2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2024新春】新NISAで購入する銘柄を公表するスレ

1 :山師さん:2024/01/02(火) 14:13:04.82 ID:Pk2zK7sz.net
積立枠、成長枠それぞれ
購入予定の金額、銘柄と理由を公表しあって
勉強するのはどうでしょうか。

【私の予定】

●成長株
 @MARA(R6.1.2に50万円分) 上がったらすぐ売る予定
 ACOIN(R6.1.2に50万円分) 上がったらすぐ売る予定
  ・仮想通貨祭と思っているから

 B残りは日本の半導体関連株(スクリーン、野村マイクロ)にミニ株で
  突っ込む(大発会の日に残り枠全力投入)
  ・スクリーン、野村マイクロは割安で、成長性が高いとおもっているから

●積立枠・・・投資に使う
 Cemaxis slim(日経225)の投資信託 (R6.4月から毎月1万円)
 【理由】
  ・マスコミでは日銀総裁が3〜4月に金融緩和策を見直すと言っているから
  ・総理大臣が起死回生の何か追加政策を出すのでは?

 Demaxis slim(SP500)の投資信託 (R6夏から毎月2万円)
 ・米国の政策金利をFRBが下げ始めて、ある程度円高が起きてから買い始め
   たいから

178 :山師さん:2024/02/06(火) 06:48:17.58 ID:Vb0B+u6B.net
>>177
個別株は結局平均まで下がるまで待とうとか考えて買えないからね

179 :山師さん:2024/02/06(火) 13:42:41.79 ID:g4kS+Mo4.net
フラット35悪用し詐欺容疑 ローン最大手SBIアルヒ代理店元社員ら逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASS256GWNS22UTIL00H.html
無職なのに仕事をしているとうそをつくなどして住宅ローン「フラット35」に申し込み、融資金をだまし取ったなどとして、警視庁は5日までに国内最大手の住宅ローン専門会社「SBIアルヒ」の店舗を運営していた会社の元社員や、指定暴力団組員ら男5人を詐欺や有印公文書偽造・同行使などの疑いで逮捕した。捜査関係者などへの取材でわかった。

180 :山師さん:2024/02/06(火) 17:35:30.76 ID:LBTKReni.net
nvidia今からでも大丈夫かなあ。崩れそうで恐ろしいわ。

181 :山師さん:2024/02/06(火) 21:59:03.30 ID:rxH6S25R.net
>>180
なぜ上がってから買うの?
長く株価は500ドルぐらいで休んでいたと思うが

182 :山師さん:2024/02/06(火) 22:40:09.75 ID:THQ415R9.net
今36000円の日経平均は年内にいったん33000〜34000円くらいに下がってその後に再び上昇すると予想しているので本当に下がってきたらその時にETFの日経225を一括で買う

183 :山師さん:2024/02/06(火) 23:04:01.28 ID:sjT7Dsin.net
このまま日経平均4~5万どころか10万目指すから
34000円なんて永久にないだろうな

184 :山師さん:2024/02/06(火) 23:20:25.93 ID:GrVmFZWY.net
34000円が永久に来ないかはわからない
だがいずれは4~5万には行くでしょう

ですが34000円とか3万割れになった場合はみんな怖くなって売ってしまうんよ
投信の流出入をみるとだいたいそうなっている
底値で売ったら何にもならない

むしろ3万割れたら買うべきなんだが、それができない人が多い
コロナで暴落したときに買うチャンスだと言ったら、こんなときに馬鹿言うな言われたよ
  

185 :山師さん:2024/02/06(火) 23:50:15.61 ID:THQ415R9.net
人の行く裏に道あり花の山

186 :山師さん:2024/02/07(水) 08:40:52.27 ID:Gj5yMOzH.net
インドのインデックスとかおもしろそうだけど1回も行ったことないからイメージわかない

187 :山師さん:2024/02/07(水) 09:33:16.60 ID:3sjzB491.net
>>186
カレークックは?
あの国に投資?

188 :山師さん:2024/02/07(水) 20:35:45.99 ID:XNtH+DvX.net
>>184
そういうときに投げて下げてくれる方が買う側からすればありがたいのでガンガン狼狽売りしてほしい

189 :山師さん:2024/02/09(金) 07:08:50.28 ID:j59/VAya.net
おそらく
積み立てnisaしている人
全員
勝ち越ししてる。

190 :山師さん:2024/02/09(金) 08:28:54.14 ID:jP1wFYtz.net
現在NISAで買ってる銘柄は旧NISAも含めて11銘柄
すべて投信かETFです

191 :山師さん:2024/02/09(金) 23:33:32.77 ID:6i8j8fxz.net
本当によく上がるね
上がったところで
更に好決算で上がる。
素敵!

株ってなめてはいけないけど
すごくいい!!

192 :山師さん:2024/02/09(金) 23:59:53.83 ID:ZiD6OwbK.net
将来性ある個別株ある?

193 :山師さん:2024/02/10(土) 00:50:59.92 ID:Hl9GiQ6/.net
ニーサ

FANG+
ナス100
SOX
インド少々

特定

ナストリマルチアイ
レバドラッカー研究所
レバFANG+
レバインド少々

194 :山師さん:2024/02/10(土) 01:08:19.03 ID:Cuo63yDI.net
ワイのように今の時期で投信でアカ出してる希少人間もおるで
日経ベアで勝負するんじゃなかった…

195 :山師さん:2024/02/10(土) 02:44:27.51 ID:fquEjWVM.net
株はやっぱ勉強がいるんかなあ

196 :山師さん:2024/02/10(土) 02:46:12.66 ID:AFLGc2vx.net
セーチョーワクでNTTを185円で買いました

197 :山師さん:2024/02/10(土) 05:06:25.70 ID:gfdNDgeV.net
今後の株界の重要行事
 トランプ復活−>ウクライナ敗戦
       −>日米安保廃止か駐留経費3倍増か
         好きな方を選べ
       −>韓国から米軍撤退−>北朝鮮暴発
 シナ「俺たちも台湾ゲットするわ」
 ロシア「次は北海道だ。ウクライナ方式でな」
 

198 :山師さん:2024/02/10(土) 06:19:36.74 ID:4ngnqXgo.net
>>194
昨年までなら
チャートで判断するなら
今の日経平均は売りたくなる人は多いみたいですね。

でも今年に入ってからの日経平均は何かが違う
強すぎる。

だから多くのチャート中心で判断してる人が
ショートで勝負して大負けしている

だから
あなただけが負けているのではないので
気にしないでいいですよ

買いの人と売りの人はこの株板では
お互いを売り豚、買い豚とか言って
もめているけど
私はお互いを尊重して
お互いの意見を敬意をもって聞くことが
すごく大事だと思います。

199 :山師さん:2024/02/10(土) 07:33:00.26 ID:4ngnqXgo.net
1です。現状報告です。

米国株が日本株よりやや上昇が大きいです。
ただ、自分は日本人として日本を応援する意味で
日経も買っているのでこのままキープです。

しかし、1か月半で15万円以上の上昇・・・
すごい。新NISAで株を始めた人ってラッキーですね。

今のところ、米国株一括購入の人が成功して
いますね。私はここからはコツコツ積み立て
ていきます。

成長枠
VOO  155万円購入済
→119,479円上昇
日経ETF  85万円購入済
→ 36,960円上昇

積立枠
・SP500 月21988円購入中
・全世界、NYダウ 、日経、TOPIX、インド、
 フィデリティターゲット 
 それぞれ月3013円購入中
 →340円上昇

200 :山師さん:2024/02/10(土) 07:50:17.32 ID:c12LIw7M.net
年明けから外国人が日本株を買って株価爆上がりしたがこれが第一の矢。今後は新nisaで株を始める人が増え出してこれが第二の矢となる。途中に停滞はあっても株価4万に向かってじわじわ上昇していく。

201 :山師さん:2024/02/10(土) 07:56:16.24 ID:EKKzIMZf.net
中国人が大量に日本株買ってくれてるんだよね
商品は転売用に爆買い
水資源が欲しく北海道の土地や山を買い漁り
次は日本企業の株
そのうち丸々乗っ取られそう

202 :山師さん:2024/02/10(土) 17:45:20.10 ID:06IS8dnt.net
成長投資枠
https://tadaup.jp/25e51d9ac.png
CLSK.MARA.RIOT
仮想通貨マイニング関連株3銘柄を220万円分購入
3銘柄買おうと決めていて、王道のMARA、マイニングコストが安く利益出そう&マイニングパワー増やしたCLSKの2つは即決。分散の意味も込めて割安で伸びしろがあると感じたRIOTをもう一つに据えた。
現物ETF承認の事実売りのタイミングが遅かったため、痺れを切らして1月中旬あたりで何回かに分けて購入。上手く底で買えなかったが、まだまだ上がる気配あり。現時点での利確はせず、イレギュラーが無ければ2024年末〜2025春のバブルまでホールドして売却

つみたて枠
オールカントリー月5万円
成長投資枠でリスク背負っているため、ド安定択
SBIでクレカ積立上限引き上げられたら、10万円へ引き上げ検討
暴落来たらスポット購入も検討

203 :山師さん:2024/02/10(土) 21:37:20.34 ID:/VQS76EU.net
今あおぞら銀行仕込めば超絶勝ち組じゃね?

204 :山師さん:2024/02/11(日) 00:15:08.59 ID:8zea77ZN.net
今後は円高に振れそうだから米国株は?と予想してる

205 :山師さん:2024/02/11(日) 00:17:41.53 ID:5dvmF00G.net
5年10年気絶するつもりならあおぞらフルで仕込んでおくのも良いかもな

206 :山師さん:2024/02/11(日) 01:33:05.54 ID:SlKsJjq1.net
普通に右肩上がりの株買っとけ
たばこ3000で買って数年下がり続けて2000でナンピンしてさらに下がった時は精神的にキツかった
配当なければ耐えられなかっただろう

207 :山師さん:2024/02/11(日) 02:46:27.68 ID:sIhiUdMh.net
あおぞら紙切れにならんの?

208 :山師さん:2024/02/11(日) 03:05:43.63 ID:auC13u8r.net
SBI日本高配当とTracers日本高配当まよってSBIにしたけど、今んとこいい感じ。
ってかSBI日経下がってても+にできるのは何気にすげえな

209 :山師さん:2024/02/11(日) 03:23:36.61 ID:7+4PaLkg.net
>>206
確かにずーーっと
上がり続けている株ってありますね。

新NISAは長期投資だから
成長枠でそういう会社をかうのはいいですね

210 :山師さん:2024/02/11(日) 03:41:14.12 ID:7+4PaLkg.net
長期的に上がり続ける株を買うのが好きで
本屋さんでゴールデンチャートという
日足、週足のグラフと企業業績が書いてある本を
定期的に買っていました。

あれは便利で、以下の@ABをして
長期投資に向いている銘柄探しをしていました。

あの本最近見かけないので困っています。

@
まず1ページずつ見ていき、
長期的に上昇し続けている銘柄をみつける。

A
上記の@でみつけた株価が上昇し続けている
銘柄の中で
今後も業績が成長し続けるかを確認する

B
@、Aの両方を満たす銘柄をピックアップして
から、その銘柄の株を購入する

211 :山師さん:2024/02/11(日) 05:38:38.52 ID:I8eU4oJR.net
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪🤪ミジメwww


モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁😁笑笑


キモブサイク🤮🤮チビ🤮🤮ハゲ🤮🤮キモデブ🤮🤮金ない底辺🤪🤪オバタリアン🤮🤮クズ前科者🤪🤪低学歴は

人間じゃない欠陥チンパンジー🤮🤮🤮🤮🤪🤪🤪www(笑)笑

212 :山師さん:2024/02/11(日) 07:23:21.00 ID:iPnHQ4DD.net
>>1>>800

>>801>>951

お前ら森林税にムカつかんの?



>>901>>701

>>851>>601


>>501 


植林の苗木の既得権益特権なんて、林野庁に関わった連中の遺伝子を、
裁判で全員死刑判決出してもらって地上から抹消したくなるレベルの 
悍ましさやで

弾左衛門や車善七らも驚きの不可触特権利権の闇と思えてまうほどや


屋久杉の林野庁職員どもの杜撰極まりない調査のために
酷過ぎる税金泥棒っぷりが、鹿児島のローカルテレビ局MBCが
すっぱ抜いた事もあったしな

林野庁の、ニッチ構造で血税チューチューしてきたツケを
更に血税から補う、環境という日本人の良心に漬け込んだ
卑劣極まりない増税や

213 :山師さん:2024/02/11(日) 07:52:38.14 ID:pMEZFtV2.net
週明けにでるSBI欧州高配当が気になってる
配当好きなのと分散で良さそうなんだけどどうかな

214 :山師さん:2024/02/11(日) 10:27:53.69 ID:lnmnMEbJ.net
>>184
あの頃は仕方ないよ
どこまで落ちるかわからない恐怖
1日で持株が200万とか下がった日もあったり
後で考えれば買い場って言えるけど、あの状態でとてもじゃないけど安いから買おうなんて思えなかったわ

215 :山師さん:2024/02/11(日) 10:31:08.41 ID:PCq+gwN8.net
>>214
バブルと違って今は株が割安だからね
コロナショックで暴落したときも俺はバンバン追加で買っていったけどな

216 :山師さん:2024/02/11(日) 10:31:25.07 ID:lnmnMEbJ.net
>>213
複数のユーチューバーが最強とか絶賛してる新しいJPXプライム150ってやつ
ユーチューブ以外では全然話題になってるのを見たことがないけど、あまり魅力的じゃないんだろうか?

217 :山師さん:2024/02/11(日) 11:15:36.64 ID:7+4PaLkg.net
>>216
JPX150の銘柄は、資本効率のいい会社を
選んであるから、いつかは外国の投資家に
買われると思うけど

今の日本株の物色の時流は、低PBRや高配当だからね。

長期的にはいいとは思うけど
当面は半導体銘柄の方に目が行ってしまいます。

半導体関連の上昇や
ARM急上昇からソフトバンクGが上昇しているのを
見てると、今年はやっぱり半導体、AIなんだなーって
思います。

218 :山師さん:2024/02/11(日) 12:30:25.96 ID:orenSRB6.net
中国からやべー情報をお届けします

219 :山師さん:2024/02/11(日) 19:35:54.90 ID:CXbC/hJE.net
>>189
逆に現時点で負けようがないよな

220 :山師さん:2024/02/11(日) 19:39:29.62 ID:PCq+gwN8.net
>>218
中国のスマフォアプリは情報抜かれるらしいな
誰も中国アプリと気がつかなでGoogleアプリからダウンロードしているからやばいらしい

221 :山師さん:2024/02/11(日) 19:40:11.46 ID:LGUfQ5fh.net
>>208
日本高配当はSP500やナス100と合わせて勝手に分散投資になるのもええな

222 :山師さん:2024/02/11(日) 19:41:54.40 ID:LGUfQ5fh.net
まぁリーマンの時は世間の空気感も最悪だったからな
あの状況で買い増し出来る度胸は凄いわ
今とは全く違ったからな

223 :山師さん:2024/02/11(日) 22:55:19.53 ID:7+4PaLkg.net
コロナとリーマンは
どっちがひどかったんだろうか?

224 :山師さん:2024/02/11(日) 23:29:38.66 ID:PCq+gwN8.net
>>223
リーマンの方が半端なくすごかったよ
資本主義が一度崩壊したんだから
2chで死にたい言う人が続出した
↓これを見るとダイジェストでわかりやすいかも

リーマンショックを振り返る。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ad9He3iBSUc
    

225 :山師さん:2024/02/11(日) 23:48:12.29 ID:yMtVVWtf.net
ゆうちょで含んでしまった。地味にショックだわ

226 :山師さん:2024/02/11(日) 23:54:48.11 ID:4s9lCFln.net
>>223
何なら2カ月とかで底打ちしたコロナなんてただの買い場でしかなかった
2022年の方がいやらしい下げ方

227 :山師さん:2024/02/12(月) 00:03:23.09 ID:z4EaBnH0.net
リーマンショックはもうこんな安値で売ってどうすんだってところでもバンバン売りが出て
まだ下げるのかよって感じだったからな

金融危機で破綻やら何やらで現金が必要になるから二束三文でも売るしか無いのだろう
じゃあそこで買えるかというと、底なし沼のようで落ちるナイフがマントルまで落ちるような錯覚さえしたわw

228 :山師さん:2024/02/12(月) 00:38:41.56 ID:RmlBbtWE.net
イエローストーンがカルデラ噴火したらアメリカ破綻

229 :山師さん:2024/02/12(月) 10:22:58.54 ID:DT/VTwFE.net
九州に住んでるから連休中に
熊本に行って
TSMCの工場ができた場所の周辺を
ドライブしてきたけど、びっくり!!

まずTSMCの事務棟や工場の大きさがすごいし
かっこいい。
さらにその周辺には東京エレクトロン、ソニーとか
いくつもの巨大工場や技術者を養成する学校とかがあった。

さらにそこから数キロ先の熊本空港の近くには
HOYAやスクリーンとかもあって
いつの間に!!って感じでした。

あれ見たら、半導体関係に未来を感じて
帰りました。

同じ九州なのにうちの県には
あのような工場はほとんどない・・・

230 :山師さん:2024/02/12(月) 10:26:30.91 ID:ds4G6Ycj.net
>>229
シャープの堺の巨大工場が出来たときもそんな感じだったよ
すぐに巨額な負の遺産で赤字の連続だったけどな

231 :山師さん:2024/02/12(月) 10:31:49.78 ID:DT/VTwFE.net
>>230
シャープって何が悪かったんでしょうね。
うちは液晶テレビやレコーダーは
全部シャープだけど。

工場を作るって難しいんですね

232 :山師さん:2024/02/12(月) 10:37:16.27 ID:ds4G6Ycj.net
>>231
当時は日本の電化製品は世界的に信頼が高く、中国や韓国に負けるとは思ってもいなかったのだろう
パナソニックがプラズマから液晶に変えたときに競争心からシャープも大型パネル用の工場を堺に作った
パナソニックもシャープももろとも死んだ

233 :山師さん:2024/02/12(月) 10:57:37.61 ID:YgJhad1s.net
まあTSMCは強いよ

234 :山師さん:2024/02/12(月) 10:58:43.31 ID:ds4G6Ycj.net
九州の工場も中国に没収されないか?

235 :山師さん:2024/02/12(月) 11:18:24.33 ID:wskTigEN.net
そもそも台湾資本だしな
ソニーやトヨタがいっちょ噛みしてるけど

236 :山師さん:2024/02/12(月) 15:11:26.99 ID:JsFAZXUV.net
スクリーンを買ったのは正解だった
去年から持っていたけど一度利確してNISAへ
他は全滅

237 :山師さん:2024/02/12(月) 15:46:04.88 ID:UhArJ8y7.net
シャープはまだTSMCで名前が残ってるだけまし
三洋電機なんて跡形もなくなった

238 :山師さん:2024/02/12(月) 16:11:21.06 ID:DvDljV9L.net
旧NISAつみたて分はどうしてる?
そのままなのか売却して全NVIDIAに突っ込んでるのか

239 :山師さん:2024/02/12(月) 17:19:16.74 ID:RmlBbtWE.net
NVIDIAと取引ある信越化学はどう?

240 :山師さん:2024/02/12(月) 20:58:34.58 ID:sFjQfjiM.net
中国塗料
プレス工業
三菱ケミカル

241 :山師さん:2024/02/12(月) 21:09:45.11 ID:yq3MmIuG.net
あおぞら銀行
年4回のお小遣いとか最高すぎ

242 :山師さん:2024/02/13(火) 03:38:24.44 ID:Mqehi0Qc.net
夜中気になって起きてしまった
おそらく新NISAで買った米国株のせい
買ったことを忘れるようにというけど

本当に毎日上がり続けてる!

寝ます・・・おやすみなさい

243 :山師さん:2024/02/13(火) 03:40:46.16 ID:Mqehi0Qc.net
と、思ったら
下がってきている。

だから
買ったことを忘れるように
ということでしたか!

では、本当に寝ます
おやすみなさい

244 :山師さん:2024/02/13(火) 07:17:55.12 ID:6MdFdeHF.net
SP500はもう一生下がりませんわ

245 :山師さん:2024/02/13(火) 08:45:48.07 ID:/Hu1AJo3.net
オルカン
120万円一括、利回り4%で10年→120万が178万(プラス58万)
オルカン
月2万積み立て、利回り4%で10年→240万が293万(プラス53万)

複利効果を活かせる一括でいこうと思ったけど月2万積み立てでもほぼ同じ効果
為替リスクやアメリカ景気後退のリスクを考えると積み立てのほうが安全かな

246 :山師さん:2024/02/13(火) 18:27:36.77 ID:WwcohDzY.net
オルカンやるなら米株の現物でいいのに
買うときの手数料ポッキリ
配当も定期的に入るしな
オルカンは永遠に手数料を払う

247 :山師さん:2024/02/13(火) 18:51:14.15 ID:ADM91N01.net
おれのオカムラ・・・

248 :山師さん:2024/02/13(火) 19:45:31.09 ID:CjruYb8n.net
オルカンやってるやつは世界恐慌みたいなのがきたらどうするんだろうね
NISAだと損切りできないしその時になってアメリカ様にしておけばよかったと後悔する

249 :山師さん:2024/02/13(火) 19:46:34.06 ID:Bccyd2VF.net
損切り出来ない理由と意味がわからないんだけど

250 :山師さん:2024/02/13(火) 19:50:50.67 ID:CjruYb8n.net
>>249
損切りすると税金がかからないから

251 :山師さん:2024/02/13(火) 20:33:51.54 ID:Bzzowb1M.net
>>248
初心者ほど牙狼売りするんでね?

252 :山師さん:2024/02/13(火) 20:35:35.33 ID:auP6IoDL.net
オールカントリーって名前が嫌
全然オールじゃないし偏ってるし
略されるとオカムラサンみたいでダサいし

253 :山師さん:2024/02/13(火) 20:43:07.32 ID:CjruYb8n.net
>>252
オールにするとパプアニューギニアの廃屋みたいな会社の業績が入ってきちゃうよ?

254 :山師さん:2024/02/13(火) 20:47:50.15 ID:r7qfB23t.net
半導体なら長期の伸び代でコクサイかな
あとのはもう手が出しずらい

255 :山師さん:2024/02/13(火) 20:50:16.31 ID:NItG4QdL.net
地球儀眺めながら今現在ホットな所に偏るだから良いんですよ
何だか良くらわからない草原に小銭投げてもかえってこないだろう

256 :山師さん:2024/02/13(火) 20:57:40.56 ID:WwcohDzY.net
>>252
岡村って誰?
そんな奴オルカ?

257 :山師さん:2024/02/13(火) 21:18:44.10 ID:/Hu1AJo3.net
今日はニーサ(2.13)の日だったのね

258 :山師さん:2024/02/13(火) 21:37:29.32 ID:7d7qotuu.net
楽天VXUSを15%ほど

そしてオルカンや全世界のアメリカ部分を

FANG+
ナス100
SOX
S&P500

これで、オルカンや全世界の上位互換に出来る
インドと日本高配当を少々買い増すのも自由

259 :山師さん:2024/02/14(水) 12:47:17.20 ID:uT2w/CR2.net
>>258
そういうのが面倒だからオルカンなんだろ

260 :山師さん:2024/02/15(木) 04:12:56.53 ID:DZJbRPnf.net
新NISAを信じて
年初めに一括投資したチャレンジャーの皆様
おめでとうございます

261 :山師さん:2024/02/15(木) 07:50:38.97 ID:YcaPGrvc.net
年初一括が最適解だったか・・

262 :山師さん:2024/02/15(木) 07:51:43.44 ID:RQXtwhhn.net
>>261
一括が積み立てより強いのは統計的にも出てるからね

263 :山師さん:2024/02/15(木) 08:54:41.18 ID:/a4BqQ3F.net
まだ一年の1/8ってとこでもう結論だすとかおもしろい人たちだね

264 :山師さん:2024/02/15(木) 09:13:30.79 ID:x3k+ozhd.net
そもそも一括投資はどうやればいいのか教えろください

265 :山師さん:2024/02/15(木) 10:41:54.50 ID:4Jupmkri.net
>>264
ボーナス一括120万円を翌日買う設定にする

266 :山師さん:2024/02/15(木) 10:49:47.14 ID:hPprK3Tx.net
バフェットがApple売却って
僕をFANG+にはめ込んでどうする気ですか!?

267 :山師さん:2024/02/15(木) 12:58:46.17 ID:/SDx/7/3.net
パフェットなんてただのおじいさんだからね

268 :山師さん:2024/02/15(木) 13:51:25.75 ID:x3k+ozhd.net
>>265
あ、なるほど。あの枠は上限10万とか20万とは別扱いだったんだ。

269 :山師さん:2024/02/15(木) 17:32:41.46 ID:1DQcyMip.net
山師の言うことなんて話半分に聞いた方がいいぞ

270 :山師さん:2024/02/15(木) 18:15:52.41 ID:u56U4KYo.net
積立は月10万では
一括で投信は成長枠では

271 :山師さん:2024/02/15(木) 18:24:16.32 ID:8NGbipr6.net
itrustインド

272 :山師さん:2024/02/15(木) 21:15:58.52 ID:WOpk5b74.net
積み立てやってみたいけど全く知識ない
日経平均高利回り株ファンドってのとSP500が良さげでこの2本にしようと思うんだけどどうですか?

273 :山師さん:2024/02/15(木) 22:00:11.43 ID:1ZhlhRA0.net
まずは大まかに自分の目標を定めてからだね
定年までに1800万貯めたいのか
3600万がいいのか
年内に1億欲しいのか

274 :山師さん:2024/02/15(木) 22:07:17.27 ID:4iBMSeRr.net
今夜はビックアップ銘柄が多いけど
カラフルオジサンの見解をお伺いしたい

275 :山師さん:2024/02/15(木) 22:22:38.30 ID:45Wuxn88.net
>>273
年内1億でお願いします

276 :山師さん:2024/02/15(木) 22:27:27.93 ID:zpaWGW3E.net
仮に今100万入れて全く触らないとしたら10年後ならどんくらいになるのが標準ですかね?
5倍の500万なら合格点

277 :山師さん:2024/02/15(木) 22:32:30.96 ID:p9KfsDR+.net
夢見過ぎや

181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200