2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜264〜

1 :山師さん:2020/06/06(土) 03:50:33 ID:HXUPFznh.net
世界の株価
https://sekai-kabuka.com/
リアルタイム世界の株価
http://www.w-index.com/
CME GLOBEX
http://www.cme.com/t.../dta/del/globex.html
CME日経平均
http://www.miller.co...v0cht00.cgi?code=102
為替レート
http://www.dailyfx.c...ts/ChartStation.html
金価格
http://quotes.ino.co...art/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報
http://www.naito-sec....jp/chinap/index.php
中国リアル
http://finance.sina....ny/sh000001/nc.shtml
インドリアル
http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル
http://www.geocities...er2/stock/metal.html
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/
先物手口
http://www.traders.c...ures/futures_top.asp

前スレ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜259〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590682142/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜261〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590899977/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜262〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1591104935/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜263〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1591242669/

658 :山師さん:2020/06/07(日) 22:37:20.89 ID:2q1oYOF8.net
>>657
大相場になるとみんなそう思うみたいね

2005年の大相場の時は、このスレの人達はみんな仕事やめて専業になってたよ

659 :山師さん:2020/06/07(日) 22:39:12.66 ID:EMdFSq4/.net
ここまでは一本調子だから
そういう気持ちになるよね

緩和パワーてすげぇ

660 :山師さん:2020/06/07(日) 22:39:54.92 ID:iKpXYoWN.net
>>657 今は良いけど冬以降はダラダラのグダグダが始まると同時に「え?」みたいな倒産事案や業界再編がわらわら出てくる可能性は十分ある。危ないよ。

661 :山師さん:2020/06/07(日) 22:40:15.01 ID:zHT7lwX+.net
>>651
日銀もずっと弾薬貯め込んでますけど

662 :山師さん:2020/06/07(日) 22:43:12.89 ID:cG6NnFE8.net
こりゃ週明けは、個人投資家と機関投資家の総力を挙げた最終決戦になるな。
買い方が勝つか売り方が勝つか、負けた方はガチで破産する勢いでしょ。
今のところ売り方の分が悪いが、全財産を賭けた売りを仕掛けてくれば形勢が一気に逆転する可能性もある。

663 :山師さん:2020/06/07(日) 22:43:40.54 ID:Pj57LTPj.net
>>660
自分は余力ギリギリまで買い増ししたから後は利確のタイミングを探るだけだわ
大相場が一段落したら暫くは手を出さないよ

664 :山師さん:2020/06/07(日) 22:46:04.51 ID:iKpXYoWN.net
>>662 戦いか知らんけど、機関投資家にはそこそこ目論見書実現してもらわんと。じゃないと、市場全体としても個人投資家としてもあとで困るよ。

665 :山師さん:2020/06/07(日) 22:46:04.91 ID:0qVpdepT.net
買い方は下がってもちょっと待てばもとに戻るんだよなぁ
売り方は負けたらさよならだね

666 :山師さん:2020/06/07(日) 22:47:21.60 ID:zHT7lwX+.net
海外ファンドからしたら日経なんて投資先の一つに過ぎないのに
なんで全力で決戦しなきゃいけないんだよ

667 :山師さん:2020/06/07(日) 22:47:52.64 ID:CbpyEm5f.net
>>633
ロールオーバーしても6月限は決済するだろあほか

668 :山師さん:2020/06/07(日) 22:52:32.46 ID:iKpXYoWN.net
>>663 うん、波風そこそこならなんとかホールドして海外機関投資家が買いにくる(来春)ときに売りたいがちと長過ぎるのが困る。って人は多かろう。

669 :山師さん:2020/06/07(日) 22:52:37.35 ID:kUUoruXz.net
コロナで始めた初心者か?
売り方もプラスになるヘッジ方法なんていっぱいある

670 :山師さん:2020/06/07(日) 22:54:05.96 ID:mDbHuaLr.net
出遅れ三菱UFJ買おうかと思ったけどやめた
三井住友持ってるから銀行のポジションが25%になってしまい片寄りすぎ

671 :山師さん:2020/06/07(日) 22:55:43.83 ID:EMdFSq4/.net
ここまでのところ日銀はうまくやってるような?
当初はガンガン買ったが、海外にガンガン売られるも
個人が買ってくれたお陰で釣り上がり、海外に買い戻させた。
しかし日銀には、もはや下がるという選択肢はないような?
上げるしかない。ここで下げて後戻りしたら全てが、、、、。

672 :山師さん:2020/06/07(日) 22:57:42.95 ID:kUUoruXz.net
>>670
逆に三菱もってるけど三井住友買おうか悩んでた
銀行株は8%ほどだから15%に増やしたい

673 :山師さん:2020/06/07(日) 22:58:18.71 ID:74nTUVrW.net
>>661
日銀はブラックホールだろ
現物株が極端に減ってるから
現物株の成売りは相当効くだろうって話

674 :山師さん:2020/06/07(日) 22:58:22.59 ID:zHT7lwX+.net
何で日経だけ単独で暴落するとか考えてるのか全然分からないわ
大震災とか来ない限り、アメリカ市場に連動するだけでしょ

675 :山師さん:2020/06/07(日) 23:00:29.41 ID:iKpXYoWN.net
>>670 どっちでも良いと思う。銀行株は上げていくのが遅いから逆に手堅いね。

676 :山師さん:2020/06/07(日) 23:00:48.12 ID:WnNhKz9l.net
そのアメリカ市場のダウのSQは
日経の1週間後
あと2週間がどうなるか検討つかないや
明日、寄りで利確して様子見かな〜

677 :山師さん:2020/06/07(日) 23:03:26.92 ID:XYSmvb0q.net
結局明日はマイナススタートかよ怒

678 :山師さん:2020/06/07(日) 23:03:52.64 ID:EMdFSq4/.net
日銀はやります!(by おぼこ)

679 :山師さん:2020/06/07(日) 23:04:21.44 ID:2fVOc1ko.net
>>674
上がるのは違いないが、加えるとダウに連動しているだけではないぞ
日本株は景気敏感株という世界の認識だからな

680 :山師さん:2020/06/07(日) 23:05:49.90 ID:iKpXYoWN.net
>>676 明日の寄り付きは概ねGU。んで次が上げか下げか分かりませんが、S字描いて大引けは始値と同じか、ちょい上げか。売りも買いも出来てようはどっちが正しかったのかわからん終わり方正解は火曜日まで待て。かなぁ。

681 :山師さん:2020/06/07(日) 23:07:00.99 ID:a/xqv1G2.net
ファーストリテの浮動株数は異常

682 :山師さん:2020/06/07(日) 23:07:46.57 ID:mDbHuaLr.net
>>672
三井住友既にかなり上がってしまったんだよね
あまり考えたくないから10数ある保有銘柄全て均等に買い増ししたいんだけどあまりに加熱しすぎ
まあ長い目で見たら誤差みたいな価格差なんだろうけど

683 :山師さん:2020/06/07(日) 23:18:07.72 ID:Oi8IQgHX.net
お前ら明日から専業トレーダーにでもなる勢いだなw

684 :山師さん:2020/06/07(日) 23:20:41 ID:n4Pn0Fha.net
テレワーク期間で投資始めて儲かった人は仕事やめそうだな

685 :山師さん:2020/06/07(日) 23:29:02 ID:vu5E2j/4.net
株を始めて2か月の初心者だけど、これまでは月曜日がくるのが憂鬱だったけど、株を始めてからは月曜日がくるのがちょっと待ち遠しいと思うようになった。
株を始めたことの思わぬメリットだったわ。

686 :山師さん:2020/06/07(日) 23:30:11 ID:n4Pn0Fha.net
そのうち、月曜日来ないでくれぇ… って思うようになるときも来るよ

687 :山師さん:2020/06/07(日) 23:31:55 ID:HEJhuhGp.net
6月限の先物をSQ値で決済せずにロールオーバーしたらSQ日に現物の買い戻しはしなくてすむから価格の上げ圧力はなくなるってことで合ってる?
教えてえらい人

688 :山師さん:2020/06/07(日) 23:32:59 ID:9X2Bo1SM.net
コロナ相場でそこそこの経験者は平均3500万プラスみたいだね

689 :山師さん:2020/06/07(日) 23:33:41 ID:Oi8IQgHX.net
ホントやな。明日マイナススタートだなw

690 :山師さん:2020/06/07(日) 23:34:07 ID:n4Pn0Fha.net
何だその謎数値。どこから出てきたか知らんが、、、

691 :山師さん:2020/06/07(日) 23:40:06 ID:oRN6hcxW.net
下がった時にビビらずもっと買っておけばよかったなあ…

692 :山師さん:2020/06/07(日) 23:40:37 ID:el3Dqa0N.net
>>662
w
なんでそこまで決戦しなきゃならないんだよ
大河の見過ぎじゃね?

693 :山師さん:2020/06/07(日) 23:41:59 ID:cG6NnFE8.net
パイセンはむしろ2番底を警戒しすぎて買えなかった奴が多いらしいぞw
買うどころか売り仕掛けてたとんでもないアホも少なからずいたしなw
コロナで一番儲かってるのは、怖いもの知らずの逆張り初心者なんだなこれがw

694 :山師さん:2020/06/07(日) 23:42:40 ID:WBNjVVaj.net
お前ら何だかんだ一致妥結し始めたな。頑張って機関倒せよ。

695 :山師さん:2020/06/07(日) 23:44:32 ID:XZK0ao8o.net
さあ後9時間で賭場が開くぞ

696 :山師さん:2020/06/07(日) 23:46:45 ID:XZK0ao8o.net
>>691
そういうときはファンダをしっかり把握している個別銘柄なら
明らかに売られ過ぎと自信を持って判断できるから買いやすい
そういう持ち札を増やすと良い

697 :山師さん:2020/06/07(日) 23:52:05 ID:9X2Bo1SM.net
下げ幅300円ならありがたい。
先物めちゃくちゃ下げるぞ。
こえーなー

698 :山師さん:2020/06/08(月) 00:00:19.25 ID:5nYBuIST.net
今週は荒れるのかどうか未知数だけど
人により事情違えど資金の余力は常に残しとかないと駄目だぞ
退場の事態にならなきゃ万一大負けしても続けられるからな

スレチになるけど30年近く前にマンション買ったが通勤にも遠いので
手放したかったがバブル崩壊でローン残高より下の値段にしかならず辛かったよ
(年収的に無理して買った面も祟ったんだけどね)
何とか親から融通してもらって手仕舞い出来たけど
みんなは俺みたいになるなよw

699 :山師さん:2020/06/08(月) 00:04:45.09 ID:weWrfFWJ.net
はいはいワロスワロス

700 :山師さん:2020/06/08(月) 00:30:22.28 ID:J6bhgiNp.net
>>687
違います

701 :山師さん:2020/06/08(月) 00:32:14.95 ID:w3G0JSdT.net
>>393
雇用統計改竄は織込み済み
翌日に発覚したことを好感

702 :山師さん:2020/06/08(月) 00:33:22.21 ID:LX/kienQ.net
現物組だし、今週は売買控えるわ。

703 :山師さん:2020/06/08(月) 00:39:15 ID:weWrfFWJ.net
雇用統計修正により市場に安心感が広がり大幅高

704 :山師さん:2020/06/08(月) 00:53:36.79 ID:HR6Whol3.net
明日なんてどう考えても400円は上げてくるやろ
25000円までは上がり続けて多少調整入ってまた上がり出すって感じかな

705 :山師さん:2020/06/08(月) 00:55:15 ID:INPUbz3k.net
>>703
まじでそんなかんじだよね。全ての悪材料を好感しちゃう

706 :山師さん:2020/06/08(月) 01:06:00 ID:xdz8Ekuf.net
ばかばか

日経のバカ

707 :山師さん:2020/06/08(月) 01:48:17 ID:oEBZg/SP.net
パウエルが「今年、トランプ大統領をサポートすることは出来ません」と発表。嫌な予感がする。

708 :山師さん:2020/06/08(月) 01:51:52 ID:RAbD8xt0.net
悪いこと言わんから大地震が来る前に日本株処分しておけ

709 :山師さん:2020/06/08(月) 02:40:41 ID:wcK2vcjF.net
>>698
俺はその値崩れしたマンションを収益物件として購入している。売主のほとんどが購入した当時のローンが残っているような状態。ただ昔のマンションは建てた場所がいいのがメリット

710 :山師さん:2020/06/08(月) 02:45:36 ID:hZoFsDRb.net
このコロナの乱高下で100万くらいしか儲けられなかった
狼狽売りもやっちまったし
もう一回きたら上手くできると思うんだがな、100年後じゃ生きてねえか

711 :山師さん:2020/06/08(月) 02:56:09.77 ID:+O+4ujIj.net
>>707
つまりトランプの言うこと聞かないってことか
すぐクビは切れないし、利下げはもう無いな

712 :山師さん:2020/06/08(月) 03:15:00 ID:IW2LH+Xn.net
パウエルって元国務長官のほう?
バイデンに投票するって言ったってやつ?

713 :山師さん:2020/06/08(月) 05:01:01 ID:GdUwbFm4.net
24120
日経に超える力はない!
23000超えたらババ抜き始まる。

714 :山師さん:2020/06/08(月) 05:48:13.62 ID:QpAX4J6G.net
少し前まではここも日経は割高、2番底とかで買えねえ、どんどん売れが殆どだったのに
今ではみんな買いで大儲けとかどうなってるのやら

715 :山師さん:2020/06/08(月) 05:49:02.20 ID:uSWvXsLO.net
24000超えもありそうだとかいう記事も増えてきたな。
その先はまた下げるだろうという論調。
ただなぁ、こいつらコロナじゃ外しまくってるしね
この異常事態を予測しきれるかってのは疑問だわ。

716 :山師さん:2020/06/08(月) 06:24:38.13 ID:o5iZFTSt.net
6月8日

6月11日

9.11 3.11

6.11

H.I.R.....

717 :山師さん:2020/06/08(月) 06:47:58 ID:dsnZsYF4.net
今週マジで24000超えてきそう…やばいですね

718 :山師さん:2020/06/08(月) 06:56:03 ID:Q0HK8g8S.net
>>715
2番底おじさんの正体はマスコミの中の人だったのか

719 :山師さん:2020/06/08(月) 07:04:51 ID:QC/RJ2zp.net
>>715
根拠なく適当なこと言ってるだけだもんね

720 :山師さん:2020/06/08(月) 07:04:57 ID:XEE433Ys.net
>>714
人物総入れ代わり説

721 :山師さん:2020/06/08(月) 07:11:59 ID:TgmozO1H.net
さぁついにやってきた!
日経MSQ・ダウMSQの2週間だ!

まずは6/12(金)の日経MSQへの攻防!
特に水曜・木曜は一瞬も目が離せない!

爆上げの翌日に暴落も!?
暴落の翌日に爆上げも!?
まさかのヨコヨコ、、、と見せかけて
翌日に暴落!?いや爆上げ!?

大荒れでも不思議でない、
MSQまでの1週間が始まった!
日経は一体どうなってしまうのか???

722 :山師さん:2020/06/08(月) 07:12:59 ID:9ZGkz0g9.net
お前ら、いつも逆噴射してるよね

723 :へけけの茶太郎:2020/06/08(月) 07:18:56 ID:AffMUJLi.net
おはぬるぽー
ブラジャーマンデーぇ
し、仕事やだぁーーー

724 :山師さん:2020/06/08(月) 07:20:07 ID:9ZGkz0g9.net
お前らの定番
?買った途端に急落
?売った途端に急騰

売買は年に数回にしとけ。


俺の定番
?下落ではなくて暴落した時にだけ大量買い。
?最高値更新した時に半分を売却。
?天井を確認した時に全部を売却。

725 :山師さん:2020/06/08(月) 07:23:20 ID:9ZGkz0g9.net
仕手株業者と証券会社がお前らにムダな売買させるために大量の宣伝費を使っている。

726 :山師さん:2020/06/08(月) 07:24:37 ID:+3WLqMPN.net
そんで、今日の日経は+300くらいの予想でよろしいか?

727 :へけけの茶太郎:2020/06/08(月) 07:24:49 ID:AffMUJLi.net
先ダウくんもお尻ふりふりしてる
ぅぉぉぉーーー
Jボーイ!じぇぃぼーーーぃ

728 :山師さん:2020/06/08(月) 07:31:25 ID:3ixvr5Mg.net
23260(+400)
このままいけば大幅GUスタートやね

729 :山師さん:2020/06/08(月) 07:33:24 ID:v0/yt7kE.net
>>541
おれは10年間住宅ローン控除ゲットして10年目で一括完済したで
その方がお得

730 :山師さん:2020/06/08(月) 07:34:10 ID:kRX7C5Xh.net
金曜日の米国の雇用統計の数字はウソだった?
あんなに良いはずがないだろうが?

731 :山師さん:2020/06/08(月) 07:39:38 ID:o5iZFTSt.net
先物君サラッと高嶺でおすまし!

732 :山師さん:2020/06/08(月) 07:40:34 ID:LBxetvgq.net
こういうときは寄り天なんだよな。
ダウちゃんはめっちゃ上がってるのに日経ちゃんはしょぼい。

733 :山師さん:2020/06/08(月) 07:40:56 ID:uSWvXsLO.net
>>730
ダウ先見ると、それはもはや過去の話になってるな
何でもいい、上がる理由が欲しかったらしい

734 :山師さん:2020/06/08(月) 07:45:39.59 ID:JBp0hB+O.net
結局、前よりは良くなっているからな

735 :山師さん:2020/06/08(月) 07:47:00.35 ID:o5iZFTSt.net
天王山、サイ🦏は投げられた

736 :山師さん:2020/06/08(月) 07:47:32.88 ID:VrUPfI6F.net
カラオケ屋、旅行屋とか、出遅れてる銘柄に今日は殺到するんじゃないかな

737 :山師さん:2020/06/08(月) 07:49:10.71 ID:o5iZFTSt.net
蝉混濁田じゃね?

738 :山師さん:2020/06/08(月) 07:55:15.19 ID:o5iZFTSt.net
全ての指標が総楽観 

👍いいね

∞緩和効果 → モルヒネは気持ちぇーー❤

739 :山師さん:2020/06/08(月) 08:08:37.44 ID:GdUwbFm4.net
寄り天井

740 :山師さん:2020/06/08(月) 08:14:30 ID:fuMbYUlO.net
どうせ14時50分から
また暴上げやろうなw

741 :山師さん:2020/06/08(月) 08:17:18 ID:CUoXX+yf.net
JALの気配値がとんでもないことになっとる。。
他社が増便しただけの話でここまで上がらんよな?他になんかニュースあったっけ

742 :山師さん:2020/06/08(月) 08:18:20 ID:C+BLX/md.net
売り坊、息してますか?

743 :山師さん:2020/06/08(月) 08:18:42 ID:uSWvXsLO.net
今や問題は、今日の日経が上がるかではなく、俺の株が上がるかどうかという点に絞られてきたww

744 :山師さん:2020/06/08(月) 08:19:55 ID:wcK2vcjF.net
>>743
何買ってる?個別はイマイチだよね

745 :山師さん:2020/06/08(月) 08:21:17 ID:JBp0hB+O.net
今日は個別も上がるような気がする。という妄想

746 :山師さん:2020/06/08(月) 08:22:02 ID:IW2LH+Xn.net
個別はいまいちなのに日経こんなに高いって個別が戻ってきたら日経はもっと高くなるの?

747 :山師さん:2020/06/08(月) 08:22:23 ID:xdz8Ekuf.net
気が緩んでるな

748 :山師さん:2020/06/08(月) 08:26:05.28 ID:xqfXdQTu.net
>>743
住商頼むわw

749 :山師さん:2020/06/08(月) 08:26:11.83 ID:bEPCzIb6.net
>>741
JALは自分も持ってるけど物資輸送を増便するくらいで大したニュースは無いよ。新規が群がってるだけ。
これから徐々に悪いニュースが出てきた時みんなパニック売りすると思う。

750 :山師さん:2020/06/08(月) 08:28:30.50 ID:uSWvXsLO.net
>>744
いろいろww
基本は大型のバリュー株が多いんよね
出遅れてるのは伊藤忠と東京海上、みずほ
伊藤忠は売り残多いんで期待してる

751 :山師さん:2020/06/08(月) 08:29:17.09 ID:li3xxBFG.net
>>749
俺もJAL1800円台で仕込み30%の含み益
利確すべきなんか

752 :山師さん:2020/06/08(月) 08:30:30.43 ID:dy/rpJSg.net
>>541
こいつが言ってるのは持ち家批判だろ
ポートフォリオ的に不動産に過大投資しすぎるという橘令的な

753 :山師さん:2020/06/08(月) 08:31:32 ID:HXYBaYkN.net
>>750
伊藤忠にしろ東京海上にしろ高値圏ばっかりだな
いくらで買ったのか知らんけど

754 :山師さん:2020/06/08(月) 08:32:48 ID:wcK2vcjF.net
>>750
俺は日野自動車、まだまだ上がって欲しい

755 :山師さん:2020/06/08(月) 08:37:18 ID:uSWvXsLO.net
>>753
そこはそれ、バブルということでww
ひとつよろしくお願いしますわ、

756 :山師さん:2020/06/08(月) 08:39:03 ID:o5iZFTSt.net
JALの優待券の相場も💹?

早めに金券ショップで売っとこwww

757 :山師さん:2020/06/08(月) 08:39:57 ID:bEPCzIb6.net
>>751
1800円台なら長期保有で放置でしょう。

ファミマもおかしいことになってるね。見せ玉なのかな?ここまで派手なのは見たことないけど。

総レス数 1023
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200