2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場529【NASDAQ】

1 :山師さん :2020/06/21(日) 17:43:09.28 ID:NjlI3a/G0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい 

※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充 



米国株・欧州株を中心他世界株式のスレ 

個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。

おすすめのポータルサイト 


Seeking Alpha 
https://seekingalpha.com 



Investing.com 
https://m.investing.com



MarketWatch 
https://www.marketwatch.com

4-traders(決算カレンダーが便利) 
https://m.marketscreener.com

Yahoo Finance https://finance.yahoo.com

finbox.io https://finbox.com

おすすめアプリ investing marketwatch、CNBC(時間外が見れる) など

次スレは>900〜950くらいで立ててください。

[レス指示用] >>900-910 >>940-950 



※前スレ
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/stock/1592654833
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場528【NASDAQ】
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :山師さん :2020/06/21(日) 17:43:19.85 ID:NjlI3a/G0.net
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向纏め
【COVID-19】(6月19日UPDATE)
Answers News 💊

>一方、感染の拡大が落ち着いて来たことで、ワクチンの有効性を検証するのは
難しくなっています。オクスフォード大ジェンナー研究所のエイドリアン・ヒル
所長は英テレグラフ紙に対し、「(開発は)収束するまでの時間と戦い」と指摘
し、「現時点では結果が全く得られない確率が50%」と語りました。

3 :山師さん :2020/06/21(日) 17:45:38.27 ID:OqQaq3MHH.net
アップルストア;
入場制限中

4 :山師さん :2020/06/21(日) 17:51:24.36 ID:0PL8t5p2r.net
おつ

5 :山師さん (ワッチョイ 9358-sted [106.73.64.193]):2020/06/21(日) 19:08:55 ID:SMrBJDD40.net
おつ

6 :山師さん (ワッチョイ 9676-IXeA [121.115.171.175]):2020/06/21(日) 19:19:25 ID:TO4ZIMqF0.net
>>1乙
明日は一貫してマンデーだよ(´・ω・`)

7 :山師さん :2020/06/21(日) 19:35:27.51 ID:4B+wX4gQ0.net
明日がマンデーとか正気ですか!
1おつ

8 :山師さん :2020/06/21(日) 19:36:29.60 ID:Jh8wNIh5M.net
明日がマンデーと聞いたのですが本当ですか?

9 :山師さん :2020/06/21(日) 19:36:41.24 ID:ahLPUfrg0.net
明日がマンデーじゃなきゃ良いのに

10 :山師さん :2020/06/21(日) 19:36:49.76 ID:rn3j2XpO0.net
ここのスレ民は何故disをやたら買いたがるんだろう
コロナの最初の底辺りから不思議に思ってる

11 :山師さん :2020/06/21(日) 19:37:29.29 ID:5L0Pc+0I0.net
>>10
女子供がこぞってディズニー行きたがるのと同じ精神だよ

12 :山師さん :2020/06/21(日) 19:37:40.00 ID:OLsj7wGe0.net
いつから明日がマンデーだと思い込んでいた?

13 :山師さん :2020/06/21(日) 19:39:09.80 ID:Roq8l4k30.net
>>1
乙です(*- -)(*_ _)ペコリ

14 :山師さん :2020/06/21(日) 19:39:51.08 ID:wB4lutQq0.net
>>10
みんな知ってる銘柄だし、
SHOPと同じく2020年に上昇する
期待の銘柄として良く記事になってたからとか?

15 :山師さん :2020/06/21(日) 19:40:06.33 ID:nW08tqb1M.net
明日は上がる
言いましたからね

16 :山師さん :2020/06/21(日) 19:48:02.13 ID:wB4lutQq0.net
ロビンフッドの保有銘柄ランキングでここ見りゃいいのか?
https://robintrack.net/leaderboard
SaaSは結構下なんやね。

17 :山師さん :2020/06/21(日) 19:48:20.06 ID:4B+wX4gQ0.net
>>15
全力の成り行き貼ってよ
そしたら信じる!信じたい!まあちょとは覚悟しておけ

18 :山師さん:2020/06/21(日) 19:48:31.08 ID:+L/fEUGT0.net
>>11
むしろそういう奴がいるのと、傘下に放送局や配信サービスもってるから意外と良さげかなと思って買った

19 :山師さん :2020/06/21(日) 19:48:56.65 ID:1Nx9BJff0.net
ダヴィータそろそろ押し目かなと思うんですが、どうですか?

20 :山師さん :2020/06/21(日) 19:53:11.09 ID:l+K6iDxE0.net
shopは10万余裕で超えそう

21 :山師さん :2020/06/21(日) 20:01:52.52 ID:pu4yMr4V0.net
>>16
結構面白いね

78位 SNE Sony
108位 NTDOY Nintendo
結構高くて笑う

22 :山師さん :2020/06/21(日) 20:04:22.90 ID:txcQoPkR0.net
グッゲンハイム・パートナーズのスコット・マイナード氏によるS&P500予想

4/5 (当時2488)底打ちまだ一段の下げが必要。S&P 500は1500ドルへ →  翌日から急上昇し一ヶ月で+400
5/14 (当時2822)株式は明らかに最近の上昇トレンドの天井を打った。 → 翌日から急上昇し一ヶ月で+400
6/20 (現在3097)S&P 500は来月1,600へ

これは一ヶ月後いくつになっちゃううんだよ……

23 :山師さん :2020/06/21(日) 20:05:05.10 ID:4B+wX4gQ0.net
旅客がすごい人気だね
若者はコロナ規制終わったら飛行機乗る気満々でむしろ嬉しいわ

この消費旺盛なのがUSA!なのかも

24 :山師さん :2020/06/21(日) 20:05:23.16 ID:NWbm/eMD0.net
>>16
このサイト面白いね。
SPXL は295位だ

25 :山師さん :2020/06/21(日) 20:09:54.59 ID:hsdl1SE/0.net
やっぱド素人は逆張り大好きなんだな

26 :山師さん :2020/06/21(日) 20:11:14.81 ID:x5YuUNv90.net
おっ、玄人のありがたいお言葉くるか?

27 :山師さん :2020/06/21(日) 20:11:52.79 ID:ysZqrWsQ0.net
>>16
195位に、クルーズ船でいろいろ話題の カーニバル CUK
その少し前の191位に、このスレで大人気 QQQ
そんなものかぁ

28 :山師さん :2020/06/21(日) 20:13:03.18 ID:lz3FaD1C0.net
お前ら貸株ってやってる?メリットある?

29 :山師さん :2020/06/21(日) 20:15:50.58 ID:5L0Pc+0I0.net
>>28
32兆円分貸してやろうかと思ってたのに誰も借りに来なかったわ

30 :山師さん :2020/06/21(日) 20:17:16.10 ID:0K9Lz6zp0.net
ペニー株、航空、クルーズ、大麻
ロビンフッド民怖いもの知らずだな

31 :山師さん :2020/06/21(日) 20:17:22.62 ID:OOgdzKPn0.net
DISは持ってないが、日本株で「東映アニメーション」持っている。
子供の頃楽しませてもらった御礼で、半分寄付のつもりだ。

32 :山師さん :2020/06/21(日) 20:19:30.22 ID:5L0Pc+0I0.net
>>31
お世話になってるから株買うとかいうやついるけど何の意味もないよな

33 :山師さん :2020/06/21(日) 20:20:28.49 ID:e6+sPae6a.net
明日マンデー下げでzm連れ安してくれんかな

34 :山師さん :2020/06/21(日) 20:21:20.80 ID:OOgdzKPn0.net
>>32
将来性はちゃんと見てるよ。
10年パフォーマンスAAPLより上だし。

35 :山師さん :2020/06/21(日) 20:21:48.06 ID:qW2cuxyK0.net
日本のロビンフッドもANAL原油印旛ハゲだからどの国も似たようなものさ

36 :山師さん :2020/06/21(日) 20:22:19.20 ID:pu4yMr4V0.net
俺も応援したい企業の株持ってるよ

37 :山師さん :2020/06/21(日) 20:24:07.65 ID:rdWn5jYKa.net
DIS推しの人ってオリエンタルランドも持ってるのか気になるな

38 :山師さん :2020/06/21(日) 20:24:31.90 ID:PMLVFIPea.net
ZMは仕事で使って快適だったので

39 :山師さん :2020/06/21(日) 20:24:59.93 ID:ufRhPAXEH.net
>>29
おは日銀

40 :山師さん :2020/06/21(日) 20:25:28.33 ID:wB4lutQq0.net
LKってまだ上場廃止は許されたわけじゃないよね。
LKが不服申し立てて、審議中だから結論出るまで取引可能なだけなんよね。

41 :山師さん :2020/06/21(日) 20:25:44.43 ID:h0fHLnV70.net
>>32
マネーフォワードは初期から使ってる人は無課金でも口座連携数とか無制限で課金する必要無かったんだけど、
応援する意味で課金してる

後クラウド会計は延びると思ってるから勿論株も買ってるよ
米国株でもINTUは持ってる

42 :山師さん :2020/06/21(日) 20:27:17.24 ID:pNFI83X+0.net
>>16
これ見る限り、まだSaaSはバブルではない説ある?

43 :山師さん :2020/06/21(日) 20:27:34.94 ID:rn3j2XpO0.net
日本人は逆張りが好き、とか言われるけどロビンフッドユーザーもかなり逆張りだよね

44 :山師さん (ワッチョイ 97c7-lWtA [180.42.23.52]):2020/06/21(日) 20:28:29 ID:/vp+nhN10.net
気持ちはわかるけど、その企業の株持っててもそれが経営資金になって企業の応援になるわけではないよな
すでにIPOで売り出されたものを投資家が証券会社で売買してるだけだから、俺らが株買っても会社の資本になるわけではない
社員の持ち株の価値が上がってモチベーションが上がったりする効果はあるかもしれんが

45 :山師さん (ワッチョイ 5211-uFrX [27.142.0.101]):2020/06/21(日) 20:29:10 ID:OOgdzKPn0.net
>>41
こんな銘柄あったのか。。
こうやってたまに自分が知らなかった銘柄情報入るから、ここは侮れん。

46 :山師さん (ワッチョイ d211-1/Nl [125.15.217.191]):2020/06/21(日) 20:30:12 ID:pu4yMr4V0.net
米国株は過去のチャート見る限り
押し目=買いだから逆張りするのは理解できる

47 :山師さん (ワッチョイ 2b76-IXeA [114.183.228.39]):2020/06/21(日) 20:30:51 ID:wB4lutQq0.net
>>37
パークの収益回復に加えて、
hulu、Disney+、映画での成長期待で見てるから持ってないんじゃない?

48 :山師さん (ワッチョイ d6dc-jryC [153.227.50.237]):2020/06/21(日) 20:34:17 ID:h0fHLnV70.net
>>45
オーストラリア株のXEROがクラウド会計の先を行ってるよ
IB証券とかの海外証券使ってるなら買えるよ

INTUは昔ながらの大企業だけど上手くクラウドに移行できた

49 :山師さん (ワッチョイ 9e73-QR+y [175.131.48.205]):2020/06/21(日) 20:36:27 ID:6F1xOAdR0.net
>>16
ZNGAが32位か
オンラインゲームってアメリカでもまだ人気あるんだな
この会社、日本からは撤退したけど

50 :山師さん :2020/06/21(日) 20:38:43.76 ID:TO4ZIMqF0.net
INTUは前名前挙がった時にちょっとだけ調べたけど、クラウド会計とか業界的に疎いので
日本人だったらマネフォやfreeeの方が色々監視しやすくない?という雑感になって手が伸びなかった
日本株はクソ!って主張する勢力には否定されそうだが(´・ω・`)

>>48
INTUは昔ながらの大企業だったんだね、疎すぎてそこから知らんかった
SaaS系で例えるとSalesforceみたいなものなのかな

51 :山師さん :2020/06/21(日) 20:38:50.64 ID:h0fHLnV70.net
>>37
DISは2年前くらいから持ってるけど株価変わってない

オリエンタルランドは5年くらい前から持ってるけど、目的は優待でディズニーに行くことだったからDISと理由が違うかな
ただ株価はDISより上がっててるから結果的にラッキーだった。

もうここ数年ディズニー行ってないから優待来てもメルカリで売ってる。

52 :山師さん :2020/06/21(日) 20:41:51.05 ID:vezXzPg40.net
日本のクラウド会計はフリーとマネーフォワード?赤字なのに時価総額高くてかうの怖えわ。

53 :山師さん :2020/06/21(日) 20:43:39.81 ID:VgLcVCI2a.net
DISなんて上がっても150だろ

54 :山師さん :2020/06/21(日) 20:45:43.63 ID:+gfRFBR/0.net
日本人は神経症的な完璧主義者が多いから(電車が1分遅れることも許されない)
「大底で買って天井で売る」っていう幻想を追い求めてしまうんだと思う

55 :山師さん :2020/06/21(日) 20:47:14.38 ID:y1ye1m91M.net
>>16

その上位の銘柄はよく上がる?

56 :山師さん :2020/06/21(日) 20:48:42.77 ID:3hDaZmYr0.net
これなんてポートフォリオアプリ?
https://i.imgur.com/PuwYVxm.png

57 :山師さん :2020/06/21(日) 20:49:01.55 ID:wB4lutQq0.net
>>55
個人投資家がよく持ってるだけだから握力無くてぶん投げちゃうかもよ。

58 :山師さん :2020/06/21(日) 20:51:48.66 ID:PzG0ETDOa.net
ロビンフッドで買われてる銘柄のパフォーマンスは悪いってなんかの記事にあったよ
特にその日に何が買われるか分かればザラ場が始まる前に空売りしたいとか書いてあった

59 :山師さん :2020/06/21(日) 20:54:30.04 ID:+L/fEUGTM.net
>>53
まあそんなとこだろうと思ってるけど、コンテンツ以外にも配信・放送のプラットフォーム持ってるから伸びる余地はまだあると思う。
テーマパークも今後成長する国にまだいくつか出せるっしょ。

60 :山師さん :2020/06/21(日) 21:00:00.04 ID:XKKoJhVpd.net
押し目も逆張りもいなご

61 :山師さん :2020/06/21(日) 21:00:36.84 ID:+gfRFBR/0.net
2日連続で3万人超えってことは統計の取り方の問題じゃなくてガチってことやな
マンデーはどうなるんだろう

https://i.imgur.com/0BLTDkd.png

62 :山師さん :2020/06/21(日) 21:00:49.74 ID:bDL2Htdza.net
>>10
昔から持ってる人からしたら一時的に値下がりしてるけどそんな上がり幅ないかつ上がったら下落繰り返す面白くない銘柄なのにやたら欲しがるやつ何故か多いよな
確かに成長するだろうが長期保有してても2倍にもならんしせいぜい上場来高値の150台が関の山
値上がり期待するならSaaS買った方がよほど良い

63 :山師さん :2020/06/21(日) 21:02:53.87 ID:Qc0SdGjk0.net
経済活動再開した州で増加してるだけ

64 :山師さん :2020/06/21(日) 21:04:18.93 ID:8DDP8NSS0.net
お前らの握ってるマンデーで1番危なそうな銘柄って何?ワシは160で掴んだPYPL

65 :山師さん :2020/06/21(日) 21:06:05.30 ID:+L/fEUGTM.net
>>60
伸びてるのに乗っかってもイナゴやんけ。
皆イナゴイナゴ175

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200