2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

含み損を耐える会243【ワッチョイ】

1 :山師さん :2020/06/18(木) 17:25:28.66 ID:jUrKIMgF0.net
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)    |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ  日経平均25,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             .| |
    \. ィ                |  |

【含み損番付】

横綱  1億超
大関  3000〜10000
関脇  1000〜3000
小結  300〜1000
幕内  100〜300
十両  30〜100
幕下  10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満

額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。

横綱  90%
大関  70%〜90%
関脇  50%〜70%
小結  30%〜50%
幕内  10%〜30%
十両   5%〜10%
幕下   3%〜5%
三段目  1%〜3%
序の口  1%未満

【含み損期間番付】
横綱  10年超
大関  5年〜10年
関脇  3年〜5年
小結  1年〜3年
幕内  6ヶ月〜1年
十両  3ヶ月〜6ヶ月
幕下  1ヶ月〜3ヶ月
三段目 1週間〜1ヶ月
序二段 3日〜1週間
序の口 1日〜3日

次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
※前スレ
含み損を耐える会242【ワッチョイ】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/stock/1592120764
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :山師さん :2020/06/25(木) 12:17:43.04 ID:Dc3v5p82p.net
俺が昨日言ったサムライ爆上げしてるぞ
ここはガチで10バガー行くんじゃないかと思ってる

45 :山師さん :2020/06/25(木) 12:18:43.55 ID:bINwDqgW0.net
7&i弱えなぁ
もはやディフェンシブじゃねぇわここ

46 :山師さん :2020/06/25(木) 12:19:45.96 ID:yfS1xYE1M.net
含み損150万が一晩で200万に
配当が今のまま出るなら3年寝太郎で埋まる計算だが、
配当が維持される保証はないき、減配ななったら株価も下がるチキンレース
はぁどうしよう

47 :山師さん :2020/06/25(木) 12:21:29.75 ID:MzxfxIXv0.net
利確ってクソ難しいな
スケベ買いして含み損放置してたやつが今見たら10%益まで上がってる

48 :山師さん :2020/06/25(木) 12:24:21.58 ID:+FaAU1H+0.net
セブンは弁当底上げすぎ
コンビニブランドも多少売れるとどんどん量を減らしてくる

49 :山師さん :2020/06/25(木) 12:24:51.63 ID:lLrSlYoGa.net
∧_∧
(´・ω・)  ひえっ…
( つ旦O
と_)_)
(含み座布団)
KDDI/3,336(1,200)/02.26
NFレバ/19,464(300)/06.24

50 :山師さん :2020/06/25(木) 12:26:52.59 ID:ArVynGNe0.net
ここ見てると損失額だけならいくらでも上がいるが結局は莫大な現物持ってるのが多少目減りしてるだけの奴ばかりで惨めになる
3階建てで死にそうになってる俺みたいなのは少数派なんだろうな
単純に金がヤバいのもそうだがメンタルの磨耗もヤバいから本当に死ねるわ
来月には首吊ってるかもしれない

51 :山師さん :2020/06/25(木) 12:30:52.37 ID:2jHfu8sG0.net
楽して金儲けようなんて考えが甘い
バカなんだから給料のいい会社に採用されるように勉強しとけ

種が少ないのに株なんかやるなあほ

52 :山師さん :2020/06/25(木) 12:32:43.01 ID:PwCLAGY7a.net
入部届持ってきました(´・ω・)つ

53 :山師さん :2020/06/25(木) 12:33:24.43 ID:j/I7HWaI0.net
このスレは、信用やらない人が多いからね

54 :山師さん :2020/06/25(木) 12:36:32.82 ID:EAh9TMwJd.net
>>50
長期で考えてる(というか、考えざるをえない。もしくは、考えようと努めてる)ヤツが多いんかもね。
デイトレが幅を利かすスレより居心地がいいし、変な刺激が少ないぶん危険度の低いスレだと思ってる。
デイトレで盛り上がってると、つい余計な動きをしたくなるし。
金融、商社、鉄鋼等々、コロナで下がって戻りきらない銘柄には、この先景気が戻れば、ちゃんとした上がり目があると思ってる。
そういう意味では、より実体経済に沿う動きをしてると思う。
ただ、バイオはちょっと違うかも。気をつけたほうがいいと思うよ。

55 :山師さん :2020/06/25(木) 12:40:57.03 ID:UJYlL42A0.net
信用の人はともかくとして
現物なら焦る必要はない

今日はさすがに地合いが悪すぎるけど
午後には黒田砲である程度持ち直すし
明日になればまた日経もプラテンする

今はひたすら我慢してホールドすべし

56 :山師さん :2020/06/25(木) 12:43:42.55 ID:EAh9TMwJd.net
普通の個人投資家が株で勝つには、運と忍耐が必要だと思うんだわ。
前者はどうにもならないので、需要なのは後者。
もちろん勉強は必要だけど、知識があるとかえって負けたりするからね。余計なことするから。
少なくとも俺の場合、我慢しすぎて負けることより、我慢できずに負けることのほうが、圧倒的に多い気がする。

57 :山師さん :2020/06/25(木) 12:45:52.79 ID:br8TZtOt0.net
安くなったのを現物買いしたがちょっと早かったな
マイナスだがもうパンパンで動けない

58 :山師さん :2020/06/25(木) 12:46:11.31 ID:TzbGb9Anr.net
>>56
名前忘れたが有名な投資家が「株の儲けは我慢料」とか言っててなるほどなと思ったよ

59 :山師さん :2020/06/25(木) 12:46:41.29 ID:7H7Yetyc0.net
正直、信用(による強制決済)って株の最大の利点を放棄してるとしか思えないんよね俺は

60 :山師さん :2020/06/25(木) 12:48:34.44 ID:+8vBV4fA0.net
日経平均が下がってないだけで実際のところは20000円くらいまで落ちてる感じw

61 :山師さん :2020/06/25(木) 12:48:35.35 ID:+FaAU1H+0.net
>>58
含み損我慢してやれやれ売りしても儲けは0だが

62 :山師さん :2020/06/25(木) 12:49:48.67 ID:ctw83FPod.net
今日指値入れてた4銘柄全て刺さってしまった
そして、それらが既に含み損
切ないわ

63 :山師さん :2020/06/25(木) 12:52:23.98 ID:+8vBV4fA0.net
しかしなんだこれ平均は下げずに個別銘柄は暴落させるって

64 :山師さん :2020/06/25(木) 12:52:38.96 ID:TzbGb9Anr.net
>>61
その間の配当は儲けでしょ
やれやれ売りとか限定的なシチュエーションじゃなくて
全体の話をしてるんだと思うよ

65 :山師さん :2020/06/25(木) 12:53:55.03 ID:P5a1rHlJM.net
>>63
何もってんだよw
そこまで下げてねーだろ

66 :山師さん :2020/06/25(木) 12:56:11.03 ID:6Rfovgs5M.net
NRI買った
長期でみたら大丈夫だろ

67 :山師さん :2020/06/25(木) 12:56:16.96 ID:j/I7HWaI0.net
デイトレも糞株でやるとダメでしょう
東一主力でデイトレした方が勝率は高いんじゃないか? 自分は下手だからやらないが

68 :山師さん :2020/06/25(木) 12:57:48.78 ID:1Ih58jK/a.net
ううむ…
先輩方のご意見は参考になります
正直ここが一番、気付かされることが多いです
結局、長期目的で一番大事なのは握力なんですよね

69 :山師さん :2020/06/25(木) 12:58:59.41 ID:j/I7HWaI0.net
今夜NY爆下げ以外なら調整押し目ってとこでしょう たぶん
更なるパウエルプットの催促にしか見えない YCCもしくは株ETF購入、NY市場は既に織り込んでるんだっけ?

70 :山師さん :2020/06/25(木) 12:59:24.02 ID:+FaAU1H+0.net
>>64
ここの人損にはがまん強いけど、儲け出るとすぐ売っちゃうイメージあるから

71 :山師さん :2020/06/25(木) 12:59:59.37 ID:j/I7HWaI0.net
さあ! 来たぞー 買戻しなのか黒田なのか知らんけど 

72 :山師さん :2020/06/25(木) 13:00:25.25 ID:+8vBV4fA0.net
>>68
それだとプラテンした瞬間に売っちゃうから一番良いのは買った事数年間忘れる事

73 :山師さん :2020/06/25(木) 13:00:56.09 ID:Ltq+NBxI0.net
>>68
一番大事なのは、銘柄選定や買いに入るタイミングとかじゃないの?
握力も非常に大事だけど、それは銘柄選定などに失敗した時の次善の方策のような。

74 :山師さん :2020/06/25(木) 13:01:49.33 ID:EAh9TMwJd.net
>>66
おお、買ったんかい
月足見ればわかるけど、NRIはいいと思うよ
SIベンダーの中ではコンサルの比重が高くて、利益率が高い
業績も右肩上がり
ぽっと出のIT企業とは違う、保守本流の会社だわ

75 :山師さん :2020/06/25(木) 13:03:01.41 ID:HlfFtAfWd.net
仕手と好材料以外全部下げてるね
ダウ先も下げてるから、日銀買いで印旛仕込むわ

含み損がどんどん増えてて赤文字を増やさないと…

76 :山師さん (ワッチョイ 3f20-H7K1):2020/06/25(Thu) 13:16:51 ID:r2h/mner0.net
三井物産、JR西、東急買い増してしまった

77 :山師さん (ワッチョイ 3f11-x+MM):2020/06/25(Thu) 13:17:48 ID:j/I7HWaI0.net
くそ値がさ暴落の大東建託、禿げ散らかしながらナンピンしたよ 三菱重工同様に
コロナ暴落以上に下げてる

78 :山師さん (スップ Sddf-jHuK):2020/06/25(Thu) 13:18:44 ID:CH6scOUKd.net
握力試されるなあ…
ナンピンも失敗してずるずる下がっているこの糞株をはよ手放したくなる…

79 :山師さん :2020/06/25(木) 13:31:58.46 ID:boafxZI3r.net
野村の名前がついてる時点で信用ならねえ

80 :山師さん :2020/06/25(木) 13:34:39.41 ID:cVZxSMx8a.net
>>56
ほんと
そうでがんすね
アニキ

81 :山師さん :2020/06/25(木) 13:36:55.11 ID:cVZxSMx8a.net
>>74
NRIって何ですか
どれ?

82 :山師さん :2020/06/25(木) 13:44:24.15 ID:5xxYP1QP0.net
自慢の板で調べーや

83 :山師さん :2020/06/25(木) 13:47:27.74 ID:1Ih58jK/a.net
>>72
ああーー今まで見事にそうでした
数年忘れるのは精神的にもいいですね
製造系は忘れることにします

>>73
すみません言葉足らずでした
買ってしまった後のことです
選定と購入タイミングはもっと大事ですよね
いま持ってるのはタイミングは悪かったけど選定は間違ってないといいなあ…

84 :山師さん (スッップ Sd5f-AWpM):2020/06/25(Thu) 14:04:15 ID:gySs+6oyd.net
日経20000までは考えてるけど
JR東が日経16000の時より下げそう…
というかそういう銘柄めちゃくちゃ握ってる

85 :山師さん (ワッチョイ ffa5-n38w):2020/06/25(Thu) 14:06:07 ID:8yZGclLE0.net
日経の下げ率と持ち株の下げ率が全然違うのはどうなんだろ。

86 :山師さん (アウアウウー Sad3-/1yj):2020/06/25(Thu) 14:07:47 ID:jLZl1nKya.net
含み損でかいけど楽天が上がってるおかげでなんとか気持ち的に持ち堪えてる
ECサイト持ってるとこはコロナに強いね

87 :山師さん (ワッチョイ 7fed-oQy5):2020/06/25(Thu) 14:08:56 ID:2n3XkJfU0.net
>>84
7200まで下がったら買おうかと思ったけど当時いくらまで下がってたの?

88 :山師さん :2020/06/25(木) 14:12:09.22 ID:heW8qmQ80.net
適当に買った糞株がプラスで調べて割安の良銘柄と思って買ったのがオールマイナスで悲しい
先日-10万か越えたばかりなのに本日-20万にタッチしてる
JFEIHI丸紅あおぞらオリックス帝石
全部エイミングにしたい

89 :山師さん :2020/06/25(木) 14:12:59.17 ID:jLZl1nKya.net
>>85
それは日経平均がどんな算出方法なのか知らないだけなのでは...
自分も株を始めたころは日経平均って全銘柄の平均値だと思ってたけどね

90 :山師さん :2020/06/25(木) 14:20:11.57 ID:cexzPaiDM.net
>>81
野村総合研究所

91 :山師さん :2020/06/25(木) 14:21:05.09 ID:vCPa3aZS0.net
感覚的には米俵から掴んで何個かの大きさ平均しただけだ

92 :山師さん :2020/06/25(木) 14:21:36.33 ID:EAh9TMwJd.net
>>81
野村総研のことよ
NRIていうと、怪しげなIT企業に聞こえるから、野村総研の方がこのスレの住人には受けがよさそうね。
ちなみに、CTCは伊藤忠テクノサイエンス、こっちも後者のほうがウケがいいかも。

93 :山師さん :2020/06/25(木) 14:23:08.45 ID:vCPa3aZS0.net
野村って聞くとインチキぽい

94 :山師さん :2020/06/25(木) 14:24:08.71 ID:gySs+6oyd.net
>>87
自分も最近買ったばかりだけど
チャートみる限り7300円
瞬間的に7000円かな

95 :山師さん :2020/06/25(木) 14:25:42.72 ID:wpwdhXpp0.net
レオパレス下がってきたけど、レオパレス屋さんは買い出動しないのかな?

96 :山師さん (スッップ Sd5f-AWpM):2020/06/25(Thu) 14:29:50 ID:gySs+6oyd.net
>>88
自分もオリックス、帝石もってるw
それにJR東
やっぱこのスレにきてるってことは同じ考えのヤツが多いな

日経23000になってもコロナ前の株価に戻ってないのを気にするべきだったな…
まぁ今から買うならまだコロナ前の株価に戻ってないのを買うしかないと思って買ったんだけどw

97 :山師さん (ワッチョイ 7fed-oQy5):2020/06/25(Thu) 14:34:03 ID:2n3XkJfU0.net
>>94
スイカで多少上げそうなもんだけど難しいもんだな

俺も一番でかい負債は帝石だw

98 :山師さん (ワッチョイ 3f90-oOV5):2020/06/25(Thu) 14:37:25 ID:vCPa3aZS0.net
米中貿易争前まで戻ってない

99 :山師さん (ワッチョイ 3f90-oOV5):2020/06/25(Thu) 14:39:10 ID:vCPa3aZS0.net
キャッシュレス還元おわるね

100 :山師さん (ワッチョイ 8f34-b+34):2020/06/25(Thu) 14:41:57 ID:CWGX40N60.net
なぜあの時利確しなかったのだ!

101 :山師さん (ワッチョイ 8f41-5fXH):2020/06/25(Thu) 14:43:34 ID:UJYlL42A0.net
GFAだから逃げろって言ったのに……

102 :山師さん (アウアウクー MMa3-rdDh):2020/06/25(Thu) 14:47:15 ID:oRUfDTYbM.net
>>88
わいと同じで笑うwww
JFE帝石は買値まで戻した所で速攻売ったがオリックスIHIは全くダメ、マツダとかHISもダメ、クズすぎ、でもナンピンしようか迷う自分もいるw

103 :山師さん (ワッチョイ 8f11-jrrK):2020/06/25(Thu) 14:50:15 ID:VNveCF320.net
私のバイオは糞塩漬けだけど毎日50円くらい稼いでくれるわ
含み損が10万だから、2000日でイーブン!

104 :山師さん (スッップ Sd5f-AWpM):2020/06/25(Thu) 14:52:24 ID:gySs+6oyd.net
今日はオリックスを1378円でナンピンしたのが失敗だったか
まさか1350までいくとは

105 :山師さん (ワッチョイ 4f02-z0na):2020/06/25(Thu) 14:54:09 ID:BalUPU630.net
ジャップタイムそろそろ終わりか、ETFでも買うかな

106 :山師さん (スッップ Sd5f-AWpM):2020/06/25(Thu) 14:55:08 ID:gySs+6oyd.net
明日JR東7500円きったらナンピンして
しばらくほっとくか
今日は含み損が一気に倍になったから
このスレではしゃぎすぎてしまった

107 :山師さん (スプッッ Sddf-GTqP):2020/06/25(Thu) 14:56:07 ID:yn3bjL6Ad.net
底かな、と思ってナンピンした銘柄がどんどん下がる一日だったねえ。
権利日前にこれじゃ来週が思いやられるなあ。

108 :山師さん (アウアウウー Sad3-pPzt):2020/06/25(Thu) 14:57:28 ID:KYoWcljia.net
>>92
了解しました

109 :山師さん (スップ Sddf-fwJM):2020/06/25(Thu) 15:02:37 ID:EAh9TMwJd.net
お疲れー
さんざんな一日だったけど、最悪じゃなかった
と、思っておく

110 :山師さん (ワッチョイ 3f11-x+MM):2020/06/25(Thu) 15:06:35 ID:j/I7HWaI0.net
この感じは3月暴落の初動を思い出す 大丈夫だよな
七夕が怖い 七夕底大発会天井にならないものか・・

111 :山師さん (ワッチョイ 7f6e-PRIC):2020/06/25(Thu) 15:07:31 ID:p7R3llN+0.net
日経20000の時仕込んだ株すら含み損になってしまった…
含み損は増し含み益は含み損はに…

112 :山師さん (アウアウクー MMa3-D4a9):2020/06/25(Thu) 15:10:28 ID:qc17vo3bM.net
東京コロナ35→29→31→55→48

集団検査したここ2日がたまたま多いだけだよな?

113 :山師さん (ササクッテロレ Spa3-pTfK):2020/06/25(Thu) 15:15:01 ID:j5g5fBKVp.net
突然でごめんけど、みんな配当って口座振替にしてる?自分は振替なんだけど、未だに金融窓口受け取りにしてる人ってなんでなの?なにか理由があるの?
金融機関に勤めてて、結構窓口で配当受け取る人多くていろいろ面倒だから窓口で受け取る意味がわからなくて。

114 :山師さん :2020/06/25(木) 15:19:32.14 ID:j/I7HWaI0.net
明日は日経爆上げお願いしたい 黒田大明神 そろそろ増し増し2000億砲お願い!

含み損が全く減らない

115 :山師さん :2020/06/25(木) 15:20:02.05 ID:p7R3llN+0.net
窓口でもらってるのおっさんおばさんばっかりじゃないか?
年寄りは新しい事やるのにがてだから変更するくらいなら取りに行くって人いると思うよ
げんにワイのばっちゃん株じゃないが電気代とか講座引き落とし怖いとかでいまだに自分で払いにいってる

116 :山師さん :2020/06/25(木) 15:21:05.62 ID:kJG+p0/60.net
たまには9:00から撃ってこいよ黒田さんwww

117 :山師さん :2020/06/25(木) 15:22:13.78 ID:2jHfu8sG0.net
バカか現金で受け取って実感したいかだろ


普通は株式比例配分方式。
税金上も有利だったはず

118 :山師さん :2020/06/25(木) 15:23:53.87 ID:2jHfu8sG0.net
Q. 株式数比例配分方式のメリットを知りたい

株式数比例配分方式のメリットとしては、お預りの株式資産と配当金をまとめて管理することができます。
2010年以降、特定口座(源泉徴収口座)において上場株式等の配当等と上場株式等の譲渡損失との損益通算が可能です。
※NISA口座に預かりがある場合、株式の配当金が非課税になります。

119 :山師さん :2020/06/25(木) 15:27:33.60 ID:HlfFtAfWd.net
含み損が10万弱増加
辛いなぁ
もう少しで脱会出来ると思ったのに
種500だから中々厳しい

120 :山師さん :2020/06/25(木) 15:28:47.06 ID:EAh9TMwJd.net
損益通算はでかい
俺は先日売っぱらったJT様のおかげで、今年の配当で召し上げられるはずの税金は、全部戻ってくる
ありがたくて涙が出るわ(´;ω;`)

121 :山師さん :2020/06/25(木) 15:32:13.53 ID:HlfFtAfWd.net
この地合いとダウ先の下げと週末が重なるとなると、明日も悲観的になってしまうな
上は押さえられての支え25日線も抜けかけてる
単純に考えると下げ転換なんだが、印旛が増えると上げるというアノマリーはもう無いか

122 :山師さん :2020/06/25(木) 15:36:51.32 ID:T0jncZlG0.net
ナンピンしちゃた。
このパターンで含み損が増えていくwww

123 :山師さん (スップ Sddf-fwJM):2020/06/25(Thu) 15:43:33 ID:EAh9TMwJd.net
冷静に考えてみ?
ナンピンしただけじゃ含み損の総額は変わらんのよ

124 :山師さん (ワッチョイ 4f03-NJGG):2020/06/25(Thu) 15:44:29 ID:BqnA8jv/0.net
まさかの前日比プラスww
フランスベッド含み損率が-10%超えそうなのが気になるがまあ良いわ・・・

125 :山師さん (ワッチョイ 7f6e-PRIC):2020/06/25(Thu) 15:46:06 ID:p7R3llN+0.net
東京の感染者減ってないがまさかな?
虎の子は20000割ったときに出動してもらおう

126 :山師さん (ワッチョイ 8f9e-Zcd2):2020/06/25(Thu) 15:46:41 ID:7H7Yetyc0.net
これ今夜もダウが死ぬようだと、みんなして気絶モードになってスレが過疎るやつやな

127 :山師さん (ワッチョイ 8fcd-z2U5):2020/06/25(Thu) 15:56:11 ID:bINwDqgW0.net
まだ余裕があってナンピンしたくなるようなタイミングでナンピンしてはいけない、全てぶん投げたくなるような絶望のタイミングこそナンピンチャンスよ。

128 :山師さん (ワッチョイ 4f03-NJGG):2020/06/25(Thu) 15:57:51 ID:BqnA8jv/0.net
丸紅青山欲しくてたまらん
2番底来たらこいつらどうなるんだ・・・

129 :山師さん :2020/06/25(木) 15:59:09.54 ID:T0jncZlG0.net
>>127
師匠もう実弾がないっす……

130 :山師さん :2020/06/25(木) 15:59:23.21 ID:p7R3llN+0.net
アンジェスが成功すればうなぎ登りなんだろうがなー
やっぱまだ隠し資金使う場所じゃないか…

131 :山師さん :2020/06/25(木) 16:05:21.13 ID:T0jncZlG0.net
>>130
ヘリオスはダメッすか?
全然あがってこない

132 :山師さん :2020/06/25(木) 16:09:51.06 ID:53t4f+dn0.net
JFEではまってる人多いんですね・・・
意味不明の心強さがわいてきた

損失補填のため明日は禁断のアンジェスいってきます

133 :山師さん :2020/06/25(木) 16:20:53.31 ID:GgFTPeUK0.net
>>128
なんでこいつら全く戻ってこねえんだろな?

134 :山師さん :2020/06/25(木) 16:22:47.14 ID:j5g5fBKVp.net
>>115
うんおっさんおばさんおじいさんおばあちゃん
10万円超える配当金もらう時に本人確認書類(保険証とか免許証)必要なのに毎回駄々こねるやつとかそんなん知らんとか言うやつ多くて超面倒くさい。あと本人以外が受け取る時な。
なんで口座振替にしないのか不思議で仕方ないよ。だから窓口受取にすることで何かメリットあるかと思ったけど一つもなくて草。

135 :山師さん :2020/06/25(木) 16:30:23.76 ID:M9dUN8Xy0.net
>>134
自分おばはんだけどもちろん口座振替
ネット銀行ネット証券だし
銀行の窓口なんて数年に一度行くか行かないかw
80代半ばの自分の父ですら口座振替なのに
今時窓口受け取りにする人がいるなんてちょっとびっくり
相続とかで譲り受けてよくわかってない人たちとかなのかな?

136 :山師さん (ワッチョイ 3f52-XN4i):2020/06/25(Thu) 16:32:10 ID:cdV2eWSm0.net
耐えかねてパナとフマキラーを買った
明日は上がってお願いいたします

137 :山師さん (オッペケ Sra3-gIcu):2020/06/25(Thu) 16:32:46 ID:boafxZI3r.net
なんでこのタイミングでその銘柄

138 :山師さん (ワッチョイ 0f11-5fXH):2020/06/25(Thu) 16:34:25 ID:M9dUN8Xy0.net
アンジェス、買ったものの不安になって微益で売ってしまったくせに
なぜか今日テラを買ってしまったw

>>122
ナンピンして助かってることが割と多いけど
早すぎたナンピンでさらに下がってギャーってことが多い
含み損はそらもうすごいことになってるけど気にしてない(ことはないけどw
まぁ下手くそなのは自覚してる
損切(損出?)上手になりたい

139 :山師さん (スプッッ Sddf-Fhjs):2020/06/25(Thu) 16:38:25 ID:omzEUIX7d.net
さらに先物下がるんかい…

140 :山師さん (ワッチョイ 3fee-5fXH):2020/06/25(Thu) 16:39:24 ID:53t4f+dn0.net
>>138
明日はフライデー発売日ですよ!!!

141 :山師さん (ワッチョイ 3f11-jzci):2020/06/25(Thu) 16:44:52 ID:bM3FooKk0.net
ほんと損切りできるようになりたいわ
損切りは全くできないな
こうして損切りしとけばよかったと思っているときですら一度もしたことないわww
いつかこの癖のせいで死ぬと思っているが、そのまま20年来てしまった
まあ、そこから消える人も幾らでもいるんだろうが、
ここまで来たらこのまま損切りしない人生もありかなと思っているww
でも損切りしないとそのうち死ぬよなあ
うーん、頭ではわかっているんだが損切りできないなー
みんなどうやってしてるんだろう

142 :山師さん :2020/06/25(木) 16:49:29.10 ID:cdV2eWSm0.net
損切りって要は、はやめに見切って
戻した現金で上がる株を買うってこと?
損切って買った株が更に下がる株なら意味無いよね?

初心者なので分かりません
教えて下さいセンパイ方

143 :山師さん :2020/06/25(木) 16:49:59.09 ID:TzbGb9Anr.net
ホンマのクソ株に一極集中投資とかではない限り
株を持ち続けて破滅とか周りにはいないけどな
株は長期で持てば持つほどリスクは少なくなるのだから
損切りしないというのも立派な戦略だよ

144 :山師さん :2020/06/25(木) 16:53:13.41 ID:gj+FKzGZd.net
>>141
「もっと下がったらまた買ってやるからな!それまではしばしのお別れだぞ!」
と心の中でつぶやいて売り注文ボタンをポチー

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200