2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜273〜

1 :山師さん:2020/06/20(土) 11:23:28.05 ID:Ueo9y6Fg.net
世界の株価
https://sekai-kabuka.com/
リアルタイム世界の株価
http://www.w-index.com/
CME GLOBEX
http://www.cme.com/t.../dta/del/globex.html
CME日経平均
http://www.miller.co...v0cht00.cgi?code=102
為替レート
http://www.dailyfx.c...ts/ChartStation.html
金価格
http://quotes.ino.co...art/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報
http://www.naito-sec....jp/chinap/index.php
中国リアル
http://finance.sina....ny/sh000001/nc.shtml
インドリアル
http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル
http://www.geocities...er2/stock/metal.html
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/
先物手口
http://www.traders.c...ures/futures_top.asp
前スレ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜272〜
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1592452844/

162 :山師さん:2020/06/21(日) 11:20:10 ID:J9Y/h6r6.net
サンダウ下げ止まってるね
マイナス1.5%くらいなら許容範囲じゃね?

むしろ月曜が最高の買い場になる可能性がする

163 :山師さん:2020/06/21(日) 11:22:02 ID:dpxKUH6U.net
資産持ちは更に資産を増やし
底辺はさらなる沼の底へ

164 :山師さん:2020/06/21(日) 11:23:05 ID:aBcEEgBR.net
毎日買い場とか言ってる馬鹿がいるなw

165 :山師さん:2020/06/21(日) 11:23:40 ID:kOFXrzBr.net
>>159
一生買えないタイプやん

166 :山師さん:2020/06/21(日) 11:31:03 ID:6GxLARGa.net
相場が下がってた方が冷静な書込みが多くて読みやすい
上がってると調子コイタ キチゲーコメが増えるからキツイw

167 :山師さん:2020/06/21(日) 11:41:27 ID:sPaBOXlG.net
コロナこえーからネットスーパーばっか使ってた
久々にいつものスーパーに行ったらポイントが失効してた
1000円損した
コロナむかつく

168 :山師さん:2020/06/21(日) 11:42:26 ID:tJ+96pf6.net
■■■■■■■■■■■■■■■


サンデーダウ 6月21日

25,481.80ダウ比:-389▼1.51% 10:27


■■■■■■■■■■■■■■■

169 :山師さん:2020/06/21(日) 11:49:58.47 ID:rvo88f+z.net
サンデーダウは使い方がある

わざわざ土日にポジをどうしても解消しなければならない悲観的な投資家しか使わないのがサンデーダウ
売り板は厚いが買い板はすかすか
つまり、これ以上想定される値下がりはないという最安ラインを考える上では割りと使える

現実はもっと上で始まることが多いのもこの理由から

170 :山師さん:2020/06/21(日) 11:54:34.85 ID:+vQWVOmW.net
少数の金持ちの方に動くのが株。
だから分かりやすいくらいに今週は上。
これだけで株はまず負けないけどな

171 :山師さん:2020/06/21(日) 11:55:14.14 ID:eo76SHQ1.net
どうでも良いな

172 :山師さん:2020/06/21(日) 11:56:50.78 ID:LoiVcGXk.net
下げる材料もなぁ
日経は下げても二百円、材料あれば六百円って感じかなぁ
狙ってるのが二百円下がったら買い増しかなぁ

173 :山師さん:2020/06/21(日) 12:02:55.76 ID:PD/a6znO.net
月曜の日経は、ダウとダウ先物のマイナス650ドル分を織り込みにかかってくるのか。

174 :山師さん:2020/06/21(日) 12:04:43.37 ID:I/8jNlMA.net
サンデーダウなんて全く相手にしなくていい
ただ、そんなもの関係なしにこれからは下続きだよ

175 :山師さん:2020/06/21(日) 12:05:34.56 ID:jNQYgVmg.net
そんな中サンダウナイアガラ

176 :山師さん:2020/06/21(日) 12:15:57.47 ID:ShL1Qc89.net
アメリカの20日の感染者は、まだ一部の州の結果が出てないけど、
19日を超えそうだね
とりあえず33000には到達してる
織り込み済みとは言われるけど、やっぱ週明けは下がるだろ

177 :山師さん:2020/06/21(日) 12:21:31.11 ID:1u8J0VLB.net
>>173
日経終値がダウ金曜始値と相関あると考えれば
ダウ金曜始値を起点で考えて900ドル分かなw

178 :へけけの茶太郎:2020/06/21(日) 12:22:30.14 ID:DXtM37Ae.net
金持ちに嫉妬してないぞ
下半身の不徳と車くらいは裏山だが
大体みんな労働者階級やないか
ビリオネアからだぞ金持ちは

179 :へけけの茶太郎:2020/06/21(日) 12:32:43.94 ID:DXtM37Ae.net
いきなりステーキが客並んでる
ヘェ〜

180 :山師さん:2020/06/21(日) 12:33:49.13 ID:VeP4dwa0.net
少数の金持ちは売ってるだろ

知らんけど

181 :山師さん:2020/06/21(日) 12:49:02.66 ID:sPaBOXlG.net
本物の金持ちは現物もちっパで貸株配当で大儲け。

182 :へけけの茶太郎:2020/06/21(日) 12:50:25.70 ID:DXtM37Ae.net
BMW、Z4GT3
ゲットした
ラジコン、、、UFOキャッチャ、、、

183 :山師さん:2020/06/21(日) 12:52:38.08 ID:/Esg5U0V.net
>>179
やっぱりステーキができて人気らしい

184 :へけけの茶太郎:2020/06/21(日) 13:03:51.54 ID:DXtM37Ae.net
>>183
老人は肉を食わないといけないらしいし、うまくやれば儲かるのよね

185 :山師さん:2020/06/21(日) 13:04:26.96 ID:eEomPioA.net
明日は観光銘柄が上がりそう。

186 :へけけの茶太郎:2020/06/21(日) 13:09:10.62 ID:DXtM37Ae.net
日光のホテルも予約で満員らしい
gotoキャンペーンしたら外人いなくて流行るよ

187 :山師さん:2020/06/21(日) 13:13:12.47 ID:/Esg5U0V.net
これだけパクられると厳しいよな

いきなりステーキに新たな模倣店登場!あなたは何店舗知ってますか?
ttps://ameblo.jp/insyoku0911/entry-12410351639.html

188 :山師さん:2020/06/21(日) 13:21:52 ID:VwR3dk/A.net
株価一旦下げた方が上がりやすい
買いやすい

189 :山師さん:2020/06/21(日) 13:48:46.00 ID:43uaPBR3.net
ついに大暴落が始まったか

190 :山師さん:2020/06/21(日) 13:51:17.38 ID:te5z5usP.net
JAL買いましたが明日どうなるか。
go toと感染拡大の勝負だ。

191 :山師さん:2020/06/21(日) 13:57:36.06 ID:5jkfxaRy.net
明日上がりそう

192 :へけけの茶太郎:2020/06/21(日) 13:58:33.88 ID:DXtM37Ae.net
某イタリアン待ち
腹ペコ

193 :山師さん:2020/06/21(日) 14:06:54.62 ID:AsTrPJ1I.net
比較的コロナ対策うまくいってる日本だけ爆上げとかあってもいいのになあ

194 :山師さん:2020/06/21(日) 14:08:03 ID:pWa4BFrd.net
>>193
隠蔽+地の利ってだけで対策自体は間違いなく世界最低クラスだぞ?

195 :山師さん:2020/06/21(日) 14:09:00 ID:tSIlr4S0.net
検査しないことがコロナ対策っていうならうまくいってるな

196 :山師さん:2020/06/21(日) 14:11:22 ID:UYHMRJ9F.net
>>190
JALは株総で融資計画についてのポジティブな話が出たから上がりそうだな

197 :山師さん:2020/06/21(日) 14:15:56 ID:2qj2W3Eu.net
JALは株主還元しないからなあ
ANAに吸収されちまってどうぞ

198 :山師さん:2020/06/21(日) 14:17:19 ID:SZPpTx/q.net
>>193
外需は知らんけど、今のところはマザーズ銘柄を中心に内需は堅調だからね。

199 :山師さん:2020/06/21(日) 14:25:41.89 ID:orkWOj3N.net
一日何万人も感染者出ている国に比べたら日本なんてあとわずかなのにここで緩和するんだから・・・
普通はたたみかけるでしょその方が経済活動も勢いがつく

200 :山師さん:2020/06/21(日) 14:30:53.41 ID:pWa4BFrd.net
>>199
流石に数万はいないにしろ本来数百くらいはいるはずなのに検査拒否して「感染者は減っている」と言い張ってるのがこの国だぞ?

201 :山師さん:2020/06/21(日) 14:33:06.14 ID:R9ce/q9S.net
>>17
アメリカの事よくわからないから調べたけど
ダウのSQ値は金曜の始値でも終値でもなくて月曜の始値みたいね
松井証券にカレンダーがあって今月は22日月曜になってた
って事はまだ終わってないって事かな

202 :山師さん:2020/06/21(日) 14:42:58.66 ID:SZPpTx/q.net
>>201
そうなの?
オレも金曜日の終値だと思ってたがなあ。
月曜日の寄り付きなら、また一波乱あるかもね。

203 :山師さん:2020/06/21(日) 14:48:14.07 ID:dfDdZkuv.net
いやSQ値が決まるのはは金曜だろ
でその値で決済されるのが翌週の第一営業日

204 :山師さん:2020/06/21(日) 14:48:30.11 ID:NSNqdQ9E.net
>>201
それは決済日であってSQ値算出は金曜の始値

205 :山師さん:2020/06/21(日) 14:53:17.80 ID:OmJ/tfL5.net
昔は金曜日の終値で今は金曜日の始値

206 :山師さん:2020/06/21(日) 15:00:59.07 ID:4X2f+3N5.net
土日はどこも混んでるな
黒人と白人がクソ過ぎなければ日本はバブル入ってた

207 :山師さん:2020/06/21(日) 15:11:20 ID:USZ8Zg78.net
サンダウひでぇな
PTSみたいなものかここ

208 :山師さん:2020/06/21(日) 15:11:44 ID:JPqC/SmD.net
昨日今日と人混みすごいな。
これ景気回復するわ。

209 :山師さん:2020/06/21(日) 15:12:30 ID:6zd/Ugwu.net
>>204
んー、ということは金曜日の陰線で終了したのはSQとは直接関係ないってことかな?
それはそれで不安が残るね。

210 :山師さん:2020/06/21(日) 15:16:32 ID:MSDvDymM.net
これから個人向けの貸し倒れが大量に出るってよ

211 :山師さん:2020/06/21(日) 15:17:33 ID:x5FrsZdD.net
一回23000まで行ってくれねえかなあ

212 :山師さん:2020/06/21(日) 15:17:51 ID:VEKuEvQa.net
高島屋行ってきたけど、盛況だったわ。
コロナ前より人がいるくらいww

213 :山師さん:2020/06/21(日) 15:20:53 ID:JPqC/SmD.net
>>212
モール3箇所回ったけど、マジで人がすごい。
景気回復ですわ

214 :山師さん:2020/06/21(日) 15:24:08 ID:aCXDpIDg.net
>>213
二週間後どうなってるかな

215 :山師さん:2020/06/21(日) 15:25:43 ID:USZ8Zg78.net
増えても再自粛はもうないだろ
やったら学校も社会ももう立ち直れない
どんな状況でも前に進むしかねぇだろ

216 :山師さん:2020/06/21(日) 15:25:44 ID:JPqC/SmD.net
>>214
オレが見る限りマスク率99%だったから多分大丈夫やろ・・・

217 :山師さん:2020/06/21(日) 15:26:46.80 ID:nVOv6utn.net
朝の電車がみるとマスクなんて無意味だと思う

218 :山師さん:2020/06/21(日) 15:28:18.94 ID:3h5M6h9y.net
うーん今のところは買い煽りが多そうかな

219 :山師さん:2020/06/21(日) 15:32:37.10 ID:6zd/Ugwu.net
つうか、日本は有利な面が結構あるね。
ボーナス時期だし給付金は出たし。
その金が金融市場に出てくることは明らかでしょう。
アメリカがゼロ金利になったこと、中国リスクを回避する必要があることで、日本に資金が入る条件も整っている。

220 :山師さん:2020/06/21(日) 15:33:28.98 ID:C8p8VJqe.net
コロナ東京おおいな

221 :山師さん:2020/06/21(日) 15:36:53.78 ID:pWa4BFrd.net
アメリカはまだまだコロナ→ダウは下げられない→ダウ連動下げはない
この国も隠蔽してるだけで今価格操縦やめればコロナ減収と暴落で死ぬ→ダウと独立して下げることもできない
まあ30000とか目指すかはともかくとして暴落は考えづらいと思うが

222 :山師さん:2020/06/21(日) 15:41:35.94 ID:q+VxWY/g.net
アメリカ一強の時代はまじでコロナで終わるかもしれんな
アジアとヨーロッパは元に戻ってきてるのに
このままじゃアメリカだけが鎖国を続けなきゃいけない状態になる

223 :山師さん:2020/06/21(日) 15:42:27.42 ID:VEKuEvQa.net
混み合う百貨店見て思うんだけど、リベンジ消費とか言うのは確かにあるだろうね。
コロナで使えずにダブついてる金はあると思う。
なにせ、GWの消費が壊滅的だったし。
経済的に苦しんでる人と、ほとんど変わらない人との格差は大きい。
百貨店行くようなヤツは後者なんよ。
その上、にわか投資で儲けたヤツもけっこういそう。

224 :山師さん:2020/06/21(日) 15:44:44.34 ID:VEKuEvQa.net
ま、だからといって、株が上がるかは別問題だけどね。
米国内の感染拡大と為替を見ると、下がりそうではある。

225 :山師さん:2020/06/21(日) 15:57:23.22 ID:2qj2W3Eu.net
俺田舎もんだけど、田舎県庁所在地の繁華街アーケードでも明らかに人手増えてるよ
マスクは結構みんなしてる
2週間後がどうなるだろうねと心配はあるけど経済は動き始めてるようだ

226 :山師さん:2020/06/21(日) 16:01:07.03 ID:JfABHwnA.net
上がると思うけどノーポジだから次ガクっと下げたら買うわ

227 :山師さん:2020/06/21(日) 16:05:07.61 ID:gp2abJi2.net
多かれ少なかれ影響は受けてるだろうけど羽振り良さそうにしてた経営者が2ヶ月営業止めただけでピーピーなの見てると、考えや経営が根本的に間違ってたとしか言いようが無いわ
そう言う奴に金貸してた所は地獄だろうよ

228 :山師さん:2020/06/21(日) 16:05:28.81 ID:JPqC/SmD.net
>>225
そうそう、みんなマスクしてる。
麻生じゃないけど、日本人は民度高いわ

229 :山師さん:2020/06/21(日) 16:36:30 ID:p2U9KgVY.net
>>174
これは同感です。

230 :山師さん:2020/06/21(日) 16:37:06 ID:p2U9KgVY.net
>>227
まあねw

231 :山師さん:2020/06/21(日) 16:39:44 ID:RyaCl2Zy.net
吉永おるかー?

232 :山師さん:2020/06/21(日) 16:40:37.62 ID:7CIrofVf.net
>>208
間違いなく回復するよ
昨日の夜の街偵察で確信した
ただしインバウンド系はまだ駄目
製造業も厳しいだろう

233 :山師さん:2020/06/21(日) 16:41:15.25 ID:7CIrofVf.net
>>212
先週高島屋100株仕込んだワイ歓喜かw

234 :山師さん:2020/06/21(日) 16:42:41.23 ID:7CIrofVf.net
>>219
今季の保険業の方針は外国債投資抑制だからね

235 :山師さん:2020/06/21(日) 16:43:41.19 ID:JPqC/SmD.net
>>233
日経全体が下がったら意味ないんじゃあ・・

236 :山師さん:2020/06/21(日) 16:46:13.33 ID:OqtuhEVb.net
サンデーダウっていつも急落してんな

237 :山師さん:2020/06/21(日) 16:49:07 ID:HOHDfNu9.net
>>223
個人事業主は概ね前者
会社員は運輸・小売・卸・観光・宿泊あたりも前者
ボーナスゼロで給与カットだもんな
ワイは後者w
今年度は大幅年収アップに加え住宅ローン完済にコロナで消費抑制で毎月のフリーキャッシュフローは25万
旅行キャンセルで50万給付金3人分で30万
使っても使っても金が増えていく

238 :山師さん:2020/06/21(日) 16:59:42 ID:1Ru8xlkg.net
明日は-200円から始まって終値-150円てとこかな
明日夜のダウが-500くらいで止まればいいけど-800とかなら火曜日経も続落だな

239 :山師さん:2020/06/21(日) 17:30:21.27 ID:VEKuEvQa.net
>>236
誰かが書いてたけど、休みの日にまで相場に顔出すなんざ、よほど急いで売りたいヤツばっかなんだろうね。
そう言われると、なるほどと思うわ。

240 :山師さん:2020/06/21(日) 17:31:35.48 ID:d1Yx7C4U.net
東エレがテクニカル的に強くなってるから、それに引っ張られそう。

241 :山師さん:2020/06/21(日) 17:33:54.19 ID:USZ8Zg78.net
なーんか明日寄りで投げたら損+置き去りにされそう

242 :山師さん:2020/06/21(日) 17:36:48.44 ID:x9dZszwh.net
テクニカル的には21000はすぐって感じだけどな
そこから反転するか底割れるか
後者ならどこまでいくか分からんね

243 :山師さん:2020/06/21(日) 17:38:37.07 ID:h42wE7YN.net
>>226
8月に入ったらガクッと下げるんじゃね?
毎年毎年のことだからアノマリというか季節要因なんだと思う。

244 :山師さん:2020/06/21(日) 17:42:39.54 ID:ph2mb/uM.net
まぁ今は読めないのが正解

245 :山師さん:2020/06/21(日) 17:45:46.17 ID:Hp9u1+yD.net
ボーナス減らして15万支給とかわけわからんが
高給取りは減らして末端従業員を救うということか?

日航 全社員に15万円支給方針
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6363073
  

246 :山師さん:2020/06/21(日) 17:46:03.47 ID:J9Y/h6r6.net
最近はダウ急落しても、日経はその1/2や1/3で耐えてるって相当強い証拠だよな

ちょっと前では考えられんで
バカみたいにコロナで日本を叩き売ったからだね
バカの一つ覚えで売りまくったAIは、今回で大失敗を学習したのかな?

247 :山師さん:2020/06/21(日) 17:50:55.14 ID:irCrU77Z.net
>>209
それは識者が説明してる。
要は馬鹿が売ったらしい

248 :山師さん:2020/06/21(日) 17:52:21.08 ID:FEeUv7++.net
>>208
わし幾つかの業種経営してるが、6月は前年超える。

249 :山師さん:2020/06/21(日) 17:54:38.21 ID:irCrU77Z.net
>>237
お前の金が溜まるネタ、聞き飽きたんだが。
まじ何回目よ?

250 :山師さん:2020/06/21(日) 17:56:51.59 ID:Hp9u1+yD.net
今日
ヤマダ電機とビックカメラがめちゃ混み
普段洗濯機なんか誰も人がいないのに群がってる

自粛の反動が来ているな
V字回復くるぞ
一旦3万近くまで行くだろう
この反動が終われば26000円ぐらいまで調整して落ち着くのかもしれんが
今の株価ではPERがかなり落ち込む割安となるだろう
   

251 :山師さん:2020/06/21(日) 17:57:07.15 ID:FEeUv7++.net
>>246
各国との比率を見ると日経上がり過ぎてて怖い。
まあでも現状妥当なんだろね。
最後は調整だろうが

252 :山師さん:2020/06/21(日) 17:59:57 ID:4X2f+3N5.net
日本は熱いリバウンド消費を感じる
問題はアメリカがクソ過ぎ
日経がアメリカと乖離してくとかあるんかね

253 :山師さん:2020/06/21(日) 18:00:52 ID:WDUeire8.net
>>250
インバウンドゼロ同然では息切れするぞ

254 :山師さん:2020/06/21(日) 18:01:23 ID:x5YuUNv9.net
色々安く仕込みたいから暴落どうぞ

255 :山師さん:2020/06/21(日) 18:02:48 ID:VEKuEvQa.net
>>252
ないんじゃね?
ただ、比較的下落幅が小さいってのはあるかも

256 :山師さん:2020/06/21(日) 18:07:52.68 ID:JPqC/SmD.net
この土日で外出した投資家は混雑を見て強気になるんじゃないか?
ならんか?
結局ダウ次第なのか?

257 :山師さん:2020/06/21(日) 18:08:42.74 ID:d1Yx7C4U.net
>>250
ビックはもう上昇しただろw
おしまいだよ。

258 :山師さん:2020/06/21(日) 18:12:45.14 ID:nTH51THj.net
ならないだろうな。中国人にすり寄りすぎたツケだな

259 :山師さん:2020/06/21(日) 18:13:07.27 ID:Hp9u1+yD.net
>>253
アリババとかECでいくらでもやり方あるんじゃね?

260 :山師さん:2020/06/21(日) 18:13:23.35 ID:pldKo107.net
>>256
日本以外特にアメや南米がコロナ抑えれてない
日本も第2波は必ずきて粘ったところで最終的に宣言出さざるを得なくなるのはほぼ間違いない
それを含めてどう考えるかだな

261 :山師さん:2020/06/21(日) 18:15:02.33 ID:Hp9u1+yD.net
>>257
いつの話だ?
上げるのはこれからだろ

262 :山師さん:2020/06/21(日) 18:16:06.52 ID:EbcBCkKg.net
この数年沖縄の常宿リゾホも中国人・韓国人ばかりだった
日本人だけで稼働率維持できるかどうか
個人的には日本人だけになってくれた方がありがたいんだけれども

総レス数 1042
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200