2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HYPER SBI 91

1 :山師さん:2024/03/07(木) 10:00:45.15 ID:TWyEhXHQ.net
◇ SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/

◇ 前スレ
HYPER SBI 89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700210409/
HYPER SBI 90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1705284781/

2 :山師さん:2024/03/07(木) 10:01:43.93 ID:TWyEhXHQ.net
なんかあっちIPアドレス表示だったので、新たに立てた

3 :山師さん:2024/03/07(木) 10:02:24.50 ID:TWyEhXHQ.net
HYPER SBI2ユーザーズサイト
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_hyper_sbi2_211112.html

4 :山師さん:2024/03/07(木) 10:02:49.32 ID:TWyEhXHQ.net
HYPER SBI2でありがちなこと
●全般
・勝手にウィンドウ開きすぎ
  銘柄リンク機能を使うのよ
・ウインドウを1個1個閉じなきゃいけないのか
  環境設定のウィンドウ管理をツールバー連動にセット
  (特に1の人は必須みたい、2から使う人は試してみてお好きな方で)
  またはツールバーのHYPER SBI2の右横のボタンを押すの
・レイアウトを覚えてくれない
  手動セーブではなくて、常に最後のレイアウトを自動セーブと思って
  でも、個別のウィンドウを閉じちゃダメ
  ツールバーのXで一括で終了すれば、次回立ち上げ時に前回終了時点のレイアウトが再現されるんだから
●チャート
・左右スライドできない
  出の右隣ボタンよ
・左右スライドするとチャートがずれていく
  Y軸固定というボタンを押すと治るはずだから探してみてね
・縦軸の目盛り線が等間隔になってない
  チャート右下が対数になっていたら通常に戻すのよ

5 :山師さん:2024/03/07(木) 10:05:36.08 ID:TWyEhXHQ.net
もう一つのテンプレ?が何故かコピペ出来ない、、、

6 :山師さん:2024/03/07(木) 10:27:33.96 ID:Tso3x6X8.net
>>5
やってみたけどNGワードが何とかかんとかで出来ないね
だれかチャレンジしてみて

あと、登録銘柄とウォッチリストの違いはスマホのSBI株アプリとの連動を追加したほうがいいな

7 :山師さん:2024/03/07(木) 11:26:06.12 ID:TWyEhXHQ.net
>>6
同じですね。おまかんじゃなかった!

8 :山師さん:2024/03/07(木) 11:35:59.39 ID:FFKtf1rh.net
いちおつ
今日も動作重かった

9 :山師さん:2024/03/07(木) 12:33:50.11 ID:o4M4nGGa.net
俺も試したがこの書き込みしてもいいのか?同意しろが連続で出るわ

10 :山師さん:2024/03/07(木) 13:07:08.19 ID:dutsL5d7.net
>>1
いちもつ!
ちなこれも貼っておくべきじゃね?

881 山師さん[sage] 2024/03/06(水) 12:52:51.91 ID:P1KaiQjr

https://streamable.com/uo6xn5
誰も出さないからライバル社のツールと動作比較したぞ。
SBIのお地蔵さんをみよ。しかも値動きが落ち着いている12時40分すぎからのもの。
銘柄7003

11 :山師さん:2024/03/07(木) 13:40:04.48 ID:qB3WLogP.net
>>2
スレ立て乙

IP表示のワッチョイ付きでたてたやつってオマカン野郎じゃねw
オマカン野郎が【ひとり】でスレを埋めたら良いだろうwww

12 :山師さん:2024/03/07(木) 13:45:51.82 ID:ZPw/ZYd2.net
>>10
これ左のツールはどこの証券会社のやつ?

13 :山師さん:2024/03/07(木) 14:48:28.97 ID:s1EFKvmp.net
>>12
たぶん楽天証券のマーケットスピードII
でもHYPER SBI2よりもハイスペックなパソコンと通信環境を要求されたはず

普通スペックパソコンだと快適に動かない可能性

14 :山師さん:2024/03/07(木) 14:52:26.10 ID:P9GZV3tq.net
>>13
それでも右に比べたら100万倍いいんじゃね?

15 :山師さん:2024/03/07(木) 15:06:47.10 ID:s1EFKvmp.net
まぁ固まるなら明らかに左の方がいいな・・・
HYPER SBI2はどうにかするつもり無いのかね

16 :山師さん:2024/03/07(木) 15:14:12.95 ID:aqFnHkh4.net
今日の引けで初めてクラッシュしたわ

17 :山師さん:2024/03/07(木) 15:30:58.61 ID:Z8QOJ+xl.net
>>13
調べたらマケスピは倍のスペックが必要みたいだね。
あと有線での接続環境。

SBIがこんなにポンコツじゃなければ…。
つーか、SBIの推奨環境って本当か?

18 :山師さん:2024/03/07(木) 15:32:02.64 ID:Z8QOJ+xl.net
>>16
クラッシュなんてしまくりよ。
レイアウトを高速で何度も切り換えてみ?

19 :山師さん:2024/03/07(木) 15:32:42.29 ID:aqFnHkh4.net
>>18
つよつよPCやから初めてやわ

20 :山師さん:2024/03/07(木) 15:39:42.76 ID:qjA2bhUa.net
>>18,19
あー、上のレイアウト記憶ボタンのやつでしょ?
ウィンドウ展開が完了する前に次に切り替えると高頻度で落ちるね。トレードの本質的な部分じゃないけど心配になるわな。

21 :山師さん:2024/03/07(木) 15:42:18.28 ID:1FQDAUTV.net
>>13
マーケットスピードってわざわざ通信環境にIPv4って強調してる。V6プラスなどのトンネリングブローカーは非推奨ってことか?

22 :山師さん:2024/03/07(木) 15:42:36.64 ID:1FQDAUTV.net
まぁここで聞くことでもないか。

23 :山師さん:2024/03/07(木) 15:50:56.87 ID:Cb9UxKVE.net
HSBI2で、マルチモニター環境で他のモニターにウィンドウを動かしたいときに、一度で済む方法はありますでしょうか?

24 :山師さん:2024/03/07(木) 16:08:09.55 ID:v+06U9Qo.net
>>21
v6プラス等のIPv4 over IPv6は超高速かつ連続でフィードを受けるには不適
トランスレーションが間に合わない、パケット再送が起こる、で遅延

だから昔は楽天に限らず多くの証券会社で非推奨になっていた
今は知らん

>>23
モニターケーブルをぶち抜くか、PowerToysを使え

25 :山師さん:2024/03/07(木) 16:11:00.87 ID:aqFnHkh4.net
>>24
え?overだめなの?

26 :山師さん:2024/03/07(木) 16:23:53.20 ID:wihBeQOt.net
そう言えば立花証券でもoverは止めろと言われたな
SBIは必要環境にそんな制約はないっぽいが

27 :山師さん:2024/03/07(木) 16:54:24.60 ID:jXo4X3Jb.net
今日も重かったな
とにかくもっさり

ウオッチリストのリスト形式の切り替えも銘柄が200もあると超モッサリ

28 :山師さん:2024/03/07(木) 19:23:17.67 ID:Cb9UxKVE.net
>>24
やっぱり一度に動かす方法無いっぽいですかね?
松井証券のネットストックハイスピードならウィンドウ1つ動かすだけでいいんですが…。

29 :山師さん:2024/03/07(木) 21:31:01.21 ID:ZPw/ZYd2.net
>>13
ありがとう
楽天も手数料無料だし、それでこの快適さなら乗り換えたほうがいいかもなあ

30 :山師さん:2024/03/07(木) 22:18:33.08 ID:4QIsWVpv.net
動画の右に注目しなくてはならないのに、左にばかり注目してしまう説

31 :山師さん:2024/03/07(木) 23:57:51.98 ID:pnznBsSV.net
>>10
マーケットスピードってモッサリかと思っていたが板更新の速度がめちゃくちゃ早いんだな

32 :山師さん:2024/03/08(金) 06:29:53.85 ID:9xycM4LT.net
ここは俺にまかせてお前逹は先(楽天)にすすめ!

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200