2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

配当金・株主優待スレッド 999【ワッチョイ】

1 :山師さん :2022/01/27(木) 20:29:58.85 ID:QywsRmpu0.net
!extend::vvvvv:1000:512

↑このスレッドはワッチョイスレとなっています。
冒頭に「!extend::vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

■2022年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
02月20日   02月16日(水)     3日
02月末     02月24日(木)     1日
03月15日   03月11日(金)     1日
03月20日   03月16日(水)     4日
03月末     03月29日(火)     1日
04月20日   04月18日(月)     1日
04月末     04月26日(火)     4日
05月15日   05月11日(水)     3日
05月20日   05月18日(水)     3日
05月末     05月27日(金)     1日
06月20日   06月16日(木)     1日
06月末     06月28日(火)     1日
07月20日   07月15日(金)     1日
07月末     07月27日(水)     3日
08月20日   08月17日(水)     3日
08月末     08月29日(月)     1日
09月20日   09月15日(木)     1日
09月末     09月28日(水)     3日
10月20日   10月18日(火)     1日
10月末     10月27日(木)     1日
11月15日   11月11日(金)     1日
11月20日   11月16日(水)     3日
11月末     11月28日(月)     1日
12月20日   12月16日(金)     1日
12月末     12月28日(水)     5日

前スレ
配当金・株主優待スレッド 998【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1643101032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :山師さん :2022/01/30(日) 12:35:03.44 ID:TnFlK3NL0.net
つみたてNISA開始当初から積み立てている人は全員プラスになっている
らしいし、個人投資家の9割が損するってのはデータのとり方によって
かわるんじゃね。

953 :山師さん :2022/01/30(日) 12:38:24.90 ID:l3R6FY8v0.net
9割はでは無しでおkです。

954 :山師さん :2022/01/30(日) 12:38:43.31 ID:bBcoUHHz0.net
>>948
平均保有期間がえらく短い上に
世間では総悲観もしくはそれに近い暴落時に取り上げられるので
そりゃ含み損抱えている人ばかりですよ、そんな数ヶ月の短期保有の人は9割以上損してますよという内容

でそういうところから9割損してるということばが独り歩きしてんじゃないの?(ここは俺の想像)

955 :山師さん :2022/01/30(日) 12:40:49.08 ID:l3R6FY8v0.net
ひたすら下落してる銘柄も実際にはたくさんあるわけで
要するにインデックス買って寝とけはプラスサムって事で

956 :山師さん :2022/01/30(日) 12:40:58.94 ID:45aXXKyt0.net
コロナ禍暴落で「今は時期が良い!」
言われて口座開設した新参組は資金30%40%増当たり前w
クロス乞食()状態だからねw

957 :山師さん :2022/01/30(日) 12:42:08.98 ID:TnFlK3NL0.net
このスレでは
インデックス+クロス古事記戦法の人
多いのでは?俺もそうだし。
ただ割合をどうするか?ってのが違うだけで。

958 :山師さん :2022/01/30(日) 12:42:20.03 ID:l3R6FY8v0.net
ではちょっと強気に
7割の個人投資家が儲かってるで良いです。

959 :山師さん :2022/01/30(日) 12:45:27.75 ID:l3R6FY8v0.net
え?まさか投資で損してる人
ここにはいないよね?って空気は以前確かにあった

960 :山師さん :2022/01/30(日) 12:47:05.50 ID:jacf8jdgM.net
資産2920万のうち2300万は、米国株に入れてるんだけど、FIRE見越して株主優待銘柄色々見てる。

JPXとかクオカード良いなぁ。オリックスは昔損切りしたもんなぁ。

何か良いの教えてください。

961 :山師さん :2022/01/30(日) 12:49:00.85 ID:VI0AoyQL0.net
どっかの証券会社の出したデータでは、7割の個人投資家がトータルで負けてるって統計だったな

9割以上が負けるってのはデイトレとか短期スイングとかで、充分な試行回数をこなした人達に限ると思う

962 :山師さん :2022/01/30(日) 12:49:31.26 ID:CnvPIOQS0.net
>>959
このスレは流石に長期でマイナスは少ないんちゃう?
くっそ手堅くやってそうやし

963 :山師さん :2022/01/30(日) 12:54:14.92 ID:I25mLULia.net
13年持ってる超長期武田薬品で100万くらいマイナスなってる

964 :山師さん :2022/01/30(日) 12:56:12.39 ID:xbHGeMW9M.net
>>960
おお、ほぼ同じ資産やわ。同じ30代?
ワイは2300万乞食資金、100万現物ガチホ、300万持株会やわ。

965 :山師さん :2022/01/30(日) 12:58:23.17 ID:H8lVEBJr0.net
胴元が入ったらマイナスサムというルールに乗っかるなら

株はマイナス〜プラスのどれもある
プラスがある分良心的

966 :山師さん :2022/01/30(日) 12:58:33.55 ID:xbHGeMW9M.net
2300万のうち、嫁さんと1000万ずつ乞食で、100万×3は子供口座やな。

967 :山師さん :2022/01/30(日) 12:59:28.80 ID:i4HJhj6x0.net
>>960
アメリカ利上げでリスクが高いのに

968 :山師さん :2022/01/30(日) 13:05:43.87 ID:jacf8jdgM.net
>>964
30代半ばです。

>>967
アメリカは長期保有目的です。
長期ならほぼ勝てます。
昨年は+670万。今年は年初来−250万ですがw

969 :山師さん :2022/01/30(日) 13:06:04.77 ID:I25mLULia.net
999スレで>>999を取ると資産が999倍に増えますよ!

970 :山師さん :2022/01/30(日) 13:06:08.38 ID:of3t0+aLd.net
>>963
プロ経営者というのは実際どうなのだろう

971 :山師さん :2022/01/30(日) 13:07:02.43 ID:I25mLULia.net
>>970
あの外人社長だけはいつか釘バットでボコスカにしてやりたい

972 :山師さん :2022/01/30(日) 13:07:06.25 ID:TnFlK3NL0.net
投信の純資産ランキングとかみてみると
手数料2%ちかいぼったくり投資信託がまだまだ9割を占めているから
日本人全体の投資リテラシーってのはまだまだなのかもしれん。
ネット証券で手数料の安いインデックスファンドを長期保有という
戦法であれば勝率もまた違うだろう

973 :山師さん :2022/01/30(日) 13:09:58.14 ID:I25mLULia.net
>>972
そんななのか
このスレや賢そうな若者のツイッターばかり見てると全体像が分かりにくくなるな

974 :山師さん :2022/01/30(日) 13:10:15.20 ID:CnvPIOQS0.net
ジュニアNISAのランキングに印旛のる国やぞ

975 :山師さん :2022/01/30(日) 13:10:32.86 ID:of3t0+aLd.net
>>971
外国社長を連れてきた長谷川?という人が悪いのではなくて?

976 :山師さん :2022/01/30(日) 13:12:02.29 ID:svLYpxUA0.net
>>974
子ども可哀想

977 :山師さん :2022/01/30(日) 13:12:30.79 ID:bBcoUHHz0.net
>>972
信託報酬1%のボッタクリなんとかナビの預け入れ資産が増えちゃうくらいのリテラシーの低さだからな

978 :山師さん :2022/01/30(日) 13:13:23.48 ID:00Uqil1e0.net
アメリカの利上げの怖さ知らん人おんね
3年間にちょっと上げたら暴落したのに
今回はインフレが収まる筈無いから暴落しても利上げし続けて
たぶんえろいことになるで(´・ω・`)

979 :山師さん :2022/01/30(日) 13:19:22.45 ID:NBr3XdUDa.net
利上げしても投機家の資金が株から債券に移るだけじゃろ?
経済そのものが悪くなる訳じゃないから配当勢とかには問題ないし、
なんなら一緒に移ればいいだけ。

980 ::2022/01/30(日) 13:25:11.06 ID:glkWqfCs0.net
タッパーは仁科盛信の末裔なんやろ?
普通こそまで武田に固執せんしw

981 :山師さん :2022/01/30(日) 13:31:11.73 ID:YEQ1+y2tF.net
>>975
それを言い出したら長谷川を産んだ母ちゃんが悪い、母ちゃんを産んだばあちゃんが悪い、みたいな話になるだろうが!!
責任はあくまであの毛唐にある!!

982 :山師さん :2022/01/30(日) 13:36:37.86 ID:l3R6FY8v0.net
結局それぞれの時間軸や許容ボラで価値観変わるから議論してもずっと平行線だろな
自分なら-30%とか2年連続マイナスなったらそれ負けって認識だけど
プラスサムがどうとか話しなればそうでもないんだろうし
生涯収支でいいならいつまでも勝ち負け判定できない。

983 :山師さん :2022/01/30(日) 13:37:38.98 ID:I25mLULia.net
>>980
売ったら負けなんだわ
武田は1万いくって13年前にみんな言ってた!!

984 :山師さん :2022/01/30(日) 13:39:37.58 ID:CnvPIOQS0.net
含み益:俺の金
含み損:確定してない

985 :山師さん :2022/01/30(日) 13:41:37.11 ID:l3R6FY8v0.net
極端な話、20歳にバブルの頂点で株掴んで
配当貰ったり配当なくなったりしても60年後に収支トントンなれば負けではないもんな

986 :山師さん :2022/01/30(日) 13:44:38.87 ID:l3R6FY8v0.net
5年イライラとストレス貯めただけ
5年運用機会の損失しただけ

個人的にはこれだけで爆損という価値観だ

987 :山師さん :2022/01/30(日) 13:48:47.52 ID:I25mLULia.net
おまいらもう慣れすぎてわからなくなってると思うけど、
株価ボードみて一喜一憂して感情を激しく動かすのって不幸なことだぜ?
窓からみてみろよ世間の一般人を。
金はないかもしれんが幸せそうにしてるじゃないか
ダウ株価〜?なんだっけ、今10万ドルくらい?上がってるらしいねー!みたいなのが本当の幸せ

おれらはもうあっちの世界から隔絶されてしまった

988 :山師さん :2022/01/30(日) 13:50:53.15 ID:vN3EjAQL0.net
>>981
非常に面白い例え方だな

989 :山師さん :2022/01/30(日) 13:53:42.63 ID:I25mLULia.net
>>988
そうでもないよ
罪の責任は誰にあるのか?みたいな法学というか、運命論というか、哲学的な議論の時は頻出するわ
長谷川もばあちゃんも悪いかもしれないけどそれを言い出すとキリがないよ
だからあの外人のみを断罪せねばならぬ
100万円返せ!!!
何億円も給料貰ってるくせに!

990 :山師さん :2022/01/30(日) 13:54:15.43 ID:oWfyUcck0.net
>>983
そろそろ配当でペイしたんじゃなかったっけ

991 :山師さん :2022/01/30(日) 13:56:55.46 ID:80f5vVn/0.net
>>934
目の前で泳がれたんか

992 :山師さん :2022/01/30(日) 13:57:18.04 ID:I25mLULia.net
>>990
まあ税金とか細かい事を抜きにしたら、実は配当で90万くらいは貰ってるわ
だがそれとこれは話が別だろ!

993 ::2022/01/30(日) 13:57:50.71 ID:glkWqfCs0.net
>>983
そーせいだって80万円で上場して株価1万円割って
その後、株価260万円超えて億万長者続出して今イケイケで時価総額10兆円も夢じゃないって言われてたんや

今の時価総額見てみw

994 :山師さん :2022/01/30(日) 13:58:59.62 ID:dThYwJY0M.net
>>968
まあ、あんたの感じからこの乞食スレは向かんわ。米国株ってので頑張って増やした方がええ。

995 :山師さん :2022/01/30(日) 14:01:36.88 ID:W+dfCdqx0.net
利上げしても景気は悪くならない?
寝言か?
MBS売却で不動産バブル終焉。
不動産バブルに牽引されてきたバベルの塔が崩壊すれば、あっという間に経済は↓。
それも、留まるとこはどこにもない。
間抜けな投資家は株価を壊すなと泣き叫ぶだろうが、インフレが加速し、ハイパーになれば
まさに「トルコ」となる。
景気が調整するどころか、バーストしてしまう。^^
頭は使わんとね^^

996 :山師さん :2022/01/30(日) 14:04:43.11 ID:bBcoUHHz0.net
ぶっちゃけ生涯収支で言えば今の保有株が無価値になってもプラスだけどな
現実的には株価が下がれば買うからそうはならないでしょうけど

997 :山師さん :2022/01/30(日) 14:04:57.54 ID:I25mLULia.net
>>995
これはIQGにしては極めて珍しく意味が通るレスだな
内容はともかくとしてやればできるじゃんか
国語70点をあげるよ

998 :山師さん :2022/01/30(日) 14:05:24.60 ID:dThYwJY0M.net
大体適当に持ってるだけで+670万とかふざけてるのかと。こちとらポチポチポチポチやって節約節約節約でたまの休みはスイミングして、やっとの思いで入金投資法で+300万とかやってるのによ。
乞食を舐めるなと言いたい。

999 :山師さん :2022/01/30(日) 14:05:29.25 ID:Bldh6qV4M.net
ずっと夢だった、優待スレの999スレ目の999番目を取ることができました。これで私も億り人です。いや違うか、優待スレだから今後のレアもの争奪戦勝率99.9%です。みなさま、ありがとうございました。

1000 :山師さん :2022/01/30(日) 14:05:49.19 ID:I25mLULia.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200