2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■【税金】■【株式】■ 確定申告21■【投資】■

1 :山師さん:2020/11/19(木) 20:15:56.51 ID:+l6VisNa.net
このスレは株に関する税金について語り合うスレです、他の税についてはそれぞれの板でお願いします

前スレ
■【税金】■【株式】■ 確定申告20■【投資】■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1583362070/

952 :山師さん:2021/01/20(水) 17:39:11.91 ID:lU/cXDop.net
>>950
去年のVer4は対応だったと思う

953 :山師さん:2021/01/20(水) 17:47:25.18 ID:EZyx/uey.net
動作確認外れただけじゃね

954 :山師さん:2021/01/20(水) 18:22:30.69 ID:ZN6pKE/n.net
医療費集計フォームは対応してるから大丈夫やろ。

955 :山師さん:2021/01/20(水) 19:04:12.65 ID:VOIE2tpX.net
>>931
港区? 商品券の申請書、うちの親宛にも届いてた。

956 :山師さん:2021/01/20(水) 19:27:01.39 ID:c31h34hJ.net
>>955
うん

非課税最高♪

社会人だったときの貯金でやりくりしてるw

957 :山師さん:2021/01/20(水) 19:43:48.02 ID:SECyv59L.net
特定口座と配当貰ってる限りなら確定申告しなきゃ非課税扱いだもんな

958 :山師さん:2021/01/20(水) 23:56:53.26 ID:gDamG1nB.net
無職で30万の譲渡益と配当所得しかないのに配当を総合課税にするメリットなんてあるのかな

959 :山師さん:2021/01/20(水) 23:58:10.05 ID:4/EHKKq2.net
総所得にもよるけど税率?

960 :山師さん:2021/01/21(木) 00:09:30.93 ID:u8Qz3juD.net
繰越損失を無駄に使用しない

961 :山師さん:2021/01/21(木) 00:12:52.05 ID:SupxU/BN.net
クロスして配当所得を総合課税にし、譲渡所得ではトレードの利益を配当落調整金で削って、どちらも住民税申告不要にすれば結構な節税になりそう
配当所得と譲渡所得を損益通算して住民税非課税内に収まるならそのほうがシンプルだし住民税の還付分有利だけど

962 :山師さん:2021/01/21(木) 00:13:57.75 ID:cBzDD4J+.net
>>960
無駄じゃないってどんな方法?

963 :山師さん:2021/01/21(木) 02:19:57.99 ID:8wAadlIb.net
>>959
総所得も何も30万しかないからどっちでやろうが所得税は全額還付だと思う
住民税の税率が分離課税を選択した方が安いから住民税還付はちょっと得かもしれない
ま、誤差範囲だとは思うけどね

964 :山師さん:2021/01/21(木) 02:21:14.72 ID:8wAadlIb.net
>>960
無駄って?

965 :山師さん:2021/01/21(木) 06:05:13.07 ID:UmpcDfpQ.net
>>943
配当金だけ特定口座でもらわなければ株売買の所得と別に申告することができる。
株の売買は申告せず、配当金のみ申告して前年の繰り越し損失と精算できる。

966 :山師さん:2021/01/21(木) 06:14:27.22 ID:L7oLUDOn.net
住民税非課税で生きていけてる時点で給付とか必要ないのにな。
まぁ毎日6万もらって笑いが止まらん飲食業と比べれば大したことないわな。

967 :山師さん:2021/01/21(木) 06:18:10.88 ID:L7oLUDOn.net
無色30万なら年齢次第だけど申告しないほうがええだろ。どっちにしろ税額ないんだし。
年逝ってて医療費の自己負担額軽減されてたら、下手に申告すると医療費の自己負担額上がるで。
住民税は所得なしで申告しとかないと国保上がってまうけど。
特定口座源泉なし配当も特定口座受け入れなら住民税所得なしで問題ないよな。

968 :山師さん:2021/01/21(木) 07:29:38.92 ID:GG4HZWOd.net
30万は基礎控除以下だろ

969 :山師さん:2021/01/21(木) 07:35:28.76 ID:ghUqGZDc.net
LibreOfficeのほうが、グーグルスプレッドシートより
使いやすいのかな・・・

970 :山師さん:2021/01/21(木) 07:56:45.35 ID:Navowx+g.net
無職のワイ、ついに株主優待収入が年間30万を超えた・・・
基礎控除33万のままだったらガクブルだけど43万になったのでまだまだ戦える!

971 :山師さん:2021/01/21(木) 09:15:12.13 ID:Dx0nvC9f.net
特定口座源泉あり 配当は比例配分
現在国保最低年金免除です 配当100万 譲渡益は40万 
配当控除受けた方がいいかな 独身なので控除等は基礎と扶養一人

972 :山師さん:2021/01/21(木) 09:38:57.33 ID:o8rHkqQ/.net
働いてないならセーフ、働いてるならやめとけ

973 :山師さん:2021/01/21(木) 10:24:04.26 ID:8wAadlIb.net
>>968
以下ですね
自治体によっては43万の基礎控除額だし要は住民税還付にとってどちらが有利なのかなと。

974 :山師さん:2021/01/21(木) 10:25:10.14 ID:8wAadlIb.net
>>970
いいね
こっちは条例可決されてないからまだ33万のままです

975 :山師さん:2021/01/21(木) 11:51:10.74 ID:SupxU/BN.net
住民税均等割の非課税ラインは自治体によって違うから注意な
田舎住みのおいらは都内より5万円低かった

976 :山師さん:2021/01/21(木) 14:21:25.38 ID:8wAadlIb.net
スレ住人なら自分の自治体の非課税額は把握してるんじゃないかな
それより他都市を調べてる間に国保の独自軽減で所得33万以下なら77.5%引きがあるのに驚いたわ

977 :山師さん:2021/01/21(木) 14:36:20.66 ID:Dx0nvC9f.net
>>972
初申告なので教えてほしいのですが
住民税は申告不要の申請をして配当控除で所得税を
還付してもらい譲渡益は控除等ないのでそのまま何もしないということでよいでしょうか

978 :山師さん:2021/01/21(木) 14:37:09.48 ID:A6sV+TSE.net
均等割非課税だと国保は安くなるけど介護保険が高い

979 :山師さん:2021/01/21(木) 14:45:35.89 ID:GG4HZWOd.net
>>971
所得税は総合課税で、住民税は譲渡所得のみ申告

980 :山師さん:2021/01/21(木) 14:50:49.04 ID:kpN4LxUw.net
>>976
国保は世帯収入単位だからねぇ。
自分が住民税非課税だからと油断すると国保で痛い目にあう。

981 :山師さん:2021/01/21(木) 15:24:53.57 ID:xHZZy8V1.net
配当を総合課税、申告不要にした結果の概算額

所得税⇒ゼロ
住民税⇒4万ちょっと(配当の源泉分)
国保⇒1.5万円(年間、40歳以上)

(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

982 :山師さん:2021/01/21(木) 15:34:14.74 ID:8L4RRDyv.net
うっかり益出しで150万超えてしまった……

983 :山師さん:2021/01/21(木) 16:06:30.48 ID:8wAadlIb.net
>>980
一人世帯もしくは世帯分離なら関係ないけどね

984 :山師さん:2021/01/21(木) 16:08:42.69 ID:8wAadlIb.net
>>981
配当の住民税源泉分を最大で取り返す手段を模索中

985 :山師さん:2021/01/21(木) 16:12:53.86 ID:8wAadlIb.net
>>981
ちなみに分離課税にしなかった理由あります?

986 :山師さん:2021/01/21(木) 16:45:03.31 ID:xHZZy8V1.net
>>985
そら、分離にしたら所得税取られるやん

987 :山師さん:2021/01/21(木) 17:16:27.55 ID:GL+10gr/.net
流れを読まずに書き捨てするが、
トータルで20%ぐらいの含み益で、ほとんど100株の単元株90銘柄以上あるんで、
株売却の譲渡益をマイナスにすると、配当控除が使えなかったり、損失の確定申告とかややこしいので、
現在の株価状況が続く限り、年間の譲渡所得は、意地でもプラスにして申告を迎えるようにするのが
自分の方針である。

988 :山師さん:2021/01/21(木) 17:17:10.43 ID:z+JdTvYc.net
そんなの基本だろ
損失なんで出すからややこしくなる

989 :山師さん:2021/01/21(木) 17:54:09.31 ID:yxxSMsN7.net
株初心者スレから、紹介されてきました
年金280万円の高齢者です
前年税引き前で20万円の益が出ました
特定口座です
総合課税で確定申告した方がいいのでしょうか
その場合、住民税や健康保険税が増えるということはないでしょうか

990 :山師さん:2021/01/21(木) 18:45:52.75 ID:lB+vNmhk.net
>>989

益が20万円とかいてあるけど、譲渡益は総合課税はないよ
配当のことか?

991 :山師さん:2021/01/21(木) 18:49:15.35 ID:lB+vNmhk.net
配当だけ、総合課税で配当控除で節税できて、
住民税は申告不要制度を使えば、住民税、健康保険は変わらない

992 :山師さん:2021/01/21(木) 18:51:03.58 ID:8L4RRDyv.net
>>989
区役所の税務課に2月中くらいに確定申告の写しを持っていって「住民税申告不要にしたいんですけど」というと、県民市民税用紙と別にする旨の申告用紙くれる。

993 :山師さん:2021/01/21(木) 19:17:40.00 ID:o8rHkqQ/.net
来年からは出さないと申告不要をしたとみなされるからいいよね

994 :山師さん:2021/01/21(木) 19:27:27.98 ID:8L4RRDyv.net
>>993
それ本当?なら助かる。

995 :山師さん:2021/01/21(木) 19:28:33.34 ID:8L4RRDyv.net
>>993
所得税の確定申告をe-Taxでやれば完結するの?ソースある?

996 :山師さん:2021/01/21(木) 19:37:24.39 ID:Dx0nvC9f.net
>>979
なるほど それなら住民税も還付される 
控除額も10万増えたし
国保が7割減から5割減になるのか

997 :山師さん:2021/01/21(木) 19:39:09.68 ID:o8rHkqQ/.net
>>995
https://www.dir.co.jp/report/research/law-research/tax/20201224_021981.html

上場株式についてはこれだな
とりあえずまだ改正案だから確定ではないけど決定したら所得税の申告だけすればいいようになる

998 :山師さん:2021/01/21(木) 19:45:11.84 ID:XWGyL86t.net
>>989
基本的なことが分かってないようだ。

・まず、特定口座というが特定口座には2種類ある。「源泉アリ特定口座」なのか? それとも「源泉ナシ特定口座」なのか?
・「源泉アリ特定口座」ならば給料と同じように税金はすでに天引きされているから税金のことを考える必要はない。考える必要がないからみんな「源泉アリ特定口座」でやるのだ。あんたも税金のめんどくさを避けるために特定口座にしたのではないのか?
・もしも特定口座でも「源泉ナシ特定口座」ならば、一般口座という口座と同じように確定申告をして自分で所得税を払わなければならない。なお、「総合課税」ではなく株は「分離課税」という。
・しかし給与所得者と年金所得者は、給与や年金以外の所得が20万以下ならば所得税の確定申告はしなくていいという特典がある。確定申告をしなくていいから結果的にそれへの所得税はかからない。
・だがそれは所得税の話で、住民税は20万以下でも市役所に住民税申告をしなくてはならない。住民税を申告すればその金額はとうぜん国保などに跳ね返る。

999 :山師さん:2021/01/21(木) 20:40:55.93 ID:GL+10gr/.net
>>997
◆かねてより、個人投資家は、所得税と住民税で異なる課税方式を選択することにより、
上場株式等の配当や譲渡益に対する税負担(または社会保険料負担)を抑えられる場合が
あったが、そのためには税務署への所得税の確定申告とは別に、市区町村への
住民税の申告を別途行う必要があり、あまり普及していなかった。

あまり普及していなかった、って本当かよ、アンケートをちきんと取ったんかよ。

1000 :山師さん:2021/01/21(木) 20:41:47.44 ID:xHZZy8V1.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★