2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HYPER SBI 92

1 :山師さん:2024/04/01(月) 10:36:47.27 ID:v7QD8eMO.net
◇ SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/

◇HYPER SBI2ユーザーズサイト
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_hyper_sbi2_211112.html

◇ 前スレ
HYPER SBI 91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1709773245/
HYPER SBI 91 ※ワ有 荒らし来襲
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1709765986/268-n

43 :山師さん:2024/04/01(月) 12:54:33.43 ID:9L0gDpiX.net
>>40
32bitは非対応になったよ

44 :山師さん:2024/04/01(月) 12:54:58.92 ID:C3xnjrEO.net
ごめん、今日アップデートしたら固まって、削除して再インストールしてもだめでログインできなくなったんだが・・・
これ俺だけ?

45 :山師さん:2024/04/01(月) 12:55:38.59 ID:y3LkINga.net
>>43
それでか・・・・

買い替えるしかないか・・・
青天の霹靂だな
いきなりこんなことになるとは

46 :山師さん:2024/04/01(月) 12:59:15.13 ID:sdAPRPB0.net
>>44
既出、そういう人が続出して今騒ぎになってる

47 :山師さん:2024/04/01(月) 13:00:15.67 ID:9L0gDpiX.net
64bitでもsnapdragon sq1では応答なしになる
snapdragon x elite登場楽しみにしているのに不安だわ

48 :山師さん:2024/04/01(月) 13:01:32.92 ID:C3xnjrEO.net
>>46
あー!
俺だけじゃないのか
昼休みに株価急落してて慌ててアップデートしてログインしようとしたら、
白い画面になって固まったままログインできなくなった

スマホ使えない環境だし、参ったな
ブラウザのメインサイトのほうで取引してる

49 :山師さん:2024/04/01(月) 13:05:17.52 ID:AcQ1tANB.net
本気で切り捨てる気ならしつこく告知を繰り返してたと思われる
おそらく今回のは開発環境、開発ツールをアップデートしたために
デフォで呼び出すライブラリのバージョンも上がってしまってたんだろう
たぶんSBIも意図せず切り捨てになったんじゃないか
もっともテストはしてないだろうから駄目なら駄目で仕方ないって感じだったのかな

50 :山師さん:2024/04/01(月) 13:05:31.45 ID:oavg/Zfm.net
謝罪もないところを見ると
嫌なら証券会社を変えてくださいってことかな

51 :山師さん:2024/04/01(月) 13:06:24.32 ID:H6iaBFsn.net
運転免許も今日だめみたいだし、うるう年でアップデートだめになったかなこれは

52 :(兵庫県):2024/04/01(月) 13:08:22.46 ID:AhhNpU4+.net
>>45
64ビットでOSインストールしなおしたらええだけ

53 :山師さん:2024/04/01(月) 13:10:38.81 ID:y3LkINga.net
>>52
サブPCだから7年前に中古で13000円くらいで買ったのよ
OSのCDも持ってないしPC本体買い替えるわ

54 :山師さん:2024/04/01(月) 13:12:23.27 ID:oavg/Zfm.net
>>52
でた。入れ替えがだめなら最高スペックに買い替えな厨。
予告しないなら従来通り使えるようにするのが常識的技能。
仕事ができない輩ほど自分の非を認めないあれだろ

55 :(兵庫県):2024/04/01(月) 13:13:44.74 ID:AhhNpU4+.net
>>53
今正規のWin10が入ってるなら
WEBで10の64ビットのインストール用データを落として
USBでインストールメディア作ったら64ビットで再インスコできると思うけど、

買い替える金と時間があるなら別にそれでもいいか。

56 :(兵庫県):2024/04/01(月) 13:15:26.33 ID:AhhNpU4+.net
>>54
> でた。入れ替えがだめなら最高スペックに買い替えな厨。

日本語でおk

57 :山師さん:2024/04/01(月) 13:21:20.06 ID:y3LkINga.net
>>55
あ、そんなことできるのか。
つっても今使ってるwin10のプロダクトキーも不明だから手間取りそう

やってみてダメなら買うわ
ありがとう

58 :山師さん:2024/04/01(月) 13:22:41.10 ID:oavg/Zfm.net
いい加減なアドバイサーの意見聞いても
さらにPC代まで無駄になるだけだけどな
そんな生易しいことなら問題になってないのね

59 :山師さん:2024/04/01(月) 13:23:26.31 ID:yUQhz+eI.net
約定しても落ちなくなったな
売買多い時間だけ不安定になるのか?
早く直せよ

60 :山師さん:2024/04/01(月) 13:25:00.82 ID:oavg/Zfm.net
今年使えないツールがHSBI2しか存在しないってことなのに

61 :(兵庫県):2024/04/01(月) 13:26:00.60 ID:AhhNpU4+.net
>>57
10ならMS側でアクティベーション情報持ってるみたいやから、
一回アクティベーションしたやつなら
大丈夫やったと思う
まあがんばって

62 :山師さん:2024/04/01(月) 13:28:03.19 ID:+dhX3BOW.net
仮に株式を購入した翌日に市場が閉鎖され、
その5年間取引が行われない事態になっても、
私はいっこうにかまいません。

63 :(兵庫県):2024/04/01(月) 13:29:08.08 ID:AhhNpU4+.net
>>8
ネットに繋がなければ強制アップデートされへんのんちゃうか!

64 :山師さん:2024/04/01(月) 13:33:24.01 ID:C3xnjrEO.net
64ビット win10

これでSBI関連を全部削除して、セットアップの最新版を再インストールしても、
やっぱりログイン画面で白くなって固まって応答なしだ
プログラム終了ばかり

今日はもう復旧無理か

65 :山師さん:2024/04/01(月) 13:34:39.73 ID:zKs5Gdvs.net
>>58
まともな環境なら問題出てないからな
問題出てるような糞PCや壊れかけOS使ってて自分で解決できなければ買い換えろって真っ当なアドバイスの一つやんw

66 :山師さん:2024/04/01(月) 13:37:13.34 ID:oavg/Zfm.net
>>65
そんなアプリが一般的なわけないだろ

67 :山師さん:2024/04/01(月) 13:37:31.75 ID:55pCfiY5.net
>>65
重工一単位ぐらいで買い替えられるのにね

68 :山師さん:2024/04/01(月) 13:37:51.79 ID:9VLaFbbj.net
色々とゴチャゴチャに作ってるからメモリ沢山必要なのかな?
俺のPCゲームやるからメモリ増設はできるだけ全部してるから
サクサクに問題なく動いてる。

69 :山師さん:2024/04/01(月) 13:38:03.95 ID:9L0gDpiX.net
m1macbookからだと神アプデにしか思えん
地味だけど個別に銘柄登録ボタン追加されたのありがたい
てかなんで今まで無かったんだよ…

70 :山師さん:2024/04/01(月) 13:42:42.56 ID:5ACrGiTc.net
コピー&ペーストするだけで銘柄登録 という斬新な操作性なんだけどな

71 :(兵庫県):2024/04/01(月) 13:43:54.36 ID:AhhNpU4+.net
>>69
右クリックのメニューで銘柄登録できるやん

72 :(兵庫県):2024/04/01(月) 13:46:02.84 ID:AhhNpU4+.net
まさか今までコピペで銘柄登録してたのか

73 :山師さん:2024/04/01(月) 13:53:59.98 ID:zKs5Gdvs.net
>>68
タスクマネージャでは数百MBしか使ってないように見えるね

74 :山師さん:2024/04/01(月) 13:55:08.52 ID:5ACrGiTc.net
ユーザーズサイト > お客様の声 の2人目
「コピー&ペーストするだけで銘柄登録できる機能は、とても重宝しております。」となっているのだが
ど、これはドラッグ&ドロップが正しい表現なのか

SBIの銘柄名検索はかなり柔軟なので、キーワード入力でほぼ用が足りてるわけだけど

75 :山師さん:2024/04/01(月) 13:55:30.16 ID:oavg/Zfm.net
臨時メンテナンス
日時(予定)

臨時メンテナンス

4/6(土)18:00〜
4/7(日)12:00

メインサイト(PCサイト)のTOPページを含む、全てのサービス(ご注文、および各種サービス(口座開設、入出金・振替、各種お手続き等))をご利用いただけません。

サービス停止するチャネル
<パソコン>
メインサイト(PCサイト)
各種取引専用サイト(FX、先物・オプション、商品先物、外国株式、CFD(くりっく株365)、金・銀・プラチナ、SBIラップ)
バックアップサイト

<ツール・アプリ>
パソコン(HYPER SBI 2、商品先物専用トレーディングツール)
スマートフォン(スマートフォンサイト、各種スマートフォンアプリ(スマホ認証、国内株式、米国株式、積立、FX、先物・オプション、CFD))

76 :山師さん:2024/04/01(月) 13:57:09.38 ID:oavg/Zfm.net
h
ttps://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info_maintenance.html

77 :山師さん:2024/04/01(月) 13:58:39.28 ID:oavg/Zfm.net
3/29のアップデート以降、Windows7もしくはWindows8をご利用のお客さま、 Windows10をご利用のお客さまでVersion 1809以前のバーションをご利用のお客さまはWindowsのアップデートを行う必要がございます。 恐れ入りますがご利用のバージョンをご確認いただき、該当のお客さまはバージョンのアップデートをお願い致します。

78 :山師さん:2024/04/01(月) 14:10:50.04 ID:9VLaFbbj.net
>>77
年寄りは古いバージョンでやりたいって考える人多いから今日から使えなくなって
驚いてる人沢山居ると思う。だからSBIも色々とメッセージを出してるんだろうな。
PC買い換えたりバージョンアップするくらいなら証券会社を変えるって考える人も
出て来るんじゃないのかな。

79 :山師さん:2024/04/01(月) 14:12:48.02 ID:9L0gDpiX.net
信用返済期限迫ってきたら起動時ダイアログボックス出して表示して欲しいわ

80 :山師さん:2024/04/01(月) 14:13:22.64 ID:E9RHEbS4.net
>>73
こんなソフトに数百MBもメモリを使っていたら十分使い過ぎだろ
他社のトレードソフトなんて50MB以下なのに、 HSBIは200MB以上は当たり前w
メインメモリが16GB以上あって余裕があっても
アプリの質が良ければ無駄遣いはしない

81 :山師さん:2024/04/01(月) 14:13:42.97 ID:H6iaBFsn.net
win10のバージョン最新64ビットでもHSBI2が作動しない
PCのスペックによって動作するかどうかが違うのか?
金曜日までは問題なく動いていたのにな

82 :山師さん:2024/04/01(月) 14:15:25.61 ID:qJjoCXwq.net
登録銘柄ボタンが追加されたせいでまた少しでかくなった…
右クリックで登録できるのにマジでいらない追加

83 :山師さん:2024/04/01(月) 14:16:11.50 ID:55pCfiY5.net
>>82
こういうのを選ばせて欲しいよな

84 :山師さん:2024/04/01(月) 14:17:01.62 ID:kLtX32c6.net
おい、個別チャートの100本表示いいぞ!
分足チャートが自動で横スクロールしてくれるようになってる

ただティック足の100本表示は、数がどんどん増えていくから意味なさそう
使ってるうちにどんどん重くなっていくのは変わらないだろうな

85 :山師さん:2024/04/01(月) 14:18:05.21 ID:oavg/Zfm.net
日曜の12時まで我慢するしかなさそうだな
せめてそれまで旧バージョンを使わせてくれたらいいだけなのに

86 :山師さん:2024/04/01(月) 14:22:24.17 ID:DVFTGZdx.net
>>77
これってSBIはロールバックする気は無いって声明なん?
うちは一度Windows 7→Windows 10にしてあるから今でもWindows 10に出来るけど、
一度もWindows 10にしていないPCはこの前にMSが打ち切ったからどうするんだ?

87 :山師さん:2024/04/01(月) 14:24:08.60 ID:zKs5Gdvs.net
>>80
楽天マケスピ2はもっと使ってるな
楽天は更に糞ってことだな

88 :山師さん:2024/04/01(月) 14:24:58.90 ID:9VLaFbbj.net
>>85
win7やwin8もそうだけど使えなく成ってからPC買い換えろとかバージョンアップしろとか
じゃなくて何で使えなく成るまえに教えてくれないのかってのが疑問。
不都合な部分が沢山出て来て直すのなら旧バージョンに戻すべきだよな。

89 :山師さん:2024/04/01(月) 14:30:01.18 ID:32RRYri8.net
>>86
緊急連絡がないということはツールの不具合ではないというスタンス
ロールバックはないのだろう

90 :山師さん:2024/04/01(月) 14:33:25.05 ID:RrRRB1MR.net
>>88
楽天だって予告は直前だったぞ
マケスピ2のリリース三ヶ月前にシステム要件をやっとだした

ツールの廃止はなにもしてねぇが

91 :山師さん:2024/04/01(月) 14:43:38.60 ID:DVFTGZdx.net
Windows 10はプライバシーの問題もあるし、
毎月第2火曜日の次の日にあるWindows Uptateも1週間程度経ってからやっても不具合満載だったりだから
少し古いOSでも安定しているからトレード専用のPCって人も少なくないと思うんだが

92 :山師さん:2024/04/01(月) 14:49:48.19 ID:SENniJE5.net
前スレから不具合報告多かったし、やっぱり楽天証券のマーケットスピード1か2がいいのかねぇ
又は松井証券のネットストックハイスピードか

93 :山師さん:2024/04/01(月) 14:52:13.10 ID:55pCfiY5.net
そういや専用鯖はどうだったの?

94 :山師さん:2024/04/01(月) 14:56:50.56 ID:oavg/Zfm.net
>>77
こうやってアップデートしてください。
はいいけれど、WIN10 なんて自動アップデートだから最新版の22H2が入ってるもの。
アップデートしても使えないのだから、不具合を認めろって話よ。

95 :山師さん:2024/04/01(月) 15:04:13.92 ID:/KU1wect.net
サポートに連絡すればわかると思うけど、あいつら不具合を決して認めないんだよな。
認めたら負けくらいに頑なに否定してくる。
無能な開発に、無能なサポート。

96 :山師さん:2024/04/01(月) 15:05:29.00 ID:o5dKJ2DC.net
アップデートの度に、負担にしかならない顧客はどんどん切っていく方針が強化されとるよね。

97 :山師さん:2024/04/01(月) 15:11:21.84 ID:DVFTGZdx.net
>>92
使っているけど不具合などは全くない
たまに相手側のネットワークの問題でログインが不安定になるのはどこの証券会社でもあるし
SBIはHSBI1は他と同じくらいの安定性だったけど、HSBI2が色々と異常w

98 :山師さん:2024/04/01(月) 15:12:54.50 ID:55pCfiY5.net
サポート使うのも無能のような

99 :山師さん:2024/04/01(月) 15:13:39.67 ID:zKs5Gdvs.net
不具合は一部のおま環な奴らだけだからな
全員に出る不具合、バグのみが重要なだけ

100 :山師さん:2024/04/01(月) 15:23:29.74 ID:oavg/Zfm.net
一部不具合でじゅうぶんな欠陥
年中、謝りっぱなしになるのがみっともないからだろ

101 :山師さん:2024/04/01(月) 15:26:47.06 ID:/jf7ixgv.net
初日終わったな
お前らはずいぶん大変だったみたいだけど俺は何ともなかったよ。ここに書いてあった事象は一つも出なかった
ごちゃごちゃぬかす奴は馬鹿なうえポテトPCってのもわかったな。いうてそこまで要求が高いとも思えないがな
ほんであれだろ。なにも不具合な言って言えば工作員扱いされるんだろw
どっちがだよ。二役で煽ってる奴もいるけど
一つ同情するならセキュリティ面のことはしょうがないにしてもビデオ周りは別に古くても良かったんじゃねってこと。PCゲームじゃねえんだから

102 :山師さん:2024/04/01(月) 15:33:40.49 ID:XWlKp13u.net
>>101
Win8.1から10にアプグレした4世代i3のノートPCでも問題ないし、大多数はそうだと思うけど、
先週末からWin10でも散々不具合出ているし、突然のWin10 x64以外の締め出しで難民が出ているからね

まあID:zKs5Gdvsは擁護しかしていないし社員だろw
http://hissi.org/read.php/stock/20240401/ektzNUdkdnM.html

103 :山師さん:2024/04/01(月) 15:34:03.09 ID:qAunbs5m.net
全板が軽くなったことがメリットかな
デメリットは明らかにチャートが見辛くなった
なんか表示が滲むというかカクカクして汚く見える

104 :山師さん:2024/04/01(月) 15:34:31.20 ID:KBqQcduA.net
スレ伸びてると思ったら今回の更新で切られた勢が続出?
環境変わるときはゲームなんかでもお知らせくるもんだけどツール使っててそんな通知あったっけな

105 :山師さん:2024/04/01(月) 15:43:50.74 ID:TxuIMinA.net
今回で驚いたのは平気でサポート終了したwin8とか使い続ける奴がゴロゴロいるって事
もしかしてマジでやべぇ奴の炙り出しだったんかなw抜き打ちテスト的な
昨日までが期限のパスワード変更もそういうのに一切気を配らない奴の炙り出しも兼ねてそうだし

106 :山師さん:2024/04/01(月) 15:58:50.71 ID:QBGHuf2B.net
俺Macだけどここに出てる不具合は全くなかったよ。そういやいつも寄りは重くてカクつくけど、今日はそんなことなかったな。もしかして改善されたんか?

107 :山師さん:2024/04/01(月) 15:59:53.26 ID:mNtQLG0c.net
寄りと全板軽くなったの単純に切られて人減ったからやろ

108 :山師さん:2024/04/01(月) 16:00:52.01 ID:LnMIGVp0.net
win update、もうするもんないんだけど、(応答なし)
なんか対処方法ある?

109 :山師さん:2024/04/01(月) 16:02:18.21 ID:LnMIGVp0.net
ちなみに、3台動かしてて、不具合出たのは、7→?→10にしてるやつで、
他の2台のHyperSBIは普通に動いてる

110 :山師さん:2024/04/01(月) 16:06:06.67 ID:C3xnjrEO.net
色々いじくって、ようやくPCの不具合理由が判明した
64ビットのWin10 version 22H2でも、最初からwin10がインストールされているPC以降だけが動作対象だった
win7・8からwin10にバージョンアップしたPCは、動作対象外なので一切動かない

PCを買い変えないとダメってことだな
先週までの旧HSBI2は利用できていたのに・・・
せめて更新プログラムの前に警告文章くらいだせよ

111 :山師さん:2024/04/01(月) 16:09:25.37 ID:55pCfiY5.net
>>105
セキュリティ意識皆無は怖いよな

112 :山師さん:2024/04/01(月) 16:10:10.43 ID:C3xnjrEO.net
4/6(土)18:00~4/7(日)12:00 臨時メンテナンス

これでHSBI2が利用できないようなら、建玉全部決済して、現物出庫するか
カブドットコムに移動するべ

113 :山師さん:2024/04/01(月) 16:23:46.98 ID:kLtX32c6.net
>>110
プリインストールのWin8から10にアプデしたPCだけど、問題なく起動できたよ
debug.logというファイルがデスクトップに出てきたけど
なのでたぶんそれは関係ない

114 :山師さん:2024/04/01(月) 16:27:15.19 ID:c7MtHhze.net
win7からwin10にしたPCでも問題なく使えてるけど

115 :山師さん:2024/04/01(月) 16:30:05.25 ID:pBEhcZZ0.net
>>107
俺の気のせいか?と思ったけど、実態はそういう事なのかねぇ

116 :山師さん:2024/04/01(月) 16:31:54.64 ID:5TdHJbN2.net
>>102
うわぁ〜ID:zKs5Gdvsってキショすぎやろwww

117 :山師さん:2024/04/01(月) 16:32:08.23 ID:qeV9oOvm.net
俺も応答なしで固まる
win10 64bit
CPU 3.10 GHz
RAM 12GB

条件満たしてるだろがクソが
このせいで5兆円損したので賠償して欲しい

118 :山師さん:2024/04/01(月) 16:39:54.40 ID:g2JHVlGS.net
>>102
そいつ、ワッチョイ付きで勝手にスレ立てたやつやろ
マジうぜぇwww

119 :山師さん:2024/04/01(月) 16:42:00.72 ID:oBjwhEI8.net
macも使ってるけど不具合だらけだったわチャート表示できない銘柄クリックしても反応しない勝手に銘柄切り替わる 古いパソコンに対応しないとかそんな問題じゃねーんだわ

120 :山師さん:2024/04/01(月) 16:47:40.03 ID:5cCoXuUA.net
win10 64bitで全く問題なく使えてる人いますか?
これで買い替えはちょっとなぁ
まだ全然使えるし

121 :山師さん:2024/04/01(月) 16:50:34.69 ID:zKs5Gdvs.net
>>102
えっ、オレが社員www
擁護も何も不具合出てない真実書いたら社員とかガイジかよw

>>116,118含めて
不具合言ってる奴らのほとんどは、糞PC、壊れかけOS使ってるのがほぼ確定
スマホ泣きながら使っとけ(スマホさえ持ってなさそうだが)

122 :山師さん:2024/04/01(月) 16:51:24.17 ID:qeV9oOvm.net
みんな言ってるけど起動した時のくだらないバナーが表示できなくて固まってるんじゃね?
くだらない社員がくだらないバナー見せようとツールに組み込んでくだらない不具合を頻発させてる気がする

123 :(兵庫県):2024/04/01(月) 16:53:35.40 ID:AhhNpU4+.net
>>110
元8が入ってたのを10にしたノートでちゃんと動いてるぞ
嘘言うたらあかん

124 :(兵庫県):2024/04/01(月) 16:55:35.65 ID:AhhNpU4+.net
>>122
これ

ちゃんとログインできるPCはバナーが出る。
応答なしになるやつはバナーのところが空白のまま

125 :山師さん:2024/04/01(月) 16:55:44.58 ID:d9N3Kv53.net
全体的に挙動が少し重くなった感じがする

126 :山師さん:2024/04/01(月) 16:56:09.59 ID:55pCfiY5.net
>>125
今朝快適だったぞ

127 :山師さん:2024/04/01(月) 16:59:01.92 ID:KkZ7rmod.net
SBIは昔から良くないのに、なんで他に移らないの?

128 :山師さん:2024/04/01(月) 17:01:00.81 ID:qeV9oOvm.net
今日はサポートに苦情がバンバン入ってんだろ?
くだらない社員はどうせここ見てるんだからさっさと修正せんかい
ちゃんと不具合報告してやってんだから

129 :山師さん:2024/04/01(月) 17:19:23.70 ID:LnMIGVp0.net
すぐには修正できないだろうねぇ。だからこそのメンテ予定かな

130 :山師さん:2024/04/01(月) 17:26:32.06 ID:Iz4Ietb0.net
(最近、ベンチャ、保険、銀行etcで大企業病の放漫ぶりが伺えますからもう一度貼り付けさせていただきます)
オーナー企業は顧客志向で成長するが、既得権、規制を得て既得権益大企業へ。その後は、お上と既得益側オリエンテッドに。官僚体質に変化し、個人、顧客に顔を向けない。これが、全日本の低生産性問題、失われた30年の主原因。

131 :山師さん:2024/04/01(月) 17:34:19.09 ID:kLtX32c6.net
なんにせよお金がからむアプリでこれだけ頻繁に不具合を出したら駄目だよ
自分は今回は問題でてないけど、さすがに今後どうなるか怖い
株アプリは大金が絡んでるんだよ
ちゃんと自覚もってリリースしないと駄目だよ

132 :山師さん:2024/04/01(月) 17:48:42.92 ID:FG+vmYIY.net
>>102
ID:zKs5GdvsがSBI2に常駐してるおまかん連呼社員だね

133 :山師さん:2024/04/01(月) 17:49:02.07 ID:5sLJfJcN.net
伸びてるからスクリプト来てるのかと思ったら平常運転だった

134 :山師さん:2024/04/01(月) 17:51:23.01 ID:9VLaFbbj.net
松井の申し込みも増えただろうな。

135 :山師さん:2024/04/01(月) 17:56:49.58 ID:TedslCEH.net
勝手に銘柄切り替わるのこえーよ

136 :山師さん:2024/04/01(月) 18:06:02.58 ID:DVFTGZdx.net
>>105
セキュリティガーって言っているけど、そんなことは承知の上で使っているわけで…
そりゃサポート切れているのにって言う方が正論だとは思う

トレード専用PCでブラウザはFirefoxだけど、アクセスするのも証券会社とその銀行以外は見ない
一応セキュリティソフト(ノートン360)は入れているし、(まあノートンも情報収集しているから何ともねw)
トレードに関係ない余計なソフトを入れていなければウイルスやマルウェアに感染することも無いと思う
ネットワークはルータで守られてて、セキュリティソフトのFWもある

137 :山師さん:2024/04/01(月) 18:07:40.77 ID:Yd8rLFbT.net
お前らほんとポンコツ環境なんだな

138 :山師さん:2024/04/01(月) 18:09:46.41 ID:KlBfe6eP.net
最初からゲーミングPCスペックで振り分けて有料会員だけで細々とやってりゃ文句も言われなかったんだよ
あたかもツールが使えるように見せかけて学生NISA口座集めるのは悪徳だろ

139 :山師さん:2024/04/01(月) 18:13:37.92 ID:KlBfe6eP.net
そのうち始まるよ
ツールが使いたければ、あれ買え広告見ろ会費払えってな

140 :山師さん:2024/04/01(月) 18:15:12.18 ID:OB7UFc4E.net
全板とスピード2枚だけでいいんだけどなあ なんとかならんか?

141 :山師さん:2024/04/01(月) 18:15:30.12 ID:55pCfiY5.net
>>136
いやノートン入れてるほうが…

142 :山師さん:2024/04/01(月) 18:16:29.08 ID:55pCfiY5.net
>>139
約定の前に動画広告ですね

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200