2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株主優待の食事生活 32日目

1 :山師さん (スップ Sd4a-JOS8):2020/05/26(火) 16:51:48 ID:hJZDJ5Ehd.net
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!
割引優待は優待ではないと主張する方は他スレでどうぞ。

※このスレッドはワッチョイスレとなってます。
 次スレを立てる方は内容本文一行目に
 「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

※前スレ
株主優待の食事生活 31日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1588076156/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

721 :山師さん :2020/06/16(火) 06:21:12.21 ID:aH5vgnfpd.net
>>710
テイクアウトは優待ちょうどになるようにしている。
組み合わせで頭使うよね。

722 :山師さん :2020/06/16(火) 09:41:00.16 ID:hd0/mai+0.net
優待券でつり銭の放棄ができないのはおそらくPOSレジの関係で
自動釣銭機とか使ってて、券面額入れると強制的に現金でつり銭が
出てしまうのだと思う。システム改修すれば優待券入力で差額は切り捨てとか
できるんじゃないかな?
ただやる気はないし、優待券なんだからサービスなので券面額以上使えと
言われるとそれまでだろう

723 :山師さん :2020/06/16(火) 10:19:36.64 ID:+3ZKi1eL0.net
POSレジがちゃんと対応していれば放棄は出来るんだが
対応していなければレジ締めで現金差異が出てしまう
それを店員が嫌がるんだと思う

724 :山師さん (ワッチョイ ff11-if3W):2020/06/16(火) 10:49:55 ID:wuk6VWwS0.net
>>719
店舗によるのかな
本店のドラッグストアコーナーで薬かったときは大丈夫だったような。
あと、小田急ハルクで酒買ったときも。

>>722
ロイホは客が金入れる会計機になってたけど、釣り要らないって言ったらちゃんと処置してくれたな。

725 :山師さん (ワッチョイ ff11-EVMN):2020/06/16(火) 11:26:47 ID:3y3BXsKp0.net
昨日はハイディ日高で冷やし中華食べてきた
ここのラーメンは好みじゃないが冷やし中華は王道な味で夏がキターって感じがした

726 :山師さん :2020/06/16(火) 11:49:24.75 ID:g87GoDRoM.net
丸亀製麺で冷やしかけうどんと天ぷらといなり寿司テイクアウトして公園に来てみた
うまー。
https://i.imgur.com/XUU9h4K.jpg

727 :山師さん :2020/06/16(火) 11:49:51.06 ID:g87GoDRoM.net
https://i.imgur.com/5kbOe98.jpg

728 :山師さん :2020/06/16(火) 11:56:16.67 ID:hd0/mai+0.net
>>726
今日は暑いからね
テイクアウトしたことなかったがそんな容器なのか

729 :山師さん :2020/06/16(火) 12:30:03.95 ID:MFk3Xfwq0.net
>>726
近所の丸亀はおにぎりのテイクアウトが出来なかった(いなりはok)よその店舗も仕様はいっしょかね

730 :山師さん :2020/06/16(火) 16:20:14.96 ID:ozNeef/C0.net
>>726
いなり寿司しばらく食べてないなあ
うまそうだねー

731 :山師さん :2020/06/16(火) 18:53:07.10 ID:+SOPV7AM0.net
>>726
俺は丸亀ではいつもぶっかけうどんを頼む
そうすると二重蓋になっていて、つゆとうどんが別々なので
のびないしうまい
冷蔵庫で少し冷やしておくとマジうまい

732 :山師さん :2020/06/16(火) 19:06:02.92 ID:+SOPV7AM0.net
>>731>>728へのレス

733 :山師さん :2020/06/16(火) 19:19:26.88 ID:5ZtJbBRy0.net
>>731
無料ワカメ山盛りに貰うとヘルシーでいいね

734 :山師さん :2020/06/16(火) 19:25:04.87 ID:47rwWIkD0.net
>>733
ねぎとショウガも自分で入れると言えば入れ放題
コロナが怖かったので中で入れてもらったけど

735 :山師さん :2020/06/16(火) 19:39:19.54 ID:sw6RUOo8d.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/

※家族で6口座作れば現金30,000円
※取引の必要なし

736 :山師さん :2020/06/16(火) 21:15:32.15 ID:l66bjFZb0.net
>>727
毎回美味そう見える
写真上手いわ

737 :山師さん :2020/06/16(火) 22:41:54.71 ID:5scg7+WwM.net
丸亀ほしかったけど、一般信用がすぐになくなってしまったんだよなあ

738 :山師さん :2020/06/16(火) 23:30:40.36 ID:HoOSEW5+0.net
鳥良商店でダブルチキンカツ定食だべたょ
http://get.secret.jp/pt/file/1592317795.jpg

739 :山師さん :2020/06/17(水) 09:57:52.64 ID:cEtEvUlkd.net
さてそろそろ関門海の優待券3枚を一人で消化する仕事に行ってくるか
玄コース2人前で8000
てっさをぶっ刺し×2で+400
てっちりを特大ぶつてっちり×1で+1000
ふぐの唐揚げで+1700
鱧の湯引きで+900
これでちょうど優待券3枚消化

740 :山師さん (ワッチョイ 4e97-HKig):2020/06/17(水) 10:15:43 ID:uTCsGD1H0.net
>>739
テイクアウトやドリンクで消費しないのは評価する
条件が限られるが都民なら正午膳併用するとさらに豪勢にできる

741 :山師さん :2020/06/17(水) 12:39:38.20 ID:uTCsGD1H0.net
松屋 ごろごろ創業ビーフカレー生野菜890円を0円で
ごろごろビーフの半分以上が脂なのはどうかと思った
https://i.imgur.com/snoQK7e.jpg

742 :山師さん :2020/06/17(水) 12:51:54.57 ID:qgZ+6fUq0.net
ほんとに半分以上が脂?わしは脂好きだからいいけど
てか優待券はうなぎで全部消化しちまった 物持ちいいね

743 :山師さん :2020/06/17(水) 12:55:05.49 ID:uTCsGD1H0.net
>>742
角切り3切れくらい入ってるんだけど
うち1切れは脂だけだったぞwまあ味は良くなるんだけどな・・

家族で30枚取得して、松屋に行くのは自分だけなのでこの時期でも残ります
うなぎや松のやの高額メニューで消化が主だけど、最後は適当

744 :山師さん (ワッチョイ 5a11-IE4a):2020/06/17(水) 14:23:42 ID:6LZ5WuGb0.net
カレー自体が油の塊だよ

745 :山師さん :2020/06/17(水) 14:31:31.29 ID:qEBQtUPPp.net
>>671
日曜に郵便来るのか?

746 :山師さん :2020/06/17(水) 14:34:14.11 ID:qEBQtUPPp.net
>>738
2セット?

747 :山師さん :2020/06/17(水) 14:37:16.03 ID:uTCsGD1H0.net
>>744
自分でカレー粉とスパイスだけで作るとあっさり具合に驚くからね
そんなもんだろう

>>745
わずかだけど他のポスティング物と一緒に入ってたよ
地域によるんじゃないかな

748 :山師さん (オイコラミネオ MM63-Ze5K):2020/06/17(水) 16:36:15 ID:BmuZabg+M.net
>>739
絶対くいきれん

749 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-2CVc):2020/06/17(水) 16:37:31 ID:xM042fC+0.net
>>747
地域というか国によるんじゃないかな?
普通郵便配達されるのどこの国?

750 :山師さん (ワッチョイ 4e97-HKig):2020/06/17(水) 16:58:49 ID:uTCsGD1H0.net
>>749
土曜に郵便全部さらった後
月曜朝見たらチラシと株関係の郵便1通だけ入ってたんだがな
見逃しだったのかもしれないな

751 :山師さん :2020/06/17(水) 17:40:01.88 ID:+gb4nEH10.net
>>739
そういう芸当が出来る人は食事優待向きだな
有効期限ギリギリになってもまとめ食いがきく身体は武器であるともいえる

752 :山師さん :2020/06/17(水) 20:44:18.98 ID:/mlhEVSf0.net
>>738
キタコレ

カツ煮とダブルかよ

753 :山師さん :2020/06/17(水) 20:46:05.29 ID:/mlhEVSf0.net
>>741
カレーが別で面白いね
サラダは吉野家より量があるね

754 :山師さん :2020/06/17(水) 21:17:33.96 ID:X7rC/AHgd.net
良いね。なんか幸せスレになってる
衣食住のうち、一番大事なのは食
それが満ち足りてるのは良い

ロシアが今でも強国なのは国民が満ち足りてるからだろう
食は小麦も魚も売るほど穫れて、エネルギーも売るほど採れる。工業力も十分
衣食住が満ち足りた活きやすい国だからだろう

国民が満ち足りてることはとても大事

755 :山師さん :2020/06/17(水) 21:28:40.10 ID:/mlhEVSf0.net
今日吉野屋行ってきたが、ガラガラw
テーブルは減らされ間隔は広くなっていた

19時頃から、客が入り始め
女性の一人客ばかりだった

756 :山師さん :2020/06/17(水) 22:21:42.32 ID:GSLMSm2W0.net
>>754
魚と言っても、蟹は獲るだけでもっぱら輸出みたいだなぁ。
アレは金になるからという事でいいんだろうか。文化的に見向きもしてないだけなら上手く棲み分けできてることにはなるが。

757 :山師さん :2020/06/17(水) 22:27:25.81 ID:X7rC/AHgd.net
カニもけっこう食べるようになってきてる
だから代用品のカニカマもロシアだけでなく欧州でも人気

ロシアは飢えず凍死もない生きやすい国なのです

758 :山師さん :2020/06/18(木) 07:00:28.53 ID:yupGvQSn0.net
釣られないよ

759 :山師さん :2020/06/18(木) 08:37:59.77 ID:9gOXA0uH0.net
>>671
どんだけ郵便受け、小さいんだよ。

760 :山師さん :2020/06/18(木) 08:39:18.70 ID:9gOXA0uH0.net
>>755
社名もわからんお前が来ると
吉野家もがっかりだろう

761 :山師さん (ワッチョイ ff56-1/Nl):2020/06/18(Thu) 09:35:07 ID:afOUEMUW0.net
国民健康保険料通知書キター
年間16900円
高すぎやろ

762 :山師さん (ワッチョイ beb2-VNxU):2020/06/18(Thu) 09:46:05 ID:2/S7Gj3P0.net
>>761
それ住民税非課税所帯水準では

763 :山師さん :2020/06/18(木) 10:02:54.23 ID:LUF7PRXua.net
地域差別や 俺は26800円

764 :山師さん :2020/06/18(木) 11:22:42.50 ID:WO4qOJRx0.net
お前ら安すぎや
国民健康保険「税」たけーよw
あんなもん税金だ税金

765 :山師さん :2020/06/18(木) 11:22:59.18 ID:VnTb6TOnM.net
ジョリーパスタでイクラと明太子の冷製カッペリーニとガーリックトーストテイクアウトして公園に来てみた
うまー。
https://i.imgur.com/Vfd5soT.jpg

766 :山師さん :2020/06/18(木) 11:23:37.45 ID:VnTb6TOnM.net
https://i.imgur.com/4dv15Ng.jpg

767 :山師さん :2020/06/18(木) 11:48:43.44 ID:21BxOu/1d.net
そんなところでそんな美味そうなもん拡げてホームレスとかに襲われん?

768 :山師さん :2020/06/18(木) 11:58:40.13 ID:WO4qOJRx0.net
ファミレスのテイクアウト弁当強奪するホームレスいるとか
どこの西成か山谷だよ、ありえんわ

769 :山師さん :2020/06/18(木) 12:03:29.12 ID:Sn5xZqU9M.net
>>761
やっす。。
今年から株ニートだけど毎月3万くらい払ってるわ。
年金といい住民税といい、リーマンだと給料から天引きだから気にならなかったけど、自ら支払う行為を伴うと税金痛すぎる。

770 :山師さん :2020/06/18(木) 12:08:49.77 ID:UTlyPPn9M.net
>>769
2年目から安くなるんじゃないの?

771 :山師さん :2020/06/18(木) 12:19:57.24 ID:d2/ld4YsM.net
ホームレスより鳶に襲われそう

772 :山師さん :2020/06/18(木) 12:27:01.48 ID:9lXQCqn70.net
>>766
ヒャッハー海鮮丼だあ

773 :山師さん :2020/06/18(木) 12:27:36.49 ID:9lXQCqn70.net
>>771
日雇いの鳶職?

774 :山師さん (オイコラミネオ MM63-G+Zz):2020/06/18(Thu) 12:47:39 ID:3I/Y7mYYM.net
>>765
ガーリックトーストに少しイクラをのせて食べたいぜ

775 :山師さん :2020/06/18(木) 12:49:24.38 ID:3I/Y7mYYM.net
>>771
うちの地域の公園はカラスがヤバイ

776 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-2CVc):2020/06/18(Thu) 13:00:56 ID:lAFJBJNF0.net
>>761
以前周囲の自治体の健康保険税調べたことがあるけど
それは結構高い方だな

777 :山師さん :2020/06/18(木) 13:27:38.27 ID:bln7GVB40.net
西日本だけど今日は強めの雨です
公園さんは東日本の人かな

778 :山師さん :2020/06/18(木) 16:51:51.27 ID:UTlyPPn9M.net
夏でも公園で食べるの?

779 :山師さん :2020/06/18(木) 17:25:53.52 ID:qjFd4U6d0.net
もしかして 塚田農場は優待期限延長しないのか?!

780 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-Nz8q):2020/06/18(Thu) 17:32:02 ID:F1Id+bji0.net
>>777
だから、そういうのやめろって

781 :山師さん (スププ Sdba-WS1F):2020/06/18(Thu) 19:22:18 ID:YySQnv4ad.net
>>780
だよね
ここはワッチョイも付いてるから
どこの店と書きたくても書けない

782 :山師さん (スププ Sdba-WS1F):2020/06/18(Thu) 19:23:52 ID:YySQnv4ad.net
>>771
鳶は凄いよね
アイス食ってたら殺気
上みたら鳶が舞ってた

そっと自由の女神スタイルしたらアイス持っていって街灯の上で食べてた

783 :山師さん (スププ Sdba-WS1F):2020/06/18(Thu) 19:28:36 ID:YySQnv4ad.net
テンポイノベーションから
ジェフグルメカードきたー!!

ジェフグルメカードは最強の食事優待
どんな地方でも使える店がある…はず

かに道楽へレッツゴーです

784 :山師さん :2020/06/18(木) 19:35:47.42 ID:akovjFbZ0.net
グルメ券は現金と同等

785 :山師さん :2020/06/18(木) 19:40:45.03 ID:FqvAW+PU0.net
ジェフグルメカードはリオンを買うと優待でもらえるよ
外食とは全く関係無い補聴器の会社

補聴器の技術はピカイチで、高齢化で上がると思って
もう何年も前に買ったが結構上げたけど
今はコロナで下げたから買うチャンス

786 :山師さん :2020/06/18(木) 21:05:49.57 ID:akovjFbZ0.net
>>785
総合利回りがね・・・

787 :山師さん :2020/06/18(木) 21:27:54.60 ID:YySQnv4ad.net
>>785
100株22万で500円
3年で1,500円のジェフグルメカード
配当金43円

うーん。株価が11万ぐらいなら買いたい

788 :山師さん :2020/06/18(木) 21:39:22.82 ID:ykFF45Ykd.net
俺はテンポイノベーション100株と日本商業開発700株で
今月9000円分届くわ

789 :山師さん :2020/06/18(木) 21:42:56.36 ID:Wn3a653s0.net
ペッパーフードは持っとくべき?
売るべき?

790 :山師さん (ワッチョイ 5ab1-IXeA):2020/06/18(Thu) 22:09:28 ID:qcrVqxbj0.net
マクドとか持ち帰りのビニール袋どうなるんだろう
食いもんが優待でもビニール袋で2円とかだとめんどくさい
ガストとかは無料にできる袋を導入するみたいだけど

791 :山師さん (ブーイモ MM67-8Ueb):2020/06/18(Thu) 23:11:22 ID:9vzuIREVM.net
ジェフグルメカードは優待で取っても端数精算に常時使うので
金券ショップで470円以下の時に仕入れてる

792 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-2CVc):2020/06/18(Thu) 23:24:05 ID:lAFJBJNF0.net
470円以下で仕入れられれば473円で買い取る店で売れるね

793 :山師さん (ワッチョイ a758-8Ueb):2020/06/18(Thu) 23:54:19 ID:BDsGAUfN0.net
買い取り高いなおいw
472円以下はなかなか無いけどさ、、

794 :山師さん (ワッチョイ 8374-A4OY):2020/06/19(金) 10:35:49 ID:InTJq9fQ0.net
>>789
俺だったら明日の寄りで売る

795 :山師さん :2020/06/19(金) 11:14:48.44 ID:5g0lEaHkM.net
明日は土曜だぞ

796 :山師さん :2020/06/19(金) 11:19:02.60 ID:IZIh92hI0.net
コロナの暴落で投信の暴落メールに恐れ慄き口座を見てなかったけど
最近優待が届き出してちょっと明るい気持ちになり久しぶりに優待スレに来ました。
今でもまだ株価が上がってなくておすすめありますか?
すかいらーく、クリレスは持ってます。
思い切ってコロワイド500買おうか迷い中。(アトム&カッパ100は保有)
関門海、ユナイテッドコレクティブ、マルシェ、
リオン、快活クラブ、日本商業開発って上スレ読んでメモりました。
外食系ではなく優待で食品送ってくれるとことか希望です。
宜しくお願いいたします。

797 :山師さん :2020/06/19(金) 11:28:51.57 ID:RBgsFIbtp.net
コロナの暴落、、、そんな銘柄あったか?

798 :山師さん :2020/06/19(金) 11:44:00.75 ID:IZIh92hI0.net
あ、すみません。言い方が省力し過ぎでした。

799 :山師さん :2020/06/19(金) 12:00:52.37 ID:InTJq9fQ0.net
そういうのは自分で調べて買わないと、
上げても下げても勉強にならないぞ
再現性の高い自分の勝ちパターンを確立するんや

増収増益増配で総合利回り4%超えてて25日線割ってる銘柄をスクリーニングしてみれば?

800 :山師さん (ワッチョイ 8374-A4OY):2020/06/19(金) 12:08:10 ID:InTJq9fQ0.net
暴落時に口座を見てなかったってのもダメだ
逃げ癖は損失しか生まない
逃げるは恥だし役に立たない

下げたら買うんだよ、揚げたら売るんだよ
1銘柄だけ勧めてあげよう、ヒロセ通商だ

801 :山師さん :2020/06/19(金) 12:33:19.36 ID:IZIh92hI0.net
そうなんです。
含み益が毎日減って証券会社からの暴落メールは頻繁にくるし、眠れなくなって
もう放置しようと逃げてしまいました。持ちっぱなしばかりですがやはり売買する
べきですね。今は3月末に買えば、、と思わず買っていこうと思ってます。
ヒロセ通商、優待スレでよく聞きますがチェックしてみたら優待も良いですね。
ありがとうございます!

802 :山師さん (ワッチョイ 1adf-cMI/):2020/06/19(金) 13:02:40 ID:T87fSqwD0.net
>>788 テンポは、今週初めごろ既に届いてる

803 :山師さん :2020/06/19(金) 13:42:20.28 ID:Dp5kHimO0.net
>>800
薄利で売っても資産形成は無理だよ
下げたら買うし売らない。業績がおかしくならない限り上げても売らない。
売りは決算が自分の予想とかけ離れてきたときだけ

804 :山師さん (ワッチョイ 830c-Epcz):2020/06/19(金) 14:36:51 ID:PXe86E7Y0.net
地合いよさそうだし、そろそろダンダダン餃子、買っても大丈夫ですかね?
6月末が権利確定ですよね?  やはり2万円の食事券は魅力的

805 :山師さん (ワッチョイ 8a83-Yeof):2020/06/19(金) 16:26:33 ID:xMMshcux0.net
1日1食だから優待で食生活まかなえるけど優待へらなすぎて消費できるかわからんわ
来期の期限再延長ないだろうし今期のまだ残ってるのあるし

806 :山師さん (ワッチョイ 9a20-eBm9):2020/06/19(金) 16:37:17 ID:xPc80FW80.net
オリックスまだか

807 :山師さん :2020/06/19(金) 16:53:53.83 ID:9FxKeJ8d0.net
日本商業開発は優待を1単位から出してほしい

808 :山師さん :2020/06/19(金) 17:20:34.62 ID:3jV4FoSyH.net
優待とは関係ないけど、フリース服屋と京都の花札屋とあと測定機器屋とロボット屋
株式分割しろ

809 :山師さん :2020/06/19(金) 17:28:24.34 ID:T87fSqwD0.net
>>807 日本商業開発は優待を、1年以上保有の株主から有資格株主とすべき
>>808 直接株主総会で要望して来い

810 :山師さん (ワッチョイ 6a1b-1/Nl):2020/06/19(金) 18:15:58 ID:CUO4aa4m0.net
バーミヤンで昼呑み、火鍋牛豚プレミアムとハッピー生中2赤ワインデカンタ1赤ワイングラス2で500円引き券使って3000ポイントと4円

811 :山師さん :2020/06/19(金) 19:04:20.51 ID:TiVgacBC0.net
>>810
鍋何皿食べたんだ?

812 :山師さん (オイコラミネオ MM63-Ze5K):2020/06/19(金) 20:32:46 ID:E2x2ZBR+M.net
>>803
おまえはおれか?

っていうくらい、同じ投資スタンス

813 :山師さん (ワッチョイ 9ae9-IXeA):2020/06/19(金) 20:37:09 ID:Ihe0iUiw0.net
>>803
>>812

参考に聞かせて欲しいのだが
その投資スタンスで全現金資産を分母にしたら、年利回り何%?

814 :山師さん :2020/06/19(金) 20:42:15.44 ID:InTJq9fQ0.net
>>807
100株で1,000円の拡充はあるかもしれないね

815 :山師さん :2020/06/19(金) 22:51:24.73 ID:Dp5kHimO0.net
>>813
2000万が15年で3.6億
利回りは計算してくれ
スクショは優待スレでも何度か見たと思うから
はらんが

816 :山師さん :2020/06/19(金) 23:59:04.45 ID:HieKqokL0.net
>>813
20万が15年で3.6那由多
利回りは計算してくれ
スクショは優待スレでも何度か見たと思うから
はらんが

817 :山師さん :2020/06/20(土) 00:01:58.66 ID:+4eBcLwn0.net
>>808
九州の現金しか使えない薬屋も

818 :山師さん :2020/06/20(土) 01:00:14.37 ID:7vA+YK+/0.net
>>813
12年で、6倍。

819 :山師さん (ワッチョイ e3b1-Epcz):2020/06/20(土) 09:10:51 ID:a7BPdcgI0.net
>>808
喚くのは勝手だが
ユニクロとかは、少額株主とか手間が掛かるだけなんでゴミとは言わんが不要で
一発注、何千万、何億円のお客だけで十分とか。

820 :山師さん :2020/06/20(土) 09:31:29.96 ID:w7skWyys0.net
ファストリは日本のがん細胞だろ
一生買わんわ

821 :山師さん :2020/06/20(土) 09:33:52.06 ID:ILOK38CB0.net
>>820
客が馬鹿なんだろ
頭悪そうな客しかいない

コロナ予防のためのマスクを
人が殺到しているのに平気で並ぶ神経がわからない

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200