1710509554/

スクリプトよけのNGName (随時更新)
https://pastebin.com/rFZ7vKtM

どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/

※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場5656【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715353514/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

470 :🏔:2024/05/11(土) 21:44:03.22 ID:0isfkuAk0.net
>>466
日本は破産ができるから、何度でもやり直せるよ。
ギャンブルで破産するくらいだったらそっちの方がいいと思う。

471 :全力マン:2024/05/11(土) 21:44:05.99 ID:RIeQrxPZ0.net
東京にいってデータ入力土方のバイトすれば
週6がっつり働いて45万とかいくだろうけどもう若くないからそうゆう働き方もできない

田舎でまったりバイトしながら株で増やすほうがライフスタイルはあってるよ

472 :山師さん:2024/05/11(土) 21:45:23.18 ID:hZpRdV3t0.net
日本文化好きの外国人たくさんいて
円安でみんな爆買いして帰るんだから
海外向けのなんかネット販売でもやればええやん
こんなん金もかからん、方手間ではじめられる
何売るかだけど。

473 :🥫:2024/05/11(土) 21:47:06.46 ID:4dmfnTVX0.net
折り紙でなんか作るだけで小遣いになりそうw

474 :🐾:2024/05/11(土) 21:48:09.63 ID:fHU5XNfV0.net
>>472
出版社がAI翻訳使ってMANGAの輸出を始めてますにゃね
漫画アニメアダルトコンテンツはデータで配信できるからますます強くなりそうですにゃ

475 :山師さん:2024/05/11(土) 21:50:09.99 ID:hZpRdV3t0.net
なにか専門性があって目利きができればいいんだよな
やってるうちにって考えもあるけど
やっぱり専門分野はほしい

476 ::2024/05/11(土) 21:51:21.04 ID:zIF4OqtI0.net
近所のマンション4000万良さげだな思ったけどローン返済が月15万くらいになるのな
資産的には一括で買える額だけど、家賃7万で暮らしてる身としてはかなりインパクトあるわ
一人暮らしのスレ民は家賃やローン返済毎月いくら位払ってるん?

477 :🇨🇭:2024/05/11(土) 21:52:13.37 ID:/Py5VnBj0.net
賃貸最強でしょ普通に考えて

478 ::2024/05/11(土) 21:52:55.64 ID:va5FUhD70.net
海外に一人かまして第3種医薬品の転売良くね

479 :山師さん:2024/05/11(土) 21:53:05.72 ID:y7IUYw3d0.net
最高益で半値なったり2年ずっと減益なのに半導体みたいなインチキ上げ続けたり利回り20の頃は全然上がらなかったのに3パーになってから高値更新する海運みたいなキチガイ銘柄やらで順張りなんかしてたら破産するからな日経は

480 :💥:2024/05/11(土) 21:53:34.98 ID:bb3Wf0Wd0.net
statistics.jnto.go.jp/graph/

訪日外客数見れるサイトあって草

481 :山師さん:2024/05/11(土) 21:54:43.47 ID:hZpRdV3t0.net
投資物件ならともかく
うん千万もはらってマンション買う気持ちがわからんわ
あした突然パタヤに引っ越したくなったらどうするんだよ

482 :山師さん:2024/05/11(土) 21:55:01.23 ID:MSBSoX5g0.net
アメリカもここ3年は業績EPSやら3年前より遥かに良いのにずっとグダグダろくに高値更新出来ずに酷いもんだが最低でもナスとか3年前よりはるかに業績もEPSも良いんだから22000ぐらいが適正でしょ

483 :𓃱 :2024/05/11(土) 21:55:22.42 ID:EObcuA+e0.net
>>456
どんな感じでスイング乗り換えるの?

484 :🇨🇭:2024/05/11(土) 21:55:33.61 ID:/Py5VnBj0.net
日本は南海トラフもあるしな
国内に資産を持つ意味はない

485 :山師さん:2024/05/11(土) 21:55:54.63 ID:EJNte6IOp.net
アメリカはインフレ抑制の為金利は高止まりのまま
にして企業の賃上げ抑制
4月の製造業、国内総生産は低下、失業率は増加
物価が下がって行くのには何年掛かるのやら
この間の期間がスタグフレーション
アメリカはスタグフレーションのラインに足をつけた

486 :山師さん:2024/05/11(土) 21:56:01.77 ID:jLbz8/Wf0.net
>>476
4500万借りて6000万のマンション購入
返済月12万
今は8500万まで値上がりしたから
元手の1500万からしたらダブルバガー以上。
売って安いところ引っ越すか考えてる

487 ::2024/05/11(土) 21:57:55.45 ID:mtG7+bEe0.net
>>484
南海トラフ来たら確実に被害受けるから住宅修繕とか色々で資産激減するんだろうな
もういっそ他県に家買うか

488 :山師さん:2024/05/11(土) 21:57:57.93 ID:EJNte6IOp.net
ようこそ、30年前の日本へ

489 :うんこまん :2024/05/11(土) 21:59:19.20 ID:2WorpLqu0.net
不動産投資やってる奴はsoxlを知らない

490 :🏔:2024/05/11(土) 21:59:40.02 ID:0isfkuAk0.net
自分はどうしたらいいんだろうといつも悩む。
が、どうすることもできない。
お金で解決できる問題はすべてお金で解決しようと思う。
だから金はしっかり稼ごうと思う。

491 :山師さん:2024/05/11(土) 22:01:01.89 ID:hZpRdV3t0.net
明日は積立ビットコインの積み立て日だぞ

492 :🏔:2024/05/11(土) 22:01:45.41 ID:0isfkuAk0.net
家族の問題を無視して逃げ出したとしても、最後は自分が対処しないといけないんだよな。
もうどうしようもできない。

493 :山師さん:2024/05/11(土) 22:03:45.93 ID:MSBSoX5g0.net
マジで商社とか買い増したところで毎回寄り天でホルダーすらストレスしか溜まらんしもう上がらんから他の買えよアホ
今は新しいテーマろくにないから新業種なら半年は上がるし商社なんか買い増すよりバフェットも遥かに儲かるやろ

494 :全力マン:2024/05/11(土) 22:05:33.20 ID:RIeQrxPZ0.net
日本株は山岡家に乗りたかったけどエヌビディアには乗れたから後悔はない
ローツェとレーザーテック10月の底で拾えてたから売らなきゃよかったって後悔しかない

495 :🐣:2024/05/11(土) 22:07:21.31 ID:da9krX6id.net
>>480
3月だけで300万人もきてんのか
てか訪日外国人の75%はアジア人なんだな

496 :山師さん:2024/05/11(土) 22:07:21.88 ID:jLbz8/Wf0.net
INPEXどう思う?

AIによる電力需要逼迫と
インフレによる資源価格上昇
PBR1倍割れ対策

今回の決算で新たな株主還元策が来そうなんだよな

497 :全力マン:2024/05/11(土) 22:08:03.16 ID:lzexuvTW0.net
米国債買いたいって株クラの人が増えてるんだけど債券てそんないいものなんだろうか
流動性ないし株ふつーに買った方がいいような気がするんだけどさ

498 ::2024/05/11(土) 22:08:11.42 ID:0cKtgtaD0.net
キャピタルフライトだろうが俺はドル資産を持つ
増税通貨はいらん

499 ::2024/05/11(土) 22:08:24.95 ID:zIF4OqtI0.net
>>496
ドッグが推してたという印象しかない

500 :🐣:2024/05/11(土) 22:09:31.31 ID:da9krX6id.net
>>497
株1択
債券はインフレに負けないようにするだけで精一杯

501 :山師さん:2024/05/11(土) 22:09:54.89 ID:mdPJvOI80.net
>>408
普通は明細書出すんだけど、明細書発行出来ないシステム入れてるところは特別に免除されてる
でもそういうところはデジタルに対応出来ない爺医のところ

502 :山師さん:2024/05/11(土) 22:10:07.02 ID:l+Tdbv7W0.net
正直ドル円は180円行くと踏んでいる

503 :𓃱 :2024/05/11(土) 22:10:08.19 ID:EObcuA+e0.net
>>496
何と比べるか
何年後にどのくらい増やしたいか、、、じゃないかな
例えばナス100に勝てる期間は限定的かと思う

504 ::2024/05/11(土) 22:11:24.58 ID:0cKtgtaD0.net
>>497
VYMやHDVやSPYDの目的が配当だけならノンストレスで持てる、これが利点
かくいう私も割高になった米国高配当株は売却して5%のときにしこたま米国債を買いましてね
AGG BNDとか実質は株やん、生債券がいいよ

505 ::2024/05/11(土) 22:13:36.58 ID:jovfDTXsd.net
>>430
裏目に出てこっ酷くやられた自分をイメージするんだ
それでも抑えられないな
潔く勝負しなされ

506 :山師さん:2024/05/11(土) 22:14:23.67 ID:C1Q2R7fU0.net
俺は逆にこれから円高に振れると思うわ
イスラエルがこのまま想定通りで動けば

507 :山師さん:2024/05/11(土) 22:14:47.67 ID:55mYO/07M.net
>>497
景気後退が軽いか重いか
FRBが予防的な利下げをするかによるけど
短期的には株に勝てる可能性もあるかと思う

508 :💴🇺🇸:2024/05/11(土) 22:15:17.41 ID:I/E1815t0.net
アメカスの生債券ってどこで買えるんだ?

509 ::2024/05/11(土) 22:16:32.16 ID:zIF4OqtI0.net
>>508
アメリカとか?

510 :山師さん:2024/05/11(土) 22:17:15.66 ID:55mYO/07M.net
生債券買わなくても
こういうの買えば良くないか?
利下げ時に来そうな円高対策まで入ってるし

グローバルCoCo債ファンド 円ヘッジコース
www.nikkoam.com/fund/detail/642584

511 :🍡:2024/05/11(土) 22:18:13.63 ID:SPovvWrV0.net
>>510
手数料

512 :山師さん:2024/05/11(土) 22:18:40.89 ID:nKBQ3W1m0.net
債権買うならJNJ買う派

513 ::2024/05/11(土) 22:19:30.91 ID:jovfDTXsd.net
>>484
富士山噴火と東京直下型大地震があるよ
来たら東京の不動産価値滅茶苦茶
東京に本社がある企業も大打撃

リスクヘッジしておくべし

514 :山師さん:2024/05/11(土) 22:20:57.49 ID:jLbz8/Wf0.net
東京直下地震なんて来たら
日本は絶対異次元緩和してくれるから
俺達には好都合だろ

515 ::2024/05/11(土) 22:21:15.03 ID:jovfDTXsd.net
>>508
ダン「IG証券デース」

516 ::2024/05/11(土) 22:22:56.07 ID:GCvYqlSZ0.net
イエローストーン来る?

517 ::2024/05/11(土) 22:23:02.04 ID:jovfDTXsd.net
>>514
>日本は絶対異次元緩和してくれるから

ノー!今の日本じゃ出来ません

518 :山師さん:2024/05/11(土) 22:23:09.58 ID:OCob37MD0.net
肉球と相性のいい株教えて欲しい

519 :うんこまん :2024/05/11(土) 22:23:21.35 ID:2WorpLqu0.net
>>502
180円で済めばいいな
今織り込んでる利上げペースだと200円行く

520 :山師さん:2024/05/11(土) 22:23:43.62 ID:FY/LjUFX0.net
日本から売春するために韓国へ行く時代
敗戦国の末路やん

521 :うんこまん :2024/05/11(土) 22:24:13.16 ID:2WorpLqu0.net
円高になんてなるわけない
日本企業の決算見たか
このクソ円安で来季減益予想企業ばかりだ

522 ::2024/05/11(土) 22:27:09.19 ID:0cKtgtaD0.net
毎月の積立でS&P500平均5万を1000万口座位はやってるからな
これを打ち消す円高方向の動機ってインバウンドでも足りないやろ

523 :うんこまん :2024/05/11(土) 22:27:32.63 ID:2WorpLqu0.net
>>496
終わってる

524 :山師さん:2024/05/11(土) 22:28:07.84 ID:nKBQ3W1m0.net
>>522
え?投資人口多すぎだろ
ほんとにジャップか?

525 :山師さん:2024/05/11(土) 22:30:17.10 ID:AC42uZ8fM.net
新NISAは日本株枠を作ればいいのに
ドル売り円買いしたら増枠可能だとなお良し

526 :山師さん:2024/05/11(土) 22:30:24.56 ID:hZpRdV3t0.net
200円いったらお金持ちになっちゃう。。

527 ::2024/05/11(土) 22:30:54.98 ID:l190zigJ0.net
うんこまんってどんなことに楽しみを感じて生きてんの
風俗とかいくんか?

528 :山師さん:2024/05/11(土) 22:31:36.28 ID:FY/LjUFX0.net
いやでもまあNISAでドル資産で最低限資産防衛できるわけだからな
預金封鎖されたら知らんが

529 :山師さん:2024/05/11(土) 22:31:49.01 ID:nKBQ3W1m0.net
うーんでも海外株買えば配当がドル収入で実質外貨稼いでるってコトじゃない?
どうせ日本企業の株買っても成長しないじゃん

530 :うんこまん :2024/05/11(土) 22:31:49.97 ID:2WorpLqu0.net
いや現実見た方がいいよ本当に
ここ3年くらいだけでも日本企業の求心力って半分くらいになった感覚

531 ::2024/05/11(土) 22:32:56.52 ID:2j5Nqrku0.net
うんこまんの現実は?

532 :山師さん:2024/05/11(土) 22:32:59.02 ID:hZpRdV3t0.net
それってうんこの乾燥ですよね

533 :🐣:2024/05/11(土) 22:33:30.18 ID:da9krX6id.net
>>532
座布団一枚

534 :💥:2024/05/11(土) 22:33:47.94 ID:bb3Wf0Wd0.net
うんこの乾燥!?
公園の砂場に転がってるよ?w

535 ::2024/05/11(土) 22:33:58.06 ID:0cKtgtaD0.net
新NISAでMMFでいいから債券枠欲しかったわ
配当株買って含み損のストレスとか嫌だろ

536 :🚁:2024/05/11(土) 22:34:20.49 ID:GI+8Yvg80.net
>>522
毎日3兆規模の外貨が東証に流れているしなあ
別にNISAも以前からあるし

537 :山師さん:2024/05/11(土) 22:36:07.47 ID:nKBQ3W1m0.net
アメップ!?
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1715427883

538 ::2024/05/11(土) 22:36:28.57 ID:2j5Nqrku0.net
>>532
鈴木くん、アブラザブトン1枚

539 :山師さん:2024/05/11(土) 22:38:24.85 ID:rCAzaO48M.net
デジタル赤字も加速するし長期的に円安や
はよアメリカITを規制せなやばいで
国富の流出が続く

540 :山師さん:2024/05/11(土) 22:39:03.28 ID:hZpRdV3t0.net
ここ3年とここ30年はそうちがわないだろ
ゆるやかな、しかし確実な衰退だぞw

541 :🚁:2024/05/11(土) 22:39:25.44 ID:GI+8Yvg80.net
債券が価値を持つのは下落時だから今はいらんな
大きく下落すると債券40%入りPFは株だけより5年から7年程度のアドバンテージを持てる
5年以内に再下落しなければ株が勝ち下落すると債券が勝ってきた
ただ10年債が7%ぐらいあった前世紀のデータなんでどうだろ?

542 :山師さん:2024/05/11(土) 22:39:50.26 ID:C1Q2R7fU0.net
長期は緩やかな円安で短期は強めの円高だな

543 ::2024/05/11(土) 22:45:11.92 ID:l190zigJ0.net
CPI水曜日かよ
それまで上値抑えられてヨコヨコかジワ下げだりーな

544 ::2024/05/11(土) 22:46:33.29 ID:va5FUhD70.net
>>539
ニコニコと5ちゃんとU-NEXTと大蔵大臣とサクラインターネッツで戦うのか

まさに竹槍でB29

545 :山師さん:2024/05/11(土) 22:47:54.19 ID:UtwDPCKZ0.net
イーライリリーが肥満薬を申請したらしい。ホルダーおる?

546 :💥:2024/05/11(土) 22:48:41.10 ID:bb3Wf0Wd0.net
まだニコニコ動画の利用者いっぱいいると思ってる人いるんだなw

547 ::2024/05/11(土) 22:49:02.50 ID:syj3gPTa0.net
>>508
この生債券てどういう意味でいってんだろう
債券ETFじゃないってことでネット証券の米国債買えばいいんじゃないの

548 ::2024/05/11(土) 22:52:37.04 ID:N0gw6/zI0.net
日株は本当に難しいよな

ディフェンシブなバリュー銘柄かと思うと、とでもない下がり方したりする

決算通過が危なっかしすぎて、皆が直ぐ売るから全く安定しない

549 :山師さん:2024/05/11(土) 22:53:36.48 ID:C1Q2R7fU0.net
日本株のバブル終了やろ

550 :山師さん:2024/05/11(土) 22:53:47.12 ID:/XEJz8Zna.net
イスラエルってホントなに考えてるんやろ
世界一IQ高いのにやってること狂犬でアラブ征服できると踏んでるんやろか

551 :山師さん:2024/05/11(土) 22:55:38.30 ID:UtwDPCKZ0.net
>>550
ネタニヤフは維新の会みたいな馬鹿だからな
このまま暴走を続けて原油高にするだろう

552 ::2024/05/11(土) 22:56:45.45 ID:RYEiV+cI0.net
>>486
売ると手取り8~9割程度じゃなかった?
市場で8500万で売られてる物を同じ値段では売れないような

553 :👾恩義:2024/05/11(土) 22:56:58.87 ID:F7XZ94Xc0.net
イスラエルにいい感じの隕石落ちないかな

554 ::2024/05/11(土) 22:58:05.48 ID:RYEiV+cI0.net
株は100ドルの価値あればほぼ100ドルで売れるのがいいよね

555 :山師さん:2024/05/11(土) 22:58:38.97 ID:jLbz8/Wf0.net
日本株は累進配当買っとけばド安定

556 ::2024/05/11(土) 22:59:05.31 ID:syj3gPTa0.net
>>486
レバ4倍?
SPXLTECL買ったほうがよっぽどいいな

557 ::2024/05/11(土) 23:01:06.94 ID:jovfDTXsd.net
>>550
大イスラエル勢力図ってのがあってな
何れはその勢力圏まで領土を拡大したいみたいだよ

まあ狂犬だよ、手に負えない

558 :山師さん:2024/05/11(土) 23:02:27.21 ID:C1Q2R7fU0.net
ネタニヤフも内部の突き上げもあるからぎりぎりまでやる姿勢だけ見せてるんやろ

イラン相手にビビッて引いた時点でもう引き際を探ってるんやろ

559 :山師さん:2024/05/11(土) 23:02:29.38 ID:i2Cg09Pb0.net
誰でも思いつくBTIとMOの配当
実際は配当総額より含み損の方が多くなったりするよね
そんな都合よくいかないことをタバコ株から学びました

560 ::2024/05/11(土) 23:02:43.25 ID:l190zigJ0.net
日本株は決算よくても消極的な動きでイライラするけど、やってみるとすぐに勝ち逃げしないといけない理由が分かるから余計に嫌いになる

561 ::2024/05/11(土) 23:03:33.35 ID:l190zigJ0.net
ネタニヤフの後釜もネタニヤフみたいなやつなのかな

562 ::2024/05/11(土) 23:04:58.64 ID:RYEiV+cI0.net
調べてみたら売値の7~8割が買取相場らしく>>486のケースだと7割ならトントンで8割なら勝ちか
めちゃくちゃ増えてるようで結構キツいね

563 :山師さん:2024/05/11(土) 23:05:48.73 ID:/XEJz8Zna.net
>>560
5月のトヨタ決算で爆益祝賀会ムードだったのに
仕手に呑まれて通夜になったの許さんぞ(ホルダー)

564 :山師さん:2024/05/11(土) 23:06:19.36 ID:rCAzaO48M.net
BTI好き
6年持ってるけど配当吐き出し続けてくれとる🤤

565 :🐣:2024/05/11(土) 23:07:50.35 ID:1Fcvc4XPd.net
>>550
イスラエルは教育レベルはクソ高いから技術力は世界トップクラスだが、その技術力の使い道もまたクソという国

566 :山師さん:2024/05/11(土) 23:07:54.21 ID:sv4mqkRf0.net
インフルエンサーに勧められてJTって日本株を初めて買ったんやが信じてええんよな
タバコ吸わんけど神銘柄らしいやん

567 :🐣:2024/05/11(土) 23:09:25.19 ID:1Fcvc4XPd.net
超ハイテク国家なのにやってることは戦闘狂ってマジで迷惑な国だよイスラエルは

568 :🚁:2024/05/11(土) 23:09:26.80 ID:gsfYckcS0.net
億近い不動産物件って売りに出してもほんと動いてないからすぐ金にしようと思ったら相当妥協させられると思うよ

569 :山師さん:2024/05/11(土) 23:10:18.39 ID:/XEJz8Zna.net
>>559
ウォルグリーンとかいう配当を極めたクソ株に片足つっこんでる
優良株()と比べたらBTI MOは健闘してると思うぞ

570 ::2024/05/11(土) 23:10:23.93 ID:l190zigJ0.net
>>563
そういうのほんとクソゲーやってる気分になるよね

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200