2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【500万】 デイ・スイングしてる人々17【1000万】

1 :山師さん:2020/05/23(土) 08:41:24 ID:hMt25r4z.net
1山師さん2019/10/11(金) 16:15:55.20ID:/7yvQCdi
500万円から1000万円の資金でデイ・スイングしてる人のスレです。

前スレ
【500万】 デイ・スイングしてる人々16【1000万】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1570778155/
【500万】 デイ・スイングしてる人々15【1001万】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1559950103/
【500万】 デイ・スイングしてる人々13【1001万】 (14)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1543834070/
【500万】 デイ・スイングしてる人々12【1001万】 (13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1520597599/
【500万】 デイ・スイングしてる人々12【1000万】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1509340176/
【500万】 デイ・スイングしてる人々11【1000万】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1500949527/
【500万】 デイ・スイングしてる人々10【1000万】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1487318085/
【500万】 デイ・スイングしてる人々9【1000万】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1466400767/
【500万】 デイ・スイングしてる人々8【1000万】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1449527373/
【500万】 デイ・スイングしてる人々7【1000万】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1449137603/
【500万】 デイ・スイングしてる人々6【1000万】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1434428055/

664 :DA2:2020/08/19(水) 02:45:03 ID:TigFbdio.net
NVDA余剰金でin

665 :DA2:2020/08/19(水) 03:07:59 ID:TigFbdio.net
あ!テクニカル派としては最悪のエントリタイミングなのは承知です。
今回のエントリ理由は
・決算日前日である(内容が良いかは知らない)
・先々週買ったNVIDIAのGPUが良かった
・GPU性能およびゲームマーケティングはAMDより良いと勝手に思っている
以上

666 :パフェット:2020/08/19(水) 08:31:00 ID:ezRq+u/W.net
738.7(+25.8)
次の決算まではジッと待つ予定
>>661
素晴らしいパフォーマンスですね!
米国株だとなぜか信用取引や逆指示値出来ないという不便さがありますね、長期投資前提だからニーズが少ないのでしょうか。LVGOはTDOCに買収される予定なのでTDOCのチャートも見た方が良いかもしれません。
名付けるならバリュー成長株投資でしょうか笑

考えられるあらかたの高い物を買いました
ただ物欲が収まらなくて、暑い所が嫌なので北の方にセカンドハウス持って住めるようにまた頑張り始めた所です笑

667 :ドリャーマン:2020/08/19(水) 16:34:10 ID:NaTbIkeU.net
>>650
含み損62*5
種の半値の含み損は強烈ですね…

今の所、まだ種475より気持ち利益あるので損切りもした方がいいのかな…

インバースの事は全く知りませんです…(笑)
素人ですので(笑)

668 :DA2:2020/08/19(水) 18:46:50 ID:TigFbdio.net
8,721,438 (-43)

L-hold x10 増し増し
S-hold x3
L-in x4

う〜んんんん。分かっちゃいるけど色々な銘柄持ちすぎ・・・
理想は3〜5銘柄なんだけどなぁ。

669 :けんぞう:2020/08/19(水) 18:52:11 ID:/+fTMrre.net
6478200【+17700】

ノートレ

670 :DA2:2020/08/19(水) 20:14:30 ID:TigFbdio.net
>>666
スイングというよりも中期での売買をされるのですね。

ありがとうございます!
バリュー成長株ですか。いい響きですねぇ。

物欲そんなにあるんですか!?笑
自分は物欲が最近なくて逆に困ってます・・・
お金が増えれば物欲が戻ってくるかも??

いや〜素晴らしい買い物しましたね!
そして、セカンドハウスも狙っていると。夢があっていいですね♪
自分も株で成功したら親に軽井沢の別荘をプレゼントする予定です
(言うだけはタダなんで!笑)

671 :DA2:2020/08/19(水) 21:00:33 ID:TigFbdio.net
>>667
>今の所、まだ種475より気持ち利益あるので損切りもした方がいいのかな…
損切・・・そうですねぇ。

ここで会えたのも何かのご縁だと思うので、
先輩ですが、勇気を出して(真剣に)言わせてください!

(以下の意見は飽く迄も私が考えていることであって正解ではありません。
ドリャーマンさんが考えていることが一番大事だと思いますので、
ドリャーマンさんの手法を優先させてください!)

◆投資スタイルについて
1.ドリャーマンさんの投資スタイルが中長期(半年以上)の場合は損切する必要はなく、
ナンピンを繰り返し利益確定するのが良いと思います。
ただ常に資金が拘束されるので、利益を出すまで我慢強さが必要です。。。

2. スタイルが短期(2週間以内)の場合、損切が必要と思います。
エントリ時は短期であったが、含み損が出たから途中で中長期に変える場合はナンピンで凌ぎます。
※ただし、途中でスタイルを変えると悪い癖が付き、
1年、また1年とずるずる伸ばしていき永遠に利益が出ない状態に陥りやすいです。

◆立ち回りについて
利益が出ているうちに損切して、利益を少しでも残すっていう考え方もありますよね。
損切が辛いのはよく分かります。。。自分も損切は常に嫌です苦笑

A. エントリ時、予め24,000円までの上昇に耐えられる様に資金を5回前後に分けてエントリする、
"計画的ナンピン"を想定していたのであれば、
上昇していっても計画的にナンピンを淡々と実行し
24,000円を超えたら損切というスタイルが良いかと思います。

B. そうでない場合、
余力がない状態でナンピンしても平均取得単価が全然下がりませんので焼け石に水です。
このケースの場合、
利益を出そうとすると、エントリライン付近まで下がるのを待つのを祈るしかので、
利益になる確率が下がっていきます。
◇印旛の特性もあり、減価の影響があることも頭に入れなくてはなりません。(長く持てば持つほど不利になる)
なので、以下の◇損切判定ラインを超えたら損切というスタイルが良いかと思います。

◆損切判定ラインについて
今、日経は上昇トレンドと見せかけてBOX相場の可能性もまだあるので、スグには損切せず、
23,400を明確に超えたら1/4〜半分損切、24,000超えたら、全部損切と言うように
段階的に切って行った方が良いかと思います。
損切した後にまた23,400や24,000を下回ったら、再エントリすれば良いだけなので。

特に24,000の抵抗ラインは2017年から3年以上、ずっと超えられない大きな壁を突破することとなるので
恐らく上昇の大相場が来ると思われます。

◆印旛の特性について
印旛の特性(減価)については、"インバース 減価"で調べると
解説が出てくるのでよかったら見てみてください。
ええええ!こうだったのーー!!って自分はショックを受けました笑

672 :ドリャーマン:2020/08/19(水) 22:08:20 ID:NaTbIkeU.net
>>671
わざわざありがとうです。
ちょっとヤバそうな気がしてきましたね…
全部切って改めてやり直す方法も考えてきました。

他で儲けたらいいか?とも思ってきましたね(笑)
利益のほとんどが消えますが損切りを考えていきます…

673 :パフェット:2020/08/20(木) 07:23:44 ID:0ZtrAvDU.net
731.1(-7.6)
>>670
長期投資のつもりが結局いつも短期から中期になってしまいます笑
自分の為に使わず親のためにプレゼントする考えが素晴らしいです。。夢持って投資すればモチベーション上がって楽しくなるかなと思ってます!
NVDA良い決算でしたが、巣篭もり特需があったのでどうなるのかは今日の反応次第かもしれません。

674 :ドリャーマン:2020/08/20(木) 12:31:13 ID:MEIDEy+z.net
インバース、切りました。
切ったら日経下がるし…

変わりに、三菱商事を2313円位で2100株購入。
しかし、購入したらまた値下がり…
双日、伊藤忠を考えましたが、配当で三菱商事にしました。
伊藤忠は高い、双日は配当が少ないと考えました…

675 :けんぞう:2020/08/20(木) 16:02:39 ID:EHTWv8mo.net
6496000【−42100】

ノートレ

676 :DA2:2020/08/20(木) 20:18:38 ID:58jSE2w2.net
>>673
今日もお疲れ様です!

普通はデイトレやっていたのがいつの間にかスイングになり・・・
中期と塩漬けになるパターンが多いと思うのですが、逆なのは面白いですね笑

あと、すみません。TDOCの件お礼するの忘れてました。ありがとうございます!

夢や目的は大事ですよねぇ。投資に対するモチベーションが絶対に違うと思います。

NVDAの決算って昨日だったんですよね??多分(笑
なーーんもなかったかの様にする〜と下がっていたので、心配になっちゃいました(;^_^A
巣ごもり特需→昔あったらしい、ビットコイン・ここ掘れワンワンGPU特需みたいな感じかもしれませんね;つД`)

やっぱり日本株と違って、場中見れないのがストレスなので・・・
ドルコスト平均法でひたすらチマチマ入れていこうと思います・・・

>>674
今日もお疲れ様です!
23,400円を待たずに損切されたのですね(;´Д`)
お金が減るということで大変な痛みを伴ったと思いますが、
トレーダーとしては絶対に必要なスキルだと思いますので、
その点についてはおめでとうございます!

このスレは三菱商事が人気ですね^^
三菱商事、大きく上がります様に!

677 :桜餅:2020/08/20(木) 20:44:46 ID:ulb3J9ok.net
>>676
スレ卒業おめでとう
才能ある人はあっという間に卒業していくね
いままでありがとう
そしてこれからもよろしく
お互い良い相場が張れるといいですね!

678 :DA2:2020/08/20(木) 21:27:16 ID:58jSE2w2.net
>>677
ありがとうございます!
こちらこそ、大変お世話になりました。

また入学すると思いますが、一回超えられた事は励みになります。
はい!今後ともよろしくお願いいたします!

679 :桜餅:2020/08/20(木) 21:49:22.04 ID:ulb3J9ok.net
>>678
ご丁寧にありがとう
相場は上がったり下がったりだよ
でもDA2さんなら大丈夫でしょう
きっと成功出来るよ

卒業お祝いの言葉として
上手くいかないときは休むも相場
損切りはこれまで通り徹底しなよ
をお送りしたいと思います

DA2さんの成功を祈ります

680 :DA2:2020/08/20(木) 22:01:29.38 ID:58jSE2w2.net
>>679
>上手くいかないときは休むも相場
>損切りはこれまで通り徹底しなよ
ありがたいお言葉、頂戴致します。

恐らく、スランプは絶対に来ると思うので、
迷走&瞑想して笑、心をフラットにしたいと思います。

もちのロンで、桜餅さんの成功も祈ってます!

681 :パフェット:2020/08/21(金) 07:16:31 ID:7u2V/z9C.net
780.0(+48.9)
FVRRが最高値寸前、抜けられるかな。次のターゲットはLMNDにほぼ決定。

>>676
パフォーマンス上げようとすると、長期投資のエッセンスだけ切り取れば良いのかもしれないと考える様になってきました。握力が続かないというのが主原因ですが笑
NVDAは市場の予想通りという結論になりそうですね、ひとまず良かった。
米国株はコツコツで良いと思いますね、資産増えたら是非比率を増やして頂きたい笑

もう上に行かれたんですね!もう少し一緒にいれると思ってたので驚きました、いつ帰ってきて頂いても構いません笑
けど出来れば上スレで会話したいですねぇ、私はまだまだかかりそうです。おめでとうございます!

682 :山師さん:2020/08/21(金) 10:04:53 ID:VoXxSlRt.net
コカコーラ(2579) 1751@5
1500円台まで下がり上昇が始まったから買い!!
2000円かそれ以上に今後2−3ヶ月以内に上がると思う

,

683 :山師さん:2020/08/21(金) 13:07:24 ID:WcBcPjFc.net
今年で株式とFX投資歴5年目だけど為替はそこそこイケてるのに
どうしても株がいまいち。塩漬け株も多いし損切りも多い。
検索してたら金富子が載せてる億様株銘柄がいいらしくて
ちょこちょこ真似してたら損切り分もプラスで元獲れたし
塩漬けも売りさばいてすっきりして秘密の銘柄とかでプラスになった。

684 :山師さん:2020/08/21(金) 15:11:10 ID:CyNmKyB4.net
かつてのノートレスレがいつの間にかノーガキスレに変わってるw

685 :えす:2020/08/21(金) 17:49:58.77 ID:Av6dP5rq.net
資産総額 8,785,287
先週比 +69,964

686 :DA2:2020/08/21(金) 17:55:25.99 ID:7TE9/3LW.net
>>681
続伸やりましたね!
LMND・・・なんか美味しそうな名前じゃないですか〜笑
しかもSBGが出資していると。美味しい匂いがプンプンします

ありがとうございます!
個人的には900-1100万円のレンジ圏だと思っているので
50%の確率で戻ってくると予想してます。月曜日反落すると90%でしょうね笑

ティアンドエスが絶好調でエントリしそうになるのですが、
跳んで火にいる夏の虫になりそうなので我慢してます笑

687 :えす:2020/08/21(金) 20:56:38.96 ID:Av6dP5rq.net
>>686
今気づきました。
スレ卒業おめでとうございます。

688 :けんぞう:2020/08/21(金) 21:23:20.81 ID:Rhj30Pug.net
6453800【+24100】

ノートレ

689 :DA2:2020/08/22(土) 01:05:32 ID:7iZVCclt.net
>>687
ありがとうございますm(_ _)m
戻ってくる可能性は全然あるので、戻ってきたら生温かい目で見てやってください。

690 :桜餅:2020/08/22(土) 08:27:47 ID:vjUw7kM/.net
>>635
761(+8 先週末比)
今週は繋ぎ切りから再度繋ぎ直して20-2です
また保合い始めてつらたん
もうひと乗せしたい

691 :パフェット:2020/08/22(土) 10:34:06 ID:lj7OIHkB.net
754.7(-25.3)
>>686
LMNDは大きくて古い保険業界をディスラプトする可能性があるので、今は超割高ですが決算で上がり始めたら買う予定です。
ティーアンドエスは需給&AI事業(ちゃんとやってるのか良く分かりませんが)でとんでもない強さになってそうですね。IPOはセカンダリーと決めてるので触れませんが。。
私もIPO中心にまた日本株見てみようかなと思い始めました。3年前SHIFTと弁護士ドットコム所有していたので、またお宝があるかもしれないと思い始めました。
是非レンジブチ破ること期待してます笑

692 :DA2:2020/08/22(土) 18:06:06 ID:7iZVCclt.net
今週もお疲れさまでした!

>>690
上髭陰線、結構長かったので続落しそうですね!

ただ、
米国のDOWは遂に上昇トレンド入ったように見えて、、
日経225がそれにつられるんじゃないかという懸念があります・・・

>>691
損益からみると、本当に1銘柄に絞っておられているのですね、、、
自分は信用やっているので、1銘柄だけにするっていうのに自信がないです;つД`)

LMND 世界初P2P型保険会社とあるが、コンピュータのP2Pとこの保険会社のP2Pのイメージが結びつかず、勉強中です・・・
クレーム処理もAIでやるっていうのが面白い笑
日本だとライフネット生命もAIチャットボットを取り入れててヒットしたらしい?ですね。

窓口対応というと・・・
株・銀行、保険でも、もう衰退しているっていうのに、
車は未だに店頭購入っていうのが良く分からないです笑
車もネット購入かWeb-Camによる交渉がその内メジャーになるんじゃないかなって思ってます。
>>674の三菱商事がそれやってくれたら、三菱自動車が復活するかもですね

自分は自動運転のZMPがIPOしたら、高値掴みしてでもいいので買おうと思っていたのですが
なかなか上場してくれませんね・・・

弁護士ドットコム懐かしい!株やり始めの頃スイングしてホンのちょっとだけ儲けさせて頂きました^^
自分もパフェットさんのIPO発言に触発されたので、IPO勉強します!

>是非レンジブチ破ること期待してます笑
期待しないでくださ〜い笑

693 :桜餅:2020/08/22(土) 19:19:21 ID:vjUw7kM/.net
>>692
どうもありがとです
大成建設は5日と13日移動平均がほぼ同値となっており神経質な時期になってきました
うちのの聖杯くん笑の先行指標は買い転換ですが主指標副指標共に売り継続となっています
来週以降の建玉ですが主指標の動きを見ながら本玉を手仕舞いしていくかこのまま維持か何れにしても値動きについて行くことになります
元々8月か10月に目先の底になると書いていましたから上方向に行くようなら本玉に手をつけなければならないでしょう
薄商いの中での相場ですしアメリカの方も9月のアノマリーやこのところの動きから天井近しとみて弱気の方向で考えてはいるところです
VixやSQ指数の動きも気になるところで来週は少し集中力を上げて注視しなくてはいけないと思っています

694 :DA2:2020/08/23(日) 04:03:03 ID:Mo5DjYGZ.net
>>693
先行指標は買い転換ですかー(@_@)
下落トレンドで先行指標が買い!って出ると迷っちゃいますね。

自分的にはショートの手仕舞いは有りよりの無しだと思いますが、
20MAが下降トレンドなので、自分的にはまだロングで入る勇気がないですね(;^_^A

>VixやSQ指数の動きも気になるところで来週は少し集中力を上げて注視しなくてはいけないと思っています
穴熊囲い張りの鉄壁な集中力の見せ時ですね!

695 :桜餅:2020/08/23(日) 06:18:41 ID:GneR2bWp.net
>>694
おはようございます
僕は迷わないかな笑
こういう時は少し繋いで様子を見ます
今は20-2のポジションなのでいくら下がっても損にはなりません
今のポジションからドテンへの過程は-2,-3,-3,-5,-5の予定でそこからは-5,-5,-5と少しずつ買い進む予定です
何れにしても値動きと相談しながら建玉の操作をして行くこととなります

696 :DA2:2020/08/23(日) 16:58:32 ID:Mo5DjYGZ.net
>>695
こんばんは。
>今は20-2のポジションなのでいくら下がっても損にはなりません
確かに!これはでかいですね!

697 :山師さん:2020/08/23(日) 18:39:00 ID:kVe/TcPc.net
デイトレードで家を買いたければ
デイトレーダーパルの動画見て
メンバーシップになる事。

698 :桜餅:2020/08/23(日) 19:37:21 ID:GneR2bWp.net
>>696
こういう繋ぎの玉は損をすればする程良いのよ
以前こういう玉への損についてどMですからってコメントしたのはそういう意味でもある
ドテンしたときワザと1,2枚こういう玉を残すこともあるのはそういうこと
そろそろスレチって叱られそうなのでこの件についてはこの辺で
また明日から頑張ります

699 :けんぞう:2020/08/24(月) 16:54:04 ID:H9eN0+ih.net
6477900【−14300】

ノートレ

700 :ドリャーマン:2020/08/25(火) 12:03:52.42 ID:Hf/8Xj3L.net
>>676
書き込み後、評価額見たら500割れてたので控えてました(笑)
今日25入金で種は500になりました。
朝イチまた三菱商事を買い増し。
今は11ほど含み益。
含み益の安心感半端ない(笑)

701 :けんぞう:2020/08/25(火) 17:10:17 ID:NtZYXJ8U.net
6463600【+131600】

ノートレ

702 :DA2:2020/08/25(火) 20:09:26 ID:dh0QdT/O.net
>>700
このまま増えると良いですね!
ちょっとまだ抜けきってないので分かりませんが、日経は上昇トレンドに入った可能性があります。
損切が活きてくると尚いいですね!

703 :パフェット:2020/08/25(火) 21:26:34.05 ID:FRJzSy24.net
694.6(-59.3)
FVRR寄りで半分利確、AEYE購入するも直後大暴落。そしてその後FVRRも暴落と散々でした笑
>>692
保険料を集めて会社に貯めずにプールしておいてそこから保険の支払いにあてるだけでなく、LMNDは余ったプール金を寄付する仕組みで、その際に同じ目的で寄付した人同士を繋げる機能もあるようなのでそれがP2Pと言われる由縁なのでしょうかね。お互い保険料を出し合っているという感覚で不正請求が防ぎやすいようです。またLMNDのAIの使い方は不正請求を防ぐために主に使用されていて、損害率がかなり改善されてきています。テクノロジーの会社ですね。
車はアメリカでは既にEC化始まっていて、CVNAは車の自動販売機作ってます笑 CVNAはとても魅力的な会社なので少し持っておこうか悩んでいます。日本では販売店市場を潰せないので時間かかりそうですね。。
日本株調べてみましたが、とても面白い会社沢山ありますね。個人的にはNEXTONEが打倒JASRACとして安定して伸びそうで、投資家からも好かれそうなので面白いなと思ってます。ZMPは今どうなっちゃったんですかね、なんか一時期今にもIPOしそうだった時があったような気もしましたが。。
長文ですみません笑

704 :パフェット:2020/08/26(水) 07:02:34 ID:WlhbUSW0.net
713.3(+18.7)

705 :けんぞう:2020/08/26(水) 17:55:38 ID:UeLZwuTf.net
6595300【−16200】

買い
日本電信電話
@2581.5

706 :山師さん:2020/08/26(水) 18:53:51.75 ID:Uw6zDjSh.net
これは?

http://noroitop.cart.fc2.com/ca3/45/p-r3-s/?preview=edacd5e1952ed1c3d517cacf774ef584

707 :DA2:2020/08/27(木) 01:32:12 ID:zQAp1nwl.net
>>703
P2P保険についてありがとうございます!大変分かりやすいです!
日本でもjustInCase社の"わりかん保険"というP2P保険があるみたいですし、
中国でもアリペイ関係でP2P保険が人気みたいですね。
知らない事だらけorz

アメリカは車のEC化が既に始まっていたのですね・・・
CVNAみたのですが、ライトアップされた透明のショーケースに車が何階にも連なって格納されている車自販機が印象的!
フォトジェニックにはたまらないスポットになりそう笑
日本では公共交通機関が発達しすぎてて、CVNAみたいな車自販機は流行らなさそう??
車検証登録とかも法整備が進まないと難しいかもですね。
どっちかというとカーシェアの方が流行りそうな気がしてます。

次、NEXTONE狙いですか^^ 音楽好きなんでしょうか!?
自分は結婚式の余興で使う音楽が、JASRACの著作権絡みで苦労させられたので
NEXTONE調べてみます。

ZMPは情報セキュリティ問題で上場辞めたみたいですorz
IPO調べてみるとこんなに面白いとは。。。新しい発見です。
今はヘッドウォータースをウォッチしてます。

708 :けんぞう:2020/08/27(木) 19:14:22 ID:59EPGUbR.net
6580100【−69700】

ノートレ

709 :パフェット:2020/08/28(金) 10:43:02 ID:jBo95lEB.net
721.0(+7.7)
保有: AEYE,FVRR,NTNX(ほんの少し)
検討: NTNX枚数増,SNOW(時価30B$以下で寄れば)

710 :ドリャーマン:2020/08/28(金) 14:18:11 ID:MeDLg9bm.net
>>702
サンクスです!
うわ〜安倍さん…

三菱商事どうしよかな…
耐えよう!

711 :けんぞう:2020/08/28(金) 17:05:13 ID:N6o6Dhpc.net
6526300【+3300】

ノートレ

配当金
キヤノン+20000

712 :えす:2020/08/28(金) 20:50:15 ID:Kit1hrux.net
資産総額 8,809,507
先週比 +24,220

713 :山師さん:2020/08/28(金) 21:30:33 ID:WqDCNOV4.net
s express

714 :桜餅:2020/08/29(土) 09:00:50 ID:QHLKigCy.net
>>690
749(-12)
短期で回す玉としてコカコーラ1-としました
来週は2銘柄をこちらも短期ですがやってみます
先日から運用しているシステムのテストです
大成建設の方は戻り基調でしたので少し玉を減らして15-となっています

715 :パフェット:2020/08/29(土) 13:38:01 ID:+FhNQzia.net
724.5(+3.5)
20万分程AEYE追加

>>707
すみません遅くなりました
保険業界も車業界も10年で大分変わりそうな業界の一つですね、そういった変化の大きい既存業界は投資家(投機家)にとっては大きいチャンスかなと。
Spotify愛好家です笑 結婚式の私的利用ですらJASRACは言ってくるのですね。。そういう消費者に対して抵抗の大きい会社はディスラプトされる運命にあると思いますね
日本株のIPOも面白いですよね、短期だとヘッドウォータース凄い需給逼迫しそうで面白そうな銘柄ですね!
米国株ではSnowflakeがIPOするので初値次第では大変楽しみです

716 :山師さん:2020/08/29(土) 21:14:27 ID:SN9XcbtW.net
レカムでスイング

717 :ドリャーマン:2020/08/31(月) 09:47:46 ID:/cTt0A+h.net
三菱商事何があった…

718 :山師さん:2020/08/31(月) 09:50:41 ID:gqL/3fHC.net
米バークシャー、日本の5大商社の株式をそれぞれ約5%取得

719 :ドリャーマン:2020/08/31(月) 10:59:41 ID:izmA9GO6.net
>>718
サンクス。
損切りした分位含み益があるから売るの迷うな…

720 :ドリャーマン:2020/08/31(月) 14:05:49 ID:izmA9GO6.net
売るのやめました。
目先の利益には負けません。
売って買い直しも素人なのでタイミングが解らず含み損生活はもう嫌ですしね…

去年の東京エレクトロンみたいになったらかなんし(笑)

721 :山師さん:2020/08/31(月) 14:18:29 ID:kmHzhMnV.net
■■■■ Strong sell! ■■■■



海外勢の売りに警戒!!

The Telegraph(London, UK)

Resignation may be the end for Abenomics
アベノミクスは終わりに近づく

722 :けんぞう:2020/08/31(月) 17:15:18.98 ID:S7F2QkOi.net
6539700【+144600】

買い
日本電信電話@2429

売り
三菱商事+12800

>>718
バフェットさんに助けられ、
菅さんにいじめられたww

723 :DA2:2020/08/31(月) 18:47:23 ID:GuAWNEAj.net
>>714
新手法の結果が楽しみですね!

>>715
仰る通りだと思います。特にコロナ禍でオンライン化が遅れている分野への投資がヒントになるかもですね。
Spotify愛用されているのですね。自分が好きな曲はSpotifyやiTunesに無いのが多い?ので、仕方なくTSUTAYAレンタルしてます笑
そうなんですよねぇ。JASRACうるさいんですよー。
ただ、音楽家の利権も守らないというのも理解できるので、時代に合わせて運用を変えてお互いがWinWinになるようにしてほしいものです。
米国IPOも調べられているのですね。凄い。。。調べることが多すぎて最近死にそうです笑

>>720
嬉しい誤算!?ですね笑
損切効果が出て良かったです!

>>722
三菱商事ホルダーおめでとうございます!

724 :ドリャーマン:2020/08/31(月) 20:09:10 ID:zC+95SRN.net
>>722
お互い助けられ良かったですね!

五大商社て書いてたから四つは解ったが、残りは双日かと思ってたら丸紅だった…
ワシは三菱商事ガチホです。

725 :ドリャーマン:2020/08/31(月) 20:13:35 ID:zC+95SRN.net
>>723
買い増しもして良かったです。
2200株全資産全力買いですので…

ちょっと余力余ってますので、コマツの配当を入金した44000円出金しました。

配当はどうするか…

726 :桜餅:2020/08/31(月) 22:20:08.02 ID:hLmnxhJ8.net
>>723
ありがとうございます
少し足掻いてみます笑

727 :パフェット:2020/09/01(火) 10:58:23 ID:ZNOWFXaV.net
786.7(+62.2) 50万入金
AEYEとNTNX買い増し

>>723
コロナ禍で伸びていると言えば、ZMがまた凄い決算で爆上げしています。
ZMは成長しているから良いんですが、ここの所成長あまりしていない大型株が期待だけで爆上げしているので、ファンダ派の私からすると気が滅入るような相場です笑
株式市場でも格差拡大しているんですかね
IPOは金の卵なので時間かける価値はあると思っています
DA2さんは博識なので色々とお忙しそうです笑
もうすっかり上で定着されているので、気が向いた時に声かけてください(^.^)

728 :山師さん:2020/09/01(火) 18:45:10 ID:h9FAbAOP.net
うは双日残念、がんばれ〜

729 :けんぞう:2020/09/01(火) 20:11:17 ID:Y9WuRF1X.net
6702500【−17500】

ノートレ

>>723
ありがとうございます。
ちょっと商社の割合が多いので
チャンスがあれば住友商事、丸紅を
減らしたいです。
双日はチャンスないだろうなww

>>724
マジで危なかったです。
ドコモ、NTT、キヤノンが撃沈してて
これがなかったらメロメロでしたよ。😅

730 :DA2:2020/09/01(火) 23:26:59.87 ID:l5AqCR4R.net
>>725 
今日も続伸!やりましたね!!

>>727
ZM、今時点で44%上げ!?!??自分のスマホ、、、バグったか?

NASDAQ相変わらず好調ですよね。。。
日本だとちょっとハイテクではないですが、MOTHERSが好調ですよね。。。
大型株が何でここまで上がるのか不思議なくらいの大きなパワーですよね。特にTSLA・・・
ファンダ派としてあり得ない相場って感じでしょうか。。。
やっぱりロビンフッター(20代〜30代のハイテク好き)が怖いもの知らずでトレードしているんでしょうかね(@_@)

忙しいのは情報収集の効率が悪いだけです笑
いや〜なんとか改善したい。

そして昨日は誕生日おめでとうございました

あ!失礼wバフェットではなかったですね笑

>>729
確かに双日は箸に引っかかってませんでしたね^^;
ただ、発表された5社に引きずられて双日も上がってくるといいですね

731 :ドリャーマン:2020/09/02(水) 15:06:22 ID:0289P8dr.net
>>729
本日の含み益62*1
通信株も持っておられるんですね。
双日は見捨てられたんですね…
こちらは一点集中投資ですので、分散投資はキツイす…
含み損には耐えられそうですが、分散投資はキツイす…

732 :ドリャーマン:2020/09/02(水) 15:08:16 ID:0289P8dr.net
>>730
インバース、損切りのアドバイスがなければ…怖

命の恩人です!感謝

三菱商事はガチホです!

733 :けんぞう:2020/09/02(水) 17:03:06 ID:rJtFkhmy.net
6685000【−9400】

ノートレ

入金+50000

734 :DA2:2020/09/02(水) 18:56:42 ID:aMB+KLs1.net
>>732
そう言っていただけるとと大変光栄です!

735 :パフェット:2020/09/02(水) 21:17:31.55 ID:mIIQSy+r.net
782.0(-4.2)
AEYEが死んでる、自信あるんだけどなぁ

>>730
ZMはもう大衆化したので伸びていくだけかもしれませんね
ニッチ銘柄好きなので買いませんが笑
マザーズは宝の山ですね、良い銘柄何個もあって資金あれば手出したいです
TSLAは自動運転(ソフトウェア)・エネルギー分野で将来確定したので、もうファンダでは説明つかない値段付いてますね。バイオが時価総額高いのと一緒だと思います
10年後は日本の産業根こそぎ持っていかれる気がしてます

ありがとうございます!日本の商社の株沢山買っておきました(嘘)

736 :パフェット:2020/09/03(木) 05:47:15 ID:FNJuo/wt.net
760.3(-21.7)
FVRRがいきなり暴落、なんか上手くいかないなぁ

737 :DA2:2020/09/03(木) 05:51:55 ID:W1S41LsU.net
>>735
AEYE下髭陰線で引けので、明日以降上がる気がします!地合いが良いですし
自分はMSFT, NVDAを遂に売っちゃいました・・・チャート的に変な動きしたのでついつい笑

メジャーな銘柄購入しないんですか? 車で言うとトヨタは嫌って感じですかね?w
10年後本当にTSLAが席巻してそう。TSLAは自動車のみのメーカーではないというのが強みですもんね。
日本ではHONDA eがEVブームに火をつけるんじゃないかなぁって思ってます。
デザイン、未来的機能、話題性。iPhone見たいです。
あと村田製作所等が手がけている全個体電池が普及すると、
車のコモディティー化が進んで
高度な技術を要するエンジンで優位性を保っていたメーカーは淘汰されていくでしょうね・・・恐ろしい。

パフェットさんのIPO発言に刺激されて銘柄4052を買ってみました。
自分としては珍しく「投資」した気分です

くだらないジョークに付き合ってくれてありがとうございますw
日本の商社の株価を5%動かしてみましたとか言ってみたい笑

738 :山師さん:2020/09/03(木) 17:56:07 ID:RLk1mFPL.net
ストリームメディア四季報先取り要チェック
業績好転予想

739 :けんぞう:2020/09/03(木) 18:58:19 ID:Ip4jE9RU.net
6725500【+60600】

ノートレ

740 :パフェット:2020/09/04(金) 08:51:10 ID:4mDMzGDH.net
741.2(-19.1)
アフター見るとまだ下がりそう

741 :ドリャーマン:2020/09/04(金) 17:18:20 ID:DvqIpMN2.net
本日の含み益66*6
今日朝イチ、住友商事を100株買いました。
配当目当てです。

742 :えす:2020/09/04(金) 17:23:46 ID:qTSfIHtq.net
資産総額 8,891,567
先週比 +82,060

743 :るざ:2020/09/04(金) 17:52:06 ID:bv7RYt0j.net
5,105,410 円 +14044 +0.2% 種450万 米株評価損益 -4859$ ノートレ/(^o^)\ 300スレからキマスタ 皆さんよろしくぅ

744 :けんぞう:2020/09/04(金) 21:35:43 ID:AeSWwmbq.net
6786200【−17400】

ノートレ

>>743
お久しぶりです。
よくぞご無事で。

745 :DA2:2020/09/04(金) 22:23:14 ID:pbbsWGpw.net
>>743
カムバックおめでとうございます!

746 :桜餅:2020/09/04(金) 22:37:11.29 ID:LJzy3oqR.net
>>743
おかえりなさい
資金抜いて下スレに行かれたと思ってたらもう戻って来られましたか
流石ですね
またどうぞ宜しくお願いします

747 :パフェット:2020/09/05(土) 00:19:34 ID:AIDkZZ2z.net
>>737
AEYE周りが暴落してる中今のところ上げてくれてます笑
MSFT,NVDA売って大正解でしたね!
最近車見てなかったですが、HONDA e良さそうですね
車もソフトウェア中心になって運転しない方向になるので、どれだけ安全に楽しく移動できるかに重きを置かれていくのでしょうね。私も職を失うかもしれない笑
フィーチャ華僑系なんでしょうかね、時価総額的にも成長率、事業内容的にも良さそう。もう中国の方がIT技術が強いので、伸び代大きそうですね。
日本株投資しようかな。。

>>743
よろしくおねがいします!

748 :DA2:2020/09/05(土) 06:17:08 ID:TkQ5BFPn.net
>>747
いやー今日の米国株も凄かったですねぇ。
2AM頃、その中でもAEYEのみ赤で他が全部緑(米国証券アプリだと色が逆かな?)だったのが爽快!
パフェットさんのファンダ分析は本当に凄い!

HONDA e自体の技術ははっきり言って珍しくないのですが、大衆車メーカーのホンダがやったっというところに意義があると思います。
今まではハイブランドのLEXUS等ばかりでしたので。(他の大衆車メーカーが追従して競争が発生しそう!)
フィーチャはNIOみたいな存在かもですね・・・。韓国のStradVISION等も進んでいると思います。
米国・ドイツ・日本もうかうかしてられないですね!

バフェット氏も日本株買ったので是非щ(゚Д゚щ)カモーンです笑
ただ、今週はSQあるので、暴騰、暴落どっちもあるかもしれないのでボラに注意した方がいいかもです。

NASDAQがきれいな下髭陰線付けたので、スイング目的でTECL buyしました。
本来ならTECL構成銘柄を買いたいのですが、、、割り振れる資金が無く、、、う〜ん悔しいっ。

749 :桜餅:2020/09/05(土) 07:29:12 ID:NE7e2g2h.net
>>714
735(-14 先週末比)
大成建設ですが少し様子見のため15-5となっています。
他に複数銘柄を建てて大成建設への繋ぎとしましたが大して効果もなく笑
来週はトレンドに変化も出てくるでしょうか
米国の動きが気になって見てる分には面白いですがさて……明日はどっちだ〜

750 :パフェット:2020/09/05(土) 09:23:22 ID:AIDkZZ2z.net
752.3(+11.1)
5万入金、暴落していたLMND少し購入。40ドル代は少しずつ拾う予定。SNOWのための軍資金が欲しい。。

>>748
昨日もジェットコースターでしたね、凄い時間まで起きてたのですね笑
ずっと下がってて含み損やばい事になってたので、たまにはこういう日もあるとうれしいです、チャートは変な上髭ついてますけど笑
確かにEV小型車は日本が取れる領域かもしれないですね
日本株は買うならIPOしたてのものなんですが、どれも決算待たずに上げてるのでちょっと入りにくい感が。。
IPOして暫くして決算で上げ始めるというのが理想ですねぇ
TECL!素晴らしいINタイミング、10%くらいは取れそうな気がします。DA2さんは本当上手ですね、特にスパっと損切り出来るところが素晴らしいと思います。

751 :DA2:2020/09/06(日) 17:30:55 ID:Wdp158pI.net
>>749
最近は日本勢が頑張って売り越してて海外勢が買い越しているみたいです、、、
日本人が日本市場はダメだと信じていない様なのです笑
背景には、米株が割高感が強くなってきて、割安で放置されている日本市場に避難してきているというのがあるとのこと。

バフェット氏は人生で一度も海外に投資してこなかったのに、日本に投資してきたということは
海外投資家を日本市場に呼び寄せ全体的に上がっていく気がします。

西日本方面、台風の影響がありそうなのでご無事をお祈りしてます。

>>750
遂にLMND行きましたね!爆上げ期待してます!
確かに上髭ついてますねー。一時期10%以上あがった??ってことですよね。AEYEのポテンシャル凄い。。。。

今回の暴落、孫正義が関わってたというニュースを見て、遂に米国市場を手玉に取る日本人が出たのかって思いましたね・・・
今までは海外勢に日本市場が手玉に取られていたのに・・・

今のIPO銘柄は完全にマネーネームでエントリするに度胸を試されますよね。
これは投資ではなく完全にギャンブルですw

恐縮ですm(_ _)m
TECLは+方向も3倍、-方向も3倍且つ減価ありETFのギャンブルなので、
ダメだったら即損切予定です。。。
知らなったのですが、ショート方面のTECSもあったのですね。。。

752 :桜餅:2020/09/06(日) 20:00:12 ID:l+xUHbNt.net
>>751
割安感という感じは全くしないのですが銘柄によってはそのようなものもたくさんあるのだと思います
来週は海外の投資家も帰ってくるでしょうしSQもあるとの事でポジションをどうしようか悩んでいるところです
もうそろそろ挽回しないとやばいです笑

753 :パフェット:2020/09/07(月) 15:38:37 ID:gGSv7dc8.net
今日は米国株おやすみ
>>751
LMND我慢出来ず少し買ってしまいました、まだまだ上がらない気がします…AEYEも次の決算まで我慢覚悟です。
孫さんはバフェット2世でも狙っているのでしょうかね。今の持株だと10年後には抜けそうな気もします。堅い成長株ばっかり選んできていて、コロナ前の一か八かベンチャー作戦とは大分異なっているように見えます、色々文句言われてますけど進化してますね。
日本市場は時価総額どこにつけて良いか、ルールが定まっていない気がしていて、綺麗な上げチャートをあまり見ない気がします。
ベア3倍のSPXSはたまに触ってました笑
S&P500をショートした方がまだリターンが高そうな気も。長期は厳禁ですが。
TECLやTQQQガチホもありかなとコロナ前に思いましたが、触らなくて良かったです。。米国株は信用取引出来ないので、ギャンブラー精神抑制の為に良いと思ってます笑

754 :ドリャーマン:2020/09/07(月) 16:25:18 ID:sZHMHfmw.net
総額583*9 種500

所で、去年、一昨年と確定申告でマイナス申請しております、今60万位含み益ありますが、一旦売却、すぐに買い戻しした方がいいんですかね?
もしくは、売却翌日に買い戻しするとか?

755 :山師さん:2020/09/07(月) 16:53:16 ID:hvwdEI0J.net
Trump Says He Wants to Give Leftover $300 Billion to Taxpayers

トランプ大統領、経済対策関連の余剰金32兆円を国民に給付したい

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私は余剰金を米国民向けに放出する用意がある

2020年9月7日 BLOOMBERG

756 :るざ:2020/09/07(月) 18:38:40 ID:2FthDw5C.net
5,016,298 円 -89112 -1.7% 種450万 米株評価損益 -5551$ ノートレ/(^o^)\ いきなり500陥落の危機
>>754 個人の確定申告だと2年繰越まででしたっけ 現物利確して信用新規買いすると変に平均化されなくて良いんだっけ? ちょっと過ぎたら現引きで

757 :けんぞう:2020/09/07(月) 20:51:34 ID:mxbegsOG.net
6768800【+19500】

ノートレ

758 :ドリャーマン:2020/09/07(月) 22:34:07 ID:3yH2YbY7.net
>>756
確定申告は三年だった気が…

調べても解りませんでしたが、2300円で買って2600円で利益確定し、再度信用で2600円で買うと、平均価格は2450円ではなく2300円?

759 :DA2:2020/09/08(火) 08:57:32 ID:fhWOyk4u.net
>>752
SQ週はポジションをどうするか悩みますよね。。。
今回は波乱が無いような気がしてきました。ただ、引き続き気を引き締めます
挽回できるよう応援してます!

>>753
ポジポジ病発症ですね!笑
いやー、お陰でSBG、昨日報復攻撃があったような気がします、、、
日本市場は時価総額が小さいので、スグにお金が動かされてチャートが汚くなりやすいですよね;;
TSLAなんて、TSLA一社で日経全体3倍の60兆円のお金が集まってますもんね┐(´д`)┌

S&P500ショートですか!確かにまだ落ちそうな気配もあるのでここの判断は難しい!
楽天証券だとTQQQ買えないんですよねー。なので仕方なくTECLにしました。
コロナ前にTECLやってたら、一か月で-75%!・・・怖っ。気を付けます。

>>758
確か、信用で買って現物に引き渡し(現引き)すると税金が発生しなかったかと。
現物を信用渡す(現渡し)は、現物売却時点で税金が発生したと思います。
間違っていたらごめんなさい!
損失の繰り越しは最大3年ですね!

760 :ドリャーマン:2020/09/08(火) 15:10:45 ID:PzN6V2WF.net
>>759
総額582*2

サンクスです。
損失繰り越ししてますので、今年利益あれば20パーの引かれた税金は戻ってきますよね?

761 :山師さん:2020/09/08(火) 15:44:10.56 ID:Awcekgqj.net
勝てる動画のYouTube
デイトレーダーパル
メンバーシップ募集中

762 :けんぞう:2020/09/08(火) 17:16:08 ID:BRyj5Ye/.net
6788300【+12200】

ノートレ

763 :DA2:2020/09/09(水) 01:35:41 ID:nFrQF7q2.net
>>760
戻ってくると思いますー

764 :桜餅:2020/09/09(水) 07:54:47.90 ID:ManloanS.net
>>759
ありがとうございます
最近複数銘柄の売買に取り組んでいてSQのことは頭の片隅だけに置いておいてちょこちょこ手出ししています
毎日の分析時間が限られるので複数銘柄といってもそんなに数は増やせられないですね
分析自体は凄く楽しいですがハンターのお仕事をする時間が短くなってしまいました笑

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200