2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜264〜

1 :山師さん:2020/06/06(土) 03:50:33 ID:HXUPFznh.net
世界の株価
https://sekai-kabuka.com/
リアルタイム世界の株価
http://www.w-index.com/
CME GLOBEX
http://www.cme.com/t.../dta/del/globex.html
CME日経平均
http://www.miller.co...v0cht00.cgi?code=102
為替レート
http://www.dailyfx.c...ts/ChartStation.html
金価格
http://quotes.ino.co...art/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報
http://www.naito-sec....jp/chinap/index.php
中国リアル
http://finance.sina....ny/sh000001/nc.shtml
インドリアル
http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル
http://www.geocities...er2/stock/metal.html
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/
先物手口
http://www.traders.c...ures/futures_top.asp

前スレ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜259〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590682142/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜261〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590899977/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜262〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1591104935/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜263〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1591242669/

185 :山師さん:2020/06/06(土) 16:45:17 ID:7+UEXhQ/.net
>>165
月に二十万とか考えられんわ
俺が金使いが荒いんかもしれんね

186 :山師さん:2020/06/06(土) 16:46:23 ID:MZJ6ULRg.net
>>166
正解かも。
死んだら負けだし、お疲れ様。

187 :山師さん:2020/06/06(土) 16:49:51 ID:GSSmaDPB.net
>>183
年金を60才から繰上げで受給するんだが。
今年59才で退職時52才だよ。 

>>184
時間的には昔程ブラックじゃないけど、精神的なストレスは強い。子供を同じ会社に入れたいなんて奴はいない。

188 :山師さん:2020/06/06(土) 16:50:08 ID:tToFL67t.net
>>173
車蹴られるから無理。完全に病気
少ない種で死ぬ気で運用してる。いつか蒸発するつもり

189 :山師さん:2020/06/06(土) 16:50:58 ID:tToFL67t.net
>>172
波長…か…ドラマとかに出てくるレベルです。

190 :山師さん:2020/06/06(土) 16:52:34 ID:MZJ6ULRg.net
>>187
今年52才だわ。
早期退職優遇制度あれば手を上げるが、暫く社畜する予定。

証券はきついだろな。
私も金融関係だが。

191 :山師さん:2020/06/06(土) 16:53:09 ID:7+UEXhQ/.net
>>187
あ、もうリタイアしてるわけね
リタイアした52歳でいくら持ってたん?
よければ聞かせて欲しいわ
ぜひ参考にさせて貰いたい

192 :山師さん:2020/06/06(土) 16:55:45 ID:MZJ6ULRg.net
>>189
嫁が賢さがないと、私は一緒に住めない。

ヤバイ気配なら、多分家を飛び出すかな、お疲れ様です。

嫁は、家庭の大黒柱だから。

193 :山師さん:2020/06/06(土) 16:55:57 ID:Rs7sNNF5.net
他人と比較して自分が不幸か幸福かを確認するとか悲惨だな
幸せなんて自分の目標や使命を成し遂げたり勝ち取ったときに付いてくるもんだろ
安定のための資金なんてなんぼあっても幸せにはなれない
それはみんなわかってるはず
多くの投資家は金を使うことより増やすことに達成感(幸せ)を感じているから、満足はそこでストップ

194 :山師さん:2020/06/06(土) 16:56:50.66 ID:GSSmaDPB.net
>>191
退職時に割増退職金含めて1億2000万位。
在職中からそれなりに蓄えあった。独り者だからな。

195 :山師さん:2020/06/06(土) 16:57:49.55 ID:7+UEXhQ/.net
>>190
うちはリストラやって、早期退職制度でしこたま辞めたわ
中にはアーリーリタイアしたヤツもいるんだろうなぁ

196 :山師さん:2020/06/06(土) 17:00:43.68 ID:MZJ6ULRg.net
>>195
うちも早期退職優遇制度は数年前にあったが。

若かったからしがみついた。正解だと思う。

197 :山師さん:2020/06/06(土) 17:00:53.24 ID:7+UEXhQ/.net
>>194
なる
おひとりさまなんね。
だったらありなのかもね
ありがと
参考になったわ

198 :山師さん:2020/06/06(土) 17:03:59.47 ID:MZJ6ULRg.net
>>194
途中病気とかあるから、早期退職あり。
50超えると、死亡とかストレス多数の金融なら色々ある。

お疲れ様です。

199 :山師さん:2020/06/06(土) 17:07:34.36 ID:7+UEXhQ/.net
>>196
正解だと思うよ
俺も、検討すらせずにしがみついてる。
昔と違って窓際にも座らせてくれないんだけどね
団塊の世代は羨ましいわ
俺もああなれると思って見てたんだけどね

200 :山師さん:2020/06/06(土) 17:14:42.76 ID:MZJ6ULRg.net
>>199
55才で退職するコースもあるし、やりたいことないなら同じ会社で続ける方が精神的には楽。

子供も仕事始めたから、金はあまりかからない。

201 :山師さん:2020/06/06(土) 17:34:57 ID:rik8Znne.net
金あっても死んだら終わり
元気なうちに好きな事やっときましょ

202 :山師さん:2020/06/06(土) 17:50:15.85 ID:SFMKuzcf.net
好きなのはカネを増やすこと

203 :山師さん:2020/06/06(土) 18:09:15.59 ID:rik8Znne.net
>>202
たまにはパーッと使ってよw

204 :山師さん:2020/06/06(土) 18:10:43 ID:texrrQeC.net
>>178
いや
周りショボいし
ショボいやつらともう関わりたくないんよ

205 :山師さん:2020/06/06(土) 18:12:48 ID:texrrQeC.net
>>183
暇になるんだ?
じゃあ生きていて意味ねーな
ワイはそんな暇じゃない

206 :山師さん:2020/06/06(土) 18:14:45 ID:texrrQeC.net
>>185
子供がいるかどうかと住居費がかかるかどうかだな

207 :山師さん:2020/06/06(土) 18:19:53.07 ID:DYDmVkxt.net
サンダウwww

208 :へけけの茶太郎:2020/06/06(土) 18:20:27.34 ID:Ye6uYqnH.net
どうせアリさんマークですよぉ
やっぱいい仕事なんて無いんだな
ふぅ

209 :山師さん:2020/06/06(土) 18:26:15.88 ID:Vxjshcmh.net
仕上げの暴騰SQ週になる?
まさかの24,000?
行きはよいよい帰りは怖い
怖いながらも通りゃんせ

210 :山師さん:2020/06/06(土) 18:26:28.00 ID:texrrQeC.net
仕事が嫌って言うよりさ
健康年齢70才だぜ?
50前半でもあとたったの20年弱しかないわけよ
仕事とかいうくだらん事には1秒も使いたくないわけよ

211 :山師さん:2020/06/06(土) 18:28:30.12 ID:aINPQY+C.net
>>209
水曜の裁定残かになるよね
あいつらいつ買い戻すんだ?

212 :山師さん:2020/06/06(土) 18:29:18.46 ID:aINPQY+C.net
>>211
水曜の裁定残気になるの打ち間違い

213 :山師さん:2020/06/06(土) 18:29:25.19 ID:tLLkbzj1.net
生き方の話で盛り上がりすぎw まぁ投資スタイルに影響するから関係はあるけど、なんかスレ違いになってるよw

214 :山師さん:2020/06/06(土) 18:35:51.99 ID:VEXD9MD7.net
>>201
何か楽しい趣味もってる?
俺も何か見つけたいんだよね

215 :へけけの茶太郎:2020/06/06(土) 18:36:08.95 ID:Ye6uYqnH.net
アジア圏は過労死から陰湿なイジメやらどこも労働地獄
とほほ

216 :山師さん:2020/06/06(土) 18:40:05.38 ID:rik8Znne.net
>>214


217 :山師さん:2020/06/06(土) 18:43:46.05 ID:3p5hgV2F.net
630 名前:山師さん :2020/06/06(土) 18:38:44.82 ID:PaD0J1wg
わろたwww
ほんまか?

【速報】米労働統計局(BLS)が米失業率の誤りを認め訂正へ、今月5日発表の5月の13.3%が16.3%に 先月発表の4月の14.7%が20%近くに悪化する見込み

https://www.cnbc.com/2020/06/05/heres-why-the-real-unemployment-rate-may-be-higher-than-reported.html

218 :山師さん:2020/06/06(土) 18:46:28.60 ID:HXUPFznh.net
>>217
おいおい…

219 :山師さん:2020/06/06(土) 18:48:02.38 ID:7+UEXhQ/.net
>>217
一度出しちまったんだから放っておけよ
黙ってりゃ分らんて

220 :山師さん:2020/06/06(土) 18:50:44.50 ID:tLLkbzj1.net
それ黙ってたら次の報告のときに余計めんどくさいことになるだろ

221 :山師さん:2020/06/06(土) 18:54:54.07 ID:texrrQeC.net
>>214
好きな事やりたい事やればいいだけじゃぬ

222 :山師さん:2020/06/06(土) 18:59:32.86 ID:GmBTimhd.net
なんか暗い話題が多いね
一切皆苦、四苦八苦て感じ

223 :山師さん:2020/06/06(土) 19:00:21.95 ID:WBy3CylQ.net
>>217
月曜日下がるん?

224 :山師さん:2020/06/06(土) 19:05:46.05 ID:pBMCsR+J.net
>>223
雇用統計が良いから知らん

225 :山師さん:2020/06/06(土) 19:08:27.38 ID:jblmR9Gb.net
>>217
空売り機関に脅されてんのか?

226 :山師さん:2020/06/06(土) 19:10:42.58 ID:9L29/F85.net
いつからここは年収やらの自慢スレになったの?

227 :山師さん:2020/06/06(土) 19:10:46.44 ID:DNlKBAfg.net
印旛民のスレ見てると本当に爆笑しちまうw

例えばこれ
621 山師さん sage 2020/06/06(土) 18:20:13.35 ID:3p5hgV2F
二週間レイプされ続けたんだ!
来週は、買豚共に天与の罰が下るであろう!
639 山師さん sage 2020/06/06(土) 18:44:46.96 ID:3p5hgV2F
その記事のお陰か、サンデーダウが凄まじく下げてるぞ

645 山師さん sage 2020/06/06(土) 18:50:18.76 ID:1IYDDc8j
>>639
せめて100ドル下げてから騒げや
643 山師さん 2020/06/06(土) 18:48:23.15 ID:YccYR4mE
>>639
ぜんぜん下がってねーじゃんかww

228 :へけけの茶太郎:2020/06/06(土) 19:11:53.75 ID:Ye6uYqnH.net
利根川先生のお金の話が若年層でも流行ってま

229 :山師さん:2020/06/06(土) 19:14:29.42 ID:ISqZNWQA.net
好きなことはサーフィンと車かな でもやってると飽きるな
あとは仕事 勤め人の方じゃなくて自分の会社のビジネス
こっちは飽きることはないかな 早くリーマン辞めたい

230 :山師さん:2020/06/06(土) 19:18:25.45 ID:3p5hgV2F.net
>>227
面白いだろ。みんなで毎日印旛をネタに遊んでるからな

231 :山師さん:2020/06/06(土) 19:26:28.25 ID:YYvWeegX.net
今日の午後にBS12の番組であいつが空売りファンドの売買システムを説明してたな

232 :山師さん:2020/06/06(土) 19:33:37.51 ID:SJanZdlo.net
>>217
先月が違うし、今月も違うわな

233 :山師さん:2020/06/06(土) 19:39:01.56 ID:texrrQeC.net
>>222
暗かねーよ
こちとらあと1年で社畜から解放
希望に満ちている

234 :山師さん:2020/06/06(土) 19:40:39.37 ID:xNd7DdKg.net
なんだろな、コロナで80万勝ってるのに、1000万とか2000万儲けてる人のレス見ると悔しくなってくるわ

235 :山師さん:2020/06/06(土) 19:42:06.83 ID:EOdlGtmw.net
色んな国が援護射撃してくれる相場なんてもう100年先までないから今全力で稼ぐチャンスをものに出来るかの差

236 :山師さん:2020/06/06(土) 19:43:39.19 ID:Ru8Nw452.net
まあ皆得してるってことで良いじゃん
コロナ相場ありがとうだわ

237 :山師さん:2020/06/06(土) 19:43:46.58 ID:I0DYHHNW.net
>>234
パーセントで考えよう
俺367パーセントくらい上がった
額は聞くなw

238 :山師さん:2020/06/06(土) 19:44:17.26 ID:GmBTimhd.net
社畜から解放されても体の衰えから逃れることはできない
年取って体が動かなくなるってホント辛いよ

239 :山師さん:2020/06/06(土) 19:52:48.39 ID:OkFxsOlW.net
1000万元手の80万儲けは喜んで良いと思うけど
10万元手の8000円儲けで喜んでる人見ると正直笑う

240 :山師さん:2020/06/06(土) 19:54:54.69 ID:texrrQeC.net
>>238
だから1秒でも早く社畜卒業するんだよ

241 :山師さん:2020/06/06(土) 19:56:12.46 ID:Bb8do7V9.net
>>231
空売りファンドの売買システムってどんなの?

242 :山師さん:2020/06/06(土) 19:56:24.12 ID:JKmxEF0S.net
>>234
ほとんど嘘だし気にするな

243 :山師さん:2020/06/06(土) 19:59:20.00 ID:pBMCsR+J.net
>>217のニュースが、どう影響するかやな

244 :山師さん:2020/06/06(土) 19:59:40.49 ID:5LGnvGig.net
儲かったというより売買しなかったので元に戻っただけだなあ
+300万→±0→+300万

245 :山師さん:2020/06/06(土) 19:59:55.10 ID:tLLkbzj1.net
>>239
おれはどっちもすごいと思うわ。バカにしたりしないから教えて欲しいと思うレベルで尊敬する
年利8%で運用できたらすごいぞ

246 :山師さん:2020/06/06(土) 20:06:01.30 ID:xNd7DdKg.net
>>245
一つ言えるのは、手数料は塵も積れば馬鹿にならんって事だな。
そんな俺のおすすめはGMO。
信用手数料が年2%だ。
楽天なんか2.8%だぜ。
あと定額手数料もGMOの方が安く済む。
暴落中に楽天証券で何回も売り買いしてたら、手数料がとんでもない額かかってた。

247 :山師さん:2020/06/06(土) 20:06:47.62 ID:lFVTA2ix.net
なんか月曜寄り天だと思うわ
先物も言うほど上がってないし

248 :山師さん:2020/06/06(土) 20:07:52.78 ID:tLLkbzj1.net
信託手数料1%以上とかほんとボロい商売で羨ましいわ
ノーリスクで確実に儲けられるんだもんな

249 :山師さん:2020/06/06(土) 20:20:14 ID:0OjWkqLR.net
>>217
トランプならやりそうなことだな
株価しか実績がないからな

安倍と同じかw

250 :山師さん:2020/06/06(土) 20:23:53 ID:Bb8do7V9.net
>>217
こんなこと今までもあった?
むしろ16.3%で出してても爆上してたと思うけど修正入るとなんか下げそう

251 :山師さん:2020/06/06(土) 20:28:39.49 ID:Kk6YGB/0.net
やっとプラ転・・買い増ししたくて下がれ下がれと思っていたがこうなりゃヤケだ
上がれ上がれ上がれぇぇぇぇい!!

252 :山師さん:2020/06/06(土) 20:31:12.57 ID:XZWA97co.net
>>245
どっちもすごいと思うが、相場読むためにかける時間は同じなんだよな。
1か月で80万稼げれば、普通に生活できるが、8000円だとなにを
しているのかわからない状態になる。
1年だったか?w

253 :山師さん:2020/06/06(土) 20:31:12.71 ID:S2RLbH1z.net
   
バンバン買って下さい
もうこの価格では買えなくなるのですから

半年もすれば高くて買えない感じになるよ

254 :山師さん:2020/06/06(土) 20:31:28.93 ID:SFMKuzcf.net
失業率の集計ミスってどれくらいインパクトあるニュースなんだろ

255 :山師さん:2020/06/06(土) 20:33:07.56 ID:yJ485s34.net
逆噴射!!

256 :山師さん:2020/06/06(土) 20:33:38.66 ID:XZWA97co.net
だから、元手が少ない人は働くことに集中して最低でも500万ぐらい
用意した方がいいと思う。

257 :山師さん:2020/06/06(土) 20:34:18.69 ID:tToFL67t.net
>>254
日本だったら日常茶飯事なのでほーんだけどね

258 :山師さん:2020/06/06(土) 20:38:40.15 ID:XZWA97co.net
あと、儲かってるwっていう奴大半が嘘やろw
コメントでわかるw
一部例外はいるけどな。

259 :山師さん:2020/06/06(土) 20:38:47.10 ID:tLLkbzj1.net
金たくさん持ってる人がすごいのか、金持ってなくても運用能力が高い人がすごいのか、価値観の違い棚

260 :山師さん:2020/06/06(土) 20:42:27.90 ID:XZWA97co.net
>>259
運用能力高くても8000円じゃ携帯の通信料・パソコンの電気代で消えてしまう
位にすごいんだな。別に儲けなんて関係ないって奴ならどうでもいいけど。

261 :山師さん:2020/06/06(土) 20:43:02.68 ID:texrrQeC.net
>>174
一言で言うと完璧に試算済
教えといてやる
リタイヤしてもかかる費用は所得税・住民税・国民年金、健康保険・介護保険の5つ
収入なしなら所得税・住民税はほぼゼロ
国民年金は月1.6万
国保は月1,700円で介護保険含む
夫婦で年間50万だ
これに年間の生活費・娯楽費400万を足せばいい
退職金は給与明細に記載済
年金支給額は年金ネットで試算済み
企業年金も試算済
63才から支給すれば約1割減額
加給年金も考慮済
95才なんて生きる訳がない(笑)
70才で支出は大幅に減る
年金基金や役所に全部確認済みだよ

262 :山師さん:2020/06/06(土) 20:45:13.81 ID:SFMKuzcf.net
10万で8000円増やした人が単純に1000万なら80万増やせるのかって問題もある

263 :山師さん:2020/06/06(土) 20:45:17.15 ID:xNd7DdKg.net
>>261
いいね。参考になる

264 :山師さん:2020/06/06(土) 20:45:33.56 ID:XZWA97co.net
あと、資金が変わってくると扱う銘柄も変わってくるから
必ずしも資金が少ない時の取引経験が役に立つとは限らんのだよなw

265 :山師さん:2020/06/06(土) 20:45:49.58 ID:tLLkbzj1.net
っていうかあれだね。年利8%で運用できたら運用会社開くね。もうウハウハよ。全然違う話になってるけど

266 :山師さん:2020/06/06(土) 20:46:06.77 ID:K/J2gPAW.net
国保が安すぎない?

267 :山師さん:2020/06/06(土) 20:47:10.31 ID:XZWA97co.net
>>262
そうなんだよな。勘違いしてる奴が多いとおもう。

268 :山師さん:2020/06/06(土) 20:47:30.89 ID:xNd7DdKg.net
配当金も4%が現実的な数字だよね。
6%とか出してる会社は怪しいし株価も下がるだろうし

269 :山師さん:2020/06/06(土) 20:48:13.13 ID:Z7173cNH.net
安心して月曜を迎えられると思ってたら変な不安材料増やしやがってよぉ…

270 :山師さん:2020/06/06(土) 20:48:19.94 ID:texrrQeC.net
>>266
収入ゼロだと7割引
調べてみろ

271 :山師さん:2020/06/06(土) 20:49:09.34 ID:PG85g2BJ.net
>>249
日米ともマスコミは当てにならない

272 :山師さん:2020/06/06(土) 20:50:12.66 ID:texrrQeC.net
>>263
苦労したんだぜ
調べるのw

273 :山師さん:2020/06/06(土) 21:01:41.02 ID:XZWA97co.net
正直アーリーリタイヤあこがれるが、仕事も楽しいので続けたい。
年は取りたくねーよ。
相場の経験は積んでトレードもうまくなってきても、誰にも言えないし
下手に教えてそいつが爆損でもしたら、人間関係悪くなるし。
難しいところやねw質素に暮らすわw

274 :山師さん:2020/06/06(土) 21:03:47.79 ID:XZWA97co.net
沖縄スゲー雨降ってるなw

275 :山師さん:2020/06/06(土) 21:04:56.25 ID:Ulk41ZL7.net
俺みたいに生活費全般は給与で、遊ぶ金は投資みたいな奴はいないのか

276 :山師さん:2020/06/06(土) 21:06:24.56 ID:XZWA97co.net
>>275
仕事と相場見ていたら遊んでる暇ねーわ。
俺みたいな凡人はそんなところ。

277 :山師さん:2020/06/06(土) 21:07:41.79 ID:texrrQeC.net
>>263
ちなみにだ
退職金にかかる税金
一括でもらうか年金でもらうかも分析済
年金の手取り額も試算済

278 :山師さん:2020/06/06(土) 21:09:16.16 ID:XF/h8/i+.net
>>262
増やせるだろ
肝心なのはまだ増やしていないということ

279 :山師さん:2020/06/06(土) 21:11:41.20 ID:o0MUu3dG.net
今回みたいな暴落ありきだと増やせたけど
普通の相場でやっていける自信はない。

280 :山師さん:2020/06/06(土) 21:14:30.88 ID:UiNwgseV.net
これから日経が暴落するなんてありえなくないかな?
日銀が保証してるようなもんじゃん。

281 :山師さん:2020/06/06(土) 21:16:28.81 ID:XZWA97co.net
>>279
今なんて簡単相場だよ。ユーチューバーで相場値動き意味不明言ってる奴もいるがw
今後安定?してくると仕手との闘いだからな。そいつらの動きの方が読めん。
俺にとって仕手の奴らは手ごわい相手。

282 :山師さん:2020/06/06(土) 21:17:49.14 ID:7+UEXhQ/.net
>>261
わざわざすまんねー
アーリーリタイアを否定してるわけじゃないんよ
俺には無理ということだわ

283 :山師さん:2020/06/06(土) 21:18:42.97 ID:o0MUu3dG.net
逆に日銀や年金があるようなことがあればそれだけで下がるのが不安。

284 :山師さん:2020/06/06(土) 21:20:38.29 ID:o0MUu3dG.net
まあ今さら仕事してない自分も想像つかない。
なんだかんだで70くらいまで働いてそう。

285 :山師さん:2020/06/06(土) 21:24:25.70 ID:XZWA97co.net
>>280
どうなんやろうね。それなら大暴落してくれた方が戻りが取れる
ってことなんじゃね?願望ぐらいにしか思えんけどw

総レス数 1023
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200