【ポンコツ】auカブコム証券 Part6
- 1 :山師さん:2022/05/28(土) 22:55:19 ID:F3GdfN7n.net
- <auカブコム証券>
https://kabu.com/
https://twitter.com/kabucom
https://www.facebook.com/kabucom
https://www.youtube.com/user/kabucom8703
※前スレ
【ポンコツ】auカブコム証券 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1639118129/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【ポンコツ】auカブコム証券 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1647173498/
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :山師さん:2022/05/28(土) 23:21:02 ID:HNhkqyZN.net
- オレオレ三木谷だよ
支給楽天銀行に1000万振り込んでくれ
- 3 :山師さん:2022/05/28(土) 23:43:33 ID:IHiiCgCj.net
- 大和アセットの米国ABC5倍、運用してる担当の大橋和倫ってヤツ。
最高値からまだ半値にも戻してないんだが、まさかこれだけの上げで
胸を撫で下ろしてないだろうな?
半値以下に落とすまでにどれだけ多額の資産を人々から奪ったか、
動画で自分の運用手法を見直して反省しなよ?
せめて最高値戻すまでは下向いて生きてなよ?
全然アクティブ運用なんてしてないで市場任せの詐欺紛い商品なんだから。
- 4 :山師さん:2022/05/28(土) 23:58:18 ID:HNhkqyZN.net
- あ?黙ってオルカンに金突っ込んでろ
一番確実だ
- 5 :山師さん:2022/05/29(日) 00:51:43 ID:lqngINYc.net
- Pタゴラス
@pitagora_kabu
リミックスのプレミアム料499円とか、どうやれば利益でるの?レベル。
改善されなければカブコムは使わんな。
午後2:37 ・ 2022年5月10日・Twitter Web App
https://twitter.com/pitagora_kabu/status/1523900112065339392
(deleted an unsolicited ad)
- 6 :山師さん:2022/05/29(日) 00:51:59 ID:lqngINYc.net
- くま@ぷと
@kuma_9986
プレミアム料、高値が付いても特に買い方に支払われる訳じゃないから、カブコムだけウハウハという。。。
https://twitter.com/kuma_9986/status/1523903582495731712
(deleted an unsolicited ad)
- 7 :山師さん:2022/05/29(日) 00:52:16 ID:lqngINYc.net
- れいんぼ
@ramune75
カブコムのプレミアム料全然直らんし、証券監視委にもメールしたけど音沙汰ないんだよな。
ちなみにアジアなんとかで初日くらいに試したけどほんとに終値分取られるからねw
午後2:51 ・ 2022年5月10日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/ramune75/status/1523903498919718913
(deleted an unsolicited ad)
- 8 :山師さん:2022/05/29(日) 00:52:31 ID:lqngINYc.net
- ぴっかり
@hikarisangyou
間違いとはいえ、株価と同じ金額のプレミアム料で入札が出来る方式に疑問がでてくる。
誰かが故意に最高額まで吊り上げて注文キャンセルもできる。その株を売りたい人に必ず影響がでる。会社側も見て見ぬふり
午前9:47 ・ 2022年5月10日・Twitter Web App
https://twitter.com/hikarisangyou/status/1523826938120646656
(deleted an unsolicited ad)
- 9 :山師さん:2022/05/29(日) 00:52:54 ID:lqngINYc.net
- かまぼん
@88kamaboko88
もしも1マン株ショートしてたら、約定したとたんにかまぼん破産してたわけです(´・ω・)
常識的に考えて499円/1株のプレミアム料で注文を出す人はいません。
今、規制かけて発注できなくしてるけど、それ朝一でやってないとダメだよね?('ω')
ミスで顧客破産させるシステム置いといたらダメでしょ…
午後3:08 ・ 2022年5月10日・Janetter
https://twitter.com/88kamaboko88/status/1523907888510832640
(deleted an unsolicited ad)
- 10 :山師さん:2022/05/29(日) 00:53:07 ID:lqngINYc.net
- かまぼん
@88kamaboko88
いまとんでもないことがおこった。
昨日まで0.96円だったプレミアム料がこんなになってた。
1000株売ったとたん-49マンの数字出た。
とりあえずカットした。
https://twitter.com/88kamaboko88/status/1523816979983106048
(deleted an unsolicited ad)
- 11 :山師さん:2022/05/29(日) 00:59:03 ID:lqngINYc.net
- カブスル@庶民のIPO運営者
@macmmo
5月13日
auカブコム証券のプレミアム料付空売り。
プレミアム料の上限が設定されたようです。
コレ、システム的に最初からできましたよね?
#被害者がでてから動くパターン
https://twitter.com/macmmo/status/1524905569852612609
(deleted an unsolicited ad)
- 12 :山師さん:2022/05/29(日) 01:00:50 ID:lqngINYc.net
- かまぼん
@88kamaboko88
カブコムの板遅延…
やばかった…
https://twitter.com/88kamaboko88/status/1528889638319861760
(deleted an unsolicited ad)
- 13 :山師さん:2022/05/29(日) 01:06:27 ID:lqngINYc.net
- おけら@臆トレManager4545
@okera1127
(´-`).。oO(カブコムのプレミアム料制度はクソだってボク言ってましたよね???
さすがに【建玉に対して100%のプレミアム料徴収】は金融庁が出てきてもおかしくないレベルの問題だと思うぞ…)
午後2:46 ・ 2022年5月10日・Twitter for Android
https://twitter.com/okera1127/status/1523902354839334912
(deleted an unsolicited ad)
- 14 :山師さん:2022/05/29(日) 01:07:38 ID:lqngINYc.net
- RING@JPN???? #Investor #Trader
@xRINGx
リミックスのプレミアム料
499円/1株 って凄いな。カブコム
午後1:29 ・ 2022年5月10日・Janetter
https://twitter.com/xRINGx/status/1523882969064099841
(deleted an unsolicited ad)
- 15 :山師さん:2022/05/29(日) 01:08:14 ID:lqngINYc.net
- てんか
@tennka0
カブコムのプレミアム料は初日にシステムの欠陥をユーザーから聞いていたのに未だに対策も修正もしてないってことは、
証券会社である信用を捨ててでもあわよくば株価と同額の手数料を客からぼったくってやりたいってことだよね。
5万円の株を借りたら即手数料が5万円って闇金ってレベルじゃないだろ…
午前1:10 ・ 2022年5月11日・Janetter iOS
https://twitter.com/tennka0/status/1524059189504786432
(deleted an unsolicited ad)
- 16 :山師さん:2022/05/29(日) 01:09:24 ID:lqngINYc.net
- EDGE
@EDGE_2014
カブコムのプレミアム料、上限なしの可変であることで余計に一つ考えることを客に強いていることを自覚して欲しい。
ただでさえトラップの多い世界であがいてる客の投資行動から収益を得ているのだ。そのこと自体は善でも悪でもないが、
そこにもう一段の負荷をかける行為は業者として正解なのか?
午後3:37 ・ 2022年5月10日・TweetDeck
https://twitter.com/EDGE_2014/status/1523915230577065984
(deleted an unsolicited ad)
- 17 :山師さん:2022/05/29(日) 01:54:36 ID:KfY7WEHm.net
- たまにキチガイ沸くね
- 18 :山師さん:2022/05/29(日) 19:11:14 ID:Oihs1diR.net
- キモハゲ山田きもい(笑)
火曜にテレビで見たけど
キモハゲ山田きもいブサイクだからチャンネル変えた(笑)
- 19 :山師さん:2022/05/29(日) 19:11:31 ID:Oihs1diR.net
- キモハゲ山田きもい(笑)
火曜にテレビで見たけど
キモハゲ山田きもいブサイクだからチャンネル変えた(笑)
- 20 :山師さん:2022/05/29(日) 19:11:44 ID:Oihs1diR.net
- キモハゲ山田きもい(笑)
火曜にテレビで見たけど
キモハゲ山田きもいブサイクだからチャンネル変えた(笑)
- 21 :山師さん:2022/05/30(月) 12:59:14 ID:lpuvylwo.net
- みんなのPontaナビのメールが配信停止してるのに!しつこい!
迷惑!公害!死ね!死ね!死ね!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
- 22 :山師さん:2022/05/30(月) 13:02:48 ID:U/V4gQVR.net
- 少しは日興証券を見習えよ
誰がこんなもん利用するんだよ
いくら一般信用在庫が有っても意味無しw
完全にライバルに取り残されていってるよ
- 23 :山師さん:2022/05/30(月) 15:22:38 ID:RBi2kan9.net
- ツールは使いづらいし手数料は高いしで良いとこが何もないな
- 24 :山師さん:2022/05/30(月) 15:50:35 ID:DN6KG++H.net
- 使って理由
毎月2500円貰えるから
以上
- 25 :山師さん:2022/05/31(火) 06:35:44 ID:/ftidL20.net
- 今日までや
未開設の家族や身内に進めよう
https://kabu.com/company/pressrelease/20220328_2.html
- 26 :山師さん:2022/05/31(火) 07:39:21 ID:UKr/PTVh.net
- au payカード登録に時間が掛かるみたいだからもう間に合わないんじゃないの?
諦めた
次のキャンペーンに期待
- 27 :山師さん:2022/05/31(火) 16:47:41 ID:Z7C2kPQ5.net
- カード積み立てポイントまだ付かんな
- 28 :山師さん:2022/05/31(火) 16:58:47 ID:libZVSdC.net
- UIが死ぬほど使いづらいんだけどここメインにする人なんているの?
- 29 :山師さん:2022/05/31(火) 17:37:36 ID:jDZ4Dx9R.net
- >>27
クレカ初日に登録した者だが、5/15に付いたぞ
- 30 :山師さん:2022/05/31(火) 17:40:00 ID:Z7C2kPQ5.net
- >>29
それは付いた、回線持ちのボーナスポイントは今月末のはずだがまだ付いてない
- 31 :山師さん:2022/05/31(火) 21:05:11 ID:5FkngU7V.net
- >>30
UQなんできょう1000Pついたよ
- 32 :山師さん:2022/05/31(火) 21:48:42 ID:miMrgSJi.net
- >>31
UQ mobileだけどつかないエントリーもカード登録もした
- 33 :山師さん:2022/05/31(火) 23:18:37 ID:5FkngU7V.net
- >>32
もしカード積立だったら、カードの初回は5月積立だから6月末につくんじゃないかと
自分は4月にカードじゃなく口座から5万積立たのでその分だと思います
- 34 :山師さん:2022/06/01(水) 00:18:52 ID:7qczonKF.net
- 俺もUQだけどついてないな
- 35 :山師さん:2022/06/01(水) 06:50:32 ID:uW85Fq64.net
- ポンタポイント投資って自動で積立にはできないですか?
- 36 :山師さん:2022/06/01(水) 06:54:13 ID:8mPlaALK.net
- ついたけど少ないな
- 37 :山師さん:2022/06/01(水) 08:22:52.84 ID:58Na55hn.net
- >>1
いつの間にか次スレが
おつおつ
- 38 :山師さん:2022/06/01(水) 08:48:35.63 ID:HZZg9OmK.net
- ここのカード積立の約定てなんか一日遅くね
- 39 :山師さん:2022/06/01(水) 09:17:13.07 ID:FNXUfbfU.net
- 誰かサポに電話して聞けや!
- 40 :山師さん:2022/06/01(水) 09:36:34.80 ID:+oK+9Vym.net
- カード積み立て5万してるんだけど、UQ特典4月と5月2円ずつ着いてた…
口座開設以来ずっと続けてた100円積み立ての分に2%付与されてるorz
- 41 :山師さん:2022/06/01(水) 09:38:35.24 ID:uj5jdtFp.net
- 他社と違って月始めの営業後に発注されるから買付けは翌日
- 42 :山師さん:2022/06/01(水) 14:00:10 ID:IdYLFs+p.net
- クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!
- 43 :山師さん:2022/06/01(水) 17:29:22 ID:H1m0pUZk.net
- 投信積立ポイント少ないなと思ったら
実験的にリアル口座から積立て設定して4月に買付された分が対象になっちゃうのか
ちゃんと読まないとだめだな
適用条件を満たしている場合、判定月における投資信託の合計積立約定金額に対する
特典を計算し、翌月末頃にPontaポイントを還元します。
※2022年3月28日以降に買付された約定金額が特典対象となります。
- 44 :山師さん:2022/06/01(水) 17:53:05 ID:s4MUz9nG.net
- ちゃんと1000P付与されてて安堵したわ
ガチで5/31のギリのギリで付与してきた
- 45 :山師さん:2022/06/01(水) 18:05:31.36 ID:8mPlaALK.net
- >>43
なるほど
4月から対象だったのか
- 46 :山師さん:2022/06/01(水) 18:13:20.20 ID:bUF1k8+n.net
- 投信売ったら積立ポイントつかない?
そうならちゃんと積み立てる。
- 47 :山師さん:2022/06/02(木) 10:27:17 ID:GMjLWeJu.net
- カブステフル板の上の銘柄ボタンの機能を外すことってできますか?
- 48 :山師さん:2022/06/02(木) 11:37:12 ID:XVhjq41O.net
- >>47
どの部分のこと?
- 49 :山師さん:2022/06/02(木) 12:46:17 ID:XjzVOHfA.net
- webのトップページにある「kabucomカレンダー」、クリックして移動すると
ブラウザの戻るボタンで戻れないんだけど・・・どういうつもり?
- 50 :山師さん:2022/06/02(木) 13:15:25 ID:3MXsnM/M.net
- >>49
おかしいんちゃうんか!
- 51 :山師さん:2022/06/02(木) 14:13:50 ID:hqQH7T6C.net
- 何これ
やる気なさ過ぎじゃね
https://i.imgur.com/oZlpZBH.png
- 52 :山師さん:2022/06/02(木) 14:30:48 ID:u/fnc2T2.net
- >>51
他社ほど充実していたわけじゃないけど昔はもう少しあったのよ。
NYダウ、日経300や225採用ティッカー表示、上場来高値・上場来安値、日経ニュース、サマリー板機能などなど。
でもベンダーとの契約料が嫌だったのかやめちゃったのよ。その代わりがみんかぶ。
その時のユーザの反発がちょっとしかなかったところを見ると利用者が少ないんだなぁって感じた。
- 53 :山師さん:2022/06/02(木) 15:17:46 ID:qLJKKW2E.net
- カブコムって迷走しているイメージしかない。
多少の赤字だからって、なんで創業社長を追い出したんや。
日本株もイマイチ、FXもツール変わってイマイチ、米国株もメリットなにか分からん。
- 54 :山師さん:2022/06/02(木) 15:26:12 ID:lgT3CkSW.net
- 河合が米国株は絶対にやらねぇ!と言っていたのに手のひら返ししたので、自分のなかでなんか急に信じられなくなった
河合も会社員なので仕方がないのかもしれないが
>>51
やる気のないツールだからか、チーフアナリストは見限って自社のツールを使ってないw
動画投稿は懸命にしているが、そんな感じだから視聴者はツールの使い方への理解も深まらない
むしろカブステを暗に使うなと言われている気がするwww
- 55 :山師さん:2022/06/02(木) 15:31:34 ID:LY1ab+PY.net
- おっとカブコムのデメリットを並べるのはそこまでだ。
- 56 :山師さん:2022/06/02(木) 16:09:21 ID:U5BvZ4hg.net
- 言いすぎだぞ
ポンタいっぱいくれるからいい会社だぞ
- 57 :山師さん:2022/06/02(木) 16:42:05 ID:69Pf3lpg.net
- >>56
おうよ!
- 58 :山師さん:2022/06/02(木) 16:56:15 ID:7ik7SmKD.net
- >>54
俺もYouTube見て、ん?と思った。
他社のYouTubeでは必ず自社のツールか、自作のチャートだもんな。
投資系YouTuberでも株ステーションを使うやついないし。だから俺も取引は他社を使ってる。
- 59 :山師さん:2022/06/02(木) 18:41:57 ID:XVhjq41O.net
- ここのツール気に入ってるんだけど多くの人にとっては不評なのか
- 60 :山師さん:2022/06/02(木) 18:44:06 ID:WIyOHClG.net
- カブステってマルチウィンドウに向いてなくない?
ウィンドウ小分けにできないし。
- 61 :山師さん:2022/06/02(木) 19:30:20 ID:QO6Rb2KE.net
- 三菱証券で取扱ってる債券買えるようにしてくれたら少しは利用価値はあるのに
- 62 :山師さん:2022/06/02(木) 23:47:16 ID:eZmBhIhU.net
- 初めてクレカ積立分が入ったんだけど、一般型買ったと思ったら累投型になってた。
クレカ積立って累投型しか購入できないもの?
- 63 :山師さん:2022/06/03(金) 07:37:08 ID:tayGcPaX.net
- 確かそのはず
- 64 :山師さん:2022/06/03(金) 12:21:36 ID:gFZHro79.net
- なんやこれ
https://i.imgur.com/WSi0VaA.jpg
- 65 :山師さん:2022/06/03(金) 12:28:04 ID:BnWLvjZh.net
- 即売発注完了や
- 66 :山師さん:2022/06/03(金) 12:45:33 ID:haGMW1dG.net
- >>64
選択肢として…
・回線契約料金を支払わない貧乏人の利用を切る
・不正利用の保証のコストが高いが貧乏人にも使わせる
どっちにしようかなー、と天秤にかけて貧乏人を切っただけだろう
- 67 :山師さん:2022/06/03(金) 13:02:11 ID:ptfdpFGh.net
- >>64
めんどくせえ、au系は責任回避で昔からこんな具合
普段SIM入れてるiPadだとSMS届かないんだよ
SMS受信が必要になる度にSIMをiPhoneに入れ替えろなんて馬鹿げてる
- 68 :山師さん:2022/06/03(金) 13:08:21 ID:8jcSKDy8.net
- >>64
急すぎるわuq使ってる解約しようか考えてのに
aupayほとんど使わんけどなんかな
- 69 :山師さん:2022/06/03(金) 14:19:09 ID:e2ys5vbo.net
- >>64
au payカードは使えないけど他のクレジットカードは使えるってこと?
- 70 :山師さん:2022/06/03(金) 14:27:03 ID:4JS5FjYc.net
- >>69
使えるのだろうが、そうなるとこのマーケットは割高だから何もうまみがない
- 71 :山師さん:2022/06/03(金) 14:30:04 ID:e2ys5vbo.net
- 自社カートだけ規制かけてるのか。これ多分内部の派閥争いだろうね。
- 72 :山師さん:2022/06/03(金) 17:18:26 ID:OL26F/Uu.net
- 今月分のSBIのオルカンは反映されたけど
ここは反映おせーな
- 73 :山師さん:2022/06/03(金) 17:34:01 ID:Gvhz1y7c.net
- >>72
文句があるなら使わなくていい、、、というのがカブコムのスタンス
- 74 :山師さん:2022/06/04(土) 20:09:35 ID:P+f46X6G.net
- uq使ってるけどカード積立で余分につくのなくなったら出てくかなと思ってる。
- 75 :山師さん:2022/06/04(土) 22:04:34 ID:7kVdnGHj.net
- コルセンに電話して積立4%還元12か月判定スタートは月末時点でエントリと積立とau id登録がそろってから始まるから
月中にau id登録してても月末時点でau id解除したら判定はスタートしないと確認した。
そんで数百円しか投信積立てない4月末にいったんau id解除して、5月から本格的に5万ほど積み立てて5月末にまでau id再登録したのだが、ホントに12か月の判定が5月スタートになってるか不安。
コルセンあほだからなあ。
- 76 :山師さん:2022/06/04(土) 22:05:11 ID:7kVdnGHj.net
- >>74
現金積立でも余計につくよ。カードだとカード自体の余分1%がさらにつくというだけ。
- 77 :山師さん:2022/06/04(土) 22:06:39 ID:KXakg8h/.net
- >>75
文字読めないお前の方がコルセンよりアホな可能性が
- 78 :山師さん:2022/06/04(土) 22:38:48 ID:+RhGBlsk.net
- >>71
povo2.0契約者も弾いてるから本当に乞食追い出しただけだと思う
要はペイマの還元は太客限定になったってことだね
- 79 :山師さん:2022/06/04(土) 23:02:12 ID:fE34c6on.net
- >>76
UQ特典のことじゃね?
- 80 :山師さん:2022/06/04(土) 23:03:08 ID:fE34c6on.net
- >>76
ごめん勘違い
- 81 :山師さん:2022/06/05(日) 01:27:17 ID:SDgtx2+b.net
- >>78
それ、やっぱりごめんなさいしたぞ
撤回まで1日の高速土下座や
- 82 :山師さん:2022/06/05(日) 07:14:40 ID:Mt/fQp5i.net
- >>76
ほんとだー。カード無しでも取れる部分はあったのね。
これを目的にしてたらカードを作らない人は少なそうだけど。
- 83 :山師さん:2022/06/05(日) 20:55:41 ID:TD+lxhsj.net
- >>81
乞食なしではキャリアは回らんだろう。
- 84 :山師さん:2022/06/06(月) 11:34:00 ID:66o/9V6D.net
- セミナーって河合より山田の方が信頼感あるね
- 85 :山師さん:2022/06/07(火) 17:43:55 ID:v9WV2P2c.net
- SBIや楽天を差し置いてカブコムを使う意味は
- 86 :山師さん:2022/06/07(火) 17:45:15 ID:VMSC7cod.net
- >>85
積立投信で5%目的よ。
- 87 :山師さん:2022/06/07(火) 20:08:23 ID:BnQ6uNle.net
- 結構由緒ある業者の割に
投資アフィサイトとかの証券会社比較に
登場すらしてなかったりするのは
逆に好感というか凄味を感じる
- 88 :山師さん:2022/06/07(火) 22:44:08 ID:Ckkt8EMl.net
- 平成中盤で止まってるトップページが逆に安心するんよ
- 89 :山師さん:2022/06/08(水) 17:19:53.16 ID:C1cp7px8.net
- モッピーのポイントに釣られて口座開設しました
ここは一通りのことはできるけどこれといった強みもないって感じなのかな?
条件達成のためにS&P5001000円分だけ買ってしばらく放置します
何はともあれよろしくねポンコツauカブコム証券さん
- 90 :山師さん:2022/06/08(水) 18:02:45 ID:RWFP29Mi.net
- モッピー経由より、じぶん銀行経由のほうが今はお得なんだよね~
- 91 :山師さん:2022/06/09(木) 00:21:39 ID:ptri2lCm.net
- 今月の投信のクレカ積立の約定日、なんか遅くね?
楽天、SBIとだいぶ違うんだが
- 92 :山師さん:2022/06/09(木) 00:35:13 ID:QSxyOtXh.net
- >>91
今月から毎日手動で買い付けしてるけど、めちゃくちゃ約定まで時間かかる
- 93 :山師さん:2022/06/09(木) 01:15:02 ID:bt+jyr9Q.net
- 火曜にテレビに出るキモいブサイクのハゲ山田は見たくない
キモイから😁(笑)
- 94 :山師さん:2022/06/09(木) 01:15:40 ID:bt+jyr9Q.net
- 火曜にテレビに出るキモいブサイクのハゲ山田は見たくない
キモイから😁(笑)
- 95 :山師さん:2022/06/09(木) 01:37:00 ID:9gOXEaDV.net
- 以外にも古参の富裕層多いからなこの証券会社
- 96 :山師さん:2022/06/09(木) 01:49:36 ID:a/wPH7Me.net
- そりゃ20年以上前からやってる会社だから当然
- 97 :山師さん:2022/06/09(木) 09:24:41.90 ID:XN85q1U7.net
- リミットマインダー条件満たしても通知こねー
- 98 :山師さん:2022/06/09(木) 14:47:48 ID:7OGoNx2F.net
- auカブコム証券ってポンコツなんですか?
- 99 :山師さん:2022/06/09(木) 14:55:56 ID:Cj6yoT3X.net
- >>98
チンコポ
- 100 :山師さん:2022/06/09(木) 18:45:05 ID:V5nOLZfZ.net
- >>98
投資情報室長が山田でなくなってから地に落ちたかな?
あと行政などからしばしば処分されているイメージ
少し前にはシステムの内部監査の機能不全とか、金融庁への必要な報告の隠蔽?過少申告?とかを指摘されていた気がする
- 101 :山師さん:2022/06/10(金) 15:17:00.56 ID:i4GTT9Pb.net
- auカブコム証券ってポンコツなんですか?
- 102 :山師さん:2022/06/10(金) 17:36:41.33 ID:HQR6c2vx.net
- auポンコツ証券と改名すれば微笑ましくて顧客が増えると思う。
- 103 :山師さん:2022/06/11(土) 17:38:33 ID:SHYgQrw+.net
- 昨日口座開設申し込んだら本人確認の写真撮影が回線混雑とかで全く先に進まない
何だよこれ
一応さっきメールで問い合わせた
- 104 :山師さん:2022/06/11(土) 18:35:42 ID:PZU50Kwc.net
- >>103
低速回線でタイムアウトになってない?
ここじゃないけどそうなったことあるよ。
- 105 :山師さん:2022/06/11(土) 19:34:17 ID:X4AxnSWG.net
- マイナンバーの登録で通知書と免許証をオンラインで送ろうとした時
何回やってもダメだったな
サポートに理由を確かめたりするよりも
書面で送っちゃった方が簡単だと思って
書面送付にしちゃったよ
- 106 :山師さん:2022/06/11(土) 22:44:14 ID:gv/2EZ3U.net
- >>104
povo2.0の24時間使い放題だから最低でも10M以上は速度出てたと思う
最近au関連の色んな本人確認用の写真撮影やったけどこんなことは一度も無かった
昨日の夜やったけどダメで、時間帯変わればもしかしてと思って今朝もやったけど同じだったので何かの障害かと思って問い合わせた
>>105
ダメ元でモッビー→じ銀キャンペーン→カブコムって手続きしてたから、オンラインから郵送に切り替えると完全にモッピー対象外になってしまう
でもそもそもじ銀経由はダメらしいから潔く諦めて郵送も検討しようかな
- 107 :山師さん:2022/06/12(日) 17:17:18 ID:pj/tYVQs.net
- 投信売った場合その金額オートでauじ銀にもどってくれないの?
- 108 :山師さん:2022/06/12(日) 17:33:49 ID:/x7HKgOq.net
- 信用してたらダメってゆあれた
- 109 :山師さん:2022/06/12(日) 22:05:47.98 ID:fsoyyIyF.net
- >>108
信用はしてないのだ
出金の手続きはしたけどめんどくさ。
- 110 :山師さん:2022/06/12(日) 23:32:04.24 ID:+gGfNUn+.net
- >>109
SBIも楽天も自動で口座に戻るんだしカブコムも戻るんじゃね
- 111 :山師さん:2022/06/13(月) 02:10:43.56 ID:cjYvdByV.net
- カブコム開設したけど、絶望的に使いにくいな
積立投信したけど、注文変更する箇所が見当たらない
- 112 :山師さん:2022/06/14(火) 15:33:11 ID:VhLfq9Pk.net
- なぜカブステのニュースこんなに糞なん?サイトのほうも同じで糞だけど
株探ニュースとかじゃなく他社みたいにふつうにロイターの決算載せればいいじゃないですか
無料分があるので口座作ったけどがっかりしました。使いにくい
- 113 :山師さん:2022/06/14(火) 18:09:56.13 ID:YUDlNWcM.net
- ケチなんだよ。何かというと手数料とってくる前時代的な会社だよ。
- 114 :山師さん:2022/06/14(火) 19:57:59 ID:5bxO3k3b.net
- >>112
昔はニュースも充実していたのだけど、何年か前にスパッと情報は切り捨てた
その後は前社長が転職先(ミンカブ)とニュースの配信契約しているみたい
今カブコムでいいところは一撃の大口出金であっても制限が殆どないこと
出金先銀行口座によっては手数料がかかるけど
- 115 :山師さん:2022/06/15(水) 05:02:43 ID:iAkPEIIy.net
- セミナー見てて思ったが、河合よりも楽天証券経済研究所の土信田の方が説明や見通しの解説がうまくね?
- 116 :山師さん:2022/06/16(木) 10:03:53 ID:sXCQQyQQ.net
- 今日、SP500投信買っても週明けに約定される?
- 117 :山師さん:2022/06/16(木) 12:23:04.77 ID:SWO4CTm/.net
- >>116
おうよ!
- 118 :山師さん:2022/06/18(土) 14:56:51 ID:Sp9om6mR.net
- 桐谷さん
エスクリは買値の半分になっていますが、1000株保有で半年ごとに1万円相当のクーポンをいただいています。
特にほしいものもないので、毎回カタログにしています。
締め切りが近くなったので、今回は5280円と4180円のカタログ。
それに送料の500円を合わせて9960円の買い物をして、今申し込みました。
さっき、松屋フーズの優待券を使って、松のや(系列のとんかつ店)で、ロースかつ&海老フライ(2尾)定食の持ち帰りを注文しました。
1040円から1130円に値上げされていました。
松屋フーズの株主優待券は、全てのメニューから1品頼めるので、値上げは関係ありません。
優待とはありがたいものです。
勇退とはありがたいものです
- 119 :山師さん:2022/06/23(木) 13:34:04 ID:ecnmykIJ.net
- 株ステのチャートで使う指数コードでNYダウは何番ですか?
- 120 :山師さん:2022/06/23(木) 18:55:34 ID:IdWpQm8Q.net
- SP500マイナス5%
ポンタ目当てのお前らもこんなもんだよな?
- 121 :山師さん:2022/06/23(木) 19:09:13 ID:C1LjHAuN.net
- >>119
出せないよ。
カブコムでは表示できる指標は他社に比べ、とても少ないのだ。
- 122 :山師さん:2022/06/24(金) 12:43:06 ID:yDIvFcJz.net
- sp500は今年20%落ちてんだ
5%なら儲けたな
- 123 :山師さん:2022/06/27(月) 07:22:51 ID:i0PwL4AQ.net
- 投資初心者で投信即売りでポイント還元目当てで口座開設したが、最初の登録で口座をつみたてNISAにしちまった
選択時の補足として、一般NISAが5年間非課税で、つみたてNISAが20年間非課税って書いてあったからさ
後で調べたら年間の投資上限がつみたてNISAは40万しかねーじゃん
てことは、ポイント還元の上限が月5万だから8ヶ月分にしかならないじゃん
うーんこれはもしかしてやっちまったか
まあもうどうしようもないし、今の還元キャンペーンもいつまで続くか分からんし、来年になれば変更出来るみたいだから取りあえずこのまま様子見るか
- 124 :山師さん:2022/06/27(月) 09:38:56 ID:29qrQEsu.net
- 新たに課税口座で積み立てすればいいやん
- 125 :山師さん:2022/06/27(月) 11:11:51 ID:N08BhcAz.net
- 『そんなことしたら税金取られるやん』って感覚なのかも。
27 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★