2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株主優待の食事生活 32日目

1 :山師さん (スップ Sd4a-JOS8):2020/05/26(火) 16:51:48 ID:hJZDJ5Ehd.net
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!
割引優待は優待ではないと主張する方は他スレでどうぞ。

※このスレッドはワッチョイスレとなってます。
 次スレを立てる方は内容本文一行目に
 「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

※前スレ
株主優待の食事生活 31日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1588076156/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

536 :山師さん :2020/06/11(木) 09:35:18.12 ID:uc+lRvSe0.net
>>535
まだ郵便物確認してないけど関門海は使用期限の都合で届いても
すぐに使えなかった気がするのでゆっくり待ちましょう

537 :山師さん :2020/06/11(木) 09:40:37.96 ID:uc+lRvSe0.net
はまもめんは1年以上継続と、配当金合わせて
今日のストップ高の株価で表面利回り3.8%しかない
よほど店が近くて好きじゃないと選択肢としては厳しいが
買い増ししても割合的に損が出ないので、大金持ちならアリ

538 :山師さん :2020/06/11(木) 12:25:59.14 ID:4DGI6LCt0.net
夏の玄品ふぐ優待は神楽坂店のうなぎだろ

539 :山師さん :2020/06/11(木) 17:03:21.60 ID:tNSXFs48a.net
>>467の庄や西国分寺店のランチ
弁当だけになってた
残念

540 :山師さん :2020/06/11(木) 18:27:20.73 ID:5L1NACm70.net
むさしの珈琲に初めていってみた。仙台の富沢っていうベッドタウンにあるんだけど、
平日なのに異常に混んでた。もう異常なくらい。
でもパンケーキがふわふわで美味しかった。年齢層高め。

541 :山師さん :2020/06/11(木) 18:33:31.50 ID:DmNt/rOEM.net
ビルズのもろパクリだけどねあれ
飲食は未だにそういうモラルが無い
突撃ステーキはワロタ

542 :山師さん :2020/06/11(木) 18:39:04.02 ID:ByFdd34Y0.net
>>533
友達いないタイプ

543 :山師さん :2020/06/11(木) 18:47:02.11 ID:df5ziLdF0.net
磯丸行ったけど、コロナ前より客入って混んでる
話聞いてると久しぶりにこういうところで飲んだって言ってたから
一気に爆発したみたい

544 :山師さん :2020/06/11(木) 18:49:27.72 ID:df5ziLdF0.net
丸亀のうどんは太るな
優待消費の為に特盛り頼むから太る
うどんは太る
体重が増えたので鏡見たら、お腹が一回り大きくなってる

545 :山師さん :2020/06/11(木) 19:04:56.36 ID:h0z8/zac0.net
うどんをご飯とするとご飯以上に食うのに満足感ないからサイドメニュー食べてしまうからな

546 :山師さん :2020/06/11(木) 20:51:45.39 ID:PYfRC4mJr.net
シダックスの優待は
15,000円相当の飲料なのかー
酒飲まないし飲料はお茶、コーヒーと水ぐらいなんだよな

無配だし、損してないうちに売却するか

547 :山師さん :2020/06/11(木) 22:03:50.34 ID:COxRDiBAd.net
大阪新世界のフグの老舗
づぼらやが撤退
先の見えない業界なので体力あるうちに勇気ある撤退した模様
老舗で大阪のシンボル的な会社でも儲かっていると言えば違うんだろうなー
食い倒れ人形のビルと同じで

関門海は近くの黒門市場に店があったけど大丈夫かな

548 :山師さん :2020/06/11(木) 22:08:15.12 ID:h0z8/zac0.net
勇気ある撤退って幹部だけやろ
他は路頭に迷う

549 :山師さん :2020/06/11(木) 22:17:35.91 ID:SFsesw9X0.net
>>548
退職金出せる体力あるかないかはかなり重要だろ

550 :山師さん :2020/06/11(木) 22:26:06.68 ID:3rkEaS7U0.net
撤退って言うと戦力残るみたいなニュアンスだけど
会社畳むんじゃないの?

551 :山師さん :2020/06/12(金) 07:10:13.09 ID:TW3qppNT0.net
あのふぐ提灯がオークションに出てこないかな

552 :山師さん :2020/06/12(金) 09:50:17.20 ID:j/H101mt0.net
浜木綿ー

553 :山師さん (ブモー MMff-nxbD):2020/06/12(金) 11:21:41 ID:7Y5bQ8gLM.net
松屋でチキン南蛮焼きデラックス定食テイクアウトして公園に来てみた
うまー。
https://i.imgur.com/WhXIWrS.jpg

554 :山師さん (ワッチョイ cf97-miaX):2020/06/12(金) 11:23:02 ID:BnQg0bTj0.net
今日は松屋にするか

555 :山師さん :2020/06/12(金) 12:18:43.60 ID:ElCcjo0Vp.net
公園さんは優待銘柄の幅が広そうだけど、どれだけもってるの?(´・ω・`)

556 :山師さん :2020/06/12(金) 12:30:29.70 ID:mtB0vsMdM.net
>>555
コロ系トリオ、幸楽苑、マック、モス、ロイホ、すかいらーく、松屋、吉野屋、クリレス、SFP、第一興商、ゼンショー、ハイディ日高、木曽路、さと、アークランド、あさくま、ブロンコビリー、ミニストップ、丸亀製麺、リンガー、大庄、天狗、etc.

557 :山師さん :2020/06/12(金) 13:32:56.94 ID:BnQg0bTj0.net
多分居住地域の問題で買っても使えない優待とかあるだろうから
あまり被らないところを今度上げてみようと思ったが
これだけ一通りあると大都市圏で被りそうだ

558 :山師さん :2020/06/12(金) 13:43:17.17 ID:17GKqPEu0.net
浜木綿で食事券優待が新設されたけど、東京だとほとんど店舗ないな

559 :山師さん :2020/06/12(金) 14:08:03.85 ID:MABpIe5jM.net
>>556
サイゼリアは?

560 :山師さん :2020/06/12(金) 14:11:34.01 ID:kJ7RG4zKa.net
etcに入ってそう
元気、杵屋、JBトリオもどれかは持ってるだろう

561 :山師さん (アウアウエー Sadf-a19j):2020/06/12(金) 20:19:45 ID:+XHjMEK3a.net
>>556
ココイチもたこ焼き屋もペッパーもフジオもマルシェもetcなんだろ??

562 :山師さん :2020/06/12(金) 20:52:10.54 ID:bfDh2Sg90.net
餃子とかあみやき亭もありそう

563 :山師さん :2020/06/12(金) 21:17:57.09 ID:CcO3JPRqM.net
玄品ふぐで鰻重(竹)
自腹なら他の店行くかもですがうなぎ優待としては味が良い方です
ランチ鰻重なら2人で1枚使い可能
https://i.imgur.com/h9QcB9s.jpg

564 :山師さん :2020/06/12(金) 21:33:48.93 ID:mGeB0xmud.net
薄々気づいていたが…
家の生活圏からアトムの店が駆逐されていた
進撃のアトム…

カッパ以外

565 :山師さん :2020/06/12(金) 21:35:19.63 ID:yepnIigH0.net
庄屋と庄や紛らわしいんじゃボケ
恥書いた

566 :山師さん :2020/06/12(金) 21:36:20.34 ID:9Ltw/N5v0.net
>>564
家賃を減額しないところは、ワタミとかみんな撤退しているよ

567 :山師さん :2020/06/12(金) 21:40:15.02 ID:UBWkmweo0.net
>>563
うおおあああまた玄品ダイマか
美味しそう
いいなあ国産?

568 :山師さん :2020/06/12(金) 21:45:22.04 ID:CcO3JPRqM.net
>>567
国産鰻のみ使用です!

569 :山師さん (ワッチョイ ffb1-NjyN):2020/06/12(金) 22:22:44 ID:cnn3fK+r0.net
アトムは基本ステーキ宮で消費してる

570 :山師さん :2020/06/12(金) 23:11:06.63 ID:UBWkmweo0.net
>>568
ヒューヒュー!

571 :山師さん :2020/06/13(土) 08:46:15.94 ID:FggOwXiIa.net
磯丸で前から気になってた島寿司テイクアウトしたけどイマイチ
ネタが醤油漬けされてるのではなくて
鮮度の悪くなったネタに醤油を塗ってる感じ
以前父島で食べた島寿司が美味しかったので同じような味を期待してたのに残念

572 :山師さん :2020/06/13(土) 09:14:25.95 ID:X1QLxzI70.net
>>571
磯丸6/18からうな丼始まるぞ

573 :山師さん :2020/06/13(土) 09:20:53.74 ID:TaiBnfjp0.net
磯丸は15日から17日まで
人気丼の
サーモンネギトロ丼
マグロ三色丼
が500円とメールが来たぞ

テイクアウトでLINE注文とかわけかわらんけど

574 :山師さん :2020/06/13(土) 11:34:50.60 ID:4WwRure/M.net
加藤のジャムが届いたのでトーストに乗せてランチプレート作ってみた
うまー。
https://i.imgur.com/kwHHx9P.jpg

575 :山師さん :2020/06/13(土) 11:46:22.50 ID:82perJTjM.net
素材の味!って感じで仕事前になんかワロて元気出たw

576 :山師さん (ワッチョイ 13e7-+Do1):2020/06/13(土) 13:42:00 ID:T2iIdeK+0.net
>>553
うまそ^^

577 :山師さん :2020/06/13(土) 13:54:34.01 ID:2nHByJP00.net
本日はジョナサンでステーキ重なり
モバイルTポイントカード出して100PGETなり

578 :山師さん (ワッチョイ 13e7-+Do1):2020/06/13(土) 14:03:20 ID:T2iIdeK+0.net
>>574
健康によさそやな^^
いちごもしっかりしとる

579 :山師さん :2020/06/13(土) 15:06:42.19 ID:6CDCXrM8d.net
クリエイト系行ってきました
しゃぶ菜は…なかなか独りでは入りがたい(カウンター席とかない)ので、はしやへ!

はしや定食1,750+150のホットコーヒー+税
お肉もボリュームたっぷりでウマウマです!
食べて力つけてオタショップ巡りしてきます!!

https://i.imgur.com/cnPRsZR.jpg

580 :山師さん :2020/06/13(土) 15:46:36.16 ID:nV4fQOKy0.net
>>538 >>563
>夏の玄品ふぐ優待は神楽坂店のうなぎだろ
同好メンバーがいてややびっくりですね。

我が家は以前から夏も冬もココで「鰻」です。
優待期限が迫ってきたので、二人で行きました。そこそこ混んでいました。
頼んだのは
≪鰻≫ ■玄品御膳■ 3,200円(税別) てっさや湯引きも美味しかったですが
鰻の焼き加減やタレが絶品でした。日本人に生まれてよかったw
別に
持ち帰り鰻弁当や てっさを頼んで優待を使い切りました。

581 :山師さん :2020/06/13(土) 15:49:46.69 ID:vuaswHBt0.net
>>565
かわいい🤗

582 :山師さん :2020/06/13(土) 15:50:37.68 ID:vuaswHBt0.net
>>574
色とりどりでグー😊

583 :山師さん :2020/06/13(土) 15:51:29.31 ID:vuaswHBt0.net
>>579
お肉おいしそう😎

584 :山師さん :2020/06/13(土) 16:11:54.14 ID:6lOullobM.net
はしや写真見て興味出て千葉にないか調べたら閉店しててワロタ……

585 :山師さん :2020/06/13(土) 16:18:00.39 ID:nV4fQOKy0.net
椿屋カフェ(東和フード)
都内繁華街に増えてきた椿屋カフェにいきました。
サイホンでいれた美味しいコーヒーですが一杯1000円前後の高級店。
使うカップ等は品よいロイヤルCです。

ランチ時は「ビーフカレー コーヒーセット」1750円がお勧めで
肉がゴロゴロのカレーをターメリックライスで食べます。

流行りのようで私も(画↓) 低解像度圧縮
https://imgur.com/a/kngU5Of

586 :山師さん :2020/06/13(土) 16:40:27.97 ID:6CDCXrM8d.net
>>585
彼女持ちは帰ってくれ
ここは一緒に食事をする彼女も友達もいない優待券だけが友達の悲しいロンリーチャップリンだけが書き込めるスレです

587 :山師さん :2020/06/13(土) 16:56:07.15 ID:6CDCXrM8d.net
>>585
お値段の割に量が少ないようなー
量より質の店?

588 :山師さん :2020/06/13(土) 16:59:21.76 ID:VtbCS2I10.net
>>586
だがちょっと待ってほしい。585は、俺自身が美人の姉さんだ、という可能性だってあるだろう

589 :山師さん :2020/06/13(土) 17:12:01.76 ID:2UMhryU+a.net
>>574
タンパク質ぜんぜん無いやんけw

590 :山師さん :2020/06/13(土) 17:16:53.19 ID:2UMhryU+a.net
>>579
こういう定食いいな
炊き込みご飯ならもっとええなー

591 :山師さん :2020/06/13(土) 17:48:15.77 ID:4Ixli2300.net
クリレスはいつもパン買って消費してたけれど、はしやでも使えるのか!
知らんかった

592 :山師さん :2020/06/13(土) 18:36:27.74 ID:bnrAuA6kr.net
>>585
肉はえーよね
活力湧く
動物性蛋白は必須です

>>591
はしやえーよ
広島天神川のイオンのはしやはオネーサン奇麗でオススメ

593 :山師さん (ワッチョイ a374-fUl0):2020/06/13(土) 19:14:21.61 ID:5pwlGZvG0.net
オイレス、プロパティA、JKの優待サイトって中身一緒だよね?

594 :山師さん :2020/06/13(土) 19:36:13.31 ID:E4T3Butq0.net
>>593
かなり致命的に違う
クオカードが選べるところなんて少数派だぜ

595 :山師さん (ワッチョイ a374-fUl0):2020/06/13(土) 20:11:41 ID:5pwlGZvG0.net
あぁプロパティは1枚だけクオカ選べるんだよね
でもその他はかなり似てない(同じ?)?
選んでて、あれ、これこの前見たなって思った

596 :山師さん :2020/06/13(土) 20:24:04.09 ID:E4T3Butq0.net
クオカードが選べるプロパティ、クオはないがコイン経由でミスドでもサーティーワンでも使えるJK
それら何も出来ずにただ商品しか選べないオイレスと全然違うぞ

597 :山師さん :2020/06/13(土) 21:02:02.67 ID:6CDCXrM8d.net
>>583
お肉柔らかで良かった
はしやは牛カツ系も良さげです

そして締めに我らが関門海
今宵は単品コース
焼きふぐ三種と唐揚げにせんべいで攻めてみました
幸せです(。 ∀ 。)
https://i.imgur.com/Lm6Vzie.jpg

598 :山師さん :2020/06/13(土) 21:21:11.59 ID:stpf8aAnM.net
右上の湿ってるやつが気になるw

599 :山師さん :2020/06/13(土) 21:24:14.38 ID:6CDCXrM8d.net
左から
ふぐせんべい
ふぐ唐揚げ
しめってるのは焼きふぐ三種です

600 :山師さん :2020/06/13(土) 21:58:01.82 ID:qHS33iIE0.net
今日はむさしの森コーヒーで昼飯+デザートにした。
基本、喫茶店なんで女子供アベック向けだな。店も混んでた。

議決権の封筒を大量処理するついでにイートアンドの優待を選択。
Webで登録すると冷凍餃子懸賞つきなのでそっちで登録。

601 :山師さん (ワッチョイ c3b1-uRO4):2020/06/13(土) 22:51:07 ID:E3GELMtc0.net
>>580
やっぱりうなぎ食いたいんだよね
関東圏なら回数行くわけでもないし近隣店でなくても神楽坂おすすめ
家族3名義で半期9枚貰ってるので2ヶ月に一度は自分が行ける感じ

優待券で食ってるのに店員が愛想良すぎて申し訳無い

602 :山師さん (ワッチョイ c3b1-uRO4):2020/06/13(土) 22:54:41 ID:E3GELMtc0.net
>>579
しゃぶ葉もしゃぶ菜もいつも一人だぞ
気にするな!

603 :山師さん :2020/06/13(土) 23:08:12.74 ID:zLMqH1YC0.net
>>599
ネギぽいの見えるし七輪とかでこれから焼くとか?贅沢〜
現物民なので買えて6枚だなぁうむむ

604 :山師さん :2020/06/13(土) 23:19:50.51 ID:ehuHaVWZa.net
>>585
東和フードはフィナンシェとドリップコーヒーセットを交換したことあるけど意外と良かった
コーヒーは味の違いがわかりにくいかもだけど、
フィナンシェが予想以上に美味かった
アンリシャンパルティエのフィナンシェをあっさりさせた感じ
アンリシャンパルティエのはうまいけど少し甘ったるいので椿屋の方が好み

605 :山師さん (ワッチョイ cfbc-LSMT):2020/06/14(日) 07:37:46 ID:S2Chd/Lc0.net
ヨドバシカメラ横浜店の地下のレストラン街に
自然食バイキングの『はーべすと』があって、優待消化するのによく使っていた。

コロナの影響でこの店が4月から一時閉店となったのはしょうがないのだが
なななんと、今の段階(6月12日)でも一時閉店のままなのだ。

実際に見に行ってみると、備品が用意されていたりして
完全閉店するという感じでもない。でも店は開けない。わけがわからない。

店に電話しても誰も出ない状態がここ2ヶ月以上続いている。

だれか詳しい情事をご存知の方いませんか?

606 :山師さん (ワッチョイ cfbc-LSMT):2020/06/14(日) 07:39:51 ID:S2Chd/Lc0.net
しゃぶ葉はグループ席以外にも2人用の席があるので
そこなら一人で食べていても問題ないよ。

607 :山師さん :2020/06/14(日) 08:33:32.16 ID:HRXGPmtj0.net
今年も松屋のうなぎコンボ牛めしやるかな?
松屋じゃ唯一あれだけが楽しみ
優待券40枚のうち、あれに10枚使い、後は売る。1枚620円くらいで売れるようだ。
松乃屋のカツ(大判ヒレ+海老2本)は1度食べてグロッキーになったのでもう要らない。

608 :山師さん (オッペケ Sr87-Q3bD):2020/06/14(日) 08:39:30 ID:NgN7oZ8gr.net
>>602
>>606
一人しゃぶしゃぶ・・・
衛生的でいいよね
広めたい

609 :山師さん :2020/06/14(日) 09:01:18.01 ID:t+5SkFCd0.net
和民が珍しく昼から営業していたから行ってきた
広くてガラガラでコロナの心配は全くいらないw

各種定食がご飯大盛り無料+飲み物付きで+200円で生ビールに変更可
で650円でお得だった
写真は撮らなかった

610 :山師さん :2020/06/14(日) 09:08:53.48 ID:xMsI3z5RM.net
sfpの鳥良で,手羽先お土産にしようと思ったら,15日から再開だと。
クリエイトレストラングループ大丈夫か?

611 :山師さん :2020/06/14(日) 09:13:27.61 ID:t+5SkFCd0.net
>>610
客の少ない店舗は閉鎖したままのところが多いよ
給付金目当て?

612 :山師さん :2020/06/14(日) 10:23:13.20 ID:R9b3rV730.net
ここの方は健康管理とか気にしていますか?
優待消費するのに毎週会社帰りにマック、吉野屋、丸亀製麺行ってるが絶対体に悪そう

613 :山師さん :2020/06/14(日) 10:36:32.41 ID:GRxNE+84M.net
ニッスイのサバ缶と野菜でランチパスタ作ってみた
うまー。
https://i.imgur.com/Fs9Gpuw.jpg

614 :山師さん :2020/06/14(日) 10:36:40.35 ID:xIpkp/AK0.net
マックはともかく吉野家はサラダあるやろ

615 :山師さん (ワッチョイ cfbc-QN6s):2020/06/14(日) 10:47:55 ID:S2Chd/Lc0.net
>>610
ヨドバシ横浜地下のはーべすとも
15日再開なのかもしれないね

616 :山師さん :2020/06/14(日) 10:56:54.72 ID:j7/MIKx8M.net
>>608
4卓で1人とか見るとマジ迷惑と思うわ

617 :山師さん :2020/06/14(日) 11:03:27.98 ID:t+5SkFCd0.net
>>579
これはすごいな

刺身からステーキまで
旅館の食事みたいだ
ビールが少ないのが残念

618 :山師さん (ワッチョイ ffb1-NjyN):2020/06/14(日) 11:18:39 ID:8al5A+Th0.net
いや、マックドもサラダあるでしょ
ごはんは大盛無料でも普通森のままとか、食べ放題はなるべく行かないとかかな

619 :山師さん (ブーイモ MMff-MJI/):2020/06/14(日) 11:39:50 ID:xMsI3z5RM.net
>>612
白御飯は食べない。
はなまるうどんはおでんだけ。ガストはおかずだけ。
解禁日は,玄品ふぐの雑炊など。

620 :山師さん :2020/06/14(日) 12:02:26.21 ID:t+5SkFCd0.net
>>612
優待で健康管理気にしてもしょうがない
優待使うときは朝しか食べない
だからいくら食べても同じ

621 :山師さん :2020/06/14(日) 12:06:12.80 ID:a5h61Mjn0.net
>>612
カロリー管理
バイクとランで消費している
優待は常に大盛り

622 :山師さん :2020/06/14(日) 12:22:17.75 ID:Rr5O0pv+a.net
自分の場合、優待は健康に留意しつつ消化しきれる程度しか取得してない

623 :山師さん :2020/06/14(日) 12:24:04.19 ID:vPVemBaF0.net
ていうか1週間21食のうち5食くらい外食してもどうってことないだろ
まあ毎食大盛りバカ食いする奴は問題外だが

624 :山師さん :2020/06/14(日) 12:28:33.09 ID:t+5SkFCd0.net
サービスランチでご飯大盛り無料だと
大盛りにしなければ負けと思っている

625 :山師さん :2020/06/14(日) 12:46:19.47 ID:wSKCDAYT0.net
>>613
今回も色とりどりでグー😊

626 :山師さん :2020/06/14(日) 12:51:27.04 ID:89K/VD+0d.net
>>612
外食はよほど偏食しなければ、下手な自炊よりバランスとれてそうだが

はしや良かった
また来月号行こう

627 :山師さん :2020/06/14(日) 13:07:48.23 ID:a5h61Mjn0.net
松屋の食事券で800円以下のメニューを頼むのは恥である

628 :山師さん :2020/06/14(日) 13:13:38.16 ID:t+5SkFCd0.net
ラーメン山岡家の優待で
特製ネギ味噌チャーシューの大盛りを頼むのは、そろそろやめようかと思っている

629 :山師さん :2020/06/14(日) 13:18:40.08 ID:fpSFy4rp0.net
食べ放題はやめて一食をサラダ、野菜スープ、ヨーグルト、フレッシュフルーツにするだけで解決よ

630 :山師さん :2020/06/14(日) 13:23:10.55 ID:t+5SkFCd0.net
クリエイト・レストランツでビュッフェスタイルの店があるけどどうなのか?

631 :山師さん :2020/06/14(日) 13:26:25.65 ID:a5h61Mjn0.net
>>628
餃子セット大盛りにすればもっとお得

632 :山師さん :2020/06/14(日) 13:26:27.69 ID:BQVVZAEFd.net
>>627
いつまで経ってもキムカル丼特盛食えねーじゃねーかYO!

633 :山師さん :2020/06/14(日) 13:32:58.25 ID:Oxe/zPT40.net
>>616
一人席を用意しない店が悪い

634 :山師さん :2020/06/14(日) 13:38:31.32 ID:xIpkp/AK0.net
>>618
いや、優待で食えない

635 :山師さん (ワッチョイ 8358-jNJs):2020/06/14(日) 13:53:09 ID:P9jPImqT0.net
>>631
あれって優待条件にも1290円までみたいに書かれてるけどセット注文も出来るの?
どのみちカロリーヤバそうだから頼まないけど

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200