2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場531【NASDAQ】

1 :山師さん :2020/06/23(火) 00:57:30.76 ID:YZZ05Ljy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

米国株・欧州株を中心他世界株式のスレ
個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。

おすすめのポータルサイト
Seeking Alpha https://seekingalpha.com

Investing.com https://m.investing.com

MarketWatch https://www.marketwatch.com

4-traders(決算カレンダーが便利) https://m.marketscreener.com

Yahoo Finance https://finance.yahoo.com

finbox.io https://finbox.com

おすすめアプリ investing marketwatch CNBC(時間外が見れる)など

次スレは>900〜950くらいで立ててください。
[レス指示用] >>901-910 >>940-950

※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場530【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1592824677/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

510 :山師さん :2020/06/23(火) 11:57:53.48 ID:JIsjXmQu0.net
米株も全部が全部右肩上がりなわけじゃないでしょう。SP500もダウも入れ替えあるからこそ

511 :山師さん :2020/06/23(火) 11:58:09.85 ID:x7J4ntxb0.net
ドルコスト平均法の絶対条件として連動指数が右肩上がりてこと
じゃなきゃ大損こいて老後を迎える
だれも日経でドルコスト勧めないでしょ

512 :山師さん :2020/06/23(火) 11:59:46.09 ID:Sv8tRb0ia.net
指数は右肩上がりさせないと存在意義がない。

513 :山師さん :2020/06/23(火) 12:00:05.89 ID:b6YeySaSM.net
誤発注レベルだろこの乱高下

514 :山師さん :2020/06/23(火) 12:00:12.94 ID:6/oJyKaK0.net
きのうcrwd買おうと思ってたのに上がりすぎで買えなかったわ
寄りで成行で買うべきだったか

515 :山師さん :2020/06/23(火) 12:01:01.31 ID:F2DYi/6Pr.net
右肩上がりである必要あるか?
ゴールする時、平均取得額より上がってることが必要なだけじゃね?
ドルコスト平均法するなら何回も暴落あった方が美味しいだろ。

516 :山師さん :2020/06/23(火) 12:01:20.36 ID:DzQ9G40Jr.net
フェイクニュースで売らされたAIざまあ

517 :山師さん :2020/06/23(火) 12:01:48.67 ID:x7J4ntxb0.net
>>515
そうだね
ゴール地点で取得時より右肩上がりが正しいね

518 :山師さん :2020/06/23(火) 12:02:12.51 ID:U9nlGlawM.net
fat finger?

519 :山師さん :2020/06/23(火) 12:03:10.29 ID:6pwPl3jjM.net
>>279なぜ?今は微妙だけど利回り20%くらいの時に買えたら最高じゃないか

520 :山師さん :2020/06/23(火) 12:03:43.84 ID:qLn9DHa9a.net
何この外人のチンコみたいな尖り具合

521 :山師さん :2020/06/23(火) 12:04:07.79 ID:0PI6R5UFd.net
値段なんてあってないようなものだな
ドル円見ればよくわかる

522 :山師さん :2020/06/23(火) 12:04:49.46 ID:Sv8tRb0ia.net
まあそうかも。
東証が指数を見直すとかいう話どうなったかな。
あれは日本株への長期投資は報われるという流れを作るためのものだと思ってるが。

523 :山師さん :2020/06/23(火) 12:05:15.46 ID:F2DYi/6Pr.net
BDC銘柄こそ黙って握り続けるものなんだから、握り続けられないなら存在忘れてればいいと思うよ。

524 :山師さん :2020/06/23(火) 12:05:53.71 ID:5mIIbdqdr.net
ドル円きたのか?
そろそろ本当にSaaS減らすターンかな…

525 :山師さん :2020/06/23(火) 12:07:54.68 ID:bn1UeIl20.net
とりあえず円安に向かうのは歓迎

526 :山師さん :2020/06/23(火) 12:08:46.35 ID:GTJseRef0.net
ビザ制限で国内の雇用増やせるってのは好材料なんやな

527 :山師さん :2020/06/23(火) 12:13:09.99 ID:DzQ9G40Jr.net
>>523
だな、10年くらいあれば配当再投資で株数が倍になるもんな

528 :山師さん :2020/06/23(火) 12:15:05.91 ID:Vybg94Tl0.net
円安になってるのって追証くらったやつがドル買いしただけじゃね

529 :山師さん :2020/06/23(火) 12:15:29.43 ID:UJhG415L0.net
毎年10%の利回りで暴落にも強いとか米株四天王に名前連ねていいレベルだろう

530 :山師さん :2020/06/23(火) 12:15:31.44 ID:ETMOPd1Cd.net
ふがくが攻めてくるんか

531 :山師さん :2020/06/23(火) 12:15:58.53 ID:6/oJyKaK0.net
昨日コロナ+31496か
マジでこのまま関係なく株価だけ上がっていくのかなあ?

532 :靴磨き :2020/06/23(火) 12:16:15.48 ID:/JXVyKM50.net
改憲終わった
改憲オワタ
大体わかった!

日本語難しいですね!

533 :山師さん :2020/06/23(火) 12:17:32.36 ID:PpT2zzbHM.net
>>511
基礎から勉強し直してこい

534 :山師さん :2020/06/23(火) 12:17:50.37 ID:Wke+z3IYM.net
>>531
日本が証明したじゃん
感染者数は指標としてはうんこで
大事なのは死者数

でもアメリカは死者数もうんこだわ

535 :山師さん :2020/06/23(火) 12:18:04.55 ID:84BrgR1w0.net
>>531
withコロナの精神

536 :山師さん :2020/06/23(火) 12:19:55.14 ID:UJhG415L0.net
TDL再開か
本国も再開できたらいよいよネズミ帝国の逆襲が始まるな

537 :山師さん :2020/06/23(火) 12:20:18.02 ID:DzQ9G40Jr.net
>>531
集団免疫が早まるから上げ材料だよ

538 :山師さん :2020/06/23(火) 12:22:36.82 ID:b6YeySaSM.net
>>531
コロナはただの風邪だ
死ぬのは貧乏人と老人だけ

539 :山師さん :2020/06/23(火) 12:24:10.44 ID:8dHJx0+P0.net
>>502
いやここ、隙あらば噛み付き民がいるんだよ多分含み損抱えてイライラの
人の失敗話聞くのは情報としてありがたい

540 :山師さん :2020/06/23(火) 12:24:54.58 ID:Aex8Eclp0.net
ドル円、108.20くらいまでいけるな

541 :山師さん :2020/06/23(火) 12:26:09.79 ID:Aex8Eclp0.net
ここからバク液出す銘柄は限られてる。見える、見えるぞ…

542 :山師さん :2020/06/23(火) 12:27:17.42 ID:U9nlGlawM.net
>>540
もうとんでもなく遠く感じる

543 :山師さん :2020/06/23(火) 12:27:41.43 ID:bn1UeIl20.net
1ドル180円くらいまで行ってくれないかなあ
30年40年のスパンでは必ず大きく円安になると見てるんだが

544 :山師さん :2020/06/23(火) 12:27:43.75 ID:e+TgvYcb0.net
ただの風邪だから抗体なんかないという話もあるな

545 :山師さん (スップ Sd72-Uwm0 [49.97.104.91]):2020/06/23(火) 12:28:25 ID:A4vD6RXId.net
>>250
その相談が遅い
3月末や4月頭にその相談があれば1500万が2200万にはなってた
今は1500が1650になる程度だ

546 :山師さん (ワッチョイ afea-uq3r [150.249.180.5]):2020/06/23(火) 12:29:01 ID:Aex8Eclp0.net
>>542
そんなことない。3日あればいけるだろ

547 :山師さん (バットンキン MM82-G+Zz [153.233.244.108]):2020/06/23(火) 12:30:07 ID:U9nlGlawM.net
>>543
それはさすがにヤバい
毎月の給料が紙切れ同然になる
110〜120でいいよ

548 :山師さん (オッペケ Sr27-APch [126.234.60.250]):2020/06/23(火) 12:30:11 ID:5mIIbdqdr.net
為替はしばらく107円が上と諦めてるよ
金利政策的に無理でしょ

549 :山師さん (ブーイモ MMce-fCpZ [163.49.215.141]):2020/06/23(火) 12:30:17 ID:PpT2zzbHM.net
>>538
ただの風邪ではないし病床が逼迫して
他の重症患者が入院できなくなるのはもっと問題

550 :山師さん (ワッチョイ d202-f5Yq [125.56.18.242]):2020/06/23(火) 12:30:48 ID:rYyq/Hnx0.net
FSLYとLVGO、今から買うならどっちがいい?

551 :山師さん (ワッチョイ cf4e-rVlK [118.106.124.33]):2020/06/23(火) 12:31:00 ID:EiQwgxVh0.net
給料なんて紙切れみたいなもんやん

552 :山師さん (ワッチョイ afea-uq3r [150.249.180.5]):2020/06/23(火) 12:31:03 ID:Aex8Eclp0.net
>>547
給料が上がらない前提だとそうだね。

553 :靴磨き (ワッチョイ 47ca-lcuE [164.70.211.122]):2020/06/23(火) 12:32:40 ID:/JXVyKM50.net
>>543
僕も長期的にはなると思いますね!
結局、もうドル100円を切ることもなくなりましたしね!

554 :山師さん (ワッチョイ 8669-nOdr [113.149.59.225]):2020/06/23(火) 12:32:53 ID:e+TgvYcb0.net
>>550
LVGO 成長率がまるで違う

555 :山師さん (ワッチョイ d202-f5Yq [125.56.18.242]):2020/06/23(火) 12:35:21 ID:rYyq/Hnx0.net
>>554
サンクス、寄りでLVGOちょこっと買うわ

556 :山師さん :2020/06/23(火) 12:36:54.01 ID:8fvRojiBM.net
円安は行っても130くらいだろうな
製造業強いし、対外純資産多いし、観光資源もあるし
円安になればそれらは恩恵を受ける

557 :山師さん :2020/06/23(火) 12:38:12.50 ID:b6YeySaSM.net
>>543
ケチな日本で円高トレンドが変わることはない
今のままなら

558 :山師さん :2020/06/23(火) 12:40:02.00 ID:YZZ05Ljy0.net
円安→インバウンド増大→日本復活

559 :山師さん :2020/06/23(火) 12:41:48.39 ID:fXVC93T1r.net
>>511
もうちょっと理解したほうがいいと思うけど、低迷が長期に続いて、さあ投資やめようかなというころに上がるのがいちばん儲かるはず

まあ、メンタルには悪いな

560 :山師さん :2020/06/23(火) 12:42:26.24 ID:8dHJx0+P0.net
>>551
この一文から物凄い哀愁を感じたのは私だけだろうか

561 :山師さん :2020/06/23(火) 12:43:19.45 ID:YZZ05Ljy0.net
そもそも投資をやめようかってタイミングが来る?
切り崩して生活して無くなることはあると思うけど

562 :山師さん :2020/06/23(火) 12:44:26.11 ID:8fvRojiBM.net
>>560
資産が物凄く多いんじゃないの?
10億持ってて毎月の数十万とか紙切れだろ

563 :山師さん :2020/06/23(火) 12:46:31.31 ID:EiQwgxVh0.net
>>560
>>562
給料少なすぎて資産への寄与度が少ないってつもりで言ったからどっちも正解

564 :山師さん :2020/06/23(火) 12:46:42.02 ID:UL01SLwxM.net
垂れてきたな

565 :山師さん :2020/06/23(火) 12:47:51.03 ID:FZ8otkzJ0.net
トレンドは一貫して右だよ(´・ω・`)

566 :山師さん :2020/06/23(火) 12:48:17.27 ID:q7Vmjj4Wr.net
米グーグル、親会社従業員が警察への製品販売停止を要請=関係筋

これ見てGOOGはもうダメだと思った
年初来で見たら株価が全然上がってないのにこのふざけた姿勢

今日の寄りで売って違うとこに乗り換える

567 :山師さん :2020/06/23(火) 12:48:43.47 ID:6rN+RD5dM.net
投資で儲かりすぎると働く意欲が無くなるし傲慢で嫌な人間になるのでなるべく損するようにしている

568 :山師さん :2020/06/23(火) 12:49:39.51 ID:hOvPThdDM.net
なばろ下げ織り込んだ

569 :山師さん :2020/06/23(火) 12:50:32.68 ID:VPLlBbt5M.net
TDOCってリスクシナリオあるかな?高値だけど気になってきた

570 :山師さん (ワッチョイ 8669-nOdr [113.149.59.225]):2020/06/23(火) 13:00:09 ID:e+TgvYcb0.net
>>569
アマゾンケアって言われてるけど、アマゾンに薬は売れたとしても医療に深く入るのは出来ないと思っている
後は欧州が取れるかどうか

571 :山師さん :2020/06/23(火) 13:17:29.33 ID:quVL1aX3d.net
>>142
ps、先月まで持ってたけど、ずっとヨコヨコだったからshopに乗り換えた
いつかブレイクするかね?

572 :山師さん :2020/06/23(火) 13:21:01.64 ID:DKRPPGBQ0.net
(´・ω・`) なぜ儲かってしまうのか

573 :山師さん :2020/06/23(火) 13:29:31.29 ID:BeKVcBhqM.net
>>664
こういう擁護厨がいるとダンを叩くやつが出てくる

574 :山師さん :2020/06/23(火) 13:33:14.31 ID:grSo2VTc0.net
ナスダック100はなぜつみたてNISAで選べないの?

575 :山師さん :2020/06/23(火) 13:33:20.83 ID:vYDehdp0d.net
>>573
未来へとどけ!

576 :山師さん :2020/06/23(火) 13:35:22.22 ID:glAv39XG0.net
>>574
利権

577 :山師さん :2020/06/23(火) 13:42:16.73 ID:mbvsfpkR0.net
>>574
まだ選定基準に入らない程度の規模だから

578 :山師さん :2020/06/23(火) 13:46:37.17 ID:pJ1oQu6gd.net
ZM高値掴みしてしまった

579 :山師さん :2020/06/23(火) 13:47:46.42 ID:RD00BVeOM.net
>>566
ITはこの手の話が増えてきて天井臭いのが怖いね

580 :山師さん :2020/06/23(火) 13:47:56.65 ID:i/NzuLr+0.net
>>485
ZMなら大丈夫やろ

581 :山師さん :2020/06/23(火) 13:48:29.79 ID:i/NzuLr+0.net
すまん、なんか変なアンカー残ってたわ。

582 :山師さん :2020/06/23(火) 13:52:51.15 ID:6/oJyKaK0.net
>>574
調べたところ金融庁の選定基準のインデックスが決まっている
そこにナスダックが入っていない
そのほかにアクティブファンドの場合は50億円以上という規定があるけど、インデックスファンドには時価総額の規定はない


指定された指数一覧
つみたてNISAの対象となるインデックス型の投資信託では、運用で連動を目指す指数の種類が限定されている。また、指数を組み合わせて組成する商品(バランス型)にのみ使用を限定されている指数もある。ここでは対象となる指数をご紹介しよう。

【株式型】
<海外>
〇全世界
MSCI ACWI Index(「除く日本」も含む)
FTSE Global All Cap Index

〇先進国
MSCI World Index(「除く日本」のMSCI Kokusai Indexも含む)
MSCI World IMI Index
FTSE Developed Index
FTSE Developed All Cap Index
S&P500
CRSP U.S. Total Market Index
MSCI Europe Index(※)
FTSE Developed Europe All Cap Index(※)
Stoxx Europe 600(※)
MSCI Pacific Index(※)

583 :山師さん (アウアウエー Saea-F5+F [111.239.166.157]):2020/06/23(火) 13:54:26 ID:kX5bOPSPa.net
下げは戻ったけど朝の上げ楽観ムードに、冷や水浴びせられたみたいで微妙な動きだな

584 :山師さん (ワッチョイ 9676-IXeA [121.115.171.175]):2020/06/23(火) 13:59:28 ID:FZ8otkzJ0.net
S&P500を積みニーしてナス100特定してる人はそういうことか、そもそも逆ができないんだな
株しか基本触らんからそのあたり全然知らなくて恥ずかしいわ

585 :山師さん (ワッチョイ 8f74-r5Xw [182.20.229.99]):2020/06/23(火) 14:03:15 ID:1hgd1xIJ0.net
結局朝の下げは何だったの?
俺の同値撤退狙い???

586 :山師さん :2020/06/23(火) 14:04:06.03 ID:UL01SLwxM.net
トレンドは一貫して下おじさん
「垂れてきたな」

587 :山師さん :2020/06/23(火) 14:04:56.43 ID:hOvPThdDM.net
ダウ先物爆上げでプラ転!

588 :山師さん :2020/06/23(火) 14:05:46.93 ID:DzQ9G40Jr.net
>>584
特定はレババラとかゴールドにしてる人も多いね

589 :山師さん :2020/06/23(火) 14:06:19.94 ID:F2DYi/6Pr.net
まーじで先物がクソ政治家のせいで停滞。政治家は言葉選び気を付けろよ

590 :山師さん :2020/06/23(火) 14:06:31.55 ID:vYDehdp0d.net
ナバロ氏は自身の発言について「(中国との)第1段階の通商合意とは全く無関係だ。通商合意は続いている」とし「私はただ、中国共産党が中国ウイルスの発生源について嘘をつき、世界中に感染を広げたことを受けて、われわれの信頼関係が不足していると述べただけだ」と表明した。


うーんやっぱり安心できる状況ではなさそうだよな

591 :山師さん :2020/06/23(火) 14:06:46.22 ID:itVZW+cm0.net
ビヨンドミートってどうですか?
証券会社がアップルを売った金で買えとか

592 :山師さん :2020/06/23(火) 14:08:39.82 ID:vYDehdp0d.net
>>591
個人的には1番注目してる会社
偽肉というブルーオーシャンでの先駆者

593 :山師さん :2020/06/23(火) 14:12:25.69 ID:wDKdsl0S0.net
一時の急落は何だったんだ?

594 :山師さん :2020/06/23(火) 14:16:08.67 ID:e+TgvYcb0.net
偽肉は味とジューシーさが勝負
CO2排出低減のためにも各社切磋琢磨して頑張ってほしい
怖いから投資対象にはしてない

595 :山師さん :2020/06/23(火) 14:16:47.27 ID:azrcene1d.net
LGBT爆上げ

596 :山師さん :2020/06/23(火) 14:18:21.72 ID:S5H6QTNKd.net
>>590
安心材料やと思うが

597 :山師さん :2020/06/23(火) 14:19:13.34 ID:gXtz2FJR0.net
>>593
マスコミの誤報

598 :山師さん :2020/06/23(火) 14:24:53.06 ID:hOvPThdDM.net
もうけすぎてつらい

599 :山師さん :2020/06/23(火) 14:25:23.66 ID:hOvPThdDM.net
マンデー無事に過ぎたからtecl250ドル今夜こえるか

600 :山師さん :2020/06/23(火) 14:29:36.87 ID:hOvPThdDM.net
わしみたいに昨日マイクロソフト200ドルで買った人おる?年内250ドルは堅いと思って買ったけど、他の意見をききたい

601 :山師さん :2020/06/23(火) 14:30:16.54 ID:YZZ05Ljy0.net
>>600
良いもの買いましたね

602 :山師さん :2020/06/23(火) 14:30:48.32 ID:vYDehdp0d.net
>>596
そうか?
中国側が「それ以上我が国を侮辱すれば誤報は真実となるだろう」とか、なんとかネガティブな反応してきそうなのが怖いが
まぁなにもなければいいな

603 :山師さん :2020/06/23(火) 14:31:50.73 ID:VPLlBbt5M.net
>>600
アメリカ株は優良株の新値は買ってええと思うよ

604 :山師さん :2020/06/23(火) 14:34:10.50 ID:h6ywy0xm0.net
高猫銘柄をあえて買おうぜ!

605 :山師さん :2020/06/23(火) 14:35:10.35 ID:DX254yDQ0.net
今日の上場来高値更新は1年後の安値だから無問題…それだけモメンタムが強いってことだしなMSFTはクオリティも高い

606 :山師さん :2020/06/23(火) 14:35:18.88 ID:DKRPPGBQ0.net
底で買ったSPXL売ったけど普通に個別買えばよかった

607 :山師さん :2020/06/23(火) 14:38:31.36 ID:3/lcOahUM.net
やっぱMSFTかね

608 :山師さん :2020/06/23(火) 14:39:38.48 ID:h6ywy0xm0.net
>>607
全て持ってる企業だからな

609 :山師さん :2020/06/23(火) 14:39:52.91 ID:F2DYi/6Pr.net
完全にAIの買いに冷や水ぶちかましてるわ。

610 :山師さん :2020/06/23(火) 14:40:47.39 ID:q7Vmjj4Wr.net
>>579
もう大企業病でしょこれ
俺はもう見限るわ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200