2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜264〜

1 :山師さん:2020/06/06(土) 03:50:33 ID:HXUPFznh.net
世界の株価
https://sekai-kabuka.com/
リアルタイム世界の株価
http://www.w-index.com/
CME GLOBEX
http://www.cme.com/t.../dta/del/globex.html
CME日経平均
http://www.miller.co...v0cht00.cgi?code=102
為替レート
http://www.dailyfx.c...ts/ChartStation.html
金価格
http://quotes.ino.co...art/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報
http://www.naito-sec....jp/chinap/index.php
中国リアル
http://finance.sina....ny/sh000001/nc.shtml
インドリアル
http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル
http://www.geocities...er2/stock/metal.html
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/
先物手口
http://www.traders.c...ures/futures_top.asp

前スレ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜259〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590682142/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜261〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590899977/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜262〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1591104935/
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜263〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1591242669/

121 :山師さん:2020/06/06(土) 14:31:47 ID:rik8Znne.net
10%儲ければいい方だと思うぞ
225ならガチホで今後の配当も期待できる
長い目で見たら悪くない

122 :山師さん:2020/06/06(土) 14:36:34 ID:VjP7nobj.net
4月3日の買いメモ

スズキ/2498円/600株
アイシン精機/2326円/500株
オムロン/5350円/400株
大塚HLD/4015円/600株
江崎グリコ/3850円/400株(これは3月13日)

今どうなってるか見てもいない
長期保有でいい銘柄だけど、ほぼ素人ゆえ怖くて見ぬふりが実際のところ
政治や経済の動向を見守ってるほうが楽しいねこりゃ

123 :山師さん:2020/06/06(土) 14:39:06 ID:jblmR9Gb.net
押し目がなく上がり続けてるのは怖すぎるけど、
VIX上がってないし自分だけなのか

124 :山師さん:2020/06/06(土) 14:42:54 ID:fcHR9AEY.net
ダウの想定外の爆上げで頭バグっちゃった長文野郎がわいちゃったなw

125 :山師さん:2020/06/06(土) 14:46:31 ID:VjP7nobj.net
>>119
いや普通にエリートですやん

126 :山師さん:2020/06/06(土) 14:46:42 ID:vRjELtcF.net
長文はかかんが頭バグったやつは多いだろw
俺もだいぶバグった

127 :山師さん:2020/06/06(土) 14:46:55 ID:C5axhh8G.net
>>119
ほぼこれだけど社畜はあと1年の予定
50代前半で完全リタイヤを目指し計画通りに進捗中
投資は完全リタイヤ後の配当収入を得る為の仕込み

128 :山師さん:2020/06/06(土) 14:47:18 ID:ISqZNWQA.net
プロwと言われるファンドマネージャーが5%の成績出せばトップクラスに優秀と言われるから、5%以上だせばプロ以上だよ

129 :山師さん:2020/06/06(土) 14:47:34 ID:hrXNvOIb.net
https://i.imgur.com/58luaJl.jpg

130 :山師さん:2020/06/06(土) 14:48:29 ID:SFMKuzcf.net
ええやん
種500万でまだ50万くらいマイナスだわ
コロナで損きりできなかった

131 :山師さん:2020/06/06(土) 14:53:03 ID:ISqZNWQA.net
俺も種430で含み損50
一時220の含み損で追証地獄で損切りしようか迷ったけど、しなくてよかった
これからプラマイゼロへて利益目指すぜ

132 :山師さん:2020/06/06(土) 14:54:14.94 ID:VjP7nobj.net
>>87
なんか通信社の裏に闇の支配者かなんかがいて…みたいな陰謀論に発展しそうだね

133 :山師さん:2020/06/06(土) 14:54:46.08 ID:KsoM3X5J.net
含み損のやつっていつ買ったんだよ
絶望的にセンスがないぞ

134 :山師さん:2020/06/06(土) 14:56:42.83 ID:rZN6VlwA.net
種銭1500万円で利益450万円

135 :山師さん:2020/06/06(土) 14:56:46.68 ID:3p5hgV2F.net
コロナ前ですが

136 :山師さん:2020/06/06(土) 15:01:15.57 ID:bW+JpR/M.net
コロナ前でも1月とかイラク危機の時は日経20000切ってた時期もあったぞ

137 :山師さん:2020/06/06(土) 15:01:38.87 ID:SFMKuzcf.net
>>133
コロナ前から買ってたんだよ
個別はまだ戻りきってないのも多い
まぁそういうのは今考えるとコロナがあろうが無かろうが買うべきじゃないセクターだったが

138 :山師さん:2020/06/06(土) 15:01:56.63 ID:KsoM3X5J.net
正直目先の100万とかどうでもいい
100万なんてもうすぐ出るボーナス1回分を下回る額
年間400万500万の貯蓄ができる安定収入があるからな
目先は普通に本業で十分
テレワークで提供する労働力と時間は実質半分になったしw
今は完全リタイヤに向け配当収入を得るためにせっせと仕込む時期

139 :山師さん:2020/06/06(土) 15:03:17.84 ID:KsoM3X5J.net
>>137
コロナ前って22,000円の頃か?
そんな高値圏で買えばそりゃそうなる
コロナがあってもなくても

140 :山師さん:2020/06/06(土) 15:03:54.53 ID:9mAr9+cD.net
コロナのときは売り入れて2000万儲かった。
上昇気流で買い入れて800万儲け、
今売りで1200万含み損
・・・
もう上がる余地ないだろ

141 :山師さん:2020/06/06(土) 15:06:52.52 ID:HVyGCm9m.net
種300まで増やして15万、1月から始めて5%だが普通の相場になったら何も出来ない気がする、コロナで下がった株買っただけだし

142 :山師さん:2020/06/06(土) 15:14:04 ID:KsoM3X5J.net
>>141
言えるかも
デイトレはやる気ないし
ここでガッツリ仕込んで放置プレー
5から10年後の恐慌待ちかもw

143 :山師さん:2020/06/06(土) 15:16:00 ID:Ru8Nw452.net
だ、大暴落は必ず来ます!!

144 :山師さん:2020/06/06(土) 15:17:10.19 ID:rik8Znne.net
>>137
高配当は戻ってないねえ

145 :山師さん:2020/06/06(土) 15:17:49.62 ID:KsoM3X5J.net
>>144
含み益ですが?

146 :山師さん:2020/06/06(土) 15:21:22.66 ID:pBMCsR+J.net
不動産は、投資じゃなっくて経営やな

147 :山師さん:2020/06/06(土) 15:22:16.50 ID:rik8Znne.net
>>145
コロナ前に戻ってる?
いいなー

148 :山師さん:2020/06/06(土) 15:25:31.97 ID:KsoM3X5J.net
>>147
コロナ前にはまだ戻らんよ
コロナ後の底値圏で買ったから含み益なだけ
まだ上昇余地十分

149 :山師さん:2020/06/06(土) 15:29:55.07 ID:13LE182B.net
>>145
ワイも同じで15%以上含み益や。

でも今後コロナクラスの暴落が無い限り、
ずっと含み益の画面見ながら配当もらうって
なんか少しモヤっとするわ

頭(計算)では、急騰も多分無い高配当株やし
長期ガチホの方が圧倒的にパフォーマンスも
高くなるのは分かるんやがなぁ

150 :山師さん:2020/06/06(土) 15:35:23 ID:1oQjKEnh.net
一年後位どうなってるのかなぁ?
実はこうでした、みたいな

151 :山師さん:2020/06/06(土) 15:37:18 ID:GSSmaDPB.net
コロナ前に配当目当てで8000万位株持ってた。コロナ騒ぎで嫌な予感して23000円台で全部売った。
18000円台でほぼ同じ銘柄を株数増やして買い戻した。
今月で1億超えた。
含み益が配当予定額の5年分以上ある。
利確すべきか贅沢な悩み中。

152 :山師さん:2020/06/06(土) 15:40:14 ID:rik8Znne.net
春節前に利確したとこまでは良かったのに
その後割とすぐ買っちゃった
下がるまでじっくり待たないとダメだな

153 :山師さん:2020/06/06(土) 15:41:40 ID:vRjELtcF.net
皆景気の良い話が多いな
俺はマイナス1000万超えてたけど、ようやくマイナス200万まで戻ってきたくらいだ

154 :山師さん:2020/06/06(土) 15:48:49.28 ID:YHOAcvnt.net
8000万株だそうですよ

155 :山師さん:2020/06/06(土) 15:54:20.72 ID:MZJ6ULRg.net
>>119
年収とか含め待遇同じ。

コロナ暴落は、種銭なく苦しかったが資産は増やせる。別に相場が全てではない。

寝ても覚めても相場に係わりたいと感じないなら、仕事だけで良いと思う。

でも、使えない資格取るより役には立つ。

156 :山師さん:2020/06/06(土) 15:54:49.11 ID:rik8Znne.net
お金餅はどんどんお金が増えるな

157 :山師さん:2020/06/06(土) 16:03:07.82 ID:bW+JpR/M.net
NISAの枠がケチなのが幸いした
チマチマ売り買いして遊んでたらほどなくして税金がかかるようになり
それが嫌で仕方なくレバ225をガチホ
したら1日2%、5日で10%
十一より阿漕な増え方w

158 :山師さん:2020/06/06(土) 16:04:09.64 ID:EDfVPd5r.net
全然儲からねえぞ糞が
一昨日VOOを285.50ドルで約定しちゃったし

https://i.imgur.com/aVTtLIV.png
https://i.imgur.com/NMewFQu.png

159 :山師さん:2020/06/06(土) 16:09:04.64 ID:2IpUsShQ.net
>>155
ここは年収1千万リタイヤ寸前組と年収400万の若手に分かれてる
当然投資スタンスは180度違う
前者は低リスク長期配当重視
後者は人生一発逆転w

だってワイら投資なんてしなくても年に500万くらいフリーキャッシュフロー生み出せるんだもんw
投資で毎年500万利益出せないだろ

160 :山師さん:2020/06/06(土) 16:12:46.39 ID:MZJ6ULRg.net
>>159
そなんや

普通に前者だがフルポジションです。

退職に向けて、ディトレやスイングの修業と位置付けてるんだが。

投資は、人それぞれ。自分の欲に勝つのが大事。

161 :山師さん:2020/06/06(土) 16:15:31.39 ID:GSSmaDPB.net
>>159
アーリーリタイア7年目だけど、退職時より資産4000万位増えてる。

162 :山師さん:2020/06/06(土) 16:16:47 ID:7+UEXhQ/.net
>>159
年収一千万で五百万投資に回せるってことなら、それって厳しくね?
独身で金のかかる趣味がなければありなのかな。

163 :山師さん:2020/06/06(土) 16:19:18 ID:2IpUsShQ.net
>>160
せやな
ワイも今1千万増やせれば今すぐ完全リタイヤできる
しかし下手打つとリタイヤが先に伸びるから資産全部突っ込むのを必死に耐えてるw

164 :山師さん:2020/06/06(土) 16:20:42 ID:MZJ6ULRg.net
独身は投資家としては勝ち組。

でも、老後とか家庭ないと普通に不幸な気がする。既婚者オスだが。

165 :山師さん:2020/06/06(土) 16:21:58 ID:2IpUsShQ.net
>>162
既婚だけど子なし住宅ローン完済済
趣味多彩で旅行も行くけど金はそんなかからない
ただコロナだから趣味も旅行もできないから500万
コロナなければ400万かな
今月に20万使ってないもんw

166 :山師さん:2020/06/06(土) 16:26:10.28 ID:GSSmaDPB.net
自分がアーリーリタイアしたのは、親しくしてた会社の先輩と同期が2年続けて亡くなったから。
大手証券で収入も良かったけどなんかアホらしくなった。

167 :山師さん:2020/06/06(土) 16:26:19.14 ID:tToFL67t.net
>>164
浪費癖まんカスぎゃおおん嫁で負け組です。
離婚匂わすと義母までギャオンするので死にたい…

168 :山師さん:2020/06/06(土) 16:27:23.39 ID:rik8Znne.net
>>166
そういうのは人生観変わるね

169 :山師さん:2020/06/06(土) 16:27:25.75 ID:2IpUsShQ.net
外出自粛中は飲みに行けないから毎週百貨店で高級食材買ってホームパーティー
それでも生活費20万以下
家賃ないのでかいわ

170 :山師さん:2020/06/06(土) 16:28:41.84 ID:MZJ6ULRg.net
先輩に聞くと既婚者で子供独立したら金あんまり掛からないみたい。

下手に会社辞めるより、退職金増やす目的の投資家として活動中、兼、社畜もありでは。

171 :山師さん:2020/06/06(土) 16:28:52.74 ID:bW+JpR/M.net
>>165
世相やな
日経マグマの正体はこれか

172 :山師さん:2020/06/06(土) 16:30:26.22 ID:MZJ6ULRg.net
>>167
嫁は大事

波長合わなくても、合わさねばならぬ

私は単身赴任だから、気楽だが

173 :山師さん:2020/06/06(土) 16:32:33.63 ID:2IpUsShQ.net
>>167
嫁に金渡さなきゃいいじゃん

174 :山師さん:2020/06/06(土) 16:32:37.21 ID:7+UEXhQ/.net
アーリーリタイアなんて考えたことも無いわ
五十でリタイアしたなら、残り十年間の年収だけで一億がなくなるわけよ。退職金や厚生年金も減るし、国保も満額払わなきゃならない。
どういう生活するかにもよるけど、暇になると金もかかるし、月に35万としても、年金もらえる65歳までの生活費が6300万。さらにその先、95歳まで生きるなら30年間残ってる。
投資は水物だし、一億くらいじゃとうてい無理。

175 :山師さん:2020/06/06(土) 16:33:21.70 ID:EDfVPd5r.net
>>174
あのもやし先輩とか言うのはどうなるの?

176 :山師さん:2020/06/06(土) 16:36:25.31 ID:U+g2Vd6P.net
コロナのせいで3000万が1000万になったがやっと2000万に戻した。
疲れるぅ

177 :山師さん:2020/06/06(土) 16:37:50 ID:GSSmaDPB.net
>>174
来年から繰上げで年金貰う予定だけど、年金+配当金で500万は超える予定。
十分生活出来る。

178 :山師さん:2020/06/06(土) 16:37:52 ID:JKmxEF0S.net
>>127
お前よっぽど今の会社辞めたいんやな。毎日鬱やろ

179 :山師さん:2020/06/06(土) 16:39:14 ID:7+UEXhQ/.net
>>175
すまん、その人知らない
ただ、生活の仕方しだいでは一億とか、それ以下でも生きていけるとは思うよ。
ただ、アーリーリタイアのために、今の生活レベルを落とすなら、このままでいいと思うわけよ。俺はね。

180 :山師さん:2020/06/06(土) 16:40:32 ID:QEo6hXPt.net
皆すげえな
社会人4年目で4月から株初めたけど4万増えただけだわ

181 :山師さん:2020/06/06(土) 16:40:39 ID:MZJ6ULRg.net
会社は、楽しみを見つけたら続く修業場。

退職後燃え尽きるのは、会社バカ。

182 :山師さん:2020/06/06(土) 16:42:22 ID:Rs7sNNF5.net
>>176
今のうちに損切りしておけ

183 :山師さん:2020/06/06(土) 16:42:48 ID:7+UEXhQ/.net
>>177
繰上げで年金貰うってことは六十歳こえてるよね?
それもアーリーリタイアなん?
それなら俺も考えるわ。
ただ、暇になるから働きはする予定。

184 :山師さん:2020/06/06(土) 16:43:19 ID:Bb8do7V9.net
>>166
それはつらい
証券で働いてたらほぼ24時間マーケット動いてるし24時間仕事としても気にしてなきゃいけない感じなの?

185 :山師さん:2020/06/06(土) 16:45:17 ID:7+UEXhQ/.net
>>165
月に二十万とか考えられんわ
俺が金使いが荒いんかもしれんね

186 :山師さん:2020/06/06(土) 16:46:23 ID:MZJ6ULRg.net
>>166
正解かも。
死んだら負けだし、お疲れ様。

187 :山師さん:2020/06/06(土) 16:49:51 ID:GSSmaDPB.net
>>183
年金を60才から繰上げで受給するんだが。
今年59才で退職時52才だよ。 

>>184
時間的には昔程ブラックじゃないけど、精神的なストレスは強い。子供を同じ会社に入れたいなんて奴はいない。

188 :山師さん:2020/06/06(土) 16:50:08 ID:tToFL67t.net
>>173
車蹴られるから無理。完全に病気
少ない種で死ぬ気で運用してる。いつか蒸発するつもり

189 :山師さん:2020/06/06(土) 16:50:58 ID:tToFL67t.net
>>172
波長…か…ドラマとかに出てくるレベルです。

190 :山師さん:2020/06/06(土) 16:52:34 ID:MZJ6ULRg.net
>>187
今年52才だわ。
早期退職優遇制度あれば手を上げるが、暫く社畜する予定。

証券はきついだろな。
私も金融関係だが。

191 :山師さん:2020/06/06(土) 16:53:09 ID:7+UEXhQ/.net
>>187
あ、もうリタイアしてるわけね
リタイアした52歳でいくら持ってたん?
よければ聞かせて欲しいわ
ぜひ参考にさせて貰いたい

192 :山師さん:2020/06/06(土) 16:55:45 ID:MZJ6ULRg.net
>>189
嫁が賢さがないと、私は一緒に住めない。

ヤバイ気配なら、多分家を飛び出すかな、お疲れ様です。

嫁は、家庭の大黒柱だから。

193 :山師さん:2020/06/06(土) 16:55:57 ID:Rs7sNNF5.net
他人と比較して自分が不幸か幸福かを確認するとか悲惨だな
幸せなんて自分の目標や使命を成し遂げたり勝ち取ったときに付いてくるもんだろ
安定のための資金なんてなんぼあっても幸せにはなれない
それはみんなわかってるはず
多くの投資家は金を使うことより増やすことに達成感(幸せ)を感じているから、満足はそこでストップ

194 :山師さん:2020/06/06(土) 16:56:50.66 ID:GSSmaDPB.net
>>191
退職時に割増退職金含めて1億2000万位。
在職中からそれなりに蓄えあった。独り者だからな。

195 :山師さん:2020/06/06(土) 16:57:49.55 ID:7+UEXhQ/.net
>>190
うちはリストラやって、早期退職制度でしこたま辞めたわ
中にはアーリーリタイアしたヤツもいるんだろうなぁ

196 :山師さん:2020/06/06(土) 17:00:43.68 ID:MZJ6ULRg.net
>>195
うちも早期退職優遇制度は数年前にあったが。

若かったからしがみついた。正解だと思う。

197 :山師さん:2020/06/06(土) 17:00:53.24 ID:7+UEXhQ/.net
>>194
なる
おひとりさまなんね。
だったらありなのかもね
ありがと
参考になったわ

198 :山師さん:2020/06/06(土) 17:03:59.47 ID:MZJ6ULRg.net
>>194
途中病気とかあるから、早期退職あり。
50超えると、死亡とかストレス多数の金融なら色々ある。

お疲れ様です。

199 :山師さん:2020/06/06(土) 17:07:34.36 ID:7+UEXhQ/.net
>>196
正解だと思うよ
俺も、検討すらせずにしがみついてる。
昔と違って窓際にも座らせてくれないんだけどね
団塊の世代は羨ましいわ
俺もああなれると思って見てたんだけどね

200 :山師さん:2020/06/06(土) 17:14:42.76 ID:MZJ6ULRg.net
>>199
55才で退職するコースもあるし、やりたいことないなら同じ会社で続ける方が精神的には楽。

子供も仕事始めたから、金はあまりかからない。

201 :山師さん:2020/06/06(土) 17:34:57 ID:rik8Znne.net
金あっても死んだら終わり
元気なうちに好きな事やっときましょ

202 :山師さん:2020/06/06(土) 17:50:15.85 ID:SFMKuzcf.net
好きなのはカネを増やすこと

203 :山師さん:2020/06/06(土) 18:09:15.59 ID:rik8Znne.net
>>202
たまにはパーッと使ってよw

204 :山師さん:2020/06/06(土) 18:10:43 ID:texrrQeC.net
>>178
いや
周りショボいし
ショボいやつらともう関わりたくないんよ

205 :山師さん:2020/06/06(土) 18:12:48 ID:texrrQeC.net
>>183
暇になるんだ?
じゃあ生きていて意味ねーな
ワイはそんな暇じゃない

206 :山師さん:2020/06/06(土) 18:14:45 ID:texrrQeC.net
>>185
子供がいるかどうかと住居費がかかるかどうかだな

207 :山師さん:2020/06/06(土) 18:19:53.07 ID:DYDmVkxt.net
サンダウwww

208 :へけけの茶太郎:2020/06/06(土) 18:20:27.34 ID:Ye6uYqnH.net
どうせアリさんマークですよぉ
やっぱいい仕事なんて無いんだな
ふぅ

209 :山師さん:2020/06/06(土) 18:26:15.88 ID:Vxjshcmh.net
仕上げの暴騰SQ週になる?
まさかの24,000?
行きはよいよい帰りは怖い
怖いながらも通りゃんせ

210 :山師さん:2020/06/06(土) 18:26:28.00 ID:texrrQeC.net
仕事が嫌って言うよりさ
健康年齢70才だぜ?
50前半でもあとたったの20年弱しかないわけよ
仕事とかいうくだらん事には1秒も使いたくないわけよ

211 :山師さん:2020/06/06(土) 18:28:30.12 ID:aINPQY+C.net
>>209
水曜の裁定残かになるよね
あいつらいつ買い戻すんだ?

212 :山師さん:2020/06/06(土) 18:29:18.46 ID:aINPQY+C.net
>>211
水曜の裁定残気になるの打ち間違い

213 :山師さん:2020/06/06(土) 18:29:25.19 ID:tLLkbzj1.net
生き方の話で盛り上がりすぎw まぁ投資スタイルに影響するから関係はあるけど、なんかスレ違いになってるよw

214 :山師さん:2020/06/06(土) 18:35:51.99 ID:VEXD9MD7.net
>>201
何か楽しい趣味もってる?
俺も何か見つけたいんだよね

215 :へけけの茶太郎:2020/06/06(土) 18:36:08.95 ID:Ye6uYqnH.net
アジア圏は過労死から陰湿なイジメやらどこも労働地獄
とほほ

216 :山師さん:2020/06/06(土) 18:40:05.38 ID:rik8Znne.net
>>214


217 :山師さん:2020/06/06(土) 18:43:46.05 ID:3p5hgV2F.net
630 名前:山師さん :2020/06/06(土) 18:38:44.82 ID:PaD0J1wg
わろたwww
ほんまか?

【速報】米労働統計局(BLS)が米失業率の誤りを認め訂正へ、今月5日発表の5月の13.3%が16.3%に 先月発表の4月の14.7%が20%近くに悪化する見込み

https://www.cnbc.com/2020/06/05/heres-why-the-real-unemployment-rate-may-be-higher-than-reported.html

218 :山師さん:2020/06/06(土) 18:46:28.60 ID:HXUPFznh.net
>>217
おいおい…

219 :山師さん:2020/06/06(土) 18:48:02.38 ID:7+UEXhQ/.net
>>217
一度出しちまったんだから放っておけよ
黙ってりゃ分らんて

220 :山師さん:2020/06/06(土) 18:50:44.50 ID:tLLkbzj1.net
それ黙ってたら次の報告のときに余計めんどくさいことになるだろ

221 :山師さん:2020/06/06(土) 18:54:54.07 ID:texrrQeC.net
>>214
好きな事やりたい事やればいいだけじゃぬ

総レス数 1023
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200