2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜263〜

570 :山師さん:2020/06/05(金) 15:25:02 ID:XE9KoRRK.net
そんな単純なわけねーだろw

571 :山師さん:2020/06/05(金) 15:30:14.30 ID:REuPWgCN.net
今日、楽天を969円で買ってしまったんだが
辞めたほうが良かった?

572 :山師さん:2020/06/05(金) 15:31:40.39 ID:4n7TOHRL.net
>>570
そうか、ダウ先物見て買ってもうたわ

573 :山師さん:2020/06/05(金) 15:32:55.04 ID:xNuuAfW/.net
今週はさすがに下げだな、って予想してたら
1日も下がらなくてワロタ

574 :ななし:2020/06/05(金) 15:34:06.12 ID:Fw0nlnX0.net
インバ損切したおれが来ましたよっと。

575 :山師さん:2020/06/05(金) 15:38:33.89 ID:4laQJfBy.net
持ち越してしまった、どこで利確するか

576 :山師さん:2020/06/05(金) 15:39:11.69 ID:t3tF3Iqz.net
ここまで上げるとファンドの怒りの炎が見える
現物と先物のダブルで落としにくるな

577 :山師さん:2020/06/05(金) 15:41:10.20 ID:PV2RK7Jk.net
バブルの時高値で買って大損した人の話聞くとアホだろって思ってたけど
今なら気持ち分かるな

578 :山師さん:2020/06/05(金) 15:42:22.29 ID:pWUhIGdP.net
このビッグウェーブに乗らないと損だよ

579 :山師さん:2020/06/05(金) 15:44:44.57 ID:pJbt3VMi.net
コロナ前の24000戻ってからバブル本番だからな
まだ始まったばっかだよ

580 :山師さん:2020/06/05(金) 15:51:41.75 ID:WTBACrtm.net
武漢肺炎パンデミックで一般大衆が苦しむ中で、それすら利用して富を膨らませる国際資本。
FRBや日銀が株を買い支えているが利益を得るのは資本家だけで格差がさらに拡大。
ディープステートがウイルス撒いた理由も説明がつく。

【格差拡大】米富裕層の資産、コロナ禍3カ月で62兆円増、FRBの異次元金融緩和、実体経済と乖離した株式市場の目覚ましい回復で
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/56912

米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える
https://www.cnn.co.jp/business/35154855.html


健康になるためのブログ動物の足あと
@kenkouninaru2分
【格差拡大】米富裕層の資産、コロナ禍3カ月で62兆円増、FRBの異次元金融緩和、
実体経済と乖離した株式市場の目覚ましい回復で ☆日本も一緒


世界経済新聞
@Sekai_Keizai32分
【3.5兆ドル】米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える


コスパな俺:ブログ&XRP
@cospe_me48分
米富裕層の資産増えているとか…。市場が谷のときに資産を投じれるのはやっぱりもともと富裕層なのか。
あの時ビットコインに投じれたらなぁ…


よしぼ〜
@yocibou55分
過去のおよそ3カ月間で、米国の富裕層の資産が5650億ドル(約62兆円)増えていた。
感染拡大で多くの米国人が経済的な打撃を受ける中、富裕層との格差が一段と広がった形だ。
富裕層らの現在の資産総額は3兆5000億ドルで、感染拡大初期から19%増加した。。

581 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 15:58:58.05 ID:4iQi8KRN.net
ワタチはいつもアリさんマーク
このままぢゃ引退もできねぇ

582 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 16:06:14.56 ID:4iQi8KRN.net
コロナのおかげで弱気蕎麦終わる
人間も病気の跳ねっ返りてすごいもんなぁ
とつくづく

583 :山師さん:2020/06/05(金) 16:08:25 ID:WR1wfZ2I.net
株を始めて6年目。正直に言おう、俺も今日でついに億トレになったぞ。でもアーリーリタイヤのためには最低あと倍は欲しい

584 :山師さん:2020/06/05(金) 16:10:40 ID:O/Ylr1VP.net
>>583
おめでとう!
億トレ目指すわいちゃんに一言アドバイスください

585 :山師さん:2020/06/05(金) 16:11:38 ID:31dZvrIv.net
日本のzoom

586 :山師さん:2020/06/05(金) 16:12:46 ID:E4sGxRQr.net
>>583
素晴らしいですねヽ(´ー`)ノ

587 :山師さん:2020/06/05(金) 16:15:27 ID:8oPlVRoU.net
どんだけ上げても鉄鋼なんか買えんわな

588 :山師さん:2020/06/05(金) 16:25:11.09 ID:qY6rmDr7.net
>>583
おめでとう

週末に上がるなんて狂ってきたか
安く買えると思ってたんだが

589 :山師さん:2020/06/05(金) 16:25:55.53 ID:cFL45VZE.net
>>560
ダウ先物上がっとるしヨーロッパもだいたい上がっとるし楽観視してる自分がいる

590 :山師さん:2020/06/05(金) 16:29:27.69 ID:22tcWu3N.net
23000円行くのか

591 :山師さん:2020/06/05(金) 16:30:56.44 ID:KYjN7Jp5.net
今夜ダウ26500突破

月曜日
外人「あれ!?ダウと3500以上の差がある!!なんで日経こんなに安いんだ!?」
「バーゲンセールじゃん!!買え買えー!!」

592 :山師さん:2020/06/05(金) 16:33:12.21 ID:ORvMqf01.net
23000行ったか

593 :山師さん:2020/06/05(金) 16:37:01 ID:ZLfrisv0.net
来週から第二ラウンドが始まりそうだな。
今週利食った人多いだろうけど来週はまた買い参戦してくると思う。

594 :山師さん:2020/06/05(金) 16:38:48 ID:ORvMqf01.net
チキンレースっていつ終わるねかな

595 :山師さん:2020/06/05(金) 16:44:25 ID:M45nPKYk.net
来週はMSQがあるので
火曜水曜にかなりの揺さぶりがありそう
金曜引けには24000辺りにいそうだけど

596 :山師さん:2020/06/05(金) 16:44:27 ID:/AtDg/+5.net
来週は24000とか目指すの?正気か?

597 :山師さん:2020/06/05(金) 16:44:36 ID:2YNd7+9F.net
23000乗った

598 :山師さん:2020/06/05(金) 16:46:45.51 ID:cFL45VZE.net
お祭りだ〜〜〜〜

599 :山師さん:2020/06/05(金) 16:51:18.97 ID:KxGsEehR.net
印旛の陰で分かりにくいけどレバもけっこう減価してんのね

600 :山師さん:2020/06/05(金) 16:55:01.79 ID:22tcWu3N.net
21000が固かったが越えたらあっという間に23000だな

601 :山師さん:2020/06/05(金) 16:56:28.84 ID:4n7TOHRL.net
来週はダウが27000、日経が23500円目指すかな

602 :山師さん:2020/06/05(金) 17:00:13.38 ID:ORvMqf01.net
月曜日23500でいいや

603 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 17:00:54.22 ID:4iQi8KRN.net
バブちゃんの書道

604 :山師さん:2020/06/05(金) 17:01:55.16 ID:goFXd3Wn.net
>>576
その怒りの炎である異次元売り浴びせを
全て日銀にサクサクッと吸収されたから、
こんな買い戻し→爆上げ相場になってんだろ

また戦い挑むのか?ww

ジムロジャースは「日銀はインチキ」
という負け惜しみと共に買い転換したがw

605 :山師さん:2020/06/05(金) 17:03:19 ID:/AtDg/+5.net
あと1000ちょいでコロナ前に全戻しとか正気を疑うわ
いくらジャブジャブしてるからって流石にこれはちょっと

606 :山師さん:2020/06/05(金) 17:03:20 ID:XE9KoRRK.net
>>583
おめでとう
口座のスクショ拝ませてくれ

607 :山師さん:2020/06/05(金) 17:03:52 ID:GsFCYpy8.net
数年漬けるつもりで買った高配当が爆益になってる気持ち悪い

608 :山師さん:2020/06/05(金) 17:04:07 ID:47xve1rr.net
総楽観したった

609 :山師さん:2020/06/05(金) 17:12:17.68 ID:4n7TOHRL.net
>>605
個別銘柄はほとんどコロナ前に戻してないけどな。

610 :山師さん:2020/06/05(金) 17:13:19.55 ID:cyJhZsFs.net
個別おいしい時期がきているんや

611 :山師さん:2020/06/05(金) 17:19:43.59 ID:rjfjRsDA.net
コロナ以前って言うけど、日にちで言うといつのこと何かいな

612 :山師さん:2020/06/05(金) 17:22:46 ID:aum9uKFf.net
>>457
なんで証券会社は分かるの?

613 :山師さん:2020/06/05(金) 17:26:50 ID:WTBACrtm.net
エコノミック・ヒットマンの告白とアクションへの呼びかけ |ジョン・パーキンス 2016/06/25
https://www.youtube●.com/watch?v=btF6nKHo2i0

ジョン・パーキンズ
かつて自身がアメリカ合衆国の陰謀として、第3世界諸国に対する搾取に関わった事実を論じる。
グローバリゼーションによって、第3世界の経済・自然へもたらされる状況。社会的責任を伴う方向性の提示。


ジョン・パーキンス
「私はイラン国王やインドネシア、エクアドル、パナマの大統領たち、サウジアラビアの皇族方などの前に立ち、こんな風に話を持ちかけました。
『ここに数百万ドルあります。もし商談に応じて下さればこれはあなたやご友人のものです。

一方こちらには銃を手にしています。あなたが拒まれた時のために』まぁ、実際にはもっと外交的な表現ですが。
私のメッシセージはこんな感じでした。私はエコノミック・ヒットマンでした。私たちが創ったのはまさに新しいグローバル経済でした。
私が『略奪的資本主義』と呼ぶ資本主義の形です。もはや機能していません。すべての人にとって明らかでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その話をする前に私がエコノミック・ヒットマンになった経緯を話しましょう。
ビジネス・スクールの学生だった頃、NSA(アメリカ国家安全保障局)の面接を受けました。たくさんの心理テストを受けました。嘘発見器もね。
話せば切りがありません。顛末から話すと最後には(アメリカ版)青年海外協力隊に参加し(笑)
アマゾンの熱帯雨林に派遣されました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私がありついた仕事はNSAやCIAとも深いつながりを持ったボストンの国際コンサルティング・ファームでエコノミクスの仕事でした。
私のトレーナーはクロディーン・マーティンという女性でした。彼女の仕事は私はエコノミック・ヒットマンに仕立て上げること。
NSAの面接記録を見た彼女は、私の興味が3点に絞られるのを知っていました。高校の友達も皆同じだったでしょう。

金持ちの子供が欲しがるものと言えば、お金、権力、そしてSEXです。
クラウディンは優秀なトレーナーでして、最初の二つが手に入ることを確約してくれました(笑)お金と権力です。
三つ目についてもかなり指導してくれました(笑)

614 :山師さん:2020/06/05(金) 17:27:08 ID:WTBACrtm.net
私の仕事に必然的に何が伴うかも彼女は教えてくれました。
企業が喉から手が出るほど求めている石油などの資源を持つ国に行き、世界銀行や下部組織からの多額のローンをその国に貸付ける。
けれどそのお金は実際にはその国には落ちません。お金はアメリカの会社に入るのです。
ベクテル、ハリバートン、ブラウン&ルートなどおなじみの会社が巨大なインフラ・プロジェクトをそれらの国に建設します。
そして当たり前のように巨額の利益を上げていく。

彼らは発電所や工業団地など極一部の富裕層だけに富をもたらすものを建設する。
それらの産業のオーナーたちです。その一方で大勢の人が苦しみます。返済できないような多額の借金を押し付けられて。

そこに追い打ちをかけてこう言うのです。
負債を払えないなら石油でもなんでも、おたくの資源を安価で私たちの会社に売りなさいと。
民営化し電力会社や学校や刑務所など、なんでも私たちの会社に売れと。クロディーンはこうも言いました。
相手国の指導者が申し出を断るなら、彼女の言葉で『ジャッカル』が私の背後に控えていると。

私自身は銃を持ってはいきません。けれどジャッカル達は持っています。
私の最初の赴任先はインドネシア。ひどい内乱が終わったばかりでした。
百万人以上が殺されました。恐怖の場所として知られていました。
私がジャカルタについた時、私の足は震えが止まりませんでした。そこから3年の任期が待っていました。

胸もドキドキするばかりで何をしたらよいか全く分かりませんでした。経験のない若造でしたから。
分かっていることと言えばインドネシア政府がアメリカの会社が請け負って非常に高価な電力供給システムを作ることを、
納得するような報告書の作成が期待されていることでした。
クロディーンはさも簡単にそう言いジェームズ・ボンドさながらのロマンスさえ匂わせていたのに今現実に衝撃を受け、
世間知らずで準備不足で弱々しい自分を感じていました。

幸いなことに内乱を制したスハルト大統領は独裁者で私の提案したプロジェクトを必要としてくれました。
彼はCIAやペンタゴンからの保護も必要としていたのです。

私が躓きそうになると・・実際になんども躓きましたが、そのつど誰かが引き起こしてくれました。

615 :山師さん:2020/06/05(金) 17:29:14 ID:WTBACrtm.net
官僚がどんな懸念も吹き飛ばすような素晴らしい報告書を持って現れ、国を大きく成長させるための電気事業の必要性を提示してくれたり、
ハーバード卒の数学者が計算式を携えてきて、この電力供給システムさえあれば全てがうまくいくと証明してくれました。

最終的に私は報告書を首尾よく仕上げ前代未聞の年19%という率での電力需要予測を提示して、
インドネシア政府はローンを認可され、アメリカ企業に膨大な利益をもたらしたのです。
私もこの業績のおかげでエコノミストからチーフ・エコノミストへと出世しました。とてつもないレッスンでした。

この時期は冷戦が急激に加速した時でもありました。
アメリカ政府はキューバが世界規模の共産主義拡大を謀っていると考えて、CIAがコンドル作戦と呼ぶプログラムを企画し、
これはブラジルやアルゼンチン、チリなどの右派独裁政権を支援するプログラムでした。

エクアドル大統領として民主的に選ばれたハイメ・ロルドス氏や、
パナマの指導者オマール・トリホス氏らは、コンドル作戦に強硬に反対していました。

彼らの姿勢を変えるために私は派遣されました。彼らは変わるはずもなく提案は拒否されました。そしてロルドス氏は殺されたのです。
彼が飛行機事故にあった時、それを単なる事故と信じた人はいませんでした。
トリホス氏はこう語りました。
『CIAが私の友人ハイメを殺した。次はたぶん私だろう』3ヶ月も絶たないうちに彼もまた死にました。
とても似たような状況で飛行機事故にあったのです。

あとになって当時のパナマに派遣されていた海兵隊の将軍に聞いたのですが、
彼の見解も私と同じで、少なくともトリホス氏は暗殺されたと考えています。

何者の仕業か実際にはわかりません。
私は決して陰謀論者ではなく世界をまたにかけて支配しようとする類の陰謀論を信じてはいませんが、報道には目を通しています。
陰謀論検証家と言えるかもしれません(笑)

最近になってCIAのウェブサイトで機密指定が解かれた情報があり、アメリカ政府がいくつかの暗殺や政府転覆への関与を認めています。
イランのモサデック首相やチリのアジェンデ大統領、グアテマラのアルベンス大統領、ベトナムのジエム氏にコンゴのルムンバ氏。

616 :山師さん:2020/06/05(金) 17:29:41 ID:WTBACrtm.net
チリのアジェンデ大統領は、極めて残忍な独裁者であるピノチェト将軍に取って代わられました。熱烈なコンドル作戦支持者です。
何万人という市民の殺戮を指揮しました。

そんな彼を偉大な資本主義の擁護者として称賛したのがヘンリー・キッシンジャー国務長官です。
私は国家安全保障を信じますが私たちの政府機関が他国の指導者を我々の政策に従わないからと言って、
暗殺したり転覆させたりすることでアメリカの安全保障が保たれるとは思いません。むしろ危険に晒されています。

私は資本主義者です。資本主義が素晴らしい技術や芸術、科学、医学をもたらしました。
そこには未来への希望があると信じています。しかしそれとは違う形の資本主義が存在しています。
私はそれを略奪的資本主義と呼びます。真の資本主義にとっての敵といえるでしょう。

少し説明しましょう。ビジネス・スクールでこう教わりました。
良いCEOは会社に適切な割合の収益をもたらし、会社が良き市民として存在するよう務めると。
社員に公正な給料を支払い、健康保険や退職金を提供し税金を収める。想像してみてください。

そして地域の学校やリクリエーション施設を支援し・・様々なことを行い・・言うなれば良きCEOは自分の会社が公益に仕えることを実現する。
それが変わったのは1976年ミルトン・フリードマン(新自由主義を代表する学者でユダヤ系移民)がノーベル経済学賞を取った時からです。

彼は様々なことを言いましたがビジネスの果たす唯一つの責任は社会的、環境的コストに関係なく利益を最大化させることだと言ったのです。
これが全てを変えました。そして世界規模の問題を生み出したのです。
私たちの多くはその悲劇に向かってまっすぐに進んでいると思います。
気候変動など私たちの周りで起こっている全てのことがらです。私たちはこれを変えなくてはなりません。そして変えることができます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日の企業は文字通り世界を動かしています。この国の政治のほぼ全てをコントロールしています。この国だけではないでしょう。
しかし忘れてはいけません。彼らには私たちが必要なのです。彼らのために働き彼らを管理し所有し動かしていく。

彼らは私たちがその商品やサービスを購入することに依存しています。

617 :山師さん:2020/06/05(金) 17:30:19 ID:WTBACrtm.net
彼らに投資し彼らのために働き税金を通して彼らを支えている。私たちには力があるのです。あなたには力があるのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私たちが生きているこの時代ほど一人ひとりが力を持っている時代は過去にはなかったということです。
私は世界中を旅して周りこのような講演の機会を持ちますが
それがアジアであれアフリカであれ南米やヨーロッパであれ、私が行くところ全て中東やアメリカであれ
人々は目覚めつつあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先ほど私たちには力があるとお伝えしましたが特に顕著なのがインターネットです。
第一のポイント。探し出し拡散し明るみに出すことです。

物事の背後に存在する物語をエコノミック・ヒットマンとして私の人生から明らかになったことは、
物語が語られるときにいつでも、その背後に別の物語があるという事実です。近年、告発や事実を明らかにする行動が多く取られています。
ウイキリークスやスノーデン、そしてパナマ文書。ブロガーなど素晴らしい人たちが拡散する情報。

ピュリッツアー賞を獲得したプロパブリカ。コモン・ドリームズなど本当にたくさんの団体が真実に光を当てています。
政治家たちの腐敗。税金逃れをする億万長者たちなど、ご承知でしょう、民主主義は透明性によって成り立ちます。
それは物語の背後にある物語を理解することにかかっているのです。

私やあなたが物語を見つけ出すことが求められます。私たちが問いを発することが求められています。
政治的指導者や政策に対して。それは愛国的行為なのです。

地域や個人コミュニティの力。つまりあなたの力を使うことです。政治を変え政治システムを変え法律を変えるために。
我々人民がしなければいけません。大統領がするのを待ってはいられません。次の大統領が誰だろうと。
それは民主主義が機能するために私たちに求められる仕事なんです。

618 :山師さん:2020/06/05(金) 17:31:12 ID:WTBACrtm.net
この前バーモントというアメリカ人口の0.2%にも満たない州の小さなグループの人々が、
企業に遺伝子組み換え食品のラベル明示を義務付ける法律を通させました。
その結果、主要食品メーカーのコナグラ、ゼネラル・ミルズ、ケロッグ、キャンベルスープ、マーズの5社がGMO表記を約束したんです。
ここミシガン州などアメリカ中全土で。

私は最近ヒュー・グラントの話を聞きました。俳優じゃなくてモンサントのCEOです(笑)
彼はこの出来事がいかに大きな衝撃となったかを語りました。モンサントはGMOに対する態度を見直す必要に迫られています。
バーモント州での出来事がそれを引き起こしたんです」。


日本航空123便墜落事故とプラザ合意
http://www.asahi-net.or.jp●/~pu4i-aok/core/memodata/1500/m1534.htm

619 :山師さん:2020/06/05(金) 17:37:43 ID:4laQJfBy.net
1四半期の決算が出始めるまでこの調子かもなあ

620 :山師さん:2020/06/05(金) 17:44:58.06 ID:USQEU+Vx.net
まさかコロナで資産増えるとは思わなかったな。

621 :山師さん:2020/06/05(金) 17:52:58 ID:jJ22umuL.net
昨日アメリカの失業保険の指標出て予想より悪かったからかなり下げたのに今日の雇用統計は上がる予想なの?
なんでだろ?

622 :山師さん:2020/06/05(金) 17:55:35 ID:LlidEqhm.net
前回14%の時に次は20超えると言われていたのに超えなそうだからじゃない。
それか事前に漏れてるか。

623 :山師さん:2020/06/05(金) 17:57:47 ID:KYjN7Jp5.net
アナリスト&証券会社
「いつ下落相場入りしてもおかしくはない」
「いつ調整入りしてもおかしくはない」

お前ら1ヶ月間、毎日同じこと言ってんなwww

624 :山師さん:2020/06/05(金) 18:01:11 ID:rjfjRsDA.net
アナリストってディーラーとしてやっていけなかった人が殆どやん
俺達と大して変わらんかもしれんな

625 :山師さん:2020/06/05(金) 18:01:17 ID:3hREZ7kV.net
>>619
出たところで折込済みで更に買いが加速するだけ
もう市場はぶっ壊れてるから深く考えずに買えば良い

626 :山師さん:2020/06/05(金) 18:06:07 ID:rj8Ve6D/.net
オレ、チキンだから今の相場に勝てないけど、やっぱり航空とか買えない
普通の時でさえ収益ギリギリなのに
国が買い支えるといっても、国も打ち出の小槌があるわけではない

627 :山師さん:2020/06/05(金) 18:08:51 ID:rB4AD0wd.net
それがあるんだわ
日銀という小槌が
赤字国債を引き受けたってことはそういうこと

628 :山師さん:2020/06/05(金) 18:10:45 ID:9tkMsIFM.net
コロナ不景気は金融に飛び火させないて言ってるからな
だから輪転機回しまくって対応

629 :山師さん:2020/06/05(金) 18:12:56 ID:jJ22umuL.net
>>622
なるほど
悪い予想よりよさそうだからか
っていつも思うけどそれもう良さそうって予想できてるのなら予想修正しとくべきだろって思うわ
どこが予想数値出してるの?
そこいじれば自分の行かせたい方向に上げるも下げるも調整できそう

630 :山師さん:2020/06/05(金) 18:17:45 ID:rB4AD0wd.net
ここんところは重要だから、株やるなら勉強したほうがいいと思うわ
今回は、過去の暴落とは、政府や中銀の対応が全然違う。
結局やらにゃならんなら、いきなり、とことんやるって姿勢にみなぎってる。
その結果がこのじゃぶじゃぶ状態。
だからといって上がり続けるとは言わんけど、これまでとは違うというのは重要なことだね。

631 :山師さん:2020/06/05(金) 18:21:46 ID:rB4AD0wd.net
たぶん、原因がウイルスのせいってのがあるのかもしれんね。
非常識な方法や規模で金をつぎ込んでも、誰も避難しょうとしないし。
財政規律なんか無視しても、今はしかたないですまされる。

632 :山師さん:2020/06/05(金) 18:24:32 ID:evECRu07.net
来週はどうなるの?

633 :山師さん:2020/06/05(金) 18:25:51.57 ID:LlidEqhm.net
>>629
詳しくは知らないけどこの状況で株価対策するんだったら、とんでもなく悪い予想ぶち上げておいて下回る事実を出すってことくらいやるでしょ。
それでポジティブな材料の出来上がり。
実際コロナ以降の重要指標そんなんばっか。

634 :山師さん:2020/06/05(金) 18:30:01.27 ID:WkQJp9xb.net
23000まで上がって市場が売りに転じるけど日銀が23000維持する

635 :山師さん:2020/06/05(金) 18:31:44.27 ID:DVNW0AJf.net
マイナーな小型株だと、PERPBRが低く配当利回りもそこそこなまま、半値戻しくらいの水準で放置されてるのがそこそこあるよね。
自動車関連とか不動産関連じゃなく、もう少しましそうな業種でも。
今からだと、そういう株を拾いに行くのはどんなもんだろうなあ?

636 :山師さん:2020/06/05(金) 18:36:31.43 ID:UkjiJ1S8.net
>>620
良いな〜今なお減り続けているよ、シニタイわ

637 :山師さん:2020/06/05(金) 18:38:22.96 ID:8oPlVRoU.net
23000に乗っかってから落ちてくる
こういう動きは良くないんだよな

638 :山師さん:2020/06/05(金) 18:47:06.20 ID:KmqjLeQYT
ダウ上がりまくりで円安になっている。
こりゃあ株価上がらないってほうが難しいわ。

639 :山師さん:2020/06/05(金) 18:49:33.98 ID:KmqjLeQYT
バイオ株扱って分かったのは、社会的な意義の大きい銘柄よりも話題性のある銘柄のほうが上がるってことだな。
今はガン医療や再生医療関連以上よりも、コロナや遺伝子関係のほうがガンガン上がるんだもんな。

640 :山師さん:2020/06/05(金) 18:50:28 ID:0MhbiIv9.net
>>623
「よくわからん」にお化粧つけるとこういう言葉になるんだな

641 :山師さん:2020/06/05(金) 18:53:03 ID:DNhSzqIe.net
今日の雇用統計で来週序盤の運試し!

642 :山師さん:2020/06/05(金) 18:57:00.13 ID:MWSNyRxA.net
MSQは24000かね

643 :山師さん:2020/06/05(金) 19:02:17.85 ID:7KHCicW9.net
いつかは下がる、それが今すぐか数ヶ月後かはわからんが
短期的にはしばらくの間上がるかもしれないけど下がってもおかしくない

正しいこと言ってるけど何も役に立たんよね専門家の意見

644 :山師さん:2020/06/05(金) 19:07:57.54 ID:1Kgmp/x5.net
日経「ショタ雑魚すぎ」

645 :山師さん:2020/06/05(金) 19:12:35.84 ID:rsR6lZPT.net
なんつーか、コロナ前はボロ負けでマイナス20万だったんだが、コロナでマイナス60万まで行って、今はプラス150万。

コロナのおかげで大勝ちできたわ

646 :山師さん:2020/06/05(金) 19:18:31.22 ID:GbCyVm0f.net
>>623
そいつらは上がるか下がるか2分の1に張って
あたればドヤ顔ハズレれば予想を上回ったっていうだけの仕事

647 :山師さん:2020/06/05(金) 19:19:03.82 ID:ImGYKYay.net
>>645
こういうの出てくると天井
やばいやばい

648 :山師さん:2020/06/05(金) 19:20:29.77 ID:rsR6lZPT.net
>>647
たしかになw
ポジション減らすわ

649 :山師さん:2020/06/05(金) 19:21:49.57 ID:LGHfIISy.net
21時半の前に餌まきの下げを演出しとるんかこれ?

650 :山師さん:2020/06/05(金) 19:27:50.99 ID:tfPFvCYc.net
>>583
ぶっちゃけ遅い
まあ俺は始めたい三か月で2500万溶かしたが

651 :山師さん:2020/06/05(金) 19:31:15.39 ID:6BcQMi/2.net
ひょっとしてMSQ過ぎても止まらなかったりするのか?

652 :山師さん:2020/06/05(金) 19:37:12 ID:qbAHfiRc.net
そのパティーンも十分あるでしょ

653 :山師さん:2020/06/05(金) 19:37:22 ID:sUMIJNF+.net
東芝の決算良かったから爆上げか?

654 :山師さん:2020/06/05(金) 19:38:37 ID:LlidEqhm.net
アメリカのMSQもあるからね
結局はダウに少なからず連動するし。

655 :山師さん:2020/06/05(金) 19:40:20 ID:ciJQOacy.net
昔の車のCMで
未体験ゾーンへってナレーションのがあったけど
マジでそうなるか

656 :山師さん:2020/06/05(金) 19:42:34 ID:WTBACrtm.net
■余剰トウモロコシは安倍首相が買ってくれるとさ 三橋貴明ブログ2019-08-26

ブルームバーグ紙の上級国際政治レポーター、Jennifer Jacobs氏が、
「トランプ大統領は、中国が買わないので、余ったトウモロコシを安倍首相に買ってもらう」
 と、発言したとツイートしました。

(約:トランプ大統領は、中国が協定を順守しないため、アメリカは過剰なトウモロコシを保有しており、安倍首相はその全てを買うと発言。
我々はドアの向こう側で合意したばかりだ。安倍首相が言うには、日本の民間セクターがトウモロコシを買うとのことだ。)、
 
「民間セクター」で膨大なトウモロコシを購入することができるのは、全農くらいしか思いつきませんが、
農協改革(全農株式会社化)を利用した圧力か何かで、トウモロコシ購入を「要求」するのでしょうか。

カーギルという穀物メジャーのために、全農の株式会社化を図り、同時にトランプ大統領の「指示」を受け、
強引に全農にトウモロコシを買い取らせる、くらいのことは、平気でやりそうです、今の安倍政権は。
一応、書いておきますが、アメリカ産トウモロコシは、100%近くが遺伝子組み換えです。

バイエル(モンサント)のグリホサートの発癌性の問題で、世界各国(アメリカ含む)がラウンドアップを拒否し始めたならば、

1.日本にグリホサートの残留基準値を大幅に緩和する(2017年12月)
2.「ご家庭で使える安心な除草剤」としてラウンドアップを日本に広める(本当にこのキャッチフレーズでプロモーションしている)

中国との覇権戦争でトウモロコシの在庫が過剰になれば、日本に引き取らせる。
日本国民のためではなく、アメリカ様のビジネスのために動く。これが、安倍政権というわけです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
結局のところ、「政治」と「主権」が無いも同然の我が国は、世界各国の草刈り場、あるいはゴミ捨て場にならざるを得ないという話です。

何故に、世界中がグリホサートの使用禁止に動いているときに、残留基準値の「引き上げ」をしなければならないのでしょうか(逆ならば分かりますが)。
何故に、アメリカと中国の問題のツケを、押し付けられなければならないのでしょうか。

もっとも、最大の問題は、上記が「現実」であるにも関わらず、
「内政はダメかも知れないけど、安倍政権の外交は素晴らしい!」
「トランプが中国を何とかしてくれる!」
 と、認●知的不●協和や現実逃避に閉じこもった国民が少なくないという点です。

安倍政権は内政もダメですが、外交もダメです。というか、取り返しがつきにくい外交で次々に失策を続けているというのが、安倍政権の「外交成果」とやらです。
もはや外交文書から「北方領土は日本に帰属」が消え、韓国が竹島で軍事演習に踏み切ったところで、「遺憾」「抗議する」で終わりでしょ。

今回、日米FTAが結ばれますが、「枠組み」が作られてしまったため、今後も日本は市場開放を迫られていきます。最終的には、コメの関税撤廃まで行くでしょう。
さらには、アメリカと中国が対立すると、そのツケは日本に押し付けられることになるのです。
政治を、取り戻さなければなりません。

657 :山師さん:2020/06/05(金) 19:48:19 ID:6BcQMi/2.net
まだ上がり続けるなら有り金全部かき集めて突っ込んた方がいいのかな

658 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 19:50:39 ID:rASuhhh9.net
結局金をぶんまいても金持ちのとこに集まるようになってるぅ
庶民には焼け石にお湯

659 :山師さん:2020/06/05(金) 19:52:17 ID:WTBACrtm.net
対米従属派である清和会の政治家と違い、国益を重視して日本の自主独立や米国と一線を画して近隣アジア諸国などと
独自の繋がりを模索しようとした経世会の政治家は、悉く失脚もしくは殺害の末路を迎えている。

中川昭一の父親である中川一郎氏も、日本の近隣大国であるロシアからの、
「米国石油メジャーとは別口ルートでの」原油輸入を画策し、入浴中、絞殺された。

日本のアメリカからの自立のために核武装議論の必要性を訴えた中川昭一氏も父と同様に殺された。
リーマンショックの経済対策で中川は2008年の財務・金融担当相時代には財務官僚、小泉純一郎などの反対を押し切って2兆円の定額給付金の支給法案可決に奔走。

またIMF主導による基軸通貨や米国債の購入に対して否定的であり
「日本は黙ったまま、世界のキャッシュ・ディスペンサーになるつもりはない」とホワイトハウスに伝言したことでも知られる。

他にもリーマンショック後の金融恐慌に際し、日本へ国債を買うことを強要してきたアメリカに、「自分たちのツケを日本に回すな」とG7会議の場で発言していた。
中川昭一は常に日本の独立自衛を第一に考え行動し、アメリカからの自立を目指して政治家をやり続けた本物の保守愛国者だった。

しかし中川はG7の記者会見前に薬を盛られ例の泥酔会見を仕組まれその後に自宅で不審死。
中川の存在が邪魔だった連中が誰かは言うまでもないだろう。


■【安倍政権】警察幹部「昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ」 ★4 

「首相官邸に近い警察幹部から、『昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ』と言われました。
仮に知っていても、我々が話すわけはないですが。例えジョークであっても、異様に感じました。
官邸は相当神経質になっているんじゃないですか」(新聞社社会部記者)

昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。

660 :山師さん:2020/06/05(金) 19:53:39 ID:WTBACrtm.net
自民党そのものが戦後レジームである動かぬ証拠

現在の日本では、反日売国政策のみを実行する対米従属の議員が何をやっても検察は動かないし、モリカケや桜の問題がその象徴。
逆に対米従属ではない政治家や官僚に対しては、ありもしない罪までを着せられたり殺されたりする。
だから自民党はスパイ防止法は絶対につくらないし、スパイがつくって自分の首を締めるわけがない。

★代表的な日本の政治家の死を一覧で眺めると、

『清和会に対立した経世会の末路』
 
(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 
(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
(清和会)町村信孝   安泰
(清和会)中川秀直   安泰
(清和会)安倍晋三   安泰   


安倍政権下で自殺・不審死した人物

1.野口英昭氏・安倍晋三の講演会、安晋会の理事、ホテルで死体となって発見された。
2.森田信秀・安晋会会長全裸で鎌倉の海で死体となって発見。自殺として処理。
3.竹中省吾裁判官 住基ネットに「違憲判決」を出した3日後に自殺。首をつって自殺とされたが不自然。
4.朝日新聞論説委員・鈴木啓一氏  東京湾に浮かんでいたところを発見され、「自殺」として処理。政権批判の記事などで朝日の看板記者。
5.松岡利勝農水相  衆議院宿舎の自室(1102号室)で首を吊っているところを発見され、政権にとっては邪魔になっていた。司法解剖もせず謎が多い。
6.山崎進一・緑資源機構元理事  前日自殺したとされた松岡農水大臣に政治献金をしていた疑惑が浮上し、森林開発公団による官製談合事件の調査のさなかにマンションから投身自殺した。
7.内閣情報調査室参事官・加賀美正人氏  都内自宅の浴室で、死亡しているのが見つかった。浴室内に練炭がたかれた跡があり自殺として処理。
8.消費者庁審議官・神宮司史彦氏  夫婦で同じ日に自殺したが場所は別々のところ。ガチャ規制を推進。
9.岩路真樹・報道ステーションディレクタ  練炭自殺、生前、「自分は絶対自殺しない、死んだら消されたと思ってください」と言っていた。
10.神原紀之内閣参事  特定秘密保護法を治安維持法として批判。屋久島の岩場で死体となって見つかる
11.野田哲範氏・自民党山田健司衆議院議員秘書 乗用車の中で変死死体となって見つかった。顔面の損傷が激しく身元特定にてこずる。練炭自殺として処理された。
12.UR所管国交省職員  UR問題が表面化して甘利明国交大臣が入院した直後、飛び降りて自殺?
13.田中造園土木社長の秋山肇氏  森友学園の8億円値引きの根拠となった残土処理を請け負う、「国に言われて埋め戻しをした」と証言。豊中市役所のトイレで自殺したとして処理。
家族の心臓発作を起こしたという証言と食い違っている。喉をかきむしった後があり毒殺説が出てきた。
14.近畿財務局上席国有財産管理官・赤木俊夫  神戸市内の自宅で自殺。池田靖統括官の直属の部下。
文書改竄に直接かかわっていた。事情聴取も受けていて政権にとっては、しゃべられては都合が悪かった。

661 :山師さん:2020/06/05(金) 19:54:03 ID:goFXd3Wn.net
来週はMSQで間違いなく大荒れ、
おもしろいぞ

追込まれた海外ファンドの全力売り崩し、
逆転大暴落か、
日銀が売り崩しを防ぎ、
耐えきれず上にぶっ飛びか。

コレは株持ってても、ノンポジでも、
来週金曜はどちらかがマジで喜んでて、
どちらかがマジで後悔してるだろうな

662 :山師さん:2020/06/05(金) 19:54:48 ID:bvRuqGBe.net
>>650
そっからどうやって復活したのよ

663 :山師さん:2020/06/05(金) 19:55:11 ID:3+Y/Y56X.net
23000に壁を感じる
22500〜23000のボックスに入ったのか?

664 :山師さん:2020/06/05(金) 20:05:14 ID:V4V2EuEy.net
来週荒れるね
信用狩りで個人を振るい落としたい機関vs個人+日銀

ボラあがるけど、機関は買い戻し必須なので、握力鍛えとけば乗り切れるか

665 :山師さん:2020/06/05(金) 20:12:43 ID:goFXd3Wn.net
確かに今回アレだな
海外ファンドvs日銀と思ってたが、

海外が仕掛けるとみられる水曜が、
なんと個人のボーナス日付近!笑

海外ファンド軍vs個人&日銀連合軍
が正しいのか笑

しかし散々日銀にボコられて、
ここまで追い込まれた海外ファンドが、
もう一回勝負するか?とも思うが。。。

666 :山師さん:2020/06/05(金) 20:19:28 ID:grbTyPCi.net
>>657
キャッシュ100万残して全部ぶっ込んでる
いつか暴落が来て一瞬で20%失ったとしても今の相場に乗ってた方が絶対にいい
来週車とかも売る予定

667 :山師さん:2020/06/05(金) 20:24:44 ID:cYDtRYw5.net
なんか、裁定売り貯まってるからMSQで上がるみたいな空気になってるけど、荒れるだけでどっちか分からん上に、今既に相当荒れてるよな・・・?
さらに、裁定売り残と信用売り残がごっちゃになってるし・・・

668 :山師さん:2020/06/05(金) 20:25:00 ID:qbAHfiRc.net
どんだけ人生かけてんだよ

669 :山師さん:2020/06/05(金) 20:28:54 ID:0MhbiIv9.net
機関はロールオーバーすることもできるからな

670 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 20:29:37 ID:rASuhhh9.net
わちなんかちょろちょろ

671 :山師さん:2020/06/05(金) 20:29:52 ID:kiICVphi.net
>>666
俺もそんな感じで定期も財形貯蓄も全て崩したわ
三月から株始めて既に1000万近く含み益出てる
2500万注ぎ込んでなんでこの相場考えたら下手クソかもしれんが堅いところばかり買ってたし後悔は無い

672 :山師さん:2020/06/05(金) 20:32:54 ID:grbTyPCi.net
次の10年待つつもりはないぜ

673 :山師さん:2020/06/05(金) 20:34:10 ID:6JqWAdil.net
10年以内に首都直下とか南海トラフとか普通にあり得るのが怖い
東日本大震災より凄いことになりそう

674 :山師さん:2020/06/05(金) 20:35:36 ID:XhPCZ72O.net
稼げるときに稼いで相場から離れるのが正解だよ。
俺は、しばらくいるが。

675 :山師さん:2020/06/05(金) 20:36:35 ID:6R646Q3O.net
レバで何回も利確してたら怒られんのなw

676 :山師さん:2020/06/05(金) 20:38:36 ID:7KHCicW9.net
東日本大震災は原発込みでの下げだしそれでもコロナ以下の下げ幅だったろ
東京にただの大地震が来ても1割くらいしか下げんかもしれんぞ

677 :山師さん:2020/06/05(金) 20:43:56.02 ID:rsR6lZPT.net
>>671
3月から始めてってコロナのニュースで証券口座開いたの?
なかなか機を見るに敏だね

678 :山師さん:2020/06/05(金) 20:44:18.67 ID:bCQInqLU.net
>>676
いや首都直下はさすがにヤバい
想定では最悪の場合、死者2万3000人超で被害額95兆円らしいぞ

679 :山師さん:2020/06/05(金) 20:46:37.77 ID:F3Wou5F5.net
俺は直下型嫌なんで、もう国内株はやめた。
東証一部本社壊滅倒産もあり得ると思うわ。

680 :山師さん:2020/06/05(金) 20:52:56 ID:iAl6NMYv.net
いつかは来ることがわかってるから優良企業は対策済み

681 :山師さん:2020/06/05(金) 20:54:08 ID:XhPCZ72O.net
初心者でいきなり2500万もつぎ込めるなんて他に相当資金あるだろ?
普通なら、ビビりつつ東1銘柄100株買ってみて株ってもうかる?
ってとこなんじゃね?

682 :山師さん:2020/06/05(金) 20:57:13 ID:4n7TOHRL.net
しかし23000円の壁が厚いなあ。誰が売るんや日銀か?

683 :山師さん:2020/06/05(金) 20:58:02 ID:XhPCZ72O.net
>>680
リストラするだけだろ?わかってるがな。

684 :山師さん:2020/06/05(金) 20:59:24 ID:XhPCZ72O.net
>>682
と言いつつお前がブロックしてるんだろ。

685 :山師さん:2020/06/05(金) 21:00:49 ID:bCQInqLU.net
>>679
少なくとも日本株ハイレバは一撃で死ぬからやめた方がいいな
現物握ってる分には耐えられると思う

686 :山師さん:2020/06/05(金) 21:02:08 ID:goFXd3Wn.net
南海トラフ起きたら、

即座に成行で売り抜いて高所へ逃げるか、
諦めて3年ガチホする決意を固めつつ高所に逃げるか

正直、みんなイメトレしてるだろ

687 :山師さん:2020/06/05(金) 21:03:32 ID:XhPCZ72O.net
そんな巨大地震が来たら株どころじゃないだろ?
金もっていても意味ないんじゃね?
畑買って芋でも作っておこうぜ。

688 :山師さん:2020/06/05(金) 21:04:07.66 ID:U33YQPZB.net
上に壁があるとMSQに向けて暴落の可能性
機関が買いポジを減らしたら、ゴールまで売るだけだからね

689 :山師さん:2020/06/05(金) 21:04:32.45 ID:83fSZZf2.net
>>686
ツベみてたらあんな揺れてる中で逃げるのも、売るのも無理
揺れてる間に状況判断もできずに津波に飲まれるわ

690 :山師さん:2020/06/05(金) 21:07:27.86 ID:LGHfIISy.net
経済指標祭り来るぞ

691 :山師さん:2020/06/05(金) 21:08:06.36 ID:F3Wou5F5.net
>>686
ストポ安連発で成行約定せんやろw

692 :山師さん:2020/06/05(金) 21:08:57.57 ID:XhPCZ72O.net
どうせ爆上だろうけど記念にみてみるか。

693 :山師さん:2020/06/05(金) 21:09:02.16 ID:F3Wou5F5.net
考えてみたら
東証自体壊滅するかもしれんな。

694 :山師さん:2020/06/05(金) 21:14:57 ID:pYEK7bQ9.net
3月に始めようと決めたけど、口座開けたのが4月(´・ω・)個別を1000万買って軍資金が尽きた。

3月に始めてたら今頃は印旛で死んでたかもしれない。

695 :山師さん:2020/06/05(金) 21:20:19 ID:DVNW0AJf.net
>>694
それで、戦果は?

自分は口座ができたのが3月25日だったので、変にリバった銘柄をjcしてしまった・・・
まあ、その時に買ったMUFGも、今はプラ転してはいるけど・・・
もうちょい前の、本当の底で拾いたかったなあ。
あのときは、ほぼ何を拾ってもおkだったんだよな。
結果論だけどさ。

696 :山師さん:2020/06/05(金) 21:23:11 ID:tlE09odB.net
>>671
2500万円つぎ込んで1000万円の収益って凄いな

おれなんかこの相場で1100万円つぎ込んでも100万円弱しか利益あげられなかった
ちなみにもう全部利確して今は株価を眺めてるだけ

もう怖くて参戦できない

697 :山師さん:2020/06/05(金) 21:23:34 ID:6dOkkSm0.net
マフキラー、アース製薬を全力信用買してて正解だった

698 :山師さん:2020/06/05(金) 21:23:53 ID:Ysdqgldp.net
地震の話題出てるけど、今回のアホ相場終わったらスイングからは売り主体にします。
10年に一度だからまた10年は安全。

699 :山師さん:2020/06/05(金) 21:25:02 ID:v1r3h/XJ.net
俺のJAL含み益30%(笑)
ホンダ・三井住友・帝石・JAL
この辺りチャート見ると大底近くで仕込んでるわ
30年来安値理論最強w

700 :山師さん:2020/06/05(金) 21:26:43 ID:pYEK7bQ9.net
>>695
今週になって+6.5%。
先月までは含み損だった。

701 :山師さん:2020/06/05(金) 21:27:32 ID:v1r3h/XJ.net
今買うとしたら三菱UFJか三菱重工かな
前者は三井住友に比べ出遅れてる
後者は出遅れセクター

702 :山師さん:2020/06/05(金) 21:31:06 ID:fQR8GuxY.net
ここの板ではコロナ相場でマイナスになった人は見てないから、尊敬するよ。

703 :山師さん:2020/06/05(金) 21:32:50 ID:yzDOhDPI.net
ここからバブル本番始まるな

704 :山師さん:2020/06/05(金) 21:32:50 ID:rPTuPSIR.net
先物フルポジでロングこわかったあああああああ
よっしゃあああああああああ

705 :山師さん:2020/06/05(金) 21:33:42 ID:goFXd3Wn.net
三菱重工の話題が時々出るけど、
あそこの現状知ったうえで、
「出遅れ銘柄」って言ってんのか?

出遅れ銘柄って、
遅れても出ないといけないんだぞ
でるのか、あれ

706 :山師さん:2020/06/05(金) 21:34:43 ID:U33YQPZB.net
利確の壁が厚くて上がらないwww

707 :山師さん:2020/06/05(金) 21:36:21 ID:rPTuPSIR.net
上値が重い離隔しようかな

708 :山師さん:2020/06/05(金) 21:36:22 ID:NOjlOgnt.net
予測しても意味ねーな。今後も爆上げジャン。

709 :山師さん:2020/06/05(金) 21:36:41 ID:pYEK7bQ9.net
三菱重工悩んだけど日立にした。

710 :山師さん:2020/06/05(金) 21:37:05 ID:yzDOhDPI.net
コロナで経済ダメージ全然ないなw
実態経済もいいしバブル本番が始まる

711 :山師さん:2020/06/05(金) 21:37:13 ID:rsR6lZPT.net
>>694
4月6日がコロナショック最高の買い時だったわけだけどどうだった?

712 :山師さん:2020/06/05(金) 21:38:12 ID:rFK9f8A0.net
   
雇用統計

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

雇用復活宣言!

ダウ先500ドルの爆上げ
  

713 :山師さん:2020/06/05(金) 21:38:36.61 ID:8oPlVRoU.net
なjんじゃこりゃああああああ

714 :山師さん:2020/06/05(金) 21:39:08.61 ID:a57PpVGS.net
一体何が始まるんです?
ってレベルで勃起したなw

715 :山師さん:2020/06/05(金) 22:01:40.83 ID:KmqjLeQYT
ダウも円安もやべえw

716 :山師さん:2020/06/05(金) 21:39:27.14 ID:py9hnMI0.net
月曜は大勃起デーかあ?

717 :山師さん:2020/06/05(金) 21:39:33.91 ID:8oPlVRoU.net
なんでじゃあああああwww

[NEW!]【速報】米・5月失業率は予想を下回り13.3%
 日本時間5日午後9時30分に発表された米・5月失業率は予想を下回り13.3%となった。

【経済指標】
・米・5月失業率:13.3%(予想:19.5%、4月:14.7%)

718 :山師さん:2020/06/05(金) 21:39:36.48 ID:rY/skk3O.net
まさか、中国の会社買いじゃあるまいな・・・

719 :山師さん:2020/06/05(金) 21:39:39.06 ID:NOjlOgnt.net
ニュースでも株価上昇煽ってるなw

720 :山師さん:2020/06/05(金) 21:40:13.75 ID:rsR6lZPT.net
あ、これ23000行っちゃうやつ?

721 :山師さん:2020/06/05(金) 21:40:28.64 ID:rFK9f8A0.net
  
250万人増って
普段の10倍以上www

722 :山師さん:2020/06/05(金) 21:40:32.76 ID:NOjlOgnt.net
今から、証券口座作って取引し始める奴が高値掴みするんだろうなw

723 :山師さん:2020/06/05(金) 21:41:17.49 ID:92xrJWqx.net
>>722
まあ、買わされたところで下げていって、ナンピンナンピン、ケツの毛まで抜かれるよw

724 :山師さん:2020/06/05(金) 21:41:22.37 ID:rsR6lZPT.net
>>722
もう今始めても旨みないだろ・・・

725 :山師さん:2020/06/05(金) 21:41:30.40 ID:yzDOhDPI.net
ここからバブル本番始まるぞ!!!

コロナによる経済ダメージ大したことないし止まらんぞ

726 :山師さん:2020/06/05(金) 21:43:09.41 ID:rB4AD0wd.net
祭りっすか?
祭りが始まったんすか?
✌︎('ω'✌︎ )三✌︎('ω')✌︎三( ✌︎'ω')✌︎

727 :山師さん:2020/06/05(金) 21:44:15.79 ID:pYEK7bQ9.net
>>711
NISAに4/7 ファミマ200株あった。
2000→1700→2083でようやくプラス。
あとはエネオス4000株がじわじわ上げてる。

728 :山師さん:2020/06/05(金) 21:44:16.08 ID:NOjlOgnt.net
>>724
普通はそうだろうけど、株価上昇のアピール
(雑誌とかで)爆益しました!!ってネタが多くなって
その都度参入する奴が増える。そして高値掴み。

729 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 21:44:32.24 ID:rASuhhh9.net
バブちゃんだよー
ばぶー

730 :山師さん:2020/06/05(金) 21:44:51.00 ID:rsR6lZPT.net
今日ちょっと買いすぎかなって思ったけど正解だったのか?

月曜は23000か^

731 :山師さん:2020/06/05(金) 21:45:26.81 ID:oeChNJUn.net
まだまだこの大相場続くで〜
メジャーSQなにそれ美味しいの?w
乗り遅れんなよアホになれ

732 :山師さん:2020/06/05(金) 21:45:27.11 ID:NOjlOgnt.net
上がっているから正解なんじゃね。

733 :山師さん:2020/06/05(金) 21:46:06.53 ID:yzDOhDPI.net
暴落なんて10年に1回だからな
ここからがバブル本番

734 :山師さん:2020/06/05(金) 21:46:09.98 ID:NOjlOgnt.net
ダウも27000ドル行くだろw

735 :山師さん:2020/06/05(金) 21:47:27.59 ID:Ayj5nSsf.net
アメリカの投資家も
「What the fuck NK!?lol」とか言ってんのかな

736 :山師さん:2020/06/05(金) 21:47:47.96 ID:NOjlOgnt.net
株で爆損しました。ってのが雑誌に載ってるうちは
まだ大丈夫だろ。

737 :山師さん:2020/06/05(金) 21:48:01.11 ID:mnB6Ctlc.net
初心者すぎてもうイン出来ない
ありがとうバブル
しばらく暴落待ちするわ

738 :山師さん:2020/06/05(金) 21:48:02.13 ID:yzDOhDPI.net
コロナによる経済ダメージなんてなかったな

739 :山師さん:2020/06/05(金) 21:49:50.62 ID:LlidEqhm.net
コロナなんか実は大したことないのわかっててそれにかこつけた特大金融緩和やりたかっただけだろこれ。

740 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 21:50:00.96 ID:rASuhhh9.net
これを知ってた人が買ってたのかな

741 :山師さん:2020/06/05(金) 21:50:34.28 ID:OSJt5CcP.net
これって持越した人勝ち??

742 :山師さん:2020/06/05(金) 21:50:54.08 ID:yzDOhDPI.net
実態経済も良くて金融緩和止まらない
本格的なバブル来るぞ

743 :山師さん:2020/06/05(金) 21:51:10.05 ID:WTHR4pMo.net
毎度毎度に予想屋は仕事してんのかよwww
大外しもハズシ過ぎだろ
お陰様で買い方の個人投資家はウッハウハですがね

それにしても見事な売り豚の丸焼きっすねw
海外勢機関投資家に予想屋は刺されるんじゃねーのw

744 :山師さん:2020/06/05(金) 21:51:53.58 ID:krs+EzIL.net
年内35000ドル目指す気か

745 :山師さん:2020/06/05(金) 21:52:12.75 ID:8oPlVRoU.net
ビットコインが200万になった頃、TVで取り上げまくって
億トレ続出!みたいな感じになって即終了した

746 :山師さん:2020/06/05(金) 21:52:16.06 ID:rFK9f8A0.net
V字回復は予想通りだが
時間かかりすぎだな
底値で買えても
上がるまでやきもきしたよ

747 :山師さん:2020/06/05(金) 21:53:31.77 ID:Bvz+y/Cb.net
しかし、クソ雑魚ウイルスでの混乱に乗じて世界同時通貨安を誘発して
通貨をウェブマネー化しようとしてるってのはマジかもな

748 :山師さん:2020/06/05(金) 21:53:45.70 ID:rB4AD0wd.net
ダウ先 27000目前
もはやV字回復どころかJ字回復だわ

749 :山師さん:2020/06/05(金) 21:53:47.39 ID:47xve1rr.net
総楽観した

750 :山師さん:2020/06/05(金) 21:54:12.95 ID:8oPlVRoU.net
ダウ先+600てwww

751 :山師さん:2020/06/05(金) 21:54:49.30 ID:yzDOhDPI.net
ここから24000越えてバブル本番だな
ここまではただの序章

752 :山師さん:2020/06/05(金) 21:55:35.08 ID:zo68RDtI.net
>>748
Jだなほんと

753 :山師さん:2020/06/05(金) 21:56:34.65 ID:rB4AD0wd.net
ちょっと親父に土下座して金借りて来るわww

754 :山師さん:2020/06/05(金) 21:57:21.52 ID:WTHR4pMo.net
雇用統計で最悪期から脱出したことが判明し、むしろ最悪を織り込みすぎた事が知れ渡った
特に、理由もなくコジツケで日経を叩き売りしまくってた海外勢は、もう本当にダメ押しで逃げ道を塞がれた

痛快だね!
日銀、信託系、個人投資家
俺たち日本勢の圧勝だよ!

755 :山師さん:2020/06/05(金) 21:57:34.51 ID:UT7hN1kY.net
【経済】米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1591356222/

756 :山師さん:2020/06/05(金) 21:57:34.51 ID:8oPlVRoU.net
収束したらバブル化間違いないとは思ってたけど
オレの思ってたタイミングと上がり方が全然違うわw

757 :山師さん:2020/06/05(金) 21:57:41.96 ID:94yJjgEM.net
今から買い増すかMSQ見て押し目を捉えるか迷わんか?

758 :山師さん:2020/06/05(金) 21:58:13.85 ID:yzDOhDPI.net
>>755
実態経済いいな
ここからがバブル本番くるぞ

759 :山師さん:2020/06/05(金) 21:58:47.94 ID:Ayj5nSsf.net
こうなるとなに買えばいいかわからんよな
ユニクロファナック東エレク買って寝とけばいいのがわかるけど金がねえ

760 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 21:58:54.51 ID:rASuhhh9.net
今日の昼まで天井コールだったのに
見事

761 :山師さん:2020/06/05(金) 21:59:59.90 ID:4n7TOHRL.net
売り豚さん息してる?

762 :山師さん:2020/06/05(金) 22:00:06.58 ID:8oPlVRoU.net
>>759
個別は難解や
日経レバが一番安心

763 :山師さん:2020/06/05(金) 22:00:55.79 ID:K0icyics.net
失業者ヤバイな。しかし先物は上がる。
なんか悪いニュースの時の方が上げてないか?
株価での経済錯覚誘ってる?

764 :山師さん:2020/06/05(金) 22:01:22.72 ID:8oPlVRoU.net
テスタは損失3億超えたやろうな・・・
そら橋本のオッサンも禿げ上がるわ

765 :山師さん:2020/06/05(金) 22:01:24.08 ID:4n7TOHRL.net
510 山師さん (ワッチョイ ee81-MbOy [113.33.85.19])[] 2020/06/02(火) 18:38:15.47 ID:+d3uZ4pJ0
お前らめでたいな。コロナ舐めすぎ。
チャートみたら暴落前夜にしか見えないw
俺たちプロ投資家は今日も売り追加するよ。週末はお前らの悲鳴が聞こえるだろうね楽しみ。

(´・ω・`) どゆこと?

766 :山師さん:2020/06/05(金) 22:01:34.89 ID:DNhSzqIe.net
昨日ある程度売っちゃったわ
残ったクズ株頑張れ

767 :山師さん:2020/06/05(金) 22:01:52.87 ID:yzDOhDPI.net
実態経済と株価は釣り合ってるな

768 :山師さん:2020/06/05(金) 22:02:47.88 ID:rsR6lZPT.net
伊藤ハム米久なんて買ってる場合じゃなかったな、くそ

769 :山師さん:2020/06/05(金) 22:03:16.91 ID:72pelwet.net
おーすごいな

770 :山師さん:2020/06/05(金) 22:03:45.27 ID:a8glKtbZ.net
これ、アナリスト共の大方予想
「MSQで潮目が変わる」も大ハズレだと思うぞ
そんな簡単に下落トレンドや急落なんて作らせてくれない
むしろ押し目すらも作らせてくれないレベル

利確売りでちょっと下げたと思ったら、そこからが本当のロケット点火かもしれん
ここにも、今はバブルの初動だと書かれていた方がいたが、それが大当たりかも

771 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 22:03:56.85 ID:rASuhhh9.net
あと千円くらいで年初来最高値ぢゃ?

772 :山師さん:2020/06/05(金) 22:03:57.60 ID:72pelwet.net
俺も仕込み失敗や
ワークマン1000株しかねー
寧ろ下がりそうw

773 :山師さん:2020/06/05(金) 22:04:29.43 ID:rFK9f8A0.net
>>748
逆J字だろ?
レ字だな

774 :山師さん:2020/06/05(金) 22:14:31.95 ID:KmqjLeQYT
ここで2,3ヶ月ほどカモをおびき寄せた後に大暴落させれば、たんまり儲けられるってわけだ。
海外ファンドが狙ってるのはそこらへんかもな。
ただ、少なくとも今後2週間まではボーナスステージと見て間違いないね。
何を買うか迷うね。

775 :山師さん:2020/06/05(金) 22:04:50 ID:gDIni+aL.net
貧乏人の持ってる金より金持ちの方が圧倒的に多いんだろうな

776 :山師さん:2020/06/05(金) 22:04:52 ID:4n7TOHRL.net
(´・ω・`) 日野自動車買ったわ。月曜日上がるよね?

777 :山師さん:2020/06/05(金) 22:05:21 ID:OSJt5CcP.net
これって銀行株上がる??

今日買い足したんだが初心者だからどうなるのかよくわからん。

778 :山師さん:2020/06/05(金) 22:05:56 ID:yzDOhDPI.net
ここからがバブル本番

779 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 22:06:54 ID:rASuhhh9.net
ダウくんてば
すてち

780 :山師さん:2020/06/05(金) 22:07:08 ID:a8glKtbZ.net
天井!
全力インバ!
俺みたいなプロはここで空売りする!

今週はこんなんでイキってた奴らチラホラいたよな…ww
週末はどんな気持ちでいるんだろ?
来週は息してりゅのかな〜ww

781 :山師さん:2020/06/05(金) 22:07:26 ID:XbM9FJ2n.net
ちょっとまて
ダウ先どこいった?
とおもったら垂直に立ち上がってるんだが

782 :山師さん:2020/06/05(金) 22:07:51 ID:yzDOhDPI.net
これは止まらないな
下がることなく一気に来週からバブル本番だ

783 :山師さん:2020/06/05(金) 22:08:21 ID:8oPlVRoU.net
>>777
上がる
ドル高のときは米金利が上昇してる(多分)
車も当然上がる

Bloombergで10年債利回りチャート見れなくなって、クッソ不便だわ

784 :山師さん:2020/06/05(金) 22:08:31 ID:krs+EzIL.net
27000越えたか
プラス1000とかやってきそう

785 :山師さん:2020/06/05(金) 22:09:07 ID:8oPlVRoU.net
27000付きぬけた><

786 :山師さん:2020/06/05(金) 22:09:08 ID:RPTf7wCf.net
よーし、みんな目をつむれー
印旛を握りしめてる人は手をあげなさい
先生怒らないから

787 :山師さん:2020/06/05(金) 22:09:21 ID:udhe6pz/.net
ダウ先どうしたん

788 :山師さん:2020/06/05(金) 22:10:44 ID:rFK9f8A0.net
>>787
-800万人の予想が+250万人の差プラズだから

789 :山師さん:2020/06/05(金) 22:11:08 ID:py9hnMI0.net
27000突破したで

790 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 22:13:03 ID:rASuhhh9.net
やっぱ時代は素人だわ
あわわゎ

791 :山師さん:2020/06/05(金) 22:13:50 ID:NOjlOgnt.net
ついに俺のクソ低位株も動く時が来たようだなw

792 :山師さん:2020/06/05(金) 22:14:04.60 ID:5i4SILss.net
もうこれコロナ直前になっとるやん。
米株買っとけば誰でも勝てた相場

793 :山師さん:2020/06/05(金) 22:14:31.84 ID:83fSZZf2.net
ウシオと日機装につっぱしたので手持ち15万
オリックス君に決めた

794 :山師さん:2020/06/05(金) 22:14:38.97 ID:udhe6pz/.net
>>788
あぁ指標なのか
ドル円も跳ねてるし止まらん感じやね

795 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 22:14:42.43 ID:rASuhhh9.net
病気とボンビーの恐怖から解放されるとエネルギーすごいねぇ
めでたしめでたし

796 :山師さん:2020/06/05(金) 22:14:53.03 ID:MWSNyRxA.net
持たざるリスクってやつだな
売り豚と貧乏人は指咥えて見とけ

797 :山師さん:2020/06/05(金) 22:15:37.09 ID:rsR6lZPT.net
>>794
指標は現実だからね。
憶測とは違う

798 :山師さん:2020/06/05(金) 22:15:40.74 ID:rPTuPSIR.net
金めっちゃさがっとる!!!!

799 :山師さん:2020/06/05(金) 22:15:41.28 ID:OSJt5CcP.net
アサヒホールディングス買ったんだが、あんまり上がらないよね??

800 :山師さん:2020/06/05(金) 22:15:57.59 ID:0MhbiIv9.net
>>799
株主ビールもらえるからいいぞ

801 :山師さん:2020/06/05(金) 22:15:59.32 ID:bCQInqLU.net
23180

802 :山師さん:2020/06/05(金) 22:16:06.70 ID:WTHR4pMo.net
害人
売り銭2兆円
強制決算不可避!!
大損買い戻し不可避!!!

803 :山師さん:2020/06/05(金) 22:16:33.96 ID:XmuRNfsz.net
イカれた時代へようこそ!

804 :山師さん:2020/06/05(金) 22:17:36.34 ID:OSJt5CcP.net
アサヒホールディングスと三井住友フィナンシャルグループ、NTT保有してるんだが、あんまり上がらなそうで心配だ…

805 :山師さん:2020/06/05(金) 22:18:13.73 ID:py9hnMI0.net
千載一遇か? 千載一遇なのか?!

806 :山師さん:2020/06/05(金) 22:18:29.79 ID:w4KAJh1T.net
昨日スバル利確したけどまた落ちたから買い戻したら今日も上がったしホールドしてるから月曜日楽しみだわ

807 :山師さん:2020/06/05(金) 22:19:55.00 ID:83fSZZf2.net
日産、日産は助かる?

808 :へけけの茶太郎:2020/06/05(金) 22:20:43.87 ID:rASuhhh9.net
バブル崩壊の時も日本の個人投資家は資産を減らさなかったらしいが、
いやぁー優秀だわ

809 :山師さん:2020/06/05(金) 22:20:54.05 ID:w4KAJh1T.net
>>807
助かるっていくらで持ってるんよ
800円とかなら無理

810 :山師さん:2020/06/05(金) 22:21:12.91 ID:LlidEqhm.net
海外勢は先物全力買いで思いっきりsq値つり上げて損を相殺するしかないのかね。
25000いくかな?

811 :山師さん:2020/06/05(金) 22:21:54.30 ID:NOjlOgnt.net
クソ株って日経爆上げの時にクソ下がるんだよなw

812 :山師さん:2020/06/05(金) 22:21:58.18 ID:bwHPyjTA.net
>>804
アサヒはもう戻してるから益だいぶ出てるだろ
銀行は上がる、ドコモはオワコン時代はKDDIと楽天

813 :山師さん:2020/06/05(金) 22:22:04.72 ID:rsR6lZPT.net
>>804
三井住友は優良株だが、さすがに上がりきってる

814 :山師さん:2020/06/05(金) 22:23:20.85 ID:TgHlU5ye.net
>>802
これヤバいよな

来週MSQ、タイムリミットは1週間
海外ファンドが最後の大逆転に賭けた、
裁定売り残2兆!(全部が来週じゃないが)

これついに海外ファンドの大逆転も無理筋だろ
上にぶっ飛ぶじゃ説明つかんかもしれん

815 :山師さん:2020/06/05(金) 22:23:58.17 ID:/IqEHWDG.net
>>802
あんま損失出してコケてもアカンのとちゃうん?
知らんけど

816 :山師さん:2020/06/05(金) 22:24:38.80 ID:rsR6lZPT.net
>>814
もうちょっと詳しく解説してほしい・ω・
何が起こるの?

817 :山師さん:2020/06/05(金) 22:25:11.95 ID:pYEK7bQ9.net
ファンドが飛ぶ?

818 :山師さん:2020/06/05(金) 22:25:30.66 ID:NOjlOgnt.net
誰が動かしてるんだよこんなに。資金がありすぎるw

819 :山師さん:2020/06/05(金) 22:26:30.89 ID:GsFCYpy8.net
mdpやる気ありすぎだろw

820 :山師さん:2020/06/05(金) 22:26:41.52 ID:XbM9FJ2n.net
>>815
ここでコケるファンドこそ、
長年日経を売りで押さえつけて操ってたわけで、
正体が明らかになるかもな

まあアイツら体力はあるし
そんなコケたりして正体現さないだろうが

821 :山師さん:2020/06/05(金) 22:27:58.16 ID:GsFCYpy8.net
>>804
飲み物じゃなくて金属のほう?
俺も持ってるけど地味に優良

822 :山師さん:2020/06/05(金) 22:28:19.12 ID:DNhSzqIe.net
>>811
まじかよ
クソ株ばっかり残ってるわ

823 :山師さん:2020/06/05(金) 22:29:25.08 ID:qbAHfiRc.net
クソ株より普通に日経買ったほうが儲かる

824 :山師さん:2020/06/05(金) 22:29:54.45 ID:DN5oNB5l.net
これさー
運用方法で大分差が出るな
コロナ前保持してて損切り2番底待ちとかいたら目も当てられん

825 :山師さん:2020/06/05(金) 22:30:33.80 ID:rsR6lZPT.net
>>824
そんなアホおるかな?

826 :山師さん:2020/06/05(金) 22:32:48.97 ID:9tkMsIFM.net
23300円おじさんは良い人だったね

827 :山師さん:2020/06/05(金) 22:33:11.73 ID:kiICVphi.net
>>681
他に資産なんて持株会の数百万分くらいしか無いぞw家も借上社宅だしw
10年くらい塩漬けしてたらその頃に1000万くらいは確実に儲かると思って買っただけだけ

828 :山師さん:2020/06/05(金) 22:33:52.87 ID:AtgpXPnB.net
>>825
結構いると思うよ、初心者より中堅以上 退職金で運用している人にいそう

829 :山師さん:2020/06/05(金) 22:34:17.77 ID:krs+EzIL.net
売り方絶滅させる勢いで上げてきそう

830 :山師さん:2020/06/05(金) 22:34:19.03 ID:gOI335cc.net
それまではボックスに合わせてデイトレしてたんだわ

でも面倒になって2週間前からダブルレバの信用買いガチホに切り替えたらコレもんだわ

831 :山師さん:2020/06/05(金) 22:34:27.64 ID:8oPlVRoU.net
この動きだとディフェンシブ株は下がるか、GUしても陰線で全く儲からん奴や

ダウ見ても、医薬品、小売は全然ダメ

832 :山師さん:2020/06/05(金) 22:34:57.93 ID:Ayj5nSsf.net
>>804
わいと一緒やん
アサヒHDは5000円まではいって欲しいわ

833 :山師さん:2020/06/05(金) 22:35:31.80 ID:gOI335cc.net
8000万円の資金で2億4千万円くらい信用で突っ込んだ

834 :山師さん:2020/06/05(金) 22:38:33 ID:4QYAp10L.net
基本、日経は下がれば買いなんだな。

835 :山師さん:2020/06/05(金) 22:40:16 ID:rB4AD0wd.net
世界規模の巨大なイナゴタワーが立ってまうのか?

836 :山師さん:2020/06/05(金) 22:41:45 ID:qbAHfiRc.net
もうこれどうなるのか分かんねえ

837 :山師さん:2020/06/05(金) 22:42:46 ID:WTHR4pMo.net
ファンド飛ぶとこ出るかもね
生き残れなかったヘッジファンドは何個か破綻するかも
っても大手は絶対に飛ばないとは思うが、大打撃でしょうね

長年、日経を売りで抑えつけていたところ…
特定は出来ないね

ただ、VIXショックや米中ショックの時に、日経を今回のコロナ同様に叩き売りした投資機関…
ク○ディスイス、メ○ルリンチ
このあたりは臭いな

838 :山師さん:2020/06/05(金) 22:42:56 ID:4n7TOHRL.net
基本、先物ダウが爆上げなら買いなんだな。

839 :山師さん:2020/06/05(金) 22:43:01 ID:GsFCYpy8.net
月曜は出遅れに資金回ってきそうだな

840 :山師さん:2020/06/05(金) 22:43:54 ID:4n7TOHRL.net
510 山師さん (ワッチョイ ee81-MbOy [113.33.85.19])[] 2020/06/02(火) 18:38:15.47 ID:+d3uZ4pJ0
お前らめでたいな。コロナ舐めすぎ。
チャートみたら暴落前夜にしか見えないw
俺たちプロ投資家は今日も売り追加するよ。週末はお前らの悲鳴が聞こえるだろうね楽しみ。

(´・ω・`) この自称プロ投資家はクビ?

841 :山師さん:2020/06/05(金) 22:44:03 ID:WTu7hF/4.net
>>837
ヘッジって言葉知ってる?

842 :山師さん:2020/06/05(金) 22:44:15 ID:LlidEqhm.net
USA!やってるけど、冷静に考えるとリーマンが問題にならないくらいのひどい失業率。

843 :山師さん:2020/06/05(金) 22:44:23 ID:Ax6bDYL0.net
印旛部員は溶岩流の上の
コンクリートが固まった状況だろうな

844 :山師さん:2020/06/05(金) 22:45:12 ID:Iw9Waeku.net
外人のヘッジ買いでこんだけ上がってんのかね
一気に解消されたときが大天井か
26000あたりまではいくかもなー

845 :山師さん:2020/06/05(金) 22:45:15 ID:evECRu07.net
この流れ、乗るしかない!

846 :山師さん:2020/06/05(金) 22:45:44 ID:22tcWu3N.net
コロナ終了のお知らせ

847 :山師さん:2020/06/05(金) 22:45:47 ID:uEJUuXMf.net
ptsで利確しておくかな

848 :山師さん:2020/06/05(金) 22:46:28 ID:HCA7A6kn.net
リーマンは信用が棄損して疑心暗鬼になったけど、
コロナはリスクが目に見える形で表れているから
まるっと折り込み済みよ

849 :山師さん:2020/06/05(金) 22:47:53 ID:kwbeyGDn.net
23000越える前にPTSで株買いましておいて良かった。資産の5%程度だけど。

850 :山師さん:2020/06/05(金) 22:48:08 ID:XbM9FJ2n.net
怖くなった売り豚、約3千万株/日 に及ぶ
執念の買い戻しで日経爆上げ

さあ来週はMSQ(強制決裁日)
あとどれだけ買い戻さないと
いけないんですかねぇ??

裁定残
日付  売りポジ    買いポジ
6/03 9億556万株   2億2117万株
6/02 9億3358万株   2億5336万株
6/01 9億6015万株   2億4636万株
5/29 9億6353万株   2億4970万株
5/28 9億9953万株   2億3724万株
5/27 10億4816万株  2億2663万株
5/26 10億8273万株  2億3232万株
5/25 11億2708万株  2億4207万株 

851 :山師さん:2020/06/05(金) 22:48:17 ID:E3dq6Gbu.net
>>848
モラルハザードがないから政府は思いっきり金ぶち込める
そこがリーマンとの最大の違い

852 :山師さん:2020/06/05(金) 22:48:42 ID:hXcv458y.net
やっぱ今日は黒田来てなかったか
0.5ルールは基本的に守られると思って良さそうだな

853 :山師さん:2020/06/05(金) 22:48:47 ID:4QYAp10L.net
インバース専門家の方々は暴落に備えて買い込んでるだろうかねぇ

854 :山師さん:2020/06/05(金) 22:51:39 ID:4n7TOHRL.net
>>850
コレ売り豚で破産する人いるかもね。

855 :山師さん:2020/06/05(金) 22:52:52 ID:4QYAp10L.net
ダウすごいなこれ

856 :山師さん:2020/06/05(金) 22:54:41 ID:f8meVHLl.net
はぇ〜〜、しゅっご〜い

857 :山師さん:2020/06/05(金) 22:57:35.17 ID:qbAHfiRc.net
もうMSQ後に調整入るかと思ったけど
それどころじゃなさそう

858 :山師さん:2020/06/05(金) 22:57:40.61 ID:hXcv458y.net
やべぇ!
日経VI持ち越したの忘れてた!

月曜どのくらいになるんだ・・・
レバの利益ぶっ飛ばさんでくれよ・・・

859 :山師さん:2020/06/05(金) 22:57:47.94 ID:YLwSlrPD.net
プロならダチョウに来ないが新規は放映後にダチョウに突撃してくる
つまり俺の100株が弁当代から焼き肉へと
変わるまで見えてる

860 :山師さん:2020/06/05(金) 23:03:40.84 ID:4n7TOHRL.net
もっと買い増ししとけばよかった。まあある程度ポジしてるけど

861 :山師さん:2020/06/05(金) 23:03:58.51 ID:3+Y/Y56X.net
GMOクラウドを押し目と思って3口買ったけど
月曜日は爆上げの恩恵を受けられるか微妙だな…

862 :山師さん:2020/06/05(金) 23:06:09.92 ID:3+Y/Y56X.net
報ステでもダウ爆上げを取り上げた

863 :山師さん:2020/06/05(金) 23:06:46.64 ID:4n7TOHRL.net
円安効果もあるから、110円とか超えたら出遅れ輸出銘柄が爆上げするかもね

864 :山師さん:2020/06/05(金) 23:07:26.03 ID:4n7TOHRL.net
テレビ東京行こう

865 :山師さん:2020/06/05(金) 23:08:51.07 ID:Ysdqgldp.net
神さま、懺悔します。
早く下がってほしいんですけど、印旛スレが面白いからもうちょっと上がってほしいです。性格悪いですか?
今上がっているのもそんなこと考えてしまう私のせいだと思います。

神さま「わしも上がってほしい」

866 :山師さん:2020/06/05(金) 23:08:56.15 ID:E3dq6Gbu.net
リーマンとは比較にならない危機だから、バブルになって株は上がるんだよ
経済の仕組みから考えれば理解できるはず

867 :山師さん:2020/06/05(金) 23:11:00.34 ID:rFK9f8A0.net
さあ
ダウナス君たち
2段ロケット目発射
いこーか

868 :山師さん:2020/06/05(金) 23:12:21.88 ID:rFK9f8A0.net
リアルタイムでお金が増えていくのは気持ちなw
逆は嫌だけど

869 :山師さん:2020/06/05(金) 23:12:34.68 ID:83fSZZf2.net
>>809
株価というこかここ最近のお通夜モードが

870 :山師さん:2020/06/05(金) 23:14:26.17 ID:4QYAp10L.net
含み益が増えてくのはうれしいけど、どこでノーポジになるか迷うな。
こんなふうに放置してて元に戻ってしまったことは今まで何度でもあった

871 :山師さん:2020/06/05(金) 23:14:47.52 ID:NOjlOgnt.net
今後ダウが爆上げ続くなら日経3万目指しそうだな。

872 :山師さん:2020/06/05(金) 23:15:27.83 ID:83fSZZf2.net
>>814
売り算強制決済で株価爆AGE
今週は被害押さえるのに買い戻しで株価AGE
どっちにせよAGE
ってことでよいの?

873 :山師さん:2020/06/05(金) 23:15:39.91 ID:yzDOhDPI.net
>>862

テレビで取り上げられたのか…

874 :山師さん:2020/06/05(金) 23:16:04.66 ID:4QYAp10L.net
日経3万超えたら家族で焼き肉でも行きたいぜ

875 :山師さん:2020/06/05(金) 23:16:49.43 ID:+Dtpma3A.net
夏に24000円と思ってたが来週達成だな。
凄まじい踏み上げ垂直上げだ。
2か月半で8千円上昇か。
新規口座の初心者の中で1億稼いだ者もいるだろうな。

876 :山師さん:2020/06/05(金) 23:17:39.46 ID:5iivqxhs.net
まさかこの大ボーナスタイムにノーポジの奴はいないよな

877 :山師さん:2020/06/05(金) 23:18:16.59 ID:XbM9FJ2n.net
>>872
今週も買い戻しで上げてきてるうえに、
来週は強制決済でとんでもない爆上げが来るね

878 :山師さん:2020/06/05(金) 23:18:51.78 ID:5iivqxhs.net
>>874
俺はごほうびの月に1度の缶ビール1本を大奮発して2本も買っちゃう

879 :山師さん:2020/06/05(金) 23:19:01.10 ID:NOjlOgnt.net
個別株テーマでないと上げは一時的なんだよなw

880 :山師さん:2020/06/05(金) 23:19:04.19 ID:XbM9FJ2n.net
>>876

印旛部員にすごい奴いたぞ

830山師さん[sage]
2020/06/05(金) 21:19:40.27 ID:FtDHUeFk [6/8]
いま印旛を馬鹿にしてる奴ら、
今夜自分の相場観のなさを実感することになるよ
今日の印旛は完全に天与の買い場だった
ナイトセッションを震えて待ってろ

881 :山師さん:2020/06/05(金) 23:20:30.45 ID:/Mo6Vkk/.net
>>880
ほえー、すごい奴発見したもんだな

882 :山師さん:2020/06/05(金) 23:20:36.13 ID:Ax6bDYL0.net
今の状況は大間の海に
10年に1度のマグロ大魚群が来たような所だな

883 :山師さん:2020/06/05(金) 23:20:38.33 ID:rFK9f8A0.net
記念に明日はいい物食べよう
株が上がると気持ちが大きくなって散財したくなるw

884 :山師さん:2020/06/05(金) 23:20:52.63 ID:83fSZZf2.net
>>873
雇用統計報告からダウ700ドル上げと放送

885 :山師さん:2020/06/05(金) 23:22:37.59 ID:yzDOhDPI.net
>>884
あーその程度か
大々的に株価上がってバブルだったら怖かった

886 :山師さん:2020/06/05(金) 23:23:12.20 ID:+Dtpma3A.net
この夏はレクサスLSやベンツがカローラのように
うじゃうじゃ走ってることだろう。
ライブドアやアベノミクスの時代よりも凄まじいブームを感じる。

887 :山師さん:2020/06/05(金) 23:23:35.91 ID:JH9P/lPy.net
>>875
リーマンの頃とはスピードが違う
2番底というけど、実は既に8番底くらい

888 :山師さん:2020/06/05(金) 23:24:20.58 ID:rB4AD0wd.net
株に勝つためには、ある日突然やってくる爆上げの、その場で市場にいることだと何かに書いてあったわ。
今がその時なのかもな

889 :山師さん:2020/06/05(金) 23:24:27.03 ID:8mQYgfIE.net
種300万でプラス70万利確は悪くない?

890 :山師さん:2020/06/05(金) 23:24:32.00 ID:uEJUuXMf.net
>>880
震えてそう

891 :山師さん:2020/06/05(金) 23:24:37.80 ID:NOjlOgnt.net
24000円も超えてもいないのにバブルも無いよw

892 :山師さん:2020/06/05(金) 23:25:39.40 ID:lPMRXmKl.net
>>887
サーキットブレーカーだとか言ってた頃が懐かしい

893 :山師さん:2020/06/05(金) 23:25:59.01 ID:+Dtpma3A.net
信用二階建てフルレバでミリオネアラッシュだったな。
コロナショックで入ってきた初心者は3か月も経たずにセミリタイアだな。

894 :山師さん:2020/06/05(金) 23:26:16.83 ID:NOjlOgnt.net
>>889
信用取引使ったの?現物のみ?

895 :山師さん:2020/06/05(金) 23:27:59.55 ID:8mQYgfIE.net
>>894
現物だけ

896 :山師さん:2020/06/05(金) 23:29:04.73 ID:L52hBW/U.net
印旛部引退して個別に行くって言う人出てきてるけどじゃあそろそろバブル終わるんじゃないか?

897 :山師さん:2020/06/05(金) 23:29:06.28 ID:NOjlOgnt.net
>>893
新規参入組がイキリ出すころが楽しみだなw

898 :山師さん:2020/06/05(金) 23:29:46.14 ID:lv1AeKka.net
>>896
最近ずっと休んでる日銀が買い支えるかもう落ちることはない
暴落なんて10年後

899 :山師さん:2020/06/05(金) 23:29:54.68 ID:LlidEqhm.net
買い増し怖いんだけどありかなぁ
アメ株はドル高いんだよな
106〜7円に慣れちまった

900 :山師さん:2020/06/05(金) 23:31:07.42 ID:NOjlOgnt.net
>>895
悪くないと思うが、下がるときは10万ぐらいは一瞬で下がるからなw

901 :山師さん:2020/06/05(金) 23:31:15.87 ID:83fSZZf2.net
今回コロナから始めたが
日経、ダウ暴落、サーキットブレーカー、原油マイナスと色々楽しめた
なお資産は増えなかったもよう

902 :山師さん:2020/06/05(金) 23:33:01.04 ID:+Dtpma3A.net
>>889
この地合いだと年末までに
300万→500万→900万→3000万→8000万→2億→6億→30億→50億
専業で執念で人生懸ければこれぐらい行く奴は行く。

903 :山師さん:2020/06/05(金) 23:33:28.20 ID:NOjlOgnt.net
>>895
デイトレで取ってきたならセンスあると思う。
ガチホなら何とも・・・
まあ、稼ぐ奴ならもっと稼ぐがな。

904 :山師さん:2020/06/05(金) 23:33:44.64 ID:rB4AD0wd.net
土日いらん
早く月曜になれと願う金曜の夜が来るとは、信じられんわ

905 :山師さん:2020/06/05(金) 23:35:05.93 ID:0MhbiIv9.net
印旛スレはノーポジ多すぎて見てられん

906 :山師さん:2020/06/05(金) 23:35:45.16 ID:kwbeyGDn.net
ガチホで300から70マンは大したものだと思うわ。
2番底にふるえて売るやつも多いし、メンタルや上がると信じれる考えを持ってないとガチホできないしな

907 :山師さん:2020/06/05(金) 23:36:01.22 ID:NOjlOgnt.net
>>895
ちなみにデイトレなの?

908 :山師さん:2020/06/05(金) 23:36:18.86 ID:4QYAp10L.net
6割の力で買ってるけどフルポジにしとけば良かったわ。でも欲をかいてはいかんね

909 :山師さん:2020/06/05(金) 23:37:22.19 ID:+Dtpma3A.net
cisは金がゴミのように増え過ぎて困ると言ってたな。
資産80億までいった与沢翼も不動産を売って株で行くと言ってるしな。
こんなことが可能なのはこの世で株だけだろ。
FXでは無理だ。

910 :山師さん:2020/06/05(金) 23:37:37.59 ID:NOjlOgnt.net
>>906
結果的に上場したけど、決算もあったし、個別でスイング難しいのだよな。

911 :山師さん:2020/06/05(金) 23:37:38.99 ID:4n7TOHRL.net
(´・ω・`) でも、お前らほとんどコロナで含み損や損切りで赤字なんだろ。

912 :山師さん:2020/06/05(金) 23:38:05.31 ID:kwbeyGDn.net
俺は80%の戸愚呂状態

913 :山師さん:2020/06/05(金) 23:38:44.88 ID:NOjlOgnt.net
日経上昇の事な

914 :山師さん:2020/06/05(金) 23:41:18 ID:NOjlOgnt.net
結局ガチホなのかデイトレなのかどっちなんだ?

915 :山師さん:2020/06/05(金) 23:41:36 ID:OSJt5CcP.net
銀行株って上がりそう??

916 :山師さん:2020/06/05(金) 23:43:31 ID:8mQYgfIE.net
>>907
2番底が怖かったのでデイトレです
これからガチホにしようか悩む

917 :山師さん:2020/06/05(金) 23:49:58.57 ID:NOjlOgnt.net
>>916
普通にデイトレうまい方だと思う。
さすがに専業ではないよな?

918 :山師さん:2020/06/05(金) 23:51:47.75 ID:83fSZZf2.net
現物充填率120%

919 :山師さん:2020/06/05(金) 23:53:16.96 ID:+Dtpma3A.net
ベントレー新型フライングスパーはかなり格好いいな。
https://www.youtube.com/watch?v=zWW46yVTQno

920 :山師さん:2020/06/05(金) 23:55:25 ID:8mQYgfIE.net
>>917
テレワーク中の若手リーマンです
とりあえず1000万目指すわ

921 :山師さん:2020/06/05(金) 23:56:06 ID:DxEVApSV.net
久しぶりにきたら
素人買い目軍団にドン引き
ヤバいな

来週水曜以降やばいかもな

922 :山師さん:2020/06/05(金) 23:58:08.65 ID:UvstfcPb.net
>>921
ずっとヤバイヤバイ言われ続けてここまで来てる
バカにならなきゃ勝てんよ

923 :山師さん:2020/06/05(金) 23:58:10.16 ID:kwbeyGDn.net
それもう先々週からずっと言ってね?

924 :山師さん:2020/06/05(金) 23:58:14.20 ID:RPTf7wCf.net
このままいくと株の税金あがりそうだよな
実体経済が回復したあたりが天井かね

925 :山師さん:2020/06/05(金) 23:58:48.54 ID:8oPlVRoU.net
今は売りは一切やら無い人が(たまたま)一番儲かってるからなー
その手法が上手いかというとそれはちょっと違う

本当に上手い人は両方の目線で見れるし、事故ってもリカバリーできたりする

926 :山師さん:2020/06/05(金) 23:59:04.57 ID:OSJt5CcP.net
デイトレメインで種100万で20万稼げた初心者のおいらはしょぼたん??

927 :山師さん:2020/06/05(金) 23:59:34.55 ID:DNjreIWf.net
>>880
http://hissi.org/read.php/stock/20200605/RnRESFVlRms.html
ちょっと可哀想…と思ったけどなんか元気そうだ

928 :山師さん:2020/06/06(土) 00:00:23.12 ID:Vazf6lKH.net
マジで日経25000円行くのか・・・

929 :山師さん:2020/06/06(土) 00:00:56.32 ID:pBMCsR+J.net
>>926
利益出すことが大事

930 :山師さん:2020/06/06(土) 00:01:25.44 ID:cIDcyt6A.net
>>926
普通に上手いと思うよ。現物オンリーならなおさら。
でも、20万なら普通に働いた方が稼げるw

931 :山師さん:2020/06/06(土) 00:02:04.14 ID:tLLkbzj1.net
上げ下げ両方取れる上手い人は本当にうまいと思うけど、どちらか片方だけでも乗れた及第点でしょ
最悪なのはトレンドと逆張りしてダブルインバぶっこn、、、、

932 :山師さん:2020/06/06(土) 00:02:20.24 ID:NvkUUlsH.net
>>926
超優秀

933 :山師さん:2020/06/06(土) 00:04:01.02 ID:Mwk6GpWu.net
目を離した隙にダウまた垂直に上げてんじゃねーか

もうとまんねーなこれ

934 :山師さん:2020/06/06(土) 00:04:08.43 ID:tLLkbzj1.net
デイトレすごいと思うけど、チャートなんか見ないでなんの労力もせずガチホで儲けてる人が一番楽してて羨ましい

935 :山師さん:2020/06/06(土) 00:04:41.45 ID:BAy9SnHi.net
>>927
メンタル強くて草w

936 :山師さん:2020/06/06(土) 00:04:53.27 ID:cIDcyt6A.net
>>926
資金増やしてからでもいいんじゃね?
デイトレでも、ノー勉強ってわけにはいかないからな。
実際時給で換算したらかなり低くなるだろw

937 :山師さん:2020/06/06(土) 00:05:09.93 ID:xmzzlWbH.net
今回は売りでやられたのもかなり多いだろうなー
マジで普通に考えたらおかしいからな今の株高は
1000年に一度の金融緩和恐ろしやだわ

938 :山師さん:2020/06/06(土) 00:06:30.10 ID:9WZV3eVx.net
ここが二番底じゃああああ!!
ワシは今底でおるんじゃああ!

939 :山師さん:2020/06/06(土) 00:07:16.48 ID:tLLkbzj1.net
ダウ兄さん27000の壁を安定越えかな。ほんと頼もしい
こうなると日経も23000が支持線になって欲しいな

940 :山師さん:2020/06/06(土) 00:08:15.25 ID:cIDcyt6A.net
>>934
結果的に儲けてればガチホでもいいけど俺はガチホ怖いし
苦手、デイトレの方があってる。

941 :山師さん:2020/06/06(土) 00:08:18.46 ID:PvpfAf/1.net
そういう意味じゃなくてさ、下降トレンドを一切経験してない中でのパフォ自慢てどうなのさ?
年間通して10/12ヶ月くらいでプラスに出来たらたいしたもんだよ

まぁ年末まで上げ続けるかもしれんが、株って簡単だなんて勘違いしない方がいいよ
特に常に全力してるような人は、突然半分以下になったりするからね

942 :山師さん:2020/06/06(土) 00:11:19.65 ID:vfVebrwO.net
ふっちゃけ2月3月の乱高下時みたいに何が起きてるのか理解できないw

943 :山師さん:2020/06/06(土) 00:11:29.58 ID:UM4AyEMz.net
BNF「勝ちたいなら頭のいい自分を出してはいけない」

分析すればするほど負けるだろう。
この一生に一度の大相場で負けると死にたくなるだろうな。

944 :山師さん:2020/06/06(土) 00:12:03.98 ID:Vazf6lKH.net
もう今から買うには出遅れ銘柄買うしかないのか
しかし航空株でさえかなり上がってしまったからなぁ・・

945 :山師さん:2020/06/06(土) 00:12:24.01 ID:du9sCaJO.net
>>943
バフェットが売却とかニュースあったな

946 :山師さん:2020/06/06(土) 00:13:13.52 ID:tLLkbzj1.net
ノイズに惑わされず、シンプルに要所を抑えて取引しろってことかな

947 :山師さん:2020/06/06(土) 00:14:40.51 ID:XvLLDCXw.net
思ったよりも失業率が低いってのは失業者になるはずのやつらがみんな死んだからか?
さらに死人が出た分雇用が発生するからってことか?

948 :山師さん:2020/06/06(土) 00:15:16.91 ID:tKpwa7BQ.net
>>944
通信セクターはまだ安いから見てみな

949 :山師さん:2020/06/06(土) 00:17:04.33 ID:a2dPV6Eb.net
売り時って難しい
下がったら買い直すとかいうけど本当に下がるんですか!って思っちゃう
でも毎日見てるとどっかで下がるもんなんだよな

950 :山師さん:2020/06/06(土) 00:17:06.05 ID:/6NF0Kcs.net
コロナが終息したら一気に人手不足になるのがわかってるから、
人員削減なんてできないよ。
新たに採用して人を育てるのも大変な手間だからね

951 :山師さん:2020/06/06(土) 00:18:46.41 ID:UM4AyEMz.net
>>945
バフェットの売却、過熱指標の数々、絶望のファンダ、狂ったPER、、、etc
利巧な奴やドテン名人はやられただろうな。

高値で買って更に高値で売る、垂れたら損切り、それ以外の情報は無視。
平時に戻るまではこれぐらいシンプルでいい。

952 :山師さん:2020/06/06(土) 00:20:22.91 ID:G/34rxdL.net
MSQ関係なく上がり続けそうな勢いだな

月曜日GUは確定的だが
まさかの寄天にならないよね?
水曜木曜みたいな

953 :山師さん:2020/06/06(土) 00:21:07.28 ID:y64f95Uf.net
>>949
買った時点からずっと昇り調子の
プラス銘柄だと
手放す理由がなくなっちゃう

954 :山師さん:2020/06/06(土) 00:21:33.36 ID:cIDcyt6A.net
>>941
実際トレード見ないとわからんけどデイトレならうまい方だと思うよ。
専業じゃないから、売買タイミング難しいところがあると思うし
そのあたりも含めて。

955 :山師さん:2020/06/06(土) 00:22:22.83 ID:UM4AyEMz.net
>>949
下がると日銀が12兆突っ込んでくるからな。
ライブドアの頃とは動きが違う。

956 :山師さん:2020/06/06(土) 00:23:07.58 ID:m0NOKzme.net
>>955
もう今後の株は下がることなく一気に上がるだけだな

957 :山師さん:2020/06/06(土) 00:23:47.32 ID:cIDcyt6A.net
さらに上げてるなw

958 :山師さん:2020/06/06(土) 00:27:06.14 ID:G/34rxdL.net
3月のMSQの週って4日で3000弱下がったよね
まさかそれをするための爆上げ?
というのは疑い過ぎか…

959 :山師さん:2020/06/06(土) 00:33:37.21 ID:cIDcyt6A.net
ダウ1000ドル上げだな。

960 :山師さん:2020/06/06(土) 00:36:45 ID:tLLkbzj1.net
もう浮かれちゃうわ

961 :山師さん:2020/06/06(土) 00:37:20 ID:mgvZa9Xl.net
1000ドルも上げるような事なんも無いのにね。
総楽観時の取引をしようかな

962 :山師さん:2020/06/06(土) 00:39:24 ID:du9sCaJO.net
>>961
今までが下げすぎ
コロナの経済ダメージなんて大してない
そして金融緩和だから上がる

963 :山師さん:2020/06/06(土) 00:41:53 ID:hb+BY0sC.net
ダウ1000プラスのニュー速きたぞー

964 :山師さん:2020/06/06(土) 00:43:28 ID:gmzVT634.net
個別guだったらどうすっかな
利確したあとまた拾うか

965 :山師さん:2020/06/06(土) 00:45:10 ID:cIDcyt6A.net
さっきの奴ホントにデイトレか怪しいな。
なんとなく勘だけど。

966 :山師さん:2020/06/06(土) 00:45:31 ID:YC4qqdXs.net
ストロベリームーンの今日は、投資家心理がトチ狂うのも不思議ではない

967 :山師さん:2020/06/06(土) 00:52:54 ID:bgWSnO6m.net
年内25000円突破確定って言ったけど、予想が悲観的すぎた
早ければ今月中にも突破しそう
コロナ不況バブルで年内30000円突破も十分にあり得る

968 :山師さん:2020/06/06(土) 00:54:46.07 ID:OkFxsOlW.net
不況バブルって初めて聞くんだけどw
過去にもあったんかね

969 :山師さん:2020/06/06(土) 00:54:47.35 ID:wc+DIP3C.net
下がる速度も上がる速度も伝説になるなこりゃ

970 :山師さん:2020/06/06(土) 00:56:29.86 ID:Vazf6lKH.net
三菱UFJか三井住友FG今から買うならどっちがいいかな?

971 :山師さん:2020/06/06(土) 00:58:02.28 ID:Ri3Zk8Oe.net
ダウやばすぎw

972 :山師さん:2020/06/06(土) 00:59:04.73 ID:ZzWPw/U1.net
>>335
遅レスすまんが
先週火曜に仕込んだJFE、もうすぐ+20パーだよ
三菱重工はクソオブクソだった
いまだ少し持ってるけど

来週はもしかするかもね

973 :山師さん:2020/06/06(土) 01:01:00.95 ID:tKpwa7BQ.net
>>968
「不況下の株高」は知ってるだろ?

974 :山師さん:2020/06/06(土) 01:01:47.80 ID:KwTXzIlW.net
少なくとも28000円位は行くのかな
日本の人口減少率を加味すると
過去バブル38000円は難しいか

975 :山師さん:2020/06/06(土) 01:01:53.03 ID:XHIiyrai.net
アメリカだけでなくカナダも雇用統計がよかったみたいね

日本も…   



無理だな

976 :山師さん:2020/06/06(土) 01:05:07.50 ID:h3Hae1Fi.net
これ不況の株高なのはよくわかるんだけどな

コロナ暴落見てから株始めた個人の資産がある程度注入されてるとしたら、コロナ前より全体的な株価上がるのは考えられるのでは、
と思い始めた。
もちろん日銀介入もでかい

977 :山師さん:2020/06/06(土) 01:06:19.12 ID:cIDcyt6A.net
まだ上げ続けそうだな。

978 :山師さん:2020/06/06(土) 01:06:22.39 ID:tLLkbzj1.net
>>976
それもうすでに言われてるやつやで

979 :山師さん:2020/06/06(土) 01:07:09.02 ID:du9sCaJO.net
みんなが利確しても日銀が買い支えるから落ちることはない

俺たちは無敵だ
これからバブル本番だ

980 :山師さん:2020/06/06(土) 01:09:24.06 ID:JKmxEF0S.net
売り豚どうすんねん

981 :山師さん:2020/06/06(土) 01:10:15.81 ID:o0MUu3dG.net
今1000万の種で含み益60万くらいなんだが来週が楽しみだ。

982 :山師さん:2020/06/06(土) 01:10:40.19 ID:XHIiyrai.net
売り豚は焼き豚

983 :山師さん:2020/06/06(土) 01:11:59 ID:tLLkbzj1.net
売り豚焼かれすぎてもうコゲコゲだよ…

984 :山師さん:2020/06/06(土) 01:12:29 ID:pYZ+8kfk.net
株上がるのは良いけど現金が薄くなっていくのは嫌だな

985 :山師さん:2020/06/06(土) 01:12:55 ID:JKmxEF0S.net
0917 山師さん (ワッチョイ ee81-MbOy [113.33.85.19]) 2020/06/01 15:39:06
>>940
まあ楽しみに見てな。金曜になったら俺に何も言えなくなってるよ。その時はお前らいつも黙ってスルーしてるけどなww

(´・ω・`) コイツ富士の樹海行ったかな?

986 :山師さん:2020/06/06(土) 01:13:54 ID:tKpwa7BQ.net
>>984
日本はデフレ圧力が強いから大丈夫
政府借金1100兆円でもインフレになってないだろ?

987 :山師さん:2020/06/06(土) 01:14:19 ID:tLLkbzj1.net
トリプルボトムは成立しない(キリッ ってやってた人も心配

988 :山師さん:2020/06/06(土) 01:15:20 ID:YHOAcvnt.net
気に入ってる銘柄でも今は機会損失になるから売り勢と綱引きしてるような状態なら整理した方が良さそうだな
来週は1日も無駄にできないから投資効率を高めなければ

989 :山師さん:2020/06/06(土) 01:15:28 ID:JKmxEF0S.net
はよ110円超えろよ

990 :山師さん:2020/06/06(土) 01:16:35 ID:tLLkbzj1.net
>>979
次スレよろ

991 :山師さん:2020/06/06(土) 01:23:26 ID:Rr6+8QCR.net
>>958
下げるためには
上げなければならない

992 :山師さん:2020/06/06(土) 01:24:42 ID:bgWSnO6m.net
>>968
コロナは確実に経済にダメージを与えてるのに株価が暴騰してるから
現状を正しく認識したら不況バブルとしか言いようがない
不況を好感したバブルって認識を持たないととてもホールドできない

993 :山師さん:2020/06/06(土) 01:32:47.32 ID:Ri3Zk8Oe.net
ここまでバブルとリーマンの時の2番底というよりビットコインの暴落みたいなのきそうだな

994 :山師さん:2020/06/06(土) 01:56:30.18 ID:TbV5y7/e.net
総楽観w
どっかでくるぞ

995 :山師さん:2020/06/06(土) 02:00:06.70 ID:EBIaKFjd.net
このスレが総楽観なだけで世間の人たちはコロナ不況でなんで株価上がってるの?絶対下がるはずって思ってるでしょ。
そういう人たちがいる限り上げ続けるよ。

996 :山師さん:2020/06/06(土) 02:01:04.47 ID:/MpdOb6S.net
外人がただ踏み上げられるだけってのもイメージできんのよな
なんか仕掛けてきそう

997 :山師さん:2020/06/06(土) 02:02:23.83 ID:56SWFfXL.net
空売り勢……

998 :山師さん:2020/06/06(土) 02:06:33.59 ID:TbV5y7/e.net
朝起きたら500ぐらいじゃね?

999 :山師さん:2020/06/06(土) 02:08:11.08 ID:G/34rxdL.net
暴落が来るとしたら火曜かな〜
ダウだと日本時間の月曜夜
まさに行ってこい
MSQ週の水曜だと当たり前過ぎる

ないに越したことはないけどね
私はチキンハートなので
月曜に利確します

1000 :山師さん:2020/06/06(土) 02:08:42.00 ID:tLLkbzj1.net
MSQ後も上げる可能性は?

1001 :山師さん:2020/06/06(土) 02:10:51.85 ID:cbB6AfOW.net
暴落なんて10年後でしょ
最近ずっと休んでる日銀が買い支えるから落ちることはない

1002 :山師さん:2020/06/06(土) 02:15:13.22 ID:G/34rxdL.net
>>1000
MSQ後の予想

売りポジ解消した海外勢が新規売りポジで相場下落

日銀による買い上げがある場合
 しばらくボックスで、緩和効果きれるまでじわ上げ

日銀による買い上げがない場合
 明確な下げトレンド

今の高値で日銀が支えるとは思えないが…

1003 :山師さん:2020/06/06(土) 02:22:13 ID:EDfVPd5r.net
https://i.imgur.com/DN60c7e.png
旭化成さっきPTSで買ってしまった高値で
これ助かる?

1004 :山師さん:2020/06/06(土) 02:30:27 ID:b9ruKKmR.net
>>1003
100株なんて助かるとか助からないのレベルにならないから気にするだけ無駄だわ
もしかしてJR西日本くん?

1005 :山師さん:2020/06/06(土) 02:35:03.86 ID:EDfVPd5r.net
>>1004
そうだよ
今週の成績
https://i.imgur.com/KPwirlz.png

1006 :山師さん:2020/06/06(土) 02:39:12.52 ID:xuvSu1dh.net
>>1005
下手くそだな

1007 :山師さん:2020/06/06(土) 02:44:12.89 ID:HKK2pg81.net
>>1005
え、なんでブルで大損してんのコワイ

1008 :山師さん:2020/06/06(土) 02:46:58 ID:YllEo0X4.net
おまいらを信じて買い増ししてほんまに大丈夫なんか?

1009 :山師さん:2020/06/06(土) 02:49:27 ID:IQmwYOMH.net
>>1008
この一ヶ月、五分五分で当ててきたおれらを信じろ!

1010 :山師さん:2020/06/06(土) 02:53:42 ID:EDfVPd5r.net
>>1007
11650で買って
11459になったら損きりって指したら一気に暴落して切られてた
くやしい

1011 :山師さん:2020/06/06(土) 02:56:08 ID:vJU3ET/x.net
>>1005
色々と残念な買い方に見えてしまう
日本郵政に旭化成とはね…

1012 :山師さん:2020/06/06(土) 03:04:14 ID:PvpfAf/1.net
あほやん
そんなちまちま取引して、永遠に手数料と税金だけ損する奴や

1013 :山師さん:2020/06/06(土) 03:07:32 ID:cG5yd5za.net
22,000の売りすら助からんのか
きついのぉ

1014 :山師さん:2020/06/06(土) 03:22:47.50 ID:/uN9F1MG.net
俺のエクソンモービル一日で1割近く暴騰しててワロタw

1015 :山師さん:2020/06/06(土) 03:27:47.83 ID:/uN9F1MG.net
もうすぐボーナスと6月給料
給付金も入る
合計200万くらい軍資金増強されるw
どうすっかなー
静観か買いか売りか利確か
配当目当てがこんだけ含み益膨らむと確定させたくなっちまうな
どっかで調整入るとは思うけど
優待狙いで高島屋と出遅れ三菱UFJだけ買っとくか

1016 :山師さん:2020/06/06(土) 03:29:16.57 ID:EDfVPd5r.net
>>1015
俺に寄こせ

1017 :山師さん:2020/06/06(土) 03:31:43.88 ID:JKmxEF0S.net
>>1015
嘘くさい

1018 :山師さん:2020/06/06(土) 03:32:43.38 ID:/uN9F1MG.net

どの部分が嘘?
200万?

1019 :山師さん:2020/06/06(土) 03:36:48 ID:/uN9F1MG.net
これでも月曜どう見ても寄り天だよなー
買いは危険だな

1020 :山師さん:2020/06/06(土) 03:46:29 ID:tLLkbzj1.net
そうかな?

1021 :山師さん:2020/06/06(土) 03:48:21 ID:/uN9F1MG.net
高く寄り付いてさらに上げるかね?

1022 :山師さん:2020/06/06(土) 03:51:34 ID:HXUPFznh.net
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜264〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1591383033/

>>979踏み逃げマジで土下座な

1023 :山師さん:2020/06/06(土) 03:53:08 ID:0LjdhWXx.net
ニューヨークの死者0
3月以来初だってよ
これも好感なんだろうけどほぼ死に絶えただけだな

1024 :山師さん:2020/06/06(土) 03:58:48 ID:tLLkbzj1.net
>>1022
偉い!よくやった!

1025 :山師さん:2020/06/06(土) 04:21:02.40 ID:cJfS2ILL.net
ダウと日経の乖離すげーな
しばらく3100くらいだったのが現時点で3900くらいになってる

1026 :山師さん:2020/06/06(土) 05:03:17 ID:7+UEXhQ/.net
ダウ+800か
さすがに+1000は行ってないのね
にしても凄いわ
昨日の雇用統計が出たあとの爆上げは圧巻だった
あれ見ても、現金抱えて目をギラつかせてるやつらが、いかに多いかが分かるよなー

1027 :山師さん:2020/06/06(土) 05:10:30 ID:7+UEXhQ/.net
コロナ参戦組はこっからが勝負だね
バブルの最中にいくら上がったかなんて、比べても意味がない
本当のバブルの勝者は、降り方が上手かったヤツ
降りなきゃ怖いけど、早く降り過ぎるのもダメ
降りっぱなしで見てられりゃまだいいけど、必ずまた乗りたくなるから

1028 :山師さん:2020/06/06(土) 05:29:39.00 ID:7+UEXhQ/.net
んじゃ埋めとくわ

1029 :山師さん:2020/06/06(土) 05:32:16.76 ID:7+UEXhQ/.net
1000ならバブル到来、来週25000円

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1030
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200