2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株主優待の食事生活 32日目

469 :山師さん (アウアウエー Sab2-Qj9L):2020/06/07(日) 17:39:30 ID:X5qJUR3Ya.net
>>468
土日ランチやってるからとりあえず毎週通います
そのうち落ち着いたら夜営業のみに戻るだろうし

470 :山師さん :2020/06/07(日) 17:57:30.49 ID:gxTEmvoM0.net
>>469
何時まで頼めるのこれ?

471 :山師さん :2020/06/07(日) 17:59:12.48 ID:onVp7mQYd.net
>>467
庄屋ええな
コレで880円なら昼でも夜でも食べたい

俺のところには県庁所在地にすらないわw

472 :山師さん (ワッチョイ 4ae9-uikQ):2020/06/07(日) 18:00:16 ID:gxTEmvoM0.net
>>471
いや
店によると思うよ

>>467
これどこの店?

473 :山師さん (アウアウエー Sab2-Qj9L):2020/06/07(日) 18:07:53 ID:X5qJUR3Ya.net
>>470
毎日12時〜16時みたいです
>>472
庄や西国分寺店です

474 :山師さん (ワッチョイ 4ae9-uikQ):2020/06/07(日) 18:16:35 ID:gxTEmvoM0.net
>>473
サンクス
線路沿いの店だな
あそこは二階が半個室みたいでいいんだよな
17時以降じゃないと2階は使えないのだが

475 :山師さん (ワッチョイ ca11-7Ofq):2020/06/07(日) 18:18:22 ID:3QTfug2E0.net
>>467
近所の庄やよりもボリュームがあって羨ましいな!

476 :山師さん (ワッチョイ a156-Alfg):2020/06/07(日) 18:19:50 ID:ZPdLGLwI0.net
>>473
優待券払いで120円お釣り来るの?

477 :山師さん (ワッチョイ 4ae9-uikQ):2020/06/07(日) 18:34:03 ID:gxTEmvoM0.net
>>476
こない

478 :山師さん (ワッチョイ 4ae9-uikQ):2020/06/07(日) 18:52:28 ID:gxTEmvoM0.net
>>473
あの辺は一駅ごとに庄やがあるんだが
西国分寺店はレベルが高いな

479 :山師さん (ワッチョイ b988-qVep):2020/06/07(日) 19:11:43 ID:zqnPDyIX0.net
すかいらーく系
夢庵の松花堂弁当
https://youtu.be/o9DqWSJd8pU

480 :山師さん :2020/06/07(日) 19:22:05.44 ID:LN2C2Ktq0.net
>>479
マルチ
見る価値無し

481 :山師さん :2020/06/07(日) 19:27:27.45 ID:X5qJUR3Ya.net
>>478
庄や国立店も臨時ランチ営業なので食べてみたい
でも西国分寺店がこれだけ当たりだとわざわざ試すのも冒険だ
国分寺店は前からランチやってるのでパス

482 :山師さん (ワッチョイ 4ae9-uikQ):2020/06/07(日) 19:36:29 ID:LN2C2Ktq0.net
>>481
国分寺と国立は人が多いから西国が穴場でしょう
昔、庄やのちょうちんが黄色い頃、地酒を飲みによく国分寺の床やに行ったな

483 :山師さん :2020/06/07(日) 22:18:18.21 ID:9mVsLMlX0.net
>>481
関西人やけど国立に2年半ちょっと住んでた。
国立いいとこやね。関西人で住んだことあるヤツはみんなそう言う。
スレチですみません。

484 :山師さん :2020/06/08(月) 11:39:05.67 ID:h9eSGkHrM.net
モスでよくばり天ライスバーガー注文してみた
うまー。
https://i.imgur.com/S2VoanM.jpg

485 :山師さん (ブーイモ MM2e-ZcMH):2020/06/08(月) 12:27:32 ID:Tw4ENGcJM.net
>>484
ペコパのCMのやつか
あれどっちが旨いかな?

486 :山師さん :2020/06/08(月) 13:03:33.58 ID:ALoeVJXo0.net
トリドールのスナバカフェって無制限に優待使えるの?
知ってる人教えて!

487 :山師さん :2020/06/08(月) 15:52:48.81 ID:GZk9t2aAd.net
関門海は6月19日という中途半端な期限を延長してくれんので
今度の休みに一人で優待券3枚消費してくるわ

488 :山師さん :2020/06/08(月) 16:04:18.94 ID:6u+L2yPV0.net
ジョイフルの鯖よえー

489 :山師さん (ワッチョイ 25b1-Ku55):2020/06/08(月) 18:39:31 ID:K9CgTpA10.net
>>487
ぜいたくなコース食えば一発よ

490 :山師さん (ワッチョイ 6ae9-uikQ):2020/06/08(月) 18:45:56 ID:SHSJssIJ0.net
>>484
おいくら万円?

491 :山師さん (ワッチョイ 6ae9-uikQ):2020/06/08(月) 18:46:51 ID:SHSJssIJ0.net
>>487
潰れそうか見てきてくれ
客が入ってたら株買うから

492 :山師さん (ワッチョイ 25b1-Ku55):2020/06/08(月) 18:49:24 ID:K9CgTpA10.net
>>491
都内は半分くらい入ってたよ
ただし閉店時間早すぎて稼げる時間開いてない
最終入店19時で閉店21時じゃ普段の1/4も売上ないだろ

493 :山師さん (ワッチョイ 6d76-Alfg):2020/06/08(月) 22:51:49 ID:iGXLY/860.net
客が株主ばかりで金を払ってる人があまり来てなかった

494 :山師さん :2020/06/09(火) 11:37:52.86 ID:TVNXNickF.net
松のやで大判ヒレカツ海老2尾定食注文してみた
うまー。
https://i.imgur.com/3wM2Yty.jpg

495 :山師さん (ブーイモ MM39-AR2U):2020/06/09(火) 13:01:37 ID:aOclByVhM.net
食後にミニストップでソフトクリームとアイス珈琲注文してみた
うまー。
https://i.imgur.com/IOZGnje.jpg

496 :山師さん :2020/06/09(火) 13:42:54.16 ID:62PggKKA0.net
松のや、一番高い定食は1100円のそれかな?
マイカリー食堂で980円カレーを大盛りにして1080円だし
松屋食券で一番ぜいたくできるのはその辺か

497 :山師さん :2020/06/09(火) 14:29:51.48 ID:AKpblznU0.net
松のやは松屋のカレールーでカツカレーやってくれたらええのに

498 :山師さん :2020/06/09(火) 15:59:46.03 ID:wJLuRafxa.net
居酒屋北海道の日替わりで好きなメニュー有るんだがなかなか巡り会わん
聞いたら週間予定教えてくれるだろうか

499 :山師さん :2020/06/09(火) 16:57:01.47 ID:800E2JYMM.net
はなまるうどん美味しす

500 :山師さん :2020/06/09(火) 16:57:53.71 ID:800E2JYMM.net
つなぎって日興が一番安いんだっけ?

501 :山師さん :2020/06/09(火) 18:43:10.80 ID:YbbGNFim0.net
>>494
松乃屋いいなー、ごはん大盛は優待券と別になっちゃうかな?
松屋の優待券楽しみだ。

502 :山師さん :2020/06/09(火) 18:46:16.80 ID:O2074bTw0.net
>>494
うまそうだから値段も一緒に出してくれ
お得なのか高級なのかわからん

503 :山師さん :2020/06/09(火) 18:47:15.70 ID:QFCgznOva.net
>>501
ん?おかわり放題だよ。

504 :山師さん :2020/06/09(火) 18:48:38.94 ID:O2074bTw0.net
公園さん来なくなったな
学校が始まったのか?テレワークが終わったのか?
どっちなんだろう?

505 :山師さん (ワッチョイ ca11-7Ofq):2020/06/09(火) 19:06:08 ID:aTss5NUE0.net
>>494
ボリューム凄くて食べ応えあるよね
個人的には100円安いけど海老2尾よりもアジフライの方が好きだなー

506 :山師さん (ワッチョイ a156-Alfg):2020/06/09(火) 19:38:27 ID:/1x+t8wM0.net
>>504
決まり文句のうまー。がついてるから今日は店で食べたんじゃないか

507 :山師さん :2020/06/09(火) 20:12:15.51 ID:Oh1wvdCF0.net
これ誰か行ってみてお得よ
物語コーポレーション
https://i.imgur.com/wCNjW7V.jpg

508 :山師さん (ワッチョイ 35cc-uikQ):2020/06/09(火) 21:48:15 ID:EE4eFRxS0.net
松屋では、ライスの代わりに、おろし豆腐にしているよ

509 :山師さん :2020/06/09(火) 21:53:23.87 ID:R5Pv9mN90.net
これから暑くなるし梅雨だし
コロナも弱ってきて
公園よりも店で食べるシーズンだな

510 :山師さん :2020/06/09(火) 22:09:09.85 ID:D27yAFRG0.net
餃子復活
まだまだ上がるな

511 :山師さん :2020/06/09(火) 23:29:12.83 ID:Vn7QNj3gM.net
>>495
楽しみなんだけ高画質すぎるんで
画像のサイズ小さくしてくれない?

512 :山師さん :2020/06/09(火) 23:47:12.25 ID:SnCbOtNm0.net
>>511
高画質の方がいいに決まってるだろ

513 :山師さん :2020/06/10(水) 11:01:22.30 ID:2Cv7TyEL0.net
玄品ふぐで特大ぶつてっちり(通常の1000円増し)
身の量が明らかに違うので良い
https://i.imgur.com/1ew3yvU.jpg

514 :山師さん :2020/06/10(水) 11:19:08.75 ID:g1eTWVn3M.net
焼き肉ライクで肉とスンドゥプとキムチ注文してみた
うまー。
https://i.imgur.com/LVL2dRK.jpg

515 :山師さん :2020/06/10(水) 11:19:41.21 ID:g1eTWVn3M.net
https://i.imgur.com/mSDRZoU.jpg

516 :山師さん :2020/06/10(水) 12:02:15.11 ID:DUN8OlRG0.net
皆さんおすすめの優待はどこ?

517 :山師さん :2020/06/10(水) 12:18:14.91 ID:mdBoqBBF0.net
ゼネラルオイスター

518 :山師さん :2020/06/10(水) 12:33:40.84 ID:2Cv7TyEL0.net
オイスターは倒産怖くて買えねえよ
5年連続赤字で疑義ついてるやん
1000株抱えて大復活すればそりゃあ良いだろうが・・

519 :山師さん :2020/06/10(水) 12:36:13.06 ID:8zVj2MEM0.net
>>513
これで二人分くらいですか?
優待コースのオプション?

520 :山師さん :2020/06/10(水) 12:38:37.53 ID:2Cv7TyEL0.net
>>519
2人分です
優待券1枚4000円税別ですので
2人で3枚使ってコースをグレードアップしてドリンク足した感じです
てっさをぶつにして、てっちりを特大にすると良い感じ
現金払っても+1200円(税)なので、まあまあお得感ある

521 :山師さん (ブーイモ MM27-MJI/):2020/06/10(水) 12:41:32 ID:nAJgtMjjM.net
>>513
げんぴんふぐで,どう注文するのがベストかな。酒飲まないから,困ってる。
オレンジジュースとフグが合わなくて困ってる。

522 :山師さん (ワッチョイ 2381-HW64):2020/06/10(水) 12:42:33 ID:TXo9hrEh0.net
>>516
フルッタフルッタ、小僧寿司、MRK、クックパッド

523 :山師さん (ワッチョイ c3b1-Z00E):2020/06/10(水) 12:45:49 ID:Go2FvElc0.net
>>522
ツカダも入れておいてやれ、今回から2枚に倍増だぜ

524 :山師さん (ワッチョイ cf97-miaX):2020/06/10(水) 12:48:25 ID:2Cv7TyEL0.net
>>521
2人で3枚使っていいなら
唐揚げ付きコースにしてぶつ刺し、てっちり大盛つけて後適当なドリンク
といっても烏龍茶くらいしか合わないが
お茶と水だけにして、白子つけるという手もある
そうでないなら素直に1人1枚の玄コースのみにする

>>522
嵌め込みやめろw
破綻寸前で優待出してない株勧める奴
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2586/tdnet/1803633/00.pdf

525 :山師さん :2020/06/10(水) 13:01:49.63 ID:8zVj2MEM0.net
>>520
ありがとう!!美味しそう!
ちょい遠いからコロナで下がったとき迷ってたんだよなあ 買おうかな

526 :山師さん :2020/06/10(水) 13:17:56.81 ID:B59RoglT0.net
フグ無茶美味そうやんw

527 :山師さん :2020/06/10(水) 15:45:03.42 ID:kRfggrvNd.net
>>520
ドリンク頼んだらお通し請求された?

528 :山師さん :2020/06/10(水) 16:18:24.84 ID:2Cv7TyEL0.net
>>527
玄品ふぐは単品メニューのみを注文の際は付き出し(湯引き)が
お通し代わりで出ますが、コースを頼むと全部に含まれているため
お通しは追加請求されません
アルコールドリンク頼む場合でも、頼まない場合でも同様です

529 :山師さん (アウアウウー Sa67-K3Am):2020/06/10(水) 17:39:51 ID:7+zqZNAKa.net
浜木綿来たね

530 :山師さん (ワッチョイ 83cc-NjyN):2020/06/10(水) 19:00:09 ID:VDgGiuXJ0.net
10年以上サガミチェーンの株主だが、浜木綿も長期保有するつもり

531 :山師さん :2020/06/10(水) 20:46:54.85 ID:7+zqZNAKa.net
都内は浜木綿は1つしかないから返送して米とかになりそうだわ

でも昔の三光マーケティングなんて米にする時の交換レート激ヤバだったよなぁ
1.2万で5キロくらいだったか?

532 :山師さん (ワッチョイ 23b1-Q9sN):2020/06/10(水) 21:05:10 ID:smvi6UGg0.net
浜木綿は餃子大好き(*´・ω・`*)

533 :山師さん (ワッチョイ 7fe9-NjyN):2020/06/10(水) 21:16:31 ID:6u4QWI/p0.net
>>513
身が大きいと言っても
ほとんどが骨に見えるが?

534 :山師さん (スフッ Sd1f-vACU):2020/06/10(水) 21:20:15 ID:C1ND19o9d.net
>>528
ありがとう

535 :山師さん :2020/06/10(水) 23:20:50.29 ID:XG1gYCYHd.net
>>513
週末に食べに行くので楽しみです

玄品ふぐの関門海の決算報告が来たけど
優待券は入ってなかった
優待券は別送でしたっけ?

536 :山師さん :2020/06/11(木) 09:35:18.12 ID:uc+lRvSe0.net
>>535
まだ郵便物確認してないけど関門海は使用期限の都合で届いても
すぐに使えなかった気がするのでゆっくり待ちましょう

537 :山師さん :2020/06/11(木) 09:40:37.96 ID:uc+lRvSe0.net
はまもめんは1年以上継続と、配当金合わせて
今日のストップ高の株価で表面利回り3.8%しかない
よほど店が近くて好きじゃないと選択肢としては厳しいが
買い増ししても割合的に損が出ないので、大金持ちならアリ

538 :山師さん :2020/06/11(木) 12:25:59.14 ID:4DGI6LCt0.net
夏の玄品ふぐ優待は神楽坂店のうなぎだろ

539 :山師さん :2020/06/11(木) 17:03:21.60 ID:tNSXFs48a.net
>>467の庄や西国分寺店のランチ
弁当だけになってた
残念

540 :山師さん :2020/06/11(木) 18:27:20.73 ID:5L1NACm70.net
むさしの珈琲に初めていってみた。仙台の富沢っていうベッドタウンにあるんだけど、
平日なのに異常に混んでた。もう異常なくらい。
でもパンケーキがふわふわで美味しかった。年齢層高め。

541 :山師さん :2020/06/11(木) 18:33:31.50 ID:DmNt/rOEM.net
ビルズのもろパクリだけどねあれ
飲食は未だにそういうモラルが無い
突撃ステーキはワロタ

542 :山師さん :2020/06/11(木) 18:39:04.02 ID:ByFdd34Y0.net
>>533
友達いないタイプ

543 :山師さん :2020/06/11(木) 18:47:02.11 ID:df5ziLdF0.net
磯丸行ったけど、コロナ前より客入って混んでる
話聞いてると久しぶりにこういうところで飲んだって言ってたから
一気に爆発したみたい

544 :山師さん :2020/06/11(木) 18:49:27.72 ID:df5ziLdF0.net
丸亀のうどんは太るな
優待消費の為に特盛り頼むから太る
うどんは太る
体重が増えたので鏡見たら、お腹が一回り大きくなってる

545 :山師さん :2020/06/11(木) 19:04:56.36 ID:h0z8/zac0.net
うどんをご飯とするとご飯以上に食うのに満足感ないからサイドメニュー食べてしまうからな

546 :山師さん :2020/06/11(木) 20:51:45.39 ID:PYfRC4mJr.net
シダックスの優待は
15,000円相当の飲料なのかー
酒飲まないし飲料はお茶、コーヒーと水ぐらいなんだよな

無配だし、損してないうちに売却するか

547 :山師さん :2020/06/11(木) 22:03:50.34 ID:COxRDiBAd.net
大阪新世界のフグの老舗
づぼらやが撤退
先の見えない業界なので体力あるうちに勇気ある撤退した模様
老舗で大阪のシンボル的な会社でも儲かっていると言えば違うんだろうなー
食い倒れ人形のビルと同じで

関門海は近くの黒門市場に店があったけど大丈夫かな

548 :山師さん :2020/06/11(木) 22:08:15.12 ID:h0z8/zac0.net
勇気ある撤退って幹部だけやろ
他は路頭に迷う

549 :山師さん :2020/06/11(木) 22:17:35.91 ID:SFsesw9X0.net
>>548
退職金出せる体力あるかないかはかなり重要だろ

550 :山師さん :2020/06/11(木) 22:26:06.68 ID:3rkEaS7U0.net
撤退って言うと戦力残るみたいなニュアンスだけど
会社畳むんじゃないの?

551 :山師さん :2020/06/12(金) 07:10:13.09 ID:TW3qppNT0.net
あのふぐ提灯がオークションに出てこないかな

552 :山師さん :2020/06/12(金) 09:50:17.20 ID:j/H101mt0.net
浜木綿ー

553 :山師さん (ブモー MMff-nxbD):2020/06/12(金) 11:21:41 ID:7Y5bQ8gLM.net
松屋でチキン南蛮焼きデラックス定食テイクアウトして公園に来てみた
うまー。
https://i.imgur.com/WhXIWrS.jpg

554 :山師さん (ワッチョイ cf97-miaX):2020/06/12(金) 11:23:02 ID:BnQg0bTj0.net
今日は松屋にするか

555 :山師さん :2020/06/12(金) 12:18:43.60 ID:ElCcjo0Vp.net
公園さんは優待銘柄の幅が広そうだけど、どれだけもってるの?(´・ω・`)

556 :山師さん :2020/06/12(金) 12:30:29.70 ID:mtB0vsMdM.net
>>555
コロ系トリオ、幸楽苑、マック、モス、ロイホ、すかいらーく、松屋、吉野屋、クリレス、SFP、第一興商、ゼンショー、ハイディ日高、木曽路、さと、アークランド、あさくま、ブロンコビリー、ミニストップ、丸亀製麺、リンガー、大庄、天狗、etc.

557 :山師さん :2020/06/12(金) 13:32:56.94 ID:BnQg0bTj0.net
多分居住地域の問題で買っても使えない優待とかあるだろうから
あまり被らないところを今度上げてみようと思ったが
これだけ一通りあると大都市圏で被りそうだ

558 :山師さん :2020/06/12(金) 13:43:17.17 ID:17GKqPEu0.net
浜木綿で食事券優待が新設されたけど、東京だとほとんど店舗ないな

559 :山師さん :2020/06/12(金) 14:08:03.85 ID:MABpIe5jM.net
>>556
サイゼリアは?

560 :山師さん :2020/06/12(金) 14:11:34.01 ID:kJ7RG4zKa.net
etcに入ってそう
元気、杵屋、JBトリオもどれかは持ってるだろう

561 :山師さん (アウアウエー Sadf-a19j):2020/06/12(金) 20:19:45 ID:+XHjMEK3a.net
>>556
ココイチもたこ焼き屋もペッパーもフジオもマルシェもetcなんだろ??

562 :山師さん :2020/06/12(金) 20:52:10.54 ID:bfDh2Sg90.net
餃子とかあみやき亭もありそう

563 :山師さん :2020/06/12(金) 21:17:57.09 ID:CcO3JPRqM.net
玄品ふぐで鰻重(竹)
自腹なら他の店行くかもですがうなぎ優待としては味が良い方です
ランチ鰻重なら2人で1枚使い可能
https://i.imgur.com/h9QcB9s.jpg

564 :山師さん :2020/06/12(金) 21:33:48.93 ID:mGeB0xmud.net
薄々気づいていたが…
家の生活圏からアトムの店が駆逐されていた
進撃のアトム…

カッパ以外

565 :山師さん :2020/06/12(金) 21:35:19.63 ID:yepnIigH0.net
庄屋と庄や紛らわしいんじゃボケ
恥書いた

566 :山師さん :2020/06/12(金) 21:36:20.34 ID:9Ltw/N5v0.net
>>564
家賃を減額しないところは、ワタミとかみんな撤退しているよ

567 :山師さん :2020/06/12(金) 21:40:15.02 ID:UBWkmweo0.net
>>563
うおおあああまた玄品ダイマか
美味しそう
いいなあ国産?

568 :山師さん :2020/06/12(金) 21:45:22.04 ID:CcO3JPRqM.net
>>567
国産鰻のみ使用です!

569 :山師さん (ワッチョイ ffb1-NjyN):2020/06/12(金) 22:22:44 ID:cnn3fK+r0.net
アトムは基本ステーキ宮で消費してる

570 :山師さん :2020/06/12(金) 23:11:06.63 ID:UBWkmweo0.net
>>568
ヒューヒュー!

571 :山師さん :2020/06/13(土) 08:46:15.94 ID:FggOwXiIa.net
磯丸で前から気になってた島寿司テイクアウトしたけどイマイチ
ネタが醤油漬けされてるのではなくて
鮮度の悪くなったネタに醤油を塗ってる感じ
以前父島で食べた島寿司が美味しかったので同じような味を期待してたのに残念

572 :山師さん :2020/06/13(土) 09:14:25.95 ID:X1QLxzI70.net
>>571
磯丸6/18からうな丼始まるぞ

573 :山師さん :2020/06/13(土) 09:20:53.74 ID:TaiBnfjp0.net
磯丸は15日から17日まで
人気丼の
サーモンネギトロ丼
マグロ三色丼
が500円とメールが来たぞ

テイクアウトでLINE注文とかわけかわらんけど

574 :山師さん :2020/06/13(土) 11:34:50.60 ID:4WwRure/M.net
加藤のジャムが届いたのでトーストに乗せてランチプレート作ってみた
うまー。
https://i.imgur.com/kwHHx9P.jpg

575 :山師さん :2020/06/13(土) 11:46:22.50 ID:82perJTjM.net
素材の味!って感じで仕事前になんかワロて元気出たw

576 :山師さん (ワッチョイ 13e7-+Do1):2020/06/13(土) 13:42:00 ID:T2iIdeK+0.net
>>553
うまそ^^

577 :山師さん :2020/06/13(土) 13:54:34.01 ID:2nHByJP00.net
本日はジョナサンでステーキ重なり
モバイルTポイントカード出して100PGETなり

578 :山師さん (ワッチョイ 13e7-+Do1):2020/06/13(土) 14:03:20 ID:T2iIdeK+0.net
>>574
健康によさそやな^^
いちごもしっかりしとる

579 :山師さん :2020/06/13(土) 15:06:42.19 ID:6CDCXrM8d.net
クリエイト系行ってきました
しゃぶ菜は…なかなか独りでは入りがたい(カウンター席とかない)ので、はしやへ!

はしや定食1,750+150のホットコーヒー+税
お肉もボリュームたっぷりでウマウマです!
食べて力つけてオタショップ巡りしてきます!!

https://i.imgur.com/cnPRsZR.jpg

580 :山師さん :2020/06/13(土) 15:46:36.16 ID:nV4fQOKy0.net
>>538 >>563
>夏の玄品ふぐ優待は神楽坂店のうなぎだろ
同好メンバーがいてややびっくりですね。

我が家は以前から夏も冬もココで「鰻」です。
優待期限が迫ってきたので、二人で行きました。そこそこ混んでいました。
頼んだのは
≪鰻≫ ■玄品御膳■ 3,200円(税別) てっさや湯引きも美味しかったですが
鰻の焼き加減やタレが絶品でした。日本人に生まれてよかったw
別に
持ち帰り鰻弁当や てっさを頼んで優待を使い切りました。

581 :山師さん :2020/06/13(土) 15:49:46.69 ID:vuaswHBt0.net
>>565
かわいい🤗

582 :山師さん :2020/06/13(土) 15:50:37.68 ID:vuaswHBt0.net
>>574
色とりどりでグー😊

583 :山師さん :2020/06/13(土) 15:51:29.31 ID:vuaswHBt0.net
>>579
お肉おいしそう😎

584 :山師さん :2020/06/13(土) 16:11:54.14 ID:6lOullobM.net
はしや写真見て興味出て千葉にないか調べたら閉店しててワロタ……

585 :山師さん :2020/06/13(土) 16:18:00.39 ID:nV4fQOKy0.net
椿屋カフェ(東和フード)
都内繁華街に増えてきた椿屋カフェにいきました。
サイホンでいれた美味しいコーヒーですが一杯1000円前後の高級店。
使うカップ等は品よいロイヤルCです。

ランチ時は「ビーフカレー コーヒーセット」1750円がお勧めで
肉がゴロゴロのカレーをターメリックライスで食べます。

流行りのようで私も(画↓) 低解像度圧縮
https://imgur.com/a/kngU5Of

586 :山師さん :2020/06/13(土) 16:40:27.97 ID:6CDCXrM8d.net
>>585
彼女持ちは帰ってくれ
ここは一緒に食事をする彼女も友達もいない優待券だけが友達の悲しいロンリーチャップリンだけが書き込めるスレです

587 :山師さん :2020/06/13(土) 16:56:07.15 ID:6CDCXrM8d.net
>>585
お値段の割に量が少ないようなー
量より質の店?

588 :山師さん :2020/06/13(土) 16:59:21.76 ID:VtbCS2I10.net
>>586
だがちょっと待ってほしい。585は、俺自身が美人の姉さんだ、という可能性だってあるだろう

589 :山師さん :2020/06/13(土) 17:12:01.76 ID:2UMhryU+a.net
>>574
タンパク質ぜんぜん無いやんけw

590 :山師さん :2020/06/13(土) 17:16:53.19 ID:2UMhryU+a.net
>>579
こういう定食いいな
炊き込みご飯ならもっとええなー

591 :山師さん :2020/06/13(土) 17:48:15.77 ID:4Ixli2300.net
クリレスはいつもパン買って消費してたけれど、はしやでも使えるのか!
知らんかった

592 :山師さん :2020/06/13(土) 18:36:27.74 ID:bnrAuA6kr.net
>>585
肉はえーよね
活力湧く
動物性蛋白は必須です

>>591
はしやえーよ
広島天神川のイオンのはしやはオネーサン奇麗でオススメ

593 :山師さん (ワッチョイ a374-fUl0):2020/06/13(土) 19:14:21.61 ID:5pwlGZvG0.net
オイレス、プロパティA、JKの優待サイトって中身一緒だよね?

594 :山師さん :2020/06/13(土) 19:36:13.31 ID:E4T3Butq0.net
>>593
かなり致命的に違う
クオカードが選べるところなんて少数派だぜ

595 :山師さん (ワッチョイ a374-fUl0):2020/06/13(土) 20:11:41 ID:5pwlGZvG0.net
あぁプロパティは1枚だけクオカ選べるんだよね
でもその他はかなり似てない(同じ?)?
選んでて、あれ、これこの前見たなって思った

596 :山師さん :2020/06/13(土) 20:24:04.09 ID:E4T3Butq0.net
クオカードが選べるプロパティ、クオはないがコイン経由でミスドでもサーティーワンでも使えるJK
それら何も出来ずにただ商品しか選べないオイレスと全然違うぞ

597 :山師さん :2020/06/13(土) 21:02:02.67 ID:6CDCXrM8d.net
>>583
お肉柔らかで良かった
はしやは牛カツ系も良さげです

そして締めに我らが関門海
今宵は単品コース
焼きふぐ三種と唐揚げにせんべいで攻めてみました
幸せです(。 ∀ 。)
https://i.imgur.com/Lm6Vzie.jpg

598 :山師さん :2020/06/13(土) 21:21:11.59 ID:stpf8aAnM.net
右上の湿ってるやつが気になるw

599 :山師さん :2020/06/13(土) 21:24:14.38 ID:6CDCXrM8d.net
左から
ふぐせんべい
ふぐ唐揚げ
しめってるのは焼きふぐ三種です

600 :山師さん :2020/06/13(土) 21:58:01.82 ID:qHS33iIE0.net
今日はむさしの森コーヒーで昼飯+デザートにした。
基本、喫茶店なんで女子供アベック向けだな。店も混んでた。

議決権の封筒を大量処理するついでにイートアンドの優待を選択。
Webで登録すると冷凍餃子懸賞つきなのでそっちで登録。

601 :山師さん (ワッチョイ c3b1-uRO4):2020/06/13(土) 22:51:07 ID:E3GELMtc0.net
>>580
やっぱりうなぎ食いたいんだよね
関東圏なら回数行くわけでもないし近隣店でなくても神楽坂おすすめ
家族3名義で半期9枚貰ってるので2ヶ月に一度は自分が行ける感じ

優待券で食ってるのに店員が愛想良すぎて申し訳無い

602 :山師さん (ワッチョイ c3b1-uRO4):2020/06/13(土) 22:54:41 ID:E3GELMtc0.net
>>579
しゃぶ葉もしゃぶ菜もいつも一人だぞ
気にするな!

603 :山師さん :2020/06/13(土) 23:08:12.74 ID:zLMqH1YC0.net
>>599
ネギぽいの見えるし七輪とかでこれから焼くとか?贅沢〜
現物民なので買えて6枚だなぁうむむ

604 :山師さん :2020/06/13(土) 23:19:50.51 ID:ehuHaVWZa.net
>>585
東和フードはフィナンシェとドリップコーヒーセットを交換したことあるけど意外と良かった
コーヒーは味の違いがわかりにくいかもだけど、
フィナンシェが予想以上に美味かった
アンリシャンパルティエのフィナンシェをあっさりさせた感じ
アンリシャンパルティエのはうまいけど少し甘ったるいので椿屋の方が好み

605 :山師さん (ワッチョイ cfbc-LSMT):2020/06/14(日) 07:37:46 ID:S2Chd/Lc0.net
ヨドバシカメラ横浜店の地下のレストラン街に
自然食バイキングの『はーべすと』があって、優待消化するのによく使っていた。

コロナの影響でこの店が4月から一時閉店となったのはしょうがないのだが
なななんと、今の段階(6月12日)でも一時閉店のままなのだ。

実際に見に行ってみると、備品が用意されていたりして
完全閉店するという感じでもない。でも店は開けない。わけがわからない。

店に電話しても誰も出ない状態がここ2ヶ月以上続いている。

だれか詳しい情事をご存知の方いませんか?

606 :山師さん (ワッチョイ cfbc-LSMT):2020/06/14(日) 07:39:51 ID:S2Chd/Lc0.net
しゃぶ葉はグループ席以外にも2人用の席があるので
そこなら一人で食べていても問題ないよ。

607 :山師さん :2020/06/14(日) 08:33:32.16 ID:HRXGPmtj0.net
今年も松屋のうなぎコンボ牛めしやるかな?
松屋じゃ唯一あれだけが楽しみ
優待券40枚のうち、あれに10枚使い、後は売る。1枚620円くらいで売れるようだ。
松乃屋のカツ(大判ヒレ+海老2本)は1度食べてグロッキーになったのでもう要らない。

608 :山師さん (オッペケ Sr87-Q3bD):2020/06/14(日) 08:39:30 ID:NgN7oZ8gr.net
>>602
>>606
一人しゃぶしゃぶ・・・
衛生的でいいよね
広めたい

609 :山師さん :2020/06/14(日) 09:01:18.01 ID:t+5SkFCd0.net
和民が珍しく昼から営業していたから行ってきた
広くてガラガラでコロナの心配は全くいらないw

各種定食がご飯大盛り無料+飲み物付きで+200円で生ビールに変更可
で650円でお得だった
写真は撮らなかった

610 :山師さん :2020/06/14(日) 09:08:53.48 ID:xMsI3z5RM.net
sfpの鳥良で,手羽先お土産にしようと思ったら,15日から再開だと。
クリエイトレストラングループ大丈夫か?

611 :山師さん :2020/06/14(日) 09:13:27.61 ID:t+5SkFCd0.net
>>610
客の少ない店舗は閉鎖したままのところが多いよ
給付金目当て?

612 :山師さん :2020/06/14(日) 10:23:13.20 ID:R9b3rV730.net
ここの方は健康管理とか気にしていますか?
優待消費するのに毎週会社帰りにマック、吉野屋、丸亀製麺行ってるが絶対体に悪そう

613 :山師さん :2020/06/14(日) 10:36:32.41 ID:GRxNE+84M.net
ニッスイのサバ缶と野菜でランチパスタ作ってみた
うまー。
https://i.imgur.com/Fs9Gpuw.jpg

614 :山師さん :2020/06/14(日) 10:36:40.35 ID:xIpkp/AK0.net
マックはともかく吉野家はサラダあるやろ

615 :山師さん (ワッチョイ cfbc-QN6s):2020/06/14(日) 10:47:55 ID:S2Chd/Lc0.net
>>610
ヨドバシ横浜地下のはーべすとも
15日再開なのかもしれないね

616 :山師さん :2020/06/14(日) 10:56:54.72 ID:j7/MIKx8M.net
>>608
4卓で1人とか見るとマジ迷惑と思うわ

617 :山師さん :2020/06/14(日) 11:03:27.98 ID:t+5SkFCd0.net
>>579
これはすごいな

刺身からステーキまで
旅館の食事みたいだ
ビールが少ないのが残念

618 :山師さん (ワッチョイ ffb1-NjyN):2020/06/14(日) 11:18:39 ID:8al5A+Th0.net
いや、マックドもサラダあるでしょ
ごはんは大盛無料でも普通森のままとか、食べ放題はなるべく行かないとかかな

619 :山師さん (ブーイモ MMff-MJI/):2020/06/14(日) 11:39:50 ID:xMsI3z5RM.net
>>612
白御飯は食べない。
はなまるうどんはおでんだけ。ガストはおかずだけ。
解禁日は,玄品ふぐの雑炊など。

620 :山師さん :2020/06/14(日) 12:02:26.21 ID:t+5SkFCd0.net
>>612
優待で健康管理気にしてもしょうがない
優待使うときは朝しか食べない
だからいくら食べても同じ

621 :山師さん :2020/06/14(日) 12:06:12.80 ID:a5h61Mjn0.net
>>612
カロリー管理
バイクとランで消費している
優待は常に大盛り

622 :山師さん :2020/06/14(日) 12:22:17.75 ID:Rr5O0pv+a.net
自分の場合、優待は健康に留意しつつ消化しきれる程度しか取得してない

623 :山師さん :2020/06/14(日) 12:24:04.19 ID:vPVemBaF0.net
ていうか1週間21食のうち5食くらい外食してもどうってことないだろ
まあ毎食大盛りバカ食いする奴は問題外だが

624 :山師さん :2020/06/14(日) 12:28:33.09 ID:t+5SkFCd0.net
サービスランチでご飯大盛り無料だと
大盛りにしなければ負けと思っている

625 :山師さん :2020/06/14(日) 12:46:19.47 ID:wSKCDAYT0.net
>>613
今回も色とりどりでグー😊

626 :山師さん :2020/06/14(日) 12:51:27.04 ID:89K/VD+0d.net
>>612
外食はよほど偏食しなければ、下手な自炊よりバランスとれてそうだが

はしや良かった
また来月号行こう

627 :山師さん :2020/06/14(日) 13:07:48.23 ID:a5h61Mjn0.net
松屋の食事券で800円以下のメニューを頼むのは恥である

628 :山師さん :2020/06/14(日) 13:13:38.16 ID:t+5SkFCd0.net
ラーメン山岡家の優待で
特製ネギ味噌チャーシューの大盛りを頼むのは、そろそろやめようかと思っている

629 :山師さん :2020/06/14(日) 13:18:40.08 ID:fpSFy4rp0.net
食べ放題はやめて一食をサラダ、野菜スープ、ヨーグルト、フレッシュフルーツにするだけで解決よ

630 :山師さん :2020/06/14(日) 13:23:10.55 ID:t+5SkFCd0.net
クリエイト・レストランツでビュッフェスタイルの店があるけどどうなのか?

631 :山師さん :2020/06/14(日) 13:26:25.65 ID:a5h61Mjn0.net
>>628
餃子セット大盛りにすればもっとお得

632 :山師さん :2020/06/14(日) 13:26:27.69 ID:BQVVZAEFd.net
>>627
いつまで経ってもキムカル丼特盛食えねーじゃねーかYO!

633 :山師さん :2020/06/14(日) 13:32:58.25 ID:Oxe/zPT40.net
>>616
一人席を用意しない店が悪い

634 :山師さん :2020/06/14(日) 13:38:31.32 ID:xIpkp/AK0.net
>>618
いや、優待で食えない

635 :山師さん (ワッチョイ 8358-jNJs):2020/06/14(日) 13:53:09 ID:P9jPImqT0.net
>>631
あれって優待条件にも1290円までみたいに書かれてるけどセット注文も出来るの?
どのみちカロリーヤバそうだから頼まないけど

636 :山師さん :2020/06/14(日) 14:22:57.22 ID:a5h61Mjn0.net
>>635
期間限定セットで1500円超える注文できたよ

637 :山師さん :2020/06/14(日) 14:23:52.74 ID:a5h61Mjn0.net
>>632
そういうのはpaypay20パーバックとか50パー還元とかのときに嫌々自腹

638 :山師さん :2020/06/14(日) 14:26:17.44 ID:GVkoZsTG0.net
クリレスのはしやって、関東は横浜の1店舗だけかいな
新宿の腐る程ある磯丸水産か鳥良を転換してくれ

639 :山師さん :2020/06/14(日) 14:27:10.24 ID:P9jPImqT0.net
>>636
へー
あと10歳若かったら土日は特製ネギ味噌チャーシュー大盛りの餃子セット食べてたわ
サンキュー

640 :山師さん :2020/06/14(日) 14:29:14.63 ID:BQVVZAEFd.net
>>637
キムカル丼特盛は780円と、下手な定食よりも高額メニューすぎて、キャッシュバックでは食べたくない。
なんで、株主優待券で780円はセフセフであるべきだ!という主張。
異論は認める。

641 :山師さん :2020/06/14(日) 14:41:06.02 ID:dzXiuXKwr.net
>>624
わかいころはそうだったな。
40手前あたりからそうでもなくなったけど

642 :山師さん :2020/06/14(日) 14:47:45.08 ID:3hbg15PH0.net
>>634
マックは優待券でポテトの代わりにサラダ選択できる

このスレでも何度も出てる情報
優待飯は健康が〜は定番話題なので

643 :山師さん (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/14(日) 16:20:10 ID:o7vEKKxsa.net
フライドポテト
ポテトチップス
フライ麺
動物性油脂

酸化(加熱)した油脂と飽和脂肪酸は気を付けるべし。
体内で炎症起してる。
どーしても食いたいなら食物繊維も食おうw

644 :山師さん :2020/06/14(日) 17:03:44.55 ID:casOWAAP0.net
うどん券キターーーーーー優待券の表紙無駄にオシャレ。
期限長いのでありがたいです。

645 :山師さん :2020/06/14(日) 17:07:01.69 ID:0E4aZWUuM.net
マックのクロス仕込み完了
月曜の約定を待つのみだ

646 :山師さん :2020/06/14(日) 18:28:36.32 ID:R9b3rV730.net
今度からマック行くときはポテトをサラダに変えるか・・・
でもポテトの無いマックなんて・・・

647 :山師さん :2020/06/14(日) 19:03:13.56 ID:S2Chd/Lc0.net
このスレ日曜なのに伸びるねw

648 :山師さん :2020/06/14(日) 19:33:36.71 ID:RijngsbK0.net
クリレスはオープンした横浜ベイサイドと、オープンする横浜駅シァルに複数店舗出店していますが、全店で優待使えるなら嬉しいな。

649 :山師さん :2020/06/14(日) 20:26:34.88 ID:TzMlg27FM.net
>>630
しゃぶかビーフラッシュか

ビーフラッシュ、デザートとドリンクはコスパ悪いのでつけない。
ブッフェ台のシチューとかソースにゴロゴロ牛肉入ってて美味しくて好き
オーダーは豚がぱさつくので牛8と鳥2くらいでローテになる

650 :山師さん :2020/06/14(日) 20:58:02.84 ID:RLtdZ/9Ud.net
>>647
いまは優待券が続々到着かつコロナで休業してたのがオープンになった時期ですから

食事優待券は休日に使うことが多くないですか?

優待券使っての食事画像は楽しいです

651 :山師さん :2020/06/14(日) 20:59:22.50 ID:RLtdZ/9Ud.net
>>617
はしやのメニューはなかなかにお勧めですよー
店内落ち着いて居心地よしです

652 :山師さん :2020/06/14(日) 21:29:24.06 ID:X+4XRjtCr.net
>>634
健康志向な貴方へ、マックはこちらをお勧め

ハンバーガー
サラダ
爽健美茶

653 :山師さん :2020/06/14(日) 21:30:55.77 ID:YsB5kUfD0.net
なんか、株価暴落したせいで株主優待の利回りがめっちゃ上がってお得な穴場の株主優待有れば教えて下さい!

654 :山師さん :2020/06/14(日) 21:35:58.34 ID:Gcuv7aWe0.net
うい

655 :山師さん :2020/06/14(日) 21:42:51.94 ID:RLtdZ/9Ud.net
>>653
ワタミ、マルシェ、アトム
あたりはお勧めかも
店も多いしカウンター席もあって1人で入りやすい

656 :山師さん :2020/06/14(日) 21:43:45.59 ID:RLtdZ/9Ud.net
あと、関門海もふぐが好きなら

657 :山師さん :2020/06/14(日) 21:50:31.29 ID:vPVemBaF0.net
>>653
一ヶ月来るのが遅いよ

658 :山師さん :2020/06/14(日) 21:51:21.80 ID:WTZFlsJm0.net
>>653
すかいらーく、吉野家
どこにでもあるから

659 :山師さん :2020/06/14(日) 21:59:23.13 ID:WTZFlsJm0.net
鳥良商店のWチキンカツ食べきれなかったorz
ボリュームありすぎ
+100円の880円でWになるから、ついWで頼んじゃうんだよな

ttp://get.secret.jp/pt/file/1592138113.JPG

660 :山師さん :2020/06/14(日) 22:06:00.99 ID:27xShMn60.net
ボリューム求めてるうちは優待初心者

661 :山師さん :2020/06/14(日) 22:12:54.08 ID:P9jPImqT0.net
初心者と言うより若いだけでは?
このスレは年齢層高そうだけど

662 :山師さん :2020/06/14(日) 22:17:10.96 ID:DcUbv4Ov0.net
近くに出来てほしいチェーン店
3位 餃子の王将
2位 丸亀製麺
1位 サイゼリヤ

だって

663 :山師さん :2020/06/14(日) 22:33:47.65 ID:8z8RAL+h0.net
>>659
残ったやつは持ち帰りできるの?

664 :山師さん :2020/06/14(日) 22:36:28.00 ID:WTZFlsJm0.net
>>663
最初に言えばできるかもね
1枚100円でチキンカツが持ち帰りになる計算

やたらでかいわ
このチキンカツw

665 :山師さん :2020/06/14(日) 22:44:36.91 ID:Oxe/zPT40.net
>>662
優待の消費考えれば優待が使えるコロワイド系だけどなぁ

666 :山師さん :2020/06/14(日) 22:50:41.07 ID:P9jPImqT0.net
>>662
サイゼリヤが1位かぁ
学生時代なら嬉しかったけど

667 :山師さん :2020/06/14(日) 23:19:33.33 ID:tP8cXg/N0.net
クリレス系はいっちょうグループの焼肉屋で使おう

668 :山師さん :2020/06/14(日) 23:45:52.57 ID:RFCCEDJg0.net
>>653
ここだけの話だが快活CLUB
優待利回りというか配当利回りだが

669 :山師さん :2020/06/14(日) 23:59:52.08 ID:VqruBBccM.net
>>667
口コミいっちょうはさんざんだな
行ってみようかと思ったのに

670 :山師さん :2020/06/15(月) 08:20:52.54 ID:G0lDcrz+0.net
>>650
なるほど、今は優待券到着ラッシュなのですね。
たしかにうちにも何種類か届きました。
気分は高まります。

>優待券使っての食事画像は楽しいです
同感です♪
私も『公園ベンチうまーさん』の上げてくれる画像は楽しみです。

671 :山師さん :2020/06/15(月) 09:35:25.77 ID:U1U0ze7I0.net
ここまでが議決権ラッシュで、これから優待券ラッシュになるんじゃないかな
土日で郵便受け溢れた

672 :山師さん :2020/06/15(月) 10:10:50.40 ID:5W9oETTWa.net
>>649
ビーフラッシュでシチューがまだ残ってる店有るの?

673 :山師さん (ワッチョイ ff03-nXi/):2020/06/15(月) 10:31:08 ID:SzK3WjaF0.net
>>672
去年行ったきりなんたけどもう無いの?

674 :山師さん (ブモー MMff-nxbD):2020/06/15(月) 11:08:43 ID:0phaiNh3M.net
夢庵で天丼とねばとろ蕎麦テイクアウトして公園に来てみた
半熟卵が崩れちゃったけど、うまー。
https://i.imgur.com/ZMYCFcu.jpg

675 :山師さん (ワッチョイ c3b1-R6W4):2020/06/15(月) 11:26:35 ID:RStR0fUm0.net
結構しっかりした量ありそうだね。
美味しそう

676 :山師さん :2020/06/15(月) 12:05:42.97 ID:0R3aZM6kM.net
公園さんは、専業?

平日休み?

677 :山師さん (ブモー MMff-nxbD):2020/06/15(月) 12:21:19 ID:AblWRn3LM.net
>>676
優待株アホールドの専業
時々先物と為替

678 :山師さん :2020/06/15(月) 12:49:33.64 ID:x/icEngYM.net
>>674
天丼もしっかり天ぷら乗っててグー😊

679 :山師さん (ワッチョイ ff11-if3W):2020/06/15(月) 13:03:50 ID:FtxXvuCF0.net
>>674
天丼のご飯の真ん中に半熟卵載せて、周りを囲うようにテンプラを配置するのもいいんやで。
ぶっちゃけ、天丼のつゆと卵だけでもおいしい。

680 :山師さん :2020/06/15(月) 13:28:55.95 ID:U1U0ze7I0.net
ビックカメラ・ソフマップ・コジマのビッカメ3兄弟優待で
酒やらつまみを買ってきて飲み食いするのも優待飲食に含まれますか?
(まあそれでいいとクオカード優待で何でもありになってしまいそうだけど)

681 :山師さん :2020/06/15(月) 13:58:40.50 ID:NIxkboMBM.net
それならドラッグストア優待の方が向いてそう

682 :山師さん :2020/06/15(月) 14:00:55.37 ID:hAqkSZ9e0.net
近くにマツキヨがあれば食事と日用品は優待で賄えるぞ

683 :山師さん :2020/06/15(月) 14:04:03.04 ID:5W9oETTWa.net
>>673
自分が行ってる3店舗は既に無いね
かなり前から

684 :山師さん (ワッチョイ ff03-nXi/):2020/06/15(月) 14:27:38 ID:SzK3WjaF0.net
そうなんだ!カレーとかパスタ用のソースにもゴロゴロ入ってて好きだったなぁ
そればっか取る人多かったのかなw
遠いから優待消費には3回しか使った事ないんだが残念だね

685 :山師さん :2020/06/15(月) 16:33:10.02 ID:U1U0ze7I0.net
>>682
マツキヨはクオカード使えるんだったね
うちのほう全然ないわ
地方行くと国道沿い山の中でもポツンと1軒屋みたいにあったりするというのに・・

686 :山師さん :2020/06/15(月) 18:34:54.44 ID:JF+bZlg/0.net
>>674
刻みのりたっぷりでうまそう
天丼も天ぷらたっぷりだな
タレは後がけ?
値段も書いてくれると完璧なんだけどな

687 :山師さん :2020/06/15(月) 18:57:23.60 ID:5W9oETTWa.net
公園で食ったらゴミ処理に困るから外では食えんな

688 :山師さん :2020/06/15(月) 19:01:39.83 ID:KfQQKb0ad.net
>>680
もちろん
そういうのもありでしょ

689 :山師さん :2020/06/15(月) 19:12:16.62 ID:5W9oETTWa.net
ビックカメラは金券屋の買取高いから売っちゃうかな
ヤマダ電機は自分も食い物に使って終わる
近場は元から10%ポイントを考慮するとオーケーストアより安いのが有る

690 :山師さん :2020/06/15(月) 20:13:51.30 ID:JF+bZlg/0.net
>>687
買ったところに戻せば問題無いのでは?

691 :山師さん :2020/06/15(月) 20:15:03.03 ID:KfQQKb0ad.net
>>687
俺は袋に入れて家に持って帰るので
全く問題ないな

692 :山師さん :2020/06/15(月) 20:32:09.59 ID:Lbr3qlKd0.net
値段とか知りたかったら自分で調べろよ、公園さんがめんどくせーとか思って来なくなったら悲しいぞ

693 :山師さん :2020/06/15(月) 20:38:59.10 ID:U3AS5Qek0.net
>>692
本当にそう思うわ

694 :山師さん :2020/06/15(月) 20:53:54.14 ID:F4xKskKgd.net
値段はあった方がいいな。
来なくなったらって、人に頼らないで自分でアップしなよ。

695 :山師さん :2020/06/15(月) 20:56:26.57 ID:JF+bZlg/0.net
>>694
本当にそう思うわ

696 :山師さん :2020/06/15(月) 20:58:40.80 ID:dhaCzX7E0.net
値段なんて自分でググれって
テイクアウトメニューググったほうが早いし、その店のバリュエーションもわかるだろ

697 :山師さん :2020/06/15(月) 21:03:20.25 ID:ZizE+NEm0.net
>>694
こんなオッサンしかいないスレまで荒らすなよ

698 :sage (スップ Sd1f-LP3G):2020/06/15(月) 21:10:52 ID:F4xKskKgd.net
>>694
どこが?
他力本願で情けないと思っただけ。

699 :sage (スップ Sd1f-LP3G):2020/06/15(月) 21:14:11 ID:F4xKskKgd.net
間違えたw
>>697
どこが?
他力本願で情けないと思っただけ。

700 :山師さん :2020/06/15(月) 21:49:03.16 ID:T1QiSu0T0.net
>>699
オッサンでもスマホで写真ぐらい撮れるからなw

701 :山師さん :2020/06/15(月) 21:58:01.90 ID:oV8Zcve90.net
値段書け言うほうが他力本願で情けないわ

702 :山師さん :2020/06/15(月) 22:04:54.30 ID:T1QiSu0T0.net
自分の買った物の値段ぐらいすぐわかるよ
今度値段も書いてあげるよ

703 :山師さん (ワッチョイ ff03-nXi/):2020/06/15(月) 22:37:30 ID:SzK3WjaF0.net
他力本願てか、完璧とか言うから単純に『なぜ上から目線?』と思ったわ

704 :山師さん (ワッチョイ a374-fUl0):2020/06/15(月) 22:37:40 ID:bWmOgc5R0.net
>>659
一枚がでかいからダブルにするとびっくりするよなw

705 :山師さん (ワッチョイ 83a5-ro86):2020/06/15(月) 22:37:45 ID:dhaCzX7E0.net
>>702
メニュー名書いてありゃ他人の買った値段ももすぐわかるけど?
もしかしてググれないのか?

706 :山師さん (ワッチョイ 83a5-ro86):2020/06/15(月) 22:38:46 ID:dhaCzX7E0.net
>>674
これはそれぞれ749だし

707 :山師さん (ワッチョイ 8f7e-SNaN):2020/06/15(月) 22:47:46 ID:oV8Zcve90.net
夢庵は同じ天丼で値段が3つあるからややこしい
今はフェア中だから安い

天丼808円 (税抜749円)
ランチ天丼490 円(税抜454円)
【得得フェア】天丼421 円(税抜390円)

708 :山師さん (ワッチョイ ffe9-NjyN):2020/06/15(月) 22:50:10 ID:T1QiSu0T0.net
>>705
ググるのも大変だから値段も一応書くようにするよ

709 :山師さん :2020/06/15(月) 22:52:16.90 ID:dhaCzX7E0.net
書きたきゃ書けばいい

それだけ

710 :山師さん :2020/06/15(月) 23:33:00.70 ID:/Im8tuMQ0.net
値段を調べて優待券の枚数や追加金額を計算するのも楽しみのうちだがな

711 :山師さん :2020/06/15(月) 23:46:42.55 ID:5W9oETTWa.net
値段書いてないのを調べた事は実は一度もない人←

712 :山師さん :2020/06/15(月) 23:46:56.20 ID:dhaCzX7E0.net
>>710
ヤマダが意外と難しい
複数買って1000円微妙に超えるところに合わせないといけない
足りないときはレジ待たせて(混んてないとき限定)追加でモノが買うわ
ビックも釣りいらない(1000円未満端数は持ち出し)ができなかったような

713 :山師さん :2020/06/15(月) 23:57:06.34 ID:MQHqxAQBM.net
>>712
スマホの計算機で税込みの値札を見て足していけば良いだけ

714 :山師さん :2020/06/15(月) 23:58:52.16 ID:dhaCzX7E0.net
>>713
嫁ばそれやるな
俺はスマートに脳内でやる
でたまに失敗

715 :山師さん :2020/06/16(火) 00:47:22.20 ID:wuk6VWwS0.net
ビックは釣り要らないってやったことある記憶が

716 :山師さん :2020/06/16(火) 01:14:50.90 ID:MfwYGpuJ0.net
釣りいらないはどこでもできるのに何でそんな偽情報流すんだ?

717 :山師さん (ワッチョイ 8f7e-SNaN):2020/06/16(火) 01:30:44 ID:5P5WIVJJ0.net
釣り要らないが出来ないってのがよく分からん
額面金額に達してないと優待の行使自体が拒否されるってこと?

718 :山師さん (ワッチョイ 83a5-ro86):2020/06/16(火) 01:31:19 ID:MFk3Xfwq0.net
>>716
実体験だよ
ビックとヒマラヤは優待券のみでは釣りいらないが出来なかったな
レジ係の問題だったのかもしれないけど

719 :山師さん :2020/06/16(火) 02:37:34.23 ID:bfpOaR4R0.net
>>717
いくつかあるよ、例えば爆弾ハンバーグ
>・本券は、現金とのお引き換え、お釣りのお返し、お釣りの放棄はお断りしております。

ビックもたまにその書き込み見ることある

720 :山師さん :2020/06/16(火) 06:17:58.61 ID:aH5vgnfpd.net
>>708
偉いな
頼むよ

721 :山師さん :2020/06/16(火) 06:21:12.21 ID:aH5vgnfpd.net
>>710
テイクアウトは優待ちょうどになるようにしている。
組み合わせで頭使うよね。

722 :山師さん :2020/06/16(火) 09:41:00.16 ID:hd0/mai+0.net
優待券でつり銭の放棄ができないのはおそらくPOSレジの関係で
自動釣銭機とか使ってて、券面額入れると強制的に現金でつり銭が
出てしまうのだと思う。システム改修すれば優待券入力で差額は切り捨てとか
できるんじゃないかな?
ただやる気はないし、優待券なんだからサービスなので券面額以上使えと
言われるとそれまでだろう

723 :山師さん :2020/06/16(火) 10:19:36.64 ID:+3ZKi1eL0.net
POSレジがちゃんと対応していれば放棄は出来るんだが
対応していなければレジ締めで現金差異が出てしまう
それを店員が嫌がるんだと思う

724 :山師さん (ワッチョイ ff11-if3W):2020/06/16(火) 10:49:55 ID:wuk6VWwS0.net
>>719
店舗によるのかな
本店のドラッグストアコーナーで薬かったときは大丈夫だったような。
あと、小田急ハルクで酒買ったときも。

>>722
ロイホは客が金入れる会計機になってたけど、釣り要らないって言ったらちゃんと処置してくれたな。

725 :山師さん (ワッチョイ ff11-EVMN):2020/06/16(火) 11:26:47 ID:3y3BXsKp0.net
昨日はハイディ日高で冷やし中華食べてきた
ここのラーメンは好みじゃないが冷やし中華は王道な味で夏がキターって感じがした

726 :山師さん :2020/06/16(火) 11:49:24.75 ID:g87GoDRoM.net
丸亀製麺で冷やしかけうどんと天ぷらといなり寿司テイクアウトして公園に来てみた
うまー。
https://i.imgur.com/XUU9h4K.jpg

727 :山師さん :2020/06/16(火) 11:49:51.06 ID:g87GoDRoM.net
https://i.imgur.com/5kbOe98.jpg

728 :山師さん :2020/06/16(火) 11:56:16.67 ID:hd0/mai+0.net
>>726
今日は暑いからね
テイクアウトしたことなかったがそんな容器なのか

729 :山師さん :2020/06/16(火) 12:30:03.95 ID:MFk3Xfwq0.net
>>726
近所の丸亀はおにぎりのテイクアウトが出来なかった(いなりはok)よその店舗も仕様はいっしょかね

730 :山師さん :2020/06/16(火) 16:20:14.96 ID:ozNeef/C0.net
>>726
いなり寿司しばらく食べてないなあ
うまそうだねー

731 :山師さん :2020/06/16(火) 18:53:07.10 ID:+SOPV7AM0.net
>>726
俺は丸亀ではいつもぶっかけうどんを頼む
そうすると二重蓋になっていて、つゆとうどんが別々なので
のびないしうまい
冷蔵庫で少し冷やしておくとマジうまい

732 :山師さん :2020/06/16(火) 19:06:02.92 ID:+SOPV7AM0.net
>>731>>728へのレス

733 :山師さん :2020/06/16(火) 19:19:26.88 ID:5ZtJbBRy0.net
>>731
無料ワカメ山盛りに貰うとヘルシーでいいね

734 :山師さん :2020/06/16(火) 19:25:04.87 ID:47rwWIkD0.net
>>733
ねぎとショウガも自分で入れると言えば入れ放題
コロナが怖かったので中で入れてもらったけど

735 :山師さん :2020/06/16(火) 19:39:19.54 ID:sw6RUOo8d.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/

※家族で6口座作れば現金30,000円
※取引の必要なし

736 :山師さん :2020/06/16(火) 21:15:32.15 ID:l66bjFZb0.net
>>727
毎回美味そう見える
写真上手いわ

737 :山師さん :2020/06/16(火) 22:41:54.71 ID:5scg7+WwM.net
丸亀ほしかったけど、一般信用がすぐになくなってしまったんだよなあ

738 :山師さん :2020/06/16(火) 23:30:40.36 ID:HoOSEW5+0.net
鳥良商店でダブルチキンカツ定食だべたょ
http://get.secret.jp/pt/file/1592317795.jpg

739 :山師さん :2020/06/17(水) 09:57:52.64 ID:cEtEvUlkd.net
さてそろそろ関門海の優待券3枚を一人で消化する仕事に行ってくるか
玄コース2人前で8000
てっさをぶっ刺し×2で+400
てっちりを特大ぶつてっちり×1で+1000
ふぐの唐揚げで+1700
鱧の湯引きで+900
これでちょうど優待券3枚消化

740 :山師さん (ワッチョイ 4e97-HKig):2020/06/17(水) 10:15:43 ID:uTCsGD1H0.net
>>739
テイクアウトやドリンクで消費しないのは評価する
条件が限られるが都民なら正午膳併用するとさらに豪勢にできる

741 :山師さん :2020/06/17(水) 12:39:38.20 ID:uTCsGD1H0.net
松屋 ごろごろ創業ビーフカレー生野菜890円を0円で
ごろごろビーフの半分以上が脂なのはどうかと思った
https://i.imgur.com/snoQK7e.jpg

742 :山師さん :2020/06/17(水) 12:51:54.57 ID:qgZ+6fUq0.net
ほんとに半分以上が脂?わしは脂好きだからいいけど
てか優待券はうなぎで全部消化しちまった 物持ちいいね

743 :山師さん :2020/06/17(水) 12:55:05.49 ID:uTCsGD1H0.net
>>742
角切り3切れくらい入ってるんだけど
うち1切れは脂だけだったぞwまあ味は良くなるんだけどな・・

家族で30枚取得して、松屋に行くのは自分だけなのでこの時期でも残ります
うなぎや松のやの高額メニューで消化が主だけど、最後は適当

744 :山師さん (ワッチョイ 5a11-IE4a):2020/06/17(水) 14:23:42 ID:6LZ5WuGb0.net
カレー自体が油の塊だよ

745 :山師さん :2020/06/17(水) 14:31:31.29 ID:qEBQtUPPp.net
>>671
日曜に郵便来るのか?

746 :山師さん :2020/06/17(水) 14:34:14.11 ID:qEBQtUPPp.net
>>738
2セット?

747 :山師さん :2020/06/17(水) 14:37:16.03 ID:uTCsGD1H0.net
>>744
自分でカレー粉とスパイスだけで作るとあっさり具合に驚くからね
そんなもんだろう

>>745
わずかだけど他のポスティング物と一緒に入ってたよ
地域によるんじゃないかな

748 :山師さん (オイコラミネオ MM63-Ze5K):2020/06/17(水) 16:36:15 ID:BmuZabg+M.net
>>739
絶対くいきれん

749 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-2CVc):2020/06/17(水) 16:37:31 ID:xM042fC+0.net
>>747
地域というか国によるんじゃないかな?
普通郵便配達されるのどこの国?

750 :山師さん (ワッチョイ 4e97-HKig):2020/06/17(水) 16:58:49 ID:uTCsGD1H0.net
>>749
土曜に郵便全部さらった後
月曜朝見たらチラシと株関係の郵便1通だけ入ってたんだがな
見逃しだったのかもしれないな

751 :山師さん :2020/06/17(水) 17:40:01.88 ID:+gb4nEH10.net
>>739
そういう芸当が出来る人は食事優待向きだな
有効期限ギリギリになってもまとめ食いがきく身体は武器であるともいえる

752 :山師さん :2020/06/17(水) 20:44:18.98 ID:/mlhEVSf0.net
>>738
キタコレ

カツ煮とダブルかよ

753 :山師さん :2020/06/17(水) 20:46:05.29 ID:/mlhEVSf0.net
>>741
カレーが別で面白いね
サラダは吉野家より量があるね

754 :山師さん :2020/06/17(水) 21:17:33.96 ID:X7rC/AHgd.net
良いね。なんか幸せスレになってる
衣食住のうち、一番大事なのは食
それが満ち足りてるのは良い

ロシアが今でも強国なのは国民が満ち足りてるからだろう
食は小麦も魚も売るほど穫れて、エネルギーも売るほど採れる。工業力も十分
衣食住が満ち足りた活きやすい国だからだろう

国民が満ち足りてることはとても大事

755 :山師さん :2020/06/17(水) 21:28:40.10 ID:/mlhEVSf0.net
今日吉野屋行ってきたが、ガラガラw
テーブルは減らされ間隔は広くなっていた

19時頃から、客が入り始め
女性の一人客ばかりだった

756 :山師さん :2020/06/17(水) 22:21:42.32 ID:GSLMSm2W0.net
>>754
魚と言っても、蟹は獲るだけでもっぱら輸出みたいだなぁ。
アレは金になるからという事でいいんだろうか。文化的に見向きもしてないだけなら上手く棲み分けできてることにはなるが。

757 :山師さん :2020/06/17(水) 22:27:25.81 ID:X7rC/AHgd.net
カニもけっこう食べるようになってきてる
だから代用品のカニカマもロシアだけでなく欧州でも人気

ロシアは飢えず凍死もない生きやすい国なのです

758 :山師さん :2020/06/18(木) 07:00:28.53 ID:yupGvQSn0.net
釣られないよ

759 :山師さん :2020/06/18(木) 08:37:59.77 ID:9gOXA0uH0.net
>>671
どんだけ郵便受け、小さいんだよ。

760 :山師さん :2020/06/18(木) 08:39:18.70 ID:9gOXA0uH0.net
>>755
社名もわからんお前が来ると
吉野家もがっかりだろう

761 :山師さん (ワッチョイ ff56-1/Nl):2020/06/18(Thu) 09:35:07 ID:afOUEMUW0.net
国民健康保険料通知書キター
年間16900円
高すぎやろ

762 :山師さん (ワッチョイ beb2-VNxU):2020/06/18(Thu) 09:46:05 ID:2/S7Gj3P0.net
>>761
それ住民税非課税所帯水準では

763 :山師さん :2020/06/18(木) 10:02:54.23 ID:LUF7PRXua.net
地域差別や 俺は26800円

764 :山師さん :2020/06/18(木) 11:22:42.50 ID:WO4qOJRx0.net
お前ら安すぎや
国民健康保険「税」たけーよw
あんなもん税金だ税金

765 :山師さん :2020/06/18(木) 11:22:59.18 ID:VnTb6TOnM.net
ジョリーパスタでイクラと明太子の冷製カッペリーニとガーリックトーストテイクアウトして公園に来てみた
うまー。
https://i.imgur.com/Vfd5soT.jpg

766 :山師さん :2020/06/18(木) 11:23:37.45 ID:VnTb6TOnM.net
https://i.imgur.com/4dv15Ng.jpg

767 :山師さん :2020/06/18(木) 11:48:43.44 ID:21BxOu/1d.net
そんなところでそんな美味そうなもん拡げてホームレスとかに襲われん?

768 :山師さん :2020/06/18(木) 11:58:40.13 ID:WO4qOJRx0.net
ファミレスのテイクアウト弁当強奪するホームレスいるとか
どこの西成か山谷だよ、ありえんわ

769 :山師さん :2020/06/18(木) 12:03:29.12 ID:Sn5xZqU9M.net
>>761
やっす。。
今年から株ニートだけど毎月3万くらい払ってるわ。
年金といい住民税といい、リーマンだと給料から天引きだから気にならなかったけど、自ら支払う行為を伴うと税金痛すぎる。

770 :山師さん :2020/06/18(木) 12:08:49.77 ID:UTlyPPn9M.net
>>769
2年目から安くなるんじゃないの?

771 :山師さん :2020/06/18(木) 12:19:57.24 ID:d2/ld4YsM.net
ホームレスより鳶に襲われそう

772 :山師さん :2020/06/18(木) 12:27:01.48 ID:9lXQCqn70.net
>>766
ヒャッハー海鮮丼だあ

773 :山師さん :2020/06/18(木) 12:27:36.49 ID:9lXQCqn70.net
>>771
日雇いの鳶職?

774 :山師さん (オイコラミネオ MM63-G+Zz):2020/06/18(Thu) 12:47:39 ID:3I/Y7mYYM.net
>>765
ガーリックトーストに少しイクラをのせて食べたいぜ

775 :山師さん :2020/06/18(木) 12:49:24.38 ID:3I/Y7mYYM.net
>>771
うちの地域の公園はカラスがヤバイ

776 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-2CVc):2020/06/18(Thu) 13:00:56 ID:lAFJBJNF0.net
>>761
以前周囲の自治体の健康保険税調べたことがあるけど
それは結構高い方だな

777 :山師さん :2020/06/18(木) 13:27:38.27 ID:bln7GVB40.net
西日本だけど今日は強めの雨です
公園さんは東日本の人かな

778 :山師さん :2020/06/18(木) 16:51:51.27 ID:UTlyPPn9M.net
夏でも公園で食べるの?

779 :山師さん :2020/06/18(木) 17:25:53.52 ID:qjFd4U6d0.net
もしかして 塚田農場は優待期限延長しないのか?!

780 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-Nz8q):2020/06/18(Thu) 17:32:02 ID:F1Id+bji0.net
>>777
だから、そういうのやめろって

781 :山師さん (スププ Sdba-WS1F):2020/06/18(Thu) 19:22:18 ID:YySQnv4ad.net
>>780
だよね
ここはワッチョイも付いてるから
どこの店と書きたくても書けない

782 :山師さん (スププ Sdba-WS1F):2020/06/18(Thu) 19:23:52 ID:YySQnv4ad.net
>>771
鳶は凄いよね
アイス食ってたら殺気
上みたら鳶が舞ってた

そっと自由の女神スタイルしたらアイス持っていって街灯の上で食べてた

783 :山師さん (スププ Sdba-WS1F):2020/06/18(Thu) 19:28:36 ID:YySQnv4ad.net
テンポイノベーションから
ジェフグルメカードきたー!!

ジェフグルメカードは最強の食事優待
どんな地方でも使える店がある…はず

かに道楽へレッツゴーです

784 :山師さん :2020/06/18(木) 19:35:47.42 ID:akovjFbZ0.net
グルメ券は現金と同等

785 :山師さん :2020/06/18(木) 19:40:45.03 ID:FqvAW+PU0.net
ジェフグルメカードはリオンを買うと優待でもらえるよ
外食とは全く関係無い補聴器の会社

補聴器の技術はピカイチで、高齢化で上がると思って
もう何年も前に買ったが結構上げたけど
今はコロナで下げたから買うチャンス

786 :山師さん :2020/06/18(木) 21:05:49.57 ID:akovjFbZ0.net
>>785
総合利回りがね・・・

787 :山師さん :2020/06/18(木) 21:27:54.60 ID:YySQnv4ad.net
>>785
100株22万で500円
3年で1,500円のジェフグルメカード
配当金43円

うーん。株価が11万ぐらいなら買いたい

788 :山師さん :2020/06/18(木) 21:39:22.82 ID:ykFF45Ykd.net
俺はテンポイノベーション100株と日本商業開発700株で
今月9000円分届くわ

789 :山師さん :2020/06/18(木) 21:42:56.36 ID:Wn3a653s0.net
ペッパーフードは持っとくべき?
売るべき?

790 :山師さん (ワッチョイ 5ab1-IXeA):2020/06/18(Thu) 22:09:28 ID:qcrVqxbj0.net
マクドとか持ち帰りのビニール袋どうなるんだろう
食いもんが優待でもビニール袋で2円とかだとめんどくさい
ガストとかは無料にできる袋を導入するみたいだけど

791 :山師さん (ブーイモ MM67-8Ueb):2020/06/18(Thu) 23:11:22 ID:9vzuIREVM.net
ジェフグルメカードは優待で取っても端数精算に常時使うので
金券ショップで470円以下の時に仕入れてる

792 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-2CVc):2020/06/18(Thu) 23:24:05 ID:lAFJBJNF0.net
470円以下で仕入れられれば473円で買い取る店で売れるね

793 :山師さん (ワッチョイ a758-8Ueb):2020/06/18(Thu) 23:54:19 ID:BDsGAUfN0.net
買い取り高いなおいw
472円以下はなかなか無いけどさ、、

794 :山師さん (ワッチョイ 8374-A4OY):2020/06/19(金) 10:35:49 ID:InTJq9fQ0.net
>>789
俺だったら明日の寄りで売る

795 :山師さん :2020/06/19(金) 11:14:48.44 ID:5g0lEaHkM.net
明日は土曜だぞ

796 :山師さん :2020/06/19(金) 11:19:02.60 ID:IZIh92hI0.net
コロナの暴落で投信の暴落メールに恐れ慄き口座を見てなかったけど
最近優待が届き出してちょっと明るい気持ちになり久しぶりに優待スレに来ました。
今でもまだ株価が上がってなくておすすめありますか?
すかいらーく、クリレスは持ってます。
思い切ってコロワイド500買おうか迷い中。(アトム&カッパ100は保有)
関門海、ユナイテッドコレクティブ、マルシェ、
リオン、快活クラブ、日本商業開発って上スレ読んでメモりました。
外食系ではなく優待で食品送ってくれるとことか希望です。
宜しくお願いいたします。

797 :山師さん :2020/06/19(金) 11:28:51.57 ID:RBgsFIbtp.net
コロナの暴落、、、そんな銘柄あったか?

798 :山師さん :2020/06/19(金) 11:44:00.75 ID:IZIh92hI0.net
あ、すみません。言い方が省力し過ぎでした。

799 :山師さん :2020/06/19(金) 12:00:52.37 ID:InTJq9fQ0.net
そういうのは自分で調べて買わないと、
上げても下げても勉強にならないぞ
再現性の高い自分の勝ちパターンを確立するんや

増収増益増配で総合利回り4%超えてて25日線割ってる銘柄をスクリーニングしてみれば?

800 :山師さん (ワッチョイ 8374-A4OY):2020/06/19(金) 12:08:10 ID:InTJq9fQ0.net
暴落時に口座を見てなかったってのもダメだ
逃げ癖は損失しか生まない
逃げるは恥だし役に立たない

下げたら買うんだよ、揚げたら売るんだよ
1銘柄だけ勧めてあげよう、ヒロセ通商だ

801 :山師さん :2020/06/19(金) 12:33:19.36 ID:IZIh92hI0.net
そうなんです。
含み益が毎日減って証券会社からの暴落メールは頻繁にくるし、眠れなくなって
もう放置しようと逃げてしまいました。持ちっぱなしばかりですがやはり売買する
べきですね。今は3月末に買えば、、と思わず買っていこうと思ってます。
ヒロセ通商、優待スレでよく聞きますがチェックしてみたら優待も良いですね。
ありがとうございます!

802 :山師さん (ワッチョイ 1adf-cMI/):2020/06/19(金) 13:02:40 ID:T87fSqwD0.net
>>788 テンポは、今週初めごろ既に届いてる

803 :山師さん :2020/06/19(金) 13:42:20.28 ID:Dp5kHimO0.net
>>800
薄利で売っても資産形成は無理だよ
下げたら買うし売らない。業績がおかしくならない限り上げても売らない。
売りは決算が自分の予想とかけ離れてきたときだけ

804 :山師さん (ワッチョイ 830c-Epcz):2020/06/19(金) 14:36:51 ID:PXe86E7Y0.net
地合いよさそうだし、そろそろダンダダン餃子、買っても大丈夫ですかね?
6月末が権利確定ですよね?  やはり2万円の食事券は魅力的

805 :山師さん (ワッチョイ 8a83-Yeof):2020/06/19(金) 16:26:33 ID:xMMshcux0.net
1日1食だから優待で食生活まかなえるけど優待へらなすぎて消費できるかわからんわ
来期の期限再延長ないだろうし今期のまだ残ってるのあるし

806 :山師さん (ワッチョイ 9a20-eBm9):2020/06/19(金) 16:37:17 ID:xPc80FW80.net
オリックスまだか

807 :山師さん :2020/06/19(金) 16:53:53.83 ID:9FxKeJ8d0.net
日本商業開発は優待を1単位から出してほしい

808 :山師さん :2020/06/19(金) 17:20:34.62 ID:3jV4FoSyH.net
優待とは関係ないけど、フリース服屋と京都の花札屋とあと測定機器屋とロボット屋
株式分割しろ

809 :山師さん :2020/06/19(金) 17:28:24.34 ID:T87fSqwD0.net
>>807 日本商業開発は優待を、1年以上保有の株主から有資格株主とすべき
>>808 直接株主総会で要望して来い

810 :山師さん (ワッチョイ 6a1b-1/Nl):2020/06/19(金) 18:15:58 ID:CUO4aa4m0.net
バーミヤンで昼呑み、火鍋牛豚プレミアムとハッピー生中2赤ワインデカンタ1赤ワイングラス2で500円引き券使って3000ポイントと4円

811 :山師さん :2020/06/19(金) 19:04:20.51 ID:TiVgacBC0.net
>>810
鍋何皿食べたんだ?

812 :山師さん (オイコラミネオ MM63-Ze5K):2020/06/19(金) 20:32:46 ID:E2x2ZBR+M.net
>>803
おまえはおれか?

っていうくらい、同じ投資スタンス

813 :山師さん (ワッチョイ 9ae9-IXeA):2020/06/19(金) 20:37:09 ID:Ihe0iUiw0.net
>>803
>>812

参考に聞かせて欲しいのだが
その投資スタンスで全現金資産を分母にしたら、年利回り何%?

814 :山師さん :2020/06/19(金) 20:42:15.44 ID:InTJq9fQ0.net
>>807
100株で1,000円の拡充はあるかもしれないね

815 :山師さん :2020/06/19(金) 22:51:24.73 ID:Dp5kHimO0.net
>>813
2000万が15年で3.6億
利回りは計算してくれ
スクショは優待スレでも何度か見たと思うから
はらんが

816 :山師さん :2020/06/19(金) 23:59:04.45 ID:HieKqokL0.net
>>813
20万が15年で3.6那由多
利回りは計算してくれ
スクショは優待スレでも何度か見たと思うから
はらんが

817 :山師さん :2020/06/20(土) 00:01:58.66 ID:+4eBcLwn0.net
>>808
九州の現金しか使えない薬屋も

818 :山師さん :2020/06/20(土) 01:00:14.37 ID:7vA+YK+/0.net
>>813
12年で、6倍。

819 :山師さん (ワッチョイ e3b1-Epcz):2020/06/20(土) 09:10:51 ID:a7BPdcgI0.net
>>808
喚くのは勝手だが
ユニクロとかは、少額株主とか手間が掛かるだけなんでゴミとは言わんが不要で
一発注、何千万、何億円のお客だけで十分とか。

820 :山師さん :2020/06/20(土) 09:31:29.96 ID:w7skWyys0.net
ファストリは日本のがん細胞だろ
一生買わんわ

821 :山師さん :2020/06/20(土) 09:33:52.06 ID:ILOK38CB0.net
>>820
客が馬鹿なんだろ
頭悪そうな客しかいない

コロナ予防のためのマスクを
人が殺到しているのに平気で並ぶ神経がわからない

822 :山師さん (ワッチョイ a758-Ek25):2020/06/20(土) 09:37:37 ID:w7skWyys0.net
>>821
エアリズムマスクでバカ客集めて密集させてボロ儲け
どっちもどっちだよなあ
買わなきゃいいのに

823 :山師さん (オイコラミネオ MM63-eBm9):2020/06/20(土) 09:48:32 ID:bmb1MQU4M.net
ミズノのマスクのほうが良さそう

824 :山師さん :2020/06/20(土) 10:14:02.57 ID:oX6KZY/O0.net
>>822
使い心地良くないらしいよねエアリズムの
ピタッとして口の形判りそう
なにより布マスクは総じてブリーフで嫌だわ

825 :山師さん (ワッチョイ 5fdc-g/Yg):2020/06/20(土) 12:02:05 ID:hl9hX2zq0.net
銀座炎蔵で国産牛カルビランチ注文してみた
うまー。
https://i.imgur.com/JF16DEs.jpg

826 :山師さん (ワッチョイ 5fdc-g/Yg):2020/06/20(土) 12:02:40 ID:hl9hX2zq0.net
https://i.imgur.com/Z452f7Q.jpg

827 :山師さん :2020/06/20(土) 12:26:54.61 ID:hvNQFn7Ud.net
>>826
肉いいね!
日本人はもっと肉食うべし
明日への活力ですよ

828 :山師さん :2020/06/20(土) 12:34:11.66 ID:MWHTytn40.net
>>825
いくら?

829 :山師さん (ワッチョイ 9a89-cMI/):2020/06/20(土) 12:47:06 ID:LeI8eJEW0.net
>>824

>なにより布マスクは総じてブリーフで嫌だわ

パンティと考えれば、ええやん

830 :山師さん :2020/06/20(土) 13:03:53.07 ID:u8BM2ediM.net
>>825
さらに野菜が多ければパーフェクト😊

831 :山師さん :2020/06/20(土) 13:08:24.97 ID:DPc01HN0M.net
>>825
今日は高級だな、いいぞ
おれもSFPで今度いいとこいこう

832 :山師さん :2020/06/20(土) 13:24:24.62 ID:32lLCLMQ0.net
>>825
うまそう
焼肉食いたくなってきたわ

833 :山師さん :2020/06/20(土) 13:28:06.52 ID:hpezFyuHd.net
>>825
おいさそ♪

834 :山師さん :2020/06/20(土) 13:59:27.73 ID:5v8TanX30.net
>>825
炎蔵のシャトーブリアン結構値上がりしてるな
前食ったときもうちょっと安かったが

まあ一度食えばいい的なもんではあるが

835 :山師さん :2020/06/20(土) 14:23:22.26 ID:7WNKBnk00.net
高そう
量も少ないし

836 :山師さん :2020/06/20(土) 14:49:37.59 ID:jMGLOWtt0.net
現金では食う気にならんもんを食うのも優待飯のええとこだからなw

837 :山師さん (アウアウエー Sa52-XoSZ):2020/06/20(土) 19:21:02 ID:/NfDroh/a.net
昨年のだが京都駅前のはなの舞の土日祝しかやってないランチの弁慶がなかなか良かったよ
https://i.imgur.com/j6hfOgV.jpg

838 :山師さん :2020/06/20(土) 20:17:59.38 ID:wOqswCSTM.net
唐揚げ大7個いり
俺にはちょっと量が多かった
付属の酢が効いてるマヨネーズは合う
https://i.imgur.com/QmzgBqC.jpg
なんの優待テイクアウトか当てた人には1000ペリカ

839 :山師さん :2020/06/20(土) 21:14:48.32 ID:Xyvdtv4O0.net
>>826
一度に全部焼き網に乗せるとは……節操のない喰い方だ

840 :山師さん (ワッチョイ 3e7e-bfHO):2020/06/20(土) 21:39:32 ID:+XnRtUXo0.net
この分量を一回で焼いただけでイチャモン付けられるのか

841 :山師さん :2020/06/20(土) 21:58:48.39 ID:/5EHYO6Cp.net
>>839
文句しか言えない残念な人。
友達居なさそう。

842 :山師さん :2020/06/20(土) 22:08:06.67 ID:Xyvdtv4O0.net
>>840

ライス・スープ・キムチ お替りし放題になってるから
肉を効率良く分散食いしながら、キムチ&スープをお替りし
ライスを腹一杯食うのが、この店のランチの常道

843 :山師さん :2020/06/20(土) 22:08:36.85 ID:i4+UjlHK0.net
数人なら何らおかしくないが一人焼肉でこれはあかんわ

844 :山師さん :2020/06/20(土) 22:59:01.34 ID:KWUTGOSWa.net
>>826
焼肉食いたくなってきた
一度に乗せるなんて贅沢でいいなあ
たくさん焼いて一気に食らう焼肉最高

845 :山師さん :2020/06/20(土) 23:01:14.02 ID:KWUTGOSWa.net
今日正栄から届いたお菓子にナッツ類多かったので
今夜はクオカで仕入れたお酒と正栄のナッツでほろ酔い気分

846 :山師さん :2020/06/20(土) 23:05:07.89 ID:yP/KuSnP0.net
>>839
全部一度に焼くと食べている間に焦げるからな
焼けるの待てない人は全部入れるみたいね

847 :山師さん :2020/06/20(土) 23:05:19.88 ID:XUZWx7FS0.net
山岡家の特製味噌ネギチャーシュー麺大盛りに餃子セット付けられるってマジ?
大食いの俺でも大盛りだけで我慢してたけど餃子セットも付けられるなら嬉しいわ

848 :山師さん :2020/06/20(土) 23:09:18.39 ID:yP/KuSnP0.net
>>847
聞いたことあるけどセットは無理だった
どうせ食べきれないだろ
麺は太いし、大盛りは2倍ぐらいあるぞ

849 :山師さん :2020/06/20(土) 23:41:34.25 ID:w7skWyys0.net
>>847
特性味噌はだめだと思う
期間限定のエビつけめんは餃子セット大盛り1590円?いけた
餃子セットのメニュー設定あるやつだけだね

850 :山師さん :2020/06/20(土) 23:49:54.83 ID:Oe2YD8VZr.net
山岡家デフォで麺量多いのに大盛りとかスゲーな
ネキチャーシュー普通でオーダーしてるわ

851 :山師さん :2020/06/21(日) 00:30:52.41 ID:SCb7v2lG0.net
>>825
焼き肉うまそー
株ほしなってきた

852 :山師さん :2020/06/21(日) 00:36:51.27 ID:2J9hLUAo0.net
>>846
焼けたら焦げないように皿に移すんだろ

853 :山師さん (トンモー MM97-XoSZ):2020/06/21(日) 01:17:59 ID:T8tPsyz7M.net
いや流石にその一度に焼くのはちょっと

854 :山師さん :2020/06/21(日) 01:46:48.73 ID:D8W92o2+0.net
ゴローちゃんなら一皿分一度に焼いてウォォンするだろう

855 :山師さん :2020/06/21(日) 02:13:55.77 ID:W9wn0i+k0.net
特製味噌ネギチャーシューをオーダーしたら
どう見てもネギのない普通のが出てきて金払ってないから(厳密に言えば払ってるが)言えなかったの思い出した

期間限定ではエビ系と牛モツがすきだ

856 :山師さん :2020/06/21(日) 02:19:11.05 ID:KtqKiVYB0.net
一枚ずつ焼いたら写真映えしないやんけ

857 :山師さん :2020/06/21(日) 08:19:11.14 ID:Tyr6/wZB0.net
関西は一度に焼くって聞いたが・・・果たして?

858 :山師さん :2020/06/21(日) 08:21:10.74 ID:6poburaV0.net
>>852
皿に移すと冷めるしタレに浸かる
1枚2枚づつ丁寧に焼いて、焼けたら端で保温がいい

859 :山師さん :2020/06/21(日) 08:23:04.98 ID:6poburaV0.net
>>855
俺もそれ思ったことあるが
たぶんネギの量はそんな多くないのがデフォなんだろう
7月までだからそろそろ使わないとな

860 :山師さん :2020/06/21(日) 08:25:32.07 ID:6poburaV0.net
>>851
三光マーケティングフーズで焼肉食べ放題を頼むといいよ

861 :山師さん (ワッチョイ 3bcc-IXeA):2020/06/21(日) 08:43:16 ID:0fiBoAVo0.net
ジーティスト系列とコロワイド系列に焼き肉店があるな
食べ放題のコースは無いけれど、焼肉屋さかいを利用している

家族全員免許持ちになったが、相変わらず運転は私で、ここ何十年家族外食で酒は飲まないなぁ

862 :山師さん (ワッチョイ 7ae9-IXeA):2020/06/21(日) 08:51:42 ID:6poburaV0.net
牛角が上場すれば、コロで使えるのにな

863 :山師さん :2020/06/21(日) 09:16:41.15 ID:Z/0/CB/E0.net
>>851
「タダ飯食い同好会」の、ここの住民なら

誰でも持ってる筈の クリレス だぞ

ただし 「SFR]の優待券は管外なのかな?

864 :山師さん (ブーイモ MM26-Ek25):2020/06/21(日) 09:39:36 ID:sUqhusL3M.net
>>860
あそこしょぼい割引クーポンじゃん
居酒屋の幹事自分ができるとか以外ゴミ

865 :山師さん :2020/06/21(日) 09:54:32.42 ID:ELEUSXOl0.net
>>864
1枚で1万円まで割り引きできるところはなかなかないぞ
会計金額から無条件で55%引きは大きいよ

コロナ前は会社の人と飲み行くときに金の蔵で使ってた
優待使っても悪いからって多めにくれるから
結局タダに近くなるw

866 :山師さん :2020/06/21(日) 10:01:02.74 ID:nd/867Yb0.net
>>863
SFPな

867 :山師さん :2020/06/21(日) 10:02:13.74 ID:sUqhusL3M.net
>>865
株価と業績の問題もあるけどクーポン化して捨てたんだわ
やっぱり使いこなせる人かなり選ぶよ
ソロメインの専業/兼業株主にはきつい

868 :山師さん :2020/06/21(日) 10:46:26.14 ID:0SFPkF0JM.net
三光のバリバリ鶏新宿西口閉店したのか行こうと思ってたのにショック

869 :山師さん (ワッチョイ 3e7e-bfHO):2020/06/21(日) 10:55:40 ID:D8W92o2+0.net
三光はステマ焼き牛丼で自らを焼き尽くしたからな

870 :山師さん (ワッチョイ 7ae9-IXeA):2020/06/21(日) 11:06:25 ID:ELEUSXOl0.net
三光の焼肉万里で
特上トロ牛タンと国産上カルビと国産上ロースと国産上ひれが最高にうまい

ttps://tabelog.com/imgview/original?id=r3306792103334
ttps://tabelog.com/imgview/original?id=r3306792103332
ttps://tabelog.com/imgview/original?id=r69028103117974

871 :山師さん (ワッチョイ 6a1b-1/Nl):2020/06/21(日) 11:13:33 ID:Xk+YVV+K0.net
焼肉食いたくなってきた、ゼンショーはよ来い

872 :山師さん (ワッチョイ 3ba5-YF7T):2020/06/21(日) 11:32:49 ID:NMyGl1b50.net
>>867
割引券なんて全部ゴミ箱行きだわ
割引じゃない食事券使い切るのに必死

現金出してまで外食する暇がないな

873 :山師さん :2020/06/21(日) 11:35:24.21 ID:FuDv7M/aa.net
>>861
チェーン店の焼肉食べ放題なら物語コーポレーションの焼肉きんぐだな

874 :山師さん :2020/06/21(日) 12:11:27.12 ID:iSqtU1WoM.net
はなの舞で刺身定食とアイス珈琲注文してみた
うまー。
https://i.imgur.com/UlurgdU.jpg

875 :山師さん :2020/06/21(日) 12:18:10.74 ID:BxeLnmhna.net
刺身に日本酒じゃないとな

876 :山師さん :2020/06/21(日) 12:21:38.12 ID:H31kyhag0.net
ミニストップのソフト券、ミニソフでも使える?
近所の店が閉店してから使いどころがない

877 :山師さん :2020/06/21(日) 12:25:59.91 ID:FuDv7M/aa.net
>>874
これで幾らなの?
庄やの臨時ランチ終わってた残念

878 :山師さん :2020/06/21(日) 12:28:12.40 ID:V5bLbbLu0.net
物語は高すぎて今更買えない

879 :山師さん :2020/06/21(日) 12:38:51.79 ID:CBcpMMubM.net
>>874
焼肉の次は刺身か、良いね
近くのはなの舞は平日しかランチ営業してないなあ

880 :山師さん :2020/06/21(日) 12:42:36.48 ID:/Esg5U0V0.net
>>875
刺身にコーヒーはないな
味噌汁とも合わない
せめてお茶

881 :山師さん :2020/06/21(日) 12:43:16.11 ID:/Esg5U0V0.net
>>877
1480円ぐらいかな

882 :山師さん :2020/06/21(日) 12:57:54.45 ID:0SFPkF0JM.net
磯丸のうなぎ食いに行きたくなったから来週行こうっと

883 :山師さん :2020/06/21(日) 12:58:45.34 ID:Tyr6/wZB0.net
>>874
うまそ ぺろぺろ祭りだよ

884 :山師さん :2020/06/21(日) 13:02:01.20 ID:W9wn0i+k0.net
ぐるなびポイント1000円来たし券6千円握りしめミライザカ行ってくるぞー
グローブ美味しいけど二人だと多くて飽きる

885 :山師さん :2020/06/21(日) 13:03:11.52 ID:W9wn0i+k0.net
>>859
えーーーあれで!?
と思ったけど、ネギトッピングも他店のネギより少なくて物足りないの思い出した
いちゃもんつけなくて良かったかもw

886 :山師さん :2020/06/21(日) 13:34:40.16 ID:WvbtzG09a.net
>>881
まず妥当な価格ですね

887 :山師さん (ワッチョイ 3e7e-bfHO):2020/06/21(日) 13:53:33 ID:D8W92o2+0.net
刺身定食はお冷や飲みながら食べてシメでアイスコーヒー飲んだんだろう
毎回なんらかのケチ付けるな

888 :山師さん (アウアウエー Sa52-XoSZ):2020/06/21(日) 13:56:58 ID:WvbtzG09a.net
バーミヤンの持帰りとコーヒー牛乳の俺はどうなんだ

889 :山師さん :2020/06/21(日) 14:56:34.72 ID:/SUjUzou0.net
何食べようが食後のコーヒーは全然有り

890 :山師さん :2020/06/21(日) 16:00:24.42 ID:2J9hLUAo0.net
>>858
言っておいてなんだが、自分もそれが最善だと思う。

891 :山師さん (ワッチョイ 5fe7-Epcz):2020/06/21(日) 16:57:48 ID:Tyr6/wZB0.net
各々自分が好きなもの食べればええ^^

892 :山師さん :2020/06/21(日) 17:22:29.12 ID:X47zfL/D0.net
焼き肉ランチは量が少ないのでさびすい
一度に全部網に並べられる量だからな
思う存分食いたいから食べ放題がいい

893 :山師さん :2020/06/21(日) 17:48:01.66 ID:qbMCxGWh0.net
桐谷翁といっしょで、現金を一円でも多く払わないで済むよう
 オプション付けてでも、優待券額面最大公倍数で清算してるのだろう

894 :山師さん :2020/06/21(日) 17:58:32.13 ID:X2Dm4qd+M.net
あと、日本でIT化が進まないのは確実に45歳以上の老害の性やからね。メールでやりとりしましょうとか言うと、漏洩の心配をめっちゃするんやでいまだに

895 :山師さん :2020/06/21(日) 18:00:15.15 ID:X2Dm4qd+M.net
なんでFAXは信じてるのにメールごときに抵抗感出しすぎやろ。そもそも漏洩仕手あかん程の情報なんてそんなに多くないで、大抵の事は漏洩しても悪用できるレベルの情報を扱ってないで。

896 :山師さん :2020/06/21(日) 18:01:24.60 ID:X2Dm4qd+M.net
写メで送って下さいお願いしても拒否る。まず移動時間が無駄すぎやで老害が作り上げた日本社会

897 :山師さん :2020/06/21(日) 18:03:07.29 ID:Hp9u1+yD0.net
>>894
それって70歳以上のことでは?
45歳以上だったらやたらパソコン詳しいぞ
インターネットが出来る前のパソコン通信の時代からやっているからな
テレホーダイとかアナログで頑張っていた時代を今の人は知らんだろう

898 :山師さん :2020/06/21(日) 18:05:49.59 ID:Hp9u1+yD0.net
むしろ若い人の方がPCわからないんだよ
エクセルとかワードとか使えない
どうもスマホしか使えないらしい
あんな小さいのでよく我慢できるよね?
安倍政権の格差社会で世の中はだいぶ変わった

899 :山師さん :2020/06/21(日) 18:44:03.39 ID:EojY8lwTH.net
>>872
同感
ヴィレッジヴァンガードで本買う場合はぎりぎり許せなくも無いが
業績糞で結局処分した

ヴィアとか優待名乗るのがおこがましい

900 :山師さん :2020/06/21(日) 19:04:24.84 ID:/E9XknV30.net
>>898
60代のジジイだが
WordとExcelのマイクロソフト・オフィシャルトレーナー資格持ってたんで
(今はどういう資格体系になっているのか知らん、昔の資格だ)
今の若者がちゃんと使えてないのが嘆かわしい。

未だにExcel原稿用紙使ってる奴とか馬鹿としか思えん
10時間ほどWordをちゃんと勉強するだけで便利に使えるのに

901 :山師さん :2020/06/21(日) 19:08:18.55 ID:0fiBoAVo0.net
来年は定年退職だけど情報システムの仕事をしている立場から言わせてもらえれば
情報技術に詳しいかどうかは年齢よりも環境と機会の差だよ
特に会社の環境

IT化の見た目にこだわりすぎるのも問題
例えば、少人数の会議で簡単な資料をパワポで綺麗に作れとかだ
手書きの図をスキャンして、プロジェクタで映す方が効率的

902 :山師さん :2020/06/21(日) 19:08:36.46 ID:Qha8kiNR0.net
>>872
じゃあ
何のために株買っているんだよ?
わざわざ行くなら買うなよ
俺は普段から外食に行くから半額でもありがたいわ
半額分支出が減り得する

903 :山師さん :2020/06/21(日) 19:10:46.10 ID:Qha8kiNR0.net
>>900
あるあるある
エクセルをやたら使いたがる人いるよねw
長い文章はエクセルは使いにくいのに

904 :山師さん :2020/06/21(日) 19:14:25.54 ID:B0MYb0y+0.net
>>900
若者で自発的にexcel方眼紙やってる奴なんか見たこと無いんだが。
あれはオッサンが、古臭い手書き帳票と同じ様式の帳票データ作成を命令しない限りは、作り出さないもんだ。
全てはオッサンが悪い。

905 :山師さん :2020/06/21(日) 19:22:43.74 ID:iXQPLJl40.net
大手もエクセルで書面で出してるけどな

ガッツリ保護がかかっていてマクロで処理するから
特記事項は専用欄以外には書くなと

906 :山師さん :2020/06/21(日) 19:43:11.05 ID:2J9hLUAo0.net
手書き帳票の見た目をそのままに維持したいという、「情報」の意味が分からないオジサンたちの相手は疲れる。
必要なのは情報であって、書式ではないのだが……

907 :山師さん :2020/06/21(日) 20:00:31.39 ID:ja9gORb3M.net
メール、エクセル使ってるマウントとか笑えるな最近の爺さんはw
ナウなヤングはMac Book使ってるで。

908 :山師さん :2020/06/21(日) 20:10:25.50 ID:N0v3xYtJM.net
ヴィアは株価とある程度までは口数持てること考えたらアリアリだろ

これで半額券でなければ1口あたり100円くらいだろ

909 :山師さん :2020/06/21(日) 20:14:03.38 ID:yVwjmmeFM.net
>>902
なんのため?意味がよくわからん
半額なんかじゃなく持ち出しのない食事券をありがたく必死に使ってるが
一気に使えば贅沢食いもやれるし食費も完全に浮く
ボトルでシャンパン頼んだり使ってるのにDDなんていま10万ポイント溜まってるよ
まあ秋までにありがたく贅沢食いしないとね

910 :山師さん :2020/06/21(日) 21:57:16.92 ID:XFh5PK5u0.net
初心者です。
優待銘柄買うより三菱商事とか三井住友とかを買って配当金で食べに行く方が得という意見を見たのですが、実際どうなんでしょう?

911 :山師さん :2020/06/21(日) 22:10:47.80 ID:B0MYb0y+0.net
>>910
三菱商事、どんだけ元本溶かして配当でメシ食ってるんだよ。タコ足丼か。
すかいらーくでうな丼食ってたほうがマシだな。

912 :山師さん :2020/06/21(日) 22:11:07.02 ID:q6a41Eg90.net
配当金として得たお金はあくまでもお金だからね
株主優待だと用途限定されてるから強制的にお得感を実感できる
キャピタルもインカムも結局再投資してるから投資を現実世界で実感できるのが株主優待くらいなんだよなぁ

913 :山師さん :2020/06/21(日) 22:17:16.99 ID:VV+Gie8EM.net
>>874
一口目は烏賊で。

914 :山師さん :2020/06/21(日) 22:17:30.39 ID:KoND+Zua0.net
>>910
それが分からないならこの世界は厳しい

915 :山師さん :2020/06/21(日) 22:21:44.73 ID:d2iLK4V20.net
>>910
どっちも同率として
税金払わなくていいなら配当で優待券買うのが有利
税金2割なら優待券もらうのが有利
それとは別に、配当貰いながらクロスでただ取りするのが一番得

916 :山師さん :2020/06/21(日) 22:25:20.52 ID:mYM+euEO0.net
>>909
>食事券使い切るのに必死

仕事じゃ無いんだから優待で必死にまではなりたくないね

917 :山師さん :2020/06/21(日) 22:36:15.94 ID:gYDOJJCa0.net
割引券の優待は普通の優待食事券と併用できるところなら使う
あるいは、全額現金で払ってもおしくないようなお気に入りの店でも使うかな

逆に、行ったことのない店や割引券なしなら行かないような店の株を割引券目当てでわざわざ買ったりはしないかなぁ

918 :山師さん :2020/06/21(日) 22:36:35.01 ID:izFUyy1gM.net
>>909
おれもDDが10万円近く貯まっている
高級店で使うしかないなあ

919 :山師さん :2020/06/21(日) 22:38:57.45 ID:mYM+euEO0.net
外食ばかりしているから
どんなに優待あっても足りんわ

920 :山師さん :2020/06/21(日) 22:48:39.72 ID:WvbtzG09a.net
DDは期限出来たから貯まってる自慢もちょっと

921 :山師さん (オイコラミネオ MM63-lWtA):2020/06/21(日) 22:51:42 ID:izFUyy1gM.net
>>920
昨年急に期限が出来たから困ってるんだよ
売れないし、ここ数ヶ月はコロナで使えなかったし、通販だと欲しいの無いし

922 :山師さん (ワッチョイ 3e7e-bfHO):2020/06/21(日) 22:53:22 ID:D8W92o2+0.net
DD12,000株持ってんのか

923 :山師さん (ワッチョイ 9ae9-IXeA):2020/06/21(日) 23:04:13 ID:mYM+euEO0.net
10万なら普通に食べてもすぐなくなる
なんだかんだ年間50万ぐらいは優待来るんじゃないかな?

924 :山師さん :2020/06/21(日) 23:17:48.48 ID:WvbtzG09a.net
>>921
自粛期間開店状況分からないケースが多かったしな
都心出る機会が少なくなると本当に消費が滞る

925 :山師さん :2020/06/21(日) 23:25:59.23 ID:0fiBoAVo0.net
DDポイントは使いにくい
バーコードスキャン一発は無理でも
せめて金額を入力するところを簡単にしてほしい

926 :山師さん :2020/06/21(日) 23:31:45.46 ID:izFUyy1gM.net
>>923
マイナーなDDを10万近く持ってるという事は、ほかの優待も相当貯まってると想像してくれよw
コロナで貯まる一方だよ

927 :山師さん :2020/06/21(日) 23:33:28.91 ID:izFUyy1gM.net
>>925
店員にスマホを操作されるのが嫌だな

あと、もし何かのトラブルでポイント使えなかったらどうしよう?と思ってしまう

928 :山師さん :2020/06/22(月) 05:48:06.36 ID:wuXt4cSwM.net
>>921
それね、以前やったかとあるがお得意様ほぼ原価系列点で最悪ボトル持ち帰りでもやるわ

929 :山師さん (ワッチョイ b3da-cMI/):2020/06/22(月) 08:03:32 ID:YhpCfz430.net
さて、今週も優待飯に日々が始まるな

930 :山師さん (ワッチョイ b3da-cMI/):2020/06/22(月) 08:04:12 ID:YhpCfz430.net
桐谷翁といっしょで、現金を一円でも多く払わないで済むよう
 オプション付けてでも、優待券額面最大公倍数で清算が命です

931 :山師さん (ワッチョイ 3e7e-bfHO):2020/06/22(月) 08:41:02 ID:Hf6KEJmm0.net
桐谷さんと違ってそういうこだわりが金になるわけでもなし

932 :山師さん :2020/06/22(月) 09:41:09.68 ID:ebGAdacz0.net
自宅を整理整頓してきれいにしているほうが好感が持てる
汚いのは嫌

933 :山師さん :2020/06/22(月) 10:50:51.28 ID:YhpCfz430.net
SFP と クリレス は、なんで2重行政になってるんだ? どちらが支配者なんだ?

934 :山師さん :2020/06/22(月) 10:52:50.59 ID:YhpCfz430.net
SFP と クリレス は、なんで2重分断の株主優待になってるんだ? 無駄もいいとこだと思うが、なんぞメリットでも有るのか?

935 :山師さん (ワッチョイ 4e97-HKig):2020/06/22(月) 11:18:37 ID:ebGAdacz0.net
クリレス優待券のほうが使える店が圧倒的に多い
上位互換

936 :山師さん :2020/06/22(月) 12:37:32.41 ID:MxHz6sDiM.net
>>933
それを言うのならコロワイド系とかもそうだろう
あと飲食じゃないけどGMO系もかな

親子上場は見直す方針らしいが、まだ続いてるし新規上場もある

937 :山師さん :2020/06/22(月) 16:59:39.59 ID:Bz77o/Co0.net
ステーキ宮で日替わりランチ・ガーリックライス・サラダバー・生中・赤ワインカラフェで3080ポイント
サラダバーをツマミにして飲むのもなかなかええね、ハッピーアワーか飲み放題きぼんぬ

938 :山師さん :2020/06/22(月) 18:20:21.12 ID:ss2sfywI0.net
ここのスレの住民は、飯が旨いか?不味いか?の満足度より
いかに現金を失わず腹一杯食えたか?どうか? で満足感を得てるんだよな

939 :山師さん :2020/06/22(月) 18:27:51.87 ID:VPgFNn/y0.net
その通り
離れた場所にある店まで自転車で爆走してでもお金を使わないことに拘る

940 :山師さん :2020/06/22(月) 18:29:26.49 ID:XC35eVGc0.net
>>938
いちおう味も選ぶし未だに全面喫煙可みたいなクソ店には優待でも入らないよ
コップから溢れた水を舐めるのが大好きだけどさ

や台すし、お前のことだぞ
寿司で喫煙とかいってよし

941 :山師さん :2020/06/22(月) 18:35:21.35 ID:WG+L8NIDr.net
>>938
お前は何様だ
レッテル貼って優越感得るド底辺だろw

942 :山師さん :2020/06/22(月) 18:43:57.33 ID:OxkYLeM/0.net
>>933
クリレスが親会社だよ
SFPが磯丸で稼ぎ頭だったんだが、クリレスも結構株価上げたな(コロナか前)

943 :山師さん :2020/06/22(月) 18:44:35.83 ID:OxkYLeM/0.net
>>935
結局使うのはSFPの店になる不思議

944 :山師さん :2020/06/22(月) 19:39:01.15 ID:kGoGJL++M.net
>>943
俺は逆だけどなあ
使うのはもっぱらクリレスのeatwalkや南翔饅頭店、ジャン・フランソワ等の店
SFPはSFPの券でしか食わない

半額券使ってまで食ってる人とはかなり趣向が違うな
さて今日のテイクアウトはありきたり優待ファミレス いただきます
https://i.imgur.com/Xk3Dp0w.jpg

945 :山師さん :2020/06/22(月) 19:51:42.94 ID:ar2cEQKt0.net
>>944
クリレスは高級店というか1人で入るような店は少ないから
SFPのランチタイムは休日でもお得だからね

946 :山師さん :2020/06/22(月) 20:21:43.75 ID:kGoGJL++M.net
>>945
こっちは40過ぎてるしとにかく数を食べるってとこからはもう卒業したよ
もっとオシャレな店(awkitchen等)でもカウンターは結構あるし一人客もいるから行けばいいのに
ここんとこテイクアウトばっかりだが直近(と言っても2月だが)でカウンターで一人飯食ったのはバルニバービのここ↓ランチうまかったよ
次は嫁も連れて行こうと思ったわ
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219362/

947 :山師さん :2020/06/22(月) 20:26:54.26 ID:ar2cEQKt0.net
>>946
お食事券4000円で足りるのかい?

948 :山師さん :2020/06/22(月) 20:29:17.00 ID:kGoGJL++M.net
>>947
ランチセットは一人2000で足りる

949 :山師さん :2020/06/22(月) 20:32:32.21 ID:ar2cEQKt0.net
>>948
磯丸より安いな
それはいいかもしれない
日比谷公園から見える新しいでかいビルか

950 :山師さん :2020/06/22(月) 21:11:22.94 ID:RrjX6FZYM.net
23時30分まで延長したバーミヤン来てるがガラガラだな
まだ客足戻るのはしばらく掛かるか

951 :山師さん :2020/06/22(月) 21:24:08.02 ID:Uf4ZUgVn0.net
月曜のこんな時間がそもそも混んでないから・・・

952 :山師さん :2020/06/22(月) 22:02:07.57 ID:jGHOANuU0.net
>>926
今までテイクアウトが出来なかった飲食店がテイクアウトできるようになったり
元々テイクアウト出来る飲食店のテイクアウトメニューが増えたりで
普通に優待を使っているよ

953 :山師さん :2020/06/22(月) 22:06:05.70 ID:jGHOANuU0.net
>>940
そのクソ店だった近所の鳥貴族が禁煙になったのでありがたい

954 :山師さん :2020/06/22(月) 22:06:13.32 ID:BP+OzfoJa.net
22時前からやたら増えて7割埋まった
思ったよりピークは後か
東京西の田舎だしな

955 :山師さん :2020/06/22(月) 22:06:20.36 ID:ar2cEQKt0.net
丸亀製麺のテイクアウトが一番助かる
13000円もうどんだけで消費できないからな
家族の分も天ぷら含め買っている

956 :山師さん :2020/06/22(月) 22:13:07.10 ID:OVVdTzh10.net
使い切れないなら売って、
スーパーで半額の天ぷら買うほうがよくね?

957 :山師さん :2020/06/22(月) 22:16:27.18 ID:ar2cEQKt0.net
売るぐらいなら株買わないし
投資に見合う会社かやはり食べてみないとね

958 :山師さん (ワッチョイ 3e7e-bfHO):2020/06/22(月) 22:36:34 ID:Hf6KEJmm0.net
>>956
優待持ってないのにスレ張り付いてる時間分働いて
スーパーで半額の天ぷら買うほうがよくね?

959 :山師さん (ラクッペペ MMb6-YF7T):2020/06/22(月) 22:36:44 ID:kGoGJL++M.net
>>838
ちなみにこの唐揚げ弁当はトリドール系列
トリドールもうどん以外にそれなりに選択肢はある
優待券でヘアカラーまでできるしな

960 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-Ek25):2020/06/22(月) 22:39:50 ID:XC35eVGc0.net
>>953
鳥貴族はファミリー来るからね
酒飲まない客もいるし禁煙にせざるを得ない
良いことだ

961 :山師さん (ワイエディ MM92-Epcz):2020/06/22(月) 22:43:08 ID:3z118ftSM.net
>>940
ヨシックソって禁煙になってねーの?

962 :山師さん (ベーイモ MM06-MuDS):2020/06/22(月) 22:47:32 ID:fAxKGCjcM.net
トリドールの優待は天ぷらまきのでほぼ使ってるな
長田本条軒とか味が確かな店が多いのがいい
兵庫県ってのもあるかもしれんけど

963 :山師さん :2020/06/22(月) 22:57:51.05 ID:fGw45Cv40.net
兵庫県なら本家トリドールで使えよ
兵庫県と大阪にしかないんやで

まあずんどう

964 :山師さん :2020/06/22(月) 23:03:24.77 ID:Q/7G0o+/r.net
トリドールでおにぎりにだしかけてリゾットにするとめちゃくちゃ旨いな
斉藤さんがテレビでやってて真似した
これ最高だわ

965 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-Ek25):2020/06/22(月) 23:18:41 ID:XC35eVGc0.net
>>961
4月以降行ってないが期待できない
ファミリー締め出して喫煙可貫いてそう
あそこほんとひどい

966 :山師さん :2020/06/22(月) 23:46:29.04 ID:buomzAXa0.net
>>963
なんでや!ずんどうやも好きやで!
なおとりどーる

967 :山師さん :2020/06/22(月) 23:48:52.47 ID:buomzAXa0.net
トリドールって大元のとりどーるがそんなに美味しくないのに他の業態は美味しいってどういうことなんだよ

968 :山師さん :2020/06/23(火) 07:05:55.50 ID:w6KuhVFO0.net
いまどき【喫煙可!】なんて有りえない

もっとも鬱陶しいのは【喫煙可!】にすると、そこらじゅうから『喫煙ゴキブリ』がたいした用もなくても集まってくる事

そこの店のを喰いたいが為じゃなく、食後の一服の為が目的で

969 :山師さん (ラクッペペ MMb6-if52):2020/06/23(火) 08:56:17 ID:DEVS6F+KM.net
>>964
おー、それこんどやっとみるわ。
おにぎりの具は何がいいのかね?

970 :山師さん :2020/06/23(火) 09:18:09.87 ID:Cvgo5X+8M.net
明太子よかった

971 :山師さん :2020/06/23(火) 09:50:55.50 ID:WxlpTXLP0.net
>>968
個人店舗で、禁煙って書いてあるのに灰皿出す店がポチポチあるなぁ。

まあ隠れ喫煙店だが、それなら先に言ってくれと。

972 :山師さん :2020/06/23(火) 10:03:07.68 ID:DOXT6WKKr.net
>>969
明太子がベスト
シャケもうまい
他はやってないからわからん
ネギと天かすは大量に!

973 :山師さん :2020/06/23(火) 10:34:56.77 ID:HRgWvgwK0.net
>>971
4月以降は保健所にタレ込めばすぐに店に連絡行くよ

974 :山師さん :2020/06/23(火) 11:25:18.05 ID:V3BYB5ruM.net
近場で唯一生き残っていたステーキ宮に来たら7月で閉店の貼り紙が…
コロ優待消費のエースだったのでショックだわ

975 :山師さん (ブモー MMe6-g/Yg):2020/06/23(火) 11:42:53 ID:Tkzk/92QM.net
松のやで大判ヒレカツ海老2尾定食注文してみた
うまー。
https://i.imgur.com/nNLm3st.jpg

976 :山師さん :2020/06/23(火) 11:50:23.28 ID:fv9FLuima.net
>>975
1100円でしたっけ?
最近そのサービス券くれなくなったわ

977 :山師さん :2020/06/23(火) 11:50:37.13 ID:1bQ83BUo0.net
>>974
我が県には1店しかないからいつも閉店しないか心配してる。
他にコロ優待使えるのがかっぱしかないから宮が無くなると痛い。
大戸屋に期待w

978 :山師さん :2020/06/23(火) 11:50:37.55 ID:v8ZmGlIOM.net
>>974
どこ?関東?

979 :山師さん :2020/06/23(火) 11:51:30.73 ID:fv9FLuima.net
>>974
近所のコロワイド系列ランチは1店だから
閉店対象だったら死んでしまう

980 :山師さん :2020/06/23(火) 11:52:07.82 ID:fv9FLuima.net
>>977
福岡県?

981 :山師さん (オイコラミネオ MM63-+vSs):2020/06/23(火) 11:55:15 ID:V3BYB5ruM.net
>>978
札幌ですよ
コロナ前に3店舗閉店していたので予想はしていたのですが…
カッパもないし困ったわ
サブのラパウザ選手だと安いので消費が厳しいw

982 :山師さん (ワッチョイ 4e44-1/Nl):2020/06/23(火) 12:04:12 ID:1bQ83BUo0.net
>>980
正解w

983 :山師さん (スップ Sd5a-TzdS):2020/06/23(火) 12:22:08 ID:sq0v6aZrd.net
株主優待の食事生活 33日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1592882501/

984 :山師さん :2020/06/23(火) 14:18:12.89 ID:W8KdWaQxM.net
コロは、鶴川にあったチーズガーデンというイタリア料理、世田谷にあったカルビ一直線と、とんかつの銀豚、なくなった時は家族からブーイング。
今はととやみちがなくなったら、ブーイングになるだろう。

985 :山師さん :2020/06/23(火) 14:35:25.06 ID:R6I39u5N0.net
>>983
乙です、磯丸で刺身定食食ってきた。刺身は美味いが味噌汁・うどんが不味いな、いつもデザートのミニ大福2つ付くがこれも要らん

986 :山師さん :2020/06/23(火) 15:36:40.34 ID:uF581oeg0.net
>>975
このメニューは本当に凄いボリュームだねー
頼む時は昼夜兼用にしているわ

987 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-2CVc):2020/06/23(火) 15:43:21 ID:d5zLaavA0.net
>>975
腹減ってた時に注文して満腹になったから
下手に注文すると食べきれなくなる恐れがある

988 :山師さん :2020/06/23(火) 15:55:52.91 ID:HRgWvgwK0.net
>>984
検索するとサジェストワードに「食中毒」が出てきてしまう
過去にやらかした魚屋路 鶴川交差点店は便利で使いやすいのだ
隣がバーミヤンで生ものダメな人とでもいっしょに行ける
神奈川町田周辺は店多いから無くならんでしょ

989 :山師さん :2020/06/23(火) 16:20:43.30 ID:d5zLaavA0.net
>>988
横浜町田川崎は神奈川と県名でいうと何かダサいと感じているのか市町村名で言えアピールするぞ(名古屋・仙台なども同様)

990 :山師さん :2020/06/23(火) 16:28:52.06 ID:UeZSCYn90.net
政令指定都市は県名省略が通例なだけだろ

991 :山師さん :2020/06/23(火) 16:42:08.19 ID:4NxDu/vT0.net
「神奈川の出身?」と聞かれた場合も

相模原人「そうだよ」
横浜人「いや、横浜だよ」

こう答えそうなイメージあるもんな

992 :山師さん (ワッチョイ 0bb1-Ek25):2020/06/23(火) 17:52:19 ID:VXt45xVc0.net
>>988
神奈川県町田市です!!!

993 :963 :2020/06/23(火) 18:40:12.35 ID:eRLd0ECTM.net
>>966
すまん、まぁ寸胴で消化するからよそ行く暇無いよね。

つか、ずんどう屋行くなら力の源とかいうルイボスティー屋さんの株要らなくね?

994 :山師さん :2020/06/23(火) 18:47:53.49 ID:NV/IuA/D0.net
>>976
1480円ぐらいじゃない

995 :山師さん :2020/06/23(火) 18:49:07.13 ID:NV/IuA/D0.net
>>975
アイスコーヒーは?

996 :山師さん :2020/06/23(火) 18:50:10.69 ID:NV/IuA/D0.net
>>985
店舗によって微妙に違うんだよ
どこの店舗?

997 :山師さん :2020/06/23(火) 18:58:30.82 ID:fv9FLuima.net
>>994
松のやにその値段の定食は無い

998 :山師さん :2020/06/23(火) 19:45:04.70 ID:ngoz/fvBd.net
ジェフグルメカードは
一杯使えるところがあるから迷うね

いっそ売却するのもありか?

999 :山師さん :2020/06/23(火) 19:49:54.75 ID:OOjT8PJNa.net
>>998
お釣り出る店が大半だから売却すると損するよ

1000 :山師さん :2020/06/23(火) 19:51:03.21 ID:mZSIGde10.net
>>997
値段は頼んだ人に聞かないとわからないな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200