2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場527【NASDAQ】

1 :山師さん :2020/06/20(土) 04:15:56.09 ID:g7DESfYJ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

米国株・欧州株を中心他世界株式のスレ
個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。

おすすめのポータルサイト
Seeking Alpha https://seekingalpha.com

Investing.com https://m.investing.com

MarketWatch https://www.marketwatch.com

4-traders(決算カレンダーが便利) https://m.marketscreener.com

Yahoo Finance https://finance.yahoo.com

finbox.io https://finbox.com

おすすめアプリ investing marketwatch CNBC(時間外が見れる)など

次スレは>900〜950くらいで立ててください。
[レス指示用] >>901-910 >>940-950

※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場526【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1592574989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

798 :山師さん (ワッチョイ a2e8-Q7h0 [117.18.197.84]):2020/06/20(土) 18:58:00 ID:mFk/GpiP0.net
ID変わってる元レス主だけど、そういう心境になったのは7千万を超えたあたりだね
社内調整に無駄に神経使う大手をやめて、地元のそこそこの大手に転職した
レベルも断然低いから仕事もノンストレスで、年収は2割減だけど、配当だけで充分カバーできてる
グロースメインの投資してるつもりだけど

799 :山師さん (ワッチョイ b390-1/Nl [202.126.28.196]):2020/06/20(土) 18:58:36 ID:kmK3P0aW0.net
苺のケーキ食べても宜しいでしょうか?

800 :山師さん (オッペケ Sr27-Ug3G [126.161.125.124]):2020/06/20(土) 18:59:10 ID:J0AAKWM3r.net
>>791
リーマンからとか恵まれた10年やんけ

801 :山師さん (ワッチョイ 9ee4-cuFM [175.177.44.225]):2020/06/20(土) 18:59:33 ID:FMIRgCqO0.net
食費12万て、品川本社ビル周辺で平日毎日2食外食でもそんなことならないんだが...

高いもの毎週食う習慣でもあるんかいな。

802 :山師さん :2020/06/20(土) 19:00:11.31 ID:J0AAKWM3r.net
>>797
食費減らせデブ

803 :山師さん :2020/06/20(土) 19:01:09.57 ID:cglc8in/0.net
社会適合者の気持ちは理解できんわ羨ましい…

804 :山師さん :2020/06/20(土) 19:02:30.62 ID:5CbC9VUIa.net
39歳手取り21万

家賃 3万
食費 1万
水道光熱費 1万
携帯ネット 1万
株 14万
その他 1万

結構頑張ってんだな俺

805 :山師さん :2020/06/20(土) 19:02:35.04 ID:cglc8in/0.net
毎週土日に1万のランチ食えば12万に届くな

806 :山師さん :2020/06/20(土) 19:02:40.96 ID:xrbmrFVh0.net
>>800
いや、リーマンから始めても
その間東北大震災やコロナを生き延びてるわけで
それはそれでえらいよ

上げ相場しか知らない人間が
初めての暴落で退場するのよくあるし

807 :山師さん :2020/06/20(土) 19:03:15.05 ID:CoRUhoGnp.net
飲んで帰れば食費12万になるわな
昔そういう生活してた、新宿勤務で飲み好きだらけの職場だったから当たり前のように飲んでた
今では考えられないな

808 :山師さん :2020/06/20(土) 19:03:39.26 ID:YY/otwKg0.net
ギリアドの株に興味ある人は、バフェット太郎の最新動画みてくれ。少しはおちつく。
ただ、ギリアドの株価が今後どう推移するかは誰にもわからんわな。
楽観は禁物だよ!

809 :山師さん :2020/06/20(土) 19:04:23.66 ID:qBvjzQhc0.net
>>806
先週の大暴落で退場したイナゴ結構いるだろうなw

810 :山師さん :2020/06/20(土) 19:04:38.69 ID:xhXAcs2s0.net
>>804のアメリカ経済への献身に全米が泣いた

811 :山師さん :2020/06/20(土) 19:05:00.57 ID:xrbmrFVh0.net
>>803
社会的立場があがると、周りがこちらに気を使うようになってくれて
自分が気を張る機会は減るんだけどねー

812 :山師さん :2020/06/20(土) 19:06:36.90 ID:CoRUhoGnp.net
>>804
どこに行ったら家賃3万の部屋に住めるの虫やネズミ無しで

813 :山師さん :2020/06/20(土) 19:06:48.72 ID:3T6Ahxzj0.net
とにかく最後は金融緩和し過ぎで暴落だな
これはガチだろう

814 :山師さん :2020/06/20(土) 19:08:01.28 ID:cglc8in/0.net
暴落前までに目標額までバブルかの勝負だわマジで

815 :山師さん :2020/06/20(土) 19:08:18.92 ID:J0AAKWM3r.net
>>806
アメリカ株なら震災で物理的に被災してないならリーマンからならほぼ無風じゃん
それにその頃からGAFAMのどれか買ってるならコロナ暴落でもいっぱいある含み益がいくらか減ってるくらいだし

816 :山師さん :2020/06/20(土) 19:08:38.09 ID:mFk/GpiP0.net
いや、立場が上がるほど海外含めて四方八方に目を配って気を使う必要が出てくるよ。立場が半端な人ほど、失敗したら会社にいられないほどの人事采配されることもあるしね。
ただこれはかなりの大手の話で、業種によってもまた違うけどね。

817 :山師さん :2020/06/20(土) 19:09:14.69 ID:J0AAKWM3r.net
暴落する時はみんなでSPXSとか買おうね…

818 :山師さん :2020/06/20(土) 19:09:37.09 ID:Qz7tt5MZ0.net
そんなに分かりやすい暴落してくれたらいいね

819 :山師さん :2020/06/20(土) 19:10:02.63 ID:YY/otwKg0.net
自分語りがすぎるな。
36歳、年収300万円の自分からしたら、おまいら羨ましい。

820 :山師さん :2020/06/20(土) 19:12:12.22 ID:KLrVi/C20.net
オーガニックとか産地にこだわると食費12万は軽くいくな
健康に気遣うと食費は高くなりがち

821 :山師さん :2020/06/20(土) 19:13:39.83 ID:kmK3P0aW0.net
今年から家賃ゼロになったからそれだけでも恵まれてるな・・・

822 :山師さん :2020/06/20(土) 19:13:51.64 ID:pE648S1FM.net
金融緩和しまくりの欧米の日本化で少なくともコロナでは暴落はしない、させない

823 :山師さん :2020/06/20(土) 19:15:01.38 ID:6Ivt9tOK0.net
毎週毎週暴落暴落とかいつかは当たるわな
アホばっかや
もう一回暴落したら前回と同じレンジ買い足せばいいだけだろ
ガチホしてれば助かるしコロナ相場でなんも学んでないな

824 :山師さん :2020/06/20(土) 19:15:52.99 ID:xrbmrFVh0.net
>>815
はいはい、貴方がへたなのは環境が悪いからですよ
運が悪かったね可哀想に

825 :山師さん :2020/06/20(土) 19:16:38.61 ID:ngA5SJxu0.net
完全に助かったのはGAFAM界隈くらいだろ……

826 :山師さん :2020/06/20(土) 19:16:40.76 ID:DsepZzjX0.net
安定な職に転職して株やるのが正解
そんな給料が爆上げする会社は株と共に
滅ぶ

827 :山師さん :2020/06/20(土) 19:18:07.92 ID:ecrVsAuM0.net
>>800
そうなんだろうけど、チャンスを全く活かせなかったというのが正直な感想

・米国株に投資しておけば良かった
・特にFANGなどITジャイアントに投資しておけば良かった

というのも、後から振り返るから分かることで、当時は(少なくとも自分には)全く分からなかった
米国株も米国IT株も高すぎる気がしてあまり買えなかったな

828 :山師さん :2020/06/20(土) 19:18:13.22 ID:QvttbQ/r0.net
>>812
地方都市ならあるよ。
都内努めでも通勤に目を瞑ればあるよ。

829 :山師さん :2020/06/20(土) 19:18:18.82 ID:J0AAKWM3r.net
>>824
なんだお前しねよ

830 :山師さん :2020/06/20(土) 19:19:47.91 ID:0tAQsUgs0.net
次暴落しても明らかにやばいセクターがトドメを刺されるだけなんじゃね

831 :山師さん :2020/06/20(土) 19:20:56.66 ID:J0AAKWM3r.net
>>827
逆にそれでそこまで行ったから米国株投資でFANGに投資してたら普通に億は余裕だったのか…

832 :山師さん :2020/06/20(土) 19:22:18.31 ID:cglc8in/0.net
リタイアしたら株買ってた分が食費にいきそうだわ

833 :山師さん :2020/06/20(土) 19:23:46.51 ID:tp0MOr1q0.net
>>791
参考までに、何に投資してましたか?

834 :山師さん :2020/06/20(土) 19:24:26.37 ID:ecrVsAuM0.net
>>831
最初から米国株だけに投資して、そこに4割ITが入ってれば余裕で億だったと思う
後からでなければ分からない

835 :山師さん :2020/06/20(土) 19:24:28.47 ID:mFk/GpiP0.net
コロナでのパフォーマンスが悪いのは、やはり金融不動産だなぁ
直接金融メインのところは戻りも悪いから触らない方が無難だろうな
不動産も煽りを食らってるが商業ホテルは落ちて、住居物流データセンターなんかは、むしろ今後伸びるだろうねえ

836 :山師さん :2020/06/20(土) 19:26:46.71 ID:T5YYFpJF0.net
ロビンの2000万人以上の初心者イナゴがいつ焼かれるかな?
機関を焼き払うくらいな力持ってて笑う。
テスラのイナゴタワーとかあいつ等だろ?

最近はETF投資しか初心者買ってない風潮だったけどロビンイナゴは個別株を買い漁るから面白いな。

837 :山師さん :2020/06/20(土) 19:27:35.55 ID:YCK6WBpH0.net
>>804
限界まで節約して株にかけてるのが伝わってくる

838 :山師さん :2020/06/20(土) 19:28:01.67 ID:xrbmrFVh0.net
>>834
投資自体のハードル高いのに
いきなり米株投資自体をするという選択は出てこないでしょ

最近は、初めての投資が米株です!という人間がチラホラここに着ているようだが

839 :山師さん :2020/06/20(土) 19:34:24.51 ID:KXgH+wIJr.net
売って税金払って底で再エントリー出来る確証無いから暴落が来てもガチホだわ
グロースなら大抵の場合含み益たんまり乗ってるしな

840 :山師さん :2020/06/20(土) 19:34:35.99 ID:J0AAKWM3r.net
>>834
まぁ、ネット証券も今ほど認知されてない上に海外株取り扱ってるとこあっても手数料がね…
参入のハードルを考えると12年で7000万はここの住人の大半より上手いのは確かだし絶対億いくから無理のない投資を続けるのが一番だよね

841 :山師さん :2020/06/20(土) 19:35:39.15 ID:kmK3P0aW0.net
カルディでパスタとトマト&バジルっていうトマトソース買ってきたわ・・・

842 :山師さん :2020/06/20(土) 19:36:57.43 ID:J0AAKWM3r.net
>>836
日本のNISAでこんなの買われてますみたいなイナゴランキングがあるから2000万人もいたら一人1000ドルくらいでも200億ドルがイナゴ銘柄に行くと考えたらね…

843 :山師さん :2020/06/20(土) 19:38:05.59 ID:J0AAKWM3r.net
>>839
ほんとこれ
売って2割税金取られるから少なくともその税金分以上落ちる確証がないと売りたいとは思えないよな…

844 :山師さん :2020/06/20(土) 19:39:35.64 ID:xhXAcs2s0.net
あと暴落前にって気を張る必要が無くて
いつでも365日快眠 これがデカい

845 :山師さん :2020/06/20(土) 19:39:48.47 ID:wDv5ZMWs0.net
イナゴタワーに焼かれた機関のせいで更に上げるという

846 :山師さん :2020/06/20(土) 19:42:24.50 ID:Rd0mhea10.net
公益セクターも奮わないんだよなあ

847 :山師さん :2020/06/20(土) 19:44:04.66 ID:xrbmrFVh0.net
>>845
日本株ではイナゴタワーでチャートが崩されて、新高値更新できない屍がゴロゴロあるんだが
今後は米株もそうなっていくんかね
右肩上がりのキレイなチャートおおいのが米個別株の魅力なんだが…

848 :山師さん :2020/06/20(土) 19:44:54.89 ID:/IBT8THN0.net
>>845
空売りしたとか偉そうに言ってるやつが焼かれて踏み上げてるもんな

849 :山師さん :2020/06/20(土) 19:47:51.77 ID:zz8BmBzP0.net
S&Pの年平均増配率(1993〜2019)は+6.5%
VOO5000万円で月5万円の分配金
20年後20万円
高配当いらないな

850 :山師さん :2020/06/20(土) 19:48:01.79 ID:J/5CZ5/mp.net
Kaldi
って、今コーヒー配ってんのやめてるとこですね。

中元に
Dallmyer
のハンバーグとロールキャベツとビーフシチューの
詰め合わせを送った..

関東は7月1〜15日が中元の時期
関西は後ろにズレます。

「食」の銘柄な
ネスレやな、スイス市場か..
ヴァンガード・ヨーロッパETFの最上位か..

851 :山師さん :2020/06/20(土) 19:48:30.89 ID:ecrVsAuM0.net
>>833
滅茶苦茶でしたので参考になりません

最初は投信、MMF、日本株、中国株、ベトナム株、新興国通貨FXスワップ投資も何でもやりました
仕事が忙しく浅い表面的な情報と勘だけで買ってました
投資についてきちんと深く考えるようになったのは時間に余裕ができた最近のことです
最近は日米中に分散投資です

フルインベストメント主義なので多少増えただけで、パフォーマンスは平凡だと思います
米国株はリーマンショックから回復後は常に史上最高値のイメージで買えませんでした
米国ITも自身も生活インフラとして使っていたのにPERを見て高すぎると思い買えませんでした
これからは同じような取りこぼしはしないようにしたいです

スレ汚し失礼しました

852 :山師さん :2020/06/20(土) 19:49:49.46 ID:nzik12ZJ0.net
来週さげる予想やたら多いな
どう考えても上がると思うんだが少数派みたいだな

853 :山師さん :2020/06/20(土) 19:51:10.21 ID:J0AAKWM3r.net
カルディは謎の外国食料品を興味本位で買って何これ(゚д゚)ウマーってするとこ

854 :山師さん :2020/06/20(土) 19:57:11.93 ID:kmK3P0aW0.net
あとカルディで冷麺も買ったわ・・・

855 :山師さん :2020/06/20(土) 19:57:25.04 ID:/IBT8THN0.net
グッゲンハイム・パートナーズのスコット・マイナード氏によるS&P500予想

4/5 (当時2488)底打ちまだ一段の下げが必要。S&P 500は1500ドルへ →  翌日から急上昇し一ヶ月で+400
5/14 (当時2822)株式は明らかに最近の上昇トレンドの天井を打った。 → 翌日から急上昇し一ヶ月で+400
6/20 (現在3097)S&P 500は来月1,600へ

これは一ヶ月後いくつになっちゃううんだよ……

856 :山師さん :2020/06/20(土) 19:58:11.48 ID:MlmS+yF90.net
>>702
ミネアポリスとか金の話するより治安どうにかしろよ

857 :山師さん :2020/06/20(土) 19:58:13.79 ID:J/5CZ5/mp.net
>>853
感謝、表現が上手いとのことです。
>>854
今w
まさに、それいうてましたw

大阪茶屋町、京都三条
出店してる場所が上手い印象があります。

そう言えば、DEAN&DELUCAの本家がなくなってましたね..

858 :山師さん :2020/06/20(土) 19:58:21.35 ID:NbEhIN33M.net
来週は三角からのブレーク上げが多いんちゃうかな

859 :山師さん :2020/06/20(土) 19:59:00.19 ID:3+PMw7do0.net
>>855
この予想を聞く記者さんの心境はどうだったんだろう(;´Д`)

860 :山師さん :2020/06/20(土) 19:59:14.11 ID:AxSBBZ2Q0.net
>>852
最近毎週末こんな感じな気がする 多分マンデー言いたいだけ

861 :山師さん :2020/06/20(土) 20:01:18.21 ID:NbEhIN33M.net
ネスレはADRあるやろ

862 :山師さん :2020/06/20(土) 20:01:58.38 ID:MlmS+yF90.net
>>758
その時は米国株の終焉だわ
冗談抜きで

863 :山師さん :2020/06/20(土) 20:02:52.07 ID:XWAro6nQ0.net
>>855
大いに参考にさせてもらう(´・ω・`)

864 :山師さん :2020/06/20(土) 20:03:25.07 ID:J0AAKWM3r.net
>>855
3度目の正直は…あっても2500くらいかな…

865 :山師さん :2020/06/20(土) 20:03:36.47 ID:Wp0PrwcV0.net
>>852
俺も上がる確率の方が高いと思ってるよ。先週の暴落から見て下値切り上げて上昇トレンドに見えるし、ファンダ的な懸念はコロナ新規感染者人数が少しスパイクしたくらい

866 :山師さん :2020/06/20(土) 20:03:46.87 ID:tp0MOr1q0.net
>>851
ありがとうございます!参考になりました

867 :山師さん :2020/06/20(土) 20:04:01.32 ID:J/5CZ5/mp.net
>>861
米国から買えますか

868 :山師さん :2020/06/20(土) 20:07:19.13 ID:nsdvmPZ2d.net
トランプ負けたら暗黒期だよな

869 :山師さん (ラクッペペ MM9e-si3G [133.106.77.244]):2020/06/20(土) 20:09:41 ID:NbEhIN33M.net
>>867
むしろそういうもんちゃうんか、知らんけどな

870 :山師さん (ワッチョイ d6d5-0laB [153.200.104.47]):2020/06/20(土) 20:10:17 ID:h51n82740.net
バイデンだけはやめてくれ
日米の株全部死ぬ

871 :山師さん :2020/06/20(土) 20:13:33.33 ID:YaYH86KZ0.net
ミレニアル世代をマーケティングして口座開設を集客したロビンフッドって面白いよな。日本もウェルナビとかあるけど、アメリカドリームあってのイナゴパワーだよ。マザーズとかのイナゴパワーと全然違う。ロビンフッドの売り買いランキングって、みんな見てるもんな。

872 :山師さん :2020/06/20(土) 20:13:40.09 ID:NbEhIN33M.net
>>870
日本株は日銀がキープやろ
どんどん国有化進むで

873 :山師さん :2020/06/20(土) 20:13:57.86 ID:PfFtFy1T0.net
サンダウガンガン落ちてきてるw

874 :山師さん :2020/06/20(土) 20:15:04.04 ID:tR6SMU3q0.net
>>852
コロナの増加はどうなんだろう?
この土日の行楽地のニュース見てたら日本も
再来週激増しそうだし

875 :山師さん :2020/06/20(土) 20:15:21.89 ID:NbEhIN33M.net
ぼぼぼぼ暴落やぁっ!!!^_^

876 :山師さん :2020/06/20(土) 20:16:12.82 ID:e7hd03aE0.net
つーか、オマエら「トランプが当選したら大暴落」って言われてたの忘れたの?
実際選挙当日はブレグジットの時と同様大暴落だった。
バイデンになってもなんか理由つけてラリーが始まるんだよ。
それがアメリカ市場。

877 :山師さん :2020/06/20(土) 20:16:17.19 ID:KXgH+wIJr.net
>>855
こんなアホでもプロの機関投資家になれちゃんだなw
アクティブファンドが負けるわけだわ

878 :山師さん :2020/06/20(土) 20:17:40.00 ID:NbEhIN33M.net
>>876
トランプは共和党やしバイデンは民主党やしいまさらそれ言ってもなあ

879 :山師さん :2020/06/20(土) 20:19:04.23 ID:Z+Ml3lgaM.net
>>874
交通事故の年間死者が3千人
年間自殺者は2万人
コロナは900人

冷静にかんがえるとどおってことなくないか?

880 :山師さん :2020/06/20(土) 20:23:30.81 ID:nzik12ZJ0.net
でも確かにコロナバク増はやばいな
ダンの動画で知ったわ
てかデモのせいだろアホアメリカン

881 :山師さん :2020/06/20(土) 20:24:50.34 ID:PfFtFy1T0.net
金融緩和してるんだから上しかない!!
エリオット3波ガ〜

882 :山師さん :2020/06/20(土) 20:25:09.25 ID:r7F2LCPvp.net
>>879
日本はクソしょぼいけどアメリカはかなり流行ってるからな

883 :山師さん :2020/06/20(土) 20:25:25.16 ID:tLtF+s1AM.net
暴落来たら安く買えるから別にいいだろ

884 :山師さん (ワッチョイ 037d-QGdN [58.91.253.118]):2020/06/20(土) 20:30:15 ID:jNHplk9r0.net
お前はいつも全力じゃないよな!だから駄目なんだよ!!
俺はTNAにいつも全力だ!!(血の涙

885 :山師さん (ワッチョイ d6dc-l/FX [153.204.101.251]):2020/06/20(土) 20:32:09 ID:K2RjhPPe0.net
コロナ第二波か
マンデー確実だな

886 :山師さん (スップ Sd92-4rQF [1.72.9.153]):2020/06/20(土) 20:34:02 ID:ka92e6V8d.net
コロナめちゃ拡大してんな

終わったかも

887 :山師さん (スププ Sd72-f3e5 [49.96.12.134]):2020/06/20(土) 20:34:33 ID:nsdvmPZ2d.net
しかし今後もこういう突発的な出来事ってあるんだろうなぁ
今回はハイテクが運良く生き残ったけど

888 :山師さん (ワッチョイ d676-wPcA [153.145.19.25]):2020/06/20(土) 20:36:33 ID:Udf732b10.net
次のショックは、全世界的なコンピューウイルス流行

889 :山師さん (スップ Sd92-4rQF [1.72.9.153]):2020/06/20(土) 20:36:40 ID:ka92e6V8d.net
ユーチューブでも上がってたが今日の感染者昨日までと段違いらしいな

890 :山師さん (ラクッペペ MM9e-XiMk [133.106.68.71]):2020/06/20(土) 20:36:48 ID:aqTkxE4jM.net
nyが第2フェーズなのにコロナ第2波が話題で草

891 :山師さん (ワッチョイ 9ee4-Epcz [175.177.6.51]):2020/06/20(土) 20:39:50 ID:Oo1BS4j90.net
ついに3万人超えてしまったね

https://i.imgur.com/m6frLum.png

第2波と言えるのかどうかは分からないが、株価に与える影響はゼロではないだろうな

892 :山師さん (スプッッ Sd92-lRkC [1.75.236.253]):2020/06/20(土) 20:40:40 ID:dFVrL7h+d.net
ダン「デモラッシュ地域で感染者が増えてる。市場が弱ってる今2波はかなりやばいまた暴落する。ヌースを注視したい」


黒人ほんまアホやなぁ

893 :山師さん (スフッ Sd72-/eZr [49.104.11.128]):2020/06/20(土) 20:40:57 ID:u6xUws7/d.net
第二波というよりアメリカとかブラジルは第一波だろ
あいつらほんま土人

894 :山師さん (スププ Sd72-f3e5 [49.96.12.134]):2020/06/20(土) 20:40:59 ID:nsdvmPZ2d.net
コロナ作ったのもナカモトサトシかもしれんな

895 :山師さん (アウアウウー Saa3-TIOm [106.128.122.149]):2020/06/20(土) 20:41:46 ID:ZzJVAo0qa.net
みんなでパウエル誘って麻雀しようぜ

896 :山師さん (ワッチョイ d676-wPcA [153.145.19.25]):2020/06/20(土) 20:42:24 ID:Udf732b10.net
>>892
ダンさんが弱気ってことは、大して下げないなこりゃ。
夏ボーナス投入のチャンス到来かと思ったのに。

897 :山師さん (オッペケ Sr27-Ug3G [126.161.125.124]):2020/06/20(土) 20:42:31 ID:J0AAKWM3r.net
>>895
黒川とサシでやってほしい

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200