2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポンコツ】auカブコム証券 Part3

1 :山師さん:2021/06/08(火) 01:01:19.74 ID:9gPK6FH7.net
<auカブコム証券>
https://kabu.com/
https://twitter.com/kabucom
https://www.facebook.com/kabucom
https://www.youtube.com/user/kabucom8703

auカブコム証券 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1597004911/l50



974 名前:山師さん[] 投稿日:2021/06/04(金) 07:29:11.62 ID:vOfjCGjn
時間構わずメール送ってきて迷惑すぎる
なんなんこの会社

996 名前:山師さん[sage] 投稿日:2021/06/07(月) 14:04:14.25 ID:QWH5IfU4
>>974
昼間に約定したメールが深夜にきたりするからな
どんな技術力なんだこのポンコツ会社
(deleted an unsolicited ad)

130 :山師さん:2021/06/28(月) 07:29:25.83 ID:BjIzsuJU.net
>>129
儲かるなら自己勘定で売買するだろ
儲からんから客にやらせる

131 :山師さん:2021/06/28(月) 08:56:05.01 ID:yWrCcYdV.net
ロボアド
 タムラを897円1033円で空売りするへたくそ
 過去には名鉄を底値で売ったりしてたね

132 :山師さん:2021/06/28(月) 13:15:06.42 ID:q/KQTReG.net
シストレFXが出来ない
ふざけんなよ

133 :山師さん:2021/06/28(月) 20:51:01.04 ID:IYjzMfol.net
>>130
思うよなw

本当に儲かるなら自己勘定でやればいいし
ある程度優位性があると思ってるなら投信で成功報酬とってもいいし

134 :山師さん:2021/06/28(月) 22:03:35.80 ID:3ohw8Wzg.net
最新情報の欄にシストレFXの不具合対策があった
これだけだと気付かないだろ

135 :山師さん:2021/06/29(火) 09:05:51.79 ID:rJKMdSOh.net
ネット証券の中で色んな手数料なんか
気が付けば一番高くないか?

136 :山師さん:2021/06/29(火) 09:55:38.37 ID:b6aUQzXC.net
じ銀+auPAY+カブコム
さらにこれにトヨタが加わればあっという間に巨大経済圏に
化けるのにな
もっと言えばトヨタと近づいてるパナソニックも巻き込んで

ポテンシャルもったいない

137 :山師さん:2021/06/29(火) 10:02:18.90 ID:pzBaWDh8.net
じ銀とか屁の突っ張りにもならんぜよ

138 :山師さん:2021/06/29(火) 12:04:05.26 ID:yfODi4b6.net
ここだけでやってきたから
デイトレメインで操作慣れてるんだけど
手数料と金利考えると流石に他の証券会社に目を向けるようになってきた…。SBIか日興証券を考えている。
心残りは信用ロボアド。使ってみたいような怖いような。

139 :山師さん:2021/06/29(火) 14:45:16.22 ID:9ba63Ohe.net
>>138
DMMは?

140 :山師さん:2021/06/30(水) 01:13:40.45 ID:UbYl9WfN.net
私たちはMUFGですとか言っといて、肝心のMUFGの配当金まだ入金になってないやんけ

141 :山師さん:2021/06/30(水) 01:59:41.13 ID:npBpdUhm.net
ツールが年々劣化していくのが手数料より問題ある 金利も決して安くない
GMOクリックかライブスターあたりのツールがよくて手数料、金利が安めのとこがいい

142 :山師さん:2021/06/30(水) 22:09:18.59 ID:LqKOsmZ+.net
一日定額手数料への変更どうやってやるのかな。
ずっと探してるんだが見つからない。教えて。

143 :山師さん:2021/06/30(水) 23:43:09.48 ID:Hs47RvjK.net
>>142
まだサービスインしてないよヽ(・ω・)/ズコー
カブコムの過去の動向から推測するとサービスインの一週間前にお知らせで来るんじゃないかな。

144 :山師さん:2021/07/01(木) 00:04:21.07 ID:4FzRtQCp.net
さすポンコツ

カブステデイトレ版お試しキャンペーンに当選したけど、信用無料じゃないとイマイチ……。

145 :山師さん:2021/07/01(木) 00:53:22.81 ID:hyyhOmtP.net
信用取引ならもともと手数料は無料…。斎藤さんの置き土産で。
まぁ金利はあれだけど。

146 :山師さん:2021/07/01(木) 01:01:36.61 ID:c7+MGI22.net
信用手数料無料なんてここ1年の話で、それももうすぐ元に戻って有料

147 :山師さん:2021/07/01(木) 09:51:38.14 ID:b4wFbAQ5.net
ポンタのとこに、auID登録へ、って急に出てるんだが。
昨日までちゃんとポイント数出てたし、登録情報設定タブで
確認したら、ちゃんと登録済みになってる。
俺だけ?

皆はどう?

148 :山師さん:2021/07/01(木) 09:58:51.09 ID:ldcM2uC6.net
JPX日本取引所グループ
証券市場の不公正取引に関する情報受付窓口
https://www.jpx.co.jp/regulation/mail/unfair/index.html
証券取引等監視委員会    ※こっちは本文にURLが入ってると弾かれるから省略してね
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

 この人物は、INEST(証券コード:3390)の株価を不当に吊り上げる目的で、言うまでも無く光通信は以前から同社の株主であり、合理的根拠が無いにもかかわらず、『光通信がバックにいる=株上げる対策するぞ!ってことだし』『それを今回明確に発表したわけなのてわ』などと虚偽の内容をツイッターに書き込み、不特定かつ多数の者が閲覧できる状態に置き風説を流布し、他の投資家の誤解を招き購入意欲を煽る一方、自分自身は利益確定売りをすることで不当に利益を得ている可能性が有ります。
 この他にも不審な書き込みを多数行っており、このまま調査せず放置することは証券市場の公正性・健全性を著しく害する行為です。
 また事前に不審な買い注文や見せ板の可能性の有る買い板も見受けられます。さらに申し合わせたかのように同じタイミングで複数のアカウントがその銘柄について言及しており、共謀もしくは一人で複数のアカウントを使うことで活況と見せかけている可能性もあるので、ツイッターのアカウントでのやり取りなど調査もお願いします。
 現在もこのような行為は継続されていますので、速やかな対処が必要だと思われます。

そこ通れますか?@sokotoooo
https://twitter.com/sokotoooo/ 

書き込みのスクリーンショット
https://imgur.com/Z4khFWA.jpg
(deleted an unsolicited ad)

149 :山師さん:2021/07/01(木) 13:08:21.18 ID:65JXM3hq.net
口座開設日とかも明記されてる、じ銀経由での口座開設完了のメールは開設完了後いつ頃来ますか?

150 :山師さん:2021/07/01(木) 14:46:27.98 ID:8roCMcu8.net
>>147
問題ないよpontaポイント表示されてる

151 :山師さん:2021/07/01(木) 16:45:03.36 ID:KH4vLCgz.net
>>147
自分も午前中表示されなくて焦った。昼には見えるようになった。

152 :山師さん:2021/07/01(木) 16:47:05.56 ID:0SMouasP.net
>>150
俺もポンタ駄目だった。なんだろ?
登録しようとしたら、登録されてます別IDを登録しろ、だと。
あ、午前中の話ね。
夜またログインしてみるわ。

153 :山師さん:2021/07/01(木) 17:58:03.59 ID:hyyhOmtP.net
今日ってデイトレ板が変じゃなかった?
数量セットがデフォルトに戻ってたしなんだろう…ヽ(・ω・)/ズコー

154 :山師さん:2021/07/01(木) 18:34:07.00 ID:Pv3zFXbF.net
>>146
まじ?
改悪だけは早いな

155 :山師さん:2021/07/01(木) 19:36:57.10 ID:jTlQhnc7.net
>>146
まじか…全く知らんかった。
いつからなんですか?

156 :山師さん:2021/07/01(木) 20:46:56.78 ID:xNmBdrY/.net
手数料無料の代わりに金利高かったけどな
今度の改定では手数料と金利が他社並になるだけ

157 :山師さん:2021/07/01(木) 21:25:25.77 ID:ZBZpnzcV.net
金利が高かった分、低コストの制度信用売りを多用するようになってトレードの実力が鍛えられた

ということにしておこうかなw

158 :山師さん:2021/07/01(木) 23:15:31.54 ID:DiP3j+3K.net
信用無料をいいことに博打株に手を出して負けまくった件。
今後は特色のない下位互換証券口座になる……。

159 :山師さん:2021/07/01(木) 23:26:27.56 ID:hyyhOmtP.net
>>158
メリットは一般信用無期限の売建しかないヽ(・ω・)/ズコー
逆日歩はともかく、売建も半月もできれば満足だから…本当にメリット少なめ。

APIを使わせてもらっているけど楽天証券でも似たことできるようになっちゃったし…。
先物取引だけはカブコムが優秀だからなんとか頑張って欲しいところだけどねぇ。

160 :山師さん:2021/07/02(金) 06:27:21.27 ID:8t+WQASj.net
いろいろな売買が出来るのが売りだったのに意味無い

161 :山師さん:2021/07/02(金) 12:01:27.99 ID:KtAHO1cy.net
こってpts出来る?

162 :山師さん:2021/07/02(金) 12:12:54.51 ID:6e4rZmiX.net
>>161
私設取引はもちろんできるよ。私設取引所を指定しての注文はできないけど。つまりSORのみ。
それとカブコムは今現在でも現物のみ。

自身の評価結果を確認すると、大きめの注文では案外と約定価格が改善しているけど注文訂正がややこしかったりするから他社の方が便利。
SOR使う場合でもだし、他社だと私設取引所を指定して注文も出せるもんね。

163 :山師さん:2021/07/02(金) 22:59:48.29 ID:JlMlZZny.net
EVERチャートが開けないぞポンコツ
Android 11だから?

164 :山師さん:2021/07/03(土) 01:14:55.38 ID:7+OC8Kfe.net
>>31
現物無料は斎藤氏が昨年話していたはず。

>>50
今は変わっているのかもしれないが、ウェブでSOR注文したのがスマホカブステでは出なかった。致命的。

165 :山師さん:2021/07/03(土) 01:16:26.15 ID:7+OC8Kfe.net
今頃かよって感じ。
タイミングを見誤るとだめだという良い例。

166 :山師さん:2021/07/03(土) 08:23:00.87 ID:+OmqrgYl.net
さっそくクリックにぶち抜かれたようですね。
信用現物合算枠といい、100万オーバーランの手数料といい、
ネット証券界で最弱……

167 :山師さん:2021/07/03(土) 11:39:04.32 ID:9zAw+0FG.net
今やネット証券業界で、口座数、集金、何位ぐらいなんだ?

168 :山師さん:2021/07/03(土) 13:30:11.23 ID:peYykXze.net
>>50
発注機能の全てが使えるのはウェブサイトのみ…というハチャメチャ仕様を改善してほしいわ〜(;・∀・)
>>164
カブコムのSORって注文訂正ができなくて不便だからオフにしてる
株ステーションもウェブサイトも

169 :山師さん:2021/07/03(土) 14:49:40.63 ID:5Q9DuvuU.net
>>168
かなり複雑な発注も出せるのに
板発注だと大して使えないんだよな

170 :山師さん:2021/07/03(土) 19:42:34.13 ID:yhJ61gLs.net
でも信用カブロボがあるから

171 :山師さん:2021/07/04(日) 02:31:51.24 ID:sTpvv3Tg.net
GMOクリック証券 業界最安値水準! 株式取引の手数料引き下げ実施
https://www.click-sec.com/corp/news/press/20210702-02/

カブコムは信用金利下げんと話にならん

172 :山師さん:2021/07/04(日) 02:46:46.55 ID:P1/DPuH2.net
>>169
そうなの!板注文と連携させられる条件が少な過ぎ(´・ω・`)
組合せられるものでもひと手間かかるヽ(・ω・)/ズコー

今は亡きトレードステーション日本株の板注文を見習ってほしい

173 :山師さん:2021/07/04(日) 02:46:48.39 ID:lGbXRTPf.net
※ドヤっと下げたつもりです。

174 :山師さん:2021/07/04(日) 10:26:50.98 ID:/kyvacGB.net
ここはプレミアム積立が手数料無料でできるので使っていますが、他の証券会社で積立無料のところありますか?

175 :山師さん:2021/07/04(日) 12:17:54.24 ID:0PfpEmyi.net
ネオモバイル証券。毎日買付すら可能。
SBIも頻回に端株無料やってるし、恒常化するかも知れない。
マネックスは端株買付無料になったし、積立出来るようになるかも知れない。

176 :山師さん:2021/07/04(日) 12:39:45.07 ID:CDBe5Zkc.net
大和証券のCONNECTとかはクソ
auカブコム証券はPonta以外メリット無し
THEOは株取引と全く無関係な日常生活についてあれこれ探りを入れ、情弱から個人情報悪用してる時点でTポイントのSBI系=CCCと変わりない
GMOも悪質広告誘導で個人情報売買して悪用のクソゴミ

177 :山師さん:2021/07/04(日) 16:21:49.55 ID:Yh6BsLQ1.net
コネクトは一般口座オンリーとかアホかと
ponta投資するならカブコムで投信しかない
それなら税金も特定だから楽
まあそれなら楽天でいいじゃんとなるけど

178 :山師さん:2021/07/04(日) 22:35:12.34 ID:9lO2z3Wn.net
ずっとここを使ってて登録したこと無いんだけど
みんなPontaって年間どれくらいポイント貯まるものなの?

179 :山師さん:2021/07/05(月) 06:53:27.41 ID:sIAFK91b.net
auPAYモールだっけか?、あそこ限定ポイントを
カブコムで使えるようにして欲しいわ

180 :山師さん:2021/07/05(月) 09:04:46.68 ID:qbzTrXXS.net
【プロレス】
北尾 光司の「八百長」発言はナゼ飛び出したか 

ジャイアント 馬場  の貴重な“考察” [征夷大将軍]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624157214/

181 :山師さん:2021/07/05(月) 10:10:04.73 ID:ZTYBq9Gc.net
俺たちの大和・Dーroom

182 :山師さん:2021/07/05(月) 10:55:52.78 ID:J/qNOfOF.net
ネット証券界で一発大逆転を狙うなら、auPAYクレカで、任意に
株や投信を売買できる、かつauサイト限定ポイントをカブコムで
使えるようにする、この二つでいいと思う。

183 :山師さん:2021/07/05(月) 14:58:27.79 ID:nCS1h1XH.net
>>166
>信用現物合算枠といい、100万オーバーランの手数料といい

信用は元々手数料無料だから現物100万迄は無料じゃね?

184 :山師さん:2021/07/05(月) 21:25:03.09 ID:bKzTXoBL.net
ん?信用は有料化だよ。

>>182
そのまま現金化できるようなポイントは限定ポイントにはならんと思う。

185 :山師さん:2021/07/05(月) 22:00:55.22 ID:PvljH4q7.net
実現損益ってどこで確認するの?

ウェブサイト、株ステーション、どちらもイマイチ確認方法が分からない…

186 :山師さん:2021/07/05(月) 22:05:59.30 ID:d/abN+Ji.net
>>185
俺…長年使ってるけど最近他を使い始めて
実損益というのがあるのを知ったぜ。

187 :山師さん:2021/07/06(火) 01:42:09.56 ID:YhJ2GQMu.net
>>185
他社では、当日・1週間・1か月・任意の期間・2021年ぶん…などの期間の実現損益を当たり前のように提供してくれるけど、カブコムは…なかったのでは

というか実現損益の数を出してくれるのは丁寧な証券会社
基本はそんなサービスない
カブコムは取引履歴でひとまず確認すべし(´・ω・`)

188 :山師さん:2021/07/06(火) 07:36:14.73 ID:1ejrythF.net
>>185
186だけど
確定損益の確認は自分は
WEBから資産管理→資産評価のお預かり金で、決済損益で確認してる。
他にあるのか知らない。

189 :山師さん:2021/07/06(火) 11:20:52.75 ID:UxqRbb6A.net
>>186
他社は本当にわかりやすいよね
カブコムは利益が出てるのかわからないような仕様になってる

190 :山師さん:2021/07/06(火) 11:23:53.83 ID:UxqRbb6A.net
06/28(月)
信用取引の保証金拘束不備の改修について [重要]
「信用取引に関するお知らせ(4/5〜)」にてご案内させていただきました
「信用取引の保証金拘束の取り扱い不備」につきましては、お客さまに多大な
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
心より深くお詫び申し上げます。

本システム改修につきましては、再発防止、お客さまへの
信頼回復のため、当社の最重要課題と認識し、全力でシステム改修を
すすめております。

しかしながら、改修の影響範囲が非常に大きく、
また金融機関として厳格なシステム管理態勢を構築することもあり
全ての改修が完了するまで、多くの時間を要していることを
重ねましてお詫び申し上げます。

今般、完了目途が見えてまいりましたので、まずはお客さまへの
説明責任を全うするため、ご案内させていただきます。

◆全ての改修完了目途
2021年12月中旬

お客さまには長期にわたり、多大なご迷惑をお掛けし
誠に申し訳ございません。

191 :山師さん:2021/07/06(火) 12:31:50.65 ID:tDysAkiu.net
>当社の最重要課題と認識し
>2021年12月中旬

こう考えると、いろんな対応が後手後手になるのはよくわかる。
彼らの時間軸が違うんだな

192 :山師さん:2021/07/06(火) 13:32:36.49 ID:wfoK/x0g.net
信用取引の手数料有料化は最重要課題より優先度高いんだなw

193 :山師さん:2021/07/06(火) 13:55:35.33 ID:ck7zVq2K.net
システム改修=最重要課題
値上げ=ウルトラスーパーグレートデリシャスワンダフル課題

194 :山師さん:2021/07/06(火) 17:05:33.34 ID:tlR6v73C.net
>>187
取引履歴で十分じゃないかな。
ただ、任意の期間で調べたいときには難儀するけど。

SBIは夜中にならないと損益計算してくれないので若干使いにくい。
楽天はスマホでも即日現損益わかるのに。

195 :山師さん:2021/07/06(火) 17:57:58.94 ID:YhJ2GQMu.net
15年くらい前はたしかにどこの証券会社も手計算が必要だったけどねぇ。
今の証券業界の差は進化してきた証券会社と進化がなかった証券会社の差なのかも。

196 :山師さん:2021/07/06(火) 18:00:54.26 ID:YhJ2GQMu.net
>>190
基幹システムって内製化しているのに改修に時間がかかるのはなぜだろう。
内製化の成功にこぎつけたSEたちを切っちゃって、今のSEではシステム全体を把握できていないのかな〜と勘ぐっちゃう。

197 :山師さん:2021/07/06(火) 18:26:47.28 ID:uwxaihbB.net
手数料の改正は金になるけど保証金のバグの修正は金にならんからな

198 :山師さん:2021/07/06(火) 18:35:04.79 ID:tlR6v73C.net
小型の証券会社システムごと買収したほうが早くね?

199 :山師さん:2021/07/06(火) 19:09:46.73 ID:RuJvjE7/.net
買い指値切り上げられないと思うと他社で発注しようかってなること結構あるわ

200 :山師さん:2021/07/06(火) 20:05:15.99 ID:z8pOBQBX.net
そこは致命的なんだよね。半年待てって言われてもね。
前の無能社長の置き土産。

201 :山師さん:2021/07/06(火) 21:55:43.84 ID:wEmVjQdd.net
サクッと発注できて便利だから多少金利が高くても許容できる場合もあるけどあれで台無しですわ

202 :山師さん:2021/07/07(水) 01:12:20.22 ID:mVs8L2Rd.net
FXやらないからよくわからないけどメキシコペソって需要あるの?

203 :山師さん:2021/07/07(水) 01:26:52.87 ID:pETH+JCz.net
FXやらなくなったけど、南アランドほどヤバくないトルコリラとメヒコペソの印象

204 :山師さん:2021/07/08(木) 08:17:56.85 ID:VzsCsWLv.net
>>187
よそはいつどれだけ入金があって
その現金がどれだけ利益を生んでるかすぐに
わかるようになってるのが便利だけど
ここはもう自分が今まで入金してきた金がどうなってるのか
追えないようになってるからな
出金してなきゃトータルで増えてるのがわかるくらいw

205 :山師さん:2021/07/08(木) 11:52:27.71 ID:qGJEwBWR.net
>>204
auは使ってないからしらんけど
sbiにそんな機能あったんだ?
調べてみよう使いこなして来なかった事に気づいたw

トータルX千万儲けたレベルの管理しかしてなかったw

206 :山師さん:2021/07/08(木) 12:17:23.02 ID:q1dPbI5g.net
>>204
知らんかった
SBIの教えて

207 :山師さん:2021/07/09(金) 01:04:28.06 ID:yy9q0lLN.net
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金

大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。

2021/3/24(水) 17:14
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/24/news108.html

208 :山師さん:2021/07/09(金) 06:39:03.33 ID:cU0peuFr.net
株にしろ投信商品にしろさー

個別の騰落率を表示して欲しいよなー

見方あるのかな?もしあるなら知ってる人教えてください!

209 :山師さん:2021/07/09(金) 11:31:15.71 ID:M94DNTZS.net
忖度あるんだろうけれど、発祥の三菱系列なのに、イデコで信託報酬料が
slimシリーズの二倍する「つみたてシリーズ」って・・・・・

210 :山師さん:2021/07/09(金) 12:19:56.31 ID:r6pP9n0w.net
>>208
他所行ってください

211 :山師さん:2021/07/09(金) 13:42:59.26 ID:rGTy8TIQ.net
aupayクレカで積立してポイント1%還元すれば一気に人気になるんだが何故やらない?
自前の銀行、クレカ、ポイント制度と全てコマが揃ってる環境なのに。

212 :山師さん:2021/07/09(金) 22:15:08.91 ID:kmDqUtQm.net
>>211
ポンタポイントは他所で使えるから無理です
囲い込みにならない

213 :山師さん:2021/07/10(土) 00:36:06.58 ID:pTWmpIQ4.net
7/19から料金体系変わるって言う割に初日から定額料金にするやり方がどこにも書いてないな…

214 :山師さん:2021/07/10(土) 04:20:21.02 ID:K5G1sDn8.net
信用ホロアド、先月の300万安定の勝率が僅か20%ってマジ?
当然のことながら期待値もマイナス…なんだろうな

215 :山師さん:2021/07/10(土) 15:59:59.27 ID:OTlw/uLj.net
>>213
ログイン後の画面に初日は変えられないって書いてあったと思うよ

216 :山師さん:2021/07/11(日) 04:45:32.02 ID:fzeEN1UO.net
>>214
どれくらいの人間が儲かっとるんやろな
SNSでは爆損している奴らしかでてこないが

https://i1.wp.com/kabu-diary.net/wp-content/uploads/2021/07/IMG_0194_R.png

217 :山師さん:2021/07/11(日) 09:06:30.45 ID:u7N9C0ki.net
ロボも指値上げられなくて苦労してるんや

218 :山師さん:2021/07/11(日) 16:48:12.31 ID:kjD5xB1q.net
>>215
サンクス!
じゃあ定額コースは20日からだね

219 :山師さん:2021/07/11(日) 19:27:36.06 ID:QvlsVGE4.net
>>216
プラスの期間が全くないじゃんwww


ちな、寄付前にツイートしている奴がいるから、それを拡散すると逆に動いてたぞw
たぶん西武と名鉄は爆損じゃね?知らんけど。

220 :山師さん:2021/07/12(月) 09:32:10.43 ID:szKJgrXu.net
>>211>>212
auマーケット専用ポンタポイントをせめてカブコムで使えるようには
して欲しいわ。
auマーケットなんて使わんし。

221 :山師さん:2021/07/12(月) 10:13:23.85 ID:MrKAPeIF.net
しかしなんで20日から手数料変更なんだろう?
まさかとは思うが、カブコムの中じゃ19日がいまだに祝日で休みだと思ってるんじゃないだろうな…

222 :山師さん:2021/07/12(月) 10:25:58.35 ID:0xVfIVsw.net
19日に手数料変更しないといけないんだね
実質20日からと

223 :山師さん:2021/07/12(月) 11:01:36.16 ID:szKJgrXu.net
>>209
それ。
それがあるからイデコはマネックスにしてる。

224 :山師さん:2021/07/12(月) 15:49:18.89 ID:8crHIiDQ.net
>>216
俺は100万積極じゃけどプラスやで

月々の1000円を引くとマイナスやがなw

225 :山師さん:2021/07/12(月) 17:32:33.14 ID:eJPEwPJA.net
だめじゃんw

226 :山師さん:2021/07/12(月) 18:17:17.01 ID:EYapIX2X.net
おまえらの負けデータをディープラーニングしてる途中やで。
4,5年したら良くなるだろう。

227 :山師さん:2021/07/12(月) 18:46:50.13 ID:FEIxn0Mv.net
>>224
節子、それアカンやつやw
生かさず殺さずで顧問料だけは確実に掠めとるビジネス

リスクは顧客が全て負い、カブコムは完全ノーリスク
どう考えてもヤバいやろwww

228 :山師さん:2021/07/12(月) 18:52:08.81 ID:FEIxn0Mv.net
>>219
投稿している奴にリプして聞いてみると、数百万円コースのやつが損をしているらしい

つまり、人数の多い低価格帯運用の奴らの(一部の)無知無能がツイートし、その結果、SNS連動アルゴに狩られて爆損の構図が見えたw

229 :山師さん:2021/07/12(月) 22:02:50.58 ID:sXY+1B7j.net
>>228
たぶんですけど、高額資金で突っ込んでいる人はリスクを理解していてSNSに書かない。
低額資金でやっている人が書いちゃってるから、低額帯向けのシグナルだけ狩られるんだと思います。

利用者向けセミナーでも問題視されていましたし、お試してやってみて私もそう思いました。

230 :山師さん:2021/07/13(火) 17:14:07.25 ID:u6uZul6U.net
>>206
SBIは無理かも

総レス数 337
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200